2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】「自治会入ってないとゴミ出し禁止…理不尽な事を言い出して数人で家まで押しかけ脅しをかけられています」 [樽悶★]

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:24:23.19 ID:NewNIFQi0.net
家の前にゴミ置き場作って回収してもらったら問題ない

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:24:42.67 ID:ymshOiUG0.net
>>804
個別回収やってる福岡市でも町内会費あるじゃん

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:25:04.73 ID:fLH2+RaI0.net
自治体費の会計が曖昧すぎるのも良く無い。
結局、祭りの運営にかかる運営費と普段の会合のお茶代とか、変な部分にお金使っているのよ。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:25:29.65 ID:oUGcdicy0.net
普通ゴミは個別回収だけどな
家の前に鉄製のゴミ箱置いておけば持って行ってくれる

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:25:45.82 ID:3tDmotX80.net
自治会なんてクソ組織は解体しろ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:25:56.36 ID:YOJ56suw0.net
>>812
お前気持ち悪いやつだな
で、その気持ち悪いのが役員してるの?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:25:59.84 ID:D4EUkfNp0.net
>>536
お前はゴミステーションの掃除当番してるか?
クソ人

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:26:02.42 ID:wwtulB590.net
>>792
行政の仕事を肩代わりさせて
しかも会費の使い方が怪しいって話さ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:26:02.50 ID:05dGu8cm0.net
>>2
町内会なんて戦後の悪い風習だからな
変化を嫌うジジイババアからしたら
現代の入会しない選択はあり得ない

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:26:14.89 ID:AOeSaof/0.net
自治会に不信感がある人こそ自分が入っていって改革したらいいんだよ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:26:25.33 ID:spGJMEED0.net
ゴミだけの問題じゃないからな
防犯目的も大きいし、実際にそういうのは情報共有されてるし
警察の下請け的な役割もある

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:26:55.94 ID:DNY2Pn3R0.net
会費を悪意を持って横領するカスが居るから問題なんだよね。

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:27:14.29 ID:B4LRYLJ/0.net
ゴミこそドローンに運んでもらうべきだよな

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:27:14.53 ID:GScx98cY0.net
国交省が道路作るときに、ゴミ捨て場設置やどぶ掃除、芝生狩りなども保守計画していれば、こんなことにはならなかった
それだけのはなし。立派な道路だけ作ってメンテしてないのと同じだよ。
土木作業者の仕事にしておけばくいっぷち無くなって土木から人が減るってこともなかっただろうし。

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:27:17.52 ID:KYfy8tn+0.net
>>822
俺ら自治会役員はどの家がナマポか把握してるからなw
徹底的に監視してやるぞ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:27:25.76 ID:YPgferxn0.net
米子市は、

何て『釈明』してるの?

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:27:40.05 ID:FDYNkrxB0.net
ゴミ集積所管理と町内会費を別けたら良いだろ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:27:43.68 ID:agmn6KHQ0.net
>>817
20軒以上とか色々条件付けられて実現不能

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:27:51.70 ID:vDz7E+l10.net
>>805
面倒は、全部押し付けられるから便利よね

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:27:59.29 ID:/S1L03gx0.net
そんな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:28:14.83 ID:YPgferxn0.net
>>833
目から鱗

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:28:19.85 ID:gewsumrJ0.net
うちはカルトポスターのお宅が未加入だわ
いつも雨戸閉じてて近寄り難い雰囲気

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:28:21.09 ID:4r3Z0RJC0.net
>>805
ウチの自治会は総戸数120戸前後で三役は2年任期
消防団員も2年任期なのに俺は6年目
いい加減次見つけろや!と昨年度から俺は三役にブチ切れているw

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:28:31.35 ID:BiPxllxp0.net
>>819
うちの自治会費は年間5000円だけどコロナ禍で集まりがない年は3000円返金された
つまり無駄な飲み食いなければ2000円で運営できると…
年寄りたちの集まりの飲み食いで自治会費が消えていくのはモヤッとする

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:28:34.57 ID:ymshOiUG0.net
>>819
会計やったことあるけどコロナで祭がない時期だったし会合もゼロだったけど
町内河川清掃の草刈機のガソリン代とかトラックレンタル代とか
防犯灯の電気代やらゴミステーションの修繕費や
公民館の光熱費や火災保険料やら
出費結構多かったよ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:28:54.31 ID:QeErQqXq0.net
>>797
払ったらええ話なんか。じゃワイが第二自治会作るからその会費3万くらい払ってw

>>810
自治会管理=自治会が自主的に設置したゴミ捨て場やから注意な。公道に設置したものは勝手に作っても
市の管轄になる

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:29:00.46 ID:ql9a5UEe0.net
>>815
ありゃそうなんだ
前どっかの記事で読んだのは高裁の判決だったのかな
時期的にはそろそろ判決出そうだね

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:29:11.85 ID:YOJ56suw0.net
>>831
勝手にどうぞ
好きなだけやればいいと思う
なんの影響もない

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:29:14.74 ID:qMpH2aAF0.net
>>804
戸別収集がメインになると
ゴミ収集の負担が増えて人員や車も増やさないといけなくなって
結局それが住民税として跳ね返ってくるんだよね

うちの自治体では家庭ゴミの有料化と戸別収集についてのアンケートをしたけど
戸別収集方式の導入についてはそのしわ寄せが住民税になる可能性があるので半数以上の市民が否定的だった

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:29:39.82 ID:Jt7W3Vjk0.net
>>346
自分の家の敷地内に自分専用のごみステーション設置して役所に回収場所として申請すればいいだけだぞ

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:29:48.29 ID:mY7PXuak0.net
>>813
だからなぜ自治会に運営させんだよ?

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:30:13.44 ID:w9sW8TZX0.net
>>841
全部役所の仕事やん
なんでそんなことするの?

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:30:17.86 ID:UYOKoVkW0.net
自治会の運営が古臭いのも衰退する理由の一つだと思う
いまだに班長を持ち回りにして市報配りや会費を集金させるとか無駄
市報なんて市のHP観りゃいいしネット使えない奴は集会所にでも何部か置いておいて取りにいかせりゃいい
回覧もメールとかでいいだろって思う

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:30:41.05 ID:FDYNkrxB0.net
町内会の飲み食い代までを一括徴収するからおかしくなる

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:30:41.40 ID:D1PY4w3Z0.net
>>833
そういうことなんだよ。

一緒にした方が断りにくいからって自治体担当と自治会が談合してそうw

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:30:57.07 ID:spGJMEED0.net
自治体のほうも自治会の権力をよく思ってないんだろうな
思ってる以上に自治会や自治会長の力って強いしな
あとはその地域を開発したい業者とか
自治会の強い地域を高級住宅地というのだよ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:30:58.94 ID:lq2zwrMp0.net
ゴミ屋敷の人に電話すれば無料で引き取りってもらえるw

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:31:01.84 ID:CT8tefdh0.net
>>835
役所とかに何か言いに行かせる鉄砲玉に最適だよな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:31:08.09 ID:zLPVZXXf0.net
合法だから違法だからとか言ってるヤツがトラブルの元なんだよな。
お互いにイヤな思いするだけだから無人島に引っ越せよ。

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:31:25.74 ID:YOJ56suw0.net
自治会役員がナマポ把握してるのもおかしな話だけどな
自治会役員はだだの一般人だよな
個人情報を勝手に入手して監視とか犯罪にならないといいな

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:31:33.73 ID:3tDmotX80.net
>>826
馬鹿なの?
ヤクザ改革するならヤクザ入れ
とか言う奴いねーだろ
なぜわざわざ自治会に入って改革?

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:31:45.83 ID:ymshOiUG0.net
公民館イラネとか言う人いるけど家が火災にあった家庭が一家丸ごと建て替え中ずっと住めてたから
アレかなり助かったんじゃないかなあ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:31:57.66 ID:UW/y+yPk0.net
自治会は暴力団やカルトなんかもいるからな
共産党もいる
仲良くするにはリスクが大きすぎる

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:32:02.23 ID:KYfy8tn+0.net
>>844
対人恐怖症でビクビクしてるんだろ?w
一生怯えて生きるんだなw

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:32:07.49 ID:cjvrAL7h0.net
自治会費払ってないのに
自治会のごみ捨て場に捨てるのは
おかしいでしょ

市役所いって自分の家に
ごみ捨て場を指定しないと
会費払ってないのに
自治会のごみ捨て場使わせろって
おかしいと思わないのかな?

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:32:11.03 ID:vDz7E+l10.net
>>819
祭りのためや、お茶代って別におかしくないと思うよ。

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:32:25.94 ID:GfUHAldf0.net
>>855
そうだな
自治会の奴らは無人島に行け

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:32:30.28 ID:ZaSm0QXB0.net
禁止されて当たり前
だって、市は集積所からゴミを回収するのが仕事
各家庭を個別なんて、普通やらんでしょ
で、集積所の管理は自治会
その自治会は会費で運営されている
運営は突っ込み所満載だらけで不満あるのは良くわかる
でも入らないなら、自分で処理場へ持って行くのが理屈的に正解

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:32:40.27 ID:R94cMEZK0.net
大田原市もそうですよ。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:32:55.28 ID:p9bR0eEg0.net
市運営の焼却施設までもっていけばいいんだよ

>>691
自治会運営費と市民税の範囲内ちがうぞ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:33:03.36 ID:15Dec++U0.net
>>813
そもそも、生活ごみは、法律で市町村が収集・運搬・処分しなければいけないと規定されています(廃棄物処理法第6条の2第1項)。

そのため、自治体によってはごみ集積所を利用できない家庭を対象に、戸別収集や専用の集積所の設置、清掃センターへのごみの持ち込みなどの対応を行っています。
また、自治会への対応についてのアドバイスをもらえる可能性があります。

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:33:09.31 ID:ql9a5UEe0.net
>>847
うちの地元もそうだし、マンションもマンションで管理してる
伝統なんじゃないか?

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:33:16.04 ID:QeErQqXq0.net
>>824
肩代わりさせてって、市は自治体になんも言ってへんよ。委任とか言ったら
代理権発生して自治体の老人=市ってことになるんやから、どんだけ問題発生するんよ
ほんまこの辺が自治会に権利あるとか勘違いしてる老害多い理由な気がするわ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:33:26.42 ID:GfUHAldf0.net
>>862
そもそも自治会レベルのしょぼい祭りなんていらね

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:33:32.75 ID:blEiG04O0.net
額にもよるがな、月に数千円程度なら寧ろ役員の持ち出しだと思うなあ。

そんなにお金残ると思うなら、自分でやればよいじゃん
逆にお金払わない奴の費用どうしようかって成る方が普通だと思う」

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:33:37.09 ID:x3KAkoxB0.net
自治体にはゴミ回収の義務がある
大阪市に住んでるけど数人分の回収ポイントをゴミ回収業者に伝えて回収してもらってる
ゴミ屋とひと悶着はあった
ちなみに町内会には参加してる

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:33:41.78 ID:bMBlDINr0.net
自治会がオカシイ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:34:09.93 ID:spGJMEED0.net
班長あたりは持ち回りだろうが、
その上の役員とかはずっと同じ家がやってるからな
ただ、地元の名士の一族だから文句つける人はいない

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:34:10.04 ID:YOJ56suw0.net
>>860
それは脅迫と受け取ったから通報しとくわ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:34:12.80 ID:+tRceWnC0.net
>>864
処理場に仕事で出たゴミ捨てに行くことあるけど
結構いるよな個人で捨てに行く人

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:34:23.78 ID:yg4Zl6yJ0.net
ちゃんとゴミが出せないとなると
住民税なんか払う気にならんわ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:34:43.67 ID:lvtcXE9j0.net
自治会って、地方自治体がサボってるだけじゃね?

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:35:01.54 ID:rOuY+xsR0.net
>>850
地域の草刈りやゴミ拾いに参加したボランティアに配るお茶を
「飲み食い」とか言う事自体、失礼だと思わんか?

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:35:04.27 ID:E2rUCCBy0.net
自治会費払わず自治会員が管理清掃してるゴミ捨て場に捨てようとしてるならこいつが悪いんじゃないの

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:35:11.93 ID:KYfy8tn+0.net
>>875
なんの影響もないんじゃなかったのか?w

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:35:24.69 ID:nV1uX3cl0.net
>>818
町内会費はあるけど入らない人多いんよね


>>845
うちの町内会は結構活動多いからかはわからんけど新しい人たちは全然入らないんだよね どうしたもんかね
戸別回収はまじめんどい 回収する側だけど

883 :安倍晋三🏺:2023/10/02(月) 06:35:30.52 ID:a8qL7i9x0.net
意味わからん
ラーメン屋でラーメン頼んだから餃子が無料になるわけじゃないだろ?
住民税は住民税の用途として使われているんだが?

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:35:35.09 ID:mY7PXuak0.net
>>845
自治会脱退して戸別収集にあてれば安くなるんじゃね?

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:35:39.42 ID:GfUHAldf0.net
>>864
なぜ持込?
自治体が回収にこい

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:35:46.54 ID:4r3Z0RJC0.net
>>870
大きな祭りは各自治会が集まってやってんのw

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:35:51.14 ID:+tRceWnC0.net
>>878
考え方によるな
自治会とかがやってくれないとより高いコストが住民税として跳ね返ってくるだけだし

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:35:56.23 ID:B/XgguAc0.net
でも自治会がなければゴミ問題だけでなく町の景観が荒れ放題になるよね
自治会に入らないような奴は責任感のない自己中のゴミなんだけどそれを自覚する頭もなさそう

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:36:16.78 ID:lq2zwrMp0.net
地方公務員は暇で仕事してない奴がいっぱいいるじゃん
そいつらにゴミ集めさせればいい

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:36:19.35 ID:GScx98cY0.net
>>878
せやで。おまけに存在意義のよくわからん神社カルトに付き合わされるという始末
役員などはそのせいで準備やら会計やら集会やらで年間とてつもない時間が奪われている

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:36:21.55 ID:YPgferxn0.net
勝手に捨てちゃ、ダメ
自家焼却(昔は普通だったゴミ燃やす)もダメー!!

のバーターで、自治体が回収する義務が生じた

という経緯


ジチカイガー!!って書き込みも、
黙って入れよ!!な方も、

ドッチも、ズレた書き込みは多い

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:36:26.10 ID:gxLfxZQw0.net
自治会費なんか月500円もかからんじゃん
どんだけ貧乏なんだよ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:36:34.98 ID:agmn6KHQ0.net
>>868
意味不明な寄付金とかも伝統化してるな
寺や神社への寄付とかイミフw

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:37:05.18 ID:HQ5qzk+b0.net
>>858
うちの自治体は市営住宅に数ヶ月住めるし要らないなぁ…というか東京はじめ多くの自治体はそうなのでは
もちろん賃料は取られるけど火災保険からおりるし、保険入ってなかったら金払えばいいだけだからな
そういう物件もないくらい田舎なら助かるのかもしれない

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:37:11.74 ID:GfUHAldf0.net
>>882
活動が多い自治会なんて嫌われて当たり前
余計な事をせずに大人しくしてろ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:37:16.69 ID:ZRJGLqBr0.net
>>20
何とか保険証と同じで笑う

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:37:29.09 ID:YOJ56suw0.net
>>881
影響ある無しなんて関係ないから脅迫されたから通報しとくね

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:37:32.00 ID:ifojilDe0.net
>>5
>自治体はゴミを収集しなければならないって法律かなんかで決められていたはず
>直接自治体に回収しに来いって言えばいいんじゃないか

うちの地元の新興住宅地はそれ、町内会を作ることを拒否して
各家庭までゴミ収集にこいと要求して、収集員が大変なことになってる

だから町内会とかゴミ収集所の設置というのは合理的なんだよな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:37:35.13 ID:pXWc9U7s0.net
これ、警察に通報したり裁判するとどっちが勝つの?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:37:39.86 ID:hnTy/H/S0.net
自治会は自己責任で任意加入だわな。
自治会が金を出し合って作り、維持管理してるゴミステーションを金も出さない加入もしてない人間がただで使わせろとか虫のいい話。
「じゃあどこでゴミを捨てたらいいの!?」
知らんわ。そんなことはこれからは全部自分が役所と直接話をつけろって話。

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:37:43.81 ID:+tRceWnC0.net
>>888
まあ今の日本人は色んな意味でレベルが下がりすぎて社会を維持することが構成員である自分の利益になるっていうことを理解すらできなくなってるからな
貧すれば鈍するってやつだ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:05.31 ID:ymshOiUG0.net
>>874
自治会長は押し付け合いだよ
自治体の会議に毎月参加しないといけないし基本小間使いだから

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:09.19 ID:CCcqF5cd0.net











𐤔

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:09.38 ID:nV1uX3cl0.net
まぁ金出して作ったステーションなら良いのを作ったんだろうし維持費もかかるからわからんでもないが そこら辺に置いてあるゴミ置き場は出してもいいと思うわ りょっと手伝えばいんじゃね

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:13.14 ID:Jqp3c/6u0.net
自治会未加入者同士でゴミ置き場を別に作って未加入者同士でゴミ置き場を管理すればいいじゃん
それが嫌なら住民税払っているからゴミ回収に来いと役所に掛け合え
重要な点は自治会未加入者は自治会に甘えるなということ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:15.90 ID:fLH2+RaI0.net
>>886
町内会=氏子会になってる組織は多いよ。

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:16.07 ID:spGJMEED0.net
だいたい、こういうのをどう考えてそいつの階層ってわかるよな
3代ぐらい住まないとその土地で物申す権利なんて出ないからな
まあ、ドロップアウトが増えていくのは、他の人にとってはランクアップだからいいけど

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:18.05 ID:ZeTf12nY0.net
>>26
ここに湧いてる自治会否定派の実態だわな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:27.30 ID:jek0ezgq0.net
自治会なんてのは国家による事実上の強制労働だからな
さっさと役所の各種手続きをAIや機械で円滑にできるようにして
大半のやる事のない奴らをこうした本来役人がやるべき仕事に割り当てろ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:48.69 ID:CBrTOO410.net
自治会員「避難場所はここで、支援物資は⚪⚪さんの指示に従って下さい」

非自治会員「行政は何をやってるんだ!税金払ってんだぞ!」

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:53.74 ID:QeErQqXq0.net
>>892
おまいみたいなアホのおさるさんから月500円でも取れればけっこうな金になるやろ
無駄金くらい管理したらどうなん

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:38:57.96 ID:vDz7E+l10.net
>>847 841
自治会に丸投げした方が安くつくから。
もちろん、自治会はいくらかの補助金は貰える。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:39:03.58 ID:Pf+qb/3S0.net
>>892
会費だけじゃなく事実上の強制労働あるじゃん

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:39:20.90 ID:maUyKgP60.net
>>882
活動多いところなんて絶対入らないわww
祭りだ清掃だやる暇あるジジイだけやってろ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:39:28.53 ID:nV1uX3cl0.net
>>895
俺はこれから抜けるんだよwww

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:39:32.19 ID:vQ+orj/i0.net
>>94
住民税はらってるんだから無料のゴミステーションを作れって役所へ言えば良いのでは?

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:39:49.58 ID:cjvrAL7h0.net
>>899
自治会
管理してるごみ捨て場に勝手に捨ててるんだから

自治体によるけど
自分の家を墨などに
ごみ捨て場に申請するか
直接的焼却炉にもっていかないと

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:39:54.32 ID:NjnNRmf90.net
掃除当番くらいはやってくれないと困るよな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:40:00.67 ID:p4Z0gWTn0.net
PTA問題と似てる
無駄が好きなやつが存続させたがってる
自治体なら老人の暇つぶしの意味もあるか
スリム化して必須部分だけ外注すればいい

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:40:24.56 ID:x3KAkoxB0.net
住人負担のゴミステーション(笑)
自治体というかゴミ屋が本来の業務の手間を嫌って手抜きをしようとするから話がややこしくなる

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:40:37.63 ID:spGJMEED0.net
自治会長が押し付け合いと言ってる時点で、
住んでる場所のレベルがわかるってもん
そもそも自治会の大きさなんてピンキリだからな
まあ人口がもう足りてないような地方はどうなってるかは知らんけどね
数千人ぐらいいる自治会ならそれが権力になる

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:40:42.75 ID:gIPSXYgZ0.net
ごみ捨て場ってインフラだからな
平忠度は駄目よ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:40:46.43 ID:5tmk3rhY0.net
>>892
カネ払ってもいいから毎月回ってくるゴミ置場の鍵を開けて清掃する当番回避したい

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:40:47.93 ID:YPgferxn0.net
>>918
まぁ、そう思うわな

詳しく事知らんけど

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:40:51.21 ID:ymshOiUG0.net
>>913
街の清掃ねー
田舎だと河川清掃もあるから大変だよね
まあ田舎に住んでるから芝刈り機はみんな使えるけどさ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:40:54.16 ID:Pf+qb/3S0.net
>>907
3代どうのとか発想からキモい

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:40:56.98 ID:mY7PXuak0.net
>>888
たとえばどのように景観が悪くなる?

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:02.08 ID:KYfy8tn+0.net
>>897
弱男「好きなだけやれ!!」
弱男「つ、通報します!!」


929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:13.13 ID:lvtcXE9j0.net
>>892
金の問題じゃなくて、強制労働が問題じゃないのかな
住民税高くなってもいいから全部行政で管理してほしいわ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:15.93 ID:4r3Z0RJC0.net
来年の八坂祭はウチが当番町だけど
自治会現執行部が不甲斐なさ過ぎて下の俺らの危機感がハンパないに

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:19.42 ID:vDz7E+l10.net
>>849
安否確認も兼ねてるんだよ。
顔見知りになれるし、倒れてるかもしれないし、
もしかしたら、背乗りされてるかもしれんw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:22.74 ID:GImj11Il0.net
理不尽?自治会に入れば解決じゃね?なんで入らないの?

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:24.97 ID:DpjRDY820.net
それより誰か俺の痔治たのむ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:31.73 ID:ynfeUwPm0.net
自治会がなければ、役所は地方の土木工事や清掃業者に委託するだけ
結果的に住民税が跳ね上がる

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:38.45 ID:USaurx6T0.net
自治会とかいうカルト宗教が作った構図も
もう無くなる
本当の自由はもう目の前だわ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:43.89 ID:gxLfxZQw0.net
>>911
でも貧乏なんだよね

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:49.77 ID:MJ80HdwC0.net
行政もさあ
もう専業主婦全盛期じゃないんだよ
女も年寄りも働かせたいんでしょ?
じゃあこれまで通りの自治会運営なんてできないって
これからは地域で必要な業務は市が担ってかないと

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:41:57.53 ID:mY7PXuak0.net
>>925
うちはスパイダーなのに自治会の清掃のためにビーバー買わされた

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:42:02.22 ID:ql9a5UEe0.net
>>893
あるある、建て直すとかつって謎の集金があるよなw
もっとも断ったところでゴミ捨て場利用不可ほどの差し迫ったデメリットは無いみたいだけどね

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:42:06.25 ID:vOqRVlUl0.net
>>934
雇用も生まれていいんじゃね

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:42:07.90 ID:Mt4KzV+z0.net
どっちが理不尽だよ…

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:42:12.32 ID:Pf+qb/3S0.net
>>921
自治会なんて任意団体に権力持たせるのがおかしい

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:42:16.68 ID:+/c8ALqx0.net
まぁこのスレにも自分で自治会費も払ってないこどおじもいるんだろうな
親の家に住んで親の車に乗ってイキって俺カッケーってw
スゴイのは親でお前は何も持ってないだろって奴

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:42:26.95 ID:HwBrlVU60.net
収集車が来たときに直接渡せば良くない?

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:42:34.33 ID:blEiG04O0.net
>>899
この女の負けだろ

多分私有地の自治会が作ったゴミ捨て場に無料でゴミ捨てる権利ないので

というか、ゴミ捨て禁止を脅迫と受け取るのが良く分からん

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:42:40.88 ID:r5E03Vow0.net
自治会とかいらんだろ
会費を横領しまくる馬鹿しか生まれないし

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:02.65 ID:ymshOiUG0.net
>>944
かなり暇人じゃないと無理じゃん

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:05.42 ID:H/hBPy3W0.net
まあでも集積場の清掃とか自治会の持ち回りでやってるんだろうし
うちの方は期間決めて自宅前がゴミ置き場になるから自治会に入らない人には利用して欲しくないよ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:08.99 ID:MOj+7tb90.net
>>937
ほんそれ
超高齢化で働けない人増えてるのに
シルバー人材みたいにあぶれてる年寄だけ使って維持するならいいが

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:10.65 ID:w9sW8TZX0.net
>>879
草刈りとかしなきゃええやん

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:18.54 ID:++lzs3dT0.net
>>944
何時に来るとか決まってないけどなw

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:18.66 ID:GScx98cY0.net
お前ら、義務だなんだいうのは良いけども、ほんと良く考えないと、人口も減ってるし、
年取っていくごとに苦しくなっていくだけやで、しかも90歳まで働け言うてる時代だ。
自治会費払えば利用だけ出来て何もしなくてよいという時代じゃなくなってきている。
いろいろと再調整が必用

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:34.53 ID:u8HPS7pv0.net
>>935
自由って何をしても良いって事じゃないからな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:36.67 ID:Mt4KzV+z0.net
>>942
そんな団体に自治委ねてる自治体がおかしい

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:40.54 ID:T3nHu99F0.net
>>944
もしかしてお前働いてないの?

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:49.95 ID:TCjRnrBX0.net
味噌県民だけど集金時に理由を聞いたら嫌味っぽい事言われたので2年前に自治会抜けたよ
以後トラブル等、何も無し

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:51.41 ID:RV5dXFvm0.net
仕事しないクズ公務員が諸悪の根源
文字通り税金泥棒だぞ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:56.08 ID:YOJ56suw0.net
>>928
831と860は不味かったね
さようなら

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:58.91 ID:vDz7E+l10.net
>>870
しょぼいとかw
祭りをなんだと思ってるのさ?
あれも一種の神事だよ。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:43:59.13 ID:OzYQ4Vl30.net
>>862
祭りって宗教関連じゃないの
なぜそれを自治会と結びつけるのか
地域の子供会のお祭りってのならまだわかる

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:04.37 ID:Pf+qb/3S0.net
>>934
自治会の強制ノーギャラ労働が
年間10万円分くらいになるからな
班長になった年は30万円分くらい
住民税増える方がマシ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:09.30 ID:spGJMEED0.net
こどおじ叩きと同じだわな
本当の金持ちは働いてないし、自治会活動とか地域の名士として頑張ってるし

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:12.00 ID:YPgferxn0.net
米子市は、何て言ってるの?

>>937
ダブルインカム(両方、給料取り)な、
昨今な問題もあったり

なんてね

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:13.82 ID:nV1uX3cl0.net
草木は土木課に連絡すれば切ってくれるからそうすればいいんだけどね

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:22.84 ID:mVgVc7zX0.net
自治会長「ゴミステーションについて、自治会入っていないけど使わせろという、理不尽な事を言い出して、
マスコミが家まで押しかけ、ある意味脅しをかけられています」

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:34.10 ID:gxLfxZQw0.net
>>929
賃貸ならゴミ当番も草むしりも何も言われん

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:38.90 ID:FgK1QqHj0.net
>>864
そもそも、生活ごみは、法律で市町村が収集・運搬・処分しなければいけないと規定されています(廃棄物処理法第6条の2第1項)

そのため、自治体によってはごみ集積所を利用できない家庭を対象に、戸別収集や専用の集積所の設置、清掃センターへのごみの持ち込みなどの対応を行っています。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:42.75 ID:BQiy3swO0.net
自治会って必要ない組織

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:43.17 ID:ymshOiUG0.net
>>946
横領は無理
なぜなら自治体が自治会の会計を領収書と合わせてチェックしたのちに助成金がくるのだ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:47.87 ID:Pf+qb/3S0.net
>>959
神事に反対してねーよ
自治会がやるなって話

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:48.03 ID:yAC1cGIC0.net
理不尽なのは金払わないで地域のゴミステーションを使っている方でしょ
そんなに嫌ならゴミ焼却施設に直接捨てに行け

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:44:59.60 ID:BQiy3swO0.net
自治会って必要ない組織

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:45:02.85 ID:mVgVc7zX0.net
自治会が金だして作ったゴミステーションなら捨てられないのはしゃーないやろ
自分で申請して作ればいいよ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:45:14.98 ID:ql9a5UEe0.net
>>917
どっちが勝ってるのかはっきりしないが裁判は高裁まで進んでる件があるよ
一応、自治会加入強制は× ゴミステーション利用は利用料を払う事 って感じの判決が出てるみたい

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:45:18.66 ID:iWHjZqmQ0.net
市に言って自分の家の前のゴミも回収してもらえるようにすればOK

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:45:24.73 ID:YPgferxn0.net
>>971
あったま

悪そう
その理屈

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:45:49.34 ID:Pf+qb/3S0.net
>>971
自治会が料金提示しろよ
自治会加入かゴミ捨て不可なんて
2択を迫るから揉めてる

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:45:54.75 ID:x3KAkoxB0.net
>>975
これがFA

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:45:56.36 ID:ZeTf12nY0.net
自治会は地方自治の末端組織なのに同好会かなにかと勘違いしてる奴だらけだな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:45:59.53 ID:Jt7W3Vjk0.net
このスレ溝掃除とかお宮さんの掃除とかしたこと無いやつ多そうだな
なかなかいいもんだぞ 朝から人妻のおっぱい鑑賞できるし

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:46:04.99 ID:7xb9ef7y0.net
>>960
祭りって地元に根付いた物だからな
自治会でやらないなら無くなるだけ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:46:07.54 ID:r5E03Vow0.net
>>969
馬鹿が
うちの地域で事件になったけど未払いで逃げ切った奴がいるんだよ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:46:08.03 ID:MJ80HdwC0.net
>>932
ゴミステーション新設なんて市に任せればよかったんだよ

前日に出す人がいるなら
その人のゴミ持ち込みを禁止すればよかったし

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:46:15.95 ID:zpPEH+bW0.net
>>879
公民館の草取り 年一回あるけ朝8時集合
労働後にペットボトルのお茶ぐらい配るよね
敬老会街に貢献してきた住民
75歳以上に赤飯ぐらい配るお金を無駄というのもおかしな話

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:46:16.01 ID:kdajnHbc0.net
持ち家ならまだしも
賃貸で家賃払ってる身に自治会費なんぞ払えるかっての

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:46:26.34 ID:NN6Vufr50.net
可燃ゴミは戸別回収だがそれ以外は回収箱を持ち回りで出してるな
自治会に入っていない人は回収箱の管理もせずにただ乗りをしてんのかな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:46:33.49 ID:gIPSXYgZ0.net
>>916
住民税払っているけど、粗大ごみ出すときはは1個300円払ってる
可燃ゴミは60枚110円のダイソーの袋で出してる
もっと高いゴミ袋を自治体から買わされている地域の方が圧倒的に多い

無料のゴミ出しサービスなどない

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:46:38.99 ID:YPgferxn0.net
>>980
腰、炒めるやんw

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:46:51.14 ID:W5+ul4Yi0.net
>>1
はっは、それで若い人がこない!
この地域はどうなってしまうんだ?!ってか?

どうもならん、廃れるだけだ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:47:19.21 ID:SxNYQf1E0.net
>>959
宗教関連を部外者にまで関係させようってのが間違いだろう

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:47:26.96 ID:ePWz6LfI0.net
入れよ自治会くらい

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:47:32.71 ID:lvtcXE9j0.net
>>977
会費だけ払ってごみ捨て場は利用させて貰うけど活動には参加しない、ってのを認めて貰えるといいよね

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:47:39.89 ID:CCcqF5cd0.net
自治会名をFreemason𓁿にすれば解決さ𐤔

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:47:41.74 ID:NN6Vufr50.net
>>960
本来氏子や檀家がやるもんだな
自治会がやること自体がお門違い

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:47:54.72 ID:gxLfxZQw0.net
なんでもかんでも行政にやらそうとすると増税の口実与えるだけだしな
街路樹の周りに雑草ボーボーだったりゴミ集積所が散乱してたらスラム化しそうだな
まあおれは草むしりやらんけど

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:47:54.73 ID:FqYO5sgz0.net
「税金で解決しろ!」って人いるけど自治会費って要は最小単位の税金だよね
言ってることは同じ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:47:57.77 ID:3eQNKTcO0.net
自治会って必要ある?市役所がやれよ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:48:00.97 ID:kdajnHbc0.net
>>973
いや何勝手に決めてるんだよ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:48:06.05 ID:5Unu7tyn0.net
>>987
東京に人が集まるのも頷けるなぁ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/10/02(月) 06:48:19.06 ID:F3tjD74a0.net
じゃあ公共住宅には住めないね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200