2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋田のクマ被害、駆除へのクレームに近隣住民が猛反論「子どもの命がかかっている。文句を言うなら住んでみろ」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/10/12(木) 12:26:31.00 ID:/i0q9AiN9.net
現場は学校やスーパー、コンビニなどが立ち並ぶ、ごく一般的な市街地のど真ん中

全国各地でクマによる獣害が後を絶たない。秋田県では9日、秋田市新屋寿町の雄物川沿いで60代から80代の男女複数人がクマに襲われ、5人がけがをした。いずれも頭部や脚、腕などに裂傷や打撲を負い、病院で治療を受けている。7日には岩手県大槌町で50代の女性がクマに顔や頭をかまれ病院へ搬送、意思の疎通はできるものの、会話はままならなず筆談でやり取りをしているような状態だという。今月5日には秋田県美郷町の作業小屋に立てこもっていたクマ3頭が駆除されたが、全国各地から600件を超える苦情や批判の声が殺到。担当者が通常業務ができない状態に陥っている。いったい何が起こっているのか。9日に被害があった新屋寿町の近隣住民に話を聞いた。

被害があった秋田市新屋寿町は、山間部から雄物川を隔て離れた海沿いの住宅街。現場は学校やスーパー、コンビニなどが立ち並ぶ、ごく一般的な市街地のど真ん中だ。現場からほど近い中学校に勤務する教員も、「まさかこんな街中に出るなんて」と驚きを隠さない。

「被害があったのは学校から徒歩5分のところ。保護者にはできるだけ学校まで迎えにきてもらえるよう緊急メールを出したり、生徒にもなるべく複数人で登下校するよう注意を呼びかけていますが、集団で帰ったところでもし遭遇したら何もできない。秋田なのでクマ被害のニュースには慣れていますが、多くは山菜取りなど山中でのこと。河川敷を下ってきたのか、それとも橋を渡ってきたのか……通学路で起こったごく身近な出来事なだけに、生徒たちもおびえています」

クマの駆除に対するクレームのニュースは、県内でも盛んに報じられているといい、理不尽な批判の声には憤りを隠さない。

「クマ被害が増えたのは、高齢化で山の下草を刈る人がおらず、街と山の境界が曖昧になってきているから。決して人間がクマの住処を追いやっているわけではありません。ハンターも減っていて、どんどんクマの数が増えているという話も聞く。こっちも子どもの命がかかっている、文句を言うなら住んでみろと言いたい。代案も出さず、無責任にも程があります」

被害が想像しづらい都市部とは異なり、クマの脅威が生活や人命に直結する地域住民の声。最悪の事態が起こる前に、本質的な解決策が求められている。

10/11(水) 20:56 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1330fb15bdd0c01d7c2447df61063d96305c27a

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:07.61 ID:T7TiQ/2D0.net
クレーマーの家に熊を放ってやれよ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:12.14 ID:IZFZQhL00.net
住んでみろはさすがに暴論なので一夜を外で過ごしてもらおう
オープンな状態で

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:20.80 ID:y7N/9UBy0.net
東京23区にすめ、熊なんかいないから。タヌキはいるがな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:27.97 ID:UUg1C4w70.net
>>934
熊が降りてきてるって話なのに意味わかってないのか、こういう連中

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:31.51 ID:laD3fdW10.net
>>944
だからクマを殺すなって声上げてるんだよ
殺すくらいなら移住しろ
移住しないなら熊と共存しろアホども
お前らがクマを傷つけるから熊がおこって反撃するんだよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:44.96 ID:Bus06Bq40.net
今晩で解決策が必要っていうけど境界が曖昧になってきたって本文に書いたんだから
毎日駆除反対派が山へ入って
糞尿を撒き散らして縄張り主張して
下草刈りをすればいいのよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:58.27 ID:T7TiQ/2D0.net
>>951
また論点ずらしているの?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:56.37 ID:Tt/hwqkj0.net
>>947
出たよ、また
逆張りクズ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:58.59 ID:rj6bRae90.net
よし、熊は生け捕りにして都会に移住して貰おう。
これなら文句はないだろう。熊の放し飼い。

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:58.11 ID:gRRMM9W+0.net
>>920
それを言ったらお前の住んでる場所も他の生物から奪った場所だろ
さっさと消えろよ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:08.16 ID:XoqNXO5S0.net
>>951
奥山に入る馬鹿の話ではなく住宅地に出没した熊をどうするかって話な

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:27.18 ID:c2gRfD8f0.net
熊の前に住民を駆除しろよ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:29.33 ID:5KLWhmWt0.net
>>956
それ、テロリストといってることかわらんぞ。ハマスかよ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:45.13 ID:laD3fdW10.net
>>955
降りてきてるんじゃなくて人間が熊の生息地奪ったの
それが原因だよ
熊が悪いんじゃない人間が悪いんだ
まずはそれを認めないといけない

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:50.84 ID:AWAvBFj10.net
寒いからムリ!

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:52.09 ID:zm6v2KHI0.net
>>926
熊のでる所なんて日本全国にあるのになに寝ぼけた事言ってんだか。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:10.79 ID:dEC4vL+60.net
>>937
ツキノワグマはブナ原生林のような落葉広葉樹の森林が住処だから
温かくて照葉樹林が多い西日本にはもともと少ないんよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:22.22 ID:hvFEEPh20.net
>>963
お前はどこから食糧を供給されてるんだ?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:39.92 ID:5KLWhmWt0.net
>>965
なら君が人間を代表してクマと一緒に暮らすか、もしくは死ねよ。

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:46.27 ID:UUg1C4w70.net
>>965
釣りはいらんわ、つまらん

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:11.17 ID:gETv2Q/O0.net
>>20
熊の生息地からは離れてる。
今の熊は山で食べ物を探すよりも人里に降りてゴミ漁ったりして食べ物を探す方が楽だし美味しいものがあるのを学習してしまって、
それでわざわざ山から降りてくるようになった。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:12.35 ID:NqL8uMUF0.net
このてのやつは自分が襲われないと分からない

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:16.16 ID:mUTxEUeN0.net
>>1
声がでかいバカを真面目に相手する必要あんの?

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:20.18 ID:paaIP7Jx0.net
クマを守りたいひとたちは、寄付してあげるといいよ
どういうことか、税額控除の対象にはならないけど

日本森林協会
@kumamoriBranch
https://kumamori.org/donate.html

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:29.62 ID:OT9+9LTx0.net
>>951
そういう事した事ないからよく知らないけど、趣味で山入ったんなら襲われても仕方ないよね。自業自得って言われてるよ。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:28.82 ID:laD3fdW10.net
>>961
俺は都市部に住んでるよ
熊が出たりしない
熊が出たなら海外なら田舎みたいに共存すれば良いし嫌なら都会に住めば良い
自然のある場所に住んでおいて野生動物排除するとかアホかっての
いい加減にしろ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:33.94 ID:c2gRfD8f0.net
>>969
中国

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:37.20 ID:5KLWhmWt0.net
>>971
数少ないオモチャなのだからドンマイだ。

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:09.04 ID:DGn/q4+40.net
クマなんて害獣日本から絶滅させてやればいいんだよ
置いといてやる価値がない
文句言う連中もついでに日本から出ていけ虫ケラ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:19.64 ID:gRRMM9W+0.net
>>977
バカすぎて意味がわからなかったか

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:23.94 ID:dEC4vL+60.net
>>974
ほんと可哀想とかいってクレーム付けてる連中は
ただただバカすぎて相手する気も起こらないレベル

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:26.79 ID:Tt/hwqkj0.net
>>977
逆張りクズ
一次産業なめんな

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:28.27 ID:NqL8uMUF0.net
ゴキブリの駆除するなよw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:01.43 ID:paaIP7Jx0.net
>>978
養殖にプロテインやら怪しい薬やら食わせてる、虐待国家ですね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:02.15 ID:5KLWhmWt0.net
ID:laD3fdW10

ガチのギリケン説

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:05.32 ID:laD3fdW10.net
>>970
海外では熊と人間は共存してる
YouTubeにもいっぱい動画上がってるよ
クマは危険な動物じゃないよ
それが嫌なら都会に住めばいいだけ
傲慢もいい加減にしておけ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:12.58 ID:gtmqYeKw0.net
子どもって限定すんなよ
人の命でええやろが

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:27.38 ID:tvSCOv2M0.net
子どもの命がかかっているんだぞ!ほらほら

誘拐犯のセリフに聞こえる…よくもまあ
子どもをだしにできるもんだね
その子どものジジババは山にきのこや山菜狩りで稼いでるんだろ?
料亭や道の駅に卸して
いつも5ちゃん見てたから知ってるぞ
高値で売れるんだろ?春のネマガリタケやキノコ
吐けよ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:38.83 ID:uhaTVHFP0.net
>>975
謝礼が有るなら考える

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:42.11 ID:5KLWhmWt0.net
>>987
だからこそ君がそれをやれ。

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:47.87 ID:zm6v2KHI0.net
>>977
熊のでない県なんてあまりないっていうのも知らないアホ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:59.74 ID:2Qcp2E2g0.net
山の中に住んでる奴にならそんな場所に住んでるんだから熊も出るわ引っ越せの道理はわかるが出没した場所を理解して言ってるのか?

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:10.94 ID:dmWQr+SN0.net
>>977
青梅とか大月とか丹沢でも熊出るよ
1000メートルの山のぼった人が大けがしたりするよ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:12.01 ID:5KLWhmWt0.net
ID:laD3fdW10
君がクマと暮らしてくれるってよ(笑)

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:14.70 ID:hvFEEPh20.net
>>978
かわいそうに食糧自給率とか考えたこともないんだろうな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:21.93 ID:7+J+4bY60.net
クレームも名前名乗らなかったらノーカウントにしろよ。(常識だろ)

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:24.24 ID:paaIP7Jx0.net
>>987
ムツゴロウ先生、熊との対話を願います!

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:24.82 ID:GWx3gSbJ0.net
銃の所持許可が面倒

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:35.62 ID:laD3fdW10.net
海外では熊と一緒の場所にすんでるよ
特に黒いクマはおとなしくてよく懐く
YouTubeでもたくさん動画がある
クマを殺すなんて海外では絶対に許されない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200