2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋田のクマ被害、駆除へのクレームに近隣住民が猛反論「子どもの命がかかっている。文句を言うなら住んでみろ」 [ばーど★]

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:39:04.12 ID:2WpQxYD/0.net
熊はかわいいけど他人はかわいくない

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:39:06.48 ID:O6LxUabV0.net
>>69
人間の都合でいくらでも生物殺してんだよ
人間優先なんだよ
って分からないのか?
熊の前に学校行けよwwww

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:39:08.25 ID:N5M4/s2e0.net
一律に殺すのではなく山奥に返すなどいくらでもやりようがあるだろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:39:14.23 ID:z4S7MNZK0.net
>>55熊は一晩で30km移動するくらい行動範囲広い。
九州や都市部にしか住めなくなるし、人口を都市部に集中させてもいずれ住宅地にやって来るよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:39:14.64 ID:lQ7yKQIt0.net
さっさと引っ越し

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:39:14.63 ID:mvJJng950.net
>>45
またかけてくるし1回で済むならそれでいいやん

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:39:23.44 ID:qeieC+UY0.net
>>74
記事として取り上げるから真似するバカが出てくる
いつものことや

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:39:27.15 ID:TYrq/lhO0.net
人口も減ってるんだし熊が出ない所に
移住すれば

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:39:41.53 ID:1vlodTPy0.net
文句を言うなら住んでみろ

これはグサッとくるな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:40:09.70 ID:mvJJng950.net
>>79
無駄金やん

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:40:13.63 ID:sPAvwp100.net
苦情を煽ってるのはメディア

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:40:18.43 ID:Xsrec1JP0.net
パヨチョンクレーマーに熊の面倒見させろよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:40:26.26 ID:qeieC+UY0.net
>>80
正論はやめてくれないか😡

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:40:40.29 ID:vloGiH9U0.net
いちいち発表せずガンガン駆除して全滅させてしまえばいいのに

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:40:52.38 ID:O6LxUabV0.net
>>82
何回もかけてきたら業務妨害で通報すれば良い
下らないことに金や時間を使う余裕なんてねえよ
見せしめで何人か公開処刑してやれば収まる

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:40:54.75 ID:tvSCOv2M0.net
>>71
雪かきボラと根っこは一緒だよ

4人がクマに襲われたニュースの中にのんきに近所に栗拾いに行ったら突然クマが!クマはこわい!
こんなんだよ?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:41:01.81 ID:kxYialhv0.net
>>79
また戻ってくるんだとよ
人間も楽して稼ぎたいやろ?動物も楽してエサとれるならそうするんだって

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:41:14.34 ID:ux1dhvzo0.net
熊が先に住んでたんじゃないのそこ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:41:29.47 ID:RZ3i/2QM0.net
>>1
〜文句を言うなら住んでみろと言いたい。代案も出さず、無責任にも程があります〜 
 

不法大罪の外国人を呼び込まないで。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:41:29.62 ID:aLmfeGku0.net
日本は専守防衛の国とちゃうんけ
人を襲った熊は仕方ないが
立てこもっただけの熊を駆除するなよ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:41:37.94 ID:9RnoBqpD0.net
そんなとこ住んでるから悪い
くまさんのすみかを奪った人間が憎い

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:41:44.50 ID:6QhwFYg40.net
うじゃうじゃ居る、しかも、元からい日本たものではない、ネコを捕まえて殺すに文句言うのはおかしいと思う。
飼育所の動物が余ってるなら人ので処分すべき。

でも、熊はもともと居たもので、且つ、絶滅危惧種だろ。
安易に殺すなや。

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:42:03.76 ID:i2bo1qm40.net
捕獲してクレーム入れてる奴らの家の近くに放してやれ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:42:08.22 ID:0AMxg0SJ0.net
令和5年度 東京都ツキノワグマ目撃等情報一覧
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/bear/witness.files/R05kuma_ichiran051006.pdf

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:42:32.09 ID:O6LxUabV0.net
>>94
人間はアフリカで出現したんじゃなかったっけ
アフリカに帰るか?移住者wwwww

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:42:46.45 ID:tvSCOv2M0.net
>>86
熊殺しにも金がいるだろ
タダなの?
猟銃や銃弾

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:42:54.32 ID:ux1dhvzo0.net
人間が動物の住むとこ奪ってんじゃん

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:43:13.71 ID:ux1dhvzo0.net
>>101
頭悪そう

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:43:14.71 ID:mrHkzWdu0.net
子供のうちに解体とか教育させた方がいいな

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:43:24.66 ID:ZNLLInV50.net
>>1
そりゃまぁ、対案どころか想像力すら持ち合わせてない人間の出来損ないな底辺層が日頃の人生の不満鬱憤の捌け口として利用してるだけなのだから、何言ったって無駄だわな。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:43:29.18 ID:/bpHwttW0.net
クレーム入れるやつは熊に直接会ってさ止めてくれと説得しろ
襲われた瞬間に殺せ!って叫ぶんだろな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:43:34.29 ID:xulpMkVX0.net
これ言うとそんなとこ住まなきゃいいじゃんドヤァてのがこういう奴ら
そうじゃなくて嫌なら動物駆除しないアイゴーの国に行けよってそいつら追い出せばいいんだよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:43:51.50 ID:7vyH6scj0.net
真面目にご意見として聴くから馬鹿みたいな事になるんだよ。
そのままガチャギリしてればいいんだよ。
どうせ暇つぶしでかけてるだけなんだろうし。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:43:53.24 ID:mvJJng950.net
>>91
適当にあしらった方が金も時間も少なくて済む

警察に通報して大人しく引き下がる奴ならそう直ぐに終わるけど最悪の場合は粘着されるからな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:44:18.89 ID:ZsbUG5060.net
ユダヤ人と一緒だよ、元々クマが住んでた土地に移住してきたくせに

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:44:36.44 ID:rs3zcKl00.net
嫌なら引っ越せ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:44:39.85 ID:XxuPBLIi0.net
>>2
傷害罪適用でもいい案件だな
そろそろ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:44:41.49 ID:ydLN7MB30.net
正論
住んでみろ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:44:56.28 ID:WuPns+AS0.net
東京には狐や狸、猿やゴキブリがウジャウジャいるから(笑)

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:01.49 ID:mvJJng950.net
>>102
どっちが金かかるの?って話

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:03.13 ID:tvSCOv2M0.net
>>93
東北のクマはそうなのか?

捕獲して山に返されたクマは全国(クマがいない地域のぞく)にいると思うがそんな話聞いたことないよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:08.74 ID:91QEZjp50.net
クソクレーマーそっとじ脱糞発狂悶絶脱糞スレ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:12.12 ID:bosx7KSo0.net
>>47
一部の都民な
お前じゃないから勘違いすんな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:15.21 ID:ux1dhvzo0.net
殺せ殺せしか言わないんだったら獣と同じ
人間である意味ないわ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:20.42 ID:LGbLRF420.net
こういう話題の度に熊を殺すしかないっいうけど
本当にそうなのかって気がする

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:30.74 ID:O6LxUabV0.net
>>104
論破されたのでそんなことしか言えなくてかわいそう
どこでも人間が移動してきたのであり人間の土地なんてものがそもそもないって理解できないんだねwww

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:33.92 ID:uhvx08fb0.net
確かにね〜
クマの被害を受けている方々からすればいい迷惑だね
クレーム入れる馬鹿は「自分が正義」と勘違いしてんだろ
着信履歴から迷惑電話であることを警察に通報すればいいし
こんな奴らは氏名と顔写真を全国ニュースで晒してやればいい

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:32.38 ID:rs3zcKl00.net
熊がパレスチナ人、人間はイスラエル人

熊が可哀想😢

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:36.43 ID:qeieC+UY0.net
>>116
公務員よりは安いんじゃね

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:37.42 ID:paaIP7Jx0.net
>>94
都会も同じですよ
歌舞伎町ではネズミ一斉駆除作戦が展開されましたね
何かご意見は?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:47.71 ID:KY0CySNI0.net
クマかわいそう

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:45:51.10 ID:AEonwa9e0.net
こんな勝手なこという馬鹿なんて無視してりゃいいんだよ
相手にする価値もないだろそんなもの

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:07.85 ID:tJZZ2JXl0.net
「文句ゆうならすんでみろ」ってゆうけど幼稚な発言だよね
住めるわけないじゃん。物理的に。

すまなくなったって意見はゆっていいじゃん
すまないと意見ゆっちゃダメなの?

殺す以外の選択肢は本当にないの??って話なのに

それを「文句」とかゆっちゃってる時点で低レベルなんだよね

こっちの意見ガン無視してキレてるだけじゃん

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:09.03 ID:ux1dhvzo0.net
>>122
熊がいない土地とかあるの知らなさそう

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:11.14 ID:7vyH6scj0.net
>>100
奥多摩はまぁわからんでもないけど、八王子に出るのか?

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:15.40 ID:aSzIbTWM0.net
https://i.imgur.com/CxqGxBz.jpg
https://i.imgur.com/SiNZlVq.jpg

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:18.23 ID:0AMxg0SJ0.net
神奈川県
県内各地で「ツキノワグマを人里近くで目撃した」、あるいは「ツキノワグマの足跡や爪痕が人里近くにあった」との情報が、県及び市町村等へ寄せられています。
人身被害の発生を防ぐためにも、県内のツキノワグマに関する情報を神奈川県ホームページに掲載し、提供しています。

ツキノワグマの目撃等情報を更新しました(10月11日)(PDF:230KB)

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:29.14 ID:tGoubg1n0.net
自衛隊の訓練に熊狩りを組み込めばいいんじゃないか

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:31.66 ID:cMsd2l7t0.net
子グマの命がかかってるだろ!
飼えよ飼え

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:40.11 ID:tznRQTZG0.net
>>121
すぐに極論に走るバカって感じだよね

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:44.09 ID:7vyH6scj0.net
>>130
絶滅させたからじゃね?

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:55.05 ID:mvJJng950.net
>>125
誰がするか分からんけど駆除するのも山に帰すのも同じ人達やろ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:46:57.10 ID:5U3gUeT+0.net
テザー銃じゃダメなの?
銃弾より効きそうだけど

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:47:04.23 ID:XxuPBLIi0.net
>>129
殺す以外の選択肢をちゃんと提示してから言え

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:47:17.72 ID:tznRQTZG0.net
>>129
ゆうって言いたいだけだろ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:47:23.13 ID:O6LxUabV0.net
都市はずっと人間の土地だと思ってる馬鹿www
東京だって京都だって人間がやってきて動物を駆逐して人間の土地ってことにしてるだけだぞwww
イスラエルかパレスチナかぐらいの違いしかないのに

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:47:32.99 ID:ux1dhvzo0.net
>>126
別にないけど?w

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:47:45.80 ID:7YoQkLUp0.net
クレーマーの電話番号なんて公開すればいいと思うけどな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:48:16.03 ID:TzBHYG3f0.net
>>46
実際子ども襲うこともあり得るじゃん
クマかわいそう派?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:48:27.65 ID:mvJJng950.net
>>144
絶対悪化するやんw

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:48:33.58 ID:0AMxg0SJ0.net
京都府

お寺のイメージが強い京都ですが、京都市は目撃情報が多くありませんが、特に京都府北部地域(舞鶴市、宮津市、京丹後市、与謝野町、伊根及び福知山市、綾部市)では出没が高いようです。その他地域も山道では出没が確認されておりますよ。

詳しくは、下の目撃マップをご覧ください。2023年だけでも複数件の明確な目撃情報がございます。

・京都府ツキノワグマ目撃マップ
大阪府

大阪府です、あまり山林地帯があるイメージはありませんでしたが、2023年度は箕面市・茨木市で目撃情報有ります。

・大阪府ツキノワグマ目撃情報
兵庫県

山にも海にも面している兵庫県でありますが、山では目撃が多数発生しております。

・兵庫県ツキノワグマ目撃情報
奈良県

奈良県ですが、例年と比べて目撃が多いようです。

・奈良県ツキノワグマ目撃情報

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:05.55 ID:Wx9YwcuI0.net
んなこと言わないで黙って捕まえてそのクレーマーの地域に放流してやればいいんだよ。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:15.99 ID:cvRnZsU90.net
宅配してあげるよ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:21.17 ID:j7oq1lYZ0.net
じゃあ麻酔銃で捕獲した熊をクレーム付けた奴の家の前で放つか

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:30.30 ID:O6LxUabV0.net
>>130
人間のいない土地だってあるよ
何を言ってるのか分からない
縄張りを巡って争ってるだけじゃん
縄張りを尊重しろって?
入ってきたのは熊の方だろ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:35.34 ID:QQnRolgp0.net
そんな所に住むなってのは話が全く違うアホな意見だわ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:41.83 ID:DlDkhTXD0.net
秋田といえばセックス教団、医師追い出し、イジメ。住みたくない

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:43.74 ID:EVBIgJNw0.net
このスレですら愛誤湧いててびびるわ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:45.86 ID:cMsd2l7t0.net
普通は親は駆除して食べてその子は人里で育てて思春期前に山に返す
そうやって昔の人は共存してきたのに

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:53.45 ID:tznRQTZG0.net
>>148
>>150
幼稚すぎて笑う
頑張ってやってね😉

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:50:00.89 ID:mvJJng950.net
>>145
子供を使って意見を通そうとしてるって意味やろ

大人も危険だから単純に命が危ないって言うだけでいいと思うわ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:50:08.97 ID:V0krU8F70.net
ロシアさんはNATO軍、NATO軍はロシアさん
ヨーロッパ各国さんは中東やアフリカのムスリムさん
アメリカ様は中南米人さん
日本は東アジアさん
日本の山国はサルイノシシクマシカ他

派兵して良いケースを選びなさい(複数選択可)
なお右派ちゃんは、

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:50:20.04 ID:ux1dhvzo0.net
>>151
お前めんどくさいから殺せって言ってるだけやん

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:50:22.63 ID:tvSCOv2M0.net
>>120
ほんとにね
ちょっと引くわ
子どもにそんなこと言えない

それに殺してるのほぼ親子グマでしょう
最近の2つのニュース
畳店に逃げ込んだ親子グマ
公園の木に登ってるだけの親子グマ
どちらも何もしていない

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:50:39.74 ID:1/gNV1zV0.net
こういう奴らってゴキブリとかどうしてんの?

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:51:03.78 ID:VE4nuCMI0.net
正しいな。
てか、クレーム対応は近所の人に返信させてやれ。
一件につきいくら謝礼でも払って。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:51:17.91 ID:Ct5FcNoc0.net
高齢化と過疎化で人間が減って、自然保護意識の高まりでクマが増えて人間が住む地域に入ってきたんだろう

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:51:20.88 ID:sPAvwp100.net
熊や動物に限らず寄り添ってる私偉い!って人らがいるからな
特に何かに取り組むのではなく「お前らは問題を軽視し寄り添ってない酷い奴ら」と語ることでポジション作りだけやる人ら

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:51:38.79 ID:j68FXv5S0.net
いやお前等が出ていけよ(笑)

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:51:45.30 ID:FjceDyz70.net
>>153
秋田といえば三大うどんの一つ稲庭うどん
比内地鶏
きりたんぽ鍋
スキースノーボードとイロイロあるぞ楽しいぞ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:52:00.72 ID:j68FXv5S0.net
いやお前等が出ていけよ(笑)

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:52:06.42 ID:sPAvwp100.net
熊や動物に限らず寄り添ってる私偉い!って人らがいるからな
特に何かに取り組むのではなく「お前らは問題を軽視し寄り添ってない酷い奴ら」と語ることでポジション作りだけやる人ら

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:52:22.47 ID:j68FXv5S0.net
いやお前等が出ていけよ(笑)

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:52:31.52 ID:fru4SJxk0.net
そこは熊の生活圏だ文句言うなら引っ越せ

と思って場所見たら思いっきり街中じゃんw
よく熊見つからずにここまで来たな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:52:39.40 ID:sPAvwp100.net
熊や動物に限らず寄り添ってる私偉い!って人らがいるからな
特に何かに取り組むのではなく「お前らは問題を軽視し寄り添ってない酷い奴ら」と語ることでポジション作りだけやる人ら

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:52:39.86 ID:j68FXv5S0.net
いやお前等が出ていけよ(笑)

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:52:44.87 ID:ux1dhvzo0.net
どこぞみたいに山のなかに勝手に太陽光パネルつくってんじゃないの

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:52:51.89 ID:O6LxUabV0.net
>>159
そうだが
向こうは縄張りを広げようとしてるわけだろ
気にくわないならお前が捕獲してどっか人間の縄張りとバッティングしない所にでも離して来ればいい

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:52:59.37 ID:0AMxg0SJ0.net
>>155
>昔の人は共存してきた
その根拠となるソースを明示できますか?

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:53:06.95 ID:kdZU3KML0.net
過去最高の駆除数叩き出して何言ってんだ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:53:12.89 ID:9uGs3f0R0.net
クマの縄張りに住むなよ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:53:17.23 ID:L2uMdyI90.net
いやいや
クマがいるような場所に住むなよw

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:53:23.08 ID:tvSCOv2M0.net
>>147
そうそう
クマの看板立ってるしね
静かな住宅街で昔その辺に住む友達に大丈夫?って聞いたらみんなクマは臆病だからって言ってた
クマに襲われた人も聞いたことないわ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:53:25.60 ID:pIbWBNfV0.net
一番いいのは人が住まない事やろ
昔は林業が盛んで町と森の間に作業区間が存在した
今は過疎化で垣根が無くなって住民と森が隣合わせになっている

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:53:41.69 ID:9uGs3f0R0.net
クマの縄張りに住むなよ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:53:41.75 ID:HxkxC3zz0.net
自民党員並みのギリ障害者レベルの低知能の連中の言うことだろ
無視しとけ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:53:42.89 ID:tvSCOv2M0.net
>>147
そうそう
クマの看板立ってるしね
静かな住宅街で昔その辺に住む友達に大丈夫?って聞いたらみんなクマは臆病だからって言ってた
クマに襲われた人も聞いたことないわ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:53:57.51 ID:L2uMdyI90.net
いやいや
クマがいるような場所に住むなよw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:54:01.50 ID:tvSCOv2M0.net
>>147
そうそう
クマの看板立ってるしね
静かな住宅街で昔その辺に住む友達に大丈夫?って聞いたらみんなクマは臆病だからって言ってた
クマに襲われた人も聞いたことないわ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:54:02.12 ID:cqLXLvOt0.net
熊森協会の連中が保護を申し出たみたいだが、あいつらって熊を飼えるような施設を持ってるのか?

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:54:05.09 ID:tTgeJOwc0.net
そんなところで子育てスンナよw

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:54:06.89 ID:HxkxC3zz0.net
自民党員並みのギリ障害者レベルの低知能の連中の言うことだろ
無視しとけ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:54:11.46 ID:sIgelruG0.net
クレーマーは熊に食われて死ねばいいのに
平和ボケかよ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:54:20.27 ID:0AMxg0SJ0.net
>>155
>昔の人は共存してきた
その根拠となるソースを明示できますか?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:54:23.81 ID:6QhwFYg40.net
コンパクトシティしれよ。
どのみち、熊の出るようなところは限界集落なんだろ。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:54:52.31 ID:O6LxUabV0.net
Post error出たらCloudflareとか書いてあんだね
認証通したのは本当だったのが

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:54:53.74 ID:AnDItTg90.net
マスコミのマッチポンプ。
駆除のニュースなんかながさなきゃいいだけ。
話題になることがわかっててニュースを流してる。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:55:06.85 ID:meyp2oQl0.net
この手の連中は如何が厄介なのは便所の落書きに留まらないし粘着質だからな
執拗に電話もかけるし個人攻撃も辞さない
そして暇
5ch民のヘドロがたまったような存在

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:55:11.51 ID:AnDItTg90.net
マスコミのマッチポンプ。
駆除のニュースなんかながさなきゃいいだけ。
話題になることがわかっててニュースを流してる。

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:55:41.58 ID:0AMxg0SJ0.net
>>155
>昔の人は共存してきた
その根拠となるソースを明示できますか?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:55:45.35 ID:YJwAZQ/30.net
引き取れって言った方がよかったね

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:55:46.58 ID:meyp2oQl0.net
この手の連中は如何が厄介なのは便所の落書きに留まらないし粘着質だからな
執拗に電話もかけるし個人攻撃も辞さない
そして暇
5ch民のヘドロがたまったような存在

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:55:58.56 ID:O6LxUabV0.net
>>177
東京でさえ八高線から西は熊出るんだが放棄するか馬鹿

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:56:41.35 ID:tvSCOv2M0.net
失礼
タイムアウトエラーが出て連投してしまったわ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:56:49.02 ID:MORyPbfl0.net
クマが出るようなところに住むなよ
クマの方が強いならクマの縄張りだろ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:57:18.11 ID:qR7h4eR70.net
まーたカッペが正論を突きつけられて火病してんのかw

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:57:39.24 ID:qR7h4eR70.net
まーたカッペが正論を突きつけられて火病してんのかw

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:57:47.04 ID:tTgeJOwc0.net
クマが出ない所に住めよw

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:57:58.65 ID:Be88FaXL0.net
>>189
平和ボケしてるから危険な地域になにも考えずに住んでるんだろうね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:58:00.05 ID:qR7h4eR70.net
まーたカッペが正論を突きつけられて火病してんのかw

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:58:06.72 ID:Mq83FQJW0.net
つまり熊を追いやって得た土地の整備が行き届かなくなって熊が戻ってきているということか

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:58:22.94 ID:qR7h4eR70.net
まーたカッペが正論を突きつけられて火病してんのかw

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:58:29.67 ID:Be88FaXL0.net
>>189
平和ボケしてるから危険な地域になにも考えずに住んでるんだろうね

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:58:42.96 ID:qR7h4eR70.net
まーたカッペが正論を突きつけられて火病してんのかw

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:58:52.13 ID:Be88FaXL0.net
>>189
平和ボケしてるから危険な地域になにも考えずに住んでるんだろうね

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:58:53.85 ID:2WSJ9m+e0.net
世田谷自然左翼かな?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:59:06.36 ID:MY+yrWbB0.net
参考までに
 
プロレスラーVS成長しきってない幼年のクマ 

https://www.youtube.com/watch?v=8nHCkUtav6M

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:59:17.58 ID:Be88FaXL0.net
>>189
平和ボケしてるから危険な地域になにも考えずに住んでるんだろうね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 12:59:32.92 ID:Rd0i+KQi0.net
こんなところ人が住めるかと自らアピールするスタイル

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:00:04.16 ID:paaIP7Jx0.net
この時って、こんな騒いだのかなぁ
こっちは刑事告発にまで至ってる明らかな問題行為だけど

【速報!】東京都青梅市での子グマ2頭の無許可射殺を刑事告発へ
http://kumamori.org/news/category/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8Anews/41873/

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:00:08.68 ID:V0krU8F70.net
コンクリートジャングルではウイルスからカラスやネズミに至るまで共生出来ているのです

ほい、立場明言用

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:00:21.22 ID:Dpr25ApC0.net
引っ越ししない時点で仕事や金の方が大事っぽい
子どもの命が大事なら秋田から引っ越す
文句が言うなら住んでみろって
熊が出るところにわざわざ住むのが悪い

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:00:23.87 ID:xkHfEYWd0.net
クレームした人「引っ越せよ!」

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:00:24.92 ID:paaIP7Jx0.net
この時って、こんな騒いだのかなぁ
こっちは刑事告発にまで至ってる明らかな問題行為だけど

【速報!】東京都青梅市での子グマ2頭の無許可射殺を刑事告発へ
http://kumamori.org/news/category/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8Anews/41873/

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:00:57.98 ID:MY+yrWbB0.net
参考までに

プロレスラーVS成長しきってない幼年のクマ

https://www.youtube.com/watch?v=8nHCkUtav6M

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:01:03.38 ID:O6LxUabV0.net
よほどの山奥じゃねえと熊出ないと思ってるだろ
八王子や福生あたりまで熊出るんだぞ
そして放棄したら今度は武蔵野市あたりまで熊が出没するようになる
そしたら武蔵野市を放棄すんのか?
次に来るのは23区への熊の侵入だぞ

ほんと愛護馬鹿ってこういうの分かってない

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:01:15.07 ID:tvSCOv2M0.net
>>187
ていうかクマが出る場所なんだから保護者や大人が気をつければいいだけじゃんね

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:01:30.55 ID:tvSCOv2M0.net
>>187
ていうかクマが出る場所なんだから保護者や大人が気をつければいいだけじゃんね

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:01:41.29 ID:Dpr25ApC0.net
引っ越ししない時点で仕事や金の方が大事っぽい
子どもの命が大事なら秋田から引っ越す
文句が言うなら住んでみろって
熊が出るところにわざわざ住むのが悪い
子どもが可哀想

226 :◆65537PNPSA :2023/10/12(木) 13:02:26.61 ID:JPDcHUvS0.net
>>155
共存してないじゃん

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:02:40.31 ID:TzBHYG3f0.net
>>129
色々問題はあるけど法律的に住めないことはないでしょ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:02:59.23 ID:6QhwFYg40.net
箱根とかで捕まった熊は、尖った棒でつつきまわして催涙スプレー吹きかけてから逃がすんだってな。
人間に近づくといじめられると、学習するんだってな。

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:03:07.58 ID:paaIP7Jx0.net
この時って、こんな騒いだのかなぁ
こっちは刑事告発にまで至ってる明らかな問題行為だけど
一度街まで降りてきたらあとは街中を避けて沢伝いに移動するしかないので、あっさりと都会のど真ん中まで姿を現すようになる

【速報!】東京都青梅市での子グマ2頭の無許可射殺を刑事告発へ
http://kumamori.org/news/category/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8Anews/41873/

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:03:29.22 ID:6PvEjSn70.net
子供の命って、まるで大人だったら勝てるみたいな言い方だなwww

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:03:40.54 ID:4TQsbf170.net
むしろ引っ越せばいいじゃん、東京あたりに

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:04:00.68 ID:ROhVjJnC0.net
>>83
普通の日本人なら何でクマを駆除するのか当人たちのこと考えたらクレームなんて入れないからな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:04:06.45 ID:cMsd2l7t0.net
>>175
北海道の話だけどね

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:04:24.19 ID:aZnn17up0.net
住むなってんなら
新住居費用数千万は払ってやれよ?
できないなら黙ってろゴミニート共

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:04:39.06 ID:6QhwFYg40.net
箱根とかで捕まった熊は、尖った棒でつつきまわして催涙スプレー吹きかけてから逃がすんだってな。
人間に近づくといじめられると、学習するんだってな。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:04:40.50 ID:3Jad0XGf0.net
俺が住んでる所は熊なんてでたこと無いぞw
熊が出るところに好きで住んで住んでみろw

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:05:50.17 ID:owPjf6NW0.net
いいから「くまさんを守れ」「田舎民こそでていけ」言ってる知能障害特定して、もれなく家の前に大好きなクマを放ってやれよ。仲良くしてくれるぞ。脳みそリラックマなんだから。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:05:52.45 ID:owPjf6NW0.net
いいから「くまさんを守れ」「田舎民こそでていけ」言ってる知能障害特定して、もれなく家の前に大好きなクマを放ってやれよ。仲良くしてくれるぞ。脳みそリラックマなんだから。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:06:22.03 ID:FdeSGJ0L0.net
人間が生活圏を構える以上は必ず自然界との境界になる地域が出て来るんだからそこでの野生動物の駆除は大なり小なり不可避だわな

240 :◆65537PNPSA :2023/10/12(木) 13:06:40.76 ID:JPDcHUvS0.net
>>233
イヨマンテのことなら、育てた子グマを殺して「山に返す」んだぞ?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:06:40.28 ID:5nDZ03OX0.net
スタコラサッサッサノサー

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:07:16.92 ID:Dmyy41MK0.net
2024年人類覚醒
tps://imgur.com/a/09anSFq
tps://imgur.com/a/bVPcmlD

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:07:37.49 ID:MckBma6E0.net
クレームしてるやつは暇つぶしだろ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:07:40.42 ID:oBpslHP80.net
>>38
こういう綺麗事抜かす奴に限って何も具体案無いんだよな。

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:07:43.89 ID:+5rBIzE60.net
熊の駆除に対して文句を言う奴って自分の住んでる所に熊が出没したら真っ先に速く駆除しろとか言う輩でしょ
もっとも絶対に出没しない地域に住んでるからいちいち殺すなって苦情入れてるのかもしれんが

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:07:47.44 ID:cqLXLvOt0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b9e0120cc3efedbbbee204d01d849a053f3c813

クレーム入れてるのってトンキン土人と九州チビ土人な

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:08:06.80 ID:Npe7wQl90.net
>>1
文句を言ってきたヤツの氏名と住所を晒せよ
匿名なら完全に無視して良い

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:08:06.94 ID:x7REInr30.net
>>129
それな

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:08:09.50 ID:zHi1u9nZ0.net
なぜかクマの駆除にだけ文句言うのよな
シカやサルもいっぱい駆除されてんのに

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:08:19.79 ID:osDzkALB0.net
熊さんがかわいそうだ!
だから美味しく頂いて手を合わせて御馳走様でしたって言って供養するんだぞ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:08:27.12 ID:jr96H26Z0.net
クレーマの家に熊をお届けすればいい

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:08:58.99 ID:XX47ew2E0.net
まったくだな

熊かわいそう民は草刈りに行ってやれ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:08:59.67 ID:1oBPURXW0.net
駆除って言い方が傲慢だっての
人命に関わるので不本意だが安楽死させたとか言っとけば印象も違う
頭を使えよ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:09:16.69 ID:cMsd2l7t0.net
>>240
凶暴になってきたら殺すんだな
それまでは可愛がり飼う

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:09:25.19 ID:cBz2yHa30.net
クレームつけたやつを強制的に熊出没地帯に縄で縛って熊の餌にしよう、クレームつけるやつも熊もWin-Winだろ?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:09:34.17 ID:U6O81sRs0.net
いちいち愛誤のクレーマーなんて気にしなきゃいいのに

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:09:34.51 ID:Dpr25ApC0.net
熊がウロウロしているところには、誰も住みたくないって
子どもだって、熊が怖いから引っ越したいだろう
それともガキが熊殺せって言ってるのか?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:09:37.66 ID:hYJpzffs0.net
山を封鎖して自衛隊山狩やってもらうのが良さそう

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:09:41.25 ID:+Qa1vWcO0.net
命の重さは人間も熊も同じ。
母熊にとって我が子の大事さ可愛さは人間と同じ。

小熊にとって母熊は大切。
ある意味、人間の子供より母はかけがえの無い存在。
母熊の死は小熊の死亡だからだ。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:09:45.28 ID:FqHDQ0nH0.net
秋田に子供はいないでしょ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:10:03.10 ID:zHi1u9nZ0.net
>>253
安楽死ではないからなあー
正確に言うなら「銃殺した」だろうな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:10:05.75 ID:09efIlMr0.net
クレーム入れる人達に「では是非こちらに来て、熊を捕獲と保護をして下さい。今すぐきて」って言えばヨシ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:10:10.50 ID:x7REInr30.net
>>244
捕獲して山に帰せよ
なぜ出来ない?他じゃそうしてるぞ
秋田のクマは違うのか?

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:10:31.00 ID:LP3d84rM0.net
駆除へのクレームしてきた人に電話番号聞けばいいじゃん
個人情報の関係から住民が直接抗議は出来ないけど
抗議への抗議があるって伝えれば
クレームしてこなくなる

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:10:38.10 ID:WGaoyUT20.net
人間でなく熊の味方なら人間生活をやめて
山の中で熊と一緒に生活すればいいのに

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:10:41.68 ID:cqLXLvOt0.net
>>253
射殺という表現なら憤る気持ちは分かるが、駆除という表現に文句を言うならそれはもう難癖だよ
偏屈野郎が

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:11:01.00 ID:fEME19qY0.net
アメリカなら駆けつけたお巡りさんが熊を刺激しないよう「Hey,Boy Hey,Boy!」と
優しく宥めながら誘導し山へ帰してあげるのにね

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:11:01.43 ID:27Pxeq0/0.net
取り敢えず住民は下草苅れよ
話はそれからだ〜

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:11:08.10 ID:XX47ew2E0.net
>>253
不本意なわけないから嘘になる
熊肉ヤムヤムよ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:11:13.58 ID:viqsiPMV0.net
クマのナワバリに人間が住むなって言ってるんだよ阿呆

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:11:50.10 ID:C7kY6Kgf0.net
安全圏からクレーム入れるような奴らを黙らせるには
東京にクマを解き放ってパニックに陥れるしかない

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:12:01.31 ID:zHi1u9nZ0.net
>>256
気にしないも何も
役場の業務を妨害するほど電話してくるんだろ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:12:29.60 ID:XX47ew2E0.net
>>240
山に返すっていうかおもてなししてから神の世界(あの世)に返すんだ
肉と毛皮を持ってきた神だからw

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:12:39.85 ID:yzs7d4S60.net
住みたくないから住んでないのに何故住まなきゃならない

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:12:43.86 ID:CgDUP7we0.net
漫才ネタできそうだなw
クレーマー「熊殺すなよ」
住民「だったら住んでみなさいよ」
クレーマー「引っ越せよ」
住民「どこに引っ越すのよ? お金は? 子供の学校は?」
クレーマー「しらねぇよ、引っ越したおまえらが考えろよ」

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:12:51.40 ID:x7REInr30.net
>>262
なぜ他人に頼るんだ?
それもクレーマーに
自分のところでやれ
そして山に帰せばいいんだ
家に入れなくていいんだよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:13:02.91 ID:fcgv/irI0.net
ミンクの毛皮バサァ「野蛮な人たちがいる世界では動物ちゃんたちがかわいそうザマスわね~」

278 :ジャガーさん:2023/10/12(木) 13:13:13.97 ID:rh2oVO2R0.net
>>9
くまモンが居るもん🐻

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:13:17.48 ID:DTspia/Y0.net
熊と話し合えよ。
和解しろよ。
甘えんな。

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:13:21.75 ID:wqyBGSg10.net
テメーの家のゴキブリでも愛護してろよ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:13:25.47 ID:O1PLwb1f0.net
正論!

282 :都民ファーの会:2023/10/12(木) 13:13:29.96 ID:fkTh12I40.net
ここまで来たらさすがに駆除しかないでしょ

71 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/10/12(木) 00:23:52.62 ID:msk4emGV0
>>57
あの村の隣はマタギで有名な北秋田市阿仁があるしマジで頭固い高齢者しかいない

ちなみに野生動物出没マップ
赤い色がクマ
黄色がイノシシ
緑色がカモシカ
https://pbs.twimg.com/media/F7qFzkqb0AAUda-.jpg

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:13:37.78 ID:FqHDQ0nH0.net
クマ「人間は秋田から出ていけクマー」

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:14:01.70 ID:Dpr25ApC0.net
秋田土人「都会に熊放すぞゴラァ」

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:14:04.51 ID:XX47ew2E0.net
>>270
人の縄張りに熊が侵入してんだよアンダスタン?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:14:07.69 ID:CgDUP7we0.net
>>271
都内に放したら、自衛隊出動要請
防衛費増額要求
害獣駆除にパトリオットミサイル配備
このぐらいの騒ぎだろ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:14:21.46 ID:zHi1u9nZ0.net
>>263
秋田の熊は人を喰らうのでございます
タケノコ採りの老人が何人食われたことか

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:14:24.84 ID:x7REInr30.net
>>268
住民は何にもしたくないし
しないんだよね
ただクマを殺せばどうにかなると思ってる様子

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:15:13.19 ID:h2TRXXki0.net
本当にな…

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:15:21.14 ID:9/jlQyL60.net
荒川にサルが出たくらいでニュースになるようなアホな東京だから仕方ない

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:15:48.78 ID:09efIlMr0.net
>>276
そもそも駆除行動が嫌のクレームなんでしょ?
山に帰せとか一々行動命令するなら、じゃあお前がやれと普通は思う

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:16:02.96 ID:O6LxUabV0.net
生物なんて大体常に拡大しようとしてるのにそれを応援するなんてどうかしてる
アイゴー―――ってゴキブリや蚊は愛護しねえの?

293 :54歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2023/10/12(木) 13:16:03.75 ID:jdjhylG70.net
子猫なら何とかなるが、熊が可哀そうとかお花畑かよ

体長1.5mの獣だぞ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:16:05.39 ID:odGhHLzb0.net
これ愛護団体が引き取るって申し出てるのに
駆除を強行したとこに問題があるのでは?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:16:16.83 ID:XX47ew2E0.net
>>268
それは熊かわいそう民がするべき
なぜなら草を刈れば熊が人里に出ないので熊を狩る必要もないからだ
熊かわいそう民がやるべきなのは明白

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:16:36.85 ID:Npe7wQl90.net
>>249
熊の手や肝とかを大量に保有してる中国人かもな
熊が殺される
→熊が解体されて、漢方薬の材料になる熊の手や肝とかが、売りに出される
→熊の手や肝とかの市場価値が下がる
→金儲けに大量に仕込んでいた中国人が、高値で売り捌けず、大損する恐れが出てくる
→「熊を殺すなアル!!!!!!」「熊を殺すなニダアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!」

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:16:48.31 ID:x7REInr30.net
>>249
シカも猿もむやみに銃をぶっ放してはいけないよ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:16:49.58 ID:uK6rhOo00.net
熊の生息地に住んでんじゃねぇよばーか
さっさと死んどけ!ゴミどもが!

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:17:00.13 ID:zX7V8f7r0.net
そんな危険な場所なら引っ越せばいいじゃん

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:17:11.86 ID:qJxjGEXp0.net
都会の生活保護者を田舎に移住させて熊除けにすればいいのに

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:17:15.93 ID:A2uE3sCZ0.net
動物愛護を掲げれば、誰もが支持してくれると思ってんだろうな。
公益性と正当性、権力を手にした気分になってんだろうな。

ロード乗りさん達と同じか。
キミの悪いピチピチユニフォームで高額なロードバイクまたがれば、誰もが避けてくれると余ってんだろうな。
サイレンがついたような気になってる。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:17:44.22 ID:mtt9TkQ/0.net
>>298
お前が住んでるところも元々熊が住んでただろ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:18:15.36 ID:uSt4uPbw0.net
部外者の戯言
無視でよいんだよ

304 :ジャガーさん:2023/10/12(木) 13:18:17.82 ID:rh2oVO2R0.net
あいつら顔面いきなりフルスイングしてくるらしいな
ヒグマ同様にツキノワグマも間引きしてやってよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:18:27.80 ID:V/s0QetG0.net
鮭の命がかかっている

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:18:27.82 ID:pP2/6pXg0.net
以前に国道を車で走行中、突然山から斜面を下ってクマが車道に飛び出してきた
対向車線も車走ってたしめちゃくちゃ怖かったなー
クマなんか目撃したら即全部撃ち殺すべきやで
狼だって絶滅しただろ?仕方ないことや

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:18:40.93 ID:zHi1u9nZ0.net
>>297
むやみにぶっ放してなんかいないだろ
猟友会は血に飢えた殺戮者ではないよ
駆除して良い数はちゃんと決まってる

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:18:49.10 ID:cwBIOhwW0.net
熊の批判は異常
熊の目を見ればわかる犬猫と全然違う目をしてる

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:18:58.15 ID:inq8B3vB0.net
少数の声でか馬鹿は切り捨ててくださいー

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:19:28.56 ID:cwBIOhwW0.net
>>301
山ぐらい安心して登りたい

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:19:43.99 ID:mtt9TkQ/0.net
熊が可哀想って熊が駆除されてる安全違いから文句言ってんだから
恥知らずもいいところだよな

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:19:46.92 ID:uK6rhOo00.net
>>302
俺は熊に文句は言ったことないぞ?

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:19:53.45 ID:BlAfqtbb0.net
「文句があるなら〜みろ」は客商売とかでは禁句なんだけど、この場合に関しては最も効果的だな。
「命」って言葉こそ弱者を盾にゴロをまくエセ人権屋の錦の御旗なわけだし。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:20:40.03 ID:xH8qbRiM0.net
だけど可愛いクマちゃんに責任はありませんよ
人里にクマが出たと言うが
クマちゃんが住んでいるところに人が侵入してるんです
野生動物が嫌いなら都市部に住みなさい
自己判断、自己責任

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:20:45.02 ID:9j9EVhft0.net
日本人死ねと考えた上で実力行使する連中が少なくとも600人

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:20:50.41 ID:Npe7wQl90.net
ああ、そういや、下等遺伝子奴隷民族朝鮮人は、
自分達は朝鮮人の始祖が熊を獣姦レイプして朝鮮人を産んだ、
っていうから、
犯人は先祖の熊を殺されたくない下等遺伝子奴隷民族朝鮮人の可能性が高いな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:20:49.09 ID:oQDKednd0.net
>>313
そんなとこに住んでる方が悪い

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:20:54.87 ID:mtt9TkQ/0.net
>>312
熊と共生してから言え、お前がいる場所は先人がとっくの昔に駆除済みの
人間にとっての安全違いに過ぎない

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:21:03.29 ID:++RBkpWb0.net
捕獲した熊を送ってやればいい

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:21:13.82 ID:j+CqFGvp0.net
捕獲した熊を送ってやればいい

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:21:16.91 ID:JJgzeVDn0.net
バブル以上の50代〜70代は
氷河期をいじめぬいた反動か子供を甘やかせ、害悪を許容しろ。
こんなんばかり

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:21:30.59 ID:+5SW+lzG0.net
引っ越せとか軽く言うなよ
そこに生まれちまった以上なかなかそうはいかんやろ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:21:35.18 ID:O6LxUabV0.net
>>299
熊の出る八王子や日之出町から人がいなくなればもっと東の街にも熊が出るようになる
戦争だって分かってないんだよな
戦線後退したら次の所に侵略の危険が出てくるだけだぞ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:21:55.77 ID:1oBPURXW0.net
ツキノワは平地を嫌い山林を好む
秋田民は平地で暮らし住み分けすればよろし

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:22:02.18 ID:nFJpYEiU0.net
>>317
そんな場所に出没した熊が悪いな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:22:21.83 ID:6qRFpBz50.net
クマなんて害獣なんだから
絶滅させればいいだろ
ニホンオオカミみたいに

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:22:34.43 ID:QjQgsFri0.net
これにクレームつけてるのはキチガイだと思う

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:22:50.82 ID:mtt9TkQ/0.net
>>323
これな、安全地帯から前線に向かってさっさと撤退しろよって文句言ってる
恥知らずだからな、お前の住んでる安置は他人が安全確保してるってのにな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:23:02.26 ID:oQDKednd0.net
熊が怖いなら山のどんぐりの木を全部枯らしてしまえばいい
どんぐりを撒いたり苗木を植えたりしても熊が増えるだけだぞ
ビッグモーターに頼めばやってくれる

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:23:20.93 ID:x7REInr30.net
>>318
クマはうちの実家の市内にもいるよ
東北だけにいると思ってんの
アホやろ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:23:46.97 ID:oQDKednd0.net
>>325
殺しあえ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:24:03.10 ID:uK6rhOo00.net
>>318
お前かなり馬鹿だよ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:24:19.86 ID:qN8lqh+D0.net
住人が引っ越していなくなったら、熊の生息地が広がり個体数が増える
そしたら隣の町にまた熊が出てくるだけだ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:24:18.01 ID:cwBIOhwW0.net
>>329
町に降りてくるよ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:24:45.92 ID:odGhHLzb0.net
愛護団体 : 引き取らせて

市側 ; 協議します

愛護団体 : 連絡待ち

市側 : 駆除しました

愛護団体 : えぇ〜

これじゃ 苦情来るんじゃねぇの?

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:24:46.73 ID:mtt9TkQ/0.net
>>330
数が増えたらどんどん市街地に出てくるのは当然だろう、無限に資源や土地があるわけじゃない
山に返しても増えたら出て来るから、出て来た個体は駆除するんだろ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:24:50.09 ID:1a/j8Q1w0.net
>>329
エサがないから人里にって感じじゃね

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:24:58.36 ID:n3GlGhUZ0.net
保護を訴えてるやつの町内に移動すればいいだけかと。

アメリカはそうしてるよ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:25:28.40 ID:paaIP7Jx0.net
>>330
こんなところで管巻いてないで
ご実家にクレーム付けてはいかがですか

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:25:37.01 ID:3hN1yn4u0.net
そう言うと「熊の生息地域に住んでるのはどっちだ?」って言われちゃうぞ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:25:35.53 ID:mtt9TkQ/0.net
>>332
それはお互い様だな、まだ馬鹿だと思う理由を書いてる僕の方がましだろう

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:25:44.94 ID:nFJpYEiU0.net
>>331
うん、だから熊が殺されたよね
君の望み通りなのになんで文句言ってるの?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:26:25.09 ID:6QhwFYg40.net
>>257
熊の出るようなクソ田舎で価値の低い人間に育てるとか、虐待だろ。
頭と性格の悪いカッペやマイルドヤンキーにしたいのか?
ド底辺層の技能も経験も要らない誰でもできる仕事ですら、秋田県は、東京や横浜よか2割も価値が低い。
政府の賃金問題で、同一労働同一賃金が討論されたときにも地域別の最低賃金格差は話題にすらならない
それくらいに、公然と、田舎に引っ込んでるような人間の価値は低いんだよッ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:26:24.42 ID:cwBIOhwW0.net
熊撃退動画とか見るとすごい足が速いし、油断したら連れてかれて食われるよ
駆除批判してるのは頭おかしい

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:26:27.93 ID:ruuHWkiz0.net
喰われろと言ってんだよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:26:43.44 ID:hNPcMbz20.net
クレーマーも駆除すべきだよな

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:26:51.17 ID:oQDKednd0.net
>>334
生息数を減らせばいいという話
どんぐりを減らして生息数を減らそう

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:27:21.31 ID:x1I+VzGT0.net
>>267
アメリカの警官はそんな訓練まで受けてるのかスゲーなww

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:27:49.47 ID:c5Pl/Zl80.net
アメリカで不法移民を大都市に送り込んで悲鳴上げさせるの真似して
熊をクレーマーにプレゼントしてやれや

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:27:52.99 ID:oQDKednd0.net
>>342
文句言ってるのはお前じゃない?
俺は煽ってるだけなんだが…???

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:28:02.45 ID:zX7V8f7r0.net
>>328
そんな前線になんで女子供がいるの?

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:28:05.49 ID:pP2/6pXg0.net
熊と人間は対等なんだよ
愛護の精神とか生温い話では済まない
やるかやられるか、なんだよ
熊を飼い猫とかと誤解してんだろうね

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:28:09.39 ID:sTaomWDi0.net
母熊と離された小熊の鳴き声報道しないよね
母熊の前で撃ち殺し
発狂した母熊を撃ち殺し
熊保護団体が引き取るって交渉に来てたのに

張り切って撃ち殺したよね
クソが

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:28:21.81 ID:1a/j8Q1w0.net
>>346
駆除はかわいそうだから
クレーマーだけの町を作った方がいい

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:28:30.67 ID:Dpr25ApC0.net
>>335
保護した後また森へ放すから、先回りして駆除だろうなww

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:28:38.89 ID:AwXqVZMV0.net
よくわからないんだけど、動物殺して何か悪いの?動物園とかの他人の所有物を壊した訳でもないのに。命をいただいて生きていくのは動物の宿命なんだから、感謝すると同時に自分達は罪深い生き物なんだと自覚して生きていくほうが健全だと思う。熊が可哀想だとか言いながら豚でも牛でも魚でも食べてるんだろうし。
個人的にはバタリーケージの鶏が可哀想だと思って平飼いの卵を買うようにしてるけど、他人に強制させる気なんて全くない。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:29:18.58 ID:cwBIOhwW0.net
熊は熊動物園みたいのをつくって国で全頭飼育したほうがいい。山で熊遭遇とか怖すぎる

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:29:24.25 ID:mtt9TkQ/0.net
>>351
人間と熊が共存は共存できない、だから捕まえて山に返せだの言ってるわけだろ
自分が住んでないからって恥知らず共はどうでもいいんだから恐れ入るわ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:29:26.40 ID:d0J7pYiV0.net
>>1
同じ東北人として全く同意見
去年近所のセブンの裏の畑で女性が襲われて
大怪我を負った
耳から顎にかけて皮が捲れる程の大怪我だ…
動物愛護に袋叩きに合いそうだが昔と今では 
環境が違い過ぎて熊は人を怖がらずに街に平気で降りて来る現代では熊を駆除せずに放置している意味がわからない
猟友会の方に山に入っていただいて殲滅して欲しい

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:29:35.56 ID:YK+j7vfX0.net
>>347
生息数減らさなくていいけど奥山と人里の中間を食べ物がない空白地帯にしとくと熊もその先には来なくなる

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:29:47.80 ID:3wcPrqua0.net
これ誰が抗議すんの?左翼?

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:29:55.71 ID:09efIlMr0.net
>>335
愛護団体って県外なのかな?
生きたままとか条件付けてくるなら条件つけた側が捕獲すれば良いのに

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:30:06.31 ID:6ujmKoHo0.net
沖縄の米軍普天間基地の構図と似てるわ
こういうのはそこに住んでいる人々の意見が一番重要視されるべきだろ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:30:15.11 ID:x7REInr30.net
>>339
なにを言ってるんだか
さっぱりわからん
私の生まれ育った市だよ
まさに住宅街にクマの看板が立ってるが
クマが襲ってきたとかないの
そしてその辺のヒトはみんなクマの習性をよく知っているよ
うろたえて、クマが!子どもがやられる!クレーマーが住みに来い!
とかないよ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:30:13.66 ID:oQDKednd0.net
>>335
愛護団体に預けた猫が虐待を受けたので猫を押収し
改めて別の愛護団体に預けたら内紛から分裂して猫の居場所がわからないってニュースがありましてね

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:30:25.36 ID:xPC2eALt0.net
>>276
他人に頼ってるのはクレーマーの方だろ
熊を保護したいなら自分でやりなさい

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:30:45.82 ID:k+QDt1ol0.net
>>14
スプリクトではないんだよね
基地外余裕とか凄いわ
重宝されるな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:31:00.85 ID:cwBIOhwW0.net
>>361
モンスタークレーマー

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:31:01.81 ID:y2u9fhGh0.net
くまもんが愛嬌を振りまいたのが悪い!

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:31:06.66 ID:w5j1+mel0.net
でもさ
クマも生きてる

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:31:35.47 ID:oQDKednd0.net
>>360
それやってる地域あるの?

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:31:56.27 ID:H0OnmDcp0.net
くまのぬいぐるみとは違うんだよー

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:32:06.62 ID:cwBIOhwW0.net
>>358
共存できないわな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:32:09.10 ID:92EPhroZ0.net
そもそも何でクレーム入れるんだ?可哀想とかそんな理由?

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:32:16.84 ID:d0J7pYiV0.net
>>364
アホか
安全地帯からヘラヘラうるせーよカス

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:32:36.88 ID:x7REInr30.net
>>344
公園の親子連れの母クマだけでしょ
それも銃を向けたら襲ってきた!ってバカじゃないの

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:32:45.23 ID:na5wYRTD0.net
>クマ被害が増えたのは、高齢化で山の下草を刈る人がおらず、
>街と山の境界が曖昧になってきているから。

つまりクレーマーが山の下草を刈ってくれればいいわけだ
クレーマーの皆さん、日曜日ごとに下草狩りに
来てくださいな。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:32:49.72 ID:QqnnzVxC0.net
>>362
こいつらです

http://kumamori.org/news/

美郷町に抗議したみたいですね(´・ω・`)

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:33:03.21 ID:w5j1+mel0.net
別に俺や俺の子供に害はないし…
クマかわいいよね

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:33:05.72 ID:YK+j7vfX0.net
>>371
昭和の頃の日本全域かな
里山まで猟師が鉄砲売ったり適当に林業や何かで利用して
人里近づいてもいいこと無いし殺される危険があると熊が認識してた

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:33:16.78 ID:S51v863k0.net
いや、無視すればいいよ
文句あるなら電話じゃなくて直接言いに来いって言えばいい

その件は電話、メールでは回答しかねますって言っとけ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:33:21.74 ID:H0OnmDcp0.net
牛や豚は平気で食ってるクセに

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:33:29.23 ID:3rsebt/t0.net
くまスプレーのすごいのを開発しろよ
いまのだと射程距離短すぎる

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:33:27.23 ID:Izq8o4Qb0.net
無責任な人ほど声がデカイwww

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:33:45.55 ID:KfD2XL8i0.net
いや住むなよ。w

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:33:48.74 ID:1oBPURXW0.net
>>348
横だけどアラスカ警察のドキュメンタリーで警官が対処してたわ
シッシッって追い払っても立ち去らない時は殺傷能力の低い銃を使うって言ってた
それでも再び現れたらライフルらしい

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:33:53.44 ID:BJ9LEYgp0.net
「かわいそう」電話は暇な暇な愉快犯だろ
クソガキかよ
逆探知して住所特定してネットに晒してクマを送りつけてやれ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:34:17.38 ID:w5j1+mel0.net
命は大事なんだ
クマだって生きているんだ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:34:31.21 ID:yN3neHl/0.net
クレームとか無視してればいいのに

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:34:49.53 ID:gJwJ/cqs0.net
クマも必死になって生きてるのはわかるが…人里で共存は無料だべさ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:35:09.31 ID:gJwJ/cqs0.net
>>390
無理

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:35:36.97 ID:w5j1+mel0.net
クマと共存できると思うんだ
すぐに駆除ってのは文明人のやることじゃない

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:35:39.32 ID:cwBIOhwW0.net
>>378
マジですか。。

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:36:06.93 ID:mtt9TkQ/0.net
どんな国にするかは住んでる人間が決める
アホみたいのが増えたら悪い国になるのも当然

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:36:14.24 ID:9sSvvk6e0.net
>>文句を言うなら住んでみろ

全くの正論でやんす!

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:36:23.21 ID:x7REInr30.net
>>375
同じ種類のクマだろう?
安全地帯もなにも…
とにかく栗拾いとかしてないで
民家近くの栗の木は切れよ
ゴミ出しを厳重にするとか集団登校とか
すぐに銃殺する前に…
其辺をちゃんとやってないんじゃないのかと思う

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:36:52.79 ID:S51v863k0.net
住むなよwとか言うなら、災害全般、ご近所問題、騒音全て

じゃあ住むなよwwで済むよな

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:36:52.40 ID:cwBIOhwW0.net
山ぐらい安心して登りたい
熊は隔離してほしい

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:37:01.50 ID:EUtFz7sp0.net
いやお前ら田舎もんが都会で暮らしてみろよ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:37:10.96 ID:vvRVBYyN0.net
一度人里に降りてきて食い物の味を覚えた熊は何度でも繰り返し来るからな
人が襲われる命の危険がある以上可哀想とかいう感情は抜きにして駆除しないとな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:37:19.74 ID:BicR83Ah0.net
相手にすんなよもう

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:37:58.21 ID:paaIP7Jx0.net
>>364
そういうところまで熊が入り込むようになってるのが問題だから、君がすべきは君の生まれ育った市でそうならないよう姿氏名を晒してでも必死に訴えかけることだよ
ここで管巻くのはその上でじゃないかな、少なくともぼくはそこまでしてる人を知りません

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:38:00.95 ID:x7REInr30.net
>>398
山はクマの住処だよ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:38:00.94 ID:1oBPURXW0.net
共存じゃなくて住み分けが大事
緩衝地帯をしっかり設けるべき

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:38:09.72 ID:1a/j8Q1w0.net
>>396
栗の木なんてどうでもいいよ
田舎の場合多いのは柿の木とかだな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:38:17.52 ID:mtt9TkQ/0.net
>>399
その都会にも熊がいて駆除されてるだけなんだぞ
むしろ可哀想と言うなら熊を田舎から捕まえて都会に放せ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:38:22.68 ID:w5j1+mel0.net
代案を出せと言うから出そうじゃないか
話し合うべき

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:38:38.85 ID:3rsebt/t0.net
ヒトデの肛門ってクマみたいな匂いするよな
だから忌避剤になるんだと思う

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:38:51.62 ID:mcwK20Fk0.net
そもそもクレームなんて相手にしなけりゃいい
何も出来ないんだから

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:39:04.04 ID:Iekv7Gvo0.net
クレーマーに何処住みが聞けばいいのに
どうせ都会住みやろ
おまえら関係無いやん

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:39:21.92 ID:w5j1+mel0.net
クマを前頭駆除するつもりか?
そんなの不可能だろう
共存の道を歩むべき

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:39:30.32 ID:tQgkKsif0.net
>>392
子熊から懐いてれば共存も可能だが
野生の大人熊が人間の領土に入るようになったら無理やねーん

413 :かと:2023/10/12(木) 13:39:33.76 ID:6QSohIdD0.net
何かあったら子供子供とか言うのやめたら馬鹿丸出しだし、大人ならやられても良いのかよ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:39:36.66 ID:FuaVdUwt0.net
>>1
そりゃそうだわ
駆除にブーブー言う奴らはお前らが熊保護して一緒に暮らせ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:39:41.47 ID:F0W1Ac950.net
電凸には熊凸で対抗か

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:39:46.63 ID:vvRVBYyN0.net
熊が可哀想なんて言う人は
自分の家にスズメ蜂が巣を作ってブンブン飛び回っていても駆除しないでそのままにしてろよ
スズメ蜂は都会でも巣を作るから他人事じゃないぞ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:39:51.09 ID:KCQIYMdT0.net
秋田とか熊いなくても住みたくねえけどな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:40:06.05 ID:ofRaIVtZ0.net
イヤなら住むな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:40:33.62 ID:4lbCXf6W0.net
>>20
違うよ
野生動物は常に生息範囲広げようと人間の生活域狙ってるんだよ
世界中でもそうでコロナで都市から数週間人がいなくなった途端野生生物が都市に繰り出しまくったニュース見てないのか

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:40:41.45 ID:6QhwFYg40.net
>>356
絶滅危惧種の野生動物を殺すのが良くない。
野良猫やら弥ケンらは絶滅させていいよ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:40:57.33 ID:lA9dsmrQ0.net
文句言ってる連中虫は速攻で殺しそう

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:41:01.29 ID:QqnnzVxC0.net
>>393

http://kumamori.org/news/

生息推定数の3分の1までなら殺していいという秋田県のクマ捕殺上限枠は異常です。山にクマたちがいて初めて、私たち人間も滋養豊かな森からの水が得られていることをご存じないのでしょうか。

人間側に責任はないのか
 山からクマのような大きな動物が出て来て農作物をあさられると困るのはわかります。しかし、人工林率が50%で多くが放置され、人里との境もわからなくなっている秋田の山に、人間の責任はないのでしょうか。クマに人里に出て来るなというのなら、人間もクマの生息地に入るべきではありません。

それにしても、親子グマを助けたい一心で遠方から駆けつけ、必死の思いで待っている熊森新潟県支部長になんの連絡もせずに、殺したと事後報告のみ。行政がこんな礼を失したことをするとは、熊森は想像もしていませんでした。


何様やねんこいつら🤔

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:41:02.50 ID:mtt9TkQ/0.net
都会には熊がいないってとっくの昔に先人達が駆除して人間にとって住みよい場所にしてる
だけだろう
そこに住みながら熊が可哀想ってお前の住んでる場所に熊いないのは駆除してるからだろうに
自分でやってないから関係ありませんって恥知らずムーズしてる

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:41:10.17 ID:EM/B0JiL0.net
ジャニーズのせいで子供を盾にする主張は薄っぺらく見えるフェーズになってるからな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:41:16.41 ID:x7REInr30.net
>>405
ほらどうでもいい、と言ってるだろ
その栗の木目当てに遊びに行ってクマに遭遇してるじゃないか今回
クマ多発地域で何やってんだ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:41:38.76 ID:w5j1+mel0.net
子供を盾にする態度も気に入らない
老人なら死んで良いのか?

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:41:42.93 ID:ZdZ3bKKn0.net
エセ関西人ら役所にも迷惑かけてたし
公務執行妨害で捕まえりゃあいいのに

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:41:56.45 ID:1a/j8Q1w0.net
>>422
先祖が熊に救われたとかじゃね

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:42:11.28 ID:tQgkKsif0.net
熊が食べ物探しに山から降りてきてしまうんだろ
人間が畑つくったり、食べ物持ってるって知ってんだろな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:42:38.47 ID:34i9TDT70.net
そんなとこに住むなよ

とか言ってきそう

ゴキブリ嫌ならそんなとこ住むなよ的な

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:43:05.16 ID:paaIP7Jx0.net
>>403
麻生セメントがたくさん山を削ってる
麻生さんに嘆願書を送られては?

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:43:28.89 ID:3rsebt/t0.net
クマは一度自分の縄張りと認識したら死んでも自分の財産を守ろうとするからな
駆除するしかないんだよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:43:30.95 ID:tQgkKsif0.net
子どもたちが学校の帰り道に遭遇したら危ないって事だろう

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:43:47.50 ID:Q2Yf3gfK0.net
鎖に繋がれてない猛獣がいる土地にいつまで暮らしてんだろう?
子供の命が大切なら子供の為に土地を離れるようにすべきでは

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:43:49.49 ID:OrYTRbBv0.net
同情はクマとパレスチナ人の側にある
イスラエル人と秋田土人や道民は許すまじ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:43:54.93 ID:x7REInr30.net
山菜とかキノコ狩りもやめないし
何が子どもが!だよ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:44:06.52 ID:WFLxawqU0.net
熊もそんなとこ住むなよと思ってるよ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:44:08.27 ID:1a/j8Q1w0.net
>>425
そうなの?
ちゃんと読んでるんだな
真面目だな
そういわれても俺はちゃんと読んだりしないけどさ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:44:24.83 ID:fru4SJxk0.net
クレームの電話かかってきたら折り返しの電話番号聞いていったん切ればいいんだよ。
嫌がらせ目的なら繋がる電話番号を言わないだろうし。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:44:27.10 ID:9M3IV3AG0.net
駆除すんなっつーのは熊の見た目がかわいい?からか?
一生の内でかわいい熊と戯れた事でもあんのか?
檻の向こうとこっちで語るなよ?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:44:27.50 ID:qR7h4eR70.net
オレ「イヤなら住むな!代わり(クマ)はいくらでもいる!」

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:44:30.90 ID:w5j1+mel0.net
老人が散歩してて遭遇しても危ないだろ
命に序列をつけるな!
クマだって生きてる!

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:44:36.81 ID:WcdcVx1s0.net
こうやって仕留めただ熊の死体の写真載せるからこうなるんだろ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:45:26.04 ID:mtt9TkQ/0.net
>>434
こんなのとか恥知らずもいいところだ
現実分からせるために都会に熊を放して欲しいわ、それでそんな場所に住んでるのが悪いって
言いたい

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:45:59.25 ID:x7REInr30.net
>>443
隠蔽すればいいと?市街地でも銃を撃ちまくりたがってるよね
秋田県は

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:45:58.42 ID:w5j1+mel0.net
恥知らずは命を軽視する奴らだ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:46:09.92 ID:QzZw3Qdx0.net
アベマに出てたおばちゃんがうちらが引き取って面倒見るとかほざいててワロタw

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:46:13.18 ID:tKVB4xp40.net
熊の駆除にクレーム のニュースをしなかったらそのうちクレームはほとんど来なくなるよ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:46:27.46 ID:civLdSpl0.net
まだ騒いでんの
相手にしたから目を付けられたんだろうね

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:46:40.38 ID:6WK+ZKzV0.net
「人生終わる。絶対にやめるな」運転士を辞め、返金保証付きのプログラミングスクールからSESにブチ込まれて後悔している話
https://hdhyui.tribalgod.com/1012/18010b.html

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:46:46.95 ID:4lbCXf6W0.net
「人間が野生生物の生活域を狭くしたから」説をいまだに唱える人って相当な馬鹿だよね

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:46:47.45 ID:6QhwFYg40.net
>>363
騒いでるパヨクって、沖縄に住んでないじゃん。
借り上げ地の地代を上げるために基地反対とかいってる人もあって、
そういう人は土地が返還されそうになると、狼狽しまくる

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:46:46.35 ID:k+QDt1ol0.net
>>399
田舎に人がいるから野菜とかが食べられるんだよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:47:07.56 ID:mtt9TkQ/0.net
熊は日本中にいるんだからな、熊の住処を奪うなと言うなら今いる場所も奪ってるんだよ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:47:19.82 ID:w5j1+mel0.net
俺も引き取りたいが賃貸でペット不可だからな…

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:47:25.60 ID:WnrhYjeT0.net
今時熊くらいでガタガタ言うのがおかしい
まんが日本昔話の世界かよ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:47:35.83 ID:FHIxpz2q0.net
住んでる人が言うならまだ解るが安全な所から言ってるだけじゃね

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:47:53.45 ID:nHBGrBop0.net
だから宅配で送ってやれよ 
喜んで飼うだろ 

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:48:04.67 ID:sOsGBv1l0.net
住人達 よく言った

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:48:16.74 ID:w6OjUuCd0.net
匿名じゃ受け付けないようにしたらどうなるか

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:48:22.64 ID:GqvXAhyT0.net
>>416
スズメバチもすごい迷惑

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:48:31.21 ID:w5j1+mel0.net
安全なところからこそ冷静な意見が言える
クマを命を守れ!

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:48:58.71 ID:zHi1u9nZ0.net
>>447
おー
じゃ引き取りに来てもらえばいいな

自治体は「クマさんの里親募集!」とかやればいい

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:49:14.53 ID:x7REInr30.net
>>453
千葉や茨城、群馬の畑にクマが頻繁に出て襲ってくるから絶滅させろ、とか子どもが、とか聞かないけどね

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:49:26.09 ID:Yr3XtmGs0.net
Twitterとかでくまさん可哀想とか言ってるの居る?本当にそんなクレーム入れてるやつがいるんか

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:49:33.13 ID:i+Q2zz1p0.net
>>129
ゆってとか書いてる時点で幼稚笑

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:49:36.41 ID:09efIlMr0.net
>>378
覗いて見てみたけど、人間も熊も命は1つとか殺さなくて良いクマとかちょっと考えが合わないな
山保護や山林保護は同調出来るけど
地元の人達が夜間外に出ずに玄関を開放しとけば熊は帰るとか意味不明だし。
そもそも地元民の生活に支障をきたす行動を熊可愛さでしれっと強要してるのは頂けないな。
兵庫から直接駆けつけて捕獲活動すれば良いのに

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:49:49.62 ID:wEVUPrFo0.net
こんなんクレームつける奴は相手にしなくていいんだけどな。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:50:00.43 ID:x7REInr30.net
>>463
やれよバカ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:50:03.57 ID:gu5t2fYn0.net
>>457
まぁでもそういう漫画に出てくるゲスなモブみたいな連中がいてくれるからこそ、我々がこうやって楽しめるのも事実よな。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:50:08.32 ID:4lbCXf6W0.net
>>429
ってより過疎化で山間に住み活動する人が減り、山に入る人も減ってそれまでの緩衝地帯として機能してたゾーンが無くなり、野生生物がどんどん人間域に侵入してきてる

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:50:14.42 ID:YvkAphmR0.net
>>55
熊が増えてんだよ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:50:33.68 ID:umcNoBHj0.net
ずっと大昔から草木の侵食や獣から守りながら人間が暮らす環境を獲得し続けてるけど
都会に住んでるとその事を忘れちゃうんだろうね
熊が可哀想😭とか都市に住む人の新たな病気なんではないだろうか

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:50:51.88 ID:zHi1u9nZ0.net
>>451
むしろ田舎じゃ人間が減ってるがゆえに
獣害問題が起きてるんだがなー

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:51:00.58 ID:6QhwFYg40.net
>>382
沢山居るものなら、熊食べたい。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:51:10.25 ID:xNBULbyp0.net
駆除のあと熊鍋として美味しくいただくんだろ
供養になっていいじゃなか

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:51:14.97 ID:/1mD8EIu0.net
ど田舎は怖いな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:51:17.22 ID:mtt9TkQ/0.net
九州じゃ熊が駆除済みだし、関東も整備されて熊は駆除されてるような物
駆除済みの場所だから安全なのに、まだ危険な場所に住んでる人に熊が可哀想
そんな場所に住んでるのが悪いって恥知らずじゃなきゃ言えませんよ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:51:23.66 ID:A6k5tqaS0.net
てか、こういうクソみたいなイチャモン付けてくるゴミクズどもは片っ端から威力業務妨害で訴えてやって欲しいね。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:51:57.82 ID:tuKwL0RL0.net
絶対やられるもんな できる限り駆除して欲しい

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:07.46 ID:5gA12Hx00.net
死体を食えば供養になるとかいうのはオカルトにすぎない

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:11.16 ID:PtRn4ilT0.net
秋田県知事もコメント出して欲しい
クレームには応じない、ひどければ法的措置も検討って

北海道で同じようなクレーム入った時には道知事が
猟友会や漁師を批判するな、生きていくために必要なこと
心無い中傷はやめろとキッパリ言ったぞ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:13.86 ID:wqyBGSg10.net
単なる種同士の生存競争なんだから自然の摂理だよ
結果人類が滅ぶとしても自然の摂理

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:19.16 ID:WFLxawqU0.net
>>474
あほなのはおまえじゃね
その前に人間が熊絶対領域に侵入したからだろ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:25.54 ID:OJGxwnE10.net
クレーマーや糞低レビューは大体キチガイ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:29.44 ID:pP2/6pXg0.net
射殺した熊をジビエ料理としてきちんと消費すれば無問題
感謝していただきましょう

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:37.52 ID:ZIRSXDOT0.net
愚かなクレーマーが二度と話せないよう声帯を摘出してしまうと良い

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:43.49 ID:fru4SJxk0.net
>>36
あれいつ事故があってもおかしくないよね。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:43.71 ID:KY0CySNI0.net
昔と違ってマタギがそれだけでは食えなくなったってテレビでやってたぞ
変な規制とかしてマタギを減らした結果がこれだよ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:44.51 ID:6QhwFYg40.net
>>406
むしろ。田舎に取り残された人を街に移動させるべきでは?
熊は街では生きていけないよ。
人間は人間らしいところに住むべきだよ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:50.07 ID:EiEEQ99P0.net
>>448
そう
クレームが来てるよー!!!と騒いでいるマスコミが騒動の犯人
このマスコミの社長と記者を熊の前に差し出そう

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:52:48.10 ID:Dpr25ApC0.net
里に降りてきた熊公より子どもの命が大事でしょうが!
北の国からっぽくした方が愛嬌あるかも
秋田の人って真面目だよな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:53:04.17 ID:T/g5NUJj0.net
魔が来ると書いて来魔と呼ぶ!!って昔ジャンプの漫画でやってただろ
今の若い奴はその程度も知らんのかね

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:53:07.87 ID:Rjf5Mz/80.net
クマ猟の方はクレーマーの税金で動いてないし、
逆に納税者である地域住民の治安のために動いている。

何も問題はない。クレーマーを晒せ。

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:53:24.14 ID:zjWLRFtb0.net
やはり日本も1人1人に銃持たすべきだよな
そうしたら
たかが熊ごときに人間様の生活脅かされることはなくなるからな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:54:19.04 ID:mtt9TkQ/0.net
>>490
熊の生活圏を増やして、人間の生活圏を減らして
人間に何のメリットがあるんですか?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:54:26.54 ID:5gA12Hx00.net
年間、🐻に殺される人間より猟銃で死ぬ人間の方が多いというのが皮肉

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:54:31.81 ID:PtRn4ilT0.net
7、8年前医療施設にクマが侵入、看護師が数人襲われてケガをした
患者さんらはなんとか命からがら関係者が避難させたがクマは立てこもり
猟友会の人が駆除にあたったところ全国から「なんで殺した」「捕まえて
森に返せ」とクレーム殺到
中には「医療施設なのに命を奪うのか」といったトンチンカンなクレームも

こういうこというバカのとこにクマを送り届けてあげたらいい

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:54:43.49 ID:cqLXLvOt0.net
>>484
猛暑で木の実等の餌が不足してるから人里下りてきてるんだよ
お前の誤った認識を正してやったんだからお礼言えよ低脳

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:54:54.23 ID:zHi1u9nZ0.net
>>484
それは違う、むしろ逆

棲み分けできていたのに
人里に人が居なくなって
クマが侵入して来てる

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:55:40.96 ID:WFLxawqU0.net
>>500
すみわけなんてものも昔の土地なし人間が勝手に決めただけだろ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:55:54.62 ID:B/quGJgr0.net
遠くの熊には殺すなんて可哀想とクレーム、近くの騒音爺には死ね爺!と叫んでそう

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:56:02.47 ID:D991O3Gi0.net
イタ電なんだから実名出してしょっぴけば直ぐ収まるよ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:56:11.11 ID:tuKwL0RL0.net
野生のクマの動きマジで怖い

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:56:13.46 ID:Rjf5Mz/80.net
匿名のクレームには効力なし、とするべきだろ
匿名という名のキチガイを自由にさせるなよ…

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:56:20.49 ID:+7LoTjBO0.net
なんで現地に住んでない人が文句言うんだろうね、関わり無いことに文句いってもしゃーないべ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:56:20.82 ID:ZeXC6nVP0.net
ジャニーズなどの芸能事務所たちと共にテレビ新聞メディアは未成年レイプ利権を作り上げた

自分たちの未成年レイプは許されるが、熊から身を守るための熊駆除は許さないテレビ新聞メディア

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:56:32.92 ID:6QhwFYg40.net
>>488
たまにヨソから来た人が転ばされたり、買い物帰りの主婦が手提ビニール袋かから大根をひったくられたりしてるけど
大きな事故は無いな。

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:57:36.42 ID:98BD/eAS0.net
秋田県民はあほだな
住んでみろ!
じゃなくて
クレーマーの方々が住んでいる建物の近くで
秋田で捕まえた熊を放逐してあげるのが一番いいよ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:57:37.73 ID:WNdu4vYF0.net
これはクマったね

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:58:13.61 ID:0wLFqNq30.net
貴重なご意見ありがとうございます
でガチャ切りでいい
相手するから調子に乗るんだよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:58:11.91 ID:mtt9TkQ/0.net
生存競争で土地の奪い合いしてるんだよ
人間引いたところで熊の個体数が増えるだけ、日本全土熊に差し出すのか?

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:58:26.89 ID:sOgtsBg60.net
雄物川河口で猟師と出会ってこりゃ大変だわ逃げろー

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:58:56.15 ID:6QhwFYg40.net
>>496
コンパクトシティ政策よ。
水道電気通信のインフラが、住んでいる人数や、産み出される富の割に、維持費がかかっている。
老齢化で稼ぎの無い、言い換えたら、その場所に生活基盤の無い人が、居座ってることがマイナス。
近頃は介護の通いが、移動ばっかりに時間食って割に合わないと、田舎地域から引き上げる始末。

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:59:30.15 ID:60aXOgIc0.net
世の中なんでこんなことになった
クレームするやつは熊がかわいそうだけじゃなく解決策やら一緒に言ってくれ
自分の大切な人が熊にやられても同じ事言えるのかね?他人の気持ちを考えられないやつ増えすぎ

まぁだからって熊を絶滅させろとかは思わないが

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 13:59:57.73 ID:09efIlMr0.net
>>474
野良猫野良犬がいなくなったからなのか、人間を怖がらないハクビシンとか狸が普通に市街地歩いてるわ。畑にくっさいウンコしてくからムカつく

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:00:15.75 ID:tvC/hxMV0.net
動物園やクマモン、童謡森のくまさんくらいの知識しかないんだろうね。
身内が襲われたら手のひらクルーするやつだな。

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:00:30.08 ID:mtt9TkQ/0.net
>>514
ただ貧しくなって維持できないから縮小するだけだろ
高度経済成長期に日本全土開発してた角栄なんかと真逆の方針

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:00:58.34 ID:cyzgpPQV0.net
これだけ山だらけの国で人間のせいでって無理有ると思わないのかね
むしろ動物さんの方が領土多いぞ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:02:11.90 ID:6lDtjLw00.net
>>512
その維持にドンだけ金と人回すかって話になるからなもう
道路も水道も辺境は維持出来ない空気になってるし
愛護系は単なるねこだいすき系のアホとしてその発言を叩かせるまでセットな感じ有るでしょ
叩いてる奴金出す気有るの?実際
地道に草刈りして手入れして人間の勢力圏主張するのも大変なんだけど

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:03:26.53 ID:Bmbiwhhr0.net
秋田に住むぐらいなら、普通は死を選ぶ。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:03:38.34 ID:NmiIy/G50.net
クマ駆除にクレーム入れるような偽善者なんてスルーしとけよ
「なら住んでみろ」とか言うと「なら引っ越せ」とか言うアホが今度は出てくるぞ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:04:06.72 ID:mtt9TkQ/0.net
>>520
逆に金と人をどこに使うつもりなのか気になるね
今は人がいらないからどんどん減っていってるにこれ以上コンパクトになって大丈夫なのって
思うね、将来的に人口6000万人割れ確実、3000万人維持できるのかってとこだろ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:04:12.36 ID:28rb2q+D0.net
駆除へのクレームなんてどうでも良い話で
結局のとこ、ハンターが高齢化し減り続けている事が問題
そのうち自衛隊使うようになるのかもしれん

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:04:18.71 ID:6QhwFYg40.net
>>518
じゃあ、手にお縄かかる覚悟でピーナッツしてくれ。
ところで飛行機会社はお金出してくれるかな?

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:04:36.53 ID:YPmEoogq0.net
クレーム入れるアホを熊が出る山の木に縛りつけてやりたい

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:04:40.76 ID:17g6NAPJ0.net
生活を脅かすクマーの駆除は大賛成だけど
住んでみろって意見は違うなぁ
残念さすが田舎

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:05:05.87 ID:BU190Mj10.net
>>522
ならお前の街にクマを放つぞで良いんじゃない

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:05:10.74 ID:XPACcwDd0.net
危ないんだから捕殺は当然だろ…

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:05:24.41 ID:8hzn2xov0.net
熊は駆除して良くて人間は駆除ちゃ駄目なの?

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:05:38.76 ID:59rNst5Y0.net
安全地帯からあーだこーだ言うだけのヤツはマジでクズ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:06:01.24 ID:5p1JAomX0.net
住んでもいいけどお前らは出てけよ?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:06:07.69 ID:6QhwFYg40.net
住んでも良いけど、住居と収入と生活水準と維持を保証してくれ。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:06:15.79 ID:PtRn4ilT0.net
>>506
現地に住んでないからだよ
北海道のヒグマ駆除とかでも報道されるとクレームの電話は
道外から
道内の人らは誰一人クレーム入れない

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:06:25.66 ID:dQAjIbjI0.net
>>514
コンパクトシティにしたところで
人の生活圏と獣の行動圏の境目はあるわけで
人の生活圏狭めたところで獣からの脅威は同じなんだけどな
そのコンパクトシティに行動圏を広げた獣が突っ込んでくるだけのことだし

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:06:37.94 ID:WFLxawqU0.net
>高齢化で山の下草を刈る人がおらず、街と山の境界が曖昧になってきているから。

つーかこの秋田県民だってハンターに殺戮やらせて
自分らは田舎都会生活満喫中だろ

草刈りくらいしろやカス

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:07:18.61 ID:SmLK1OF40.net
> 文句を言うなら住んでみろと言いたい
えっ
引っ越せばいいんじゃないですか
熊の来ない地域に
私はそうしてますよ

って返されるだけでは

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:07:35.90 ID:BU190Mj10.net
どこからのクレームなのか教えてほしいな
どうせ名乗らないんだろうけど都会でしょ?

その都会にクマを10頭ほど放てばいい
それで可哀想だから放置しよう

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:07:41.22 ID:A2Qc+UyB0.net
何もなくすぐに飽きる

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:07:44.23 ID:lI2L71BV0.net
>>448
これだな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:07:57.42 ID:XRxAYgMJ0.net
熊が可愛い動物なんて、幼い頃の童話や童謡で誤った認識を
刷り込むから悪いんだよ
ライオンとかトラと同じように凶暴な猛獣だろ、人を見ると
無条件に襲うから尚更タチが悪い

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:08:04.85 ID:mtt9TkQ/0.net
>>535
ただ安地にいるだけなのに前線にいる人間に撤退しろって言ってるだけなんだよな
押し込まれたらどんどん安地がなくなるのにどうするつもりなのか分からない

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:08:42.91 ID:lZPkKUeH0.net
金出してくれるなら住みに行くぞ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:09:08.70 ID:LaaLbC8T0.net
>>21
残念ですが糞馬鹿ジャップはここまで糞馬鹿になったんですよ

ホントにありがとう自民党

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:09:36.73 ID:5opMjm2U0.net
おらほの熊は漁協のハンテン着て鮭とってるよ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:09:40.73 ID:SmLK1OF40.net
ハンターが減るのはそりゃ金かかるし
猟をするのに県が金取ってるとか
みんなしらんだろ
そりゃ昔は狩がレジャーだった時代もあるし
そんな奴らからは金取ってやろうってのはまだわかるが
今の時代有害駆除目的でハンターやる人だって大勢いるのに
未だに猟期だのなんだのいってるのはおかしいんだよ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:09:40.80 ID:Zb4ePdqX0.net
名物熊汁!熊ステーキ!ってアピールして地域活性化を狙おう

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:09:42.77 ID:sWS7eOVG0.net
タワマンに住めよ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:09:54.62 ID:6lDtjLw00.net
>>523
日本の歴史で東北が栄えてた時代とか縄文時代辺りまで遡る必要があるので
俺も東北の方の家系の珍しい名字の一族らしいが付き合いがある訳でもなし戻ろうとか思わんし

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:10:08.17 ID:cPXzi4tQ0.net
くまかわいそー言ってる人らに田舎で農業やらせたらいいんだよね
強制移住です

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:10:44.59 ID:7lxlq1GI0.net
これもうパレスチナ問題だろ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:11:22.29 ID:JtwZXIaV0.net
平気で人を〇ろすプーチンにクレーム入れろよ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:11:59.41 ID:Dcd9vJgh0.net
熊は恐ろしいんだよ
ぶっ殺しゃいいのよ
糞熊野郎、皆殺しにせぇ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:12:01.08 ID:mtt9TkQ/0.net
>>549
どんな場所にするから住んでる人間が決めるからな、天国も地獄も住人が決める
東北は地獄にしたから逃げ出したんだろう

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:12:15.54 ID:Cjgrs2oi0.net
そんなに熊が怖いなら九州に引っ越せばいいのに。
熊気にせずに山キャンプ、登山、渓流釣りも出来るしアウトドア好きなら天国だよ。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:12:28.34 ID:YudWlCsc0.net
当たり前のことを当たり前に主張
大いに結構。

野生動物だって敵が来たら
守ったり排除する。
それは人間だって例外ではない。

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:12:38.36 ID:n/cgg9XS0.net
>>1
やだね雪すごいし

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:13:31.90 ID:RkzWWX6t0.net
生きたまま引き取ってもらえばいいのに

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:14:05.12 ID:dQAjIbjI0.net
>>542
それよな

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:14:10.64 ID:sDn7k0L80.net
SNSでかなり近くから撮影したと思われるクマの写真を見るけど
何も起きなかったクマと人間は共存出来るとドヤっていて
あなたは、クマに「人間に近付いても安全だ」と学習させたのですよというコメントを削除している移住者がいた

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:14:17.94 ID:pbZzsF7N0.net
クレーマーを特定して威力業務妨害で逮捕すりゃいいんだよ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:14:57.85 ID:cmfMP9PS0.net
くまモンから一言あってもいいわな
熊出ない安全地帯にいて、熊をキャラクターにして人々に親しみ持たせるとか
熊本のクズっぷりw

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:15:10.02 ID:AeLw6nB20.net
クレームを録音して公開しろ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:16:22.97 ID:Dcd9vJgh0.net
>>548
住むから金払え

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:17:23.28 ID:xheeesk30.net
企業だったらこういう電話は非通知着信拒否にすればきれいに消えるけどね。役所はどうかな。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:17:50.00 ID:Dcd9vJgh0.net
>>537
じゃ金払え

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:17:58.77 ID:lcOsDTu80.net
クレーム入れてるのはごく一部のアタオカ。
無視すれば良い。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:18:23.28 ID:f4Bga3c20.net
現実見れないパヨクどうすんのよコレ?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:19:09.46 ID:0IuOlT9G0.net
クレーム入れてるやつにクレーム入れたい

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:19:47.03 ID:Dcd9vJgh0.net
>>530
おまえみたいなクズは駆除していいと思うよ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:19:53.09 ID:AhX1eanz0.net
日比谷公園やら新宿御苑にでも放して好きなだけかわいがってあげて欲しい

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:19:54.81 ID:muz8tR3M0.net
熊が出る地域の米や野菜を購入しながら独善的な動物愛護を叫ぶ大都市圏の人達

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:20:09.66 ID:RXLXME3E0.net
秋田県まるごと国立公園にして
人間は出ていこう

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:20:27.74 ID:BT7eKJB10.net
文句あるやつらが金だ合って保護センターでも作って養えばいいじゃん

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:20:42.33 ID:oT6WmxkN0.net
くれぇむ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:20:55.53 ID:Dcd9vJgh0.net
>>562
九州って熊いないの?

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:20:57.74 ID:SmLK1OF40.net
>>566
私は自分でお金を払って住んでます
あなたも自分のお金を払って住みましょうね
あたりまえでしょう
そんなこともわからないんですか?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:21:05.22 ID:stSPAaWx0.net
熊保護の募金設立して文句あるなら金入れろとかどうですか?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:21:07.96 ID:d0J7pYiV0.net
>>527
それだけ田舎では熊は恐ろしいって事
同じ気持ちで同じ事言えんのか?って事ですよ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:21:22.53 ID:oCng5Ih80.net
かけてきたやつの電話番号から、所有者上方を公開しろ

俺は熊田だ 殺しに行ってやる
金も取る

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:21:25.44 ID:stSPAaWx0.net
集まったお金で猟友会強化🤗

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:21:43.55 ID:DHwN6LAS0.net
これNY在住の奴が移民が増えて困ってる地域に「移民政策に反対する奴はレイシスト」って言ってたのと同じだよな。
移民と同じで熊が可哀想って言ってる奴の家に熊を送りつけてやればいい。

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:22:04.01 ID:Dcd9vJgh0.net
>>577
引っ越せというなら言った奴が金払うのは当たり前

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:22:06.55 ID:SmLK1OF40.net
>>567
いやいや
活動をお仕事にしてる人でしょ
こうやってクレーム入れるから金になる
だから無視すればやりたい放題
業務に支障をきたすほど入れてきてる奴なんて
どうせ数人なんだから業務妨害で逮捕すればいいんだよ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:22:45.72 ID:Lmv6BBi80.net
クレーマーの名前を公表したらいいんだよ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:22:59.21 ID:aSth2c8+0.net
>>580
無料でやれ
クズ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:23:04.30 ID:z8X+Ac2Z0.net
無知のバカなんだから住むこと変えろよ
被害者面するな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:23:28.32 ID:98BD/eAS0.net
>>574
文句ある人って自分の金出さないし
労力も使わない
まで芸能界やメディア業界に通じるところがあるなw

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:23:30.48 ID:SmLK1OF40.net
>>583
そうですか
じゃあ早くお金払ってくださいよ
> 文句を言うなら住んでみろと言いたい
先に引っ越してこいといったの覚えてますか
まさか会話の内容もまるで理解してない?

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:24:12.87 ID:B5wa3Uaz0.net
>>576
いない
猪と鹿はいる
なんか杉上杉でどうとか聞いた事ある

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:24:29.77 ID:lcOsDTu80.net
>>584
どっから金入るんですかね
不思議

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:24:54.19 ID:aSth2c8+0.net
>>527
住んでみろよ?
クズ?
想像力が無いウスラ馬鹿なんだから、住んでみなけりゃわからないじゃないの?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:25:18.56 ID:w5j1+mel0.net
>>591
国じゃろ
NPO

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:26:21.27 ID:+8qeW5gP0.net
コンパウンドボウでグリズリー狩りしてる外国人達呼んで狩ってもらおう

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:27:07.95 ID:aSth2c8+0.net
>>584
そんなわけないでしょう?
馬鹿じゃないの?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:27:28.90 ID:0Bn3G6QU0.net
>>20
じゃあお前早く死なないと

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:27:34.36 ID:SmLK1OF40.net
>>591
まぁ不思議だけど
そういう団体を金出して支援する人らがいるから
世界中に謎の団体がいっぱいあるわけで
わけわからんユーチューブライブとかに万単位で投げ銭するようなのとか
そういうのと同類で世の中謎に満ち溢れているんだよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:27:51.12 ID:aSth2c8+0.net
>>593
そんなわけないでしょう?
馬鹿じゃないの?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:28:58.76 ID:sDn7k0L80.net
動物好きな人って頭おかしい人多いよ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:29:27.64 ID:aSth2c8+0.net
>>897
馬鹿みたいな説明で逃げたw

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:29:27.61 ID:7lxlq1GI0.net
>>549
平安末期の平泉は平安京に次いで栄えてたというぞ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:30:32.36 ID:aSth2c8+0.net
>>599
なんだと?
クズ?
土下座して謝れや

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:30:53.39 ID:BfYNbthP0.net
熊はれっきとした猛獣であり害獣です
さらに、地球温暖化の影響で人里付近に出没しやすくなっているので、
捕獲や駆除の必要性が今後ますます増えます

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:31:00.85 ID:SmLK1OF40.net
>>599
キチガイが絡んできてるけど
それも頭がおかしい人なんでしょうね

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:31:18.39 ID:vv5PdeLw0.net
かけたやつの身分割り出して
そいつの住所に捕まえた熊放してやればいい
もちろんその自治体にそいつの依頼によりと身分公開しつつ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:31:37.49 ID:KR28CYym0.net
>>38
捕らえた熊をおまえの家に放ったら面倒見てくれんの?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:31:56.99 ID:aSth2c8+0.net
>>597
馬鹿みたいな説明で逃げたw

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:32:11.18 ID:dEC4vL+60.net
熊がいないところで生まれ育った人は
本物の熊の恐ろしさを教わらずにきてるから
ぬいぐるみやゆるキャラのイメージが先に立ってるんじゃないか

秋田の人は小さい頃から熊の恐ろしさを教わってるし
熊に襲われる報道も出度々見ながら育ってるから
まったく持ってるイメージが違うんじゃないかと思う

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:32:29.46 ID:+8qeW5gP0.net
>>602
語彙が気の毒に成る程乏しいですね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:32:30.75 ID:KR28CYym0.net
>>263
捕らえた熊をおまえの家に放ったら責任持って面倒見てくれんの?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:33:16.42 ID:aSth2c8+0.net
>>605
馬鹿の考え、休むに似たり

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:33:43.92 ID:BiuBgReJ0.net
熊が可哀想って理論は完璧な菜食主義者じゃなきゃ通らない理屈だよな
野菜が可哀想と言われたらそれすら通らないし

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:34:08.14 ID:tvSCOv2M0.net
>>610
ハイハイ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:34:09.91 ID:ut+VgL5k0.net
都会にクマを解き放つテロとかおこしたら
駆除すんなとか言えなくなるんでね?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:34:13.48 ID:gxfLvTPX0.net
日本企業や団体はクレームに対して怯え過ぎ。
クレーマーに額ずき靴の裏を舐め回すくらいクレーマーを神様扱いしている。
異常だよ。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:34:44.41 ID:h/0oAw8A0.net
おパヨさんは日本人がクマに殺されるのがうれしい人たちですから

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:34:50.65 ID:KKjHwaFj0.net
なんのサービスも受けていないのにクレームっていたずら電話と変わらないだろ
逮捕しろよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:35:08.91 ID:WFLxawqU0.net
>>608
そんなに熊が怖いならハンター任せにしないでさぼらず草刈りしろよ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:35:10.12 ID:vv5PdeLw0.net
>>611
お前の考えは?
代案無いのは馬鹿にも劣るw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:35:09.98 ID:5NBP6enS0.net
>>21

その思考もヤバいことに気が付かないのは、クレーマー達の思考と同等。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:35:18.28 ID:+Of50fUM0.net
匿名禁止にしよう
とりあえず600人の身元を割り出そう

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:35:27.27 ID:wMx/jni30.net
クレームの電話をしてきたヤツらを片っ端から業務妨害で訴えていいよ。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:35:29.58 ID:V/K9Y+x70.net
🐻「あ、もしもし?駆除とか酷くないですか!?」

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:35:38.64 ID:8CAcG9Nv0.net
クマの命の方が大事ってなんだよ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:36:51.99 ID:qNIRGRnN0.net
愛誤のゴミどもをクマに差し出せばいい

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:36:58.48 ID:w5j1+mel0.net
動物愛護団体は国からの補助でやってる
つまりクマの命は自民が保護しておる

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:37:13.28 ID:cbGzfn7A0.net
自分ちの周りにいつ出てくるか分からない殺人鬼がいるって普通に恐怖だよな
なんも知らねぇお気楽なエセ都会人がクレームつけてくる資格なんかねぇよ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:37:25.78 ID:rclwAeBP0.net
クマを寄せ付けない仕組みはないの?超音波とか

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:37:29.27 ID:SmLK1OF40.net
>>614
関係ないだろうな
それこそ
自分が熊に食われでもしないと
考えを変える事はないだろう

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:37:28.43 ID:GuOxibUC0.net
クレーマーの家族が殺されたら簡単に論調ひっくり返すし無視しとけ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:37:34.99 ID:KR28CYym0.net
>>613
それしか言えないのか
情けない奴だね

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:37:37.14 ID:zjWLRFtb0.net
>>614
まぁバスかダンプに轢かれて終了だろうな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:37:42.24 ID:w5j1+mel0.net
クマを大切にしない非国民は日本からでていけ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:37:58.77 ID:OA3teYTE0.net
クマ駆除に批判する奴って、人間よりもクマの方が大事だと考えてるんだろうか

自分の家族がクマの被害にあってもクマを擁護するなら本物だと認めるわ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:38:54.52 ID:+Of50fUM0.net
600件と言っても中身は10人くらいじゃ無いのかな?
OSO18の件だと20数件だっけ?怪しさ全開のクレーム

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:39:18.79 ID:rxnI9Nur0.net
>>628
大体の動物は駆除したのを晒しとけばここはヤバい場所だと認識して近寄らなくなる
実現不可能な方法だけど

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:39:44.19 ID:SmLK1OF40.net
>>624
何が大事かは人それぞれだからな
見知らぬ他人より○○の方が大事
それはたいていの人がそう
○○が飼ってる犬だったりスマホだったりなんでもありだ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:40:13.29 ID:tmZjiHPr0.net
熊って泳げるらしいよ
あとはわかる?

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:40:27.61 ID:oUcAFao50.net
クレームなんか聞くな
今の時代は少数の意見を通しすぎ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:40:35.44 ID:w5j1+mel0.net
>>634
東京に住んでて家族がクマの被害に遭うことはないから

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:40:43.24 ID:aSth2c8+0.net
>>613
ハイハイじゃねえよ
ウスラ馬鹿w

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:40:42.54 ID:y4zaX2kJ0.net
最後のほならね理論いらん
そんな田舎に住むわけないだろ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:41:27.28 ID:2rkCGiBe0.net
こんな事にどんな人がクレームするんだろう

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:41:29.86 ID:WFLxawqU0.net
>クマ被害が増えたのは、高齢化で山の下草を刈る人がおらず、街と山の境界が曖昧になってきているから。決して人間がクマの住処を追いやっているわけではありません。ハンターも減っていて、どんどんクマの数が増えているという話も聞く。こっちも子どもの命がかかっている、文句を言うなら住んでみろと言いたい。代案も出さず、無責任にも程があります


草刈りすればいいだけじゃね?
なんでしないの?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:41:40.56 ID:tvSCOv2M0.net
>>634
だから栗の木は切れよ
民家の近くで栗拾いしながら被害者ぶるのはやめたら
クマ多発地域の民家近くに栗の木があったらクマは来てもおかしくない
というか来るだろ
なんでそこに頭が回らないんだ?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:42:06.02 ID:IxLH/Uho0.net
マタギを差別した天罰だろう

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:42:15.07 ID:LX2K9XQw0.net
今回は熊だけどイノシシやサルなら近いうちに東京都内にも出没するようになるぞ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:42:37.74 ID:aSth2c8+0.net
>>640
カッペのくせに、なぜそんな嘘をつく?w

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:42:52.41 ID:tUJ7tHKB0.net
毛皮のコート着ながら動物愛護を語るスレ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:43:03.29 ID:l11OEl6w0.net
クレーム入れた奴が主語の記事なら
「文句言うならお前が住め」ってコメになり

クレームに反発した奴が主語の記事なら
「文句言うならお前が引っ越せ」ってコメになる

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:43:04.06 ID:2CiPG9JM0.net
元々熊が住んでる土地に人間が住み着いたんだろ
殺すなよ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:43:21.94 ID:4u6rtqLA0.net
大概暇人がニヤニヤしながらクレーム入れてるんだから無視でいいよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:43:39.03 ID:SmLK1OF40.net
>>644
これもまわりまわって上級様が仕事つくるためだけのFラン大学をつくったのが原因だよ
アホが大学にいけるようになって子供達が田舎からいなくなり
年老いた親だけが残ってなんとか山の管理をしていたのが
高齢化でとうとう破綻しだしたというはなし
昔なら子供があとを継いだんだろうけど
子供は都会で社畜しながら生きているからな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:43:41.13 ID:iXbIR+DJ0.net
クレーマーには着払いでペットとして送りつけたらいい

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:43:46.50 ID:tfyfSn+h0.net
そりゃそうだwよく言った

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:43:50.95 ID:dDqsv6aU0.net
>>644
過疎や高齢化の影響で草刈りひとつするのもそんな簡単じゃねぇんだよ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:43:57.21 ID:aSth2c8+0.net
??645
ウスラ馬鹿の妄想なんか、知らんw

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:43:58.26 ID:cmfMP9PS0.net
>>645
人「栗おいしいねえ」
熊「ほんと栗おいしい」
人「え?」
熊「は?」

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:44:25.83 ID:dQAjIbjI0.net
愛誤はアタオカだからな
山でおとなしく山のもんばかり食ってるわけではないのよ獣は
人との行動域が重なるとこが危険域でなければどこまでも行動域広げるのが獣
町都市部にも出るようになるよw

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:44:31.24 ID:aSth2c8+0.net
>>645
ウスラ馬鹿の妄想なんか、知らんw

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:44:30.16 ID:gwEnE84o0.net
対策しようにも銃や高度な罠が必要で敷居が高すぎる。
期間限定でいいから毒餌を解禁すべき。

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:44:43.84 ID:WFLxawqU0.net
>>646
草刈りが面倒だからハンター任せの秋田県民乙

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:44:43.57 ID:tvSCOv2M0.net
>>644
>こっちも子どもの命がかかっている

怖いわ
なんだよ脅しか?なんで子どもだけなんだ?

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:45:26.60 ID:tUJ7tHKB0.net
住んでみろ
の反論には
なら引っ越せ。そんな田舎に住んでる奴が悪い
となるのかな
全く読んでもないけど

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:45:40.24 ID:ZOrZGkPk0.net
>>38
へえ、肉も魚も食わんのかね。
ついでに植物も食うのは虐待ですなあ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:45:48.02 ID:SmLK1OF40.net
>>649
毛皮のコートなんて持ってる奴は5chにはあんまいなそうじゃね
本皮の財布とかならなんとか
自動車のシートとかは本皮か

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:45:58.93 ID:qkayVE9U0.net
草刈りつーか里山を作って薪を集める生活な

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:46:07.14 ID:+Of50fUM0.net
>>644
単なる草刈りでも時間も金も労働力もかかるんだよ
補助金出しても高齢化で草刈り出来る人間が居ないって事だろう

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:46:07.44 ID:CFSMCWrh0.net
なんでそんなとこ住んでるの?引っ越せば良いじゃん

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:46:17.27 ID:X3HKUgjO0.net
文句言うやつ捕まえてくまの餌にしろよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:46:30.83 ID:69QPqT5B0.net
>>26
安心しろ
東京とか関東周辺に出始めたら今クレーム入れてる奴等がこぞってなんで駆除しないんだと騒ぎ始めるから

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:46:43.28 ID:aSth2c8+0.net
>>653
おまえみたいなウスラ馬鹿が大学に行くからだろ?w

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:46:42.15 ID:w5j1+mel0.net
>>663
老人差別だよな
こう言うやつらが生き物の命を軽視する

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:46:50.37 ID:0IuOlT9G0.net
>>669
別に駆除すればいいからだろ
熊に言ってやれよ引っ越せって

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:47:11.19 ID:gbZ8hZKH0.net
どうせ決まった人間が集中的にクレームつけてるだけだろ
クソみたいなクレームは無視でいい

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:47:28.30 ID:WFLxawqU0.net
>>668
代案出しても言い訳ばかりで実行しない秋田県民www

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:47:37.75 ID:cVdPu2xl0.net
>>663
そりゃ小さい方よりでかい方が警戒されやすいから。
なので近くにいた場合に、邪魔だと思われたら手を出して追い払われやすいのは小さい方とし子供になる。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:47:41.74 ID:GzUw9sAq0.net
>>102
帰すにも金がいるだろ
麻酔銃の射程は短く命懸け
撃つには普通の弾以上に金もかかるし資格もいる
撃って捕獲したは良いが輸送はどうする
体重100キロ以上の猛獣を車も入れないような人里離れた山奥へどうやって運ぶんだ?
人員にも金はかかるよな
現実的に考えろ頭お花畑のマヌケ野郎

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:48:00.88 ID:ClaxaRs00.net
くまちゃん・・・

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:48:11.62 ID:aSth2c8+0.net
>>663
そりゃあ、おまえみたいなウスラ馬鹿の命なんか、どうでもいいわな?w

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:48:29.74 ID:HWrlEsxz0.net
いっそ生きたままクマを送り届けてやればいいのでは?
クマと共生できるんだろ?是非手本を見せてくれ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:48:38.36 ID:SmLK1OF40.net
>>661
熊罠ってドラム缶みたいなので作ってたんじゃね
結構安価に作れるだろうから
行政の方で大量に発注して設置巡回だけハンターにさせて
あとは一頭当たり一万円とかだせば
けっこう減らせそうだけど

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:05.22 ID:+Of50fUM0.net
じゃあ熊を殺されるのが嫌な奴が代替の土地建物と引っ越し代を用意しろ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:21.73 ID:ZPvb5KyJ0.net
>>1
愛護団体は犯罪者




これ世界中で常識らしいな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:20.37 ID:CFSMCWrh0.net
なんかカッペって大変なんだな...

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:49.00 ID:ZOrZGkPk0.net
>>662
すげえ!他人様の土地を勝手にできると思ってるやつがいるのかw

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:47.17 ID:w5j1+mel0.net
>>683
自己責任

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:49.92 ID:zjWLRFtb0.net
熊ごときにナメられる秋田県民

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:51.28 ID:WFLxawqU0.net
>>683
5chやってる時間で草刈りしろよw

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:12.53 ID:aSth2c8+0.net
>>684
なぜそんな嘘を?w

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:13.28 ID:5kM/1YqM0.net
ほんと体験したこともない部外者があーだこーだ言うんだからアホだよ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:13.27 ID:Tt/hwqkj0.net
自分ちの近所に出たら真っ先に駆除はよぅ 
とか言いそう

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:18.28 ID:KEdHsbKv0.net
ここ手の連中には熊だけじゃなくてハイイロオオカミや猪や鹿がいる環境で生活させたほうがいいだろ
毎日車に鹿が特攻してくる恐怖と隣り合わせで是非ドライブを楽しんでくれ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:45.31 ID:p+Eg4zQf0.net
熊を保護すべき

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:46.55 ID:uikMHySQ0.net
旧Twitterである人が愛誤の人に「じゃあ貴方がクマが出る地域に住んでください」って言ったら
「なんでそんな所に俺が住まなきゃいけないんだ」ってブチ切れてて笑った
自分はクマの出ない場所で安全に暮らしながら、クマにいつ襲われるかわからない
人達の命はどうでもよくて「クマ可哀想」って言ってるバカは滅んで欲しい

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:51.74 ID:NvCypOZf0.net
なぜ熊をありがたがるのか理解できん

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:59.96 ID:CFSMCWrh0.net
秋田人より熊さんランドにしてみたらどうだろうか🧸

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:08.07 ID:ZOrZGkPk0.net
あら!市街地のど真ん中の人がよそさまの土地の草刈りをしないからって避難されてるわw

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:13.86 ID:FmO5C2y40.net
まあ実態と乖離してるよな
お前らが野生の熊を手なづけてから言えよ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:14.10 ID:Prqi3dgq0.net
実名クレーム以外は無視すればいいのでは?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:21.17 ID:tvSCOv2M0.net
>文句を言うなら住んでみろと言いたい。
バーカ何をさせるつもり?こき使うのか?

>代案も出さず、無責任にも程があります

草刈り、民家の庭や民家近くの果樹や木の実の木の伐採、きのこ山菜狩りで入山を避けたら大分違うだろ
山菜が高値で売れるとか言ってただろ?
口をつぐんでるんじゃないよ

後、クマは捕獲して山へかえせよ
秋は冬眠前に脂肪を蓄えるため餌を探して動きが活発になるんだ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:33.71 ID:w5j1+mel0.net
>>695
まあでもさ
なんでわざわざクマが出るとこに住むんだよ?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:38.18 ID:t6zxVqj80.net
文句言ってる奴の家に逃せばいいんじゃないの?

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:46.72 ID:cVdPu2xl0.net
>>632
バスやダンプにひかれたりはしないだろ。
都会の山林で活動するってなるだけで。まあ、食べ物としては足りないから街中にでてくるが、都会の山林周りにはそんな高速移動してるバスやダンプいないし。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:52:10.75 ID:AvWZY/RT0.net
実名クレームだろうが実際にクマと生活してから文句言えと言い返すべきだな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:52:08.80 ID:Gu8Te3cX0.net
環境団体「熊のテリトリーに住んでるお前らが悪い!以上!」

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:52:10.98 ID:NDiKHbnP0.net
心配しなくても近いうちに猪は間違いなく都会でも出るようになるから
子供に突進されて被害が出たら手のひら返すって

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:52:40.68 ID:aSth2c8+0.net
>>689
自分で自分の首を締めてどうする?w

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:05.60 ID:9URY2b1o0.net
>>706
生物学者「クマのテリトリーとは具体的にどこまでの範囲を指すのですか?」

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:16.54 ID:CFSMCWrh0.net
秋田人がカカシ作ってる場面より熊さんが歩いてる場面の方が観光客受けは良さそう

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:19.80 ID:JoP+LVSu0.net
人里に降りてくる熊は処分するしか無い
山から降りてこなければいいだけ
しかし!元々山には食い物が少ない。人が作る農作物の味を覚えた熊は山なんかで生活できるか!って人里に降りてくる
これは熊の侵略である
それを人が迎撃してるだけ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:23.23 ID:8OYXh/U50.net
国際電話だけじゃなく市外通話も
一律拒否できるようにしないとね

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:28.79 ID:Prqi3dgq0.net
>>695
>自分はクマの出ない場所で安全に暮らしながら
あの界隈は全てがそれだよな
自分は快適な都会生活を満喫しながらエコを叫ぶ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:28.96 ID:KKjHwaFj0.net
>>702
仮にそこから人が居なくなったら熊の活動エリアが広がるだけで
人の活動エリアと熊の活動エリアが重なる部分を無くすことは壁でも作らないと無理なのでは

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:31.06 ID:qU/myIGD0.net
>>659
会話とか論理的に説明しようとするとか無駄だよ
連中は人間嫌いが転じて動物愛護になっただけなんだから
日本人の癖に日本が嫌いでジャップ連呼する奴が居るだろ
愛護は人間の癖に人間が嫌いで愛護活動(嫌がらせ)やってんだ
連中の行動原理は増悪でしかないんだよ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:49.28 ID:zjWLRFtb0.net
熊がいそうなところに手当たりしたまとめて火つけたれよ
火こそ人間様が使える最強の武器だろ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:57.01 ID:ZOrZGkPk0.net
>>20
お前が住んでるところだって元は動物がいたのに追い払ったわけだ。
おまえさんも出て行って動物に明け渡すべきだな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:11.64 ID:Jj2D4tZr0.net
トンキンに猿でも出たら何で早く捕まえないの!とかキレ散らかすくせに

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:14.63 ID:XRxAYgMJ0.net
ジャップは動物を殺せば二言目には可愛そう、可愛そうww
そんなお人好しバカだから中国にも舐められるんだよ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:17.15 ID:WFLxawqU0.net
>>708
でもよ
俺も煽っちゃったから反省するけどさ
冷静になってみれば根本はこれだろ
山林放置

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:20.04 ID:MllmmRNA0.net
>>484
それをどうやって証明するの?熊が権利証書でも持ってくるの?w

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:23.37 ID:69QPqT5B0.net
>>702
マジレスすんならそういうところの方が農業しやすいし、代々の土地とか色々あるからだろ
仮に東京に引っ越して同程度の農業出来ると思うの?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:34.82 ID:pJaG/tVl0.net
文句を言ってる奴等が熊を説得してみろ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:42.23 ID:XJLvss2v0.net
>>717
そもそも日本人は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族
この世に存在してはいけない

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:50.97 ID:cVdPu2xl0.net
>>702
なんでって、そりゃ住めるように整備してあるからだろ。
数十年前から住んでるなかで今頃になって熊駆除するな!って言い出してるのが現状だから、住民からしたら今さら何言ってるんだってなるんだし。
愛護だなんだの社会的な環境が変わったんだ。って話なら、まずそれを住民に納得してもらうしかないだろ。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:03.00 ID:dmWQr+SN0.net
なんで秋田県だけが昔から熊戦争なのか不思議だ
岩手も福島も山形も熊出るし連続殺人熊もいるんだけど、
やっぱり報道が多いのは秋田なんだよな。何でだろ。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:09.62 ID:dmWQr+SN0.net
なんで秋田県だけが昔から熊戦争なのか不思議だ
岩手も福島も山形も熊出るし連続殺人熊もいるんだけど、
やっぱり報道が多いのは秋田なんだよな。何でだろ。

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:13.55 ID:XJLvss2v0.net
>>721
1時間も前の書き込みに亀レスしてるバカ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:12.12 ID:w5j1+mel0.net
>>722
なんで農業?
東京でソニーで働けば良いじゃん?

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:26.00 ID:Om4D02+Y0.net
度の過ぎたクレームは犯罪行為にしろよ
権利だなんだとやりたい放題になっただろうが

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:32.26 ID:rd3GW3Ts0.net
汝、動物を一切食わないやつが秋田を罵倒しろ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:34.92 ID:Qj0N2wiW0.net
>>31
クマなんて怖くねーよ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:41.15 ID:Gu8Te3cX0.net
>>713
高級マンションに住み、BMWに乗って「みんな等しく貧しくなればいい」みたいなこと言ってた大学教授を思い出した

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:45.82 ID:dDqsv6aU0.net
人里に現れた熊は基本駆除なんだよ
畑荒らしたりして食料を得てる可能性もあるからな
そうしたら何度でもやってくる

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:00.80 ID:XJLvss2v0.net
>>729
働いたら負けな

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:01.96 ID:QIZk7jMT0.net
野から郷に侵食して来てるのに熊の住処に侵食してるとか意味不明なこと言い出してる輩がいるが恐らくただ煽りたいだけだろうな
一応逃げ道用意しておいてやるからさっさと消えな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:15.83 ID:nB0r13TH0.net
パトリオット拒否したら何もしない?
青森で
野党に入れる人の話は聞きません。by山際

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:16.58 ID:ZOrZGkPk0.net
>>26
なんで秋田だけだと思ってるの?
日本中だよ。
あ、九州と四国と関東平野だけは出ないらしいが。

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:25.69 ID:tvSCOv2M0.net
>>678
檻をしかけるんだよ
今も4人が怪我したというクマを捕獲するためにおりを仕掛けてるとニュースに出てたぞ

あと畳店のクマ親子もおりに入ってるのを山に運んでから猟銃で撃ったんだよな
めちゃくちゃムダだろう

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:31.14 ID:XJLvss2v0.net
>>731
5chねらーは罵倒こそが人生な

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:57.48 ID:rj6bRae90.net
正論。動物愛護団体が熊に襲撃されてみろよ。
掌返しで熊を殺せ殺せぶっ殺せ、山狩りに数万人で押しかけてハゲ山にしたるで!!!!
焼き討ちして動物皆殺しじゃ!!!と言うに決まっている。
似非・偽善野郎は熊の餌となってクソになる運命になるw

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:01.55 ID:dmWQr+SN0.net
熊注意の看板も秋田だけすごく多い
人がぞろぞろ通るから大抵は大丈夫だが

ほんとに怖いのは北海道だけど…

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:00.80 ID:69QPqT5B0.net
>>729
お前みたいな無職が山ほどいるんだから、今まで農業の勉強しかしてないガチ農民が今からソニー働きますなんて出来る訳ねーだろ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:13.92 ID:w5j1+mel0.net
>>735
確かに

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:22.26 ID:uikMHySQ0.net
クレーム殺到とか言っても、
極少数のキチガイが繰り返しかけてるだけだからね

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:25.13 ID:Tt/hwqkj0.net
逆張りクズにエサやんなや

ID:w5j1+mel0

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:37.53 ID:XJLvss2v0.net
>>741
そんなこと言わないさ
滅んでしまえ人間共、って言うよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:37.46 ID:tvSCOv2M0.net
>>683
栗の木を切ってこいよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:47.85 ID:ctDSEfvU0.net
ここのスレを見るだけでも同じ人間同士ですら意思の疎通が困難だと判るのに熊相手では尚の事排除するしか無い

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:51.39 ID:0O7TTm6l0.net
人の命が重いなんて思い上がりもいいとこ、動物だって人だって同じ命なんだよ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:57.74 ID:w5j1+mel0.net
>>743
それは努力不足だよね?

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:58:04.05 ID:uikMHySQ0.net
>>695
記事読んだ?クマ秋田市にまで出てきてるよ
うちの実家の盛岡市でもクマが市街地にも出没してたし
ヒグマだって札幌市内に出たって何回もニュースで見たわ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:58:23.73 ID:XJLvss2v0.net
>>746
おいおい
餌への食い付き合いこそ5chだろバカ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:58:39.56 ID:CpJ9m2xE0.net
絶滅危惧種同士仲良くしろよ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:08.28 ID:AhX1eanz0.net
>>576
1957年が最後らしい
1987年にも見つかったけどDNA調べたら持ち込まれたものだと判明したとか

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:09.72 ID:+Of50fUM0.net
そいつらの耳に入れるからダメなんだよ
地域住民にだけ結果が回覧板でわかるようにして
コッソリ根こそぎやっちゃえ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:19.15 ID:69QPqT5B0.net
ついでにいうなら、仮に熊との境目にいて駆除依頼するような人が減ったらガチで熊増えまくるぞ
対応出来ないくらい獣増えたらそれこそ放置するしかなくなる

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:32.33 ID:cVdPu2xl0.net
>>739
罠ってのは捕まえたあとにどうするか?を対応するために仕掛ける話で、かかった動物がデカイなりしたら処分するのは通常の対応だよ。
小さい動物なら眠らせたりして野にはなてるが、熊ってなると移動だけでも何らかの処置して身動き取れなくしないと運べない。
なので罠に熊かかれば処置ってなる。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:35.60 ID:KuEz3nKh0.net
>>1
クマはともかく除雪に毎年数十億円かけるところに住むのは迷惑なんだが

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:03.90 ID:+7LoTjBO0.net
>>534
現地に住んでないならクマが出ようが出まいが全く関係ないのにね

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:34.26 ID:WiKHtupk0.net
グダグダ文句言って来るヤツらは問答無用で知床に移住させろw
黙るか喰われるかどっちかで静かになる

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:37.52 ID:tqstHmaq0.net
トンキン土人を全員秋田に強制移住させたらええ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:38.87 ID:WiKHtupk0.net
グダグダ文句言って来るヤツらは問答無用で知床に移住させろw
黙るか喰われるかどっちかで静かになる

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:45.40 ID:zjWLRFtb0.net
都会に進出するまえに秋田県に空爆しないとな
大勢を救うために多少の犠牲はやむを得ないだろうし

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:45.23 ID:69QPqT5B0.net
>>751
そうだな、お前みたいな
自己紹介乙

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:58.01 ID:idqQtbP10.net
都会に住むのが一流と考えてる三流国民が田舎の二流国民をバカにしてるんだよな
色んな人の頑張りで世の中が成り立ってることを教えられないとこうなる
隣国では汗をかく仕事は下民のやることだという価値観があるようだが…

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:01:29.98 ID:CFSMCWrh0.net
秋田人とか絶対今後も見に行かないだろうけどクマさんランドだったらちょっと行ってみたい🐻

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:01:40.26 ID:kbQKVXzZ0.net
みんなで下草刈りボランティアすればいいじゃない
子供の命がかかってるんだよ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:01:52.05 ID:aCjrU/kr0.net
人を襲ったあとの熊でもなきゃ宅地で発砲はまず無理だしな
そこだけはめっちゃ厳しいし

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:08.13 ID:dQAjIbjI0.net
>>93
今はクマも増えてるわけで
山でのクマ密度が高ければ
弱いクマや母子グマは強いもんから逃げるから
どうしたって強いクマがいない人里をウロウロするんだよ
そうしてるうちに美味いもんがある畑庭に出て人と接触する
山に返しても結局生き場所がない

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:10.79 ID:ZOrZGkPk0.net
>>702
長らく住んでて、昔は出てこなかったんだよ。
クマが増えすぎて生息地が広がったわけだ。
うちんとこも、死んだ爺さんでもクマが出るなんて話は聞いたことがなかったって言ってたな。
今じゃあ庭の柿の木に登ってるわ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:27.40 ID:16G56FPZ0.net
クレームしてくる奴ら頭おかしい
迷惑防止条例に追加してほしい、、
熊と共存しながら暮らすだなんて命がけ
できるわけがない

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:29.82 ID:LQW69KLM0.net
子供の命がかかっている熊
vs
子供の命がかかっている人間

悲しい戦い_(:3」z)_

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:29.30 ID:tvSCOv2M0.net
今も秋の山菜、きのこのシーズンだから山に入ってるんだろ?
道の駅や料亭なんかで高く売れるらしいじゃないか?おい
そんなことしてて被害者だクマを殺せ!こっちには子どもがいるんだぞ!←(子どもをつかった脅しにしか聞こえない怖い)はないだろ?

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:32.92 ID:nB0r13TH0.net
ICの料金所に昔はおじさん1人夜中もいたけど今どうなってんだ?

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:42.37 ID:dmWQr+SN0.net
>>752
岩手は熊ことし出る?
出没マップ見ると出てはいるらしいけど
岩手で熊注意されたことないなあ。
秋田だけだよ、地元でうるさく言われるのは。

まあ、熊は山伝いに出てくるから、
仙台とか札幌とか山を取り込んでる所はごろごろ出ては来るけど…

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:44.99 ID:orZKVBMa0.net
理不尽なクレーム入れる気違いこそ、駆除すべきじゃないかい?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:51.66 ID:E26Xn53P0.net
都民は室内犬チワワだからな
外に出たら生きていけない愛玩犬
キャンキャンうるさいだけ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:53.17 ID:ynKpJbYa0.net
仕方ないんだわ日本は右も左も上も下もバカばっかの国になったから

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:03:37.99 ID:CWZi+Q3u0.net
>>1
熊は駆除されても仕方ない
本当に危険だから

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:03:42.28 ID:6XUCtcEJ0.net
クマ3P

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:04:08.38 ID:mLOmRqZO0.net
異種族だし強い方の勝ちで良くね?

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:04:26.65 ID:ZOrZGkPk0.net
>>484
それっていつの話なの?
旧石器時代に先祖が日本列島に入ったときかね?
じゃあ、日本人はみんな出ていかなきゃ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:05:00.07 ID:nB0r13TH0.net
岩手の山の上削ってソーラーパネルをずらっと並べた馬鹿どもは台湾人不動産屋の奴か?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:05:20.09 ID:Pt+O5sFu0.net
発言に責任を負わせないからダメなんだよ
例えば駆除にクレームをいれるならそいつらから金を徴収して
引き取って死ぬまで世話をすることを必須にする
SNSでもなんでも発言したらその内容について
必ず責任を負わないといけないように法改正するしかない

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:05:25.60 ID:dmWQr+SN0.net
>>763
今年は知床も異常だった
春に道路少し走ったら子熊が普通に見れておかしいと思った

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:06:15.14 ID:mRt7Bk+n0.net
住むわけねーだろwww

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:06:40.37 ID:tvSCOv2M0.net
>>758
山に運んでから放してるニュース見たことない?
お前んとこだけだよ
何もしてない親子グマを殺しまくってるのは

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:06:54.53 ID:nB0r13TH0.net
日光にも出てきたってんだから上京してくるだろ?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:01.63 ID:7AWxaEWW0.net
むしろクマなんか人間様の役に立たないんだから絶滅させても良くね?⎛´・ω・`⎞

いないと困るの??⎛´・ω・`⎞

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:12.15 ID:zjWLRFtb0.net
住んだら住んだでよそ者扱いで村八分にするんだろ?
こういうとこの田舎っぺは

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:13.87 ID:6QhwFYg40.net
>>535
通学路に熊が出たから撃ち殺してくれ
家の網戸を突き破って熊が入ってきた
とかは激減するでしょう?

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:23.53 ID:rj6bRae90.net
熊が出るようなド田舎に似非偽善野郎は住むことは出来ないよ。
雪が降っただけで騒いで行動不能、まもとに歩行すら出来ないだろーが。
歩行も出来ないだけじゃなくて車の運転すらも出来ない。
雪が降らない様な場所でヘラヘラしている様な奴等に何も言う権利はない。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:42.72 ID:nB0r13TH0.net
熊の天敵は居ないんか?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:48.86 ID:7sDPSH6K0.net
動物の自然保護区に住んでるのは罪じゃないのか

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:08:28.54 ID:tvSCOv2M0.net
>>790
山の生態系を守ってる
クマは子グマを連れた母グマ以外は基本的に臆病なんだよ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:08:45.21 ID:ZK+AJznM0.net
>>788
それたぶん猪
宅地に出た熊は処分してる
危険度が違いすぎるし畑でもあったら住み着くし

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:08:58.69 ID:09LoOh310.net
>>756
マスコミが嗅ぎつけるんだろ
内通者がいるかもな

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:01.25 ID:SKyyrQFW0.net
熊より迷惑なやつらやな
この手合いは条例作るなり罰与えようや

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:03.41 ID:6QhwFYg40.net
>>549
栄えてねえよ。
西日本の土壌が有機物の残りにくい花崗岩質な上に、台風や梅雨・秋の長雨の洪水で流されてしまったり、
開発が速く進んだせいで住みやすい土地はどんどん耕されてしまったから、遺跡が残っていないだけ。

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:09.26 ID:3XQ8sIeW0.net
文句言っていい奴には試練を与えよう
山奥、それも出没確定の地域で猛獣捕獲用の檻を用意
そこに入って過ごした期間の分だけ文句言ってもいい権利を与えよう
せいぜい1日1分かな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:17.17 ID:e/NL0w4d0.net
番号通知必須にしてクレーム入れてきた奴に送り付けてやればいいよ
きっとかわいがってくれるよw

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:20.36 ID:LQW69KLM0.net
>>790
他の害獣とのバランスがあるから居ないのは困るんじゃ?

鹿増えすぎてるし

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:19.39 ID:OfAH4HML0.net
文句言ってる奴が住んでる土地も都市であれ昔は熊が居ただろ
駆除済みなだけ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:28.90 ID:mRt7Bk+n0.net
チェインメイルにフルアーマーならヒグマの斬撃に絶えられる?

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:32.68 ID:mLOmRqZO0.net
>>794
狼じゃなかったっけ
狼を山に放てばいいな
人間は武器の携行必須になりそうだけど

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:42.43 ID:7f5qCVJc0.net
捕獲して着払いで送ってやれ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:45.40 ID:PfwohAsw0.net
200万札幌市民 「そうだそうだ 住んでみろ!」

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:50.98 ID:ZW8MNLbS0.net
>>1
そのとおり。バカは相手にするな。

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:58.83 ID:rj6bRae90.net
プロクレーマーなんだから通信している場所を突き止めて逮捕しろよ。
警察署で号泣するのが見たいからさ。
警察署で「オメーもみたいなカスが物事を言える権利はねーんだよボケ」と言われるから。

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:10:22.26 ID:+j4k939Q0.net
>>805
サイズにもよるがまず無理

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:10:39.67 ID:sv/5Ar+Z0.net
文句が言うやつは今すぐに移住しろ👹💢安全圏で囀るな💢

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:10:54.96 ID:+Of50fUM0.net
>>791
大歓迎だぞ?ただしこれにあるような草刈りを無償でやったりする
膨大な無償労働の義務があるけど大丈夫?村八分の方が随分とマシだぞ?

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:00.08 ID:dmWQr+SN0.net
>>789
日光のあたりは南会津と地続きだから普通に出るじゃん
それどころか2012年には山梨では熊が国道近くまで出てきてた

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:18.39 ID:paaIP7Jx0.net
>>445
ぼくぅ、どこの子?

【速報!】東京都青梅市での子グマ2頭の無許可射殺を刑事告発へ
http://kumamori.org/news/category/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8Anews/41873/

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:25.40 ID:LQW69KLM0.net
>>806
狼は日本から駆逐してしまったでしょ…

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:33.21 ID:dEC4vL+60.net
今年はどんぐり、ブナが凶作だったらしいじゃん
それで冬前にエサを探して人間の領域まで出てきてる
そいつらは農家の倉庫とかあさって味をしめてるやつらだから
やっぱ痛い目にあわせて恐怖心を与えないとダメなんだろうな
ほっといたら調子乗ってどんどん来る

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:38.23 ID:Pt+O5sFu0.net
>>805
斬撃は耐えられても質量で吹き飛ばされるから無理

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:56.78 ID:Neg/UC7w0.net
本州はまだしも北海道どうすんだよ
パッタリ出会ったら死だぞ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:01.15 ID:Tt/hwqkj0.net
>>796
クマって皆が思ってるほどシカやイノシシを襲わないし
日本にオオカミもすでにいない
クマがいないと生態系にどう影響があるのか教えて?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:09.05 ID:eS5bFrA60.net
本州はまだしも北海道どうすんだよ
パッタリ出会ったら死だぞ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:20.88 ID:tvSCOv2M0.net
>>795
カズワンで沈没事故を起こした知床もヒグマを見る観光ツアーで潤ってるよな
クマを銃殺し絶滅させるなんて国は聞いたことがないが
世界自然遺産も返上してしまえはやくみっともないから

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:32.48 ID:uP7oNKdJ0.net
猟友会なんて解散でいいだろ、駆除なんて警察や自衛隊にやらせとけばいいんだし

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:42.66 ID:mRt7Bk+n0.net
>>816
狼煙上げられなくて困るよね(´・ω・`)

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:13:06.38 ID:gJi3Prmg0.net
糞ガキと熊さんの命を同等に扱うな!

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:13:27.97 ID:f/o31LTi0.net
>>820
北海道は熊の取った鮭の残りカスが他の生き物の餌になるとかあるぞ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:13:37.98 ID:f2/c24lr0.net
一匹残らず駆除でいいわ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:14:01.24 ID:dEC4vL+60.net
>>806
それは鹿の被害対策だろ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:14:14.10 ID:LQW69KLM0.net
>>824
うんこ燃やすの臭そう_(:3」z)_

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:14:45.54 ID:78HzaA200.net
そのうちゴキブリホイホイやキンチョールにクレームつけたりして

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:05.23 ID:dQAjIbjI0.net
>>806
クマには天敵でも
狼は群れで人里の家畜を襲う
オオカミだって山走り回って獣を狩るより人里出て家畜襲えれば
簡単だし
なかなか難しいんだよ
生態系保ちながら獣も人も暮らしてくってのは

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:05.59 ID:CFSMCWrh0.net
秋田とか何もないんだからクマさんツアーとかやれば良いじゃん

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:09.90 ID:b3MhpKLO0.net
引っ越ししろ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:10.87 ID:paaIP7Jx0.net
>>823
ではまずお宅の自治体からどうぞ
モデルケースとして10年くらい様子見させてもらいますので

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:15.70 ID:tUJ7tHKB0.net
やっぱ対話で解決すべきだよな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:21.06 ID:iH2bSwtQ0.net
馬鹿だなあ
別に子供だけじゃない
反論するならもっと詰めろ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:27.21 ID:uikMHySQ0.net
>>788
山に帰しても一回人間の食べ物の味を覚えてしまったクマがまた山から
降りてくるんじゃない?
秋田の人が今年はアケビが口をあけないからまたクマが人里に降りてくるんじゃないかって
危惧してたわ。アケビもクマの食料らしいね

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:31.23 ID:OT9+9LTx0.net
まさか秋田だけ駆除してると思ってるのかな
どこの地域でもやってるし、わざわざテレビ新聞で言わないでしょ
だってこうやって騒がれるんだもの

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:44.89 ID:UUg1C4w70.net
>>823
ちっとはその足りねえ脳ミソで物事考えてみな?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:46.74 ID:dmWQr+SN0.net
>>820
熊のうんち。植物の種。
ヒグマのうんちはいい匂いがするよ。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:16:19.86 ID:mLOmRqZO0.net
自動兵器投入するとか
ボストンダイナミクスのイッヌに火器を装備させて
境界をパトロールさせたらクマも来なくなるだろ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:16:25.00 ID:tvSCOv2M0.net
>>837
人間の食べ物とは?

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:16:54.18 ID:Tt/hwqkj0.net
>>826
遡上してくる鮭の数は半端ないし
産卵したら勝手に死んでくよ、鮭
クマが食べるのなんて大したことない

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:16:54.70 ID:69QPqT5B0.net
くまがいなけりゃ、鹿猪が増えまくるから、結局狩らなきゃならん
狼はいないし、外来種呼ぶならどんだけコストかかるかという話

増える獣を熊が殺して、増えた熊をちょいちょい人間が殺す関係がコスパからみても一番楽

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:17:53.70 ID:Tt/hwqkj0.net
>>840
ヒグマは雑食だからかなり臭そうだな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:26.13 ID:aSth2c8+0.net
>>822
なぜそんな嘘を?w

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:33.02 ID:7sDPSH6K0.net
今の被害が出そうな時だけ駆除する方法では熊は増えるばかり
このやり方は限界がある
全部駆除するか、人間が熊の生息域から撤退するかどっちかしかない

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:38.75 ID:eiL+h+g80.net
ジャニーズなどの芸能事務所たちと共にテレビ新聞メディアは未成年レイプ利権を作り上げた

自分たちの未成年レイプは許されるが、熊から身を守るための熊駆除は許さないテレビ新聞メディア

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:43.47 ID:Wjzz3m1J0.net
もしかして熊が猪や鹿をガンガン狩って食っていると思ってる馬鹿が居るのか?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:47.42 ID:nW+YwPqF0.net
実際に秋田に住んだらクマより秋田土人の方が嫌

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:00.97 ID:dmWQr+SN0.net
>>845
雑食と言ってもほとんど植物だから。
鮭食べた後は知らないけど、いい匂いがします。

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:18.80 ID:SKyyrQFW0.net
>>820
生態系に影響の無い生物ておるんか?

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:43.72 ID:Tt/hwqkj0.net
>>849
思ってるみたいだな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:44.44 ID:cqLXLvOt0.net
クレームの大半がトンキン土人と九州チビ土人って分かったんだから、次は個人を特定しちゃえよ
九州チビ土人の目の前で腰抜けるくらい説教かましてやるわ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:57.48 ID:69QPqT5B0.net
上で無害な親子熊とか言ってるアホいたが、生き延びた子が凶暴になる可能性も、その更に子が凶暴になる可能性も色々あんだから、こうならこう処理する、を決めたら動かすのは下策

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:21.25 ID:AjI+3fSr0.net
ホントに熊の居ない安心安全な場所から熊の駆除を批判するとか平和ボケも甚だしいわ。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:30.08 ID:TBSfRzgk0.net
クレームってどこに電話掛けてるんや?
わざわざ連絡先調べるとか頭おかしいやろ
どうせお門違いやし

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:33.54 ID:rEO+SAHh0.net
そうだそうだ!😡生け捕りにして送ってやれ!!😡

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:46.52 ID:uOoJHeH70.net
人間よりクマのほうが尊い

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:58.66 ID:aSth2c8+0.net
>>842
じゃがいもとかキャベツとかうまい棒とかw

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:21:12.83 ID:tvSCOv2M0.net
今日も山に入って山菜やキノコ取ってないか調べろよ
道の駅や料亭で高く売れるからジジババの言い稼ぎになる、と言ってただろ?

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:21:15.38 ID:jnuhbtMn0.net
クレーム入れてきた奴らに熊を保護してもらえばいい

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:21:52.21 ID:LQ14Gyal0.net
>>10
なら費用だせよ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:22:02.57 ID:4TawDPS90.net
三毛別羆事件の話をもっと広めるべきだな

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:22:10.16 ID:8lyscco90.net
秋田県民は大人になるとクマに勝てるのか……(困惑

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:22:20.05 ID:5zm9yzR60.net
>>21
愛誤団体とか前からいるよ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:22:32.45 ID:aSth2c8+0.net
>>861
おまえrが調べろや
クズ
暇だろ?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:05.41 ID:zjWLRFtb0.net
>>813
いいけどよ~地元民が率先してやってくれんだよな?
まさか移住者に任せて丸投げなんてみっともないマネせんよな?カッペは
後やるからにはそれなりの支援も必要だけど
金銭面も含めて当然支援してくれるんだよな?

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:12.92 ID:mLOmRqZO0.net
>>859
キミは素晴らしい人だねえ
キミが明日にでもクマのご飯になれるように祈っとくわ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:17.88 ID:REFnYBqq0.net
そんなの相手にしなくていいんだよ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:19.69 ID:E5SDjhWb0.net
現実は森のくまさんみたくは行かないな

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:25.65 ID:4z2sde5a0.net
クマの生活乱すようなところ住むなっていうのがクレーム入れてる人の意見では

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:31.70 ID:KRuP3oPn0.net
お気持ち表明する皆様のご意見通りクマは射殺せず捕獲しよう
そして日本全国津々浦々全ての国民がクマへの警戒心を共有できるよう
生け捕りしたクマをクマがいないまたは人を襲うほどの数がいない地域に輸送して
全国の人口に対する頭数が均等になるようもれなく各地の野山田畑
そういうのがない都会なら公園や学校やアクティビティ施設の近辺に放ったらどうだろうか
もちろん島も同様で
クマも可哀想ではないし全国民的にすごく公平じゃないか?

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:32.40 ID:p9Eb+kDR0.net
頭の狂った左翼の頭の悪いこと悪いこと(笑)

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:43.83 ID:uhaTVHFP0.net
>>849
基本、死体を食うか野犬から奪うかだな。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:45.08 ID:BJ9LEYgp0.net
>>823
クマに自衛隊とか
ろくに世の中知らないアホ坊やだな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:24:33.13 ID:l7Rhf2wA0.net
クマにも命があるのにな

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:24:38.22 ID:6nu7odGt0.net
>>129
ゆうゆ好き?

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:24:55.14 ID:aSth2c8+0.net
>>868
おまえみたいなウスラ馬鹿は来るなw

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:06.15 ID:gRRMM9W+0.net
貴重な意見を貰ったお礼に子連れか腹をすかせた熊の檻に招待してやればいいよ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:12.97 ID:Tt/hwqkj0.net
>>864
クマと言うとその古い話し出す人いるけど
R3、最近でも北海道では4人クマに殺されてるよ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:16.32 ID:v13p1XWl0.net
ナンチャラ村ってところに凶暴なのがいっぱい住んでるんだろ
地域医が逃げ出すほどに陰湿で

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:28.10 ID:dmWQr+SN0.net
https://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort12/capture-qe.pdf
環境省のデータ見てるけど青森はなぜか少なめ
北海道・秋田・福島が3大王国、続くのが岩手

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:57.42 ID:Z1H64HwX0.net
文句を言うならお前らのところに着払いで送ってやるからせいぜい仲良く暮らしてみせろとかじゃね

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:26:08.69 ID:e42906lK0.net
>>853
まあ、熊がいないと鹿増えるのはそうなんだけどね。
熊のテリトリーに鹿が積極的には入らないから、生息範囲として制限される。
鹿も食べ物の関連で住める範囲があるし。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:26:24.63 ID:8yQU0SMP0.net
>>1
つーか・・・普通に無視してれば良いよw
馬鹿共の相手してるなら熊撃ち殺せよ・・・

まぁ、俺様は、マタギにも知り合い居るけども・・・
下まで降りてきたクーマーはやらんと月の輪さんでも超厄介だから

マジで観光客も死ぬぞ・・・いればだがwww

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:26:27.54 ID:7AWxaEWW0.net
君らが住んでるとこも大昔は熊がいたけど虐殺したから住めてるんやで⎛´・ω・`⎞

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:26:30.79 ID:tnBQWdjb0.net
この件のクレームは野生のクマと一晩ベッドを共にした人間だけができるルールにしよう
ぬいぐるみのクマさんじゃダメですよ〜

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:27:50.06 ID:nj65YdBC0.net
クマより秋田人のほうがイヤだから住みたくないな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:27:54.63 ID:LQW69KLM0.net
>>873
こんなみっちみちのとこ来たら車轢かれて終わるから
普通に可哀想

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:28:17.11 ID:98BD/eAS0.net
>>666
一時期は、ラビットファーが流行っておったのう
まぁ、天然ものじゃなくて養殖物だが

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:30:05.84 ID:wy9ph4+C0.net
毛皮自体を大手が使わなくなり世界中そうなってるから

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:30:27.94 ID:mRt7Bk+n0.net
重火器所持簡略化すりゃいいのに

移住するやつも増えるだろ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:30:37.62 ID:mpBlS/V70.net
秋田人は、キブツに住んでる糞ユダヤ人と同じ
文句があるなら住んでみろと言うなら、住むな!

先住のパレスチナ人追い出して、荒野の砂漠に追い出しといて、
パレスチナ人が、ほんの少しだけ抵抗したら「テロだ!駆除だ!」
「パレスチナ人は、殺しつくすから絶滅しろ!」とでも言うのか?

人類が来る前の秋田の平野には、熊が平和に暮らしていた
その熊を山に追いやり、追い詰めたのは秋田人だ
先住者には先住者の権利がある
そんな危険な場所なら、秋田にもイスラエルのキブツにも住むな!と言いたい

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:30:54.48 ID:17g6NAPJ0.net
住んでみろってそれで住んだやつが熊に殺されたらどう責任とるつもりなんや?
売り言葉に買い言葉も大概にせーよバカちんが!

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:31:06.17 ID:vJuWqk2k0.net
>>872
じゃあ代替地を提供してから言えよって意見になる

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:31:17.09 ID:tvSCOv2M0.net
>>649
これは…
こういう人がいるんだな
まさかこんな人ばかりなのか?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:31:35.63 ID:aSth2c8+0.net
>>889
おまえみたいなウスラ馬鹿は来なくていいよw

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:32:22.13 ID:D3jr/lfs0.net
クマによる死亡事故は1980〜2006年の27年間で28件しか起きてない。
それに対してハチによる死亡者は年間20人ほど。
クマを過度に恐れ過ぎてるのでは?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:32:21.17 ID:nj65YdBC0.net
>>898
秋田とか住んでそう笑

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:32:39.11 ID:GoyxJrd30.net
>>1
>こっちも子どもの命がかかっている、文句を言うなら住んでみろと言いたい。

全くその通りだ
それは俺も声を大にして言いたいわ
自分は札幌市民だが、今年は例年にも増して市街地に羆が出現する頻度が多くなった
この分だと冗談抜きで子供の犠牲者が出る日も近いかもしれん

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:00.83 ID:zV6afIKk0.net
東京でクマ放し飼いにしてみろよ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:13.94 ID:98BD/eAS0.net
>>562
くまもんは、不審者しぐさをして
その啓蒙してるでw

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:17.47 ID:aSth2c8+0.net
>>894
変なこと言うなあ
頭悪いんじゃないの?w

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:17.72 ID:vaKCg5+Q0.net
市街地のど真ん中を人間に目撃されずに十キロ前後移動したということになる
いくら過疎とはいえなかなかむずかしい

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:17.46 ID:tvSCOv2M0.net
>>895
被害にあった人は大概山菜やキノコ取るために山に入ってる人だろ
あと栗拾いとか庭に果樹の木植えたままにしてるとか

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:22.56 ID:dmWQr+SN0.net
秋田市の海辺の熊って本当にどこから来たんだろう
雄物川の南の山から橋を渡ったのかな?
それとも北の演習場やゴルフ場通ってきたのかな?

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:23.21 ID:mRt7Bk+n0.net
現地の人や行政がドングリ輸入して山奥に置いたり植林したりすりゃええんちゃうの
環境整備やってる?

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:29.13 ID:cIJFWzfI0.net
貧乏人のガキなんかどうでいいわ


くまさんがかわいそう!!!!!!

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:38.41 ID:+Of50fUM0.net
何で無関係な余所者のワガママを聞いてやらないといけないのか
次から業務妨害で被害届を出せ

911 :都民ファーの会:2023/10/12(木) 15:34:33.80 ID:FM5GiIeI0.net
>>335
駆除だけに苦情か

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:34:34.16 ID:e42906lK0.net
>>894
まあ、熊と人間の思考を同列にしてるあたり例えとして不適切だろ。
熊は小熊に「お前のお婆ちゃんは人間に殺された」「私たち家族は住みかを奪われた」なんて説明して継承しないだろうよ。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:34:37.35 ID:5KLWhmWt0.net
クマを殺すな派は自宅でそのくまをかクマってみろ。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:34:39.49 ID:aIKxEkvP0.net
クレームいう奴は業務妨害でタイーホでええやん

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:05.65 ID:nj65YdBC0.net
>>911
>>913

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:11.46 ID:tnBQWdjb0.net
これは迷惑な外国人にも言えることだよな
クマを狂暴な在日外国人に置き換えるとわかりやすい

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:17.15 ID:dEC4vL+60.net
>>820
ブナ科の実が主食だからその種子の拡散とかはしてるだろうな
生態系に大きな影響がないからといって絶滅させる必要はないしそんなことすべきじゃないわ
一次産業が衰退して昔とは状況が違うからそれ相応の熊対策を考えればいいだけだ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:25.18 ID:kw5c7sfN0.net
クレーム入れてるやつって他人の立場になって考える能力が欠落してんよな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:43.40 ID:ftLkmEGX0.net
「文句があるなら住んでみろ」なんて言っちゃいけない
みんなで考えていくべき問題だよ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:43.10 ID:laD3fdW10.net
「クマ被害が増えたのは、高齢化で山の下草を刈る人がおらず、街と山の境界が曖昧になってきているから。決して人間がクマの住処を追いやっているわけではありません。」
都合の良い理由をでっちあげるな
お前らが熊の住処を奪ったのは紛れもない事実だ
住んでみろというのではなく熊を殺すくらいならお前らが他所へ移住しろ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:03.92 ID:vaKCg5+Q0.net
にしても
市街地で銃をぶっぱなすというのはなかなか難しい判断になるが

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:03.94 ID:5KLWhmWt0.net
>>919
なにを?どうやって?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:35.02 ID:Bus06Bq40.net
そうやってマスコミが煽るのってよくないよね
こんなこといわれたら
「貧乏人の山猿生活なんぞするかボケッ!」って言い返しそう
そうじゃなくて
駆除は必要なことですっていうのをマスコミが住民側に立ってきちんと説明しなきゃダメだよね
マスコミが駆除反対派の片棒を担いでいるのが気に入らない

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:41.24 ID:tvSCOv2M0.net
クレーム?への反論が
こっちには子どもがいるんだぞ!
子どもを盾にする脅し
またはクマを家で保護せよ
出来なければ銃殺する!(殺したのはなぜか何もしない親子グマばかり)

なんかおかしくないか?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:44.36 ID:aSth2c8+0.net
>>900
ハズレだ
カッペくん
練馬区だよ
知ってるかな?
カッペくん?

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:50.53 ID:c2gRfD8f0.net
なんのために住んでんのこいつらって

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:03.92 ID:uhaTVHFP0.net
>>908
熊森協会なら喜んでやるよ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:07.12 ID:5KLWhmWt0.net
>>920
そこまで理由がわかってるなら君がやってあげればいいだろ。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:18.67 ID:RjRfSgFe0.net
>>620
皮肉だろ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:28.56 ID:nj65YdBC0.net
>>925
カッペやん正解やん

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:30.00 ID:5OFkgSs50.net
住みたくないのもしょうがないな、とか言われそう
いやあ、秋田は人口減少なんか見ても気の毒だと思うけどさ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:32.10 ID:mRt7Bk+n0.net
この手のアホな少数のクレームなんて昔からあるだろ。
四国だか寺の坊主が飼ってたトラが逃げて殺すなクレーム入れたら猟友会が切れてやらないとかあったよな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:36.21 ID:SNIBvWWP0.net
秋田県民ディスってるのって日本人じゃないだろ?頭悪すぎるよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:40.23 ID:laD3fdW10.net
>>918
熊の立場になって考えたことはあるか?
住処奪われて殺されるなんて絶対にあってはならない
こんなこと許したら次はアイヌの土地を平気で奪って抗議したら殺すようになるぞこいつら蛮人ども

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:48.89 ID:dmWQr+SN0.net
>>908
どんぐり置いてもだめだったんだよ。
北海道でもデントコーン帯作るとかしてたけど。

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:55.72 ID:/KqV6DL+0.net
これは手始めで毎年人里に下りてくる熊が増えてどうにもならなくなり人的被害が出るよ
殺すのは可哀想だとか言ってられなくなる
もう止まらない

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:38:07.64 ID:VX7vaRut0.net
熊がいない地域というのはすでに先祖が熊を根絶やしにした地域だからな
熊を殺すなと、すでに散々殺し切った輩が言うアホさ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:38:35.47 ID:5KLWhmWt0.net
>>934
急なアイヌで一気に信頼をなくしたな(笑)

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:38:43.54 ID:uhaTVHFP0.net
>>820
スズメバチの天敵

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:38:43.43 ID:laD3fdW10.net
>>928
やるってなにを?
熊に土地を返せばいいだけだよ
クマを殺すくらいならこいつらが移住すべき

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:03.91 ID:vaKCg5+Q0.net
>>925
牛蔵だかなんだかのイメージしかないな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:15.06 ID:OT9+9LTx0.net
>>926
え?ここに生まれ育って家族がいるからだよ?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:18.38 ID:tvSCOv2M0.net
>>937
どこがクマのいない地域なのかはっきりわからないだろ?お前は
わかるなら書いてみろほら

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:19.79 ID:5KLWhmWt0.net
>>940
君が言うその環境にしてやれ。
それも伝わらないギリケンかよ。

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:27.79 ID:e42906lK0.net
>>924
なにもしないか?は状況しだいだし、小熊に何か良くないかもって判断したら親熊は暴れるよ。
で、街中にきた親子熊の近くに人が行けば小熊に何か良くないかもって判断されてしまう。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:47.20 ID:c2gRfD8f0.net
>>942
たかがそれだけの理由かよ…

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:56.00 ID:laD3fdW10.net
>>937
ほんとこれ
熊が増えてるだと?
増えてるのはお前ら害獣の人間だろ
少子化なんだから都市部に住めばいいんだよ
土地は動物にお返ししよう

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:40:24.96 ID:wnmMxEie0.net
練馬って都心部に住めない貧乏人が住む区だからな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:40:27.62 ID:OT9+9LTx0.net
>>946
田んぼ継いでお米作ってるんだもん

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:40:42.90 ID:41Lg3H+i0.net
被害が想像できない都市部って…その程度の想像も出来ないバカなんか滅んでいいよ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:40:45.91 ID:tvSCOv2M0.net
>>942
山菜やキノコ取りに山に入ってる人はいるんだろ?
そんなことしてるからクマと遭遇するんだよ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:07.61 ID:T7TiQ/2D0.net
クレーマーの家に熊を放ってやれよ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:12.14 ID:IZFZQhL00.net
住んでみろはさすがに暴論なので一夜を外で過ごしてもらおう
オープンな状態で

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:20.80 ID:y7N/9UBy0.net
東京23区にすめ、熊なんかいないから。タヌキはいるがな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:27.97 ID:UUg1C4w70.net
>>934
熊が降りてきてるって話なのに意味わかってないのか、こういう連中

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:31.51 ID:laD3fdW10.net
>>944
だからクマを殺すなって声上げてるんだよ
殺すくらいなら移住しろ
移住しないなら熊と共存しろアホども
お前らがクマを傷つけるから熊がおこって反撃するんだよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:44.96 ID:Bus06Bq40.net
今晩で解決策が必要っていうけど境界が曖昧になってきたって本文に書いたんだから
毎日駆除反対派が山へ入って
糞尿を撒き散らして縄張り主張して
下草刈りをすればいいのよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:58.27 ID:T7TiQ/2D0.net
>>951
また論点ずらしているの?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:56.37 ID:Tt/hwqkj0.net
>>947
出たよ、また
逆張りクズ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:58.59 ID:rj6bRae90.net
よし、熊は生け捕りにして都会に移住して貰おう。
これなら文句はないだろう。熊の放し飼い。

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:58.11 ID:gRRMM9W+0.net
>>920
それを言ったらお前の住んでる場所も他の生物から奪った場所だろ
さっさと消えろよ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:08.16 ID:XoqNXO5S0.net
>>951
奥山に入る馬鹿の話ではなく住宅地に出没した熊をどうするかって話な

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:27.18 ID:c2gRfD8f0.net
熊の前に住民を駆除しろよ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:29.33 ID:5KLWhmWt0.net
>>956
それ、テロリストといってることかわらんぞ。ハマスかよ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:45.13 ID:laD3fdW10.net
>>955
降りてきてるんじゃなくて人間が熊の生息地奪ったの
それが原因だよ
熊が悪いんじゃない人間が悪いんだ
まずはそれを認めないといけない

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:50.84 ID:AWAvBFj10.net
寒いからムリ!

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:52.09 ID:zm6v2KHI0.net
>>926
熊のでる所なんて日本全国にあるのになに寝ぼけた事言ってんだか。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:10.79 ID:dEC4vL+60.net
>>937
ツキノワグマはブナ原生林のような落葉広葉樹の森林が住処だから
温かくて照葉樹林が多い西日本にはもともと少ないんよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:22.22 ID:hvFEEPh20.net
>>963
お前はどこから食糧を供給されてるんだ?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:39.92 ID:5KLWhmWt0.net
>>965
なら君が人間を代表してクマと一緒に暮らすか、もしくは死ねよ。

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:46.27 ID:UUg1C4w70.net
>>965
釣りはいらんわ、つまらん

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:11.17 ID:gETv2Q/O0.net
>>20
熊の生息地からは離れてる。
今の熊は山で食べ物を探すよりも人里に降りてゴミ漁ったりして食べ物を探す方が楽だし美味しいものがあるのを学習してしまって、
それでわざわざ山から降りてくるようになった。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:12.35 ID:NqL8uMUF0.net
このてのやつは自分が襲われないと分からない

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:16.16 ID:mUTxEUeN0.net
>>1
声がでかいバカを真面目に相手する必要あんの?

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:20.18 ID:paaIP7Jx0.net
クマを守りたいひとたちは、寄付してあげるといいよ
どういうことか、税額控除の対象にはならないけど

日本森林協会
@kumamoriBranch
https://kumamori.org/donate.html

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:29.62 ID:OT9+9LTx0.net
>>951
そういう事した事ないからよく知らないけど、趣味で山入ったんなら襲われても仕方ないよね。自業自得って言われてるよ。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:28.82 ID:laD3fdW10.net
>>961
俺は都市部に住んでるよ
熊が出たりしない
熊が出たなら海外なら田舎みたいに共存すれば良いし嫌なら都会に住めば良い
自然のある場所に住んでおいて野生動物排除するとかアホかっての
いい加減にしろ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:33.94 ID:c2gRfD8f0.net
>>969
中国

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:37.20 ID:5KLWhmWt0.net
>>971
数少ないオモチャなのだからドンマイだ。

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:09.04 ID:DGn/q4+40.net
クマなんて害獣日本から絶滅させてやればいいんだよ
置いといてやる価値がない
文句言う連中もついでに日本から出ていけ虫ケラ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:19.64 ID:gRRMM9W+0.net
>>977
バカすぎて意味がわからなかったか

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:23.94 ID:dEC4vL+60.net
>>974
ほんと可哀想とかいってクレーム付けてる連中は
ただただバカすぎて相手する気も起こらないレベル

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:26.79 ID:Tt/hwqkj0.net
>>977
逆張りクズ
一次産業なめんな

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:28.27 ID:NqL8uMUF0.net
ゴキブリの駆除するなよw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:01.43 ID:paaIP7Jx0.net
>>978
養殖にプロテインやら怪しい薬やら食わせてる、虐待国家ですね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:02.15 ID:5KLWhmWt0.net
ID:laD3fdW10

ガチのギリケン説

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:05.32 ID:laD3fdW10.net
>>970
海外では熊と人間は共存してる
YouTubeにもいっぱい動画上がってるよ
クマは危険な動物じゃないよ
それが嫌なら都会に住めばいいだけ
傲慢もいい加減にしておけ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:12.58 ID:gtmqYeKw0.net
子どもって限定すんなよ
人の命でええやろが

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:27.38 ID:tvSCOv2M0.net
子どもの命がかかっているんだぞ!ほらほら

誘拐犯のセリフに聞こえる…よくもまあ
子どもをだしにできるもんだね
その子どものジジババは山にきのこや山菜狩りで稼いでるんだろ?
料亭や道の駅に卸して
いつも5ちゃん見てたから知ってるぞ
高値で売れるんだろ?春のネマガリタケやキノコ
吐けよ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:38.83 ID:uhaTVHFP0.net
>>975
謝礼が有るなら考える

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:42.11 ID:5KLWhmWt0.net
>>987
だからこそ君がそれをやれ。

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:47.87 ID:zm6v2KHI0.net
>>977
熊のでない県なんてあまりないっていうのも知らないアホ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:59.74 ID:2Qcp2E2g0.net
山の中に住んでる奴にならそんな場所に住んでるんだから熊も出るわ引っ越せの道理はわかるが出没した場所を理解して言ってるのか?

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:10.94 ID:dmWQr+SN0.net
>>977
青梅とか大月とか丹沢でも熊出るよ
1000メートルの山のぼった人が大けがしたりするよ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:12.01 ID:5KLWhmWt0.net
ID:laD3fdW10
君がクマと暮らしてくれるってよ(笑)

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:14.70 ID:hvFEEPh20.net
>>978
かわいそうに食糧自給率とか考えたこともないんだろうな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:21.93 ID:7+J+4bY60.net
クレームも名前名乗らなかったらノーカウントにしろよ。(常識だろ)

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:24.24 ID:paaIP7Jx0.net
>>987
ムツゴロウ先生、熊との対話を願います!

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:24.82 ID:GWx3gSbJ0.net
銃の所持許可が面倒

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:35.62 ID:laD3fdW10.net
海外では熊と一緒の場所にすんでるよ
特に黒いクマはおとなしくてよく懐く
YouTubeでもたくさん動画がある
クマを殺すなんて海外では絶対に許されない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200