2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相、スーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/10/16(月) 14:31:09.47 ID:1Y7+O6S89.net
岸田首相は16日、東京・江東区内のスーパーマーケットを視察した。野菜売り場や肉売り場などを見て回り、店の従業員から価格高騰の背景について説明を受けた。岸田首相は「鶏肉の価格が落ち着いている理由は?」などと尋ね、飼料価格の高騰が一服していることなどの説明を受けた。

その後の従業員らとの対話で岸田首相は「総理になる前は息子と過ごしていた。男所帯で鍋物をつくるとき、お肉や野菜をスーパーによく買いに行った。比較しやすいので野菜や肉を中心に見たが、確かに高くなっている。特に野菜は酷暑で値段が上がっているという話を聞いた。確かに価格が上がっている」と述べた。

そして、対話終了後には「電気ガス料金とか暑い夏とか、いろんな原因で物価高騰になっていること。その中で消費者の皆さんが節約志向を高めている話を聞かせていただいた」と語った。

その上で「今月中にまとめる経済対策の中で、みなさんの思いを反映できるような対策を盛り込む努力をしたい。国民のみなさんが物価高に負けない、幸せを維持できる社会をつくっていきたい」と訴え、「思い切った対策を実行する」と強調した。

FNN 2023年10月16日 月曜 午後1:38
https://www.fnn.jp/articles/-/601240
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/600/img_06efa4a97943a62c98b9423d6d4e2120279156.jpg

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:40:28.20 ID:pyd7ZtUT0.net
【速報】経済対策で重点支援の地方交付金追加を検討へ 岸田総理が表明
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/780117?display=1

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:40:29.21 ID:OcyD13oF0.net
インボイスすると値段上がるって理解できてなかったのかな?
冗談だよな?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:40:33.89 ID:tW+4Y3Uh0.net
思い切った減税って言えばいいのに、なんで対策なんすかね?

まだまだ増税するよって事ですか?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:40:36.75 ID:OcyD13oF0.net
インボイスすると値段上がるって理解できてなかったのかな?
冗談だよな?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:40:38.01 ID:EYxI4CDl0.net
なお岸田さんはヨーカドーに産まれて初めて来店しました

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:40:39.90 ID:XvL2jX6R0.net
>>38
どこの世界線から来たんですか?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:40:44.10 ID:FuG/pT200.net
いやあ一年以上前から国民がわかっていたことを今理解しようとしても遅いんだわ
しかもただのパフォーマンスだろ

82 : 【BB-8】 :2023/10/16(月) 14:40:51.14 ID:SIeWiV050.net
対策の財源は‥

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:40:54.80 ID:Cm1S+y4J0.net
増税して下層階級にばら撒くとか言いだすんだろな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:41:25.49 ID:q4A13j9e0.net
GoTo肉キャンペーンクソメガネの誕生かw

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:41:36.86 ID:0wAhJvdh0.net
「減税という名の思い切った異次元の増税をしよう」

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:41:40.05 ID:bMqLSpK10.net
銭ゲバメガネは思い切った対策とかよく言ってるけど何かしたっけ?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:41:43.72 ID:RBxEDNnH0.net
いいからはよ死ねよ無能糞メガネ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:41:49.06 ID:Vah5kGr90.net
シンプルに減税して可処分所得を増やそうって考えにならないのかな?

国が絡むと余計な手数やコストが掛かって真水部分が少なくなるのに。
おまけにそのコストは中抜き体質だし。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:02.91 ID:LTtlGXYm0.net
物価対策会議の設置

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:08.42 ID:eHPU/4xa0.net
こんなんでも次の選挙で自民が勝つんだろ?
ならいっそのこと首相は俺でもいいんじゃね?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:13.76 ID:W9RCEZrr0.net
いや、値段なんかわかるの?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:17.88 ID:xk05fX3q0.net
ガソリン価格高騰
岸田「石油関連会社に国民の血税から補助金投入!!」
ガソスタ「ウヒョーwwww岸田さん支持します!!wwww」
国民「減税しろ」

食品価格高騰
岸田「スーパー運営会社に国民の血税から補助金投入!!」
スーパー「ウヒョーwwww岸田さん支持します!!wwww」
国民「減税しろ」

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:24.58 ID:bK9yttBt0.net
急になにやってんの
このメガネ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:27.94 ID:FbVYsmhL0.net
(あれ?私の行っていた成城石井より安いな…)
「た、高くなってるねぇ」

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:28.74 ID:lg19pAq70.net
何しても嫌われる状態に入ったからもう手遅れだな。もう使いもんにならねえし第三の山下まってるわ。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:39.85 ID:LD05TmFG0.net
大風呂敷を広げるだけメガネ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:44.78 ID:AWvt0YTH0.net
こっち来んな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:48.62 ID:QJXA+nWt0.net
ベーシックインカムはよ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:54.89 ID:igrYuh/D0.net
産まれて恥めてスーパー行ったんだろ?

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:42:59.65 ID:Rq/GfTr10.net
>>45
生産者や販売者が吸収しているところが大きいよね
トマトなんかは高いけれどそこまで値段あげてない
加工品とかが軒並み値上げ、実質値上げの嵐
本当にピントがずれている、まるで民主党政権みたい

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:43:11.97 ID:+Py0Lm6O0.net
円安、物価高を目標に10年くらいやってきたでしょう
日本は成長がほとんどなし、海外は成長している
野菜の種は90%が輸入です、種の価格は当然高くなりますよね
肥料の価格、Nの96%が輸入、PとKは100%輸入です、戦争もあり当然高くなっています
ガソリン、軽油、灯油、電気、農薬、資材、海外依存度が高いので当然値上がりです
さらに今年は猛暑の影響も出た
この状態で野菜の値段は上がって当然です

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:43:16.24 ID:AQIDk8Rt0.net
>>80
安倍事件が起きた世界線
ロシアウクライナ戦争や後藤健二が首チョンパされた世界線

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:43:32.33 ID:EQaaczWZ0.net
消費税廃止したら褒めてやるぞ!

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:43:33.08 ID:5inecoMg0.net
うおお!心を鬼にして決断、消費税30%に引き上げ!

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:43:39.57 ID:/2sctYhm0.net
知らなかったんだ…

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:43:41.65 ID:fxjz/0v30.net
先週トマト1個298円で売ってた

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:43:43.22 ID:lg5LEPal0.net
腐れ眼鏡ちゃんと見えているか

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:43:47.22 ID:gtqd8D7x0.net
イオンやら大手小売に補助金でも出す気か?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:02.23 ID:D7zq1oRi0.net
「以前はよくスーパーに行ってた」って明治屋とか成城石井とかなんだろ?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:07.27 ID:rq2MjRei0.net
百歩譲って総理就任前はスーパーに買い物に行ってたとしても
野菜は季節による変動も大きいし肉はそれほど高くなってないでしょ
特に野菜は今年の夏の暑さの影響がかなり出てるし

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:09.89 ID:8TMDcfp/0.net
ほーん、いくらからいくらに高くなったんだ?
言ってみろ増税メガネ
それと燃料費もインボイス適用後いくら高くなるのか相場感言ってみろ増税メガネ

てきとーぶっこくのは総理の仕事じゃねーんだわ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:09.09 ID:owaKwMmi0.net
相続税減らせよ
最早現役世代はまともに稼げない
バブルの遺産を横取りするな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:23.28 ID:m4Rd+su+0.net
メガネしてても世の中が見えてないんだから。どこのピンボケメガネしてんだ?

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:23.27 ID:1XwzV7FD0.net
普段、麻生さんなんかとの会合で使われてる鉄板焼き屋さんでも、経費で落とすから値段なんか見ないでしょ…
自炊する庶民の暮らしや、グラム幾らが適正かなんかわかるのかしら

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:25.74 ID:KXx9j61w0.net
選挙ですか?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:31.47 ID:WyZgA0ZF0.net
たった1店にチラッと顔出しただけでw
ペラすぎるわww

117 :ひらめん:2023/10/16(月) 14:44:45.74 ID:7Og28rR20.net
>>1
税金ドロボーどもはノンキでええな

www(´・・ω` つ )

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:50.64 ID:Uh2dTBJM0.net
>>1
そもそも普段からスーパーに買い物になんて来ないだろ?

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:49.39 ID:TyVB1f7b0.net
国民苦しめる事には一切の躊躇いが無いのにな

言ったな?どうか裏切ってくれるな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:44:53.12 ID:hlIDdjAE0.net
>>1
自分で買い物なんかしないくせに こうゆうパフォーマンスされるとイラつく

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:00.93 ID:qxR0Es6a0.net
コロナのドサクサで膨れ上がった補正予算
今何兆円だよ
使い道不鮮明な金が兆単位とか
アタマおかしい状態だぞこの国

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:11.55 ID:CJFexFYR0.net
江東区のスーパーってどこだろ
サミットストアイースト21店ならたまに行く

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:10.61 ID:7Sz+ani90.net
さっさとやれや

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:21.47 ID:L4bLcrrs0.net
で、カップラーメンはいくらでしたか?
国会でかつて質問された事が話題になりましたね

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:24.68 ID:oHGf1ZMH0.net
視察するフリw
経済指標見てりゃいいだろよw

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:29.60 ID:s3TpG9X80.net
無理だろ
歴史に名を残すような天才ならもしかしたら何か考えつくかもな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:30.17 ID:9eUz48RK0.net
もう何もしなくていいよ(^-^)

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:34.13 ID:AEpI0A8u0.net
円安のせいだよ
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、円安のせいでどんどん下がっていく

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:38.91 ID:Rq/GfTr10.net
>>86
原油卸しに税金投入して、卸しが過去最高益を叩き出した

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:40.82 ID:hN/ZHYJV0.net
ここまで嫌われてる首相って初じゃないか

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:42.57 ID:JB8PG/QS0.net
可及的速やかに下野することだよ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:41.15 ID:q4A13j9e0.net
クソメガネ「下民共はこんな値段の肉も買えねーのかよwwww」
クソメガネ「よし、ポイントでも噛ませて実質で安くしやれば馬鹿だから納得するだろ」
 
三流タレント「CMです!肉ポイントキャンペーンが始まります!」

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:45:41.41 ID:+ITVTBoT0.net
対策って
ちゅうししてみまもる
簡単なお仕事け?
わいもやりたいは
見守るだけで月に30万ぐらいもらえるんならさー

134 :ひらめん:2023/10/16(月) 14:45:48.12 ID:7Og28rR20.net
>>122
成城石井だったりしてwww(´・・ω` つ )

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:01.53 ID:LTtlGXYm0.net
こいつを国政に送った広島県民
広島一区の選挙民は責任取れよ
広島だけ消費税20%にすればいい
それが望みなんだろ?

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:02.14 ID:1S0ZhJJm0.net
努力ww🥶🥶🥶🥶🥶

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:05.34 ID:t9I4c8Hp0.net
岸田 「と、言ってみるテスト〜」

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:04.67 ID:zZd5JDWE0.net
みんな大好き鶏もも肉
現在100g118円
一昨年100g98円
20〜10年位前は100g68円
年々高くなってるがどの程度まで下げるつもりだろう

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:09.25 ID:wf+JoLK90.net
さっさと減税しろ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:09.92 ID:ZwBBuRhE0.net
次の日には値段忘れてそう

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:12.32 ID:TWaS8+wo0.net
>>1
何かもうこいつ最近本当面白いんだけど
高くなってるwwお前絶対生肉の値段なんか知らんだろwww

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:12.52 ID:tBkE61RX0.net
はい、生活必需品無税
やれよメガネ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:27.04 ID:CvAgZcRT0.net
そこじゃねーんだよ
そこじゃねーんだよ!!!

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:35.39 ID:DNXOwZ220.net
もしかしてゲームの感覚で動いてる?このひと

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:44.02 ID:tSRF0USp0.net
検討・実行するする鷺。
と、現地パフォーマンスで国民洗脳

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:49.37 ID:omJE1daP0.net
北朝鮮くらい茶番臭い

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:48.26 ID:3DnoD1nQ0.net
視察一回行っただけでわかった気になるな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:46:50.54 ID:LD05TmFG0.net
選挙のためにパフォーマンスメガネ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:05.30 ID:hBxeRYVX0.net
税金なくしてほしい
ポイント10%還元があってめちゃくちゃ助かったから、消費税の10%なくしてほしい
思い切った対策ならこれくらいはしてもらいたい

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:15.13 ID:vovT0hkE0.net
どうせ「物価高対策として補助金をばらまくため増税します」とかだろ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:13.56 ID:65d3J6Ta0.net
増税メガネ

もとの値段しらなくて適当にいってる?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:18.66 ID:Hm0wjVjm0.net
岸田首相、
スーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」

毎日!料亭で高級料理店で銀座の鮨屋でーーーーーーーーーーーーーーーーーー食ってるやつが!野菜の値段なんかわかるわけねーだろうが!!

イカレテルワ!トマトが240円なんて初めて経験したわーーーーーーーーーーサッポロ塩ラーメンが100円から120円に!増税だろうが増税メガネ!!

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:19.32 ID:3g58FHuQ0.net
>野菜や肉、確かに高くなっている。
増税メガネ「補助金出して増税!」

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:33.09 ID:WW65DtSY0.net
最低でも円安止めろよな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:35.36 ID:ab0AZ0mW0.net
どうせバラマキだろ
だったら最初から増税すんな
消費税上げてばらまいて
これの繰り返し
事務経費とか手数料とか間に業者が入って中抜きされるから最初から取らない方がいいんだよ
5兆円増税しても中抜きされて使う時には4兆円になってるんだからな
税金を差配する官僚と政治家がウハウハするだけだろ
いい加減にしろバカ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:52.36 ID:9eUz48RK0.net
岸田さんを選ぶ女性ってどんな人なんだろ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:52.35 ID:gP2cgSjN0.net
マイナカードでポイント配ります
多分これ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:54.81 ID:5TsWTdGG0.net
https://i.imgur.com/y19Ni2f.jpg

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:47:55.09 ID:jrQsHywh0.net
1ドル110円くらいに戻せよ
そしたら大分物価は落ち着く

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:02.05 ID:H6GIHn1B0.net
見に行かないよりは行ったほうがいいだろ
批判されるようなことじゃない

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:07.59 ID:JeeuSqDY0.net
今さらスーパーって。いつからインフレしてると思ってるんだ?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:09.51 ID:AQIDk8Rt0.net
もうここまで戦争が起きてる
私関係ないはムリ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:09.60 ID:LAyBKEAs0.net
問屋に補助金出すんだろ
中抜き専門

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:10.05 ID:hzXwpqUb0.net
ピコーン「卸売業者に補助金出せば値段は下がるな。財源は増税で」
 

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:08.38 ID:oU94KoDZ0.net
スーパーのポイント還元に補助金だろ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:10.62 ID:gtqd8D7x0.net
>>112
自分たちだけ政治団体たちあげて寄付って抜け道作っといてな。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:16.41 ID:qHi6BSr50.net
>>4
いつ増税したの?
お前さんが頭足りない気がするぞ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:28.36 ID:N9TGUJMh0.net
1件調べただけでわかるわけねーだろメガネ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:31.25 ID:mOlpDkxc0.net
トリガー条項無視しといてこういう視察しても意味ねえよ
嘘つき

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:36.96 ID:Z6BGIwXa0.net
今まで知らなかったのか?
馬鹿すぎるだろ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:48.93 ID:qDBVMuR/0.net
思い切った増税か
もう何もするな
給付も非課税世帯とかケチるだけだし

172 :ひらめん:2023/10/16(月) 14:48:50.76 ID:7Og28rR20.net
>>155
全部わかってるじゃん

その政治家公務員ウハウハするために
増税と補助金で無駄に公務員とパソナの仕事増やしてるんだぞ自民党
www(´・・ω` つ )

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:53.03 ID:2n4T6ruR0.net
円安は止まらないよ
日本の産業なにもない

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:48:58.13 ID:47PoPFzV0.net
公邸で忘年会やらかした息子を話に絡めてくるとか国民感情逆なでが相変わらずお上手で

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:49:01.09 ID:q4A13j9e0.net
クソメガネ「公務員を舐めないでください」

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200