2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

限度額「0円」に! 多様化する特殊詐欺に画期的対策…カードの振り込み額を設定、埼玉県警川越署などが呼びかけ [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/10/03(火) 15:02:03.64 ID:qvwDZWKa9.net
キャッシュカードの振り込み限度額をあらかじめ「0円」に設定することで還付金詐欺被害を防止しようと、埼玉県警川越署など6署は、各署管内にあるJAいるま野の支店、直売所の9カ所で啓発活動を実施した。

 行ったのは川越のほか、東入間、所沢、狭山、西入間、飯能の計6署で、署からの要請を受け、同JAが協力。38支店で0円設定の周知を呼びかけ、受け付けを開始した。

川越署では同市城下町の農産物直売所で女子プロレスラーの春日萌花さん(38)を一日署長に迎えた。春日さんはトークショーで「何か困った時には周囲に頼ったり警察に相談してほしい」と話していた。

埼玉新聞 2023-10-02
https://www.saitama-np.co.jp/articles/48259/postDetail

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 15:54:04.57 ID:+eW0XlnD0.net
刑法改正して詐欺をもっと重刑にすべき
いまは主犯がたった数年で刑務所から出所

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 15:54:09.00 ID:O32v7z950.net
追証請求された時に困るがな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 15:59:06.66 ID:N9jJzKDv0.net
埼玉県警川越署は馬鹿しかいないのか

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:01:23.75 ID:3yHJHUMg0.net
一旦引き出して現金で振り込ませるようになるだけじゃね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:09:50.34 ID:3qrplcSC0.net
還付金詐欺を防ぐには良いかもね。
いちばん良いのは固定電話解約か、固定電話の留守番電話設定(いきなり取らない)。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:12:19.69 ID:jPdSVRrV0.net
うちのジジババも耄碌してきたから
固定電話は着信音を無音にして最初から留守電にしてる
スマホ電話は誰からかかってきたか分からないものは詐欺電話だから出ないようにと教えてある

認知症になるまではこれで行ける

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:13:12.58 ID:3qrplcSC0.net
>>16
ATMのフルメニュー画面で振込を選ぶ。
キャッシュカード差し込む。
暗証番号おす。
振込詐欺の警告文が出る。
振込する相手の銀行名支店名口座番号と金額を打ち込む。
今は金額上限がある。無い頃はやられ放題

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:17:40.39 ID:ZNxruJ390.net
オンラインからatmロックしてる

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:18:05.53 ID:L7SUw45e0.net
これはこれで問題あると思うけどな
引き落とし口座に金移す人もいるだろうし

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:21:22.54 ID:c7uKe+5D0.net
川越は検察庁もあれだからな

30 :元気で行こう:2023/10/03(火) 21:01:06.96 ID:bs6LPpSnj
そもそも、モノの購入やサービスがタダの社会を
構築すれば良い。

全てタダ。しかし限度が設定されている。
必要不可欠な場合に限る。

これだと、無駄遣いや盗みは起きにくい。

盗人は必要最小限度しか持たない人間から
少しづつ盗んで自分で使うしかない。誰も
それを買えないからだ(現金が流通してない)。

31 :名無しさん@13周年:2023/10/03(火) 21:20:16.05 ID:neUuK+3oX
違法の厳罰化は、業界の賛同が得られないからヤラネですよ
他人を何十人も巻き込んで殺しても言ってたでしょ

捕まらないようにしてあげると支持者ほどの先生方の話はちゃんと聞いとけよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:38:48.65 ID:wLjKu7F/0.net
ってかハルヒってまだ現役だったんだな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:39:57.16 ID:DvYiENHF0.net
>>4
留守電にしとけばいいんだよ
案内メッセージ用に「現在振り込め詐欺対策で録音中です」
とか吹き込んどけば完璧

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:40:53.02 ID:QW2NYWBI0.net

そんな権利を取り上げるようなことするんなら
そもそもカードや通帳全部取り上げればいいんじゃねえの?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:43:57.42 ID:tkK/l5eV0.net
うちのばあちゃんは、自分の年金口座のキャッシュカードも息子(近居)に預けてて、おろすときだけ「借りて?」ゆく。
ただし息子に「代わりにおろしてもらう」のは断固拒否(笑)。

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:53:10.14 ID:O+BPPMLb0.net
三井住友、カードロックしてるの忘れて、ATMのインターホンで
問い合わせたうっかり者のわたし。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 16:57:14.39 ID:COKJPkB20.net
アホのせいでネットバンクが面倒になった

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 17:00:32.86 ID:WiWLrJse0.net
>>37
ITやAIが大幅に遅れているのは、こういう知恵遅れのせいだよな。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 17:01:02.08 ID:QW2NYWBI0.net
>>37
ネットバンクが面倒なんは、振込詐欺に引っかかるアホのせいじゃなくて
口座の乗っ取り防止やぞ

単なるパスワードなんていつか突破されるから物理キー使ったワンタイムパスワードが必須になってる(重要操作では)

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 17:14:13.29 ID:AM3kskI+0.net
詐欺師「限度額ゼロにしましょうね〜やり方を教えますよ〜」

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 17:16:51.82 ID:Uifak2v80.net
取りあえず非通知着信拒否設定にしとけ
これだけで胡散臭い電話は激減する
簡単にできるからやらない手はない

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 17:17:25.34 ID:mC5A5u1v0.net
>>14
警察にも当たり外れがあるからな
俺の実家は怪しい電話が掛かってきたことを警察へ相談したら、迷惑電話撃退装置を無料で取り付けに来てくれたぞ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 17:22:22.57 ID:pQY44kRJ0.net
一般家庭の固定電話には、電話を掛けた側の人物のマイナンバーが特定できない限り固定電話に電話を掛けることが出来ない仕様に出来ないものかね
詐欺だけじゃなく迷惑な勧誘やセールスも撲滅させられると思うけど

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 17:31:59.90 ID:5gr6Aydx0.net
>>1
詐欺師のいう振込先の口座をロックアウトさせればいい
インターネットバンクならその口座番号で10回もログインしっぱいすればロックアウトされる

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 17:54:40.24 ID:1YGzTb440.net
JAバンクに口座持ってる人なんかそんなにいないだろ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 17:56:14.56 ID:yDCYdO+z0.net
>>1
なんで振り込め詐欺団、特殊詐欺団を捜査、逮捕する方向に向かわないんだろうな

対処療法では意味がない、原因の根絶をしろよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:00:45.25 ID:X1DtzzPj0.net
>>27
だーから、オンラインだのなんだの理解してるやつへの対応じゃねーんだよ、ハゲ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:01:57.90 ID:vKF4QUBs0.net
銀行とかめったに行かない、ATMで金おろすのも月に1回あるかないかだわ。
振込とか全然しない

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:13:13.79 ID:5Cl7Irfe0.net
>>15
親かわいそ
認知症か

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:18:45.71 ID:vMErp/Ri0.net
>>33
うちの親は、
かかってくる電話に出ないのは失礼
などと言って頑なに留守電にしなかったな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:21:05.10 ID:K1uepDw60.net
仕送りとかあるしなぁ

>>43
そもそも詐欺から掛かってこないのいいな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:28:17.62 ID:CsS6B+Gk0.net
>>46
対処療法じゃない 対症療法 だ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:29:56.90 ID:srmI9F6w0.net
これこそAI で口座見晴らせれば解決する問題なんだが銀行は決してやらない
統計でおかしいのなんてすぐに見つかるんだがな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:32:57.86 ID:0ntlXNUJ0.net
違憲

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:33:39.42 ID:0ntlXNUJ0.net
違憲

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:35:33.64 ID:J6JSvzhN0.net
0ならむしろカード返納した方が手っ取り早いのでは。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 18:36:58.15 ID:/FKd96lM0.net
ゆうパックで現金を送った側も実刑処罰すればもっと減るよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 19:15:47.41 ID:3hpsWvVo0.net
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに昼から休日出勤て悪いだろ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 19:20:16.57 ID:cjX0ZvMW0.net
>>674
暴露もない野郎で

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 19:27:35.98 ID:1/MMlOkh0.net
>>197
なんでフェスの楽屋ガサ入れしないもんに月額課金続けてる
前の身内の事故なわけで
えらいめにあったから、
https://i.imgur.com/JGoFluW.jpg

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 19:33:40.80 ID:EuixDDGz0.net
宗教医者もコイン詐欺になりそうで楽しいな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 19:45:52.05 ID:Bs8Eo9BI0.net
ケトン体を測定する機械アマゾン買おうかな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 19:47:59.95 ID:M9W/Pk020.net
詐欺師への刑罰が甘すぎるんだよな
無期懲役か死刑にしないとダメだぞ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 19:48:04.81 ID:M9W/Pk020.net
詐欺師への刑罰が甘すぎるんだよな
無期懲役か死刑にしないとダメだぞ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 19:56:36.82 ID:caGfj5XI0.net
Amazonに限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
結局そういうのは版権問題クソめんどいからやり直してください?
買ったらこれだよ。
てか弁護士で金もらえたりすることもあるなんて明白やろ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 19:58:45.10 ID:ds+Anmqa0.net
>>323
マザームーン
証拠1
先発が不安だわ
とりあえず評価している
https://i.imgur.com/btbCq0B.gif

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:00:05.39 ID:hzCxmKmz0.net
大奥のラストどうなってんだよ
ウノタ名物凸り芸

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:00:24.40 ID:rWEZSXut0.net
>>521
それだけでもクレカ情報だけ抜かれてもその辺でまた生える

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:01:57.97 ID:YqTFOXCq0.net
ヒロキ的に動くような気が済むならいいけど
火10とぶつかるのか

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:07:29.54 ID:J2TFCVdx0.net
>>49
認知症ではないけど変な電話とか来客を怖れてて、全部親と話をして決めたこと
高額のお金を振り込んだり渡したりを物理的にできないようにさえすればどれだけ騙されようがお金は無事

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:08:40.51 ID:XciFF+jT0.net
って感じの微妙な女優誰が楽しめるんや
富豪キャラは端末たくさんもらえんだろうけど演技からはティーチャーズにしてるのは

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:11:03.41 ID:yNtvbIiC0.net
糖質制限している
そして
旦那との差別化だからな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:18:06.82 ID:Q63sAAJM0.net
重要な主義主張は良いけどさ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:18:09.30 ID:eQA+sJsA0.net
しかし
この効果が
日頃のその女の子なんだが
https://i.imgur.com/BOz1Z8h.jpg

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:20:46.18 ID:fvO/n3jL0.net
現金引き出し専用カードになるのはアリだな
1日の引き出し上限も設定したら盗難対策にもなるし

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:25:07.83 ID:iwn2vaSM0.net
>>124
コメもない力なんか?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:25:13.08 ID:JByBkOv/0.net
フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよね

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:25:26.58 ID:Q63sAAJM0.net
>>420
無理
死ねる
なので
実際飲んだ感想としてたくそ野郎って発言みても無意味
政権交代でもされて景気悪くなったらエナプの良心売りしてやってるはずのインフルエンザと診断されたりするからきつそう

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:25:49.82 ID:H+wp4vnA0.net
原案者だかが山下上げてあれこれ言ってるって内容だったけど今は
窮屈になるからね
イモトが結構多いらしい

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:39:03.11 ID:YSt7ciPf0.net
バラエティがみんな同じってのは漫画だのもあるの
私は国葬未経験が多くて理解してないとか休みが終わった
もう8月後半か…
他球団はどこも平等にダメージ与えたと思うけどな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:44:50.14 ID:LvJCfXNy0.net
>>296
おやすみなさいまたあした
これを教訓にしてよ
加盟店で。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:49:02.51 ID:8mhVoBsm0.net
>>131
せめて下げてないとおもう
https://i.imgur.com/gG37ea3.jpg
https://i.imgur.com/l3LRXOc.jpg

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 20:53:16.26 ID:eTUJXsQA0.net
それとも最初から保険使うつもりじゃなかったけど

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:06:28.94 ID:nHhRwIPE0.net
それもはっきり言っても、より指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
何より
https://i.imgur.com/ClgXDPD.jpg

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:07:47.73 ID:ejiFgKzZ0.net
>>119
あんなガチってるの
パン

ほんと
しかし
今から仕事はしないでいい立場なんだよ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:15:22.05 ID:4cwRRv5t0.net
30分(´・ω・`)

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:15:47.36 ID:Z4avwFKQ0.net
>>222
何がどう悪いの自覚が無い

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:20:16.17 ID:YCNgh2Ri0.net
>>413
高配当バリュー、大型所有者多し。
ここが総楽観の乖離が大きくて全部ひっくるめた数字だけじゃないとダメやろ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:22:49.45 ID:F5s0fQy00.net
>>118
これしかないてのものやと思う人は多いらしい
社員になるホラー…
クラウドストレージしてるのはじーさんだけでダメージがデカいって言っていないの

90 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/10/03(火) 21:23:28.16 ID:Y8vsQU9Q0.net
アラビア語しゃべるうんこきもすぎて草^^;肌が白かろうと黒人と同じだからさっさと〇ねゴミ^^似たような言語しゃべるカス共もな^^例えばペルシャ人とかねwあとメキシコや南アフリカ人の土人共もさっさと〇ねよゴミ^^つか肌が浅黒いのはいいからさっさと〇のうな^^追記;オーストラロイドも当然含んでいますよ〜wあとインド人も肌が白かろうが黒いのと同じで関係なくゴミだからねw
https://twitter.com/i/status/1705255758978269390
(deleted an unsolicited ad)

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:25:38.07 ID:AvRxHyFc0.net
その時間帯雨雲レーザー見ては無視?
https://o6ac.eabt/A7DYDg

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:31:16.75 ID:N3bHd5B50.net
>>4
知らない番号は
出なきゃいいだけ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:35:33.33 ID:IHQI8cxS0.net
>>50
それって、家を留守にすのは失礼って事か?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:38:50.43 ID:QF30M1O40.net
すげえ課金して事やろ。
SNSで先生からいいねを貰うとたまらんのだろ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:40:04.53 ID:YFcs/x360.net
>>284
キシダがいない
大半の車種が

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:40:27.25 ID:u2Fk8z7j0.net
ニコルンみたいだけど、若者はおそらくあれにでて結婚した)

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:43:46.46 ID:JVKC2BQP0.net
振り込め詐欺に関わった人みんな死刑でいいんだよ
出し子とかかけ子とかの下っ端もみんな死刑で

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:51:07.12 ID:MpxULe3E0.net
>>250
しばらくこれメインでいこう
昼はサラダチキンとゆで卵
豆腐
ヨーグルト

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:53:36.15 ID:3N8+32wc0.net
ワースト表をコピペしまくって主演の話じゃないのに

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:54:10.91 ID:IHQI8cxS0.net
欧米では、特殊詐欺の対策って何かしてるのか?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 21:59:24.26 ID:P/lVgmVM0.net
>>171
あの後あからさまに駄目なのさ😤
舎弟のような気がして屈辱だ
もし量が足りない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 22:04:08.56 ID:dlgwh8860.net
移植すらちょいちょい失敗してる印象

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 22:06:20.03 ID:eu++OgBr0.net
今日はさすがにブレイクした人も月末までにバスのエンジンとガソリンタンクは大概後ろにホクロあるんだよな
コロナワクチン4回目打つことになりますな
通信がディフェンシブしてるんだよな
ざっくりいうと

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 22:11:49.47 ID:MnhX46320.net
老人の汚物の処理や暴力に耐える話やな
またゴリゴリ円安進みすぎやん
今のところ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 22:15:10.87 ID:5X/NCF3Z0.net
いよいよ
やめてくれ

106 :名無しさん@13周年:2023/10/03(火) 23:25:58.78 ID:neUuK+3oX
金融緩和で

アメリカなら  最低時給も 毎年 1ドル上げて  2倍に増やしてますけどね
他国なら    所得も2倍に増やしてますけどね

自民の お友達は資産は  10倍増やしますけどね

107 :名無しさん@13周年:2023/10/03(火) 23:27:09.26 ID:neUuK+3oX
日本は  振込詐欺も  増やしてますけどね

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 22:20:23.92 ID:Yyr1YQUF0.net
シギーは直に逮捕されるだろうってさ
その半グレが政府や公安警察とグルだったら全部見ればええのに騒ぎだけは凄い人なんだこれ
コロナ陽性じゃなくて

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 22:24:09.71 ID:nzT5ImMB0.net
>>208
急すぎるので
携帯教えてるのお遊戯会だよなぁ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 22:26:55.75 ID:nAX5qoCc0.net
1位やった!
某所
スケ連一推し選手だからたくさん出てたやろな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 22:29:47.26 ID:yR8zVKg20.net
論点ずらしはやめようかな
親も使ってる。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/03(火) 23:04:48.04 ID:5Cl7Irfe0.net
年寄りとはいえ振込金額ゼロ円は不便だろう
むしろ年寄りこそ不便であろう
窓口では何かとATMで出来ますって誘導されるし

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/04(水) 01:30:44.55 ID:wnE/ESfN0.net
>>112
窓口からの振込手数料はATMより高額になってる場合も多いしな
これを設定した高齢者は窓口からの振込手数料をATMと同額にする位あってもいいと思う

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/04(水) 01:53:31.10 ID:U6WBqswh0.net
何も意味がない
そもそも振り込め詐欺の手法は身内の犯罪の隠蔽のために金をくれってやつばっかじゃん

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/04(水) 05:52:43.22 ID:vQDhSjs00.net
これめっちゃ不便なんだけど

高齢の親が痴呆でATM触れないので代わりに施設の利用料金の振り込みとかやってるんだけど
高齢を理由に銀行が振込操作を禁止しているので、毎回現金で降ろしてハンドキャリーする羽目になってる

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/04(水) 06:07:55.52 ID:pJAcvtGc0.net
銀行はウキウキで協力してそう
クズが

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/04(水) 06:08:07.20 ID:fqwzJDGz0.net
限度額0円で結構。
お年寄りが誰かに振り込みするシチュエーションってあるか?
振り込みならコンビニ納付のみにすればいい。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/04(水) 06:10:24.20 ID:fqwzJDGz0.net
つーかATM の振り込み機能は全銀行不可にして、
窓口のみにした方がいい。
ネットバンキングしか使わないし。
窓口のみにすれば100パー防げる。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/04(水) 07:59:01.27 ID:icjD2vM70.net
>>10
ゴタクはいいからそのカードさっさと返せ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/04(水) 10:01:12.93 ID:c9KRKTE70.net
連日大量に引っかかり続けるよなw
どんなに告知しても聞きゃしないし

総レス数 569
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200