2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【長野】中学校の清掃中に響く謎のかけ声…「どっこい清掃」 40年超も続く「珍」生徒会活動 男子も女子もどっこい!どっこい! [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/10/16(月) 11:59:50.79 ID:spXrJOHN9.net
※2023年10月15日(日) 08:00
SBC信越放送

長野県内では、言葉を発することなく黙って掃除を行う、いわゆる「無言清掃」が、多くの小中学校で行われています。
そんな中、ちょっと変わった掛け声を発しながら掃除をする学校もあるんです。

長野県民に聞きました。
「掃除」に関する「信州あるある」といえば?

女性:
「無言清掃」
男性:
「無言清掃」
女性:
「無言清掃」

皆さんも経験ありますか? 小中学校での「無言清掃」。

女性:
「手拭いを巻いて掃除始めます。お願いしますって言ってから話すことなく自分の清掃分担に集中してやってました」

給食のあとの掃除の時間、信州の多くの学校では言葉を発しません。

児童・生徒が無言で掃除に取り組みます。

そのため苦労した思い出も。

女性:
「ここをやってほしいって言えないから連携が取れない」

男子中学生:
「しゃべっちゃいけないからみんなでジェスチャーしあうのが逆にうるさくなってるって感じです」

真剣に掃除に向き合いながら、ときに楽しい「無言清掃」は、今も続いているようです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/767248?display=1

31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200