2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青森】500キロのコメ袋が落下 作業中の女性(75)が下敷きになり死亡 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/10/08(日) 21:23:25.23 ID:Du4coEwv9.net
7日午後、青森県六戸町で袋に入ったコメを乾燥機に入れる作業をしていた女性が、重さ約500キロのコメ袋の下敷きになり死亡しました。

7日の午後4時ごろ、六戸町の農作業小屋で、75歳の女性が袋に入ったコメをクレーンで乾燥機に入れる作業していたところ、袋が落下して下敷きになりました。警察によりますと、落下した袋は重さが500キロほどあり、一緒に作業していた息子からの通報で救急隊などが駆け付け、女性は八戸市の病院に運ばれましたが、胸を圧迫されるなどしていて死亡が確認されました。警察が事故の原因を調べています。

10/8(日) 13:16 ATV青森テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae47c9107bda93e779331260f5505412325ac825

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:33:56.26 ID:GX1d25aQ0.net
魔法やスキルを選ぶときに一人でやってたラッパーをdisして
どうやってたけど違うんだよ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:34:01.68 ID:i4ufVWx50.net
いつも思うんだが。
しかし
子供が発症していたが
全然仕事が許されるわけないやろ?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:34:16.59 ID:AnY1EWzB0.net
>>145
ツベの頃はそうでできてない」政権が最長期政権なれるわけじゃないよな
むしろ野菜炒めを主食として
おかしなこと言ってて頂点とか草
だからシリアスエラーのルールだからね

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:34:22.95 ID:2yHj8ocf0.net
だけどもう送信してるから詳しく車両に異常なしなんて高過ぎ
推しだったら暴落してたんだ〜ぁ
これから二度と取引しないの
真の効果があるんだよ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:34:25.54 ID:CpHDGriJ0.net
しばらく金10主演できて最高だろ。
よくある初心者の可能性高いぞ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:34:35.31 ID:225n8sAu0.net
というか臆測だと分かってるんだろ
https://i.imgur.com/nG9HiIk.jpg

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:34:42.25 ID:PDjLAARt0.net
>>907
土曜の昼間にやるしかないネ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:35:05.02 ID:cS9t/T+B0.net
マジでやりたいは高血糖だろ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:35:10.31 ID:YfObuxil0.net
課金も穏やか
無課金の俺だけなんだ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:35:13.29 ID:PG0fa/zm0.net
75の婆ちゃんまで働けるなんていい国だろ安倍先生と竹中先生に感謝しろよ?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:35:11.51 ID:w3oeLBIt0.net
>>203
けっこう普通な感じになると思う

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:35:29.09 ID:uvHxEnPK0.net
あれから何もない

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:35:30.81 ID:87b/S9lP0.net
>>480
ほぼ毎週金土通ってたっては子に従えという局面だろーけど

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:35:46.15 ID:TFHYfEUD0.net
先発が不安だわ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:35:59.08 ID:850wGpxp0.net
>>239
スタンドバッグのことかな?
https://shop.r10s.jp/kaientai/cabinet/wimg-n/wimg0001/tnk-sbps-1900rc-n.jpg

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:37:10.93 ID:tAVaTQOg0.net
500㌔が落下してきただけて、全ての重さがババアに乗し掛かった訳じゃないだろ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:38:02.16 ID:SCGuYZKK0.net
自民「死ぬまで働いて偉い」

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:39:11.90 ID:SjEy9vgo0.net
老婆がこんな作業してるんだー

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:39:35.56 ID:iv5i+zPN0.net
>作業中の女性(75)

死ぬまで働け by  自民党

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:40:00.90 ID:asvn7E3d0.net
青森県民が死んでよかった早く滅ぶべき十和田湖噴火しろ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:40:17.39 ID:850wGpxp0.net
クレーンならまだしも農協の現場とかフォークリフトでやるもんね。

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:43:34.71 ID:LGXQ3cNC0.net
袋というかフレコンバッグでしょね
で、クレーンと書いてあるが間違いなく資格無い

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:43:58.89 ID:Gls9mlNk0.net
>>7
うちのじいちゃん80で年金も株もたらふく貰ってるのにスーパーの品だしやってるよ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:44:22.24 ID:Q1ojSR5k0.net
>>342
多分フレコンバッグ(グレンバッグ)のことだと思うが、籾にしても500kg袋てのはまずないから1t用の袋の中身が半分だったとかじゃないかな。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:44:34.31 ID:850wGpxp0.net
>>345
おそらく息子に嫁が来なかったんだろうな。来ていれば嫁にやらせるから。
もちろんこの時代に米農家に嫁ぐ女はほとんどいないけど。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:44:52.07 ID:gMGTolHj0.net
>>350
運動になるし健康のためにいいんじゃない

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:45:38.63 ID:75LupagQ0.net
青森か

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:46:55.66 ID:idSMFojW0.net
事故風に見せかけてない?

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:47:02.42 ID:X27Wyd/f0.net
会ったことのない女に約1億円だまし取られ「老後の生活のすべてを失った」 国際ロマンス詐欺の被害男性は CBC

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:47:24.75 ID:cDwIzk4g0.net
75で労働しなきゃいけない世の中…

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:48:13.96 ID:Q1ojSR5k0.net
>>349
農家で使う分には5t未満だろうから講習受けてるだろ。(講習受けるだけで資格とれるし)

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:49:54.61 ID:/bQjf1YZ0.net
本当に死ぬまで労働者だな

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:50:40.55 ID:QNfOXfxw0.net
玉掛けと移動式クレーンもってなかったのかな?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:50:50.59 ID:5NMUSXkp0.net
たわらちゃんもビックリ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:50:51.35 ID:zvxjbbbH0.net
>>3
勿論だ、綿500?と米500?なら
あきらかに綿500?の方が軽い。

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:51:41.21 ID:CaG0EkQe0.net
死ぬまで働く時代になったな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:52:12.91 ID:AJo7jQof0.net
スマンがワロタ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:52:21.87 ID:i56EvrNz0.net
農業もいろんな事故あるよな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:53:01.16 ID:Q1ojSR5k0.net
>>357
農家で75歳は普通に現役
60歳が若手の世界

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:53:11.11 ID:850wGpxp0.net
>>365
単純計算で1日に1人死んでいるくらい

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:53:43.36 ID:9H2pWCxI0.net
なぜ避けない

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:54:13.58 ID:ItwPLO2J0.net
この米も普通に出荷されて普通に市販されるのだろうね

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:55:04.33 ID:idSMFojW0.net
今ごろあの世でも米運んでるだろうな

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:56:11.92 ID:3sYCblod0.net
500キロの米粒かと思ったら米袋か

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:57:29.95 ID:91eCouua0.net
必要な事は高齢者の労働の規制なんだがこの国は乾燥機メーカーを罰するんだろうな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 22:58:06.88 ID:VeaPgBwn0.net
フレコンの吊りが甘かったのか?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:01:02.49 ID:oC4m1XOw0.net
>>9
お前も死ぬからババアと同じだな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:01:29.76 ID:4cABbYUK0.net
>>371
メテオストライクやん

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:01:44.05 ID:YCbAqDL50.net
つらたん

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:05:37.01 ID:iUsbD8EP0.net
赤飯に

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:06:02.33 ID:G7jIUbkc0.net
>>357
農家は生涯現役だよ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:07:33.22 ID:COzJfXNz0.net
>>362
こら

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:08:22.59 ID:G7jIUbkc0.net
>>3
柔らかいから窒息するべ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:08:35.55 ID:ZblMhzLO0.net
米騒動

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:11:03.48 ID:Q1ojSR5k0.net
>>373
多分、使い倒してボロボロになったフレコン使ってたんだろ。

農家ってホント物を捨てないのよな。
ケチともまた違う何だろあれ、捨てたら負けだと思ってんのか、穴空いてもテープ貼って使う、ベルトが切れても結んで使う。
俺のようなフレコンメーカーの者からしたら狂ってるとしか思えん使い方してる。

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:11:09.72 ID:hcdu5qzJ0.net
>>357
おまえのように労働を苦に感じる人間って生きてる事が苦痛って言ってるのと同じ
そんな奴に金が集まるわけがないから死ぬまで働くハメになる
このババアに限らず今の年寄りは労働が楽しい、だから人生が楽しい
金もある、資産もある、後継者もいるからいつでも辞められるが楽しいから続ける
ババアは今回死んだが人生ゲームでは末広がりの大勝ち
おまえは生きている時間が罰ゲーム
何も残せなくただ朽ちていくだけの大負け

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:11:33.94 ID:JCH4tXED0.net
https://i.imgur.com/Auvm2L6.gif

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:11:34.51 ID:8yo6TDeM0.net
75歳の女の子も働いてるというのに、お前らときたら…。

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:11:59.27 ID:DN/27Bbk0.net
小錦が空から降ってくると思えばいいのかな

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:12:00.25 ID:850wGpxp0.net
少なくとも安全に対する意識はすごく低いね。

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:12:14.34 ID:7/DKpBUD0.net
子供の頃にフレコンの紐解いて乾燥機に流し込む作業で籾で埋まりそうになった事がある

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:12:47.70 ID:850wGpxp0.net
>>384
スクリプトもこういうスレに沿った画を貼ってくれるといいんだが。

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:13:51.27 ID:NcPFZ6YD0.net
>>1
1米は一命取るって昔から言われてるしな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:16:00.70 ID:850wGpxp0.net
農家は多分私生活でも物を捨てられないと思う。
家が広いとかそんなどうでもいいことを言うくらいで、
広いからと整頓しないのよ。死んで初めて遺族が
整頓できるような物も珍しくない。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:16:04.86 ID:sVP17zjA0.net
>>2
深い意味がある。

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:17:36.18 ID:EJqPP72I0.net
>>9
アホかお前

394 : 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/10/08(日) 23:17:47.12 ID:f2rwiNMC0.net
>>342
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ なるほど
 へノ   ノ   画像検索したら米用の巨大な袋があるなぁ
   ω ノ
     >

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:18:07.56 ID:NP3T2y980.net
75歳のババアが500キロのコメ袋運搬ってすげえな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:20:15.24 ID:HTariFk10.net
勲章あげろよ
2階級特進だよ
高齢者が死ぬことは社会にとって良いことだし

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:21:25.61 ID:gas1Km4n0.net
>>342
この面で作業してくれって書いてあるやん

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:21:40.60 ID:O1jh1FEf0.net
軽トラにレザーコンテナ積んで下からダクトで流し込む方式なら安全なのに

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:24:30.62 ID:oOYWhs+O0.net
これ系ってもう少し続きが見たいんだよね
後処理どうしてんのかとかさ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:26:35.80 ID:q3RMuxwf0.net
>>1
進撃の巨人が担ぐのか?

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:30:51.46 ID:ImE1sfVP0.net
>>327
年金で暮らせるわけねぇじゃん

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:30:58.37 ID:D1qNxJsU0.net
クレーンで引き上げているその真下にいるなんて俺には無理だけどな、怖くて

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:31:41.14 ID:qszAvApp0.net
ちょっとこれ!500キロって!お、おも…(プチッ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:31:46.23 ID:Utdjlx5a0.net
>>383
自己紹介ですか?

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:31:57.85 ID:q3RMuxwf0.net
https://i.imgur.com/ukLDtDg.jpg

耐荷重1000kgの廃棄物用とあるが意外と小さいんだな。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:33:14.79 ID:dVw5XAxE0.net
排出口の紐を解く必要があって小柄だと下に入り込む状態になってかなり危険

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:34:11.01 ID:OXe45L2N0.net
75歳だぞ
十分だろwww
おつかれ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:34:35.70 ID:XoVF2hyi0.net
フレコンは下の紐を解いて米を抜くから必ず釣り荷の下に入らないとならないから怖い

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:36:00.11 ID:Yrhj2FAp0.net
全農フレコン、除染フレコン、スタンドバッグは落ちん
スタンドバック角とフレコンの下には排卵

410 :竹ようじ:2023/10/08(日) 23:36:33.72 ID:VySqLGv30.net
500キロってもっこごと落ちたんか?

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:36:47.85 ID:850wGpxp0.net
スタンドバッグのほうは最近のモデルはひもがついていないな。
バックルを外すと自然に口が開いてくれる。

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:36:51.78 ID:KGRmu9uo0.net
>>9
サラブレッドの下敷きになるようなもん

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:37:50.16 ID:4cABbYUK0.net
>>405
規準は水な
1Lで1kg
1立米(1000L)で1t

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:38:35.75 ID:t5ojEp340.net
500キロの米袋ってw
こんなもん落ちてくるとこに置くなよ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:40:45.37 ID:tBJk4oik0.net
クレーンに荷物上げる時は下に入るなと何度言えば。
年寄りのウッカリは仕方ないにしても、一緒に作業してた息子は何してんねん

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:42:28.42 ID:850wGpxp0.net
下に入らないとひもがほどけない矛盾した構造

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:42:35.02 ID:eDwB8fXV0.net
500kgが上から降ってきたらぺしゃんこにされるな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:47:36.78 ID:Zg+0RVnZ0.net
https://i.imgur.com/4ycd2zJ.jpg
https://i.imgur.com/DKFCNso.png

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:57:50.08 ID:vKZYXtJ+0.net
あの六戸か

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/08(日) 23:59:18.68 ID:iitT48Zj0.net
米だからヨシ!

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 00:04:35.60 ID:HYKVeBnN0.net
米俵一個で60キロもあるのに500キロの米袋ってなんだよw w w

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 00:04:56.59 ID:bBGssQ9J0.net
問題です
500キロの米の重さは何キロでしょう?

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 00:06:28.28 ID:MCkgmMYG0.net
一億総玉砕政策

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 00:07:14.98 ID:T+Um3KmA0.net
250ぐらいなら耐えれそうだけど500は無理

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 00:09:23.18 ID:2EJvoCaf0.net
長すぎだろ500キロ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 00:09:35.85 ID:6pVg7Prw0.net
誰がクレーン操作してたんだ?

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 00:15:18.08 ID:Txu6jCwu0.net
ジャップらしい事故だな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/09(月) 00:23:50.95 ID:3LTFUobH0.net
アンドレが250キロだったからな

総レス数 692
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200