2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党、提言に「所得減税」を盛り込まず 総合経済対策めぐり調整 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/10/14(土) 06:55:15.45 ID:wB/Ua3GR9.net
 政府が今月中に取りまとめる総合経済対策に向け、自民党は13日、党の提言に所得税の減税を盛り込まない方向で調整に入った。党幹部が明らかにした。

 自民内からは物価高に対応するため、所得減税を求める声が出ていたが、減税に必要な法改正には時間がかかるうえ、「恩恵は高所得者に偏る」(党幹部)との指摘もあった。自民は来週中に提言をまとめ、岸田文雄首相に提出する。

 党内には、現金給付で対応すべきだとの意見もある。参院自民党の有志がつくる勉強会は、困窮子育て世帯に対し、子ども1人あたり5万円の現金給付を行うべきだとの提言をまとめ、13日、首相官邸に提出した。

 一方で公明党は所得税の減税と低所得者世帯への現金給付の両方を提言に盛り込む方向で調整している。

朝日新聞 2023/10/14 5:0
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBF6T8NRBFUTFK02Q.html?iref=sptop_7_03

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:07:57.30 ID:aHcyuLkf0.net
>>849
もうやめときなよ
みっともないぜ
間違い認めちゃえよ、楽になるよ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:11:40.04 ID:tHmYe8Ml0.net
増税めがねだぞ?減らすわけがない

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:11:52.08 ID:4XS9e0cj0.net
>>820
違うぞ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:17:22.39 ID:ZBQv8gIK0.net
増税だな

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:20:12.32 ID:86Ijmqqe0.net
選挙なんか自民党マニフェストは大嘘つきのオンパレードなのは実証されたし
他党も似たり寄ったりの嘘つき大会でもはや博打でしかない
少なくとも今は与党でありながら嘘をついた実証があるのが自民党なので自民党には入れないと言うだけ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:24:59.71 ID:YXxlHNfd0.net
最近の減税論でちょっとだけ期待したやつおるやろ
残念でしたプギャーされてどんな気持ち?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:29:52.09 ID:HBN6Oa7V0.net
減税もお仲間の経団連に向けた法人税減税で国民には全く関係無い

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:35:12.13 ID:/k13Df/j0.net
財務省の操り人形だから期待するだけ無駄

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:35:16.49 ID:/k13Df/j0.net
財務省の操り人形だから期待するだけ無駄

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:37:32.17 ID:nscGnFyh0.net
所得税下がって喜ぶのって金稼いでるだやつだけでしょ
あと下がった分きっと溜め込む
お前ら10万もらったとき給料と合わせて使ったか?いつもと生活スタイル変えず10万使わず溜め込んだだろう?
だったら買い物などで使うほどお金がかえってくる方がいいだろう
QRやカード決済でポイントでお金が返ってくるようにするほうがみんな使うだろう

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:39:13.65 ID:EKk82hrL0.net
所得税が下がって喜ぶのは
孫正義とか柳井正とか

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:39:55.16 ID:NoYWevQ+0.net
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
https://ghagt.badrodent.com/yuika_motokariya_official/aubykq.html

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:44:40.40 ID:sUBFRN3K0.net
>>1
「恩恵は高所得者に偏る」(党幹部)ってさ
そもそも高所得者は現在でも一般人より所得税優遇されてんじゃん
何言ってんだ、このおっさん

そして毎度の嘘つき自民党

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:47:09.99 ID:MD3yyoWR0.net
>>892
高所得者は努力して高所得なわけで本人とその子孫が優遇されるのは当たり前だろ
貧民は冷遇して富裕層は優遇するのが資本主義の正しい姿

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:49:11.04 ID:nscGnFyh0.net
そもそも富裕層に施す意味は?
富裕層が生活困ってないだろ
困ってないやつは自助で暮らせるんだから放置でいいんだよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:51:05.06 ID:ZNPGVE8R0.net
そりゃ自民公明は日本を滅亡させようとしてるからさ。失われた30年は伊達じゃない。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:51:34.00 ID:Kw4jjJQL0.net
>>120
現状でも日本の消費税は世界と比べてとても低いよ>>305

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:52:50.83 ID:XKuC6JEh0.net
増税メガネ「はいはい増税増税」

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:53:11.43 ID:p/+s0oiN0.net
金持ち無職が最強
働かなくて良い上に、税金納めず、更に給付金の対象になる

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:54:05.93 ID:XKuC6JEh0.net
>>896
現状でも日本の消費税は世界と比べて取り過ぎてるよ
一体何品目に課税されてると思ってるんだ?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:54:56.29 ID:U6tg1kI/0.net
>>898
実際そうなんだよな。国民の財産を捕捉できてないところに問題ある。財産権言うなら国民財産を完全に捕捉するべき。

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:55:15.05 ID:77irNxZE0.net
>>896
税率が低くても最も徴収額の高い税だけどな
お陰で経済停滞が30年を超えたね

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:56:08.29 ID:FJ/KePDA0.net
>>889

10万は借金返済に使った

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:56:45.25 ID:YFVAUThT0.net
官僚目線でもの言ってる庶民が一番哀れだよな
食用豚が肉屋目線で語ってるくらい哀れだよ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:57:47.40 ID:Jpg71nqU0.net
自民の外交?
外交って言いなりになったり金ばら蒔けばいいのか?
それなら権限持たせれば誰でもできるなw

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:58:15.64 ID:ExHgY+sH0.net
増税クソメガネのせいである

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:01:10.49 ID:drYJYBHO0.net
やっぱり減税できないのは財務省のいいなりになってるから

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:02:28.47 ID:drYJYBHO0.net
消費税増税できなり経団連に逆らうことになってしまうから

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:03:15.12 ID:a/Tc9WKu0.net
累進をきつくして低所得者の方を減税すればいいだけなのに自民党は絶対にやらない

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:06:10.54 ID:drYJYBHO0.net
昔は景気対策で減税をよくしてたのに
最近は財務省に洗脳されてるザイム真理教信者が増えて減税ができない

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:07:09.90 ID:imT5SaIh0.net
>>908
低所得者ってそもそも税金払ってなくね?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:13:16.82 ID:p/+s0oiN0.net
>>900
>>900
やめて

912 :かと:2023/10/14(土) 16:14:13.91 ID:2X7T337Q0.net
増税パペットメガネ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:15:33.78 ID:XOovqhOd0.net
>>1
一般家畜ジャップから人権が無くなる日は近い

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:17:13.79 ID:nscGnFyh0.net
>>910
低所得者は税金たくさん取ると暮らせないからな
そもそも低所得者が企業に求められてんのやで
低賃金で働く低所得者使って商売してるのは富裕層
富裕層が高い税金取られて低所得者に使われることはなんの不思議でもない

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:19:11.72 ID:ppB10ILZ0.net
自民が望む減税は法人減税だけだからな
国民は増税増税また増税で終身奴隷化だ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:21:30.52 ID:STpCu01p0.net
>>909
頭が悪いからな
国債の償還ルールも分っていないばかが多くて笑えるよ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:23:14.35 ID:LoqVyaF40.net
税収がいくら上がろうが赤字の償却に消えそうだな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:24:38.10 ID:AqbVWCrm0.net
【悲報】ラピダスへの財政支援、増額を 甘利氏「兆円単位」必要に
2023/10/13
自民党半導体戦略推進議員連盟の甘利明会長が13日、共同通信のインタビューに応じ、次世代半導体の国産化を目指す「ラピダス」に関し
「工場の立ち上げに必要な兆円単位のお金が(民間企業などからの)出資や融資で集まるとは思えない」として、国の財政支援を大幅に
増やす必要があるとの考えを示したw
また「これからは半導体が支配する社会になる。日本が半導体を供給する側に回るため、無謀でも挑戦しなければならない」との認識を強調w


又してもw政府与党自由民主党が余計な事を「提言」wwwwwwwwwwww

類似の事例w
株式会社ジャパンディスプレイw

「日の丸液晶」として設立

売上高 連結:2,707億46百万円(2023年3月期)
営業利益 連結:▼443億86百万円(2023年3月期)
経常利益 連結:▼429億24百万円(2023年3月期)
純利益 連結:▼258億18百万円(2023年3月期)
株価¥36円wwwwwwwwwwwwwww

ラピダスの末路wJDIと同じwwwwwwwwwwwwwww

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:31:32.37 ID:TMeTkA7h0.net
バブル崩壊後に減税乱発した挙句、国債格付けが落ちまくって、国内金融機関に財政健全化要求出されてる状態だから、安易な減税なんてできないの

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:37:31.66 ID:ppB10ILZ0.net
>>826
野党が与党より弱いのは当然だし
その弱者が勝つには組むのは必然なのに
「受け皿ガー」「烏合の衆ガー」
とか喚く声のデカい馬鹿も多いしな
挙げ句には自民一党あればいいとか
言い出すキチガイもいたな
一党独裁で困るのは国民だから野党は
育てていくしかないって事が理解できない

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:38:14.52 ID:Sf/VWWCp0.net
>>896
比較対象が高い国だらけなだけかと。高負担高福祉な。世界全体でみたら高いほうでしょ。

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:38:53.29 ID:Sf/VWWCp0.net
>>898
だね。ジジババとか

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:40:24.20 ID:Sf/VWWCp0.net
>>750
IDコロコロ変えてんの?

工作?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:43:46.53 ID:LZqVMqL90.net
未曽有のインフレが到来しましたぁ
給料は一向に上がりません
国民は物価高にあえいでいます

コマンド?

所得税は減らさない
消費税は減らさない

何なんですかねこのメガネ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:45:49.53 ID:TMeTkA7h0.net
先進国と途上国では高齢化率や社会保障制度の有充実度などで差があり過ぎるので、
OECD先進国グループを比較対象とするのは妥当じゃね

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:49:36.72 ID:3L3MDlAH0.net
>>920
共産ガーと喚く割には自民信者ってほんとアカ思想だよなw

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:50:30.17 ID:STpCu01p0.net
>>750
だからどうしたんだ
経済成長を全くしていないよな
30年間も上がっていないからカルト政権の運営ミスだろ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:51:38.75 ID:5aO6ddwO0.net
消去法で立憲民主党

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:53:57.12 ID:KEKf1wZa0.net
国民から金盗ることしか考えてないなこのクソ政権

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:58:40.54 ID:eAj75Xcl0.net
ということは減税指示は法人税とかのしょっぱいものだけなのか?
岸田のことだから分かってたことだけどさ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:59:33.67 ID:fQD63Hfk0.net
>>894
むしろ自助をしないから貧困なのが多いんじゃないの

自助しない貧困層を優遇し自助している富裕層から中間層を冷遇する道理はないだろ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:08:55.99 ID:drYJYBHO0.net
税収が上がってるのになぜ減税しないの?
物価高対策まじめにやれよ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:09:40.54 ID:bdofk7210.net
経団連の政治部なんだから
経団連の意向に沿って政治する
それが 自民党の存在意義なのに
貧乏人が喜んで自民党に投票するから
この国の国民は マゾなんだと思う
不満があれば 違う党に投票する それが 政治を正しくする唯一の道
ところが 他の党よりましだの 他に入れる党が無いだのと 自民のプロパガンダを信じて半世紀以上同じことを繰り返している
間違っても 
第2自民党とか 第3自民党とかに投票しても 結局は自民だよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:19:29.53 ID:Bxm7logm0.net
自民党の政治が優しいのは、富裕層と非課税世帯だけ
サラリーマンやフリーランスなどの中間層はこの先地獄のような増税と物価高の生活が待っている

お前ら中間層が投票した自民党の政治を、身をもって味わうが良い

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:21:10.99 ID:Y/fXYxWq0.net
いや減税とかいいから長期的にガソリン代安定させろ
それと困窮世帯のみにバラ撒け

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:24:12.86 ID:MiV0plgo0.net
トリガーも引けないんだから減税なんてするわけないわな

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:28:48.59 ID:CFXFIKRA0.net
別に庶民苦しませても自民党にはなんの影響も無いからな。
野党はどこもダメだし。

もう少しマトモでマシな新政党でも出来なきゃ変革は無理だろうね。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:31:04.28 ID:KlzV0cmy0.net
>減税に必要な法改正には時間がかかるうえ、「恩恵は高所得者に偏る」(党幹部)との指摘もあった。
所得税300万以下を所得税ゼロにすれば良いじゃん?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:32:20.37 ID:6r29CGNj0.net
岸田大増税内閣に減税の文字はない!

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:32:44.53 ID:IcDhIEvm0.net
政調会長萩生田光一 所得減税、消費減税盛り込まず

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:35:28.43 ID:pwZpbLs+0.net
もう騙されない!選挙前の風物詩、自民党発「ガス抜き都合よすぎ提言」の衝撃中身…鬼の岸田政権は鬼のママ
10/13(金) 9:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57800884627f6c34df84e11fca5980e1c7f3efb?page=2

岸田首相「今を生きる国民自らの責任」発言

「今を生きる『国民自ら』の責任」  

岸田首相が2022年、防衛費増額のための増税理解を求める際に発した言葉だ。
自民党はのち「今を生きる『我々』の責任」のつもりだった、と修正したが、この数字を見る限り政府、財務省も含め、本来は修正する必要のない「本音」だろうか。
実際、一般国民はこれだけの高負担の中、これだけの責任を果たしてきた。
それでも岸田首相にわざわざ言われた。
反発が起きるのは必然である。  

それにも関わらず経団連は「消費税などの増税から逃げてはいけない」と、さらなる消費税増税をほのめかしている。
彼ら大企業はすでに海外で稼ぐことが前提であり、まして輸出産業として消費税は還付されるから、という声もあるが、これも反発は必然である。
ネットスラングなら「お前が言うか」だろうか。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:37:47.23 ID:k0NvtnOS0.net
高所得者以外の所得税減らしたらいいじゃないの
500万円以下は所得税無しでいいじゃん

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:41:21.23 ID:KLJ+xyZD0.net
低所得だけに配るんじゃなく一律にしてほしい
例え10円でもいいから

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:47:29.71 ID:QgTCeks+0.net
高所得者に偏るのは確かだろうが
ならば消費税減税となるんじゃないの

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:52:17.32 ID:0iDZbL/U0.net
減税なんかする必要は一切ない

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:53:56.85 ID:S7N+ADt30.net
>>1
ほらな
こいつらプロレスだから
若手だがなんだか知らねーけど消費税5%とか
言ってやがったが志があるなら離党するだろ普通
小野田紀美もブロック真似するくらいだしなw
同じ穴のムジナ党
さっさと国会から消えろ糞自民

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:54:23.46 ID:1dsT+Egq0.net
自民党と財務省は地獄に墜ちるべき!

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:54:59.26 ID:Hvs4ZGn30.net
何でも増税
とことん増税

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:56:43.64 ID:XXWRTfNc0.net
寧ろ消費増税をやるべきだ
10%は少な過ぎる

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:57:40.68 ID:PLrPHLbX0.net
インフレしてんだから減税じゃなくて年金アップが良いんじゃね

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:12:27.58 ID:c8k7Dkyo0.net
現役世代の家計に直接効果ある、所得税か消費税の減税しか減税とは認めませんwww

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:19:09.75 ID:hklrRomB0.net
減税は死んでもやらん
給付ならありってのんなのこいつら
一旦取ってそこから払うなら最初から取るな
処理する事務費がむだや

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:19:32.99 ID:FACOpEul0.net
>>879
消費税の逆進性を無かったことにして語るのは凄いよな
等しくではなく収入比で金持ちの税率が低くなる消費税なんだよな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:23:13.12 ID:drYJYBHO0.net
まともな給付金は出さないわ
減税はしないわ
なんのための税収増なんだよ
財務省の犬メガネ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:28:21.03 ID:Dgbdd9ml0.net
子供1人につきEV車1台プレゼントでもしとけアホが

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:29:41.13 ID:drYJYBHO0.net
こんな物価高でも対策取らない政治家って初めて見た

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:31:11.30 ID:uU+7owZY0.net
外国には良い教科書になってるだろう
政策ミスだけで不景気をもたらせた稀有な事例だからな

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:32:59.61 ID:LokYrrCM0.net
20兆をバラ撒くんだろう
一人当たり14万でデカいバラマキになりそうやな

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:35:46.24 ID:nY6oGDES0.net
増税糞メガネ「聞くちから」

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:40:14.56 ID:a6AURXAc0.net
増税メガネ「減税するなんて誰が言った!」

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:41:07.74 ID:drYJYBHO0.net
円安物価高にしたのに政治の責任と思ってないから
税収増になっても減税しないんだよ
国民を苦しめる国賊じゃんこいつら

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:46:43.25 ID:drYJYBHO0.net
円安物価高にしたのは政治家の責任だ
国民に手当しろよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:48:57.26 ID:drYJYBHO0.net
税収増になったんだから国民にお返ししろ
財務省のいいなりになるな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:50:23.69 ID:sh5Q+Twg0.net
三菱の金融部門めちゃくちゃ儲けてるって聞いたぞ。どうなってるんだ(´・ω・`)

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:51:04.60 ID:6COrgxRK0.net
もう国民全体が豊かになるのは無理そう
あとは自分が豊かになれるかどうか

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:56:19.01 ID:BACDXRor0.net
輸出する奴らばかりになるわけだ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:57:19.60 ID:drYJYBHO0.net
なんで企業減税だけは真剣に取り組んできたんだよ国賊自民
おまえら経団連から献金貰うんじゃないよ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:00:04.70 ID:uU+7owZY0.net
>>967
そもそも献金貰わない約束での
政党助成金だよな

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:00:58.65 ID:nscGnFyh0.net
>>931
その貧困層を使って商売してるのが富裕層
富裕層はそのこと忘れがちよね
中間層も間接的には貧困層がやすく働いてその上がりで賃金もらってる
なら貧困層にいくぶんは税金でとって貧困層へ再分配するのが社会の仕組みよ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:02:31.45 ID:drYJYBHO0.net
減税やめて給付金にしても
2万5千円ってなんだよ 子供のお年玉程度の金で
物価高対策だってか いい加減にしろ国賊自民

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:02:41.47 ID:Gj/e/SQC0.net
統一教会が解散ならカルト自民党も解散すべきでは?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:06:07.89 ID:d4+UUmQV0.net
>>276
現状でも日本の消費税は世界と比べてとても低いよ>>305

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:10:16.91 ID:Gj/e/SQC0.net
>>972
そんなに税金払いたけりゃ他の国へ行けドアホ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:13:24.66 ID:YGLxaKbJ0.net
自民党、提言に「所得減税」を盛り込まず

決まったな!非課税世帯とと子供世帯にーーーーーーーーーーーーーーーーーー給付金10万円を支給で!!

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:15:43.14 ID:drYJYBHO0.net
>>972
日本人の所得は他の先進国と比べて低いんだから当たり前だろドアホ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:18:04.74 ID:YGLxaKbJ0.net
>>973

おみゃーが!おみゃーがーーーーーーーーーーーーーーーーー出て行けよ!在日が祖国に帰れよ!ドアホがドアホが!!

黙って!カルトの自民党のやりたい放題を容認してーーーーードアホ!ドアホ!自民党を選挙で過半数割れを目指せよ!ドアホ!!

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:21:23.55 ID:YGLxaKbJ0.net
>>972

ダイヤモンドの指輪と大根がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー消費税が同じって!どこの国がやってるんだ!ドアホがドアホが!!

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:24:35.94 ID:drYJYBHO0.net
金融緩和で金持ちを金持ちにした安倍だけど
岸田になったらやめるかと思ったら財務省に忖度しやがった
税収増した意味ねーじゃねーか
アベノミクスで金持ちにしたから今度は弱者に恩恵かと思ったら
減税はしないし、給付金はすずめの涙ぐらいだし
おまえら国賊自民と財務省は税金はおまえらのものだと思ってるだろ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:28:22.69 ID:KTl7zxCL0.net
>>977
デンマークとかニュージーランドがやってる
ちなみに日本は軽減税率があるから同じじゃない

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200