2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋田のクマ被害、駆除へのクレームに近隣住民が猛反論「子どもの命がかかっている。文句を言うなら住んでみろ」 [ばーど★]

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:21.73 ID:ZPvb5KyJ0.net
>>1
愛護団体は犯罪者




これ世界中で常識らしいな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:20.37 ID:CFSMCWrh0.net
なんかカッペって大変なんだな...

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:49.00 ID:ZOrZGkPk0.net
>>662
すげえ!他人様の土地を勝手にできると思ってるやつがいるのかw

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:47.17 ID:w5j1+mel0.net
>>683
自己責任

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:49.92 ID:zjWLRFtb0.net
熊ごときにナメられる秋田県民

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:49:51.28 ID:WFLxawqU0.net
>>683
5chやってる時間で草刈りしろよw

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:12.53 ID:aSth2c8+0.net
>>684
なぜそんな嘘を?w

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:13.28 ID:5kM/1YqM0.net
ほんと体験したこともない部外者があーだこーだ言うんだからアホだよ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:13.27 ID:Tt/hwqkj0.net
自分ちの近所に出たら真っ先に駆除はよぅ 
とか言いそう

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:18.28 ID:KEdHsbKv0.net
ここ手の連中には熊だけじゃなくてハイイロオオカミや猪や鹿がいる環境で生活させたほうがいいだろ
毎日車に鹿が特攻してくる恐怖と隣り合わせで是非ドライブを楽しんでくれ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:45.31 ID:p+Eg4zQf0.net
熊を保護すべき

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:46.55 ID:uikMHySQ0.net
旧Twitterである人が愛誤の人に「じゃあ貴方がクマが出る地域に住んでください」って言ったら
「なんでそんな所に俺が住まなきゃいけないんだ」ってブチ切れてて笑った
自分はクマの出ない場所で安全に暮らしながら、クマにいつ襲われるかわからない
人達の命はどうでもよくて「クマ可哀想」って言ってるバカは滅んで欲しい

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:51.74 ID:NvCypOZf0.net
なぜ熊をありがたがるのか理解できん

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:50:59.96 ID:CFSMCWrh0.net
秋田人より熊さんランドにしてみたらどうだろうか🧸

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:08.07 ID:ZOrZGkPk0.net
あら!市街地のど真ん中の人がよそさまの土地の草刈りをしないからって避難されてるわw

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:13.86 ID:FmO5C2y40.net
まあ実態と乖離してるよな
お前らが野生の熊を手なづけてから言えよ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:14.10 ID:Prqi3dgq0.net
実名クレーム以外は無視すればいいのでは?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:21.17 ID:tvSCOv2M0.net
>文句を言うなら住んでみろと言いたい。
バーカ何をさせるつもり?こき使うのか?

>代案も出さず、無責任にも程があります

草刈り、民家の庭や民家近くの果樹や木の実の木の伐採、きのこ山菜狩りで入山を避けたら大分違うだろ
山菜が高値で売れるとか言ってただろ?
口をつぐんでるんじゃないよ

後、クマは捕獲して山へかえせよ
秋は冬眠前に脂肪を蓄えるため餌を探して動きが活発になるんだ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:33.71 ID:w5j1+mel0.net
>>695
まあでもさ
なんでわざわざクマが出るとこに住むんだよ?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:38.18 ID:t6zxVqj80.net
文句言ってる奴の家に逃せばいいんじゃないの?

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:51:46.72 ID:cVdPu2xl0.net
>>632
バスやダンプにひかれたりはしないだろ。
都会の山林で活動するってなるだけで。まあ、食べ物としては足りないから街中にでてくるが、都会の山林周りにはそんな高速移動してるバスやダンプいないし。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:52:10.75 ID:AvWZY/RT0.net
実名クレームだろうが実際にクマと生活してから文句言えと言い返すべきだな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:52:08.80 ID:Gu8Te3cX0.net
環境団体「熊のテリトリーに住んでるお前らが悪い!以上!」

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:52:10.98 ID:NDiKHbnP0.net
心配しなくても近いうちに猪は間違いなく都会でも出るようになるから
子供に突進されて被害が出たら手のひら返すって

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:52:40.68 ID:aSth2c8+0.net
>>689
自分で自分の首を締めてどうする?w

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:05.60 ID:9URY2b1o0.net
>>706
生物学者「クマのテリトリーとは具体的にどこまでの範囲を指すのですか?」

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:16.54 ID:CFSMCWrh0.net
秋田人がカカシ作ってる場面より熊さんが歩いてる場面の方が観光客受けは良さそう

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:19.80 ID:JoP+LVSu0.net
人里に降りてくる熊は処分するしか無い
山から降りてこなければいいだけ
しかし!元々山には食い物が少ない。人が作る農作物の味を覚えた熊は山なんかで生活できるか!って人里に降りてくる
これは熊の侵略である
それを人が迎撃してるだけ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:23.23 ID:8OYXh/U50.net
国際電話だけじゃなく市外通話も
一律拒否できるようにしないとね

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:28.79 ID:Prqi3dgq0.net
>>695
>自分はクマの出ない場所で安全に暮らしながら
あの界隈は全てがそれだよな
自分は快適な都会生活を満喫しながらエコを叫ぶ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:28.96 ID:KKjHwaFj0.net
>>702
仮にそこから人が居なくなったら熊の活動エリアが広がるだけで
人の活動エリアと熊の活動エリアが重なる部分を無くすことは壁でも作らないと無理なのでは

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:31.06 ID:qU/myIGD0.net
>>659
会話とか論理的に説明しようとするとか無駄だよ
連中は人間嫌いが転じて動物愛護になっただけなんだから
日本人の癖に日本が嫌いでジャップ連呼する奴が居るだろ
愛護は人間の癖に人間が嫌いで愛護活動(嫌がらせ)やってんだ
連中の行動原理は増悪でしかないんだよ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:49.28 ID:zjWLRFtb0.net
熊がいそうなところに手当たりしたまとめて火つけたれよ
火こそ人間様が使える最強の武器だろ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:53:57.01 ID:ZOrZGkPk0.net
>>20
お前が住んでるところだって元は動物がいたのに追い払ったわけだ。
おまえさんも出て行って動物に明け渡すべきだな

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:11.64 ID:Jj2D4tZr0.net
トンキンに猿でも出たら何で早く捕まえないの!とかキレ散らかすくせに

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:14.63 ID:XRxAYgMJ0.net
ジャップは動物を殺せば二言目には可愛そう、可愛そうww
そんなお人好しバカだから中国にも舐められるんだよ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:17.15 ID:WFLxawqU0.net
>>708
でもよ
俺も煽っちゃったから反省するけどさ
冷静になってみれば根本はこれだろ
山林放置

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:20.04 ID:MllmmRNA0.net
>>484
それをどうやって証明するの?熊が権利証書でも持ってくるの?w

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:23.37 ID:69QPqT5B0.net
>>702
マジレスすんならそういうところの方が農業しやすいし、代々の土地とか色々あるからだろ
仮に東京に引っ越して同程度の農業出来ると思うの?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:34.82 ID:pJaG/tVl0.net
文句を言ってる奴等が熊を説得してみろ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:42.23 ID:XJLvss2v0.net
>>717
そもそも日本人は国連の敵国条項公認の悪の戦争犯罪民族
この世に存在してはいけない

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:54:50.97 ID:cVdPu2xl0.net
>>702
なんでって、そりゃ住めるように整備してあるからだろ。
数十年前から住んでるなかで今頃になって熊駆除するな!って言い出してるのが現状だから、住民からしたら今さら何言ってるんだってなるんだし。
愛護だなんだの社会的な環境が変わったんだ。って話なら、まずそれを住民に納得してもらうしかないだろ。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:03.00 ID:dmWQr+SN0.net
なんで秋田県だけが昔から熊戦争なのか不思議だ
岩手も福島も山形も熊出るし連続殺人熊もいるんだけど、
やっぱり報道が多いのは秋田なんだよな。何でだろ。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:09.62 ID:dmWQr+SN0.net
なんで秋田県だけが昔から熊戦争なのか不思議だ
岩手も福島も山形も熊出るし連続殺人熊もいるんだけど、
やっぱり報道が多いのは秋田なんだよな。何でだろ。

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:13.55 ID:XJLvss2v0.net
>>721
1時間も前の書き込みに亀レスしてるバカ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:12.12 ID:w5j1+mel0.net
>>722
なんで農業?
東京でソニーで働けば良いじゃん?

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:26.00 ID:Om4D02+Y0.net
度の過ぎたクレームは犯罪行為にしろよ
権利だなんだとやりたい放題になっただろうが

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:32.26 ID:rd3GW3Ts0.net
汝、動物を一切食わないやつが秋田を罵倒しろ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:34.92 ID:Qj0N2wiW0.net
>>31
クマなんて怖くねーよ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:41.15 ID:Gu8Te3cX0.net
>>713
高級マンションに住み、BMWに乗って「みんな等しく貧しくなればいい」みたいなこと言ってた大学教授を思い出した

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:55:45.82 ID:dDqsv6aU0.net
人里に現れた熊は基本駆除なんだよ
畑荒らしたりして食料を得てる可能性もあるからな
そうしたら何度でもやってくる

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:00.80 ID:XJLvss2v0.net
>>729
働いたら負けな

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:01.96 ID:QIZk7jMT0.net
野から郷に侵食して来てるのに熊の住処に侵食してるとか意味不明なこと言い出してる輩がいるが恐らくただ煽りたいだけだろうな
一応逃げ道用意しておいてやるからさっさと消えな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:15.83 ID:nB0r13TH0.net
パトリオット拒否したら何もしない?
青森で
野党に入れる人の話は聞きません。by山際

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:16.58 ID:ZOrZGkPk0.net
>>26
なんで秋田だけだと思ってるの?
日本中だよ。
あ、九州と四国と関東平野だけは出ないらしいが。

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:25.69 ID:tvSCOv2M0.net
>>678
檻をしかけるんだよ
今も4人が怪我したというクマを捕獲するためにおりを仕掛けてるとニュースに出てたぞ

あと畳店のクマ親子もおりに入ってるのを山に運んでから猟銃で撃ったんだよな
めちゃくちゃムダだろう

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:31.14 ID:XJLvss2v0.net
>>731
5chねらーは罵倒こそが人生な

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:56:57.48 ID:rj6bRae90.net
正論。動物愛護団体が熊に襲撃されてみろよ。
掌返しで熊を殺せ殺せぶっ殺せ、山狩りに数万人で押しかけてハゲ山にしたるで!!!!
焼き討ちして動物皆殺しじゃ!!!と言うに決まっている。
似非・偽善野郎は熊の餌となってクソになる運命になるw

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:01.55 ID:dmWQr+SN0.net
熊注意の看板も秋田だけすごく多い
人がぞろぞろ通るから大抵は大丈夫だが

ほんとに怖いのは北海道だけど…

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:00.80 ID:69QPqT5B0.net
>>729
お前みたいな無職が山ほどいるんだから、今まで農業の勉強しかしてないガチ農民が今からソニー働きますなんて出来る訳ねーだろ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:13.92 ID:w5j1+mel0.net
>>735
確かに

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:22.26 ID:uikMHySQ0.net
クレーム殺到とか言っても、
極少数のキチガイが繰り返しかけてるだけだからね

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:25.13 ID:Tt/hwqkj0.net
逆張りクズにエサやんなや

ID:w5j1+mel0

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:37.53 ID:XJLvss2v0.net
>>741
そんなこと言わないさ
滅んでしまえ人間共、って言うよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:37.46 ID:tvSCOv2M0.net
>>683
栗の木を切ってこいよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:47.85 ID:ctDSEfvU0.net
ここのスレを見るだけでも同じ人間同士ですら意思の疎通が困難だと判るのに熊相手では尚の事排除するしか無い

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:51.39 ID:0O7TTm6l0.net
人の命が重いなんて思い上がりもいいとこ、動物だって人だって同じ命なんだよ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:57:57.74 ID:w5j1+mel0.net
>>743
それは努力不足だよね?

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:58:04.05 ID:uikMHySQ0.net
>>695
記事読んだ?クマ秋田市にまで出てきてるよ
うちの実家の盛岡市でもクマが市街地にも出没してたし
ヒグマだって札幌市内に出たって何回もニュースで見たわ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:58:23.73 ID:XJLvss2v0.net
>>746
おいおい
餌への食い付き合いこそ5chだろバカ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:58:39.56 ID:CpJ9m2xE0.net
絶滅危惧種同士仲良くしろよ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:08.28 ID:AhX1eanz0.net
>>576
1957年が最後らしい
1987年にも見つかったけどDNA調べたら持ち込まれたものだと判明したとか

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:09.72 ID:+Of50fUM0.net
そいつらの耳に入れるからダメなんだよ
地域住民にだけ結果が回覧板でわかるようにして
コッソリ根こそぎやっちゃえ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:19.15 ID:69QPqT5B0.net
ついでにいうなら、仮に熊との境目にいて駆除依頼するような人が減ったらガチで熊増えまくるぞ
対応出来ないくらい獣増えたらそれこそ放置するしかなくなる

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:32.33 ID:cVdPu2xl0.net
>>739
罠ってのは捕まえたあとにどうするか?を対応するために仕掛ける話で、かかった動物がデカイなりしたら処分するのは通常の対応だよ。
小さい動物なら眠らせたりして野にはなてるが、熊ってなると移動だけでも何らかの処置して身動き取れなくしないと運べない。
なので罠に熊かかれば処置ってなる。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 14:59:35.60 ID:KuEz3nKh0.net
>>1
クマはともかく除雪に毎年数十億円かけるところに住むのは迷惑なんだが

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:03.90 ID:+7LoTjBO0.net
>>534
現地に住んでないならクマが出ようが出まいが全く関係ないのにね

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:34.26 ID:WiKHtupk0.net
グダグダ文句言って来るヤツらは問答無用で知床に移住させろw
黙るか喰われるかどっちかで静かになる

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:37.52 ID:tqstHmaq0.net
トンキン土人を全員秋田に強制移住させたらええ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:38.87 ID:WiKHtupk0.net
グダグダ文句言って来るヤツらは問答無用で知床に移住させろw
黙るか喰われるかどっちかで静かになる

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:45.40 ID:zjWLRFtb0.net
都会に進出するまえに秋田県に空爆しないとな
大勢を救うために多少の犠牲はやむを得ないだろうし

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:45.23 ID:69QPqT5B0.net
>>751
そうだな、お前みたいな
自己紹介乙

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:00:58.01 ID:idqQtbP10.net
都会に住むのが一流と考えてる三流国民が田舎の二流国民をバカにしてるんだよな
色んな人の頑張りで世の中が成り立ってることを教えられないとこうなる
隣国では汗をかく仕事は下民のやることだという価値観があるようだが…

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:01:29.98 ID:CFSMCWrh0.net
秋田人とか絶対今後も見に行かないだろうけどクマさんランドだったらちょっと行ってみたい🐻

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:01:40.26 ID:kbQKVXzZ0.net
みんなで下草刈りボランティアすればいいじゃない
子供の命がかかってるんだよ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:01:52.05 ID:aCjrU/kr0.net
人を襲ったあとの熊でもなきゃ宅地で発砲はまず無理だしな
そこだけはめっちゃ厳しいし

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:08.13 ID:dQAjIbjI0.net
>>93
今はクマも増えてるわけで
山でのクマ密度が高ければ
弱いクマや母子グマは強いもんから逃げるから
どうしたって強いクマがいない人里をウロウロするんだよ
そうしてるうちに美味いもんがある畑庭に出て人と接触する
山に返しても結局生き場所がない

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:10.79 ID:ZOrZGkPk0.net
>>702
長らく住んでて、昔は出てこなかったんだよ。
クマが増えすぎて生息地が広がったわけだ。
うちんとこも、死んだ爺さんでもクマが出るなんて話は聞いたことがなかったって言ってたな。
今じゃあ庭の柿の木に登ってるわ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:27.40 ID:16G56FPZ0.net
クレームしてくる奴ら頭おかしい
迷惑防止条例に追加してほしい、、
熊と共存しながら暮らすだなんて命がけ
できるわけがない

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:29.82 ID:LQW69KLM0.net
子供の命がかかっている熊
vs
子供の命がかかっている人間

悲しい戦い_(:3」z)_

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:29.30 ID:tvSCOv2M0.net
今も秋の山菜、きのこのシーズンだから山に入ってるんだろ?
道の駅や料亭なんかで高く売れるらしいじゃないか?おい
そんなことしてて被害者だクマを殺せ!こっちには子どもがいるんだぞ!←(子どもをつかった脅しにしか聞こえない怖い)はないだろ?

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:32.92 ID:nB0r13TH0.net
ICの料金所に昔はおじさん1人夜中もいたけど今どうなってんだ?

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:42.37 ID:dmWQr+SN0.net
>>752
岩手は熊ことし出る?
出没マップ見ると出てはいるらしいけど
岩手で熊注意されたことないなあ。
秋田だけだよ、地元でうるさく言われるのは。

まあ、熊は山伝いに出てくるから、
仙台とか札幌とか山を取り込んでる所はごろごろ出ては来るけど…

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:44.99 ID:orZKVBMa0.net
理不尽なクレーム入れる気違いこそ、駆除すべきじゃないかい?

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:51.66 ID:E26Xn53P0.net
都民は室内犬チワワだからな
外に出たら生きていけない愛玩犬
キャンキャンうるさいだけ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:02:53.17 ID:ynKpJbYa0.net
仕方ないんだわ日本は右も左も上も下もバカばっかの国になったから

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:03:37.99 ID:CWZi+Q3u0.net
>>1
熊は駆除されても仕方ない
本当に危険だから

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:03:42.28 ID:6XUCtcEJ0.net
クマ3P

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:04:08.38 ID:mLOmRqZO0.net
異種族だし強い方の勝ちで良くね?

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:04:26.65 ID:ZOrZGkPk0.net
>>484
それっていつの話なの?
旧石器時代に先祖が日本列島に入ったときかね?
じゃあ、日本人はみんな出ていかなきゃ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:05:00.07 ID:nB0r13TH0.net
岩手の山の上削ってソーラーパネルをずらっと並べた馬鹿どもは台湾人不動産屋の奴か?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:05:20.09 ID:Pt+O5sFu0.net
発言に責任を負わせないからダメなんだよ
例えば駆除にクレームをいれるならそいつらから金を徴収して
引き取って死ぬまで世話をすることを必須にする
SNSでもなんでも発言したらその内容について
必ず責任を負わないといけないように法改正するしかない

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:05:25.60 ID:dmWQr+SN0.net
>>763
今年は知床も異常だった
春に道路少し走ったら子熊が普通に見れておかしいと思った

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:06:15.14 ID:mRt7Bk+n0.net
住むわけねーだろwww

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:06:40.37 ID:tvSCOv2M0.net
>>758
山に運んでから放してるニュース見たことない?
お前んとこだけだよ
何もしてない親子グマを殺しまくってるのは

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:06:54.53 ID:nB0r13TH0.net
日光にも出てきたってんだから上京してくるだろ?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:01.63 ID:7AWxaEWW0.net
むしろクマなんか人間様の役に立たないんだから絶滅させても良くね?⎛´・ω・`⎞

いないと困るの??⎛´・ω・`⎞

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:12.15 ID:zjWLRFtb0.net
住んだら住んだでよそ者扱いで村八分にするんだろ?
こういうとこの田舎っぺは

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:13.87 ID:6QhwFYg40.net
>>535
通学路に熊が出たから撃ち殺してくれ
家の網戸を突き破って熊が入ってきた
とかは激減するでしょう?

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:23.53 ID:rj6bRae90.net
熊が出るようなド田舎に似非偽善野郎は住むことは出来ないよ。
雪が降っただけで騒いで行動不能、まもとに歩行すら出来ないだろーが。
歩行も出来ないだけじゃなくて車の運転すらも出来ない。
雪が降らない様な場所でヘラヘラしている様な奴等に何も言う権利はない。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:42.72 ID:nB0r13TH0.net
熊の天敵は居ないんか?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:07:48.86 ID:7sDPSH6K0.net
動物の自然保護区に住んでるのは罪じゃないのか

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:08:28.54 ID:tvSCOv2M0.net
>>790
山の生態系を守ってる
クマは子グマを連れた母グマ以外は基本的に臆病なんだよ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:08:45.21 ID:ZK+AJznM0.net
>>788
それたぶん猪
宅地に出た熊は処分してる
危険度が違いすぎるし畑でもあったら住み着くし

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:08:58.69 ID:09LoOh310.net
>>756
マスコミが嗅ぎつけるんだろ
内通者がいるかもな

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:01.25 ID:SKyyrQFW0.net
熊より迷惑なやつらやな
この手合いは条例作るなり罰与えようや

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:03.41 ID:6QhwFYg40.net
>>549
栄えてねえよ。
西日本の土壌が有機物の残りにくい花崗岩質な上に、台風や梅雨・秋の長雨の洪水で流されてしまったり、
開発が速く進んだせいで住みやすい土地はどんどん耕されてしまったから、遺跡が残っていないだけ。

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:09.26 ID:3XQ8sIeW0.net
文句言っていい奴には試練を与えよう
山奥、それも出没確定の地域で猛獣捕獲用の檻を用意
そこに入って過ごした期間の分だけ文句言ってもいい権利を与えよう
せいぜい1日1分かな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:17.17 ID:e/NL0w4d0.net
番号通知必須にしてクレーム入れてきた奴に送り付けてやればいいよ
きっとかわいがってくれるよw

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:20.36 ID:LQW69KLM0.net
>>790
他の害獣とのバランスがあるから居ないのは困るんじゃ?

鹿増えすぎてるし

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:19.39 ID:OfAH4HML0.net
文句言ってる奴が住んでる土地も都市であれ昔は熊が居ただろ
駆除済みなだけ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:28.90 ID:mRt7Bk+n0.net
チェインメイルにフルアーマーならヒグマの斬撃に絶えられる?

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:32.68 ID:mLOmRqZO0.net
>>794
狼じゃなかったっけ
狼を山に放てばいいな
人間は武器の携行必須になりそうだけど

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:42.43 ID:7f5qCVJc0.net
捕獲して着払いで送ってやれ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:45.40 ID:PfwohAsw0.net
200万札幌市民 「そうだそうだ 住んでみろ!」

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:50.98 ID:ZW8MNLbS0.net
>>1
そのとおり。バカは相手にするな。

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:09:58.83 ID:rj6bRae90.net
プロクレーマーなんだから通信している場所を突き止めて逮捕しろよ。
警察署で号泣するのが見たいからさ。
警察署で「オメーもみたいなカスが物事を言える権利はねーんだよボケ」と言われるから。

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:10:22.26 ID:+j4k939Q0.net
>>805
サイズにもよるがまず無理

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:10:39.67 ID:sv/5Ar+Z0.net
文句が言うやつは今すぐに移住しろ👹💢安全圏で囀るな💢

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:10:54.96 ID:+Of50fUM0.net
>>791
大歓迎だぞ?ただしこれにあるような草刈りを無償でやったりする
膨大な無償労働の義務があるけど大丈夫?村八分の方が随分とマシだぞ?

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:00.08 ID:dmWQr+SN0.net
>>789
日光のあたりは南会津と地続きだから普通に出るじゃん
それどころか2012年には山梨では熊が国道近くまで出てきてた

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:18.39 ID:paaIP7Jx0.net
>>445
ぼくぅ、どこの子?

【速報!】東京都青梅市での子グマ2頭の無許可射殺を刑事告発へ
http://kumamori.org/news/category/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8Anews/41873/

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:25.40 ID:LQW69KLM0.net
>>806
狼は日本から駆逐してしまったでしょ…

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:33.21 ID:dEC4vL+60.net
今年はどんぐり、ブナが凶作だったらしいじゃん
それで冬前にエサを探して人間の領域まで出てきてる
そいつらは農家の倉庫とかあさって味をしめてるやつらだから
やっぱ痛い目にあわせて恐怖心を与えないとダメなんだろうな
ほっといたら調子乗ってどんどん来る

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:38.23 ID:Pt+O5sFu0.net
>>805
斬撃は耐えられても質量で吹き飛ばされるから無理

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:11:56.78 ID:Neg/UC7w0.net
本州はまだしも北海道どうすんだよ
パッタリ出会ったら死だぞ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:01.15 ID:Tt/hwqkj0.net
>>796
クマって皆が思ってるほどシカやイノシシを襲わないし
日本にオオカミもすでにいない
クマがいないと生態系にどう影響があるのか教えて?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:09.05 ID:eS5bFrA60.net
本州はまだしも北海道どうすんだよ
パッタリ出会ったら死だぞ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:20.88 ID:tvSCOv2M0.net
>>795
カズワンで沈没事故を起こした知床もヒグマを見る観光ツアーで潤ってるよな
クマを銃殺し絶滅させるなんて国は聞いたことがないが
世界自然遺産も返上してしまえはやくみっともないから

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:32.48 ID:uP7oNKdJ0.net
猟友会なんて解散でいいだろ、駆除なんて警察や自衛隊にやらせとけばいいんだし

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:12:42.66 ID:mRt7Bk+n0.net
>>816
狼煙上げられなくて困るよね(´・ω・`)

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:13:06.38 ID:gJi3Prmg0.net
糞ガキと熊さんの命を同等に扱うな!

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:13:27.97 ID:f/o31LTi0.net
>>820
北海道は熊の取った鮭の残りカスが他の生き物の餌になるとかあるぞ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:13:37.98 ID:f2/c24lr0.net
一匹残らず駆除でいいわ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:14:01.24 ID:dEC4vL+60.net
>>806
それは鹿の被害対策だろ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:14:14.10 ID:LQW69KLM0.net
>>824
うんこ燃やすの臭そう_(:3」z)_

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:14:45.54 ID:78HzaA200.net
そのうちゴキブリホイホイやキンチョールにクレームつけたりして

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:05.23 ID:dQAjIbjI0.net
>>806
クマには天敵でも
狼は群れで人里の家畜を襲う
オオカミだって山走り回って獣を狩るより人里出て家畜襲えれば
簡単だし
なかなか難しいんだよ
生態系保ちながら獣も人も暮らしてくってのは

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:05.59 ID:CFSMCWrh0.net
秋田とか何もないんだからクマさんツアーとかやれば良いじゃん

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:09.90 ID:b3MhpKLO0.net
引っ越ししろ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:10.87 ID:paaIP7Jx0.net
>>823
ではまずお宅の自治体からどうぞ
モデルケースとして10年くらい様子見させてもらいますので

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:15.70 ID:tUJ7tHKB0.net
やっぱ対話で解決すべきだよな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:21.06 ID:iH2bSwtQ0.net
馬鹿だなあ
別に子供だけじゃない
反論するならもっと詰めろ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:27.21 ID:uikMHySQ0.net
>>788
山に帰しても一回人間の食べ物の味を覚えてしまったクマがまた山から
降りてくるんじゃない?
秋田の人が今年はアケビが口をあけないからまたクマが人里に降りてくるんじゃないかって
危惧してたわ。アケビもクマの食料らしいね

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:31.23 ID:OT9+9LTx0.net
まさか秋田だけ駆除してると思ってるのかな
どこの地域でもやってるし、わざわざテレビ新聞で言わないでしょ
だってこうやって騒がれるんだもの

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:44.89 ID:UUg1C4w70.net
>>823
ちっとはその足りねえ脳ミソで物事考えてみな?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:15:46.74 ID:dmWQr+SN0.net
>>820
熊のうんち。植物の種。
ヒグマのうんちはいい匂いがするよ。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:16:19.86 ID:mLOmRqZO0.net
自動兵器投入するとか
ボストンダイナミクスのイッヌに火器を装備させて
境界をパトロールさせたらクマも来なくなるだろ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:16:25.00 ID:tvSCOv2M0.net
>>837
人間の食べ物とは?

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:16:54.18 ID:Tt/hwqkj0.net
>>826
遡上してくる鮭の数は半端ないし
産卵したら勝手に死んでくよ、鮭
クマが食べるのなんて大したことない

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:16:54.70 ID:69QPqT5B0.net
くまがいなけりゃ、鹿猪が増えまくるから、結局狩らなきゃならん
狼はいないし、外来種呼ぶならどんだけコストかかるかという話

増える獣を熊が殺して、増えた熊をちょいちょい人間が殺す関係がコスパからみても一番楽

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:17:53.70 ID:Tt/hwqkj0.net
>>840
ヒグマは雑食だからかなり臭そうだな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:26.13 ID:aSth2c8+0.net
>>822
なぜそんな嘘を?w

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:33.02 ID:7sDPSH6K0.net
今の被害が出そうな時だけ駆除する方法では熊は増えるばかり
このやり方は限界がある
全部駆除するか、人間が熊の生息域から撤退するかどっちかしかない

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:38.75 ID:eiL+h+g80.net
ジャニーズなどの芸能事務所たちと共にテレビ新聞メディアは未成年レイプ利権を作り上げた

自分たちの未成年レイプは許されるが、熊から身を守るための熊駆除は許さないテレビ新聞メディア

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:43.47 ID:Wjzz3m1J0.net
もしかして熊が猪や鹿をガンガン狩って食っていると思ってる馬鹿が居るのか?

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:18:47.42 ID:nW+YwPqF0.net
実際に秋田に住んだらクマより秋田土人の方が嫌

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:00.97 ID:dmWQr+SN0.net
>>845
雑食と言ってもほとんど植物だから。
鮭食べた後は知らないけど、いい匂いがします。

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:18.80 ID:SKyyrQFW0.net
>>820
生態系に影響の無い生物ておるんか?

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:43.72 ID:Tt/hwqkj0.net
>>849
思ってるみたいだな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:44.44 ID:cqLXLvOt0.net
クレームの大半がトンキン土人と九州チビ土人って分かったんだから、次は個人を特定しちゃえよ
九州チビ土人の目の前で腰抜けるくらい説教かましてやるわ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:19:57.48 ID:69QPqT5B0.net
上で無害な親子熊とか言ってるアホいたが、生き延びた子が凶暴になる可能性も、その更に子が凶暴になる可能性も色々あんだから、こうならこう処理する、を決めたら動かすのは下策

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:21.25 ID:AjI+3fSr0.net
ホントに熊の居ない安心安全な場所から熊の駆除を批判するとか平和ボケも甚だしいわ。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:30.08 ID:TBSfRzgk0.net
クレームってどこに電話掛けてるんや?
わざわざ連絡先調べるとか頭おかしいやろ
どうせお門違いやし

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:33.54 ID:rEO+SAHh0.net
そうだそうだ!😡生け捕りにして送ってやれ!!😡

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:46.52 ID:uOoJHeH70.net
人間よりクマのほうが尊い

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:20:58.66 ID:aSth2c8+0.net
>>842
じゃがいもとかキャベツとかうまい棒とかw

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:21:12.83 ID:tvSCOv2M0.net
今日も山に入って山菜やキノコ取ってないか調べろよ
道の駅や料亭で高く売れるからジジババの言い稼ぎになる、と言ってただろ?

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:21:15.38 ID:jnuhbtMn0.net
クレーム入れてきた奴らに熊を保護してもらえばいい

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:21:52.21 ID:LQ14Gyal0.net
>>10
なら費用だせよ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:22:02.57 ID:4TawDPS90.net
三毛別羆事件の話をもっと広めるべきだな

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:22:10.16 ID:8lyscco90.net
秋田県民は大人になるとクマに勝てるのか……(困惑

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:22:20.05 ID:5zm9yzR60.net
>>21
愛誤団体とか前からいるよ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:22:32.45 ID:aSth2c8+0.net
>>861
おまえrが調べろや
クズ
暇だろ?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:05.41 ID:zjWLRFtb0.net
>>813
いいけどよ~地元民が率先してやってくれんだよな?
まさか移住者に任せて丸投げなんてみっともないマネせんよな?カッペは
後やるからにはそれなりの支援も必要だけど
金銭面も含めて当然支援してくれるんだよな?

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:12.92 ID:mLOmRqZO0.net
>>859
キミは素晴らしい人だねえ
キミが明日にでもクマのご飯になれるように祈っとくわ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:17.88 ID:REFnYBqq0.net
そんなの相手にしなくていいんだよ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:19.69 ID:E5SDjhWb0.net
現実は森のくまさんみたくは行かないな

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:25.65 ID:4z2sde5a0.net
クマの生活乱すようなところ住むなっていうのがクレーム入れてる人の意見では

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:31.70 ID:KRuP3oPn0.net
お気持ち表明する皆様のご意見通りクマは射殺せず捕獲しよう
そして日本全国津々浦々全ての国民がクマへの警戒心を共有できるよう
生け捕りしたクマをクマがいないまたは人を襲うほどの数がいない地域に輸送して
全国の人口に対する頭数が均等になるようもれなく各地の野山田畑
そういうのがない都会なら公園や学校やアクティビティ施設の近辺に放ったらどうだろうか
もちろん島も同様で
クマも可哀想ではないし全国民的にすごく公平じゃないか?

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:32.40 ID:p9Eb+kDR0.net
頭の狂った左翼の頭の悪いこと悪いこと(笑)

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:43.83 ID:uhaTVHFP0.net
>>849
基本、死体を食うか野犬から奪うかだな。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:23:45.08 ID:BJ9LEYgp0.net
>>823
クマに自衛隊とか
ろくに世の中知らないアホ坊やだな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:24:33.13 ID:l7Rhf2wA0.net
クマにも命があるのにな

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:24:38.22 ID:6nu7odGt0.net
>>129
ゆうゆ好き?

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:24:55.14 ID:aSth2c8+0.net
>>868
おまえみたいなウスラ馬鹿は来るなw

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:06.15 ID:gRRMM9W+0.net
貴重な意見を貰ったお礼に子連れか腹をすかせた熊の檻に招待してやればいいよ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:12.97 ID:Tt/hwqkj0.net
>>864
クマと言うとその古い話し出す人いるけど
R3、最近でも北海道では4人クマに殺されてるよ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:16.32 ID:v13p1XWl0.net
ナンチャラ村ってところに凶暴なのがいっぱい住んでるんだろ
地域医が逃げ出すほどに陰湿で

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:28.10 ID:dmWQr+SN0.net
https://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort12/capture-qe.pdf
環境省のデータ見てるけど青森はなぜか少なめ
北海道・秋田・福島が3大王国、続くのが岩手

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:25:57.42 ID:Z1H64HwX0.net
文句を言うならお前らのところに着払いで送ってやるからせいぜい仲良く暮らしてみせろとかじゃね

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:26:08.69 ID:e42906lK0.net
>>853
まあ、熊がいないと鹿増えるのはそうなんだけどね。
熊のテリトリーに鹿が積極的には入らないから、生息範囲として制限される。
鹿も食べ物の関連で住める範囲があるし。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:26:24.63 ID:8yQU0SMP0.net
>>1
つーか・・・普通に無視してれば良いよw
馬鹿共の相手してるなら熊撃ち殺せよ・・・

まぁ、俺様は、マタギにも知り合い居るけども・・・
下まで降りてきたクーマーはやらんと月の輪さんでも超厄介だから

マジで観光客も死ぬぞ・・・いればだがwww

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:26:27.54 ID:7AWxaEWW0.net
君らが住んでるとこも大昔は熊がいたけど虐殺したから住めてるんやで⎛´・ω・`⎞

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:26:30.79 ID:tnBQWdjb0.net
この件のクレームは野生のクマと一晩ベッドを共にした人間だけができるルールにしよう
ぬいぐるみのクマさんじゃダメですよ〜

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:27:50.06 ID:nj65YdBC0.net
クマより秋田人のほうがイヤだから住みたくないな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:27:54.63 ID:LQW69KLM0.net
>>873
こんなみっちみちのとこ来たら車轢かれて終わるから
普通に可哀想

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:28:17.11 ID:98BD/eAS0.net
>>666
一時期は、ラビットファーが流行っておったのう
まぁ、天然ものじゃなくて養殖物だが

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:30:05.84 ID:wy9ph4+C0.net
毛皮自体を大手が使わなくなり世界中そうなってるから

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:30:27.94 ID:mRt7Bk+n0.net
重火器所持簡略化すりゃいいのに

移住するやつも増えるだろ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:30:37.62 ID:mpBlS/V70.net
秋田人は、キブツに住んでる糞ユダヤ人と同じ
文句があるなら住んでみろと言うなら、住むな!

先住のパレスチナ人追い出して、荒野の砂漠に追い出しといて、
パレスチナ人が、ほんの少しだけ抵抗したら「テロだ!駆除だ!」
「パレスチナ人は、殺しつくすから絶滅しろ!」とでも言うのか?

人類が来る前の秋田の平野には、熊が平和に暮らしていた
その熊を山に追いやり、追い詰めたのは秋田人だ
先住者には先住者の権利がある
そんな危険な場所なら、秋田にもイスラエルのキブツにも住むな!と言いたい

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:30:54.48 ID:17g6NAPJ0.net
住んでみろってそれで住んだやつが熊に殺されたらどう責任とるつもりなんや?
売り言葉に買い言葉も大概にせーよバカちんが!

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:31:06.17 ID:vJuWqk2k0.net
>>872
じゃあ代替地を提供してから言えよって意見になる

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:31:17.09 ID:tvSCOv2M0.net
>>649
これは…
こういう人がいるんだな
まさかこんな人ばかりなのか?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:31:35.63 ID:aSth2c8+0.net
>>889
おまえみたいなウスラ馬鹿は来なくていいよw

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:32:22.13 ID:D3jr/lfs0.net
クマによる死亡事故は1980〜2006年の27年間で28件しか起きてない。
それに対してハチによる死亡者は年間20人ほど。
クマを過度に恐れ過ぎてるのでは?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:32:21.17 ID:nj65YdBC0.net
>>898
秋田とか住んでそう笑

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:32:39.11 ID:GoyxJrd30.net
>>1
>こっちも子どもの命がかかっている、文句を言うなら住んでみろと言いたい。

全くその通りだ
それは俺も声を大にして言いたいわ
自分は札幌市民だが、今年は例年にも増して市街地に羆が出現する頻度が多くなった
この分だと冗談抜きで子供の犠牲者が出る日も近いかもしれん

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:00.83 ID:zV6afIKk0.net
東京でクマ放し飼いにしてみろよ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:13.94 ID:98BD/eAS0.net
>>562
くまもんは、不審者しぐさをして
その啓蒙してるでw

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:17.47 ID:aSth2c8+0.net
>>894
変なこと言うなあ
頭悪いんじゃないの?w

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:17.72 ID:vaKCg5+Q0.net
市街地のど真ん中を人間に目撃されずに十キロ前後移動したということになる
いくら過疎とはいえなかなかむずかしい

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:17.46 ID:tvSCOv2M0.net
>>895
被害にあった人は大概山菜やキノコ取るために山に入ってる人だろ
あと栗拾いとか庭に果樹の木植えたままにしてるとか

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:22.56 ID:dmWQr+SN0.net
秋田市の海辺の熊って本当にどこから来たんだろう
雄物川の南の山から橋を渡ったのかな?
それとも北の演習場やゴルフ場通ってきたのかな?

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:23.21 ID:mRt7Bk+n0.net
現地の人や行政がドングリ輸入して山奥に置いたり植林したりすりゃええんちゃうの
環境整備やってる?

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:29.13 ID:cIJFWzfI0.net
貧乏人のガキなんかどうでいいわ


くまさんがかわいそう!!!!!!

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:33:38.41 ID:+Of50fUM0.net
何で無関係な余所者のワガママを聞いてやらないといけないのか
次から業務妨害で被害届を出せ

911 :都民ファーの会:2023/10/12(木) 15:34:33.80 ID:FM5GiIeI0.net
>>335
駆除だけに苦情か

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:34:34.16 ID:e42906lK0.net
>>894
まあ、熊と人間の思考を同列にしてるあたり例えとして不適切だろ。
熊は小熊に「お前のお婆ちゃんは人間に殺された」「私たち家族は住みかを奪われた」なんて説明して継承しないだろうよ。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:34:37.35 ID:5KLWhmWt0.net
クマを殺すな派は自宅でそのくまをかクマってみろ。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:34:39.49 ID:aIKxEkvP0.net
クレームいう奴は業務妨害でタイーホでええやん

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:05.65 ID:nj65YdBC0.net
>>911
>>913

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:11.46 ID:tnBQWdjb0.net
これは迷惑な外国人にも言えることだよな
クマを狂暴な在日外国人に置き換えるとわかりやすい

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:17.15 ID:dEC4vL+60.net
>>820
ブナ科の実が主食だからその種子の拡散とかはしてるだろうな
生態系に大きな影響がないからといって絶滅させる必要はないしそんなことすべきじゃないわ
一次産業が衰退して昔とは状況が違うからそれ相応の熊対策を考えればいいだけだ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:25.18 ID:kw5c7sfN0.net
クレーム入れてるやつって他人の立場になって考える能力が欠落してんよな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:43.40 ID:ftLkmEGX0.net
「文句があるなら住んでみろ」なんて言っちゃいけない
みんなで考えていくべき問題だよ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:35:43.10 ID:laD3fdW10.net
「クマ被害が増えたのは、高齢化で山の下草を刈る人がおらず、街と山の境界が曖昧になってきているから。決して人間がクマの住処を追いやっているわけではありません。」
都合の良い理由をでっちあげるな
お前らが熊の住処を奪ったのは紛れもない事実だ
住んでみろというのではなく熊を殺すくらいならお前らが他所へ移住しろ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:03.92 ID:vaKCg5+Q0.net
にしても
市街地で銃をぶっぱなすというのはなかなか難しい判断になるが

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:03.94 ID:5KLWhmWt0.net
>>919
なにを?どうやって?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:35.02 ID:Bus06Bq40.net
そうやってマスコミが煽るのってよくないよね
こんなこといわれたら
「貧乏人の山猿生活なんぞするかボケッ!」って言い返しそう
そうじゃなくて
駆除は必要なことですっていうのをマスコミが住民側に立ってきちんと説明しなきゃダメだよね
マスコミが駆除反対派の片棒を担いでいるのが気に入らない

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:41.24 ID:tvSCOv2M0.net
クレーム?への反論が
こっちには子どもがいるんだぞ!
子どもを盾にする脅し
またはクマを家で保護せよ
出来なければ銃殺する!(殺したのはなぜか何もしない親子グマばかり)

なんかおかしくないか?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:44.36 ID:aSth2c8+0.net
>>900
ハズレだ
カッペくん
練馬区だよ
知ってるかな?
カッペくん?

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:36:50.53 ID:c2gRfD8f0.net
なんのために住んでんのこいつらって

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:03.92 ID:uhaTVHFP0.net
>>908
熊森協会なら喜んでやるよ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:07.12 ID:5KLWhmWt0.net
>>920
そこまで理由がわかってるなら君がやってあげればいいだろ。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:18.67 ID:RjRfSgFe0.net
>>620
皮肉だろ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:28.56 ID:nj65YdBC0.net
>>925
カッペやん正解やん

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:30.00 ID:5OFkgSs50.net
住みたくないのもしょうがないな、とか言われそう
いやあ、秋田は人口減少なんか見ても気の毒だと思うけどさ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:32.10 ID:mRt7Bk+n0.net
この手のアホな少数のクレームなんて昔からあるだろ。
四国だか寺の坊主が飼ってたトラが逃げて殺すなクレーム入れたら猟友会が切れてやらないとかあったよな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:36.21 ID:SNIBvWWP0.net
秋田県民ディスってるのって日本人じゃないだろ?頭悪すぎるよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:40.23 ID:laD3fdW10.net
>>918
熊の立場になって考えたことはあるか?
住処奪われて殺されるなんて絶対にあってはならない
こんなこと許したら次はアイヌの土地を平気で奪って抗議したら殺すようになるぞこいつら蛮人ども

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:48.89 ID:dmWQr+SN0.net
>>908
どんぐり置いてもだめだったんだよ。
北海道でもデントコーン帯作るとかしてたけど。

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:37:55.72 ID:/KqV6DL+0.net
これは手始めで毎年人里に下りてくる熊が増えてどうにもならなくなり人的被害が出るよ
殺すのは可哀想だとか言ってられなくなる
もう止まらない

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:38:07.64 ID:VX7vaRut0.net
熊がいない地域というのはすでに先祖が熊を根絶やしにした地域だからな
熊を殺すなと、すでに散々殺し切った輩が言うアホさ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:38:35.47 ID:5KLWhmWt0.net
>>934
急なアイヌで一気に信頼をなくしたな(笑)

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:38:43.54 ID:uhaTVHFP0.net
>>820
スズメバチの天敵

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:38:43.43 ID:laD3fdW10.net
>>928
やるってなにを?
熊に土地を返せばいいだけだよ
クマを殺すくらいならこいつらが移住すべき

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:03.91 ID:vaKCg5+Q0.net
>>925
牛蔵だかなんだかのイメージしかないな

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:15.06 ID:OT9+9LTx0.net
>>926
え?ここに生まれ育って家族がいるからだよ?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:18.38 ID:tvSCOv2M0.net
>>937
どこがクマのいない地域なのかはっきりわからないだろ?お前は
わかるなら書いてみろほら

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:19.79 ID:5KLWhmWt0.net
>>940
君が言うその環境にしてやれ。
それも伝わらないギリケンかよ。

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:27.79 ID:e42906lK0.net
>>924
なにもしないか?は状況しだいだし、小熊に何か良くないかもって判断したら親熊は暴れるよ。
で、街中にきた親子熊の近くに人が行けば小熊に何か良くないかもって判断されてしまう。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:47.20 ID:c2gRfD8f0.net
>>942
たかがそれだけの理由かよ…

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:56.00 ID:laD3fdW10.net
>>937
ほんとこれ
熊が増えてるだと?
増えてるのはお前ら害獣の人間だろ
少子化なんだから都市部に住めばいいんだよ
土地は動物にお返ししよう

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:40:24.96 ID:wnmMxEie0.net
練馬って都心部に住めない貧乏人が住む区だからな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:40:27.62 ID:OT9+9LTx0.net
>>946
田んぼ継いでお米作ってるんだもん

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:40:42.90 ID:41Lg3H+i0.net
被害が想像できない都市部って…その程度の想像も出来ないバカなんか滅んでいいよ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:40:45.91 ID:tvSCOv2M0.net
>>942
山菜やキノコ取りに山に入ってる人はいるんだろ?
そんなことしてるからクマと遭遇するんだよ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:07.61 ID:T7TiQ/2D0.net
クレーマーの家に熊を放ってやれよ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:12.14 ID:IZFZQhL00.net
住んでみろはさすがに暴論なので一夜を外で過ごしてもらおう
オープンな状態で

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:20.80 ID:y7N/9UBy0.net
東京23区にすめ、熊なんかいないから。タヌキはいるがな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:27.97 ID:UUg1C4w70.net
>>934
熊が降りてきてるって話なのに意味わかってないのか、こういう連中

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:31.51 ID:laD3fdW10.net
>>944
だからクマを殺すなって声上げてるんだよ
殺すくらいなら移住しろ
移住しないなら熊と共存しろアホども
お前らがクマを傷つけるから熊がおこって反撃するんだよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:44.96 ID:Bus06Bq40.net
今晩で解決策が必要っていうけど境界が曖昧になってきたって本文に書いたんだから
毎日駆除反対派が山へ入って
糞尿を撒き散らして縄張り主張して
下草刈りをすればいいのよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:58.27 ID:T7TiQ/2D0.net
>>951
また論点ずらしているの?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:56.37 ID:Tt/hwqkj0.net
>>947
出たよ、また
逆張りクズ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:58.59 ID:rj6bRae90.net
よし、熊は生け捕りにして都会に移住して貰おう。
これなら文句はないだろう。熊の放し飼い。

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:41:58.11 ID:gRRMM9W+0.net
>>920
それを言ったらお前の住んでる場所も他の生物から奪った場所だろ
さっさと消えろよ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:08.16 ID:XoqNXO5S0.net
>>951
奥山に入る馬鹿の話ではなく住宅地に出没した熊をどうするかって話な

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:27.18 ID:c2gRfD8f0.net
熊の前に住民を駆除しろよ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:29.33 ID:5KLWhmWt0.net
>>956
それ、テロリストといってることかわらんぞ。ハマスかよ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:45.13 ID:laD3fdW10.net
>>955
降りてきてるんじゃなくて人間が熊の生息地奪ったの
それが原因だよ
熊が悪いんじゃない人間が悪いんだ
まずはそれを認めないといけない

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:50.84 ID:AWAvBFj10.net
寒いからムリ!

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:42:52.09 ID:zm6v2KHI0.net
>>926
熊のでる所なんて日本全国にあるのになに寝ぼけた事言ってんだか。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:10.79 ID:dEC4vL+60.net
>>937
ツキノワグマはブナ原生林のような落葉広葉樹の森林が住処だから
温かくて照葉樹林が多い西日本にはもともと少ないんよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:22.22 ID:hvFEEPh20.net
>>963
お前はどこから食糧を供給されてるんだ?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:39.92 ID:5KLWhmWt0.net
>>965
なら君が人間を代表してクマと一緒に暮らすか、もしくは死ねよ。

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:43:46.27 ID:UUg1C4w70.net
>>965
釣りはいらんわ、つまらん

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:11.17 ID:gETv2Q/O0.net
>>20
熊の生息地からは離れてる。
今の熊は山で食べ物を探すよりも人里に降りてゴミ漁ったりして食べ物を探す方が楽だし美味しいものがあるのを学習してしまって、
それでわざわざ山から降りてくるようになった。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:12.35 ID:NqL8uMUF0.net
このてのやつは自分が襲われないと分からない

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:16.16 ID:mUTxEUeN0.net
>>1
声がでかいバカを真面目に相手する必要あんの?

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:20.18 ID:paaIP7Jx0.net
クマを守りたいひとたちは、寄付してあげるといいよ
どういうことか、税額控除の対象にはならないけど

日本森林協会
@kumamoriBranch
https://kumamori.org/donate.html

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:29.62 ID:OT9+9LTx0.net
>>951
そういう事した事ないからよく知らないけど、趣味で山入ったんなら襲われても仕方ないよね。自業自得って言われてるよ。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:28.82 ID:laD3fdW10.net
>>961
俺は都市部に住んでるよ
熊が出たりしない
熊が出たなら海外なら田舎みたいに共存すれば良いし嫌なら都会に住めば良い
自然のある場所に住んでおいて野生動物排除するとかアホかっての
いい加減にしろ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:33.94 ID:c2gRfD8f0.net
>>969
中国

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:44:37.20 ID:5KLWhmWt0.net
>>971
数少ないオモチャなのだからドンマイだ。

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:09.04 ID:DGn/q4+40.net
クマなんて害獣日本から絶滅させてやればいいんだよ
置いといてやる価値がない
文句言う連中もついでに日本から出ていけ虫ケラ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:19.64 ID:gRRMM9W+0.net
>>977
バカすぎて意味がわからなかったか

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:23.94 ID:dEC4vL+60.net
>>974
ほんと可哀想とかいってクレーム付けてる連中は
ただただバカすぎて相手する気も起こらないレベル

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:26.79 ID:Tt/hwqkj0.net
>>977
逆張りクズ
一次産業なめんな

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:45:28.27 ID:NqL8uMUF0.net
ゴキブリの駆除するなよw

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:01.43 ID:paaIP7Jx0.net
>>978
養殖にプロテインやら怪しい薬やら食わせてる、虐待国家ですね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:02.15 ID:5KLWhmWt0.net
ID:laD3fdW10

ガチのギリケン説

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:05.32 ID:laD3fdW10.net
>>970
海外では熊と人間は共存してる
YouTubeにもいっぱい動画上がってるよ
クマは危険な動物じゃないよ
それが嫌なら都会に住めばいいだけ
傲慢もいい加減にしておけ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:12.58 ID:gtmqYeKw0.net
子どもって限定すんなよ
人の命でええやろが

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:27.38 ID:tvSCOv2M0.net
子どもの命がかかっているんだぞ!ほらほら

誘拐犯のセリフに聞こえる…よくもまあ
子どもをだしにできるもんだね
その子どものジジババは山にきのこや山菜狩りで稼いでるんだろ?
料亭や道の駅に卸して
いつも5ちゃん見てたから知ってるぞ
高値で売れるんだろ?春のネマガリタケやキノコ
吐けよ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:38.83 ID:uhaTVHFP0.net
>>975
謝礼が有るなら考える

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:42.11 ID:5KLWhmWt0.net
>>987
だからこそ君がそれをやれ。

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:47.87 ID:zm6v2KHI0.net
>>977
熊のでない県なんてあまりないっていうのも知らないアホ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:46:59.74 ID:2Qcp2E2g0.net
山の中に住んでる奴にならそんな場所に住んでるんだから熊も出るわ引っ越せの道理はわかるが出没した場所を理解して言ってるのか?

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:10.94 ID:dmWQr+SN0.net
>>977
青梅とか大月とか丹沢でも熊出るよ
1000メートルの山のぼった人が大けがしたりするよ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:12.01 ID:5KLWhmWt0.net
ID:laD3fdW10
君がクマと暮らしてくれるってよ(笑)

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:14.70 ID:hvFEEPh20.net
>>978
かわいそうに食糧自給率とか考えたこともないんだろうな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:21.93 ID:7+J+4bY60.net
クレームも名前名乗らなかったらノーカウントにしろよ。(常識だろ)

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:24.24 ID:paaIP7Jx0.net
>>987
ムツゴロウ先生、熊との対話を願います!

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:24.82 ID:GWx3gSbJ0.net
銃の所持許可が面倒

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/12(木) 15:47:35.62 ID:laD3fdW10.net
海外では熊と一緒の場所にすんでるよ
特に黒いクマはおとなしくてよく懐く
YouTubeでもたくさん動画がある
クマを殺すなんて海外では絶対に許されない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200