2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党、提言に「所得減税」を盛り込まず 総合経済対策めぐり調整 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/10/14(土) 06:55:15.45 ID:wB/Ua3GR9.net
 政府が今月中に取りまとめる総合経済対策に向け、自民党は13日、党の提言に所得税の減税を盛り込まない方向で調整に入った。党幹部が明らかにした。

 自民内からは物価高に対応するため、所得減税を求める声が出ていたが、減税に必要な法改正には時間がかかるうえ、「恩恵は高所得者に偏る」(党幹部)との指摘もあった。自民は来週中に提言をまとめ、岸田文雄首相に提出する。

 党内には、現金給付で対応すべきだとの意見もある。参院自民党の有志がつくる勉強会は、困窮子育て世帯に対し、子ども1人あたり5万円の現金給付を行うべきだとの提言をまとめ、13日、首相官邸に提出した。

 一方で公明党は所得税の減税と低所得者世帯への現金給付の両方を提言に盛り込む方向で調整している。

朝日新聞 2023/10/14 5:0
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBF6T8NRBFUTFK02Q.html?iref=sptop_7_03

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:45:41.49 ID:8GY/z1qc0.net
社会党(社民党)「政権取ったら消費税廃止する」→「嘘じゃーW増税するんじゃー」

民主党(立憲民主党・国民民主党)「政権取ったら消費税廃止する」→「嘘じゃーW増税するんじゃー」

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:46:39.14 ID:8GY/z1qc0.net
>>241
優遇はしてねえよ
ないものはとれないだけ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:47:01.65 ID:8BpPl7wP0.net
選挙に行って、野党に投票しよう

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:47:06.59 ID:uU+7owZY0.net
>>227
なんで日本以上のネオリベ地獄のアメリカと比較するんだよw

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:47:22.86 ID:gOfKz7oL0.net
>>7
財務をスキャンダルで潰せばいいのに

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:47:33.48 ID:pFvlGLKL0.net
アメリカが日本を直接乗っ取りやすくするために人口削減と
経済弱体化させてアメリカはホワイトナイトとして登場、植民地化完了する
2025年あたりに人工地震と台湾有事を仕掛けられたらほんとアメリカのシナリオ通り

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:47:52.73 ID:8GY/z1qc0.net
社会党(社民党)「政権取ったら消費税廃止する」→「嘘じゃーW増税するんじゃー」→阪神淡路大震災

民主党(立憲民主党・国民民主党)「政権取ったら消費税廃止する」→「嘘じゃーW増税するんじゃー」→東北大震災

249 :安部:2023/10/14(土) 08:48:13.29 ID:axs7r7Cg0.net
>>1 統一が自民党議員のスキャンダル握ってるから
裁判所が解散認めないって話がついてるらしいぞ
絶対に外国テロリストカルトのスパイの政党自民党を許すな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:48:23.17 ID:tvvK95G80.net
こいつらは国民の金を分取って政府機関を儲けさせるだけで
国民が利益になることはさせないね
せいぜい何十年に1回の給付金ぐらい

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:49:26.10 ID:qjyrbk0R0.net
もういい加減疲れた
自民には投票しない
共産と立憲と維新とれいわと反ワクの党にも投票しない
残ってるのどこの党だろ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:50:26.48 ID:8GY/z1qc0.net
>>249
ゴミ屑無職ニート君乙

野党なら維新でええやろ?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:51:03.23 ID:guWj2JRR0.net
税収が増えてるなら国民に還元しろ、税金泥棒
自民党死ね

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:51:03.08 ID:8GY/z1qc0.net
>>251
れいわ信者ってバカばっかりだなW

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:51:28.22 ID:gOfKz7oL0.net
アタオカ?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:52:30.79 ID:GdpIefdT0.net
所得税減税自体は、大賛成だが、
減税は、保守主義(小さな政府)の手段の一つ。

小さな政府への取組みをセットで進めなければ、
全く意味がない。

・防衛以外の徹底的な削減(公共事業、社会保障)
・防衛費増大(国家は外交安全保障に専念する)
・規制緩和、民営化

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:53:05.34 ID:8GY/z1qc0.net
減税なんかするわけないやろ・・・・・

アホか・・・

社会党も民主党もできなかったろ?学習能力ないんか・・・・

共産党れいわは嘘つきのゴミ政党

まぁ政権取ることはないから安心やけどな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:53:14.41 ID:ejWeNqEB0.net
そんな中新NISAは驚愕の制度だな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:53:15.60 ID:X8Z88M/a0.net
名古屋市の住民税現在は2000円くらいだったよね

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:53:45.79 ID:X8Z88M/a0.net
>>259
減税🥺

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:53:51.17 ID:d1tQ7DvK0.net
統一の解散請求を昨日出して高評価だったから減税しなくても選挙勝てると見込んだんかな

消費税撤廃とか大幅な減税しないと庶民皆んな死ぬよ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:54:04.20 ID:YXxlHNfd0.net
減税(増税)

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:54:16.38 ID:tIO+2EiQ0.net
中国人が買い漁っている不動産や、あぶく銭で買われている金融商品から取れば

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:54:35.29 ID:gWodrAz40.net
はい~自民大敗北確定~

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:54:52.35 ID:3ZJv8k4/0.net
日本人「自民党に殺されるけど自民に投票します」←頭おかしい

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:55:25.59 ID:XDE3DX5O0.net
>>256

小さな政府は時代遅れだからなあ。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:55:36.43 ID:8GY/z1qc0.net
>>261
お前消費税払ってないやろ?
まさか、食品買って消費税払ってるとか勘違いしてる?
払ってないのに撤廃されても生活変わらないと理解できないの?

だかられいわ信者はバカって言われるんだよ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:55:51.34 ID:RM1/NpE/0.net
この板って政治に熱心な人が多いイメージだけどなんかリアルでも活動してんの?
選挙に立候補とかしてるんかな?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:55:55.28 ID:L18qWySK0.net
>>241
少なくともお前ごときに価値はないってことよ
嫌なら生活保護受けてくれて構わんよ
お前の代わりはいくらでもいる

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:56:14.62 ID:R5Nux85w0.net
>>253
税収は増えてるけど、円の価値が落ちて物価が上がってるので還元しません
円の価値ごと落ちれば、国債負担が軽くなり美味しいので放置します
なお、国債は預貯金とほぼ同価値なので、国民の資産も溶けてる模様

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:56:37.03 ID:8GY/z1qc0.net
>>265
日本人「自民党に殺されるから維新に投票します」←頭かしこい

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:57:07.71 ID:gWodrAz40.net
選挙対策と官僚様の権力拡大の二兎追い~
選挙対策ウサウサは取り逃がし~

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:57:18.95 ID:bXmecsXt0.net
自民党なんて信じちゃだめ
岸田は最初にやろうとしてた金融からの税金増やすのやれや
リーマンの社会保険料減らせ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:57:28.23 ID:gWodrAz40.net
増税バカメガネ~

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:57:37.37 ID:d1tQ7DvK0.net
>>1
「恩恵は高所得者に偏る」(党幹部)との指摘もあった。

だから消費税の方を撤廃しろって話だろ。
アホなんか

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:57:51.28 ID:L18qWySK0.net
所得税は上げていいでしょ
法人税も上げる
消費税は即時廃止
弱者の負担をなくして金持ちどもから取るようにしないといけない

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:58:09.42 ID:RM1/NpE/0.net
>>269
年収11億なんだけどそれでもダメ?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:58:17.13 ID:a0KYLFGM0.net
聞く力
新しい資本主義
異次元の少子化対策
国民に還元

クソメガネのクソ語録ってまだあったよな?
ホント自分の言葉に酔ってるとしか思えん

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:58:39.66 ID:c34UPxvv0.net
まとめると企業の組織票と非課税世帯のほとんどが60以上らしいからそこら辺の票稼ぎに使いたいのね、若い世代に配っても投票いかないもんな

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:58:49.35 ID:0UNPpeEC0.net
良識ある日本人は皆自民党と岸田政権を支持していますので岸田おろしは起きないでしょう

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:59:01.51 ID:7rF7CIlV0.net
糞メガネ
第二の山上様マダァ?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:59:19.22 ID:ICPdh2H70.net
年末調整の時期
収入と手取りの差額見なよ

283 :(。・_・。)ノ :2023/10/14(土) 08:59:30.76 ID:aKf/1OxE0.net
減税よりは給付金だよなぁ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 08:59:45.05 ID:L18qWySK0.net
>>273
岸田も本当はなにが正しいかわかってるんだよ
馬鹿でもわかる
でもクズだから保身が優先する
正しいのはこいつが当初言ってたみたいに金融課税して分配なくして成長なしって方針だ
いまは逆をやってるがね

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:00:17.61 ID:VdMu1IxS0.net
>>227
それが案外そうでもない

https://i.imgur.com/3pjFDfx.jpg

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:00:46.01 ID:RM1/NpE/0.net
>>276
じゃあ貴方が政治家になってやればいいじゃん
なんで政治家にならんの?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:00:55.64 ID:8GY/z1qc0.net
>>275
たしかに間接的に消費者が消費税増税分を負担してるのは確実だが
お前ら消費税払ってないんやで?撤廃しても事業者の利益が増えるだけで
お前らの生活は何も変わらんよ??

なんで共産党やれいわってあほなことばっか言ってんの?

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:01:01.88 ID:e3pgkni20.net
ブラック忠功のせい

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:01:22.98 ID:L18qWySK0.net
>>277
俺は年収6000億だよ
お前ごときはノミの価値ほどもないからどぶさらいでもしてな

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:01:36.54 ID:c34UPxvv0.net
>>267
お前維新構成員かwタチ悪いなぁ
必死にれいわ下げたくて頑張ってるけどお前のせいで維新の評価さげるから余計な事やめとけ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:01:40.40 ID:1Nf6NqP80.net
自民党は総理が誰でも絶対に増税するね。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:02:26.86 ID:RM1/NpE/0.net
>>287
まあ消費税撤廃しても
100円 税込

100円 無税
になるだけ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:02:41.88 ID:8GY/z1qc0.net
共産党やれいわは日本に要らない政党ってはっきりしたな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:03:31.59 ID:RM1/NpE/0.net
>>289
日本円に換算するの忘れてたわ
6500億円だったよすまん

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:03:42.13 ID:rsFygNP50.net
お前ら(自民党支持者)が選んだ物語だろ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:03:46.99 ID:8GY/z1qc0.net
>>292
そゆこと
事業者も利益を確保するのが当たり前

れいわ共産党信者は一律10%下がると思ってるアホばっか

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:03:57.79 ID:L18qWySK0.net
>>286
主権者様だから
主権者の言うことを聞くのが政治家と国の役目だぞ
俺の言ったことを政治と国は実行しなければならない
それが主権在民の意味だ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:04:13.08 ID:m0qjKTHP0.net
だから消費税減税しろよ財務省の犬か

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:05:37.36 ID:KDRnpHj20.net
総理大臣より財務省増税局と中抜き屋の方が立場が上なこの国では当然だな

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:06:15.65 ID:VMrZkAnS0.net
票欲しさに貧乏人に阿るからいつまで経っても景気良くならない

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:06:20.66 ID:RM1/NpE/0.net
>>297
一般国民にそんな権力ないよ

権利じゃなくて

権力ね

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:06:29.48 ID:NRMFemGY0.net
>>3
岸田「全ての政策は増税の為に!」

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:06:30.58 ID:7gR4rnUE0.net
増税メガネはマジで増税メガネだった

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:07:01.04 ID:RM1/NpE/0.net
>>296
俺が経営者ならむしろ消費税下がったら値上げするわ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:07:35.93 ID:sBCVZ1bT0.net
>>42
現状でも日本の消費税は世界と比べてとても低いよ

https://www.aeonbank.co.jp/asset/special/191/images/index_img_02.png

消費税率

ハンガリー 27%
デンマーク 25%
スウェーデン 25%
ノルウェー 25%



日本 10%


306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:07:57.03 ID:PV8BE6xh0.net
相続税減税も頼むわ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:08:38.54 ID:YbswS5qo0.net
>>306
相続するものもない奴が何言ってんだ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:09:01.13 ID:ac+7vGbs0.net
>>286
定期的にこういうアホ湧いてくるよなあ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:09:47.13 ID:IcDhIEvm0.net
>>256
小さな政府=貧しい国になっていくぞ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:10:25.62 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:10:30.20 ID:RM1/NpE/0.net
>>308
先進国なら普通だよ

選挙にもいかない
政治家に法案を提案するわけでもない
顔と名前出して街頭演説して民衆に訴えかけるわけでもない

意見ってのは顔と名前出して口から出さないと誰にも伝わらないのよ
先進国はみんなそうやって意見をはっきり言ってるの

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:10:56.86 ID:cW5iYCWt0.net
>>305
財務省に都合のいい数字だけを集めてくる海外出羽守w

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:10:57.05 ID:RM1/NpE/0.net
>>309
そもそも日本は豊かな国になる資格がないよ
国民がそのレベルに達してない

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:05.68 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:06.61 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:07.15 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:07.52 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:08.01 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:08.53 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:09.08 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:09.69 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:10.28 ID:T4mA2P9F0.net
日本の所得税は軽すぎる。

イギリスでは所得者の8割が
20%以上の税率なのに
日本では所得者の8割が
10%以下の税率なんだよ

こんなに軽い所得税を
減税する意味あるのか?

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:12.45 ID:uU+7owZY0.net
>>286
橋下徹乙

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:25.12 ID:YXS2x/u80.net
岸田は自分が頭が良いと思ってるからあちこち手を出しすぎなんだよ、痴呆症とか花粉症とか言い出してる。選択と集中ができない人間
これは神童っていうのかな、有名中学には入れたけど大学受験に失敗する人に共通すること
中学入試は広く勉強して他人が知らない問題を解くことで合格、この成功体験が忘れられない
しかし東大とか司法試験は、運を徹底的に排除した問題になっているのでその方法では合格できない
だから総理として国民から合格点が付かない

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:44.59 ID:EjwSgGl40.net
これで良く勝てると思ってんな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:11:46.10 ID:8GY/z1qc0.net
>>308
たまに橋下徹並みに勘違いした政治オタクが出てくるよな

政治に文句あるなら政治家になって言え とか
消費税は預かり税だ とか
バカすぎて笑えない

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:12:40.58 ID:T4mA2P9F0.net
>>312
データを否定する低学歴バカ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:13:01.90 ID:RM1/NpE/0.net
>>326
参政権があるんだから使わない手はなくね?
政治に文句あるんでしょ?政治家になるのが一番手っ取り早いじゃん
なんでやらないの?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:13:17.19 ID:9uqLR9ty0.net
今更減税なんてする必要ない
毎年上がったり下げたりしてたら流通がストップしてそれだけで日本潰れるわ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:13:25.66 ID:T6pxE0EC0.net
嘘つき詐欺ペテン師盗人メガネ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:13:36.07 ID:c/wDIn0e0.net
岸田なんか撃っても意味ない
官僚が問題

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:14:09.27 ID:8GY/z1qc0.net
>>328
維新に政権取らせる方が圧倒的に近道やからやで?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:14:22.43 ID:d1tQ7DvK0.net
ばら撒き増税壺減税嘘メガネクズ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:14:51.12 ID:0ZAs778G0.net
本当に酷い政府だな、現役世代から搾り取って子育て世帯の貧乏人にチョロっと餌やるだけwww

何処が経済政策w

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:15:24.66 ID:QDB234zk0.net
所得税じゃそら金持ちしか得しねえしな
消費税やらな意味ねえ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:15:30.35 ID:qgiEzen60.net
所得税減税なら消費税廃止が筋やろ

間接税やからな(^。^)y-.。o○

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:15:38.68 ID:Ku4TOCE70.net
日本自治区化の為に増税で個人消費を壊滅させるアルね

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:15:38.08 ID:8GY/z1qc0.net
>>334
まさに、異次元の少子化対策

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:15:45.19 ID:QfAbb2Oa0.net
みんな貧乏になってるのに困窮世帯だけてアホな政策ばかり、自民党のせいで頑張っても報われない国になっちまったな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:15:48.55 ID:91n4x2jy0.net
そもそも竹下登が首相在任中に強行採決して消費税導入した
このジジイこそ諸悪の根源

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:15:59.84 ID:RM1/NpE/0.net
>>332
え?自分が政治家になった方が一番早くね?

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/14(土) 09:16:03.47 ID:Sr7tuKdL0.net
低所得者乞食し過ぎやろ
国民全員に配れよ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200