2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相、スーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/10/16(月) 14:31:09.47 ID:1Y7+O6S89.net
岸田首相は16日、東京・江東区内のスーパーマーケットを視察した。野菜売り場や肉売り場などを見て回り、店の従業員から価格高騰の背景について説明を受けた。岸田首相は「鶏肉の価格が落ち着いている理由は?」などと尋ね、飼料価格の高騰が一服していることなどの説明を受けた。

その後の従業員らとの対話で岸田首相は「総理になる前は息子と過ごしていた。男所帯で鍋物をつくるとき、お肉や野菜をスーパーによく買いに行った。比較しやすいので野菜や肉を中心に見たが、確かに高くなっている。特に野菜は酷暑で値段が上がっているという話を聞いた。確かに価格が上がっている」と述べた。

そして、対話終了後には「電気ガス料金とか暑い夏とか、いろんな原因で物価高騰になっていること。その中で消費者の皆さんが節約志向を高めている話を聞かせていただいた」と語った。

その上で「今月中にまとめる経済対策の中で、みなさんの思いを反映できるような対策を盛り込む努力をしたい。国民のみなさんが物価高に負けない、幸せを維持できる社会をつくっていきたい」と訴え、「思い切った対策を実行する」と強調した。

FNN 2023年10月16日 月曜 午後1:38
https://www.fnn.jp/articles/-/601240
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/600/img_06efa4a97943a62c98b9423d6d4e2120279156.jpg

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:59:26.55 ID:UI6z4BXI0.net
オーソドックスな日清のカップ麺なんか税抜表示で180円台とか
アホかよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:59:25.40 ID:wAQrPlF70.net
歴代最低総理の烙印押されに押されまくってからこんなアピールしても老世代からも行動遅い上に的外れの無能としか思われんだろもう

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:59:28.73 ID:kr51kJ9u0.net
>>305
そのパフォーマンスのせいでさらに支持率落とすメガネ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:59:33.16 ID:00XRqmLt0.net
いまさらメガネ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:59:40.01 ID:GV+rZoOG0.net
ついに食料品の消費税10%くりゅううううう

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:59:40.56 ID:zLiWQ/9Q0.net
思い切った対策って、また国民ひとりに2万円とかばら撒く気?

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:59:46.14 ID:5zt7z95m0.net
新たな増税アイデアが思い浮かんだのか?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 14:59:58.09 ID:7A01yLkU0.net
努力して注視します。か?

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:12.93 ID:lzb8koh30.net
>>1
麻生「カップラーメンいくらになってた?」

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:14.36 ID:glPH53OQ0.net
異次元だの思い切っただの言ってもやる事増税だろ?

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:23.25 ID:9GRbIDEY0.net
公明党のポイント還元路線か

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:26.08 ID:Rq/GfTr10.net
>>311
それな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:30.39 ID:vovT0hkE0.net
「だって野菜や肉はコアコアに入ってないからインフレに関係ないって財務省の人に言われてたしー」

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:34.33 ID:uAN+6v230.net
>>289
それでも無理やね
理由としてはJAがいるからな
例えばアメリカだと直接農家連中に補助金出す
その代わり金持ちでもない貧乏でもない微妙なラインの補助金だけどな
日本だと間にJAが入るからどうしてもそこに手数料取られるし

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:32.82 ID:omoz6KEA0.net
リアルサイコパスで草
消費税20パー不可避だな

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:40.02 ID:M+wRrIYF0.net
>>326
昔 水曜日の特売で78円だったのにな
赤いきつねシリーズなんか59円だったわ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:40.84 ID:9eUz48RK0.net
いつも高級品を安安と食べてる人が何言ってんだ そんなことした方が支持率下がるだろ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:40.21 ID:q4A13j9e0.net
クソメガネ「肉が高い?、よし食用コオロギ関連会社に補助だ!」

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:53.11 ID:pacmy8KO0.net
思い切った対策って、辞職か!

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:56.56 ID:jSOCzXpH0.net
思い切った対策を実行する

増税します

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:58.18 ID:zuGfrLj30.net
ガソリン補助金を現金で配ってれば、一人5万円
ひと家族20〜30万円だった

それが石油元売の利益に消え、ツケは国民への増税

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:00:57.66 ID:jTg+Hi640.net
メガネはアホのボンボンやからスーパーの値段見せて教えてもピンと来てないよ
金持ちのボンボンの無能やもん

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:19.36 ID:eK6+FLDk0.net
>>330
増税メガネ「インボイスで消費税の計算が難しいという想いをいただいた!消費税をちょうど20%にすることで計算の負担を軽減していきたい!!」

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:19.94 ID:3la44vew0.net
>>335
これまではちまちま増税してたけど
これから思い切った増税をするんだ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:24.50 ID:LWTmt2lL0.net
そろそろ野草の採取と釣りで栄養を取る方向を検討すべきか
炭水化物と調味料は買わないとどうしようもない

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:22.82 ID:ecKVy41+0.net
肉野菜はまだ耐えてる方なんだよな
酷暑で値段がおかしくなってるだけで
やべえのは加工品や調味料
カップ麺とか2倍になってるものとかもザラ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:25.56 ID:nmk6DhIs0.net
ずっとポエム
あほか
クソ与党、クソ野党には絶対投票しない

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:26.90 ID:+Py0Lm6O0.net
あと数年で日本の畜産農家はほぼ壊滅だよ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:30.26 ID:5AxPK5iv0.net
>>224
そいつら過去最高益や

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:33.53 ID:hL5OJEdS0.net
どうせスーパーで買い物なんかした事ないくせに…

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:33.80 ID:+kbV7BAt0.net
>>1
「元値が高いのなら消費税10%にすれば税収がかなり上がるな」

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:34.75 ID:fheBHzAn0.net
マキダイ行ったのか?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:38.12 ID:+aKN/OAx0.net
人件費を上げない会社は取り潰しぐらいやれや

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:50.62 ID:vA+Fzdgt0.net
対策費用のためにまずは増税しろよ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:51.72 ID:B4OtXKql0.net
スーパーを見ての対策って何をやるんだろう

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:52.03 ID:JQfh3XBT0.net
岸田「対策を検討した結果、思い切って増税して海外へのバラマキを加速させることにした」

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:53.47 ID:K8YtPnrH0.net
優しさに泣けた( ;∀;)

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:55.27 ID:13p/jT6D0.net
>>217
法律や消費税を理解せず書き込んじゃダメだろ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:01:58.26 ID:ecKVy41+0.net
>>350
釣りはともかく野草はヤバそうだな
春の菜の花は争奪戦だろうね

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:06.69 ID:t9I4c8Hp0.net
増税してそれを資金にして救った振りするんだろ?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:12.55 ID:hzXwpqUb0.net
戦争の時代に入ったからインフレ基調
物価高対策なんて何やっても焼け石に水になるんだけどね
デフレ時期にゾンビ会社を潰して企業の体質を強くしなかったツケが今ここに来てる
創価なんかと組むからばら撒きと増税って無為無策が基本政策になっちゃった

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:12.63 ID:MRpcBdoK0.net
インボイスで


日本の自営業は壊滅寸前です


街からどんどんお店がなくなりますよ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:24.15 ID:6FlB6fFb0.net
>>325
胸肉は胸肉で高タンパクかつ美味しいから肉の低価格帯枠維持してほしい

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:24.82 ID:vA+Fzdgt0.net
>>360
消費税20%にする

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:27.02 ID:n5HtyDrH0.net
法人税を上げて、消費税を下げろよ😡

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:25.30 ID:tsPpRpC10.net
お肉税お野菜税

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:39.13 ID:JBMWyl0g0.net
円安誘導やめろぉ
岸田と日銀は許すまじ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:39.73 ID:NTAOWzYI0.net
小銭ばら撒いて増税

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:37.85 ID:of0CCqc20.net
肉税、野菜税を新設します

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:48.93 ID:T0/amhTf0.net
物価対策の財源は
もちろん増税です

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:51.29 ID:tF6R1ws+0.net
毎日家計簿付けてるけどこいつは一生無関係

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:54.51 ID:XrKim9xM0.net
こんな常識も今まで知らなかった人間が舵取りしたらそら不要な増税しかせんわ
悪行の限りを尽くしたのは許してやるからとっとと消費税廃止しろ!

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:02:59.78 ID:IS3spwQA0.net
みえみえのアリバイづくり

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:01.90 ID:LWTmt2lL0.net
>>351
そりゃもうカップ麺なんか甘えよ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:06.52 ID:Nfh7iuT40.net
昔の食生活に習って1日2食に戻します!

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:04.63 ID:h5+328we0.net
以前の値段も知らないくせに、こう言う口だけのこと言うから信用されない

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:11.53 ID:2sNWv7mz0.net
スーパーに補助金がいいとこか

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:13.05 ID:PsYyUkxt0.net
思い切った対策(増税)

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:20.90 ID:d5Axxwdj0.net
トヨタはアベノミクス特例でずっと法人税を払ってなかった
これ豆

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:26.11 ID:WOi1vZSA0.net
🤓「よし、配給制にすればいいんだ!」

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:28.26 ID:JXANJ0Cx0.net
企業に金をばらまきます
そしてスーパーもガソリンスタンドみたいに改装されまくる

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:29.27 ID:rk2vKmkT0.net
安倍の馬鹿「デフレ脱却」

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:32.02 ID:ecKVy41+0.net
>>379
時間も気力もない貧乏人は何食べたらええんや

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:33.07 ID:MRpcBdoK0.net
民主党時代の2010あたりは


暮らしが楽だったなあ


ルーピー鳩山のほうが政治の才能あったわ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:36.59 ID:K8cEgF2E0.net
https://i.imgur.com/ucNGS4C.jpg
https://i.imgur.com/VcCbgZg.jpg

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:35.12 ID:rFDHwZoW0.net
キチ田「この円安物価高を解決するために!!
全力で!!!




増税します!!!

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:43.34 ID:GQ6PjT9P0.net
>>353
畜産だけど価格も上がってるけどそれ以上に負担がでかいからほんとやべえわ
せめて価格上がってる分が生産者の収入に跳ね返ってれば良いんだけど実態がそうじゃないからな
物価高でくるしくなってるだけ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:44.32 ID:d3YqEIWt0.net
安倍なんて庶民には関心が無く視察すらしなかったなw

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:46.92 ID:tIHZTmG30.net
で増税するの?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:47.03 ID:nmcj4kYZ0.net
コイツの対策=ばら撒き→増税だからな、クソが

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:49.02 ID:9eUz48RK0.net
へぇぇぇぇぇぇぇ 面白いことを言うじゃないか (^ ^)

397 : 【ゾヌ】 :2023/10/16(月) 15:03:50.34 ID:SIeWiV050.net
野菜肉値下げ隊

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:51.87 ID:LWTmt2lL0.net
>>364
イタドリとかも美味いらしい
ちょっとずつ勉強してる

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:54.92 ID:asczZHy10.net
よし補助金出すために増税だ!

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:53.52 ID:LcKqkK+60.net
>>348
税理士要らないレベルで税制簡素化するならそれでいいんだけどな
消費税あげて制度複雑化とかアホかと

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:57.48 ID:vA+Fzdgt0.net
>>370
逆だろ
法人税払っていない所からも取れる様に
消費税増税する方が健全

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:58.37 ID:3pHC1yI50.net
選挙後「いつ実行するとは言ってないし何を実行するとも言ってない」

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:06.86 ID:mG6H5ZJW0.net
わざとらしいパフォーマンスでワロタ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:05.45 ID:OsNrx+Kp0.net
しんでしまえばいいのに

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:12.99 ID:Fc7mvWnb0.net
いやいやいや

おまえ判んねぇだろ?
増税くそメガネ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:18.09 ID:6FlB6fFb0.net
>>351
カップ麺食べてるとかブルジョワめ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:18.74 ID:YV1C1Kt40.net
肉は変わらず国産鳥もも肉や豚切り落とし98円やろ
キャベツなんかも例年と変わらず150円くらい

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:19.39 ID:X1vNBlRB0.net
自分で買い物にも行かないくせに、なんだこの空虚なセリフは。

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:21.92 ID:ELIdAo920.net
 
●国賊宏池会(現岸田派)政権!

岸田ら宏池会と岸田支持議員は全員落選しろ(怒り)
.
・宏池会の伝統「特亜三国への土下座外交」
・外相時代、force to workとし姦酷へ土下座
・ハニトラ林害務大臣を再任→後任も宏池会
・姦酷レーザー照射受け入れ
・日姦通貨スワップ再開
・姦酷をホワイト国に戻す
・ホワイト復帰翌日に姦酷が竹島で軍事演習もスルー
・処理水安全性にIAEA太鼓判も姦酷の難癖を受入れ
・公約になかったLGBT反日法を突然ごり押し
・罪務省ポチ→少子化や防衛財源は国債でなく増税
・原資が税金の巨額海外支援ばら撒き
・国民を増税で虐め、月100万の議員交通費特権継続
・原発再稼働させず電力料金爆アゲ
・口だけでやる気ゼロ「憲法改正、拉致被害者救出」
・移民は仕事終わっても帰国させず家族を呼び永住化
・NHKスマホ受信料義務化へ動き出す


● 歴代宏池会総理も国賊だらけ(怒り)
.
■ 大平正芳(1978年)
.
・赤字国債(借換え債)を「万死に値す」と絶叫した、元祖シャッキンガー。
・逆進性の消費税導入を画策、失われた30年の遠因をつくる。
・死那に世界初の経済支援、北京空港まで建てる。
その結果、死那は今や「尖閣諸島確保は歴史的責務」と事実上の宣戦布告。
.
■ 鈴木善幸(1980年)
.
・戦前は狂惨党員で戦後初当選は社会党からのアカ。
・ドーマー条件を無視した、罪務省的プライマリーバランス教祖。
・財政再建が1丁目1番地とし積極財政を全否定。
・息子俊一は現罪務大臣で罪務省ポチ。
日姦通貨スワップ(他国と違い、日姦だけ米ドル交換)を再開。
,
■ 宮澤喜一(1991年)

・天安門事件で欧米からエンガチョされた死那へ天皇を訪問させ、救済。
・姦酷訪問前日、朝日が慰安婦記事を発表。
まず事実確認するのは小学生でも分かるのに、訪問中14回も謝罪。
既成事実化し日本と国民に甚大な損害を与え続ける。
,
■ 河野洋平(1993年 野党時代の自民党総裁)
.
・極悪「河野談話」を不意打ちで発表した、神武以来の国賊政治家!
・息子が親中派リベサヨ太郎
 

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:29.87 ID:ry7ZnXp00.net
卵10個も198円や298円で落ち着いてるな
豚肉はちょいちょい値上がりしてるのなぁぜなぁぜ?

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:55.78 ID:LcKqkK+60.net
>>401
法人の脱税に巻き込まれて貧乏人死亡とか、惨すぎるw

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:04:59.69 ID:3pHC1yI50.net
メガネ「思い切って1000円増税して100円あげよ」

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:02.27 ID:lybafSsI0.net
ここ数年近所のスーパーは3割引のシールしか貼らなくなった。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:03.20 ID:wTjlkRdZ0.net
>>351
緑のたぬきとか買えなくなって悲しいわ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:07.27 ID:sQJFkG+O0.net
ほんと選挙前にしか動かねんだな政治家は

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:12.23 ID:K8YtPnrH0.net
お肉・野菜券への布石であった

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:24.43 ID:FCx+1ent0.net
わざと複雑にしてるんだよな
官僚がもう面倒だって国民に言わせるために

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:24.83 ID:WOi1vZSA0.net
>>410
卵の値段が落ち着いてきたのは鳥インフルが一段落したからだね

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:26.95 ID:TEwUg4Zl0.net
農家とスーパーに補助金を出そう
財源確保の為に増税しよう

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:29.23 ID:5hrnv4Ty0.net
「確かに価格が上がっている」w
この人は普段、スーパーなど行ってないだろ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:33.55 ID:5/7FLmzm0.net
はいはい増税クソメガネ
悔しかったら消費税ゼロにしてみろwwww🤣

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:36.91 ID:ecKVy41+0.net
>>410
豚肉は鶏に比べてもなぜかずっと値上がりがなかったから今飼料価格が反映されてても疑問はないな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:41.82 ID:iMsWWMka0.net
お前の
思い切った丁寧な値上げにウンザリ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:47.31 ID:PbvejG/Q0.net
増税かな?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/16(月) 15:05:50.03 ID:EuWPXHsZ0.net
野菜を注視してきました!

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200