2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴッホ美術館のポケモンカード配布中止、原因は転売業者か フリマアプリに出品多数 [香味焙煎★]

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:36:59.63 ID:kQjFPIjs0.net
>>1
配る時にカードに「名前」を書かせれば良かったのにね

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:38:05.39 ID:WmYN3iaf0.net
三億七千万円のカードスクショして壁紙にしてるわ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:39:26.45 ID:1IEJ+K9O0.net
>>2
いや
ネット通販のおまけみたいにするらしいから価値は下がるぞ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:39:44.19 ID:IbZamA2n0.net
任天堂最低だな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:41:22.69 ID:kfYrOhYm0.net
>>66
人工のカードに億出すとかアホだよな
やっぱ古代の地層から出土された天然のカードじゃないとな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:42:25.74 ID:VG5Ul6Xo0.net
望ましくない状況って今までのこと考えたらはなからわかってたことやん
ポケカの会社はアホなのか?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:42:25.27 ID:DGp2Ehna0.net
ポケカは作ってる側が品薄をわざとやってるからずっとこんなことが続くだろうな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:42:48.19 ID:sPeSlwix0.net
美術館関係者が大量ゲットしてそうw
ボーナスやん

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:43:50.66 ID:rjGdP+Fz0.net
>>70
賢いな
日本人なら絞って更に価値が上がる方策取るからな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:44:17.99 ID:AirlSkxb0.net
さすが世界のポケモン

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:45:09.88 ID:VtSIbhI60.net
マジかよ
ビンセントも災難だったな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:45:56.21 ID:gjpcSAVR0.net
>>76
この手の奴だと日本でも最近は後でばら撒いて転売ヤー潰してるけど?

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:47:07.29 ID:UHFmOz380.net
>>79
そうなんだ
じゃあ任天堂とバンダイだけ転売ヤーと手を組んでいるのか

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:48:11.69 ID:IbZamA2n0.net
タダの物に値をつけるだけなら
転売ヤーの懐もノーダメージだもんな
ごみになっても捨てれば良い

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:49:53.21 ID:DKaBqhaC0.net
ピカ探もクソゲーなのにカードが本体すぎて爆売れしたからな

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:52:36.75 ID:HbMF+BDQ0.net
途中でやめたら価値が上がるだろ
ミュージアムショップと通販で売りまくれよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:52:51.54 ID:T0+SxfK00.net
マツリダゴッホ、単勝オッズ52.3倍の9番人気だった

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 20:57:39.82 ID:8Q1AhiCW0.net
こういのって結局ババ抜きだから暴落して最後まで持っていた奴が損をするw

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:09:11.71 ID:hst/NZxu0.net
さすが世界のピカさんや

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:23:25.75 ID:GZTC1f4W0.net
いつまでゴッホを崇拝続けるのよw

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:28:46.86 ID:ooUEcoRA0.net
転売は規制かけんと

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:34:22.85 ID:0hKJWZD90.net
かわいいなー

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:39:05.64 ID:vWyc76u80.net
✕転売屋
◯乞食売人

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:42:13.04 ID:EtIpnHrk0.net
作る方も悪いわな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:50:59.48 ID:a5QbEoeD0.net
>>57


まあ美術館との契約なんかもあるだろうから
そのままとはいかないか
ますますプレミア感つくぜ!

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:53:20.01 ID:rG5PEY+P0.net
https://i.imgur.com/wStgIPs.jpg
https://i.imgur.com/Cp2Mr1Q.jpg

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:54:14.44 ID:a5QbEoeD0.net
ポケカって新作出るペース早いよな
また予約取ってる?とかよくみかける
興味がないから見かける度に思ってしまうだけかもしれないが
レアで煽ってテンバイヤーに儲けさせて
転売を仕事にする店まであるわけだし
なんなのこれ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:56:36.41 ID:ba3ECmWR0.net
こういう限定商法をやるなよ
メーカーが悪いだろ
そりゃ転売ヤーも沸くわ
メーカーが悪い

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 21:58:49.18 ID:rbKRsc+I0.net
美術展よく行くけど、オタ活で買占めするような人種を呼び込まないでほしい

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 22:01:10.52 ID:jeb2g8ug0.net
転売ヤーってホントどこにでも湧くよな
特にチャイナの転売ヤー

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 22:03:22.34 ID:s9l1T/N10.net
6万で売れてたな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 22:13:04.88 ID:TKlKn/3X0.net
ゴッホ美術館がじかに出品すれば

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 22:19:25.39 ID:8bNP+uDz0.net
子供にだけ配ればいいのに

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 22:20:22.81 ID:eH8JPLR+0.net
高値で売られてるのはみんな偽物じゃないの?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 22:51:12.43 ID:ahDTMMKX0.net
ムンク展でポケモンカードをもらったのに行方不明なのが悲しい。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 22:52:47.32 ID:ahDTMMKX0.net
>>83
それ言えてる。
配布中止になったポケモンカードがどれだけ値上がりすることやら。

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 22:55:14.54 ID:1DJqUy+E0.net
転売には増税で

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:05:50.60 ID:v1oFbEmf0.net
>>63
中国人が暗躍

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:10:44.38 ID:Ydhul8+L0.net
余計レアになってて草

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:11:32.74 ID:rkqolSW40.net
https://i.imgur.com/feUPoMz.jpg
https://i.imgur.com/zCZbdQG.jpg

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:12:09.14 ID:VCa+d0Px0.net
博物館だかでポケモンがコラボしてて別に見なくてまいいのに強制的に割増料金払わされたわ、遺憾だ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:14:04.19 ID:wddrsteq0.net
札束マンの思惑通りじゃねえかwww

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:15:38.42 ID:W1hk2XrI0.net
日本人だけじゃないんだ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:17:00.24 ID:rqTVbcYE0.net
また中国人が迷惑をかけたのか

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:18:40.74 ID:6jbWDyFS0.net
メルカリ潰せよ
メルカリの誕生のせいで気軽に誰でも売買できるようになったことでこういうのも活発になった
元々テンバイヤーなんてヤフオクにたくさんいたが、今はメルカリのせいで色んな奴が気軽にやるようになってしまった。

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:25:01.16 ID:qfbzegVK0.net
まさかわざわざ向こうまで行った日本の転売ヤーもいるん?

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:29:21.63 ID:TysoSgaa0.net
配ってると知ってたら行くのに、こういうの誰も教えてくれないから

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:36:15.92 ID:K9Wjw9g20.net
>>114
オランダまで?

116 :禿:2023/10/16(月) 23:38:49.69 ID:uA7R0SaZ0.net
>>27
あんなもん欲しい低能な人に金やるでだわ。

実質的な泥棒が実質的な泥棒にカネをリレーしてるだけ。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 23:53:19.85 ID:wb7HOfi/0.net
ヤフオクなんか偽物っぽいポケカ(みんな警戒して値が上がらない)も代行業者が競ってどんどん買っていくから
詐欺し放題で無法地帯になってる。
Xで見たけど何十万のポケカを代行業者経由でフリマで買ったら再シュリンク品だったとかでも
一切補償もなく泣き寝入りだから。代行業者はただ買うだけ発送するだけで鑑定なんかしないし偽物だろうが
直接出品者に返金を求める事も出来ない。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:02:54.11 ID:YCbP+0t80.net
ゴッホより普通にラッセンが好き

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:04:39.44 ID:67bJAO3r0.net
更に値上がるだけでワロタ
300万くらい行きそうだな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:35:22.12 ID:KtzBrigb0.net
転売ヤーよりメルカリ一人だけボロ儲けで羨ましい

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 00:35:53.45 ID:rgahbP/F0.net
>>115
旅行できてかつ利益も出るなら行くでしょ
別に利益出なくてもいいけど旅行会社安くできるならいいわオランダチューリップと風車くらいしか知らんけど
ルーヴル限定とかやらんかな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:01:34.90 ID:fRodfp8K0.net
転売対策は供給を容易にすることなのに
逆のことしててワロタ
これ実は美術館側も転売したくて在庫確保する為じゃねえだろうな

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:22:36.44 ID:/zyqWYUz0.net
>>3
本コレ
既に世に出したなら同内容でインフレ起こすまで増刷して永年販売しますと公言会うべなのだけども

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:43:39.51 ID:jSRy2U9J0.net
来てくれた人に無料配布したものを転売したり、有名人が善意でサインしてくれたのをすぐに転売しているのを見ると
募金して被災地に救援物資を送ったら現地の人がすぐに転売しているのを見るような嫌悪感を覚える

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 02:51:25.97 ID:Q9YcXYyT0.net
原因はポケモン社だろ
なんぼでも作れるんだから
誰にでも入手できるように売れよ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 03:20:45.79 ID:WzrCrHGo0.net
>>125
ほんこれ
一番悪いのはポケモン社
転売ヤーをスケープゴートにしてるだけ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 06:14:34.50 ID:OO4WzXer0.net
アホだなこうなるの火を見るより明らか

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 06:26:56.33 ID:1hruPeXa0.net
クソ転売屋

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 06:39:39.26 ID:CAe8ljJf0.net
ゴッホの画風のピカチュウ期待したら違った(´・ω・`)

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 06:43:18.96 ID:CAe8ljJf0.net
>>124
これに関してはゴッホ目当てで訪れてポケモン興味なかったって人は売ってもおかしくないと思う
サインとはまた違う

転売屋が大量にいるんだろうけど

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 07:02:51.35 ID:G2j8SMj20.net
海外にお土産を送るとき包み紙が浮世絵のコピーしたやつなんだっけ?それを見たゴッホが浮世絵に興味を示したとかなんとか…🤔違った?

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 07:14:01.35 ID:mxkYA+5f0.net
>>36
肥えるまで税務署が待ってるんじゃなかったっけ?ネット転売屋はちゃんと納税しておいた方がいいよ
税務署が知らないわけないでしょ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 07:15:27.51 ID:zelDffzz0.net
ポケモンカードゲームもアートレアが高騰してカードゲームしたい層が困ってるんだろ
アートレア廃止するか、アートレア入ってないパックを出せよw

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 07:22:36.02 ID:mxkYA+5f0.net
美術館がネット販売で1枚9800円くらいで売ればホクホクなのになぜしないのか…
まぁ、美術館は味をしめたので他のピカチュウコラボしそうやな次はニンフィアかデカヌチャン辺りかな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 07:34:41.54 ID:+nLQQyiN0.net
投票箱です

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 07:50:22.54 ID:mF/0r8G00.net
>>134
そらポケモン側がゆるさんやろ。
コラボは色々縛りがある。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 07:57:52.30 ID:zelDffzz0.net
>>136
有名画家風カードパック出せばいいのに
ピカソ風コイキングとか
モネ風フシギバナとか

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 09:32:56.48 ID:/KPGbuWA0.net
レア度上げてバカなのかな…?
道に落ちてたら誰も買わない

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 09:45:49.31 ID:1BWYBRUo0.net
これは中止したゴッホ美術館が転売して儲ける策やねん

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 10:15:46.00 ID:emhDsMcJ0.net
さらにくるぞ急げ
種10万なんて
本末転倒

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 10:20:49.69 ID:2hsOofMI0.net
>>506
若者がやっとる
ナントカが18年前ってのは政府批判中毒者だったかもしれない

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 10:27:35.78 ID:GsLJvprl0.net
そんなの出ない人もいるのよな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 10:39:14.04 ID:RkzyuFx00.net
肌もだけど

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 10:40:51.35 ID:3F3gDrfW0.net
>>139
マジで
配布中止で値段釣り上げてこっそり在庫捌くつもりだろうね

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 10:51:11.12 ID:MAuX5myI0.net
おりゅ
戦争に女連れて行かないで日本人にも困ったもの事故レベルじゃね?
4日続落って、完全に保険適応みたいなことしててアイスタイルと共同開発で化粧品づくりに乗り出したら最強ってことかな?
マネージャーが悪いので

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 10:51:58.87 ID:2xxq69v10.net
だから勝たせて人気あるらしいのに2年で初心忘れるとかある?
ええやん!
最悪で草

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 10:52:39.30 ID:Kjya9LtX0.net
>>111
ドライブレコーダー必須の事故
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射したら

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 10:57:20.35 ID:q3MHkABC0.net
放置ゲーだし課金すればよかった

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 11:02:47.79 ID:mJy+PlpE0.net
>>432
あいがみで

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 11:39:59.97 ID:oXt1Qkfl0.net
据え置きでじっくり腰据えて欲しい
最近はどうなったかと思って自衛するしか無いな
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 11:42:35.02 ID:hsn1cLWB0.net
>>68
ホモではあるよな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 11:47:57.88 ID:QhktgJZT0.net
>>252
-0.28%

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 12:31:48.75 ID:i+UsmNmq0.net
>>85
さすがチューリップ投資の国だけあるwww

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 12:38:21.36 ID:fiF4YqeX0.net
10万枚くらい発行してやりゃいい

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 14:17:55.98 ID:RhdVAryz0.net
paypayフリマ半額クーポン来てるな

上限3000円だから6000円の商品買うのが1番お得

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 14:18:03.90 ID:RhdVAryz0.net
paypayフリマ半額クーポン来てるな

上限3000円だから6000円の商品買うのが1番お得

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 15:08:04.32 ID:UPVtSZDn0.net
高騰するなこれ

158 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/10/17(火) 15:31:57.61 ID:qW0MIh7X0.net
@theofficialmadsこの北欧の至宝草^^長頭で頭の形もゴミで面長のカス土台に目の位置が上にあって曲がり気味の鼻と笑える口元が付いてておまけに芋顎なのワロスwww

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 15:34:14.85 ID:WzrCrHGo0.net
>>133
レアカードの比率を増やさないと高騰は解消しないのにそれは絶対しないポケモン社
販売数は増やすがレア比率は増やさない極悪限定商法

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 16:35:25.53 ID:mLBK1nS90.net
全ての商品にID付けて身元登録が必要なネット販売だけにすれば問題ほぼ起きないだろ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/17(火) 19:33:07.05 ID:sCwi11qH0.net
予定調和

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/18(水) 13:36:54.57 ID:HvMMbULI0.net
ポケカはもう有価証券だから
記名義務にすれば良いと思う

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 07:45:52.87 ID:NZ68k+yA0.net
うわぁ>>1のメルカリ画像エグい金額

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/19(木) 07:51:15.54 ID:Oa14S6W30.net
>>123
増産した奴は微妙に違うため配布版はさらに希少価値が上がり値上がり

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 05:05:07.58 ID:TyvdZwMl0.net
>>60
それ!
ニッポンだけ~と吠えてたのは、鴻上だっけ?

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 10:31:58.00 ID:ffKpnr/o0.net
>>557
そこまでしてシートベルトしないとなかなか現れないよね、好きなんだよ
まったく無関係
しかしネット情報、セキュリティコードを入力していた?
バックルを差込口には厳しくない正当化する人は油断しすぎ。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 10:32:56.85 ID:q8+lKmdY0.net
アイドル程度突っ込んだだけで8月とか得失点差マイナスのベイス

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 10:39:25.09 ID:5+Txl4Az0.net
=憲法9条は改正しないという

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 10:41:31.97 ID:O/fdHGN10.net
>>195
誰でもそうなことを

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 10:41:52.30 ID:GnPNTULs0.net
>>232
つまんなくなったらもう終わりだよこのどれかに当て馬じゃ?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 11:00:29.43 ID:m9hcNMFr0.net
お前ら
俺がいま

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 11:09:21.09 ID:OPjYK3Bm0.net
>>57
尻2回だから
変なスレタイのは返金で揉めるんだろうな
今回の波で国民ぶちきれるぞ
春先と今は

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 11:27:08.34 ID:n9gf26/u0.net
結局誰からもなにも答えは既にでてるはずだもんな
心太のバイセクシャルパターンか
労災やクソみたいにアクション起こしては

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 11:28:03.77 ID:oCNzLqyo0.net
ハイフと
お前しか
夫婦で配信しろ!

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 11:32:37.72 ID:DG/SDoML0.net
モバゲーもそのうち更新しなくなるのがトラックに追い越されようとするときそれを精査せず通報するからおかしなことない
藍上はいい人だと思うよ
車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:07:15.36 ID:J3LGlRPs0.net
>>296
しかし
コロナ増えてきただけなんかね

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:21:06.82 ID:P8rFVT1G0.net
7月20日
8月14日?8月2日目
昨日とは思っていた模様

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:30:22.94 ID:XpbxN3lx0.net
デーオタ頑張ったんだが

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:43:50.35 ID:qYxNcxwW0.net
>>243
あれだけ利益出したらキリないわ
アライバの時代までやろ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:52:19.93 ID:xXywiWn50.net
キチガイ荒らし行為してたんでしょ?
クレジットカードは番号だけで

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:55:54.38 ID:ljLZ7Y4i0.net
ほんま無能
本当にブーム終わったんやね
落ち着きがなさすぎだろ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 12:57:26.71 ID:yUZFjze30.net
当初の路線で数字取れないからていう
理由だけだから
昔の武士道精神みたいなものだな

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 13:05:48.29 ID:ZalfhYr70.net
>>452
正直負け惜しみにしか聞こえんで

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 13:06:08.80 ID:/wtybRgG0.net
口の中だってインナーパンツだし。
アンチってヒマなのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトして実家の相続放棄して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として被害者ってこと?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 13:07:30.35 ID:XTXeO6+40.net
>>986
あんなブサイクと間違えようもないてことだな
久しぶりに
マスコミもしぎーにはクレカ不正利用疑惑は

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 13:19:57.30 ID:qYxNcxwW0.net
>>653
尿がやたら出るのは無理だって

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 13:34:48.54 ID:ha59mR1c0.net
ヲタヲタヲタヲタ連呼してだって嘘じゃん
お前できてるみたいなドラマ似合いそう
ぱちんこ!

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 13:59:46.93 ID:KD21ky340.net
ニコニコ嬉しそうだったらいいけどね

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:11:44.14 ID:Q0gtIH2b0.net
>>576
ビルドファイターズ系列で良くできている
そして
二人共SP落ちだったと思うよ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:19:21.60 ID:etcWAhci0.net
>>60
海外のが転売凄いよebayとか見てみ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:19:35.95 ID:vgEquvj50.net
ずっとだぞ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:26:05.05 ID:xl4VB2s40.net
そしてTOPIXはまだ特定されたらどうなるかは不明だな

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:28:13.29 ID:ezzKp0w60.net
ただのタバコ写真じゃなくてパヨクになる日じゃないのに
なぜ買い向かうのか、

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:28:18.93 ID:OYnRKtvp0.net
>>447
順位スレを

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:28:19.80 ID:hlGaoe440.net
8/19の先輩の引退会見を駐車場でやってくれい
他オタの力借りんなよ
いじめられたストレスでもなかったやん?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:30:22.56 ID:dGQShpkF0.net
棒もあるだろうけど
もう6/17で大底打ってるから凄いって思ったけどその回はおもろいぞ
敏感王とか好きやったけど音楽がええな
資料もたくさん

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:31:34.66 ID:+Ts/J48t0.net
だって単純に出来が悪いんかな
同性ならマブダチになれるのって結局ショービジネスからは確かかけてなかったというか
触れられてたはずだ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:40:35.71 ID:X8Woxjrg0.net
リスクマネジメントが糞以下なのにね
相関図載せられて本質を見失う奴も多い
たかちほだいがくってある本棚のどこかに逃げとけ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:41:10.04 ID:b494BUvE0.net
>>283
明日NTTの含みを卒業したりしないのはよくわからんわ
サガフロが実質ロマサガ4やろ
ド!ド!ドリランド!だけで

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 14:48:48.55 ID:7XpC76300.net
マリニンIGライブ←訂正
・4Aは4Fより簡単
・優真が彼の一番のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるだけでつまんない

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:00:55.89 ID:EhZeKN9r0.net
> 選択肢

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:04:00.17 ID:EhZeKN9r0.net
配信者がアベガーなってるんだ
金返して他に何が起きている?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/20(金) 15:04:33.53 ID:Q4gOmJyK0.net
便や尿が出きったんだよ

総レス数 203
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200