2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相、スーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/10/16(月) 14:31:09.47 ID:1Y7+O6S89.net
岸田首相は16日、東京・江東区内のスーパーマーケットを視察した。野菜売り場や肉売り場などを見て回り、店の従業員から価格高騰の背景について説明を受けた。岸田首相は「鶏肉の価格が落ち着いている理由は?」などと尋ね、飼料価格の高騰が一服していることなどの説明を受けた。

その後の従業員らとの対話で岸田首相は「総理になる前は息子と過ごしていた。男所帯で鍋物をつくるとき、お肉や野菜をスーパーによく買いに行った。比較しやすいので野菜や肉を中心に見たが、確かに高くなっている。特に野菜は酷暑で値段が上がっているという話を聞いた。確かに価格が上がっている」と述べた。

そして、対話終了後には「電気ガス料金とか暑い夏とか、いろんな原因で物価高騰になっていること。その中で消費者の皆さんが節約志向を高めている話を聞かせていただいた」と語った。

その上で「今月中にまとめる経済対策の中で、みなさんの思いを反映できるような対策を盛り込む努力をしたい。国民のみなさんが物価高に負けない、幸せを維持できる社会をつくっていきたい」と訴え、「思い切った対策を実行する」と強調した。

FNN 2023年10月16日 月曜 午後1:38
https://www.fnn.jp/articles/-/601240
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/600/img_06efa4a97943a62c98b9423d6d4e2120279156.jpg

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:06:47.88 ID:17SsEMBd0.net
よく東京都区部の消費者物価が、生鮮食品を除いて3%アップとかいうが
生鮮入れたらもっと4%アップとか上がってるぞ
野菜も果物も猛暑でバカ上がり、鮮魚も船舶燃料値上がりでバカ高い
参考値で良いからこれからは生鮮食品込みの数字も集計・発表しなよ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:06:48.95 ID:rFDHwZoW0.net
>>389
ルーピーとか言われても
なんでかんで東大政治家だし
国民の生活を楽にすることを1番に政治してたな
でも国民はマゾだから
自分をムチで打って増税して痛めつけて
首を絞めてくれる自民党が好き

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:06:52.15 ID:tpq4r7xN0.net
現場の事情も全然知らない糞上級

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:06:52.13 ID:bPfDjbLg0.net
思い切った対策

補助金ちょっと出します

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:06:52.86 ID:2pBk3dtJ0.net
視察して何の役に立つんだよ。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:06:56.43 ID:CHUH6f+t0.net
>>426
なんの粉だろう
小麦粉は値段上がってるよね

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:06:57.97 ID:duQLO2s90.net
食品関係業者(≠生産者)に補助金制度を作らなきゃ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:06:58.76 ID:K6JBj/Ch0.net
相場わかるのこのクソメガネ?

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:05.59 ID:raSOVuYf0.net
アキダイに行けよ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:13.38 ID:13p/jT6D0.net
>>311
そうそう!こうなるんだろ
国民に還元せず
叩かれまくって、
謎の丁寧な説明して、選挙対策よし!自己満足

これで政権与党に投票する人っめなんなの?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:13.18 ID:k0hxb+I10.net
岸田って頭に少し障害あったりするの?

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:19.60 ID:qzr1lLfn0.net
確かに高くなってるってwww
今頃だし元の値段しらんだろw
また無能木原の台本呼んでんのか?

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:22.52 ID:5WC2q9hu0.net
はあああ!?
今まで把握してなかったのかよ
もう辞職しろよノロマ!

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:24.57 ID:mXG47bUK0.net
>>220
俺んちの前はキャベツ畑だらけで見るのもいや

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:26.99 ID:JXANJ0Cx0.net
>>389
なんやかんやでポッポは戦後の総理で最高学歴だからな
井の中の蛙共と違ってスタンフォードのPhDやし

455 :ばーど ★:2023/10/16(月) 15:07:34.16 ID:1Y7+O6S89.net
>>1
関連スレ
岸田首相、スーパーで「年収の壁」問題を店長・従業員に説明 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697436220/

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:37.36 ID:OYu27Ctz0.net
物価下げるので増税しますね

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:40.36 ID:K6JBj/Ch0.net
ほんと選挙に向けた糞みたいなアピールイライラするわ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:39.08 ID:KGJ8QKWI0.net
増税クソバカメガネ「元売りへの補助金を増やす。だが税金は下げない。絶対にだ!」

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:39.82 ID:LcKqkK+60.net
>>433
少子化対策で所得税増税するってw

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:43.90 ID:RRLjgkrT0.net
ユーチューブにあったよな
岸田 買い物と洗い物
バカ息子 食うだけ
次男 料理

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:48.45 ID:2xfyMdBj0.net
で?どんな補助金政策からの中抜き&キックバックを行うんです?

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:46.66 ID:XLclc5ga0.net
日本は消費してなんぼの国だと思ってるから消費税はいらない

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:49.27 ID:uZk2RrX80.net
預金税10%だな 疼け入れも引き出す時も10%

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:50.62 ID:SRXV2vNp0.net
スーパーでのPayPayポイントバックだろな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:51.06 ID:+Py0Lm6O0.net
1000万くらいの農家じゃ上がりはほとんどないよ
j脅威の200万利益があったとしても700万の経費で消費税70万払い
販売が900万で消費税72万
こんなんだから免税事業者だったわけで
利益100万くらいのとこじゃ登録すれば還付だよ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:51.54 ID:UCImX8o10.net
思い切った対策って増税以外に何があるの?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:53.05 ID:qAGQybZD0.net
岸田首相、スーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った増税を実行する」

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:07:56.17 ID:eK6+FLDk0.net
>>347
なんだと!!
スーパーエリートの東大家系に生まれて開成高校を卒業し
三代目政治家にして東大に3回落ちて早稲田に合格した総理大臣を誹謗中傷するなんて許されんぞ!!

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:02.07 ID:o0IuCZDj0.net
普段スーパーなんか育児同様妻任せで行ってないだろ増税メガネ
息子と男所帯で自炊ってのもどこまで本当なのか

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:03.08 ID:K8YtPnrH0.net
半額シールの推奨
お願い

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:03.42 ID:00XRqmLt0.net
半年前にスーパー行けって書いたな
支持率が何やっても上がらなくなったら視察して選挙前に見せかけの減税

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:07.98 ID:7YmAZS/s0.net
普段スーパーで買い物してない奴が高くなってるって分かるわけねえだろ嘘つき

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:10.22 ID:pjO8hoQZ0.net
わろ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:12.58 ID:s+aXNeML0.net
元の値段知らないくせにw

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:25.45 ID:czQ/t4s20.net
>>1
露西亜の開戦前よりおおむね40%ぐらい値段上がってるわな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:27.87 ID:M64szzyt0.net
消費税やめれば全品1割引

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:29.87 ID:9eUz48RK0.net
国会議員全員蠱毒に晒して両面宿儺でも作り上げればいい

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:37.94 ID:dmAT4k9j0.net
>>217
これだよね

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:36.79 ID:+sP83ga+0.net
持ってる人から税金を取り円の価値を担保しつつ年金を増額してください

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:37.46 ID:vdFABZnt0.net
クソメガネさん、トマトの値段をどう思う?

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:45.63 ID:GrhSaS4z0.net
庶民から搾り取った消費税が大企業のために使われてるのよ自民党

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:52.44 ID:Rxqp4/u40.net
>>1
中小の会社に期待は出来ないから
高額でなくても国民一律BIでいいよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:53.88 ID:eK6+FLDk0.net
>>360
スーパーアキダイへの助成金を出して安売りを宣伝してもらう

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:08:56.42 ID:GKN4X8zG0.net
増税くるか

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:01.94 ID:3g58FHuQ0.net
>>468
その早稲田も実力で入ったのかね?

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:04.17 ID:l2zcC1Ow0.net
バカメガネ一度玉出に来い
あんたの知らん世界が待ってるぞ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:02.58 ID:qzr1lLfn0.net
>>402
それなw
総裁選前は、増税しないだの所得倍増だの聞く耳をもってるだの嘘ばっかついてたわ
政治って信頼が大事なのに知らないみたい
ただの詐欺師だよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:05.30 ID:8kB9Mp5f0.net
値段知らんだろ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:07.38 ID:ry6Ssfzm0.net
イスラエルパレスチナ解決できるか?
できないだろ
安倍からつながってるぞ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:07.73 ID:K1yeT6aC0.net
どうせ増税してポイント還元だろ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:09.62 ID:mm69AQYU0.net
ぺらぺらの薄っぺらいコメントだな。
っていうか視察しないと分からんわけではないだろ。
パフォーマンスはいいからさっさと実行しろ。
実行する気がないからパフォーマンスだけやってるのか。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:11.23 ID:uETfioiI0.net
>>441
ダウト、国民のため?パフォも他人がやるだけで本人はなにもしとらんよ
父親が政治家になるなと言ってたのに
どうしてもなりたくてママンにお金出してもらっただけやん
それで総理にまでなれたのはオザーやあカンのおかげ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:13.68 ID:WW65DtSY0.net
日銀に現状金利続けさせてると、政府の財務は良くなる
しかし、国民からカネ毟り取って、キャピタルフライト
続けてるのと同じだから日本人はもっと貧しくなる

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:12.10 ID:LcKqkK+60.net
>>449
一般人が投票しないで、投票するのが、草加、統一、共産くらいだからの、今

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:16.69 ID:Dm2Ngyu90.net
スーパーに行って値段なんて分かってたんだw

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:34.45 ID:ver9P+jd0.net
視察して確かに高くなっているて、あんた頭沸いてんの?
これはあんたらがやって来た政策の結果だろが

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:38.03 ID:jSOCzXpH0.net
昨日渋々ネギ1本158円買って
モヤシ様に感謝しながら弁当の野菜に使ったわ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:42.97 ID:13p/jT6D0.net
>>446
コロナやマイナンバーみたいに
特定の業者から・・・
おっとお客さんが来たみたいだ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:41.44 ID:w3pV4+K90.net
今度はスーパーの卸に助成金でもジャブジャブするんか?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:47.04 ID:doT1whCM0.net
>>217


でも、野党は経済安保反対、ダブルユース反対だから。


'

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:09:49.16 ID:Pjg6u/Pf0.net
石破イライラ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:01.25 ID:coefgrNO0.net
つまりスーパーはコンビニに比べたら安いから増税出来る余地は有ると言いたいんでつね
たまげたなぁ⋯(´・ω・`)

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:05.07 ID:clI92KK50.net
そんなパフォーマンスが通用するわけないだろ増税メガネ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:10.25 ID:Pfee2sVe0.net
やべえのは
スーパーの商品高くなったなぁ
じゃなくて
コンビニの商品高くなったなぁ
にシフトしたところだと思うわ
コンビニなんてそもそも基本的に値引き無しの一番高い値段で売られてる認識だから全般的に値上がりするってこと初めての経験で怖い

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:16.79 ID:eK6+FLDk0.net
>>410
100円差は落ち着いてるとは言わないのでは……(笑)

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:20.17 ID:Dm2Ngyu90.net
あれ?
カップラーメン1個1000円の人じゃ無かったのか?

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:21.69 ID:9eUz48RK0.net
まさか、ここで増税をせずに国民の支持を集めるつもりか

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:20.14 ID:+lHpRg4T0.net
思い切った増税を実行する気だ!

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:25.76 ID:5/7FLmzm0.net
>>496
他人事感を演出😂

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:26.60 ID:5YrNPIe80.net
斜め上な対策しかせんやろ、増税メガネめ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:28.16 ID:zJzJ3mzi0.net
自分で買い物して料理するわけじゃないから
適正価格というのがわかってなさそうだな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:29.34 ID:WMHahDlu0.net
こいつにトマトぶん投げよう

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:41.38 ID:wCw3OKLJ0.net
普段スーパー行かないだろうから
いくらあがってるか全くわからんだろうな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:42.92 ID:6FlB6fFb0.net
>>388
鍋かフライパンか電子レンジで安く簡単に作れるものをローテ
主食は簡単に用意出来る麺類か小麦粉乱用
安いのもあって満足度や腹持ちもそれなりにある米が1番いいけど炊くのに時間かかるんよな多めに炊いて冷凍庫に~とかだるいし

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:47.88 ID:LWTmt2lL0.net
>>495
わかってるわけないやんw
このスレでも日頃からスーパー通って主要品目の値段感わかってるやつとか半分くらいだろ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:54.48 ID:Pt1eRhXw0.net
値下げしなくていい
最低賃金1500円にしろ
するとさらに物価上がりそうだけどな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:55.59 ID:hzXwpqUb0.net
メガネ「ホタテを皆さんに配ります。キリッ 」
 

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:10:56.72 ID:YV1C1Kt40.net
コンビニ行ったら軒並み上がってるの実感するな
この前税金払うついで何か買おうと思ったが、食指が動かなかったわ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:01.89 ID:SZvvEGb00.net
>>217
政治屋の馬鹿な神輿担ぎが偉そうに一生黙って何も言うな売国奴

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:03.49 ID:Ctt6Xbd60.net
そういえば異次元の少子化対策と言って何ヵ月が経ったの?
コイツ口だけだろ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:03.77 ID:xSefKJ870.net
こんだけ国民の生活知らない政府、世界中で日本だけだぞ?
なにをふんぞり返ってんだよ
勉強足りなさ過ぎだろうがよ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:06.32 ID:l45YcjaM0.net
>>1
なんの役にも立たない、
アベノミクスをやめるしかない、、、

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:14.43 ID:17SsEMBd0.net
円安のセイじゃんか
戦線離脱した黒田と相変わらずの金融緩和路線の植田じゃあダメだわ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:21.38 ID:pqDJwQ/X0.net
思い切った政策
増税かな?

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:25.46 ID:at1mbs/r0.net
あなたも息子も庶民のスーパーでの野菜や肉の値段知らんやろw

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:37.73 ID:VliUBH0Z0.net
岸田 うむ野菜が高いな。よし、増税だ!

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:40.11 ID:8RTdvfEJ0.net
割とマジでぶっ殺したい

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:45.17 ID:+Y8hq1x10.net
お前に庶民の相場が分かるのかよ、クソメガネ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:50.82 ID:iMsWWMka0.net
あらゆる選択肢を排除せず
慎重に丁寧な説明を尽くし増税をするんだろな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:11:55.79 ID:oZDum+220.net
シャインマスカットの値段落ち待ってたのに結局一房1600円のままだったし。ウソつき

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:00.53 ID:5/7FLmzm0.net
>>518
おにぎりが200円近くなってて紅茶吹いたわwww🤣

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:03.87 ID:R41pL74v0.net
スーパーで買い物してたと言っても、家計と相談しながら買い物した事あるのかね?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:05.85 ID:LQYzE4f20.net
思い切った対策一覧

・アメリカの国債を売る
・中央銀行が不当に独占している通貨発行権を国家の手に取り戻す
・銀行の信用創造を規制する
・SWIFTによる海外送金を規制する
・外国から石油などを買う際は米ドル以外の通貨を使う
・中抜きを規制する
・国民皆保険制度を廃止する
・記者クラブ制度を廃止する
・日刊新聞紙法を廃止する
・クロスオーナーシップを規制する
・電波オークションを行う
・日米合同委員会でアメリカから指示されたことは無視する
・グローバリストによるサイレントインベージョンを封ずる

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:10.83 ID:ZD2yiyUq0.net
インスタントラーメンまで爆上げしてるからなあ…

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:12.44 ID:zbu9Bwkj0.net
「物価が高い」「物価が高い」
などと喚くドケチなやつらに迎合するな。
そんなことだから給料は上がらないし店も会社もつぶれてしまうのだ。
収入が減ってますます物が買えなくなる。

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:24.92 ID:CHqTMyfe0.net
増税してちょっぴり出してほとんど利権
で吸い取る

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:37.37 ID:B9to4it/0.net
岸田「よし!そのためにも増税だ!」

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:41.34 ID:JBMZ07Xv0.net
>>511
ほんこれ。庶民的スーパーなんか政治家になって以来初入店したレベルだろうな

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:45.39 ID:CsTCvG1X0.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:12:47.65 ID:eK6+FLDk0.net
>>512
トメイトゥは高騰してまして
一個200円の1パック500円でございます

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200