2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党、提言に「所得減税」を盛り込まず 総合経済対策めぐり調整 [蚤の市★]

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:34:00.35 ID:Exdp2+rG0.net
>>574
俺の主張「インフレで債務圧縮はできない」
あなたの主張「インフレ以外になんらかの政策を導入すれば債務圧縮できる」

反論になってないよね

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:35:44.30 ID:jEIrQcdA0.net
>>576
インフレで債務圧縮できるよ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:36:01.71 ID:SmxST8T20.net
私も現塾長の伊藤氏にもはっきりと言わせてもらう予定だが、
私はトヨタ一族やカシオ一族に間接的に日本経済の復興で
乞食されるだけでも反吐が出ますからね。

あんな国の一大時に平気で後ろから撃つような
クソのような連中に私の成果を乞食されたくもありません。

三菱グループの連中にも同じことが言えますね。
本当にどの面下げてあいつらは日本経済の回復に乞食できるんだろうね?
とにかく俺も全てを清算してもらいますからね、これから。

間違いなく私も行動に出ますので。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:36:34.22 ID:VdMu1IxS0.net
>>536
どれなん?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:36:58.49 ID:H9v2y07B0.net
>>576
インフレしたら歳出も膨張する
→ならないし、今の日本はなっていない
年金はインフレ分すぐに増やさないし、医療費もそう
増えたのは単に老人が増えたから

金利が上がって利払いが増える
→今のところはなってない
インフレ率3%なのに金利は1%以下だ
しかし、変な大型減税やこれ以上の放漫財政は危険だが

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:36:59.55 ID:DT+V1jZK0.net
減税はしないと解釈していいのかな
死ねよ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:38:27.99 ID:jEIrQcdA0.net
>>576
ギリシャが債務圧縮できた理由はインフレって言われてるよね?
実績があるからインフレは債務圧縮ができる事実は変わらない
絶対に変わらない

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:38:35.75 ID:zi3R8dL10.net
結局、俺は何ももらえないんだろうな。
取られるばかり。

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:38:35.95 ID:iyLn3QR10.net
>>375
通貨の機能の1つは将来時点への価値移転

日本は子育て世帯狙いで増税を続けたもんだから
人口オーナスが一気に加速、円の通貨価値も暴落中

放漫な財政支出を減らす必要もあるとは思うけど
これ以上次の世代を減らす増税を重ねるのは危険

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:40:18.72 ID:lHzU0pBs0.net
カルト自民党では、減税はサタンの所業と教えられてるからな。
減税なんか提言したら信者に殺されるよ。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:40:27.61 ID:jEIrQcdA0.net
>>584
通貨にそんな機能はないよ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:40:48.02 ID:VdMu1IxS0.net
>>544
国民資産保有額も相対的に減ってくんじゃ…

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:41:16.12 ID:DT+V1jZK0.net
>>531
歳出が増えても減税できるけど
何かおかしいよ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:42:25.04 ID:jEIrQcdA0.net
>>588
無理です

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:43:21.92 ID:60xy/miZ0.net
税制への緊急対策としては国民民主の案をある程度、というか全飲みしてもいいとは思うがな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:43:30.18 ID:DT+V1jZK0.net
>>573
債務圧縮なんて考える必要はない

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:43:35.09 ID:H9v2y07B0.net
>>588
減税したら金利が上がる→日銀が国債買取増やす→インフレ率上がる、円安

結局、減税は財政悪化とインフレ率上昇と円安のトリプルパンチになって返ってくるだけ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:44:13.39 ID:Exdp2+rG0.net
>>580
年金をインフレ分増やさないのはマクロスライドを入れてるからでしょ
医療費は社会保障費で賄っており、これはどんどん上がっている

つまり構造改革的な政策をセットにせずにインフレだけで政府債務圧縮は無理なんだよ
過去の政府債務の実質価値の減少にだけ焦点を当てると減ってる気になるが、
将来的な歳出の観点ではそれは相殺されている

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:44:34.52 ID:jEIrQcdA0.net
>>591
それは間違いだよ
財政健全化があらゆる政策の中で最大の課題
日本の存続より大切だわ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:44:48.67 ID:YsDpEatI0.net
>>375
現状日本の消費税は世界と比べてとても低いからな>>305

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:44:50.14 ID:axs7r7Cg0.net
>>1 自民党は議員のスキャンダル握られてるから
裁判所が統一の解散させないって話がついてるらしいぞ
こいつら国賊でカルトテロリストのスパイじゃん

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:45:00.35 ID:SmxST8T20.net
クソのような金の亡者どもには日本人面できないように
業を背負ってもらわないとな、これから。

本当に反吐が出る屑どもです、何度も何度も恩を仇で返すだけ。
とにかく私も有言実行ですね、後は。
そして人間らしい暮らしに戻らないとね。

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:45:19.00 ID:H9v2y07B0.net
>>593
医療費はインフレ率ほど上がってません
君、窓口負担年3%増えてんの?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:46:15.01 ID:DT+V1jZK0.net
>>589
余裕ですね、税金は政府の財源ではないから
お金が作られるプロセスを無視してるから間抜けな結論になる
>>592
為替がそんな理由で動くとは限らない

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:46:49.73 ID:DT+V1jZK0.net
>>595
直接税と間接税を比べてはいけません

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:48:03.91 ID:jEIrQcdA0.net
>>599
じゃあ貴方が今すぐやってみて
実績がないものは机上の空論だよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:49:14.37 ID:a4Yxdt4y0.net
所得税より社会保険料を減らした方が効果は高いと思う。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:49:20.24 ID:Exdp2+rG0.net
>>598
令和4年だけで医療費は4.0%増えてるよ
令和4年のインフレ率は4%もなかった

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:49:31.83 ID:JjeRrbTI0.net
>>575
昭和は消費税ありませんでしたから

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:50:00.60 ID:Exdp2+rG0.net
っていうかなんで歳出の話なのに>>598は窓口負担の話をしてるんだ?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:50:11.23 ID:LS6TB+by0.net
所得減税も無理だったか
ネット世論()では消費減税、ガソリン減税とかあり得ないまで喚いていたのに笑っちゃうね

何か自民党の若手が夜も寝ないで頑張ってた()とか訳の分からないことを言ってた奴が居たけどさ
コレだよなコレ

笑っちゃうーw

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:50:51.61 ID:xTmFIIZC0.net
所得税を増税して消費税を減税しろ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:51:12.79 ID:H9v2y07B0.net
>>599
金刷って解決は古今東西あらゆる政権がやって失敗してきたもの
帰結は例外なく高インフレ
日本はもう3%のインフレ率なのに今だにそんなこと言う人がいることに驚く

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:52:22.52 ID:H9v2y07B0.net
>>603
え!
老人が増えてるのに4%しか増えてないの?
驚きだわ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:52:26.64 ID:iyLn3QR10.net
>>572
日本の低所得者は欧州じゃ絶対暮らせないと思う
あっちは低所得を理由に日本ほど税率下がらない
仕事あるのに働かない奴が悪いって考え方だから
払わない分だけ福利厚生も削られるし

>>586
貴方の持つ通貨はその場限りでしか使えないの?
どんぐりを通貨として使ってる原始人さんかな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:52:32.18 ID:VBWDUVDN0.net
>>1
富裕層の所得増税(元通り)
法人税増税(元通り)

これで消費税はゼロに出来る

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:52:52.52 ID:VdMu1IxS0.net
>>604
懐かしの物品税

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:53:09.16 ID:w0ESUUdE0.net
がんばれよおまいらw
給与所得控除の見直しもやるんでよろしくなw

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:53:14.67 ID:H9v2y07B0.net
>>605
一人当たり医療費で考えないと意味がないからだよ
君は馬鹿か?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:53:20.36 ID:VBWDUVDN0.net
>>19
勝った後に言ってみ?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:53:41.32 ID:+2RXL4Rn0.net
よーし、ばら撒いた後に選挙や!

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:54:03.48 ID:jEIrQcdA0.net
>>610
貴方の自論を述べるのは自由だけどその主張をするなら学術論文とかの根拠はあるんだよね?

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:54:54.92 ID:jEIrQcdA0.net
>>611
なんで票田失うようなことするの?
そんな無謀なことしないでしょ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:55:55.88 ID:Exdp2+rG0.net
>>609
インフレ分で歳出が増えないかどうかって話でしょ?
インフレを超える歳出増があるなら「インフレで債務圧縮ができる」は偽で、
なんらかの歳出削減しないと無理、って話じゃん

そんなに理解するの難しい推論か? 簡単だと思うんだが

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:56:48.98 ID:iU+B6pS20.net
理屈こねくり回さず、個人へ定額給付でええやん。
それが低所得者層に一番良いだろ。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:56:51.00 ID:Exdp2+rG0.net
>>614
窓口負担は歳出上の一人当たり医療費じゃありませんが・・・
予想以上にレベルが低すぎたな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:56:51.46 ID:VdMu1IxS0.net
>>610
そう?日本の生活保護の捕捉率2割しかないけど欧州とか比較にならない位高いし。

フランス、ドイツに知り合いいて、フランス人が移民と結婚したんだけど、大変だったのはピザ縛りある移民である奥さんで、自国民の知り合いは仕事選びまくってたよ。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:56:52.65 ID:KPsHWYR10.net
給付金で良くなった事例って何?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:56:58.15 ID:S+eFOaDn0.net
増税するって事だろ?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:57:02.84 ID:gkB+kHLX0.net
>>1
上げたいぐらいなんだろうなキチガイがよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:57:41.78 ID:KPsHWYR10.net
中間から奪って上級と貧困にばら撒くってさ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:57:47.41 ID:jEIrQcdA0.net
>>619
だからギリシャがインフレで債務圧縮してるから
実績があるのがいちばんの根拠なのよ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:58:37.89 ID:H9v2y07B0.net
>>619
医療費はインフレ関係なく毎年増えるもの
何故なら老人が年々増えてるから
デフレの時代から一貫して増えてるから見てこいよ
なのに去年4%上がったのはインフレのせいだ!なんて君みたいな馬鹿がいるとは驚きだよ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:59:01.40 ID:Exdp2+rG0.net
>>627
ギリシャは構造改革もしてるが?

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:59:24.94 ID:iyLn3QR10.net
>>506
全然働かないウンコ製造器ばかり優遇してもね…

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:59:34.32 ID:H9v2y07B0.net
>>621
君の窓口負担が増えてないなら医療費負担が増えたのは老人が増えたからだろ
そんなこともわからないのか?

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:59:39.08 ID:Exdp2+rG0.net
>>628
ああもうあんたは相手にしないよ
医療費の歳出が窓口負担から計算できると思ってるバカはさすがに時間のムダ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:59:41.18 ID:QGKaUnKM0.net
これからの日本人のキャッチフレーズは

 財 源 は 、 法 人 税 増 税 で ! 

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 10:59:50.10 ID:2y3lQQ8Q0.net
>困窮子育て世帯に対し、子ども1人あたり5万円の現金給付を行うべきだと

あのさ
それじゃあ経済対策にならないし
救済措置にもならないよね
仕事してるフリの選挙対策
税金の無駄使いはやめろよゴミ自民

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:00:23.67 ID:jEIrQcdA0.net
>>629
専門家の意見はインフレが一番効いてるとのことだよ
貴方は経済の専門家?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:01:05.99 ID:VdMu1IxS0.net
>>630
労働美化するなら社会主義のが良いんじゃね?

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:01:32.73 ID:H9v2y07B0.net
>>632
老人が増えて毎年医療費の歳出が増えてるのは常識なのにインフレ率のせいにするとはね
話にならないよ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:01:37.58 ID:VdMu1IxS0.net
>>633
内部留保に課税!

こっちのが良いかと

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:02:15.04 ID:2y3lQQ8Q0.net
法人税を引き上げて消費税を減税
預金がない人へ30万円の給付金を分配
最低これくらい必要だからな
自民党には無理だけど

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:02:41.16 ID:Exdp2+rG0.net
>>635
あなたが言ってるのって名目GDPの話でしょ
実質GDPはインフレでの対名目GDP上の削減率よりさらに下がっているので、
実質GDPに対して債務圧縮はされていません

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:03:42.62 ID:VdMu1IxS0.net
>>635
それ興味あるわ。ソースみたい。
ギリシャって外債だし、どういう動きになったのか詳細が知りたい

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:04:28.07 ID:Exdp2+rG0.net
ここ読めば分かる話

>ギリシャでは、2023年上期の公的債務残高の対名目GDP比率がピーク時である2020年から2割近く圧縮したように、公的債務の圧縮が進んでいる。
>このようにギリシャは公的債務の圧縮を進めているが、一方でギリシャの実質GDPは、ピーク時に比べると依然として3割近く少ないままである。

ようするに高インフレに実質GDPがついていかないので、
名目GDPのほうは外見上債務圧縮してるようにみえるが、
それは財政負担を軽くするものではないって話
だからギリシャはずっと緊縮財政してないといけない

https://www.murc.jp/library/economyresearch/analysis/research/report_231004/

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:04:37.66 ID:2y3lQQ8Q0.net
グローバリズムで新自由主義
上級国民の方針で政治を決める自民党
自民党はマイルドな維新なんだから
さっさと下野しろよクズ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:04:55.54 ID:VdMu1IxS0.net
>>634
経済政策ってか少子化対策だな…

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:05:40.22 ID:jEIrQcdA0.net
>>640
されてます
されてないならソースくださいね

>>641
ググればいろんな金融機関が評論してるよ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:06:56.92 ID:gfwQ+ia30.net
またガキンチョいる世代と住民税払えない人限定だな

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:07:07.59 ID:Exdp2+rG0.net
そもそも論になるが、インフレで政府債務が圧縮できる、というのは、
簡単な推論からしておかしいんだよ
この命題が成り立つなら、

政府が政務債務を常に増大させ続けても、それによって生じたインフレが政府債務を圧縮するので、
無限ブーストができる

という話になってしまうからな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:08:00.32 ID:gfwQ+ia30.net
>>626
意味わからんよな

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:08:27.09 ID:Exdp2+rG0.net
>>645
>>642でもうソース貼ったよ

政府債務圧縮を主張するひとは、
対名目GDP比の話しかしていないので、
インフレで政府債務が軽減されるか、という出発点の観点が抜けている

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:08:38.91 ID:8BpPl7wP0.net
選挙に行って、野党に投票しよう

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:08:53.67 ID:jEIrQcdA0.net
>>649
うん
債務圧縮はされてるね
終わり

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:09:16.47 ID:H9v2y07B0.net
>>647
おかしくないよ

インフレで税収増やす
年金と医療費と金利は抑制
実際今そうやってるだろ
老人達に聞いてみろよ
君は何を見てるんだ?

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:09:22.88 ID:q63DrF3d0.net
野党ってなんのために存在するの?

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:09:49.86 ID:VdMu1IxS0.net
>>645
三菱UFJリサーチくらいしか無かったけどそれ?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:09:58.84 ID:Exdp2+rG0.net
>>651
されてないよ
実質GDPが3割下がってるのだから対実質GDP比は減ってないからね

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:10:48.43 ID:jEIrQcdA0.net
>>655
実質GDPなんて言い出したのは後付けだよね
債務圧縮されたかどうかだけだったよね
終わり

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:11:10.03 ID:H9v2y07B0.net
>>655
大事なのは名目の方だろ
なんかゴールずらしてね?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:11:20.29 ID:jEIrQcdA0.net
>>654
海外のことなんだから現地とか付近の国の企業で検索しなよ、、、

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:12:05.84 ID:VdMu1IxS0.net
>>658
だからソースはってよ。
君が読んだソースが知りたいんだからさ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:13:20.76 ID:Exdp2+rG0.net
>>656
後付けではないよ?

だってインフレで債務圧縮できるからインフレ誘導する、
っていうのは、財政が楽になるからそう主張するわけでしょ?
でないと圧縮後に緊縮財政を解除するということができないからね

だからあとづけなのは「名目で圧縮されていれば実質はどうでもいい」
と言い張ってるそっちのほうだよ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:13:26.47 ID:jEIrQcdA0.net
>>659
自分で検索して
おれは自分からソースは貼らない主義だから

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:14:18.24 ID:iyLn3QR10.net
>>636
元々日本は社会主義では?
中国が本気で日本を理想像として掲げて経済発展進めたのは
世界で唯一の社会主義国家が日本だったからだし

今の「働いてる奴から根こそぎ奪うべき!」って議論は
社会主義から共産主義へ移行するときに起こる議論

馬鹿馬鹿しくなって働かない人が急増してるから
もう社会主義にも戻れない所まで来たかもね

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:14:23.61 ID:P2RKpaJW0.net
>>200
現状でも日本の消費税は世界と比べてとても低い>>305

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:14:33.96 ID:jEIrQcdA0.net
>>660
後付けだしゴールを後から動かしてると思うよ
おれ以外の人からも指摘されてるじゃん

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:15:18.54 ID:VdMu1IxS0.net
>>661
投げっぱなしじゃん。

それじゃソース無しと同じだよ。なにも意見言えないし。

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:16:19.74 ID:Exdp2+rG0.net
>>664
他のひとって窓口負担から一人あたり歳出が計算できるっていうアホなこと言ったID:H9v2y07B0だけでしょ
こいつはどうでもいい

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:17:42.75 ID:H9v2y07B0.net
>>666
日本に老人が増えてることも知らない馬鹿がなんだって?
反論できないから逃げ回ってて乙だわ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:17:56.86 ID:jEIrQcdA0.net
>>665
事実は変わらないから


>>666
おれは後付けでゴールを動かしてると思ってるよ
そう思ってないならこのスレで賛同者探せばいい
少なとも今は2対1ね

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:18:16.13 ID:dyUxRFGZ0.net
増⃢税━増⃢税

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:19:06.45 ID:lzHAHDEh0.net
所得減税より消費税減税だ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:19:08.17 ID:II8JJApw0.net
>>246
スキャンダルならあったが潰れない。
テレ朝の女性記者にセクハラやらかした事務次官に、
森友文書を改竄させた近畿財務局長に。
後者なんかノーパンしゃぶしゃぶを遥かに上回る、本当なら省解体ものの大不祥事だぞ。

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:20:03.95 ID:Exdp2+rG0.net
>>668
上で俺が書いた理由には一切反論せず、か
じゃあID:H9v2y07B0であとは無視するね

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:20:22.54 ID:Exdp2+rG0.net
>>672
ID:H9v2y07B0と同じであとは無視するね

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:20:57.43 ID:Clwe77830.net
食料品の消費税をゼロにしろ

高額品は逆に消費税率上げてよい

高級車とか税率50%でもよい

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:20:59.39 ID:vYoswt8d0.net
さっさと余剰した税金還元しろやボケ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:21:07.60 ID:UhdRrS0O0.net
>>423
テレビの街頭インタビューで退職公務員の2馬力が
夫 こんなに年金を減らされたら貯金もできない
妻 引退後の唯一の楽しみだった海外旅行を年に2回から1回に減らさなきゃならない
とほざいていたわ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:21:59.19 ID:2Zd+N8o40.net
>>1
年収800万だけど、所得税の割合なんて大したことない
厚生年金と住民税がデカイ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:22:10.37 ID:V+AFR/aI0.net
民主主義じゃないんだよ
貴族の為の政治
この国でもオマエらは国民ではなく人民

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:22:36.95 ID:jEIrQcdA0.net
>>672
了解
じゃあ結論はインフレは債務圧縮できるってことでいいね
おつかれありがとう

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:22:56.49 ID:xTmFIIZC0.net
>>677
所得税の税率が低すぎるんだよね

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:23:15.30 ID:H9v2y07B0.net
>>673
インフレ率が3%上がってるのに対し、
1.年金は3%上がってますか?
2.老人の自然増による要因を除き、医療費は3%上がりましたか?
3.金利は3%以上ですか?

上記が成立しないなら君の言うインフレ率の上昇=歳出の膨張、は大ウソということだよ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:23:33.12 ID:jEIrQcdA0.net
>>680
40歳以上の独身には所得税を上乗せするとかどう?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:25:11.66 ID:xTmFIIZC0.net
>>682
明白な独身税には問題があるから、フランス式のN分N乗方式にして累進税率を全体に上げるのがいいと思う
子供がいたりすれば減税になる程度、累進を上げれば良い

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:25:32.03 ID:k7qOcABb0.net
減税って物価下がるよね
物価とか賃金上げようとしてるのに逆のことするわけないけど

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:25:48.08 ID:VdMu1IxS0.net
>>629

>>668

ギリシャに関しての専門家の見解いくつか見たけど、インフレメリットが公的債務の圧縮につながったことも、ギリシャが構造改革をした事も事実だね。ギリシャが緊縮財政を継続し、債務そのものの増加を抑制したことも。

むしろ改革ボーナスが公的債務の圧縮につながったと全面的に書いてある記事もあった。インフレが一番 務圧縮ってのは事実か微妙だね。ソースないから解らんが

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:25:57.05 ID:RC/+x9rJ0.net
>>660
なんで実質GDPが関係あるんだ?
税収は常に名目GDPに連動するんだから実質GDPは関係無かろう
せいぜい国民の生活は改善されてないくらいは言えるかもしれないが

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:27:59.44 ID:VdMu1IxS0.net
>>679
これは正しい。
ただより正確に言うならインフレも債務圧縮の一つの要因である。かと

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:29:03.70 ID:8P1pyOfz0.net
>>660
いやいやなんで実質GDPが関係あるんだよ
債務圧縮とは関係ないぞ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:29:10.63 ID:RC/+x9rJ0.net
>>685
ギリシャは外債だけど、日本は内債だからインフレタックスの方が有効なんじゃないか
極端な話、預金封鎖と新円発行で債務問題は一瞬で解決だし

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:31:02.03 ID:u9aYKNek0.net
>>82
アホすぎる書き込みw

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:31:06.75 ID:VdMu1IxS0.net
>>689
俺もそこは思ったわ。

なんかガチで最近預金封鎖が近い匂いを感じてる…

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:31:18.31 ID:LUvQCjq70.net
子供の居ない非課税世帯は死ねと?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:31:52.36 ID:A3tI3kEX0.net
5000万円欲しい

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:32:45.48 ID:VdMu1IxS0.net
>>692
ついに国にメリットないと判断されたんだろな…

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:33:11.66 ID:8P1pyOfz0.net
>>691
普通の日本人は預金封鎖されようがノーダメだろ
純金はみんな確保してるし海外にセーフハウスもある

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:33:45.13 ID:P2MUI4j00.net
低所得者に給付金配れば生きてく為に嫌でも使うGDPも上がる
金持ちに給付金配れば貯金する
10万円一律給付金の時勉強になったろ
寧ろ低所得者にはベーシックインカムでもいい

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:33:54.26 ID:8P1pyOfz0.net
>>694
国にメリットがない国民を養う余裕ないだろ
それは日本以外も同じ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:35:07.27 ID:dHQcr2kB0.net
>>24
日本の消費税は世界と比べてとても低い>>305

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:36:31.85 ID:VdMu1IxS0.net
>>695
それ普通の日本人では無くね?
そんなん国民の1割以下なような…

俺は海外に資産あるけど、純金は全然ないわ…

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:37:19.84 ID:wBAAuPQ/0.net
借金まみれなのに減税とかアホか
ジジババからもちゃんと取れる消費税増税しろ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:38:31.07 ID:VdMu1IxS0.net
>>697
自民党的には子供産めない底辺日本人より、若い外国人のがメリットあると判断したんだろね…

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:41:00.76 ID:BitO27wT0.net
預金封鎖なんて後進国がやることだろ
あ、既に日本もその仲間か

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:41:32.42 ID:8P1pyOfz0.net
>>699
普通の日本人ってのは総資産200万ドル以上かつ海外にセーフ用の土地と家を持ってる人だろうよ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:42:13.88 ID:8P1pyOfz0.net
>>701
そりゃ別に日本に日本人が住む必要性なんてないからな
別に民族なんてどこでもいい

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:43:11.52 ID:0Hn4wd940.net
>>647
なんもおかしくないよ。
太平洋戦争中、戦艦大和は当時の国家予算と比べても莫大な建造費で、ヒーヒー言いながら借金して造ったわけ。
そんで、戦後の日本は大和の建造の借金返済で苦しんだかね? 大和建造費1億円。当時の国家予算は1億円はとんでもない額だが、現代では屁でもないわな。そういう事。

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:44:57.48 ID:8P1pyOfz0.net
>>705
苦しんだよ
今もそれが残ってる

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:45:50.84 ID:3A9gvvM40.net
>>1
コロナが終わったと思ったら、ハマスのやらかしのせいで、今後もコストプッシュインフレが続くのだから、
可処分所得が増える政策をやって、国民生活を守ると公約した政党が勝つはずだ。
当然、財源は自国通貨建て国債でいいからな。
財務省あたりが外貨建て国債を言い始めているけど、ガチ打首ものだな。

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:46:09.78 ID:QGKaUnKM0.net
>>705
日本は戦後、預金封鎖したぞ?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:46:20.03 ID:VdMu1IxS0.net
>>703
自民党はそんな真・日本人を大事にしてるよね。次点で在日韓国人。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:46:28.75 ID:TvkVROAq0.net
盛り込んでも実施すると入ってないし、盛り込んでない消費増税はマストだぞ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:47:44.26 ID:VdMu1IxS0.net
>>704
リベラルならそうだね。
日本に日本人が住む理由はないんだし。


鳩山は正しかっったんだな。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:49:11.39 ID:C6BeptqA0.net
ネット投票はまだ出来んのか

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:52:24.18 ID:HGFGw/Ay0.net
はい口先だけでしたな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:52:59.52 ID:7nGePU9P0.net
消費税減税だけはやりたくないんだなって

自民党公明党は対処療法でごまかすことしか考えてない

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:54:01.91 ID:8P1pyOfz0.net
>>709
そもそも日本に住むのに相応の能力を求められるのは当たり前

>>711
日本に日本人は要らないっていうのはむしろ保守思想だろ
日本人が日本に住むに足らない民族に成り下がったなら相応しい民族を招き入れて強化を図るのが当たり前

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:54:15.24 ID:7nGePU9P0.net
国を破壊してきた連中はやっぱ消えてもらわんといかん
絶対に反省しない

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:54:35.30 ID:iODhQ+Tn0.net
国賊党

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:56:50.42 ID:Re1p9Fv60.net
>>639
それいいな
やっぱ預金が目安だわな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:56:52.30 ID:Re1p9Fv60.net
>>639
それいいな
やっぱ預金が目安だわな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:57:40.27 ID:CDmbdRQK0.net
>>714
そらトリガー発動せずに補助金ばらまくぐらいだし。
キックバック美味しいんやろなぁ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:57:46.58 ID:AqbVWCrm0.net
↓の投稿の時期:
0530ウィズコロナの名無しさん2023/09/18(月) 18:42:48.35ID:1Ebzua4/0
518
少子化財源「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連が異例の提言 ★5 [蚤の市★]

考えられる理由w
①自社株買いで円安で株高だけど景気回復してると思っているw
②経団連の企業はw賃上げしたからw増税に耐えれると思っているw

結果w
【悲報】経団連、自民に消費税増税求める 少子化対策で「国民全体が負担する財源検討を」
2023/10/10
経団連は10日、政治献金の判断基準となる主要政党の政策評価を発表した。自民党を中心とする与党を10年連続で「高く評価できる」として
会員企業に自民党への献金を呼び掛ける一方、少子化対策の財源を巡って消費税増税を検討するよう改めて同党に求めたw
政策評価は与党について「デフレからの脱却、力強い経済の再生に加え、G7広島サミット(先進7カ国首脳会議)の議長国としての取りまとめ
や日韓関係の改善、積極的な外交・安全保障政策を展開し、高く評価できる」と指摘w
一方、自民党の課題として経済成長と財政健全化の両立をはじめ「こども・子育て政策において、広く国民全体が負担する財源のあり方の検討」
を明記。岸田文雄首相が増税を否定する中で、あくまでも消費税増税を強く求めた格好だ。
与党の公明党と、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の野党3党については、主張する政策を列挙するのみで、事実上、自民党への献金を
呼び掛けw
十倉雅和会長は同日の会見で「民主政治を維持していくには相応のコストが不可欠で、企業の政治寄付は社会貢献の一環として重要だ」wwwww


会員企業に自民党への献金を呼び掛けw消費増税がしたいw経団連wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:58:42.38 ID:VdMu1IxS0.net
>>715
その割には途上国から底辺外国人入れたり無職の在日韓国人をかわいがってるけど…

あ、真・日本人ってそっち系なんかな…


強い外国人?むしろ底辺外国人ばっかいれてね?アメリカとかと違ってさ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 11:59:43.08 ID:8P1pyOfz0.net
>>722
少なくとも今の日本人よりかはマシってことだよ
働く無能より働かない人の方がまだマシってこと

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:00:17.69 ID:dZA1nCPt0.net
税金チューチュー美味しくてやめられまへん

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:02:29.70 ID:AqbVWCrm0.net
>>722
新大政翼賛会:自由民主党・公明党・日本維新の会・国民民主党がやっている事w

出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律の賛成w

出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律とは?

↓の外国人労働者の受け入れの簡素化及び簡素化に伴う出入国在留管理局の業務の増大からウクライナ以外の難民申請にさく時間を取り除く為の法律w

外国人技能実習廃止、新制度提案 政府有識者会議が中間報告 [蚤の市★]<-お友達の財界向けw
新制度は、非熟練労働者を受け入れて育成し、即戦力として位置付けられる「特定技能」への移行を促すため、両制度の職種をそろえる。
労働者として受け入れるに当たり、技能実習では原則不可とされた転籍の要件を緩和する。

2023年4月21日 (金)法務委員会にて
福山宏(参考人 元東京出入国在留管理局長)が証言w
2023年5月25日(木)法務委員会 にて
後閑厚志(参考人 元福岡入国管理局長 公益財団法人国際人材協力機構理事)も証言w
浅川晃広(参考人 難民審査参与員)は数千件の難民申請に対して数件だけが難民認定されるのは当たり前と断言w


日本維新の会が承認した梅村みずほの「ハンスト」発言!!!新大政翼賛会の強行採決でw参院法務委員会通過!!!!!


政府、在留資格「特定技能2号」の11分野拡大を閣議決定wwwwwwwwwwwww
6/9(金) 8:31配信
政府は9日、熟練した技能を有する外国人労働者が取得できる在留資格「特定技能2号」を現在の2分野から11分野へ拡大する案を閣議決定した。


参院本会議賛成多数で可決成立w在留資格「特定技能2号」と完全にリンクw正に日本国移民化計画wwwwwwwwwwwwwww

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:03:06.35 ID:LS6TB+by0.net
だから結局最初の財務省の考えたヤツで終わりでしょ

マジで自民党若手(※年寄りばっかりw)が頑張ったとかクソみてえなこと言ってる人は反省した方がいいんじゃないのかなーって
笑っちゃうマジ

死ねば良いのに

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:04:35.38 ID:VdMu1IxS0.net
>>723
日本の公務員のことかな?

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:04:51.04 ID:AvlDC96A0.net
>>726
じゃあ貴方が政治家なり官僚トップになって国を変えれば良いじゃん
なんでやらないの?

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:05:54.77 ID:AvlDC96A0.net
>>727
>>703以外の日本人のことを言ってるんだと思うよ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:05:57.30 ID:jwWhr+oY0.net
大宝律令の時代より日本人を税という呪詛で呪殺してきた特級呪術師の集まりだぜ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:06:15.27 ID:AqbVWCrm0.net
>>705
史上最高額! 自衛隊の新艦種「イージス・システム搭載艦」ついに動き出すwwwwwwwwww
2023.08.31
防衛省は、2023年8月31日に公表した「令和6(2024)年度概算要求」で、イージス・システム搭載艦2隻の取得経費として3797億円を計上しました。
資料によると1万トン越えの大型艦となりそうですwwwwwwwwww


大艦巨砲主義の復活w

大和を建造した大日本帝国の末路w
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下、第二次世界大戦の敗北:戦死者数:約550万人(日本)

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:07:53.92 ID:VdMu1IxS0.net
>>729
なら生活保護の捕捉率を上げればよいねw
働かない無能だらけになるから

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:08:42.99 ID:mLRcecGq0.net
増税メガネ「増税こそが一番の少子化対策!中東問題もジャニーズの件も全部増税で解決!!」

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:08:57.98 ID:AvlDC96A0.net
>>732
その時は外国人以外の生活保護は当たり前に廃止するでしょ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:09:25.61 ID:txzCECGV0.net
円の信任が弱まって円安が続いてるのに減税とか狂気だろ。
財政を引き締めて円を強くしなきゃいかん時に。

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:10:26.26 ID:1o6ItOde0.net
当たり前だろ
岸田が頭張ってんだぞ
操り人形として
あいつのボスが誰なのかで明白よ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:12:13.84 ID:1o6ItOde0.net
まぁLGBTで俺様のやりたいことならという突破力を見せつけたんだから
リップが分かり易くていいよね岸田政権は
なにが時間が掛かるだよ
慣例すっ飛ばしても決めたヤツがよw

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:13:46.23 ID:vBD5hkL50.net
「(自民党が金持ちを優遇するので)恩恵は高所得者に偏る」(党幹部)

こういうことですね

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:14:18.87 ID:7UIxKwwA0.net
まずは法人税を上げろ
話はそれからだ

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:14:46.60 ID:kKz2g+q40.net
くれよお

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:15:08.05 ID:VdMu1IxS0.net
>>734
自民党ならやらないかな。
外国人のがむしろ捕捉率高いし。しかも遥かに

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:20:44.21 ID:AvlDC96A0.net
>>741
だから日本人の生活保護は廃止して外国人にだけ認めるべきだと言っている

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:21:02.50 ID:SmxST8T20.net
まあ、トヨタ一族もカシオ一族も中国人と中国市場の金が
好きなのだったらこの際思い切って中国に行ったらどうでしょう?

トヨタという企業の移転は許可できませんが、資産をもって
大好きな中国で大好きな中国人と一緒に新しく自動車企業を
作ればいいじゃない。

技術を中国共産党に横流しするくらい中国が好きで
日本を憂う日本人が嫌いなんですからそうした方がいい、
私は豊田一族には損正義やイーロンマスクと一緒に
中国に一族引っ越すことを強くお勧めします。

カシオは別に何をしてもいいよw さっさと中国に行けよ、
カシオ一族にもプライドはあるだろうし、これから国賊だの
朝鮮カルトの仲間だの、朝鮮人のなりすましだの言われたくないだろ?

皆さんにもプライドはあるでしょうから
これから国賊扱いされるくらいなら中国に行くべきです。
もちろん慶應義塾の学歴は返上して頂きますよ、
あなたたちは福澤諭吉先生の顔に泥を塗りたくって
中国人から金をもらって一緒に大笑いするような事をしたんですから。

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:22:44.96 ID:22G+MyAs0.net
所得減税とか消費減税とか意味不明な言葉作るな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:23:15.29 ID:SmxST8T20.net
柳井一族もそうした方がいい。
さっさと中国に本社ごと移転してください。

そうすれば反日中国人も反日朝鮮人も雇い放題、
日本を憂う日本人に犯罪行為で圧力をかける必要もなくなります。

さっさとそうした方がいいね、これから親中派の連中は
報いを受ける事になるからね。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:25:14.18 ID:HLwDGS9R0.net
>>7
なんで財務省ごときがイキってんねん
クズどもが

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:25:45.82 ID:AvlDC96A0.net
>>745
真に日本を憂うなら外国人を招き入れるのが正解だよ
日本には日本人が要らない時代に入ったと自覚が必要

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:28:34.06 ID:SmxST8T20.net
ダイサクカルトの関係者もそうすべきでしょう。
何で日本人より中国人と朝鮮人の方が大好きで
日本人が嫌いで嫌いでしょうがない反日思想の朝鮮人が
日本人のふりをして、仏教に偽装した宗教で詐偽を働いてまで
日本にへばりつくのか、大好きな中国に行けばいいでしょう。

楽天も稲盛京セラもそうしてください。
私は知ってますからね、稲盛という男もジャニー喜多川と
同じような事をしてましたよね? 

朝鮮系の経営者はみんな同じような事をして
日本を憂う日本人の人生を組織的に潰してきた、
それが日本のこの50年の”侵略史”ですからね。

私の告発を認める人物だけが日本人、そういう話になりますと
私は何度も警告差し上げましたので皆さんもご準備頂いてるとは
思いますが、冗談抜きでこれから戦争ですからね。

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:28:58.96 ID:q2A41WMA0.net
この国がどこまで堕ちるのか楽しみで仕方ない
自民党なんかに投票した国民がアホ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:29:03.42 ID:jMIFBMMB0.net
>>714
現状でも日本の消費税は世界と比べてとても低いからな>>305

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:29:18.87 ID:SmxST8T20.net
>>747
いいからレスしてくるな、自分の自己紹介もできない
嘘吐き民族が。さっさと出ていけよ、冗談抜きで。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:29:56.03 ID:/q4Zk2k80.net
自民党に投票してる奴って、

?マクロ経済学の基礎すら理解出来てない。
 (デフレなのに消費税増税を25年間も続けて
 デフレをスパイラルさせた)
⇛デフレ期は減税一択

?貨幣観が間違っている。
 (自国通貨を持つ日本に財政問題など無い
 日本政府は無限にお金(円)を0から作り出すことが
 出来る)
⇛自国通貨立ての国債は未来永劫借り換えれば良いだけ

?税に対する認識が間違っている。
 (管理通貨制度では税は財源ではない)
⇛管理通貨制度では、税は景気の調整弁と
 政策実現のインセンティブを与えるという役割

の三重苦だということを自覚したほうが良い。

君たちがバカなお陰で日本が衰退した(今も)のだという事を続けて自覚した方が良い。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:31:12.62 ID:AvlDC96A0.net
>>751
悪いけど今の日本人は日本に住む資格がないと思うよ
この30年なんの成長もしてこなかったよね
発展途上国が努力してる中で日本人は何をしてたの?
日本は日本人が住める土地ではないと思われてると感じるよ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:32:00.56 ID:/q4Zk2k80.net
景気が良くなって経済成長するまでは、無税で良いのだが。

景気が良くなり過ぎてハイパーインフレの恐れが出てきた時に初めて税金〜増税が必要になるんやで。

これが管理通貨制度での税の役割。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:32:32.20 ID:/q4Zk2k80.net
なぜアホの日本人はそんなに税金を払いたがるのww?

頭がおかしいのでは?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:32:55.45 ID:SmxST8T20.net
>>753
だからレスしてくるなって言ってんだろ、クソ朝鮮人が。
まずは実名を出せるようになってからレスしろ、クソ朝鮮人が。

お前らは冗談抜きで戦争だからな、姑息で卑怯なクソ朝鮮人が。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:35:02.60 ID:YXxlHNfd0.net
増税してバラマキのほうが色々おいしいからな。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:35:23.93 ID:AvlDC96A0.net
>>756
日本生まれ日本育ち
世田谷生まれ世田谷育ちだけど
実家にはよくわからん先祖の戦争の勲章があるぞ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:38:24.93 ID:Qr9PjfNs0.net
>>152
年少扶養控除はないし、年寄りやニートには控除はあるんだから、子持ちとか子なしとか関係ない。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:38:57.04 ID:GFuFD0Om0.net
安倍さんが健在だったら、増税なんざ許さなかった
だろうに(TдT)むしろ、アベノミクスで皆が富んでいたはず。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:40:04.84 ID:HDe5uncs0.net
チラつかせてやっぱり止めたか。

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:40:19.43 ID:MdGd4bkp0.net
民草が一人じゃ戦えないから代表を出して商人を制限する
その代表が商人に丸め込まれてるんだから監視が成立してない

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:42:21.56 ID:V1xeGct20.net
嘘つき眼鏡

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:46:42.10 ID:DihxXJBs0.net
>>752
もう一つ大事な点が欠けている。
それは誰でも感じていて、オマエも指摘した3点が
政治に反映しない欠陥政治制度=GHQ平和憲法にある点だ。

具体的には国民投票制度(直接民主制)が
日本では憲法改正だけに制限されていること。

海外では、大事な法案には、
普通に国民投票にかけられて決定されるんだが…

オマエらは反日護憲リベラルで
GHQ平和憲法改正に絶対反対だよね。
根本的な欠陥は国民投票の有無にあるよ。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:46:47.18 ID:KGuNE3rK0.net
>>352
そんな法律は関係ないことが法人税が減税されまくって来たこと
公務員給料が高い上に増やしてきたことを見たら
誰にでもわかる

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:46:47.70 ID:tJ5tfpot0.net
また、増税かい?

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:47:03.42 ID:SmxST8T20.net
>>758
だから実名を出して自己紹介しろって言ってんだろうが。
何が今の日本人には日本に住む資格がないだ、クソ朝鮮人のなりすましが。

そんな事を言うのはお前らクソ朝鮮人だけだからすぐにわかるんだよ。
いいから実名を出して自己紹介しろ。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:47:38.87 ID:KGuNE3rK0.net
>>760
安倍が1番の増税首相だろアホ
消費税を2度も上げたのは安倍だけだボケ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:48:44.50 ID:EKk82hrL0.net
困窮子育て世帯の線引きで
また揉めるんだろうな

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:50:09.62 ID:JY8XSXev0.net
もう給料税とか売上税とか作って国民から100パーセント金もってってったら消費税増税とか減税とか考えなくて済むぞ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:51:53.70 ID:SmxST8T20.net
本当に朝鮮人どもの姑息で卑怯な侵略行為、日本弱体化工作が
全部暴露されてるのにこいつらはこの期に及んでうっとうしいからね。

お前らクソ朝鮮人が心配するまでもなく、
満州派閥を筆頭としてお前らを日本から追い出せれば
日本はいくらでも回復できるんだよ。

幸い、アメリカの知性派やユダヤ社会の知性派の皆さんの
誤解も解け、アメリカとの関係も回復したからな、上皇にもご足労頂けて。

もうアメリカも全部知ってんだよ、
岸信介を始めとするなりすましの朝鮮人どもが
日本をおかしくしている諸悪の根源だって。

本当にこいつらの減らず口はうっとうしい。
そんな事を公では言えないから自己紹介もできないくせにな。

まあ、茂木健一郎みたいなのもいるけどなw
西村博之や茂木健一郎を推してる連中もわかりやすいからな、
”同胞”なんだろうけど。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:52:16.26 ID:mcsbYGu+0.net
ひょっとして総理在任中に何度増税できるか挑戦してるのか
まだアベちゃんの総理在任期間記録更新で辞めま~すのほうがましだわ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:52:34.37 ID:AvlDC96A0.net
>>767
そもそも貴方も俺もお互いに日本人である証明できないよね

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:52:41.90 ID:pqcy1QSl0.net
マスゴミが財務省批判するわけないやん。
財務省から公金貰ってるんやから。

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:55:35.74 ID:wR9B9REE0.net
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障の削減を言わず、減税だけを叫ぶ政党は有権者をだまそうとしているだけ。

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:55:55.02 ID:DihxXJBs0.net
>>352
財政法は憲法九条を
財政面から裏打ちした法律である…財政法を作った平井平治

名は体を現さず、傲慢一直線なのが平井平治。

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:55:58.18 ID:SmxST8T20.net
朝鮮系のパチ産業もあからさまに人が減ってるからなw
俺もこの前パチ屋を覗いてみたけどびっくりしたよ、
全然回らない釘で遠隔丸出しで大嵌りしてる台ばかりでね、
あそこまであからさまだとそりゃ客も減るよな。

大型店舗で電気代や新機種代を払わなきゃいけないから
そうなるんだろうが、もう客自体が1割も入ってないから意味がない。
本当にただの詐欺だね、パチンコも。

いくつかの有名なグループですら遠隔の噂でもちきりだし
もう誰も行かなくなるだろうな。詐欺ビジネスはお終いって事だね。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:56:00.17 ID:YskUDEor0.net
所得減+増税の間違いやろ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:56:36.71 ID:xRqtkKB00.net
>>1
> 一方で公明党は所得税の減税と低所得者世帯への現金給付の両方を提言に盛り込む方向
なんで公明党はいつも一番数の多い中間層を蔑ろにしようとすんの??
そういう宗教的戒律なの???

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:56:37.65 ID:RM1/NpE/0.net
>>777
今どき遠隔なんてやらんよ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:57:54.14 ID:uU+7owZY0.net
>>777
遠隔してるなら釘締める必要ないわw

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:58:12.68 ID:Sf/VWWCp0.net
>>742
なるほど。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:58:32.78 ID:EHcKd7730.net
円高誘導すりゃいいんだよ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 12:59:29.75 ID:SmxST8T20.net
>>773
また詭弁で誤魔化し始めたね。

俺には証明する方法があるよ、お前と違って。
俺は臨済宗大徳寺派の武家の子孫だからな。
俺はまぎれもなくまっとうな日本人の末裔です。

俺はお前と違って学歴も経歴もここでも何度も
自己紹介したことがありますし、慶應義塾の現塾長を
始めとした関係者にも広く認知されてます。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:00:07.54 ID:MdGd4bkp0.net
>>777
>>780

今時はプログラムで幾らでも制御できるからな
短期で荒れとハマりを繰り返して、長期では確率通りになればいいんだから

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:00:54.71 ID:K2TbnxWZ0.net
なんか米隠してないと
持ってかれそうだわ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:01:15.68 ID:RM1/NpE/0.net
>>784
でもそれを証明する方法なんてないよね?
だって匿名掲示板なんだからなんとでも書けてしまうでしょ?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:01:28.68 ID:Sf/VWWCp0.net
>>747
通貨安で残念ながらそんな外国人の底辺からもお断りされてしまうという…

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:02:02.94 ID:RM1/NpE/0.net
>>785
バレたら即終わりなのに今どきやらねーよ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:02:50.90 ID:gmNoz9Cf0.net
増税メガネが今度は所得が減った怠け者に課税するのかと思った

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:05:10.97 ID:Sf/VWWCp0.net
>>753
そんなふうに日本衰退に導いた真・日本人さん達は一切責任取らずに相変わらず日本の王様気取りだけどね。
彼らは一体なにしてたん?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:05:18.46 ID:Sf/VWWCp0.net
>>753
そんなふうに日本衰退に導いた真・日本人さん達は一切責任取らずに相変わらず日本の王様気取りだけどね。

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:05:34.00 ID:DihxXJBs0.net
>>771
甘いな、どこまで甘いんだよ、オマエは。
○○○の反日は米国の、DSと民主党政権の差し金だ。
反日では米国と○○○はグルだってこと。

反日の御主人様が米国で手先が○○○だよ。
だから○○○は米国をバックにノビノビ反日やっている。

痛いなと思う点は基地外反日野党マスゴミ有識者や
意識高い系団塊と無党派が○○○を兄と絶賛慕っていることだ。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:06:24.14 ID:RM1/NpE/0.net
>>792
責任ってのは末端が取るものだけど

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:08:15.27 ID:tQC8HKJ70.net
は?所得税は減税しない?
消費税は死んだって減税なんて、そもそも口に出すことすらできないんだろう?

減税は何?じゃあまた法人税??

国民に還元でも何でもないじゃねーかよ。
誰か、財務省を焼き討ちしてよし。

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:09:12.23 ID:SmxST8T20.net
>>787

>でもそれを証明する方法なんてないよね?

慶應義塾の現塾長である伊藤氏を始め、
慶應義塾の関係者も認知している状況だと説明しているのに
日本語が理解できないのか?

俺が言ってる事が真実だと証言できる
第三者が多数いるんだよ、俺には。

お前が慶應義塾に電話すればすぐに確認が取れるぞ。
俺の父方の一族は九州大学に土地も寄付してるからな、
ささやかなものらしいが。

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:10:45.18 ID:Sf/VWWCp0.net
>>777
在日韓国人自体が減ってるからじゃね?
国に帰ったんかな。

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:10:43.22 ID:DihxXJBs0.net
>>788
そうならば円安大歓迎だ。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:12:53.89 ID:GYhjnco40.net
法人税なんか減税しなくていい
逆に消費税減税の財源に法人税増税していいくらいなのに
こんなんなら補正予算も計上しなくていいよ
財政規律が崩壊してて円や国債が暴落するぞ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:13:06.17 ID:1BkvUfVT0.net
>>3
法人税

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:13:17.68 ID:SmxST8T20.net
本当にこいつら中国朝鮮のクソ工作員どもは
減らず口のような誤魔化しの反論ばかりで反吐が出ますね。

自己紹介しろと言ってるのに必死になって詭弁で
誤魔化すだけ。俺はお前らと違ってちゃんと
慶應義塾や九州大学に連絡すれば確認が取れるような形で
自己紹介をしてますから。

冗談抜きで俺も後は有言実行で犯罪朝鮮人どもの
社会テロを告発ですからね。
朝鮮と日本も戦争になりますからね、冗談抜きで。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:14:40.59 ID:dvcpP12J0.net
こんなジャリ銭で何がしたいの?
しかも範囲が狭い

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:15:15.19 ID:EBZ0aaIT0.net
当たり前でしょ

自民党だよ?

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:15:41.74 ID:dvcpP12J0.net
自民を選挙で徹底的に落とそう、ただの反日集団だ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:17:10.65 ID:PRsRd2Kd0.net
>>1
減税はしないが増税はします!

糞眼鏡

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:19:41.88 ID:ozFSkcmi0.net
増税クソメガネも粛清されればいいのに

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:19:57.43 ID:C80Ygglo0.net
結局増税しかしないね

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:20:21.30 ID:pLxYJKJe0.net
https://i.imgur.com/zOArEqn.png
https://i.imgur.com/vGTJ7jU.png

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:23:05.60 ID:KfWYCO+I0.net
一番現実的なのは消費税の減税だよ食料品の税率を0にしろ
ガソリンに掛けてる税金も全部凍結しても全然問題ない
足らなくなった財源は国債発行で全く問題ないから即実行しろ

兎に角、財務省が嫌がる事は全部正解だから
躊躇せずやれよ遣らないと二度目の政権転落あるぞ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:24:48.04 ID:RM1/NpE/0.net
>>796
電話ですぐ確認できるレベルならここで明確な証拠出せばいいじゃん

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:26:31.62 ID:+qQ5ItIL0.net
ホリエモンって自民の増税部隊かくさなくなったなあw
こいつがうぜーのは自民から公金貰って俺を減税しろ貧困はもっと税金払え連呼してることだろ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:27:25.59 ID:wR9B9REE0.net
>>343
海外援助は経済波及効果や民間投資や円借款(要は貸金業だね)を含んでいて

過大に宣伝するから大きなお金をかけて援助しているように見えるだけで

日本政府のODA予算は1兆円もないよ。(社会保障関連費は55兆円だよ。)

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:27:45.32 ID:IO922TDf0.net
労務提供は消費税がかかる
給与、賃金、雇用契約に基ずく労務の対価は、収入を得るための「事業」であり、労務の提供の対価にあたる
よって早急にこれら役員報酬もふくめ消費税を課税し、納税させるのが公平というもの
仕入れがないのは、労務提供している他の働き方と同じ 
雇用されてる以上仕入れ税額控除は会社がしているのですでに恩恵済み 簡易課税は記帳義務がないのでない
消費税は、消費税を納めないサラリーマンやネトウヨが公平な税と言っている インボイスはどこの国もやってるからー−− 日本のサラリーマンやってないじゃないか こんな不公平残すのはよくないじゃないか
またまたまた税率も低いと豪語する だったら低いうちに課税しておかないとますます既得権益化するじゃないか 明日から課税しろ
視聴料泥棒NHKをはじめ軽減税率泥棒新聞でも全くというほと報道広報しないで始まったインボイス 公務員サラリーマンも明日から始めても問題ない サラリーマンも平等に仕入れ税額控除するためには給与所得控除は廃止 サラリーマンの一番の不満の解消だ 自営業叩きの根源は経費計上のやっかみだ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:28:02.74 ID:IO922TDf0.net
だいたい仕入れ税額控除に給与などが例外として 例外として  例外として 除く とある
給与はほかの働き方の外注費と同じ とするだけで 例外じゃなく 仕入れ税額控除ができる
悪しき派遣制度は不課税非課税取引の給与の上に成り立っている 労働市場の階級化が消費税の不課税取引のために形成されている
さっさと給与に消費税掛けろ 外注費に引っ掛かるなら 内注だ 上司が部下に仕事の指示出してるだろ これは発注と同じ 内注費も仕入れ税額控除
簡単な話 わざと複雑にしてる 頭悪すぎ 俺って頭いいだろって言わんばかり アホ
土地や債権の取引も課税しろ おかしいだろ 消費税になじむとかなじまないとかへが出る屁理屈だ 思い切り政治的に外してるだろ これ出来るなら衣食住関係外せるだろ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:30:39.62 ID:Sf/VWWCp0.net
>>794
逆やで?
責任者って日本語あるし

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:31:22.57 ID:Sf/VWWCp0.net
>>798
自民党はそれは嫌みたいよ。だから外国人に金配るみたい

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:39:33.67 ID:RM1/NpE/0.net
>>815
責任者ってのは責任を末端に取らせる立場であって責任を取る立場ではないぞ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:41:23.39 ID:RM1/NpE/0.net
>>801
仮にそういう人がいたとして貴方がその人であることの証明は出来なくね?

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:43:31.41 ID:d1tQ7DvK0.net
もう全ての社会保証と税金と年金を廃止にして国は何もしなくて良いよ

廃止にしたお金で自分達でなんとかやっていくから

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:48:19.30 ID:8Quklonk0.net
>>305
世界は物品税(消費税)です

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:50:18.89 ID:gHzTSDWb0.net
山上されないと動かない自民党
増税嘘つきくそ眼鏡

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:52:25.39 ID:sCVuUgyq0.net
増税したら手柄のキチガイ省財務が前例を作らせないようキチガイの顔で否定しているはずw

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:54:13.33 ID:/q3xrp6F0.net
 
 
    死ね反日壺カルト自民党 
 
 
 

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:54:44.62 ID:UJRIxTmL0.net
記事には所得税の減税とちゃんと書いてあるのにスレタイは
またもや馬鹿丸出しの「所得減税」という謎用語w
ならば、住民減税、法人増税などとも言うんですかぁ?w

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:55:50.82 ID:DT+V1jZK0.net
>>601
馬鹿ですね、やるのは政府です
できないだろうけど、お金がどうやって作られて増えるのか説明してくれ
それと政府と民間が同時に黒字にできるパターンをしめしてくれ
できないから、税金は政府の財源ではない

826 :korokke:2023/10/14(土) 13:55:52.99 ID:EAuNKHy60.net
>>35
そういう無能が多数居たから失われた30年になったんだよなー
俺は10年以上前からずーーーーっと「バランスを取る為に、嫌でも適当な野党に入れろ」っていろんな所で書き続けたのに、
その度に「パヨクがああああ」とかアホ共にレスされてたわw

あのとき俺にレスしてた低能ども、次の選挙でも自民に入れるのかなー?w
まあもう手遅れだけどな、恐らく次も自民が勝って失われた40年に突入すると思うわ
一番の被害者はそんなアホ共に足を引っ張られ続けた俺みたいな人間なんだけどな

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 13:56:57.22 ID:6BgLbkFM0.net
中東情勢で石油がまた高くなるからガソリンはいい加減に減税しろと

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:03:13.55 ID:imT5SaIh0.net
全体的に負担増やして選挙前だけ老人含めた非課税世帯に少し金撒くだけのいつもの自民党だろ
それに普通のリーマンとか自営業とかが投票するのが意味わからん

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:03:51.09 ID:lA1JaZ3v0.net
>>826
去年ぐらいにそういう頭の悪いの身の回りからみんな切ったよ
無意味に「ミンス」とか批判してるの。
頭が悪いから今になって金がないとか鬱病とかになってる。
しーらねw

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:04:46.87 ID:6ejsp8Ic0.net
所得税払ったことないから感覚分からんわ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:06:36.97 ID:fQD63Hfk0.net
こういうのを見ると自民の右に有力政党ってのは必要だよなぁ

政治に不満があっても対抗馬が左派ばかりだと
今以上にロクに働かない連中にばかり優遇する流れが進むから手が出ない

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:06:42.71 ID:AqbVWCrm0.net
>>783
海外勢参入へ資産運用特区を創設 岸田首相、NYで経済講演wwwwwwwwwwwww
9/22(金) 7:46配信


【速報】日銀 大規模金融緩和の維持を決定
9/22(金) 11:54配信
日本銀行はきのうから2日間開かれた金融政策を決める会合で、▼短期金利をマイナス0.1%、▼長期金利をゼロ%程度に誘導することを
柱とする現在の大規模な金融緩和策を維持することを全員一致で決めましたwwwwwwwwwwwwww


円相場 148円台まで値下がり 日銀金融政策の発表受け
2023年9月22日 12時13分

ジャパンディスカウント(日本安売り)で海外勢参入の資産運用特区を創設wwwwwwwwwwwwwww

日本人にはw

8月の消費者物価指数 去年同月比3.1%上昇 12か月連続3%以上
2023年9月22日 11時28分
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる先月、8月の消費者物価指数は天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が、
去年の同じ月より3.1%上昇しました。上昇率は7月から横ばいで、3%以上となったのは12か月連続ですwwwwwwwwww

現状w
2023/10/14 ¥149.55<ーまたまたw150円目前wwwwwwwwwwwwwwwww

岸田&植田インフレが更に加速wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:06:50.06 ID:Xr7EGt2f0.net
岸田の辞書に減税の文字がある訳無い

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:08:55.65 ID:AqbVWCrm0.net
>>826
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの
困った時の合言葉は「パヨク」wwwwwwwwwwwwww

パヨクだとw頭が「パ」ーなウ「ヨク」になってしまうw
世界平和統一家庭連合の信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズwwwwwww

自民党ネットサポーターズクラブ:
最高顧問:麻生太郎(82歳の老がいw)、谷垣貞一(自転車事故で政界引退の間抜けw)、安倍晋三(死体w)
相談役:小池百合子(も信者?)
代表:中山泰秀(落選w)
事務局長:新藤義孝(も信者w)

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:10:03.87 ID:3AlJhwGW0.net
結局何もかも嘘っぱちで何もやらないって話をつらつら書いてるだけでわろた
選挙は自民党だけに入れないよ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:11:09.28 ID:QYARMOty0.net
票にならないことはしないのかな
減税よりターゲット向けに給付や補助金の方が効果あるようなw

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:14:46.05 ID:3npPegJp0.net
アンチ自民に聞きたい
じゃあ何党の誰が総理大臣になれば満足なの?
対案なき批判には何の意味もない

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:14:46.39 ID:itHH+1/T0.net
肉屋を支持する豚

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:14:50.47 ID:RM1/NpE/0.net
>>825
だから貴方が政府側になってやればいいじゃん

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:18:05.95 ID:3npPegJp0.net
皆さん、悪夢の民主党政権時代をお忘れ?
2009年に、自民党にお灸を据えるとか言って民主党に政権を与えたら
グダグダな政権運営をして国民を失望させたよね
結局、こんな過ちを繰り返してはならないということで、2012年に再び自民党に政権に戻ってもらったが
まさかまた同じ過ちを繰り返す気ですか?

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:20:06.50 ID:3L3MDlAH0.net
>>840
皆現実としての地獄の自ムン党政権で悪夢から覚めたんじゃねえか?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:21:19.44 ID:3npPegJp0.net
>>841
辻元や福山哲郎に政権運営が務まると思う?
それなら自民党の方がマシでは?

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:22:14.30 ID:DT+V1jZK0.net
>>839
やっぱりできないね
債務とか政府の赤とか仕組みの問題で発生している問題なのにその指摘分析解釈もなく、現象のみに着目して語ってる
君の限界だよ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:22:25.27 ID:3L3MDlAH0.net
>>842
地獄の自ムン党政権よりはマシだろうね

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:25:04.20 ID:yUFabk+K0.net
お前らが自民党に甘いからそんなもの盛り込むわけない

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:26:37.47 ID:fQD63Hfk0.net
自民が右派と左派に分裂して拮抗するのがベターな選択肢なんだろうね

少なくとも福祉だ人権だとマイノリティやロクに働かない連中ばかり優遇する勢力は
普通に働いて暮らしているマジョリティ層からすれば選択肢としてはねぇ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:27:07.31 ID:3npPegJp0.net
>>844
じゃあ現状をより良くするため、野党連中は何か対案を出してるの?
出してないよね、ただただ批判に明け暮れているだけ
モリカケサクラを追及しても、国民生活は豊かにならない

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:28:27.89 ID:3npPegJp0.net
自由で民主的な政治を掲げている自民党
共産主義を掲げている共産党

どちらがマシかは言うまでもない

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:28:40.19 ID:RM1/NpE/0.net
>>843
だから貴方が全部解決すればいいじゃん

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:29:19.68 ID:DzK0oVOp0.net
一般国民からは、消費税減税が一番望まれているのに。

不思議な政治。

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:29:35.05 ID:3L3MDlAH0.net
>>847
新聞や国会ぐらい見なよアニオタさん
どうせ平日昼間も暇でしょ?

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:30:22.29 ID:3npPegJp0.net
>>851
お前がな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:30:56.60 ID:exFy2LJq0.net
財務省、経団連の言いなり

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:31:04.98 ID:1Fq9u1Z70.net
>>852
敗北宣言ありがとうございます

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:31:39.59 ID:8xF3ouG40.net
うるさい文句があるなら増税するぞ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:33:12.19 ID:Sf/VWWCp0.net
>>817
君の国ではそうなん?

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:33:43.88 ID:3npPegJp0.net
実現性・具体性のない発言は対案とは言わない
そういう意味で民主党や共産党は対案を出せてない

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:34:36.88 ID:dvcpP12J0.net
自民党がいよいよ没落するのが決まったね
まともな経済対策出せないもの

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:35:29.27 ID:fQD63Hfk0.net
長い時間働くのはイヤです、手に職もありません、いつでも自由に休たいんです。
こんな働き方だからずっと低所得で困っています。
だから他の人が働いて納めた税金を私にタダでプレゼントして助けてください。
なお自助努力を求めるのは人権侵害なのでお断りします。

こんな連中ばかりを今以上に一方的に優遇する政治以外なら何でもいいよ。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:35:47.02 ID:/cWZuIQf0.net
地獄の自ムン党政権はこの世の地獄ですね
あなたの妻や娘もトー横でゴム無し売春してるかも

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:36:50.79 ID:3npPegJp0.net
政治に求められる能力は経済政策だけでは無い
外交や防衛などもある
他党には外交能力のある人材がいない

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:37:53.90 ID:J+2iCa8m0.net
日本を滅ぼすための壺党が減税なんてやるわけないやんw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:38:36.29 ID:3npPegJp0.net
一つだけ付け加えおきますが、
高度経済成長期は自民党政権時代だったことをお忘れなく

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:40:29.06 ID:8xF3ouG40.net
>>863
半世紀以上前のこと言われてもなぁ
その時の自民党とは議員総入れ替えしてるだろ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:42:32.97 ID:WqbqS/Q80.net
もともと所得減少が盛り込まれてますので・・・

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:44:19.25 ID:Uv5NByYG0.net
宗教法人に課税しろ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:48:05.60 ID:Sf/VWWCp0.net
>>839
年だし金もないんじゃね?

革命しろってこと?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:49:02.78 ID:Sf/VWWCp0.net
>>863
世襲がダメだったんかな。

昭和の税率や労働分配率凄かったし

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:49:50.81 ID:d5+oN3FX0.net
>>837

目的は自民党がやりたい放題するのをやめさせることだから、
自民党以外に投票して国民の意思を反映させないと
今は大企業だけ優先、利権だけ優先

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:56:01.25 ID:AqbVWCrm0.net
【自民悲報】ほんこん怒る!「これじゃ少子化推進や」 埼玉県虐待禁止条例改正案撤回、県議に「辞めたほうがええ」
2023/10/14
お笑いタレントのほんこん(60)が14日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演。埼玉県議会の自民党県議団が議会に提出していた
「虐待禁止条例」の改正案取り下げについて、「こんな条例がなぜ委員会で可決されたのか」と怒りをあらわにしたw
ほんこんは「おかしいよ。政府は“異次元の少子化対策”と言うてるけど、これじゃ少子化推進や」とバッサリ。
「この議員やめたほうがええよ、申し訳ないけど。県議は安定した収入があるから、こんなこと言うてる。
今の日本は共働きやないと子ども育てられへんねん」と苦言を呈したwwwwwwwwww

吉本芸人に「提言」されてしまうw自由民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:57:55.79 ID:AqbVWCrm0.net
>>840
【岸田首相】「30年ぶりに経済の新しい息吹を感じられている」 [クロ★]wwwwwwwwwwwww

30年前の出来事w
1993(平成5)年7月18日、第40回衆院選では「新生党」と「日本新党」が躍進し、新党ブームが起こりました。
一方、1955年の結党以来38年にわたって政権を担った自由民主党は初めて下野することになりましたwwwwwwwwww

岸田の師匠の宮澤喜一がやらかしたw政権陥落wwwwwwwwwwwww

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 14:59:53.63 ID:+CIVpi660.net
>>863
お前生まれてないだろが。

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:00:50.50 ID:4x13fWzX0.net
累進課税なんだから、低所得者減税・高所得者増税を同時にやったらいいだけなんだが?

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:02:05.96 ID:AqbVWCrm0.net
>>863
日本のGDPは世界13位から27位に転落 「先進国のグループから転落しかねない」
2023/10/9
2022年は、日本が貧しくなったことが痛感される年になった。急激に円安が進んだため、様々な指標で日本の国際的地位が下がったからだ。
10月に公表されたIMF(国際通貨基金)のデータによると、2022年には、台湾の一人当たりGDPは4万4821ドル(世界第24位)となり、
日本の4万2347ドル(27位)を超えた。ただし、2023年に公表されたIMFのデータでは、台湾は、日本をわずかに下回った。
10年前の2012年をみると、日本の一人当たりGDPは、韓国の1.9倍、台湾の2.3倍だった。
2013年に異次元金融緩和が導入されて円安が進み、日本の地位は顕著に低下した。それが2019年まで続いたのだが、2020、21年に、韓国、
台湾が日本に急迫したのだw

日本の4万2347ドル=635万2050円(1ドル150円で計算w)
1ドル100円ならw6万3520ドルwwwwwwwwwwwww香港の第16位、6万2015ドル以上w

悪夢の自公政権のやっている事w
日銀 大規模金融緩和の維持を決定
9/22(金) 11:54配信
日本銀行はきのうから2日間開かれた金融政策を決める会合で、▼短期金利をマイナス0.1%、▼長期金利をゼロ%程度に誘導することを
柱とする現在の大規模な金融緩和策を維持することを全員一致で決めましたwwwwwwwwwwwwww

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:02:15.78 ID:O4d4dDwM0.net
法人税だけ減税か

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:02:28.82 ID:3AlJhwGW0.net
>>837
結局やらせて見なけりゃ善し悪しわかんないからもはや誰でもいいよ
少なくとも政治の結果を出してくれた自民党君だけは論外だけどね

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:03:12.83 ID:URyR5gCf0.net
さすが増税クソメガネだな

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:06:35.97 ID:b/WOOWis0.net
ばらメガ増税

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:07:39.88 ID:G0kw1fwz0.net
>>873
経団連は「富める者も貧しい者も等しく負担する消費税」
をもっと上げろと言ってるから自民党に所得分配など頭にないよ
富裕層の税金下げて貧しい者からもっと取れ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:07:57.30 ID:aHcyuLkf0.net
>>849
もうやめときなよ
みっともないぜ
間違い認めちゃえよ、楽になるよ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:11:40.04 ID:tHmYe8Ml0.net
増税めがねだぞ?減らすわけがない

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:11:52.08 ID:4XS9e0cj0.net
>>820
違うぞ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:17:22.39 ID:ZBQv8gIK0.net
増税だな

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:20:12.32 ID:86Ijmqqe0.net
選挙なんか自民党マニフェストは大嘘つきのオンパレードなのは実証されたし
他党も似たり寄ったりの嘘つき大会でもはや博打でしかない
少なくとも今は与党でありながら嘘をついた実証があるのが自民党なので自民党には入れないと言うだけ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:24:59.71 ID:YXxlHNfd0.net
最近の減税論でちょっとだけ期待したやつおるやろ
残念でしたプギャーされてどんな気持ち?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:29:52.09 ID:HBN6Oa7V0.net
減税もお仲間の経団連に向けた法人税減税で国民には全く関係無い

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:35:12.13 ID:/k13Df/j0.net
財務省の操り人形だから期待するだけ無駄

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:35:16.49 ID:/k13Df/j0.net
財務省の操り人形だから期待するだけ無駄

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:37:32.17 ID:nscGnFyh0.net
所得税下がって喜ぶのって金稼いでるだやつだけでしょ
あと下がった分きっと溜め込む
お前ら10万もらったとき給料と合わせて使ったか?いつもと生活スタイル変えず10万使わず溜め込んだだろう?
だったら買い物などで使うほどお金がかえってくる方がいいだろう
QRやカード決済でポイントでお金が返ってくるようにするほうがみんな使うだろう

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:39:13.65 ID:EKk82hrL0.net
所得税が下がって喜ぶのは
孫正義とか柳井正とか

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:39:55.16 ID:NoYWevQ+0.net
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
https://ghagt.badrodent.com/yuika_motokariya_official/aubykq.html

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:44:40.40 ID:sUBFRN3K0.net
>>1
「恩恵は高所得者に偏る」(党幹部)ってさ
そもそも高所得者は現在でも一般人より所得税優遇されてんじゃん
何言ってんだ、このおっさん

そして毎度の嘘つき自民党

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:47:09.99 ID:MD3yyoWR0.net
>>892
高所得者は努力して高所得なわけで本人とその子孫が優遇されるのは当たり前だろ
貧民は冷遇して富裕層は優遇するのが資本主義の正しい姿

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:49:11.04 ID:nscGnFyh0.net
そもそも富裕層に施す意味は?
富裕層が生活困ってないだろ
困ってないやつは自助で暮らせるんだから放置でいいんだよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:51:05.06 ID:ZNPGVE8R0.net
そりゃ自民公明は日本を滅亡させようとしてるからさ。失われた30年は伊達じゃない。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:51:34.00 ID:Kw4jjJQL0.net
>>120
現状でも日本の消費税は世界と比べてとても低いよ>>305

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:52:50.83 ID:XKuC6JEh0.net
増税メガネ「はいはい増税増税」

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:53:11.43 ID:p/+s0oiN0.net
金持ち無職が最強
働かなくて良い上に、税金納めず、更に給付金の対象になる

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:54:05.93 ID:XKuC6JEh0.net
>>896
現状でも日本の消費税は世界と比べて取り過ぎてるよ
一体何品目に課税されてると思ってるんだ?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:54:56.29 ID:U6tg1kI/0.net
>>898
実際そうなんだよな。国民の財産を捕捉できてないところに問題ある。財産権言うなら国民財産を完全に捕捉するべき。

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:55:15.05 ID:77irNxZE0.net
>>896
税率が低くても最も徴収額の高い税だけどな
お陰で経済停滞が30年を超えたね

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:56:08.29 ID:FJ/KePDA0.net
>>889

10万は借金返済に使った

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:56:45.25 ID:YFVAUThT0.net
官僚目線でもの言ってる庶民が一番哀れだよな
食用豚が肉屋目線で語ってるくらい哀れだよ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:57:47.40 ID:Jpg71nqU0.net
自民の外交?
外交って言いなりになったり金ばら蒔けばいいのか?
それなら権限持たせれば誰でもできるなw

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 15:58:15.64 ID:ExHgY+sH0.net
増税クソメガネのせいである

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:01:10.49 ID:drYJYBHO0.net
やっぱり減税できないのは財務省のいいなりになってるから

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:02:28.47 ID:drYJYBHO0.net
消費税増税できなり経団連に逆らうことになってしまうから

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:03:15.12 ID:a/Tc9WKu0.net
累進をきつくして低所得者の方を減税すればいいだけなのに自民党は絶対にやらない

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:06:10.54 ID:drYJYBHO0.net
昔は景気対策で減税をよくしてたのに
最近は財務省に洗脳されてるザイム真理教信者が増えて減税ができない

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:07:09.90 ID:imT5SaIh0.net
>>908
低所得者ってそもそも税金払ってなくね?

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:13:16.82 ID:p/+s0oiN0.net
>>900
>>900
やめて

912 :かと:2023/10/14(土) 16:14:13.91 ID:2X7T337Q0.net
増税パペットメガネ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:15:33.78 ID:XOovqhOd0.net
>>1
一般家畜ジャップから人権が無くなる日は近い

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:17:13.79 ID:nscGnFyh0.net
>>910
低所得者は税金たくさん取ると暮らせないからな
そもそも低所得者が企業に求められてんのやで
低賃金で働く低所得者使って商売してるのは富裕層
富裕層が高い税金取られて低所得者に使われることはなんの不思議でもない

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:19:11.72 ID:ppB10ILZ0.net
自民が望む減税は法人減税だけだからな
国民は増税増税また増税で終身奴隷化だ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:21:30.52 ID:STpCu01p0.net
>>909
頭が悪いからな
国債の償還ルールも分っていないばかが多くて笑えるよ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:23:14.35 ID:LoqVyaF40.net
税収がいくら上がろうが赤字の償却に消えそうだな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:24:38.10 ID:AqbVWCrm0.net
【悲報】ラピダスへの財政支援、増額を 甘利氏「兆円単位」必要に
2023/10/13
自民党半導体戦略推進議員連盟の甘利明会長が13日、共同通信のインタビューに応じ、次世代半導体の国産化を目指す「ラピダス」に関し
「工場の立ち上げに必要な兆円単位のお金が(民間企業などからの)出資や融資で集まるとは思えない」として、国の財政支援を大幅に
増やす必要があるとの考えを示したw
また「これからは半導体が支配する社会になる。日本が半導体を供給する側に回るため、無謀でも挑戦しなければならない」との認識を強調w


又してもw政府与党自由民主党が余計な事を「提言」wwwwwwwwwwww

類似の事例w
株式会社ジャパンディスプレイw

「日の丸液晶」として設立

売上高 連結:2,707億46百万円(2023年3月期)
営業利益 連結:▼443億86百万円(2023年3月期)
経常利益 連結:▼429億24百万円(2023年3月期)
純利益 連結:▼258億18百万円(2023年3月期)
株価¥36円wwwwwwwwwwwwwww

ラピダスの末路wJDIと同じwwwwwwwwwwwwwww

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:31:32.37 ID:TMeTkA7h0.net
バブル崩壊後に減税乱発した挙句、国債格付けが落ちまくって、国内金融機関に財政健全化要求出されてる状態だから、安易な減税なんてできないの

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:37:31.66 ID:ppB10ILZ0.net
>>826
野党が与党より弱いのは当然だし
その弱者が勝つには組むのは必然なのに
「受け皿ガー」「烏合の衆ガー」
とか喚く声のデカい馬鹿も多いしな
挙げ句には自民一党あればいいとか
言い出すキチガイもいたな
一党独裁で困るのは国民だから野党は
育てていくしかないって事が理解できない

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:38:14.52 ID:Sf/VWWCp0.net
>>896
比較対象が高い国だらけなだけかと。高負担高福祉な。世界全体でみたら高いほうでしょ。

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:38:53.29 ID:Sf/VWWCp0.net
>>898
だね。ジジババとか

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:40:24.20 ID:Sf/VWWCp0.net
>>750
IDコロコロ変えてんの?

工作?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:43:46.53 ID:LZqVMqL90.net
未曽有のインフレが到来しましたぁ
給料は一向に上がりません
国民は物価高にあえいでいます

コマンド?

所得税は減らさない
消費税は減らさない

何なんですかねこのメガネ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:45:49.53 ID:TMeTkA7h0.net
先進国と途上国では高齢化率や社会保障制度の有充実度などで差があり過ぎるので、
OECD先進国グループを比較対象とするのは妥当じゃね

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:49:36.72 ID:3L3MDlAH0.net
>>920
共産ガーと喚く割には自民信者ってほんとアカ思想だよなw

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:50:30.17 ID:STpCu01p0.net
>>750
だからどうしたんだ
経済成長を全くしていないよな
30年間も上がっていないからカルト政権の運営ミスだろ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:51:38.75 ID:5aO6ddwO0.net
消去法で立憲民主党

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:53:57.12 ID:KEKf1wZa0.net
国民から金盗ることしか考えてないなこのクソ政権

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:58:40.54 ID:eAj75Xcl0.net
ということは減税指示は法人税とかのしょっぱいものだけなのか?
岸田のことだから分かってたことだけどさ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 16:59:33.67 ID:fQD63Hfk0.net
>>894
むしろ自助をしないから貧困なのが多いんじゃないの

自助しない貧困層を優遇し自助している富裕層から中間層を冷遇する道理はないだろ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:08:55.99 ID:drYJYBHO0.net
税収が上がってるのになぜ減税しないの?
物価高対策まじめにやれよ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:09:40.54 ID:bdofk7210.net
経団連の政治部なんだから
経団連の意向に沿って政治する
それが 自民党の存在意義なのに
貧乏人が喜んで自民党に投票するから
この国の国民は マゾなんだと思う
不満があれば 違う党に投票する それが 政治を正しくする唯一の道
ところが 他の党よりましだの 他に入れる党が無いだのと 自民のプロパガンダを信じて半世紀以上同じことを繰り返している
間違っても 
第2自民党とか 第3自民党とかに投票しても 結局は自民だよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:19:29.53 ID:Bxm7logm0.net
自民党の政治が優しいのは、富裕層と非課税世帯だけ
サラリーマンやフリーランスなどの中間層はこの先地獄のような増税と物価高の生活が待っている

お前ら中間層が投票した自民党の政治を、身をもって味わうが良い

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:21:10.99 ID:Y/fXYxWq0.net
いや減税とかいいから長期的にガソリン代安定させろ
それと困窮世帯のみにバラ撒け

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:24:12.86 ID:MiV0plgo0.net
トリガーも引けないんだから減税なんてするわけないわな

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:28:48.59 ID:CFXFIKRA0.net
別に庶民苦しませても自民党にはなんの影響も無いからな。
野党はどこもダメだし。

もう少しマトモでマシな新政党でも出来なきゃ変革は無理だろうね。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:31:04.28 ID:KlzV0cmy0.net
>減税に必要な法改正には時間がかかるうえ、「恩恵は高所得者に偏る」(党幹部)との指摘もあった。
所得税300万以下を所得税ゼロにすれば良いじゃん?

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:32:20.37 ID:6r29CGNj0.net
岸田大増税内閣に減税の文字はない!

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:32:44.53 ID:IcDhIEvm0.net
政調会長萩生田光一 所得減税、消費減税盛り込まず

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:35:28.43 ID:pwZpbLs+0.net
もう騙されない!選挙前の風物詩、自民党発「ガス抜き都合よすぎ提言」の衝撃中身…鬼の岸田政権は鬼のママ
10/13(金) 9:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57800884627f6c34df84e11fca5980e1c7f3efb?page=2

岸田首相「今を生きる国民自らの責任」発言

「今を生きる『国民自ら』の責任」  

岸田首相が2022年、防衛費増額のための増税理解を求める際に発した言葉だ。
自民党はのち「今を生きる『我々』の責任」のつもりだった、と修正したが、この数字を見る限り政府、財務省も含め、本来は修正する必要のない「本音」だろうか。
実際、一般国民はこれだけの高負担の中、これだけの責任を果たしてきた。
それでも岸田首相にわざわざ言われた。
反発が起きるのは必然である。  

それにも関わらず経団連は「消費税などの増税から逃げてはいけない」と、さらなる消費税増税をほのめかしている。
彼ら大企業はすでに海外で稼ぐことが前提であり、まして輸出産業として消費税は還付されるから、という声もあるが、これも反発は必然である。
ネットスラングなら「お前が言うか」だろうか。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:37:47.23 ID:k0NvtnOS0.net
高所得者以外の所得税減らしたらいいじゃないの
500万円以下は所得税無しでいいじゃん

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:41:21.23 ID:KLJ+xyZD0.net
低所得だけに配るんじゃなく一律にしてほしい
例え10円でもいいから

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:47:29.71 ID:QgTCeks+0.net
高所得者に偏るのは確かだろうが
ならば消費税減税となるんじゃないの

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:52:17.32 ID:0iDZbL/U0.net
減税なんかする必要は一切ない

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:53:56.85 ID:S7N+ADt30.net
>>1
ほらな
こいつらプロレスだから
若手だがなんだか知らねーけど消費税5%とか
言ってやがったが志があるなら離党するだろ普通
小野田紀美もブロック真似するくらいだしなw
同じ穴のムジナ党
さっさと国会から消えろ糞自民

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:54:23.46 ID:1dsT+Egq0.net
自民党と財務省は地獄に墜ちるべき!

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:54:59.26 ID:Hvs4ZGn30.net
何でも増税
とことん増税

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:56:43.64 ID:XXWRTfNc0.net
寧ろ消費増税をやるべきだ
10%は少な過ぎる

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 17:57:40.68 ID:PLrPHLbX0.net
インフレしてんだから減税じゃなくて年金アップが良いんじゃね

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:12:27.58 ID:c8k7Dkyo0.net
現役世代の家計に直接効果ある、所得税か消費税の減税しか減税とは認めませんwww

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:19:09.75 ID:hklrRomB0.net
減税は死んでもやらん
給付ならありってのんなのこいつら
一旦取ってそこから払うなら最初から取るな
処理する事務費がむだや

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:19:32.99 ID:FACOpEul0.net
>>879
消費税の逆進性を無かったことにして語るのは凄いよな
等しくではなく収入比で金持ちの税率が低くなる消費税なんだよな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:23:13.12 ID:drYJYBHO0.net
まともな給付金は出さないわ
減税はしないわ
なんのための税収増なんだよ
財務省の犬メガネ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:28:21.03 ID:Dgbdd9ml0.net
子供1人につきEV車1台プレゼントでもしとけアホが

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:29:41.13 ID:drYJYBHO0.net
こんな物価高でも対策取らない政治家って初めて見た

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:31:11.30 ID:uU+7owZY0.net
外国には良い教科書になってるだろう
政策ミスだけで不景気をもたらせた稀有な事例だからな

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:32:59.61 ID:LokYrrCM0.net
20兆をバラ撒くんだろう
一人当たり14万でデカいバラマキになりそうやな

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:35:46.24 ID:nY6oGDES0.net
増税糞メガネ「聞くちから」

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:40:14.56 ID:a6AURXAc0.net
増税メガネ「減税するなんて誰が言った!」

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:41:07.74 ID:drYJYBHO0.net
円安物価高にしたのに政治の責任と思ってないから
税収増になっても減税しないんだよ
国民を苦しめる国賊じゃんこいつら

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:46:43.25 ID:drYJYBHO0.net
円安物価高にしたのは政治家の責任だ
国民に手当しろよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:48:57.26 ID:drYJYBHO0.net
税収増になったんだから国民にお返ししろ
財務省のいいなりになるな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:50:23.69 ID:sh5Q+Twg0.net
三菱の金融部門めちゃくちゃ儲けてるって聞いたぞ。どうなってるんだ(´・ω・`)

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:51:04.60 ID:6COrgxRK0.net
もう国民全体が豊かになるのは無理そう
あとは自分が豊かになれるかどうか

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:56:19.01 ID:BACDXRor0.net
輸出する奴らばかりになるわけだ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 18:57:19.60 ID:drYJYBHO0.net
なんで企業減税だけは真剣に取り組んできたんだよ国賊自民
おまえら経団連から献金貰うんじゃないよ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:00:04.70 ID:uU+7owZY0.net
>>967
そもそも献金貰わない約束での
政党助成金だよな

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:00:58.65 ID:nscGnFyh0.net
>>931
その貧困層を使って商売してるのが富裕層
富裕層はそのこと忘れがちよね
中間層も間接的には貧困層がやすく働いてその上がりで賃金もらってる
なら貧困層にいくぶんは税金でとって貧困層へ再分配するのが社会の仕組みよ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:02:31.45 ID:drYJYBHO0.net
減税やめて給付金にしても
2万5千円ってなんだよ 子供のお年玉程度の金で
物価高対策だってか いい加減にしろ国賊自民

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:02:41.47 ID:Gj/e/SQC0.net
統一教会が解散ならカルト自民党も解散すべきでは?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:06:07.89 ID:d4+UUmQV0.net
>>276
現状でも日本の消費税は世界と比べてとても低いよ>>305

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:10:16.91 ID:Gj/e/SQC0.net
>>972
そんなに税金払いたけりゃ他の国へ行けドアホ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:13:24.66 ID:YGLxaKbJ0.net
自民党、提言に「所得減税」を盛り込まず

決まったな!非課税世帯とと子供世帯にーーーーーーーーーーーーーーーーーー給付金10万円を支給で!!

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:15:43.14 ID:drYJYBHO0.net
>>972
日本人の所得は他の先進国と比べて低いんだから当たり前だろドアホ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:18:04.74 ID:YGLxaKbJ0.net
>>973

おみゃーが!おみゃーがーーーーーーーーーーーーーーーーー出て行けよ!在日が祖国に帰れよ!ドアホがドアホが!!

黙って!カルトの自民党のやりたい放題を容認してーーーーードアホ!ドアホ!自民党を選挙で過半数割れを目指せよ!ドアホ!!

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:21:23.55 ID:YGLxaKbJ0.net
>>972

ダイヤモンドの指輪と大根がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー消費税が同じって!どこの国がやってるんだ!ドアホがドアホが!!

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:24:35.94 ID:drYJYBHO0.net
金融緩和で金持ちを金持ちにした安倍だけど
岸田になったらやめるかと思ったら財務省に忖度しやがった
税収増した意味ねーじゃねーか
アベノミクスで金持ちにしたから今度は弱者に恩恵かと思ったら
減税はしないし、給付金はすずめの涙ぐらいだし
おまえら国賊自民と財務省は税金はおまえらのものだと思ってるだろ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:28:22.69 ID:KTl7zxCL0.net
>>977
デンマークとかニュージーランドがやってる
ちなみに日本は軽減税率があるから同じじゃない

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:28:41.59 ID:drYJYBHO0.net
日本の3大悪
財務省 経団連 自民党

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 19:58:01.20 ID:wwofD9ft0.net
こんなもん通したら次は消費税15%なるで
ええ加減にせえよ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 20:00:00.61 ID:wwofD9ft0.net
>>974
そうやって8%、10%上がって苦しむんや
馬鹿だよ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 20:05:54.79 ID:nrIfFz4A0.net
な、自民党ってこをなもんだろっ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 20:07:17.84 ID:nrIfFz4A0.net
な、自民党ってこをなもんだろっ

役に立たない増税しかできない自民党

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 20:09:21.08 ID:VdMu1IxS0.net
>>305
まぁ、高い国は最高値と最低値の幅が広かったりするからな。物品税に近いかも

https://i.imgur.com/0RBpiqg.jpg

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 20:17:27.97 ID:VdMu1IxS0.net
>>979
デンマークって高負担だけどこんなだぞ?

福祉も介護も医療も無料。育児や障碍者支援制度も年金制度も非常に充実で老後の生活も保障。教育費も当然大学院まで無料ですが、凄いのは18歳以上の学生には月額約12万円の生活費が支給(0~17歳までは子ども手当が別途支給)

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 20:27:14.86 ID:8BpPl7wP0.net
選挙に行って、野党に投票しよう

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 20:30:58.76 ID:kGRnASis0.net
日本人を不幸にするために政治をやってる統一自民

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 20:39:25.44 ID:dEEV+Ztp0.net
結局は中間層を底辺に押し込む政策しかしねーんだよなぁ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 20:56:50.31 ID:zQeUOZBV0.net
経団連も日本のことなんて考えてないんだろうな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 21:02:45.20 ID:XGyk0MLF0.net
所得減税しても、他が所得税以上に増えるだけだろ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 21:28:09.94 ID:eRu2G45g0.net
>>990
いやすごく考えている。
どうしたら日本を滅亡させられるか?と。
次々と有効な手を打っている。

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 21:53:42.46 ID:ppB10ILZ0.net
安倍の約十年で蒲田行進曲の階段落ち
みたいになってるの数字で出てるの笑う

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 22:05:49.87 ID:SkYmP1gS0.net
増税メガネ流石っす

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 22:08:20.29 ID:JrWhQr810.net
増税メガネが減税なんてするならガソリンの暫定税率やコロナで減税してるわw

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 22:39:03.23 ID:V3oedRCr0.net
>>765
>>776

税収を財源にしてるので、税収を上げるために消費税を上げているからね

そうだよ
GHQは日本軍を廃止するために9条を作り、9条を実行するために財政法を作ったって、占領時の国会議事録や省庁の記録に書いてあるからね

9条の改正による日本軍の保持と、財政法の改正による国債を財源にすることは、表裏一体だからね

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 22:46:43.22 ID:d5+oN3FX0.net
なるほど

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 22:46:56.46 ID:d5+oN3FX0.net
なるほど

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 22:47:09.19 ID:d5+oN3FX0.net
なるほど

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 22:47:22.55 ID:d5+oN3FX0.net
なるほど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200