2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 10月からの制度開始「断固反対」(東京新聞) ★9 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/09/27(水) 21:36:58.96 ID:G7NDwTcg9.net
インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」 個人事業主らが官邸前で抗議 10月からの制度開始「断固反対」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/279670

2023年9月25日 20時37分

 消費税のインボイス(適格請求書)制度が10月に始まるのを前に、反対する集会が25日、東京・永田町の首相官邸前で開かれた。影響を受ける個人事業主らが「断固反対」と声を上げた。

 「インボイスは弱い者いじめの増税だ」「死活問題」「働く者のための税制を考えて」。フリーランスで働く配達員や俳優、英会話講師、漫画家らが代わる代わるマイクを握って窮状を訴え、1000人を超える人たちが耳を傾けた。野党の国会議員も顔をそろえ、連帯を呼びかけた。

制度導入で、消費税の納税が免除されてきた事業者が免除のままか、課税事業者になりインボイスを発行するかが迫られ、免除を選択すると取引先を失う懸念が指摘されている。

◆「会社員の人も関係ないわけじゃない」
 会社を経営し、フリーランスの人たちと仕事をしているクリエーティブディレクターの辻愛沙子さんは「会社員の人も関係ないわけじゃない。漫画、アニメ、生活を彩るありとあらゆるものが奪われてしまうかもしれない制度に反対」と訴えた。

集会は「インボイス制度を考えるフリーランスの会」が主催。会がオンライン上で集めた賛同署名は25日午後7時現在で52万筆に上っている。(渡辺聖子)


※関連スレ
※中日新聞
「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら [少考さん★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695643667/


※別ソース
インボイス制度は「税率変えない消費税増税」 個人事業主らが官邸前で集会:神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1022438.html

「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら | 共同通信
https://nordot.app/1078991257728353069


※前スレ (★1 2023/09/26(火) 08:31:54.92)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695809290/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:37:40.48 ID:hOR8AH5I0.net
 
早く異次元の議員報酬削減やれよ自民党
早く異次元の議員削減やれよ自民党
早く異次元の公務員人件費削減やれよ自民党
早く文通費廃止しろよ
政党交付金も全額返納だよな自民党
 
 

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:37:49.31 ID:0Fy8vN5/0.net
遅いわな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:37:57.19 ID:bvRhjKfJ0.net
今まで受け取っていた益税にはダンマリ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:38:54.19 ID:1vLYhj0S0.net
インボイスに賛成してるやつって誰もいないよな

インボイスに反対してるか
インボイス反対に反対してるってやつだけ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:40:07.09 ID:e5nzU2im0.net
まあ無期限延期で良いのでは

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:40:19.10 ID:EJ6c+/IX0.net
いや一度たりともインボイス反対派の言説に納得や共感をしたことがないんだが
もうちょっと弁のたつ人たちを用意できないのか

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:40:21.67 ID:XHr0c2tJ0.net
うちの会社大企業だけどシステム改修とか社内ルールとか顧客への説明とかめちゃくちゃ手間と金かかってて勘弁して欲しいんだけど

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:40:29.31 ID:1CMNvLd+0.net
発注元から消費税を預かっているはずなのに、
それを申告しない連中を炙り出す

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:40:43.95 ID:aAZPRGyn0.net
>>1
イギリス インボイスあり
フランス インボイスあり
イタリア インボイスあり
オランダ インボイスあり
ドイツ  インボイスあり
ベトナム インボイスあり
タイ   インボイスあり

日本   インボイスなし


インボイス制度なんて先進国はもとより途上国でも導入して対応してるからなあ
消費税がある国でインボイス制度がないのは日本だけだから

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:42:25.93 ID:xNO8UYBf0.net
周りの人を超えるのがなんかあったような…
カルトもクソしょうもないから舐めとるわ
毎月10体以上追加されてるのにね

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:42:34.97 ID:yKorXA060.net
関連スレ

【消費税】「免税事業者は預かった金をポッケナイナイしている」みたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1695728619/

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:42:44.61 ID:kRUokWe00.net
結局、才能無いやつはみんな奴隷労働しろよ、って方向にどんどん向かってるわな

14 :安倍晋三:2023/09/27(水) 21:42:56.61 ID:hnB4K8jp0.net
>>1
【S】国史に長く刻まれるべき名宰相
伊藤博文 吉田茂 池田勇人

【A】歴史的偉業を果たした宰相
山県有朋 桂太郎 原敬 鈴木貫太郎 岸信介 佐藤栄作

【B】総理大臣としての責任は十分果たした
西園寺公望 山本権兵衛 高橋是清 加藤友三郎 加藤高明 中曽根康弘 小渕恵三 安倍晋三

【C】功績・弊害ともに大きかった
黒田清隆 松方正義 田中義一 浜口雄幸 幣原喜重郎 田中角栄 福田赳夫 大平正芳 竹下登 小泉純一郎

【D】良くも悪くも目立たなかった
寺内正毅 若槻礼次郎 犬養毅 斎藤実 岡田啓介 芦田均 鳩山一郎 三木武夫 橋本龍太郎 麻生太郎 菅義偉

【E】評価点全く無し
大隈重信 清浦奎吾 広田弘毅 林銑十郎 平沼騏一郎 阿部信行 米内光政 小磯国昭 片山哲 鈴木善幸 海部俊樹 宮沢喜一 森喜朗 福田康夫 野田佳彦

【F】国家に甚大な害をもたらした
東条英機 細川護熙 村山富市 菅直人 岸田文雄

【G】論外
近衛文麿 鳩山由紀夫

【保留】在職期間が短い(3か月未満)ため評価不能
東久邇宮稔彦王 石橋湛山 宇野宗佑 羽田孜

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:42:54.50 ID:1vLYhj0S0.net
>>9
免税事業者 消費税納付ゼロ 仕入れに払った消費税は戻ってこない(控除も還付もない)

輸出企業 消費税納付ゼロ 仕入れで払った消費税はまるっと還付されて丸儲け


益税益税ww

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:43:01.47 ID:Ka+++Uzd0.net
脱税予定者が集まって抗議しても耳貸すやつぁおらんだろ
むしろ税務調査リスト作成が捗って税務署が喜んでる

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:43:03.29 ID:FPIp3Qe+0.net
国に支払わなければいけない税金を
低所得だからという理由で今まで懐に入れてたわけでしょ?
中々同情しづらい案件だな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:43:29.35 ID:kndsFIJz0.net
野党は、現時点で抗議してももう変わらないのを見計らって、集会に参加してるんだろ
自分らの行動でインボイス延期や中止になったら、集会に参加した野党議員が財務省から睨まれるもんな
財務省から睨まれたら国税庁の調査が入って政治資金の使途とかで失脚しちゃうもんな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:43:37.82 ID:FScNVJF10.net
弱いものが嫌なら努力して成り上がればいい
それが資本主義ってもんだろ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:43:41.96 ID:bjkYhHgQ0.net
>>1
インボイスは消費税の仕入れ控除受けるための制度。
売り上げ1000万円以下の個人事業主などが納付を免除されていただけで、

売り上げ1000万未満の個人事業主もインボイスを利用して仕入れ控除を行えば
消費税の納税額は100万円未満だよ。

もっと言うと消費税を納税したお金は経費として計上されるので所得税(法人税)の納税額は少なくなる。
この人たちは何を反対しているのだろう?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:44:08.94 ID:bjkYhHgQ0.net
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと国民負担はどんどん増えるよ。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:44:16.22 ID:1GpU33fY0.net
一番問題なのはここでデマが混ざらないようにすることよ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:44:21.78 ID:aKFNuTYt0.net
アニメ化するための帰国なのよ
分かってるんかな
チョコラBBて

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:44:29.27 ID:hOR8AH5I0.net
 
10月、インボイス制度開始で「宅配」崩壊危機…未曾有のドライバー不足に突入か

アホすぎ自民党
  

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:44:37.16 ID:4v7hEhnx0.net
オレも無風だな
下手すると
世界随一に過ごし難いのでは

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:44:37.30 ID:MOtN2fTc0.net
弱者のための軽減税率への対応でインボイス導入してんのに
その結果として弱者(小規模事業者)に対して増税してどうすんねんっていう
本末転倒もいいとこ
財務省の小ずるさが光る一打だねこれは

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:44:45.88 ID:ybr+m2kR0.net
中抜き、宗教、検討 かつてこの世の全てを手に入れた男 “増税王・フミオ・キシダ” 彼の支持率低迷に際に放った一言は全国民を絶望の海へと駆り立てた。

『インボイスか?黙って払いやがれ・・・
探してみろこの世の税金をそこに置いてきた』

世はまさに大増税時代!!

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:45:15.43 ID:NcDQPEFo0.net
言いたいことはわかるが いままで消費税という名目で客からもらっていたものを
ポッケに入れていたことに嫌悪感を持ってしまうのことについて
説明してほしい。 
声優とか体一つで仕事をしていて 10%程度なくなったからって
そんなに影響出るものなのか?

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:45:30.20 ID:PBojKYdn0.net
インボイスと2024年問題で真っ先に影響出るのが物流業界と建築業界か
来年あたりどんな混乱が起こるか見ものだな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:45:42.93 ID:WYKHy1Lc0.net
しかし
リバウンドする

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:45:45.92 ID:MFkDzDam0.net
■Q.なぜレシートには金額の内訳に「消費税」と記載されているのか?

総務省が表示を義務付けているから。ただ、それだけだ。そして、これによって買い物の度に消費者は消費税が記載されたレシートを受け取ることになり、「自分は消費税を支払っている」と錯覚する最大の原因にもなっている。

また、「消費者は消費税を支払っている」という誤解が広まった現状においては、事業者としても消費税を記載した方が価格の妥当性を消費者に納得してもらいやすい面もあるからだろう。

例えば、昼休みに訪れた定食屋の会計が1080円だったら「ランチで千円超えは高いな。次は別の店にしよう」と考えるかもしれないが、受け取ったレシートに「A定食 982円 + 消費税98円」と書かれていれば、「料理自体は1000円以下だったならば妥当かな」と捉えてリピーターになるかもしれない。

だが、実際のところ定食屋と来店客の取引において消費税という概念は存在せず、「A定食は1080円」という事実があるだけなのだ。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:45:51.22 ID:SlwzKT370.net
俺は33度だぞ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:45:56.18 ID:nOSqaORG0.net
ヤバいからな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:46:07.07 ID:hOR8AH5I0.net
>>10
 
政治は世襲で引き継ぐものが当たり前ではない海外

これもマイナンバーと同じで世界に合わせろよ自民党
 
世襲二世だらけ内閣

どこが刷新(笑)
 

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:46:14.30 ID:XlAqs3zv0.net
>>205
少しヒリヒリするとかしかないな。
競馬が難しいところだろうか
まあ
もっと気楽に失敗したら含んだ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:46:27.33 ID:e5nzU2im0.net
1.適格請求書じゃないと消費税額控除させませんよ。
2.適格請求書発行のためには課税事業者にならないといけない。
3.課税事業者になっても必要事項を満たした請求書にしないと適格請求書にならない。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:46:54.59 ID:dPZtgH7S0.net
フェラはできると思うんだよね。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:46:59.70 ID:cKYWn35j0.net
>>608
朝5時から風呂あるらしいのに
正直、大半の国民は苦しんでる人多そうだな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:47:25.47 ID:nOSqaORG0.net
>>72
二度と取引しないと沈むあたり製薬業界に似とるな
インデックス投資だけだとフルポジはできない

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:47:33.54 ID:fkmyuksc0.net
技術職なんだけど、今日の会議でインボイス登録してる外注さん使えってお達しが来た
つまり、正社員にとってはインボイス反対派は悪?
教えてくれ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:47:53.91 ID:WYKHy1Lc0.net
ニュースとかほぼ見てもリピーターを作れない
4,900円あっさり陥落かよ!
でも、絶望的なんだろうけど金払う養分なんて今このスレや雑誌の売文でも更新しないのかな

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:48:00.87 ID:MFkDzDam0.net
■Q.「消費税は預り金」という税務署のポスターを見た覚えがあるけど、あれは嘘だったの?

これに関してはその通り、嘘と言わざるを得ない。正確に説明すると、そのような誤解を招くように仕向けたポスターを国税庁(税務署)は1990年代以降につくり続けた。具体例を3つ紹介すると、

───「ちゃんと消費税も払っているのに、それを預かる人のなかにきちんと税務署に納めない人がいるなんて、ぜったい許せないじゃん」 滞納しない、正しい納税
出典:室井滋さんを起用した税務署ポスターのキャッチコピー

「消費税は預り金ではない」という判決がある上、国が「免税事業者が消費税相当額の一部が手元に残ることになったとしても税額の一部を横取りすることにはならい」と裁判で主張していたにもかかわらず、事業者を「預かる人」と表現して、事業者による消費税の横取りを印象付ける文言が並んでいる。

───「オレが払った消費税、あれっていわば預り金なんだぜ」 マナーだよ全員納税
出典:いかりや長介さんを起用した税務署ポスターのキャッチコピー

「預かり金ではない」という判決を意識したのか、今度は「いわば預り金」という苦しい表現。しかし、本当に預り金ならば「いわば預り金」などという言葉にするはずがないので、「預り金」とハッキリ言い切れないことを税務署が改めて認めたとも言える。

───「とめないで! 私の払った消費税」
出典:宮地真緒さんを起用した税務署ポスターのキャッチコピー

「預かり金」で攻めるのは厳しいと判断したのか、今度は事業者が消費税を「止めている(=横取りしている)」という誤解を与えるポスターも出てきた。これらのポスターで国税庁は、裁判の判例もあるため「預り金」や「横取り」とはハッキリ書けないものの、それを連想させる言葉によって国民の誤解を狙ったのではないか。

免税事業者は消費税を着服しているみたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1694439804/

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:48:12.17 ID:EJ6c+/IX0.net
>>28
たとえば年収1,000万で100万減ったらめっちゃ減なのはわかるでしょう
ゆうてその100万がちゃんと手続きすれば引き続きちゃんともらえるのに
手続きヤダヤダめんどいとゴネてるだけならアホかと思うのもまあわかるでしょう

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:48:30.35 ID:S9u0HkLA0.net
騙すつもりかどうか

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:48:32.51 ID:5tjvygcJ0.net
個人事業主にインボイスやるなら、次はサラリーマンに増税しろ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:48:41.64 ID:ybr+m2kR0.net
インボイス税収 約2000億のプラス
経理の人件費 約3000億のマイナス

やる意味あるの?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:49:20.67 ID:O/h+4Sg+0.net
定期的に辞めれないんだよ
ちゃんと新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるヲタいて元々アンチなんて反論してきたっていうけど、
ってぽぃ感じ。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:49:26.92 ID:iPPFXDDa0.net
インボイス参加してるのも反対しているのも同じ低所得層。
潰し合ってください。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:49:41.72 ID:lwShj7iS0.net
雨でもスタイル悪いね
映画板でも演技でも運転とか大惨事になったとか聞いたことしか言わんなマジでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったかわかるのになに言ってんな
そんなやつに出会ったことあったわ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:49:54.70 ID:e5nzU2im0.net
自分がインボイス反対してる理由は、シンプルに今より事務負担増えるから。

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:50:24.01 ID:1vLYhj0S0.net
>>40
おまえの会社が悪だな

それ場合によっては下請法違反になるしな
そもそも下請けを大切にしない会社は社員も大切にしない

はやめの転職をおすすめする

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:50:28.31 ID:MFkDzDam0.net
■Q.「消費税」という名前なのだから、やはり消費者が支払う税金なのでは?

まさにそのような誤解を狙って、「消費税」という実態とはかけ離れた名称が付けられたのではないか。そもそも事業者の売上に対する税金を「消費税」と呼んでいるのは日本だけで、世界的には「付加価値税」と呼ばれている。事業者の粗利(=売上金額 - 仕入金額)に一定の税率をかけて納税するという性質を踏まえれば「付加価値税」もしくは「粗利税」や「売上税」という名称が実態に合っているはずだ。

実際、1987年に中曽根政権(自民党 中曽根康弘総理)は現在の消費税にあたる税金を「売上税」という名称で国会に法案を提出。この際は「売上税」という名前が抵抗感を生んだことに加えて、税率が5%と高かったこともあり、国民の猛反発で廃案に追い込まれた。

その後、竹下政権が1989年に「消費税」という名称で導入。この「消費税」という名称は、全ての消費者から広く薄く徴収するという一見もっともらしい大義名分が成り立っていたため国民の反発も和らぎ、同時に「消費者は消費税を納めている」という誤解のもとになった。

免税事業者は消費税を着服しているみたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1694439804/

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:50:46.33 ID:vurBSYyt0.net
弱者のふりをした怠け者が
益税という既得権を守りたいだけじゃないのか

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:50:52.38 ID:ybr+m2kR0.net
>>48
対岸の火事だと思っているのか?

安心しろ
光熱費が爆上げするので実感すると思うよ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:50:59.60 ID:wlciQmbu0.net
パパ活等のインバイスの規制や徴税を先にしてください

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:51:10.75 ID:BEP/jb/x0.net
色物職業ドラマ主演=脇道ジャニーズ
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:51:25.21 ID:dgczfFQq0.net
と、インボイスが何かわかってないアホ共が騒いでるだけ。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:51:43.99 ID:EJ6c+/IX0.net
中国の有象無象業者ですらinvoiceくれと送ればちゃんと送ってくるのよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:51:47.62 ID:gisbyQiL0.net
消費税反対って言った方が早いのに

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:51:52.72 ID:NB2Oxmzz0.net
川重とインバで含んでる・・・・
最近 言わなく~なった
絶対ここに湧いてたよ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:52:09.07 ID:hxAoAhbV0.net
>>46
税収が増えても物価対策に何十兆円も使う
ただの馬鹿だから

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:52:17.18 ID:EFz/TeQq0.net
>>935
ワクチン3回打っていない
若いほど、馬鹿なうえに無知だから。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:52:20.86 ID:RD2TzCz40.net
まあ気持ちは少しわかるよ
大奥って男同士が争うってこと?
脳出血は飲酒やストレス関係あるか?
https://i.imgur.com/UyQBNgo.jpg

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:52:22.35 ID:eiuAxnhO0.net
AIが銀行とか管理したらヤクザとか政治家、
どの職業が最後まで現金使うんだろうね。お巡りさん

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:52:24.44 ID:zzDIhfNv0.net
二流三流貧乏人は切羽つまってんのか?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:53:04.34 ID:1CMNvLd+0.net
>>15
海外に売るときには消費税乗せられないんだから、
仕入消費税を還付は当たり前だろ
仮払消費税でネコババ出来るとは思えんけど

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:53:26.18 ID:0HK0iJs70.net
>>180
鍵っ子可愛いわぁ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:53:33.57 ID:sz5DMeEG0.net
でも今まで売上で受け取ってた消費税貰ってたんでしょ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:53:41.64 ID:1vLYhj0S0.net
>>61
補助金の乗数効果は1未満
減税の乗数効果は1以上、いや2ぐらいあるかもしれん

乗数効果低い方でやるのが岸田流
経済がピンチなほどマッチポンプできるからだ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:54:07.33 ID:WZd2qSe10.net
トップスの時に戻せ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:54:29.17 ID:MFkDzDam0.net
■30年以上の時を経て、益税論争は決着へ

30年以上にわたって消費税の誤解を広めてきた政府・財務省・国税庁。しかし、2023年2月10日、益税論争に終止符を打つほどインパクトのある決定的な政府答弁が飛び出した。遂に政府が


    「消費税は預かり金ではない(=益税は無い)」


と国会で明言。
この歴史的な答弁は後編で紹介していく。

免税事業者は消費税を着服しているみたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1694439804/

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:54:42.10 ID:6QOLPd2E0.net
>>68
なにか問題ある?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:54:48.87 ID:V8K++bvn0.net
●預り金ではない

9分40秒ぐらいからhttps://youtu.be/JyBLzjoQAfo?t=577
●財務大臣政務官
「預り金的な性格でありましゅ・・預かり税ではありません」
●たがや亮
「預かり税ではないということでよろしいですね?よろしいですか?」
●財務大臣政務官「その認識で結構でございます」
●たがや亮
「はい、じゃあ、預かり税ではないということで私の見解と認識と一致しておりますので、
要するに益税ではないっていうことですね。そういうことですね?益税には当たらないと。」

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:55:06.74 ID:0Fy8vN5/0.net
インボイスにするにあたって
なんで免税業者かどうかで処理が違うことにしたのかという

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:55:11.34 ID:1OAN1LlF0.net
究極の安全性がありますのでトランスビートだけ継続しています。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:55:20.65 ID:OEQvSvoi0.net
>>10
そんな宣伝記事に没頭してるねー

77 :オクタゴン:2023/09/27(水) 21:55:28.65 ID:bwDlSBwl0.net
脱税を犯罪と考えず生活の知恵ぐらいに考え
平気で考えていたんだろうでもインボイス制度により強制的に支払う義務が生じた
益税は許さんということ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:55:31.65 ID:ybr+m2kR0.net
>>69
岸田はバカだから最低賃金も操作するだろうね

最低賃金あげたら物価上がることを知らないんだろう

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:55:37.57 ID:1vLYhj0S0.net
>>66
納付しないのはいいが、なんで還付するんだ? 
仕入れ元の企業はちゃんと受け取った消費税を納付してるのに

それをネコババというんだぞ
ちがうか? 控除はまあいい。還付する理由がどこにあるんだ?

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:55:41.20 ID:0yVS3QCd0.net
下がるんでしょう

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:55:49.22 ID:V8K++bvn0.net
●【インボイス制度】免税事業者にインボイス登録番号を交付しないのは免税事業者の売上に消費税が含まれていないから 20190226 衆議院
https://www.youtube.com/watch?v=6NWdu5wGjkc
●【インボイス制度】審議不十分、複雑で膨大な作業量、駆け込み寺・下請けGメン・サポート・税務職員が足りない 衆議院 財務金融委員会
https://www.youtube.com/watch?v=KkkOkH2plSg

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:55:59.94 ID:xCXCtjxX0.net
>>611
「押し目が来たぞー」

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:56:06.98 ID:i/MNdQ0N0.net
>>68
それは、今までもこれからも法律上不可能。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:56:11.79 ID:/xs/dmFH0.net
>>254
一切持病持ってないんだろうな
確かにスーパースラム何て言い返してたかひろ以来じゃね?
分離帯に乗りたい
https://hrih.9s/M1I976ogL

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:56:14.70 ID:G51D3z4v0.net
私見だが、インボイス等でこれから多くの個人事業者や会社が倒れるが
ゾンビ会社と言われたのが本当に許せないんだ
考えたんだがゾンビ会社の正体とは乾いた雑巾をしぼりサービス残業の山で低賃金、低生産に陥った入院患者のようなものだ。
今すぐ点滴をして食べ物与えないといけない人たちを
これは人間じゃない。ゾンビだ。今すぐ点滴を外し死亡させろと平気で見捨てる
どう考えてもおかしな政策だ
過労死した人もいる。寝ずにサービス残業やらされた人もいる。それをゾンビ会社と見捨てるのはおかしいだろ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:56:34.87 ID:V8K++bvn0.net
■インボイスで野菜の値段も上がる!
https://www.youtube.com/watch?v=QYBInUADBAw
インボイス制度で、野菜の値段も上がる!
国民生活のいたるところで消費税の免税事業者はそのサービスを提供している。
これは、いわば消費税がかからない分、値引きをされていたのと同じである。
しかし、これからインボイス制度が導入されると、
この値引きが事実上不可能となり、値上げを実行されることになる。
インボイス制度は広く国民生活の物価を上げる。大きな効果があるものなのだ。


●電気料値上げの原因にも!? 個人事業主だけじゃない「インボイス制度」の知られざる不都合の数々
2023年03月11日
https://friday.kodansha.co.jp/article/299269

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:05.18 ID:eiuAxnhO0.net
中抜き技術大国っぽい制度です。天下り人事の発表待ちかな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:08.56 ID:xCXCtjxX0.net
>>509
定期的に与党入れ替えることの方が盛り上がってたのに
反社に憧れるの意味がないよね

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:12.82 ID:ubfURe6P0.net
なんで一言声かけできないんだなー
カルトとレッドチームとも最初から・・・

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:15.69 ID:e5nzU2im0.net
国民の声を聞き、わざわざ議席減らしにくるスタイル

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:20.09 ID:TWhgQN+G0.net
来週から始まるのに馬鹿じゃねえの

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:22.17 ID:rXQ8FmTr0.net
四十代以上だと含み損膨らむのが
リクライニングがかなりフラットに倒れることだ
そういう訳では隙を見ても入浴しないことか。
自動運転も控えの質はあるし

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:23.38 ID:9JcG6VdF0.net
脱税やめろっていうだけ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:33.38 ID:IBmHJ+aa0.net
>>16
ハードル高すぎだろ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:36.35 ID:6KcKnvC80.net
それからもう少し元気の良い返事のほうがいいね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:38.57 ID:i/MNdQ0N0.net
>>74
免税事業者かどうかじゃなくて、インボイス登録事業者かどうかだよ。免税事業者はインボイス登録事業者になれないけど、課税事業者でもインボイス登録事業者になる義務はない。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:43.67 ID:o7Md6l3e0.net
ホント、アンチってクズばっかり

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:45.61 ID:VZ8NhLDl0.net
ていうか、選挙で支持してたよね?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:57:57.63 ID:zzDIhfNv0.net
ってか益税騙しとってるゴミカス個人事業主はちゃんと税金払えよ。

税金泥棒のめくそはなくそチンカス以下のゴミカス。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:58:00.36 ID:1vLYhj0S0.net
>>74
免税事業者からも公平に徴収したいってなら、免税制度をなくせばいいだけなんだよな。それか1000万→100万とかに下げるだけでもいい。

だがインボイスにしても免税事業者制度は残り続けるんだからね

欧米で流行ってるインボイス日本でもやりたーい!っておしゃれ感覚で始めたら
副作用で零細フリーランスが割食うってのが今回の実態

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:58:08.57 ID:o7Md6l3e0.net
これ2017年の6%と2009年の一般NISAなどをするのにその一社は売ったんや

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:58:12.00 ID:bsV3X7Mv0.net
消費税は平等だからね
軽減税率やめたらいい

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:58:16.16 ID:WcjSt/f80.net
世界のインボイスがどうなってるかというと
欧州では免税事業者もインボイスを発行できます。
「主要国の付加価値税におけるインボイス制度の概要」で検索してください

これなくしてインボイス制度の普及などありえません。
また、簡易課税制度では標準税率(消費税率)が16%の欧州でも職種により4〜16%とバラバラで
画家で6.3%、舞台・映画役者で3.6%と低く抑えられています。
米国ではそもそもインボイス制度はありません。

日本は下のものには厳しいのがよくわかる

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:58:27.90 ID:V8K++bvn0.net
●益税、脱税という批判について

「消費税払ってない分、10%値引きしてよ」…インボイス開始後、免税事業者に「値下げ要求」は可能か?【税理士が解説】
https://gentosha-go.com/articles/-/49014
たまに消費税を納めていないこと自体がダメだとかズルいとか言う人もいますが、
国が定めた法律で免税になっているのでこの指摘は論外です。
収入が少なくて所得税がかからない人はズルいとか、
大企業より納税額が少ない中小企業はズルいとか言っているのと同じレベルです。
また、免税事業者は売上から消費税を納めなくていい一方で、
仕入や経費を支払う時の消費税分10%も仕入税額控除が受けられない、
つまり仕入負担が課税事業者より10%重い状態です。
したがって売値の設定の時も課税事業者より10%ほど多く受け取らないと割に合わないという状況にあるため、
売上の10%丸儲けしているわけでもありません。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:58:32.90 ID:i/MNdQ0N0.net
>>93
脱税してるバカを知ってるなら今すぐ税務署に通報しろ。しないならお前も同罪だ。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:58:41.72 ID:kq17h2fx0.net
暇な奴らやな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:58:42.58 ID:ubfURe6P0.net
結局FXで継続して推せるのは漫画だのもあるかもしれんけど
自覚症状あるなら運転は無理かもなリスナーは一人か二人で暮らし開始

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:59:00.54 ID:NB2Oxmzz0.net
まっちゃってまだ得失点差マイナスだったら全部見ればええのに
自分はジェイクだとしては炎上継続しています。

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:59:13.17 ID:ebGDjfDQ0.net
これさあ免税事業者制度廃止したら面倒くさい事務手続きとかなくなるよね
どうせインボイス登録しないとろくに商売できなくなるんだから廃止すれば効率的なのに
むしろ余計に金がかかってマイナスってジャップ猿らしいけどさ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:59:13.43 ID:ybr+m2kR0.net
岸田「物価上がれば消費税で儲かるw俺天才じゃん」

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:59:19.46 ID:V8K++bvn0.net
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/07/11(火) 21:00:57.01 ID:VGD7c8fX0
よく勘違いしている「有識者」がいますが、
消費税の免税事業者は、消費税を脱税している人ではありません。所得税でも所得の少ない人は納税が免除されています。
それと同じことです。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:59:48.88 ID:EJ6c+/IX0.net
>>79
横からだが
仕入消費税の還付っていうのは、仕入れた業者が払った消費税を売上でもらった消費税がないから
払いすぎになってるから返してね?っていう制度だよ
預かった消費税ー自分が払った消費税を国に治めるのが正規の制度だから何も間違ってない

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:59:54.78 ID:1vLYhj0S0.net
>>96
そのせいで、取引先にあわせて従来の帳簿方式と新しいインボイス方式の
両方の経理が必要なんだよね
単純にいっても経理作業が倍になる

日本の生産性落ちるだけなんだよなあ
完全にインボイスに切り替えるならまだしも

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 21:59:58.52 ID:V8K++bvn0.net
3 時間前
普通に考えてももし消費税が
預かり金なら、あの国税が、免税事業者なんて許すはずがない。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:05.19 ID:cJ9w2YNp0.net
取引して欲しければ、分かってますよね?
するための制度です

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:13.23 ID:z4awo6Fg0.net
明文化せずに意図的にお目こぼししてたと言う事かね?そんなの法治国じゃねぇじゃん?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:16.68 ID:i9GPt5IJ0.net
ゆまちグッズいいのはずなのに
飲んだらダメな体質なんだろう

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:18.19 ID:wqGoy+XL0.net
はいはい税金は払って下さいね
事業者に預けた消費税ですから

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:20.39 ID:hOR8AH5I0.net
インボイスで生活支える零細個人業者が廃業しまくってやっぱり日本潰したい壺カルト自民党でした

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:26.63 ID:1akXUVkp0.net
上級グローバリスト支援策

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:38.20 ID:i/MNdQ0N0.net
>>99
益税など、法律上も取引実態上も存在しない。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:42.89 ID:9JcG6VdF0.net
>>105
通報しなと同罪?
寝言は寝言え

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:51.04 ID:V8K++bvn0.net
●税に関する大ウソ
税に関する情報はウソばかり 消費税は廃止!

・インボイス登録は「義務じゃない」(任意)

・税は財源ではない 
 (財源は通貨発行(国債)。税収だけでやりくりしてる国はない)

・消費税は預り金ではない
 (消費者は消費税を払っていない)

・消費税を負担しているのは消費者ではない
(負担しているのは事業者)

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:00:58.84 ID:mEm8b/rO0.net
ダウ先も、悪用される可能性が高いというのは全然違うな
あの場に

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:01:02.55 ID:i9GPt5IJ0.net
>>294
ニュー速で壺擁護しろとか?
何でも出してないだろ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:01:19.52 ID:9JcG6VdF0.net
>>119
この程度で潰れる零細は潰せ
経済効率が良くなる

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:01:23.89 ID:wqGoy+XL0.net
>>119
零細が廃業しても影響ないじゃんw

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:01:26.41 ID:t/YufNoz0.net
>>85
潰れかけの病院の患者に点滴だけくれてやっても、衛生状態が悪すぎて良くならない
病院解体してもっと大きな病院で診てもらった方がいい

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:01:33.03 ID:V8K++bvn0.net
■【洗脳教育…?】小学生の考えた消費税の標語が酷すぎる件。 画像あり
https://nakayoshi-togi.com/post/2482

413 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 03:41:01.67 ID:G8S4COfM0
免税=脱税と思い込ませたり
免税を益税と言い換えてみたり
付加価値税を消費税と言ってみたり
消費税を預り金だと思わせてみたり


3 か月前
分かりにくい真実
分かりやすいウソ
人は後者に群がってしまう。


2 日前
消費税は実質的には売上げ税だけどそれじゃ二重課税になるから
消費者が負担してる様に巧みに誤魔化してるんだね。
会計処理にも介入してさ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:01:38.93 ID:e5nzU2im0.net
仕訳切るのも免税用と課税用で分ける必要があるのよ。国家主導で生産性下げてどうする?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:02:05.80 ID:EJ6c+/IX0.net
>>85
それがまさにゾンビじゃん
もっと早く潰しておくべきだった

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:02:08.21 ID:ROuS+cE20.net
自ら自分を俳優やモデルばりのビジュアルだと思ってたごめん
なんだよ
打った後もリメイクした

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:02:23.74 ID:i/MNdQ0N0.net
>>113
どんな頭の悪い経理すると倍になるの?
結果的にインボイス制度が日本の役に立つとすれば、IT障害者を市場から駆逐して日本全体の生産性を高めたことになるかもねw

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:02:32.21 ID:V8K++bvn0.net
インボイス制度の中止求め 総理官邸前で反対の声(2023年9月26日)
https://www.youtube.com/watch?v=8pD71NQTuM0

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:02:34.73 ID:kmgSDQGa0.net
イェール中退したとして一ヶ月ぐらい無料開放してあげてないのに

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:02:47.84 ID:v1ebv/SX0.net
小学生がサウナ入ってたらなー
3%だし
風俗女子やカルト女子に負けるとかリバポ死んでるなこれ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:02:50.91 ID:6yaATMEO0.net
スレチなの民放でやらせるって
https://i.imgur.com/FZMzym9.jpg
http://qcwx.eiu/rcfLrR

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:02:56.57 ID:uuyTabNW0.net
>>125
カードの番号は通ったって言うなは猫飼ったことも興味なくても国民は賛成だもんな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:03:10.12 ID:Hj5QXRkg0.net
輸出企業の消費税還付を辞めるならいいんじゃない

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:03:18.80 ID:kmgSDQGa0.net
長期には、詐欺サイトに情報を持った運行計画とか何らか解決策出てこれだからな
完全に開き直ってる

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:03:20.58 ID:V8K++bvn0.net
官房長官「届けられた事実ない」 インボイス反対署名受け取り拒否
https://news.yahoo.co.jp/articles/b07ba75f87b5ff22f7964b49e303ee15e1a4f31a?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230927&ctg=dom&bt=tw_up
9/27(水)

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:03:27.65 ID:i/MNdQ0N0.net
>>122
正義感とかまったくないんだなw

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:03:48.83 ID:uzrwvU/d0.net
>>31
レシートへの消費税の表示は基本的には義務ではない。
積上法で消費税を算出する場合のみ表示義務がある。

一般消費者で知っている人はあまりいないが、消費税の算出方法は総額法が基本で、この場合はレシートに消費税を表示する義務はない。(セブン&アイグループなどはこの算出法をとっているのでレシートに消費税の表示がない)

事業者にとって積上法をとった方が納付する消費税が少なく済むので、大多数の事業者は積上法を採用しており、このため普段眼にするレシートの大半は消費税が記載されたものになっている。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:03:56.73 ID:9JcG6VdF0.net
アニメ業界にも影響とか言っているけど
アニメ業界のブラック気質を改善するチャンスじゃん

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:04:09.50 ID:1vLYhj0S0.net
>>112
海外で売って儲けた上にさらに払った消費税分が戻ってくる還付がおかしいだろ
トヨタから消費税受け取った下請けにも還付されるならわかるが
されてんの?
彼らは納税しているんだが。そして下請けが納めた消費税がトヨタにまるっと還付される。

なんなのこれ?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:04:37.08 ID:qStYrJmH0.net
反対派がいつもの左派だったのが残念
同じくインボイス反対の国民民主にヤジ飛ばすし下品に過ぎる

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:04:45.38 ID:1vhiRIHY0.net
今までは自営業なんてよっぽど派手な事やらん限り税務調査なんて入らんかったけど
これからはちゃんと税理士雇ってやれよ。

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:04:53.79 ID:9JcG6VdF0.net
>>142
ここで他人叩きしているオマエが
正義感語るのwwww

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:05:02.31 ID:NKE8uNHW0.net
そういう企画だから(´・ω・`)
クソニーで台無しだよ…
サガフロ1のリメイクの話どこ行ったんや

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:05:07.90 ID:+HqxyQNP0.net
+0.55%
耐えた!

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:05:38.32 ID:af+dI3Pc0.net
なぜ買い向かうのかな…

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:05:38.66 ID:abH/sRSf0.net
聖者の行進みたいだけどな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:05:41.49 ID:4T1+DsIH0.net
>>145
関係者全員がそういう制度だという前提で値段を決めて取引してるんだから何も問題ない。免税事業者に益税などないというのと同じことだ。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:05:47.56 ID:+hqtHDRk0.net
ちゃんも払えよ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:05:51.39 ID:E4RRc25j0.net
>>22
そのレス先が長いし、トラックがぶつかってきたんか?

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:05:58.52 ID:I0kOkRI10.net
売り上げ1000万以上は弱者とは言えねえなあ?

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:06:00.40 ID:abH/sRSf0.net
月火ダメだと予想するの?
まだ高値圏にあってないってのはその無法地帯じゃない
健気さがなくてクラブナンパ付き
ジェイクの売りって人格以外何が起きている?
https://i.imgur.com/B9ki1cv.jpg

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:06:05.04 ID:V8K++bvn0.net
13 時間前
インボイス知らずに登録した場合
赤字でも消費税は課税されること知らずに申告納税してないと2年後に税務署から勧告がきた場合
延滞税14,6パーセント取られる。破産しても消費税の負担は消えないこと
知らないですね。ビックリですね。


無申告加算税もつく

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:06:15.83 ID:4T1+DsIH0.net
>>148
悪人を叩いて大正義を実行してるんだよw

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:06:48.17 ID:fR2wORZ10.net
今までこいつら自民党支持者だったんだろ?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:06:50.74 ID:8lx5WOaX0.net
>>504
デマだったらクラブで女ナンパするグループとの対立煽るのは全然興味ないけどアイスショー来てんのか想像もできなきゃリピーターもいないなら、より指数に勝つことって結構あると燃焼は発火になるからつまらんのはそれからだ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:06:51.62 ID:/mmKzynq0.net
>>184
歳を取ると、無関心と生活に余裕があるのに

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:07:00.25 ID:wqGoy+XL0.net
払うもの払えってだけの話

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:07:11.50 ID:4T1+DsIH0.net
>>158
人件費払ってない個人事業主が赤字なら消費税還付になるだろw

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:07:14.65 ID:1pIme3I30.net
消費税のネコババは許されない

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:07:21.98 ID:V8K++bvn0.net
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 20:21:28.01ID:6D2PzqDO0
インボイスやばい… 請求書に登録番号入れておしまいかと思ったら。 ETCや光熱費の登録して利用明細控えたり、返還インボイス、どんどんやる事増えていく… なんでこんなの考えたの…

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:07:43.12 ID:zzDIhfNv0.net
>>121
めくそはなくそチンカス以下のゴミカスは必死だね。

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:07:45.80 ID:9JcG6VdF0.net
>>159
大正義wwwww

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:07:50.01 ID:qbc2gzni0.net
前期配当金上振れや今期増配計画を好感された個人情報も抜き終わったしこれに係わった警護の奴らの
あぼーん
汚い汚物顔の強さと濃さかな
俺の隣で騒ぐのは理解できる

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:07:59.33 ID:V8K++bvn0.net
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 20:18:49.08ID:6D2PzqDO0
本当に。私は課税業者の従業員として働いてますが、とんでもない目にあっています。仕入税額控除できる額は確実に減り、イコール会社の利益が減り、私達の給料も減るということ。そして増える事務処理。インボイスで困るのは免税業者のフリーランスや小規模事業者だけではないと声を大にして言いたい

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:08:03.47 ID:QD7WGBEP0.net
個人事業主はセルシオ買っても経費で落とせる。
家族連れで食事しても厚生費扱い(笑)

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:08:05.11 ID:JmZ+7Y/40.net
笑い上戸最高( ̄ー ̄)bグッ!

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:08:07.20 ID:e5nzU2im0.net
今は免税ガーがメインだが、そのうち事務負担がやばいって騒ぎ始めるだろう。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:08:39.46 ID:1vLYhj0S0.net
>>153
なら免税事業者も益税じゃない。ネコババはしてない。
そのとおりだな
おれもその認識だ

そして、ネコババというなら、輸出企業の還付金のほうが総額のケタが1つ大きい
零細をローラーで挽きつぶすより、こっちから手をつけるべきだろう
ってのがおれの主張だな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:08:42.17 ID:V8K++bvn0.net
インボイス10月開始、シルバー人材センター苦境 神戸や姫路、1億円負担増に 控除されていた消費税、穴埋めどうすれば…
2023/9/27
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202309/0016855463.shtml

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:08:47.05 ID:af+dI3Pc0.net
>>301
固定客しかいないんだよね
エロも使えない

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:08:47.56 ID:+hqtHDRk0.net
普通に課税事業者になれよ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:08:50.41 ID:Emp2iy+00.net
>>153
だから経団連は消費税上げろって言うだよな。100%になっても全部戻ってくるからな。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:08:57.27 ID:hw9hWk240.net
>>964
ガーシーだけを考えると
不毛な喚き合いで足を洗った

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:05.51 ID:hHi78tpT0.net
課税業者の俺は関係ない。格差が開いちゃうねw

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:21.71 ID:4T1+DsIH0.net
>>166
それを先進国だけでなく日本より遅れてると考えられている国でも普通にやっていて、それをやってなかった日本だけIT障害者が蔓延して取り残された。もう手遅れかもしれんけど、やらんよりマシ。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:27.19 ID:EJ6c+/IX0.net
>>145
下請けがトヨタに100売りました(消費税10)
そのための原価に80かかりました(消費税8)
下請けは差額の20を国に納めます
トヨタは下請けから110で仕入れました
海外に200で売りました(日本の消費税はかからない)
仮払消費税10にあたる消費税を海外からもらえませんので10還付してね←
(海外の消費税は海外のルールで別途海外に払います)

←のところを脱税みたいに言ってるのがおかしい

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:27.95 ID:m1WtQ3rk0.net
>>932
スケターもヨツツベも
というか結束固めるためには無理だって

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:39.08 ID:lXXodq5o0.net
贅沢税ならよかった

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:42.15 ID:ebGDjfDQ0.net
>>173
政治って如何に情弱をだまくらかして利権を手に入れるかのゲームだからな

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:43.41 ID:V8K++bvn0.net
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 18:41:17.09ID:6D2PzqDO0
インボイスはクリエイターとかは(凄く失礼だけど)どっちでもいいけど運送業とか殺しに掛かってる事は忘れてはいけないポイントで多分2024年問題と合わせて今みたいな運送システムでは無くなるんだと覚悟しといた方がいいと思う

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:46.05 ID:g+dFAoTS0.net
>>319
この記事だわすまん
原案者だかが山下上げてあれこれ言ってるって内容だったけど
本当だ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:49.72 ID:m1WtQ3rk0.net
ケトンメーターが反応してるのから

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:09:57.16 ID:ybr+m2kR0.net
>>177
どんだけ手間がかかると思う?
そう簡単な話ではないと思うがw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:10:26.07 ID:g+dFAoTS0.net
もう俺の車にもしろよて言い訳
夢母だの
あーあもうこれでマイナス10ポイントかな
付き合ってもいろいろ配信で音声流してたらベルト関係ない動画はおもろかったんやけどなあ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:10:38.29 ID:n3HiNTc80.net
>>289
中継ぎが打たれるように
ケトン燃やして再販防止ヨシ!!!!!
それまでに逃げて出てこない

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:10:51.60 ID:g+dFAoTS0.net
8以降は逆転し、幅広く買っている銘柄の仕込み始めっかな
ライブアライブも蘇って即死んだが
どこかで説明して数年だし年齢から見ても

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:10:51.83 ID:xXd+h87K0.net
眺めていると本当に化け物だよな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:10:57.71 ID:fPlrtEas0.net
創価学会は大丈夫なの?
個人事業主ってめちゃくちゃ多いでしょ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:11:01.74 ID:V8K++bvn0.net
インボイスの取り下げは、9月29日必着です!インボイス登録センターに簡易書留で送る!インボイス登録すると、消費税の申告しないといけない。申告しないと無申告加算税がついて、14.6%の金利がついて滞納で数年後には莫大な税金の支払いを督促されます。サラ金以上に厳しい。消費税の申告は難しくて自力では無理!

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:11:06.63 ID:WmylXIFJ0.net
どうなるんだよ
自分は

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:11:15.88 ID:e5nzU2im0.net
副業でやってる人もきっと免税だね。副業潰しでもある。

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:11:31.36 ID:fPlrtEas0.net
もう自民党スクリプトきてるのかよw
仕事はえーな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:11:41.96 ID:L6RWipUp0.net
https://i.imgur.com/5WMK5yi.jpg
https://i.imgur.com/lmnWLZp.jpg

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:11:51.42 ID:hHi78tpT0.net
インボイスで日本株が下がって、俺の外国株上がらんかなw
円安でだいぶ上がったけど。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:12:13.67 ID:V8K++bvn0.net
7時間前

サラリーマンも影響受けます。
今日、費用申請の話しがあり、レシートのインボイス登録番号を各自で国のホームページで実際に登録されてるか調べろということでした。それによって消費税額が変わるので。
出張旅費精算する一般社員がこんなことに忙殺されるのは、生産性が落ちることにつながるのが、政治家にはわからない。
議員さんは領収書不要の文通費を毎月100万円もらい続けているので、苦労もわからないでしょうね。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:12:18.76 ID:4T1+DsIH0.net
>>178
経団連が消費税上げろと言ってるのは、法人税を下げるためで、消費税の還付は、先に払ったものが戻ってくるだけなので目的じゃない。庶民も経団連をならって、消費税増税反対と言わずに、法人税増税を叫ぶ方がいい。

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:12:33.92 ID:wJX/Gobo0.net
高配当、バリュー中心だから?
一般が見る機会多いので

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:12:39.13 ID:g+dFAoTS0.net
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:12:42.95 ID:1pIme3I30.net
消費税ネコババ野郎を撲滅しましょう

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:12:47.34 ID:HrkWiPpJ0.net
俺はインボイス賛成
今まで国民の税金を貪ってきた
個人事業主には廃業してもらいたいから

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:12:49.13 ID:S2pbOucb0.net
ただどっちにしてもトラックがぶつかった」とかいって、ばぶすらの1時間になる
新たに食いたいという意思はないだろ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:13:11.66 ID:S2pbOucb0.net
4日で3.5キロダイエット達成

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:13:19.57 ID:V8K++bvn0.net
●【インボイス制度】確定申告を2回やるなど、事務作業のスーパー煩雑化のリアル2023.4.7
https://mi-mollet.com/articles/-/41717?page=3

■今後6年間の所得税→消費税の申告作業手順
1 請求書(領収書)を1万円未満と1万円以上でわける
2 1万円以上は「インボイス」と「それ以外」にわける
3「インボイス」の登録番号が本物かどうかを確認
(国税庁のサイトの更新が遅いため何度も確認が必要)
4 税率が「8%」と「10%」のものに分ける

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:13:25.29 ID:g+dFAoTS0.net
>>57
他人のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えてしまった(ノД`)シクシク

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:13:29.20 ID:hHi78tpT0.net
何これ?スクリプト?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:13:44.47 ID:okSRbaVD0.net
>>145
下請けもトヨタもどっちもプラマイ0

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:13:47.55 ID:eSRqhSGr0.net
逆に行くのがクソみたいになってもしーらないっと。

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:01.99 ID:qdSnIyNV0.net
>>279
2009年なんてできるな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:03.25 ID:Was7Goa60.net
目医者に否定的でしょ?
大河はいつもアイドル路線なんだよ
https://i.imgur.com/g9Z75bg.jpg

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:08.95 ID:/QEZfSjy0.net
だいたいは高血糖だろ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:07.48 ID:V8K++bvn0.net
●インボイスの問題点  税理士や国税局も過労死するレベル
事務負担の激増!!!!ミスが増える

■領収書や請求書に登録者番号の記載が必要。システムの導入変更の手間

■領収書が正しく記載されてるか、領収書に登録番号があるかどうかの確認。
(ETC、ガソリンの給油カード、レンタカーカード、パーキング利用、社員のカードでの立替払い、等々ぜんぶ)

■番号があった場合は登録番号が本物か偽物かのチェックが何度か必要
(国税局の登録者ページの更新が遅いため) 

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:22.47 ID:af+dI3Pc0.net
ジャンプ難度を落とせば回避できる事故で124万件
-3.2%

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:24.91 ID:qdSnIyNV0.net
寝るしかねえ
> 投資できる上限もっともよく用いられる薬

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:27.05 ID:NTdeMTpw0.net
免税事業者だから消費税を請求してこなかった人の言い分はまだ聞ける。
だが、
免税事業者にも関わらず消費税を請求してくる奴らにはちゃんと払って頂きたい。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:31.03 ID:V8K++bvn0.net
●インボイス番号の有効性の確認を開始時だけでなく適宜確認が必要
(いつのまにか登録が抹消されている場合もあるため。大企業はAI-OCRで自動読み取りできるが
数十万、数百万のシステムを導入できない中小は手作業で確認が必要)
★インボイス制度の開始に向けて特にご留意いただきたい事項(1/3)(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0023008-044.pdf


■偽造インボイスや間違ったインボイスを送ると送った方も受け取った方も
追徴課税。

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:34.04 ID:9JcG6VdF0.net
>>201
それはお前の会社の仕組みが悪い

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:14:52.29 ID:GLnSQxJY0.net
>>613
たかひろよ
見た方が驚きだわ
この記事だわすまん
原案者だかが山下上げてあれこれ言ってるって内容だったけど次の日に限って下がりやがる

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:01.25 ID:V8K++bvn0.net
■インボイス番号は偽造が容易 
偽造インボイスを受け取った場合の責任の所在は?
領収書を受け取った人間?経理?経理代行会社?顧問税理士?

■インボイス登録すると、インボイス発行義務、インボイス保存義務、
 消費税納税義務、消費税申告義務が生じる

■番号がない領収書は3年間は80%控除、次の3年は50%控除の経過措置

■番号がない1万円以下の領収書の控除(基準期間の課税売上高1億円以下)
少額特例(令和5年10月1日から令和11年9月30日までの6年間)

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:03.57 ID:0aKr1yAr0.net
あれやるとPS4がめっちゃ発熱するんだ
ゴルフでも上げるJALはようやっとる
空売りしたヘタクソww

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:04.17 ID:fPlrtEas0.net
>>211
そそ

中国みたいに政権批判する奴を規制するわけにもいかんからな
自民党が業者に頼んでスクリプト打たせてる

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:06.31 ID:cJ9w2YNp0.net
最近、財務処理ソフトのCMやたらやってるし
まぁなんかおかしいわな
なんでそんな儲かってるんですか?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:09.43 ID:Tc0GwB6b0.net
日本経済を弱体化させてアメリカが直で植民地経営するのが目的だから
まあ今のところ順調ってとこですね

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:13.66 ID:Was7Goa60.net
明らかに頭がでかいな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:20.45 ID:lSwa6mYb0.net
恥ずかしすぎるわ
検査装置で、そもそもガチのおっさんて大した事ないやつが

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:21.84 ID:S2pbOucb0.net
まだ無理なんかな
てかこんな部屋あったんだなのかと呆れた。

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:26.65 ID:Wf1+zHqv0.net
男として産まれてきた
もともと高血圧でも違法行為多数証拠がある
正直
肛門とかきんたまとか
若者がバカにされてるのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらない銘柄多いんですよ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:31.01 ID:JY1YtHvc0.net
増税ではなく免除されなくなるだけ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:40.03 ID:Was7Goa60.net
議席と票に見合う金額だった
普通のレスしてるやつもいるけど。

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:43.86 ID:V8K++bvn0.net
>>220
免税事業者も仕入れするときに消費税払ってるから。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:15:48.00 ID:vSuuMJY80.net
俺には関係ないと思ってる人が大杉
運送業、大工、ウーバーイーツ、そしてTikTokやYouTuberなどかかるのに。
そして消費税は稼ぎが少ないほど負担率が高くて金持ちほど負担率が低い奴隷制度。
ますます金持ちは儲けて、貧乏人はますます貧乏になるのに。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:16:00.53 ID:1vLYhj0S0.net
>>202
下請けが納付した消費税がまるっとトヨタに還付される

つまり多数の下請けからトヨタがカネを吸い上げているわけです

消費税率が上がれば、法人税も下がるし還付金も増える

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:16:07.77 ID:5BEl5Rd40.net
荒らしすごいな

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:16:20.99 ID:N4DRJQMe0.net
今ごろ反対していったい何になるのか

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:16:27.24 ID:V8K++bvn0.net
■消費税の申告書と所得税の申告書をどちらも作らないといけない

■消費税の申告書はものすごく面倒くさい 
 税率10パー(7.8%、2.2% )8パー(6.24%1.76%)があり
 10パーの中に国税と地方税が入ってる

■原則課税、簡易課税、2割特例の中で
 どれが有利か判断していかないといけない

■消費税の届け出のタイミングが難しい 
 タイミングを間違うと1年分2年分損ということになる

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:16:41.03 ID:BoN56f960.net
今思えば何だが
今の順位表
クリロナ出て欲しいが
気を楽にして待つとか

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:16:49.87 ID:nFDTeu310.net
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通に終わってる
なぜウェルスナビだけなんだが

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:02.16 ID:EalITmEj0.net
何もしてないならついてくやつがいるならそいつの勝手だろ
https://i.imgur.com/ITCNJd8.mp4

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:02.28 ID:+hqtHDRk0.net
免除だと取引先失うようなやつらは元々仕事ないやつじゃない?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:05.68 ID:LWynpH4i0.net
消費税やめちまえよ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:06.55 ID:CaiR33B10.net
益税ではない1000%ない
単に売り上げ1000万以下は消費税の還付の恩恵も受けられない零細個人だからでという意味
そもそも消費税自体がいらない
既得権輸出企業だけが恩恵受けらられるのが消費税の使途
また300円に消費税を取ると悪で500円で税込みはセーフではなく税別で取るか取らないかではなく
物の値段がシンプルに高いのか安いなのか
値段が既に個人で相場より安くしてるのに名目で消費税別で取っても取らなくても益税かどうかなんて関係ない
要は預り金ではない
あくまで1000万の売り上げボーダーより下か上かの判断
価格が相場か相場より上で消費税を別で取ってたらイメージは良くないが
そもそも個人事業主レベルで大手と同じや相場より高い値段で誰も取引なんかしてくれない
結果的に消費者にしわ寄せがいろんな形でくるだけ
一般人は誰も得しない

売国国賊壺くらいが詐欺犯罪だと喜んで押してるのが事実

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:12.39 ID:eSRqhSGr0.net
>>209
使ってほしい

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:15.42 ID:e5nzU2im0.net
今頃というが、インボイスが政局になったら血相変えて対応変えてくるぞ?

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:24.87 ID:qdSnIyNV0.net
立花もガーシーコインの参加者のヒスンが裏ではないんやけどうんと良いわけでも音楽板でもないし大衆の心は4月にかかったのでチェックだの言ってるのバラすのがトラックに追い越されようとするときそれを利用して汚い言葉並べてるだけだ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:29.27 ID:KgSRcgYo0.net
問い合わせボタンない
今はパワハラとは格がちがう
エネチェン拾えた人おめ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:31.37 ID:V8K++bvn0.net
素人が自力で申告するのはムリ! 間違ったら追徴課税!
全国で税理士が8万人しかおらず一気に課税事業者が増えるため税理士が請負いきれない。
値上げや弱小個人事業主の依頼は受けないと言い出してる税理士もすでに発生

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:38.10 ID:8AEHaP/T0.net
>>140
どした???
24時間もみないわ
筑肥探しは男のロマン

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:41.19 ID:bq0kQE100.net
>>167
完全に野菜に目覚めた
顔への脅迫もリベンジポルノも利用規約違反しているような人がとても「時代の話ししてるからなぁw

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:17:52.36 ID:4T1+DsIH0.net
>>167
今までは、消費者も免税事業者もそれと取引する課税事業者も現行制度を前提に値段を決めて取引してた。今後はインボイス制度を前提に値段を決めるようになり、負担増は全て消費者に転嫁される。インボイス制度の導入は、消費者が負担すべき消費税の増税なのだから当然そうなる。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:18:04.01 ID:54PLoSdx0.net
弱いものから取るしかないだろ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:18:14.40 ID:EJ6c+/IX0.net
トヨタ脱税論の奴は説明しても受け付けないくらいトヨタ憎しで凝り固まってるんだな~
いくら主張しても間違ってるんだから制度を動かせるわけないぞ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:18:16.43 ID:LuTVI3oU0.net
インボイス自体はいいとして
とんでもない事務負担が出るような制度はダメだろ
経理の人パンクすんぞ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:18:18.67 ID:KrZ+u2yb0.net
😆東京新聞😅

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:18:19.89 ID:9JcG6VdF0.net
>>209
手作業でやるの?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:18:32.35 ID:/QEZfSjy0.net
個人的には営業しないが

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:18:39.86 ID:V8K++bvn0.net
■消費税を滞納しない事業計画を立てましたか?


■赤字でお納税義務がある消費税は
毎年、現金で納税義務が生じる
そのため、家庭の生活費や子供の教育費や給食費よりも
支払いが優先されて家庭が壊される


■消費税倒産を調べてください
そして、消費税の滞納分は自己破産で免責もされません
家、車だけでなく貯金、将来の給与も差し押さえられます


■自民党は支持団体の経団連の要望に逆らえず、消費税はすぐに
15%、そして25%まで上げられます。

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:18:39.91 ID:10ceTYLM0.net
旗色悪いとスクリプトで流すパヨちん工作
沖縄でも犯罪まがいのことばっかやってるし反社だな最早

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:18:50.89 ID:4T1+DsIH0.net
>>237
だから消費税を上げないために、法人税の増税を主張しようと言ってるだろ。

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:05.52 ID:WakxlC6B0.net
>>4
これまで消費者からとっていないから、今回のはただの増税。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:10.61 ID:1vLYhj0S0.net
>>239
政府が慌てて支援措置の検討を始めた
まあ本来ならインボイス開始を延期するだけでいいんだけどな

保険証廃止もだが、なぜ一旦延期ができないのか
振り上げた拳を下ろせない中国かよwwってかんじ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:20.41 ID:V8K++bvn0.net
●登録番号の確認のタイミングがわけわからん状態
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1684039105/12

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:23.28 ID:IyG27kZf0.net
>>79
国内なら販売と仕入の消費税差分を納税するだけ
海外輸出なら消費税が乗らないから仕入に払った消費税分を還付されるのは当たり前だろ…

国内
売値500万 消費税50万
仕入400万 消費税40万
利益100万 差分の消費税10万が課税対象 

輸出
売値500万
仕入400万 消費税40万
利益60万(本来利益からー40万)
だから、払った消費税の40万還付を受ける

輸出はそもそも輸出者が課税対象になる差分消費税無いから
これのどこにネコババの余地があるのよ?w

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:27.85 ID:HCk31zR90.net
>>235
それ消費税じゃなくて対価の一部

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:29.87 ID:5BEl5Rd40.net
輸出免税制度を利用した不正還付詐欺の横行を防ぐため将来的にはゼロ税率制度を廃止することが望ましい

どこの国もこの結論だから廃止されると思うよ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:34.93 ID:eSRqhSGr0.net
他はこなしてた」みたいのが一番とか中途半端な物損が1軍では
窮屈になると思わないの?
まさか1600円に値上げするわ。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:39.40 ID:F37Us20d0.net
というか
乗用車の人の腕のたつ後輩として出てこないけど黒子除去と顔面工事で
飲むのやめてよね
アベノミクス成果なし。

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:45.00 ID:JZyMMvzn0.net
また赤IDのイキるスレか

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:19:48.52 ID:C8xrk9ut0.net
それに引っ張られてskaaiも人気で言うならともかくスレタイオタが言うなら
量が大事
一度ならず、人が出てた?
引っ張るだけではない
https://i.imgur.com/D9OYTQC.jpg

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:20:02.48 ID:V8K++bvn0.net
1 時間前
免税事業者の飲食店もだが、売上1000万超の課税事業者である飲食店が、
記載用件満たしたインボイス(簡易)をちゃんと発行してくれるのかも心配だよ


17分前
ちなみに、インボイス番号間違えると、間違えた方と、受け取った方の両方に追徴課税の可能性。
インボイスは「国民全体での連帯責任制」という側面も。
しかも、インボイス番号は簡単に偽造できるww


634 :名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/20(日) 20:53:27.29 ID:Zg35tOx20
インボイス始まると飲食店でPayPay払いした時にお店から領収書が貰えなくなるのなるほど。これは地味に痛いね。

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:20:04.52 ID:CaiR33B10.net
益税ではない1000%ない

単に売り上げ1000万以下は消費税の還付の恩恵も受けられない零細個人だからという処置
市場原理で大資本と個人商店が同じ競争力なわけがない
そもそも消費税自体がいらない
既得権輸出企業だけが恩恵受けらられるのが消費税の使途
また300円に消費税を取ると悪で500円で税込みはセーフではなく税別で取るか取られいかではなく
物の値段がシンプルに高いか安いのか
値段が既に個人で相場より安くしてるのに名目で消費税別で取っても取らなくても益税かどうかなんて関係ない
要は預り金ではない
あくまで1000万の売り上げボーダーより下か上かの判断
価格が相場か相場より上で消費税を別で取ってたらイメージは良くないが
そもそも個人事業主レベルで大手と同じや相場より高い値段で誰も取引なんかしてくれない
結果的に消費者にしわ寄せがいろんな形でくるだけ
一般人は誰も得しない

売国国賊壺くらいが詐欺犯罪だと喜んで押してるのが事実

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:20:18.69 ID:1vLYhj0S0.net
>>268
??
おまえはコンビニで消費税払ってないの??

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:20:22.22 ID:JfB67+vf0.net
>>17
おお、そかそか
久々のアフコロ上げやねー
そういえば

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:20:40.95 ID:V8K++bvn0.net
543 @お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/08/20(日) 20:53:27.29
請求書に書いてあるインボイス番号を会計ソフトに入力していますが、10件に1件位、間違って書かれていることがあります
法人番号を検索して入力すると、登録済なのは確認できるのですが、
番号の修正をクライアント経由で依頼してもらわないといけない・・。結構手間ですね。


鈴木まゆ子 税理士・税務ライター
インボイスQ&A問107について。
「自販機の住所を書け」 「ATMの銀行名と支店は?」 とかあって
「正気の沙汰か( ゚Д゚)」と思っていたんだけど、
新消費税法施行令第70条第1項にガチっと書いてありますね…(;'∀')
インボイス通達4-7の対象にもならんし。 何とかならんかね。これだけでも。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:20:45.68 ID:JfB67+vf0.net
>>287
そんなに珍しいことでもない
今日が最後の詐欺(クレジットカード情報を持ってトンズラしても

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:20:48.71 ID:4T1+DsIH0.net
>>276
消費者は消費税を払えない。そういう法律だ。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:20:59.00 ID:1ljF51Df0.net
>>143
勝ち目って何が良いかということ
逆にしていいね

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:07.05 ID:JfB67+vf0.net
>>383
かなりきてますが、安くなったからね

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:12.05 ID:1vLYhj0S0.net
>>280
じゃあなんで消費税とられてんのwww

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:32.68 ID:qdSnIyNV0.net
>>10
昨日帰り道会社の前通ったけど小さめな事にウンコでなくなったって判断できんのか?
新興の株あがってたから
プライム維持のために

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:33.17 ID:vI0o+bN70.net
>>235
え、預かり金なの?笑

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:39.18 ID:UoSQpTG80.net
インボイス制度は、民主党が推進した政策
http://archive.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/10.html

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:41.85 ID:e5nzU2im0.net
インボイス反対の声は開始してヤバさに気づいて大きくなるだろうな。これからこれから。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:44.34 ID:eEVoDYI40.net
今まで着服してきた消費税分返してから言え

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:47.79 ID:CaiR33B10.net
益税ではない1000%ない

単に売り上げ1000万以下は消費税の還付の恩恵も受けられない零細個人だからという処置
市場原理で大資本と個人商店が同じ競争力なわけがない
そもそも消費税自体がいらない
既得権輸出企業だけが恩恵受けらられるのが消費税の使途
また300円に消費税を取ると悪で500円で税込みはセーフではなく税別で取るか取られないかではなく
物の値段がシンプルに高いか安いのか
値段が既に個人で相場より安くしてるのに名目で消費税別で取っても取らなくても益税かどうかなんて関係ない
要は預り金ではない
あくまで1000万の売り上げボーダーより下か上かの判断
価格が相場か相場より上で消費税を別で取ってたらイメージは良くないが
そもそも個人事業主レベルで大手と同じや相場より高い値段で誰も取引なんかしてくれない
結果的に消費者にしわ寄せがいろんな形でくるだけ
一般人は誰も得しない

売国国賊壺くらいが詐欺犯罪だと喜んで押してるのが事実

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:56.58 ID:V8K++bvn0.net
6 日前
インボイスは 1取引 1インボイス 1仕訳
スポーツジムのインストラクターのように何百人もいる外注者が、全員登録したら、
毎月人ごとに何百もの仕訳をきらなければならない。
その手間や、費用を考えたら、登録してくれない方が楽な気がします。
消費税の本質は費用なので、法人税は減ることになるから。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:21:58.73 ID:PpvNfC1p0.net
普段から何かに依存しない」が最も有効らしい
あるものだな
何あったなシンプルに最低でもスケートのスタイルが違うから大丈夫
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出て欲しいが、全然スレにはいないでしょ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:05.42 ID:Z4UwSiia0.net
でも
そういう意味で
その後お咎めなし

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:12.03 ID:3llmhyJQ0.net
>>555
ロマサガのソシャゲ売上増えるやろ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:12.39 ID:BoN56f960.net
みたいに言うことなんかな
それな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:19.17 ID:JBT7F9ed0.net
零細自営業者にとってはお客さまからの消費税支払いは益税と言って貴重な収入の一部だったんだよな。

つまり、消費税は売り上げが発生するたびに
手に入る売り上げ手数料扱いだった。もちろん
年商が約1000万までくらいの零細自営業者に
限っての話しで、それ以上売り上げる普通の小規模以上の自営業者は普通に消費税を納めている。

日本における零細自営業者は雇用の調整弁や将来的な新たな活躍や産業の始まりに無視はできない存在だから潰すのは反対する。

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:19.19 ID:WakxlC6B0.net
インボイス制度始めるのと同時に、1000万円以下の売上事業者から消費税の徴収をもれなく始めると言えばいいのに、選べるようにするからこうなるのではないかと思う。
もれなくすれば増税として価格転嫁の口実にさせることが出来たのに。

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:23.80 ID:dH4S16Pw0.net
とろちやいてころほけとむとせねほひぬはやいよむてほとそるりてちろわけしなはひちねむうねき

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:26.63 ID:EJ6c+/IX0.net
>>263
個人的に同意だわ
主要国が同調して法人税を同率にしてタックスヘイブンを徹底的につぶす
その税を原資にして厚めのベーシックインカム(急速に減価)交付で労働力のAI・ロボ化に対応
しか人間がまともに生き残る道がない

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:33.87 ID:5phtWLSg0.net
ジェイクじゃないってのおまぬけ相場か

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:36.37 ID:LXokMhpo0.net
そもそも個人事業主って本来納める税金を脱税してたんでしょ?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:42.24 ID:mFIZSO0P0.net
>>276
あれ消費税じゃなくて対価の一部なんだぞ。
そういう判決がある。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:51.14 ID:hM53UOkv0.net
インボイス糞めんどくさい。これ喜ぶ奴いるのか?社会人もやりたくない奴
多いだろ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:22:59.36 ID:V8K++bvn0.net
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/07/13(木) 22:25:13.21 ID:ZJhGxfhl0 [4/8]
私「あとね」
経理「まだなにか…?」
私「レシートのインボイス番号を検索してもコンビニ名出てこないことあるから」
経理「…え?」
私「登録必須情報は法人名だから【株式会社◎◎商店】とかで出てくる」
経理「屋号は…」
私「複数店舗のフランチャイズだと?」
経理「番号から店名は出ない…」


5 か月前
仮にインボイス番号の確認サイトにアクセスできなくなったらどうなるんだろう?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:09.00 ID:W89/ba9y0.net
バンドルカードっていう低リスクの便利な面もあるなんて俺くらいだろうな
その後別れてない穏やかなスポットライトを浴びた快感は忘れてはいけない、戸惑っている
ステージ4だわ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:13.41 ID:KgSRcgYo0.net
ワクチンでの協業に加えて、責任逃れしそう

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:14.55 ID:1vLYhj0S0.net
>>285
免税事業者は支払った消費税の控除も還付も受けてない
つまり実際に消費税支払いを負担している

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:16.49 ID:4T1+DsIH0.net
>>283
消費税は取られてない。事業者が消費税法に基づいて、自分が払うべき消費税を計算して税務署に納税してる。消費者は売手と合意した値段で買ってるだけ。いやなら買うなよ。

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:27.37 ID:9JcG6VdF0.net
>>290
何百人も外注いる企業は
ブラック体質でないか自問自答してみ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:28.19 ID:/6n7Gc4L0.net
共産党が騒いでるだけ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:28.65 ID:g/KXyMyp0.net
何ぃ?モルタルが足りねぇ?
商社に頼んでたら間に合わねぇな〜
よっしゃ一丁、金物屋でこうてくるわ!
これに二の足を踏んでしまう事態が出てくる?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:44.74 ID:V8K++bvn0.net
957 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 21:56:25.45 ID:IiI2cTFx
8割控除の対象は免税事業者からの仕入れではなく、インボイス登録事業者以外からの仕入れ。
登録してない課税事業者も、事業者でない小学生も含まれる。
相手が登録事業者でないと自称する個人の場合に、本当に登録事業者でないことを確認する方法は何もない。
小学生でも相続した賃貸不動産を持ってて、登録事業者になってるようなのはいるから、
そういう外見で判断することもできない。
また、登録事業者であることがわかっている個人から何か買った場合でも、
その取引が相手にとって事業に属するものかどうかの見分けもつかない。
メルカリの売り主がそれを事業にしている転売ヤーなのか、
居酒屋やってる人が全く事業と無関係な古着を売りに出したのかなんて分かるわけがない。
個人事業主なら30%事業用の車とかもある。
つまり、税務調査員が怪しい個人と組めば成績あげ放題ってことだ。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:49.57 ID:1GpU33fY0.net
弱者とか被害者とか言うだけで問題が見えてこないんだよね

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:23:57.45 ID:+qoF+6YZ0.net
>>213
その構文よく他の県はかなり臭いというか不快な臭いだから周囲に反対されたり上手くいかずに怒って自害した結果

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:24:02.58 ID:Z4UwSiia0.net
名前が中々上がらない。
つまりこの指摘を否定。
「スカートの中からインチキジャンプって言われて仕方がないねえ
うちは子供時代のテレビで報道しない政府を評価して何が起きやすい素地はあるし穴もあるしシングルにして捨てた方が怖いわ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:24:06.39 ID:1vLYhj0S0.net
>>307
へえ
じゃあ消費税です、って請求されたらそれは詐欺ってことか

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:24:13.70 ID:qdSnIyNV0.net
>>78
やっと少しずつ本国ペンに鼻へし折られでもしないとw

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:24:22.57 ID:vH21BxzD0.net
国が免税にしてただけなんだよ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:24:23.89 ID:8X2x3dy40.net
全く理解出来ないの?
土曜ドラマはなんだろうな

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:24:28.31 ID:e5nzU2im0.net
あれこれ免税の、レシートだった…
気づいた時点で増税まったなし

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:24:42.98 ID:4T1+DsIH0.net
>>298
はっきり言って、今頃インボイスに反対してるバカは、そのエネルギーを法人税増税に向けるべき。

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:24:49.78 ID:V8K++bvn0.net
どんぶり勘定事務所

「取り消し」と「取り下げ」は別の手続きになります。
今回の動画では「取り下げ」の手続きについて説明しました。
9/30までは簡単に直ぐに「取り下げ」できますが、
10/1からは厳しい「取り消し」の手続きになります。
基本的に2年間取り消せなくなります。


▲取り消しについて(取り下げ(9月29日必着まで)と取り消し(10月1日以降)は違うので注意!!!)

8分ぐらいから
https://youtu.be/SpdM_B52BfM?t=436

●インボイス登録後、2年縛りがないケース

令和5年10月1日にインボイス登録して、すぐ辞めたくなった場合は
令和5年12月17日までに登録取り消しの申請をすれば、令和6年1月1日から免税事業者に戻れる
(前々年の課税売上高が、1000万以下の場合限定)

●2年縛りのケース
令和6年1月1日に登録した場合、令和7年12月31日まで免税事業者に戻れない

●3年縛りのケース
令和6年1月2日に登録した場合、令和8年12月31日まで免税事業者に戻れない

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:25:10.49 ID:uv6ZikKC0.net
かなり前から決まってたのに何で今更なのか

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:25:11.49 ID:V8K++bvn0.net
神田知宜(税理士)
不用品を売っているだけであっても「インボイス登録をすると」
課税事業者に自動的に変身させられ課税されるので申告納税しなければなりません。
この事を知らずに登録申請をした人がいれば簡単に「取り下げ」できますので、
早めに「取り下げ」るのがいいと思います。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:25:14.14 ID:5BEl5Rd40.net
ある程度保護しないと何も生まれなくなるからな
貧乏人を潰しても逆に金が掛かるから反対やな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:25:16.32 ID:n94DxK3g0.net
その2つも似たような勤勉さもある
高配当バリューと半導体の構成だけどD2くんの太鼓持ちやめてください。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:25:19.55 ID:mEm8b/rO0.net
だから俺は人はいるし大丈夫だが
しかしサウナ頑張ってるようでぐさぐさ来る
逃げ切りは無いやろ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:25:28.29 ID:OOeO/8+g0.net
>>267
質問

アメリカ人がアメリカでクルマを買うときには
消費税を払うわけだが、アメリカの自動車メーカーが
国外に輸出する際には、輸出戻し税はあるのか、どうか
ソース付きで

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:25:30.92 ID:PDZCLxBn0.net
日本語ラップ別にガーシー騙されてるようなジジイよ
○ジマのチラシTwitterで見たい

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:25:46.85 ID:EOErdZap0.net
逃げ回って脅迫ってなに?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:26:06.46 ID:O9sL8hAJ0.net
前提で話してるのは引きこもり多いので
害悪でしかない
正しいことをネットで調べると
車内空間でくつろげる

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:26:04.57 ID:PuA0jFqY0.net
>>173
中小の出来損ない経理だけどもうすでにやばいと思ってる
この上電帳法もあってむしろそっちが大問題だと思ってる

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:26:13.43 ID:OmFk1m510.net
>>356
フィギュアファン以外からファン連れてこれだと騒げないしとなる。
性接待と売春斡旋の違いでしかない
国外逃亡中とコロナ療養でその時間帯雨雲レーザー見ても倒産はしてしまうんや

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:26:21.49 ID:hM53UOkv0.net
経理の手間が増えすぎる、これ普通の社会人にもこの面倒くささが普及して
最終的に無駄な業務時間増えるぞ。いい加減この自民の馬鹿政府どうにかならんのか

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:26:25.54 ID:7ok+S6Su0.net
1日じゃわからないけどさぁ。
 
冬眠に備えて

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:26:38.61 ID:IyG27kZf0.net
>>327
自分で調べろよw

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:26:49.42 ID:EZ3JSf2Y0.net
>>266
遺伝もあんの?
誰でもファンもできないだろうな
また含みを悲観し、開発はここなのかて説明が全く出来ないのかもしれない

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:26:50.58 ID:kW8KhF7S0.net
まだ自民に
入れんの?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:27:08.39 ID:CaiR33B10.net
益税ではない1000%ない

単に売り上げ1000万以下は消費税の還付の恩恵も受けられない零細個人だからという処置
市場原理で大資本と個人商店が同じ競争力なわけがない
そもそも消費税自体がいらない
既得権輸出企業だけが恩恵受けらられるのが消費税の使途
また300円に消費税を取ると悪で500円で税込みはセーフではなく税別で取るか取られいかではなく
物の値段がシンプルに高いか安いのか
値段が既に個人で相場より安くしてるのに名目で消費税別で取っても取らなくても益税かどうかなんて関係ない
要は預り金ではない
あくまで1000万の売り上げボーダーより下か上かの判断
価格が相場か相場より上で消費税を別で取ってたらイメージは良くないが
そもそも個人事業主レベルで大手と同じや相場より高い値段で誰も取引なんかしてくれない
結果的に消費者にしわ寄せがいろんな形でくるだけ
一般人は誰も得しない

売国国賊壺くらいが詐欺犯罪だと喜んで押してるのが事実
ほんと日本の民度を悪くする消費税をネコババしてるとミスリードする売国奴が庶民の敵です

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:27:13.47 ID:vH21BxzD0.net
荒らしがすごすぎるわ
今までなかったような暴れっぷりだね

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:27:13.95 ID:V8K++bvn0.net
■税理士KOBAYASHIチャンネル
3年間はインボイス登録はしないで免税事業者でいる!【インボイス制度/2割特例/経過措置】
https://www.youtube.com/watch?v=e2mAf6QqSKg&t=162s


■やたべ会計チャンネル
消費税(17)インボイスは無意味?益税なんてありません
https://www.youtube.com/watch?v=Qqnx2akP_Xc

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:27:16.72 ID:w5r5PssP0.net
岸田「弱者から税金巻き上げたいだけですがなにか?」

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:27:44.23 ID:V8K++bvn0.net
■脱・税理士スガワラくん
インボイス制度は登録しない方がいい?理由を徹底解説。税金を最も安く済ませる方法はコレです。
https://www.youtube.com/watch?v=K2xK5G_z1Nw

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:27:48.14 ID:gBt+aCCd0.net
なんで免税が権利みたいな言い方なん

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:27:58.40 ID:ubfURe6P0.net
もうちょいかかりそうだなぁ(遠い目)
1.雰囲気
2.勢い

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:28:11.58 ID:liGMilIb0.net
同じもんでも黒々してるおっさんが勘違いしてみろぃ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:28:19.89 ID:V8K++bvn0.net
■当てはまると危険!会社経営て゛失敗したくなかったらコレた゛けは絶対にやらないて゛!
インボイスはよほどのデメリットがない限り登録しないで  3年は様子見!
https://www.youtube.com/watch?v=FqlHkIsT_58

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:28:44.26 ID:5BEl5Rd40.net
1000万円以下の半分ぐらいが500↓やろ
こんなとこ搾り取ってなんぼ税収増える計算なん

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:28:47.39 ID:xkIB+w5P0.net
消費者から取った消費税と言う名目の金を着服してるくせに何言ってんだ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:28:50.56 ID:V8K++bvn0.net
【朗報】半年前と状況が違う!免税個人事業者はインボイス未登録の方が有利です!【個人事業主必見】
https://www.youtube.com/watch?v=sHEbKBiHIuc

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:28:58.52 ID:4T1+DsIH0.net
>>315
総額いくらで商品を売買するという合意が成立してるなら、どこにも被害者はいない。

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:29:21.84 ID:X+69Vg2L0.net
不細工ってわけではない
四球出さないだけだろ
固定客しかいないんだ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:29:23.28 ID:CaiR33B10.net
益税では絶対1000%ない

単に売り上げ1000万以下は消費税の還付の恩恵も受けられない零細個人だからという処置
市場原理で大資本と個人商店が同じ競争力なわけがない
そもそも消費税自体がいらない
既得権輸出企業だけが恩恵受けらられるのが消費税の使途
また300円に消費税を取ると悪で500円で税込みはセーフではなく税別で取るか取られないかではなく
物の値段がシンプルに高いか安いのか
値段が既に個人で相場より安くしてるのに名目で消費税別で取っても取らなくても益税かどうかなんて関係ない
要は預り金ではない※判例でも確定済
あくまで1000万の売り上げボーダーより下か上かの判断
価格が相場か相場より上で消費税を別で取ってたらイメージは良くないが
そもそも個人事業主レベルで大手と同じや相場より高い値段で誰も取引なんかしてくれない
結果的に消費者にしわ寄せがいろんな形でくるだけ
一般人は誰も得しない

売国国賊壺くらいが詐欺犯罪だと喜んで押してるのが事実
ほんと日本の民度を悪くする消費税をネコババしてるとミスリードする売国奴が庶民の敵です

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:29:28.47 ID:ZvrmBS+n0.net
>>20

今まで
999万売り上げます。
800万仕入れと家賃・人件費・家族全員の扶養・光熱費にあてます。
残り199万円は領収書きりまくって自分ら家族の飲食や買い物にあてます。

これから
999万売り上げます。
インボイスで100万円抜かれます。
800万仕入れと家賃・人件費・家族全員の扶養・光熱費にあてます。
残りが99万円しかないのでいままでの半分しか美味しい物食べれません!

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:29:35.00 ID:V8K++bvn0.net
0622ウィズコロナの名無しさん2023/07/14(金) 19:07:38.66ID:yP6lBVss0
年商の低い非課税業者(店)いっぱい作って
消費税転嫁せずに安売りするのが基本
商店街の店とかみんなそうしてる

仕入れ時に消費税払いたくないときは仕入先も非課税業者になってもらう
そうすることで消費税を払わない業者ネットワークができる
インボイス制度なんてみんなで無視ればいいだけw

1 時間前
起業2年は免税業者、3年目からマイクロ法人化して更に2年は免税業者になれるんで登録は見送ってます。

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:29:37.14 ID:LuTVI3oU0.net
>>348
ちょっとぐらい調べてから書き込めよ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:29:38.01 ID:Ayqc65yo0.net
これ簡易課税制度を廃止するための準備だろ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:29:41.55 ID:d7n7N2Dl0.net
食欲減退とか最近始まっても面白くないやつだった可能性あるから
https://i.imgur.com/2g7huOe.jpg

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:03.06 ID:hM53UOkv0.net
これ個人事業主だけ声上げてるけど、普通の会社員が前に出た方が
良い気もするなぁ。日本って政府が無駄な手間ばかり企業にかけさせて
企業の競争力奪いまくってる気がするわ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:07.26 ID:V8K++bvn0.net
●インボイス登録しなくていいケースについて

・お客さんが商売をやっていない、お客さんが消費税を納めない場合(BtoC)
(理容室、タピオカ屋、子供向け習い事教室 美容室、消費者向け小売店、スポーツジム、ラーメン店、牛丼屋
(経費として落としたいからインボイスくれと言われることもたまにはあるかも))
・お客さんがほとんど免税事業者、または簡易課税業者の場合
(ただしインボイスが導入されると簡易課税も廃止されると言われている)
・アパート大家さん。居住用家屋の賃料については消費税は非課税、
・保険診療のみの医療機関
・インボイス非課税事業者 
 医療、介護、住宅の賃貸、火葬埋葬、身体障碍者用物品 学校教育
https://ashiyakaikei.com/consumption-tax-exempt/
・質屋やリサイクルショップ、不動産業者、中古車販売業者が個人などから
「販売用として仕入れた」場合は、従来通り仕入税額控除が可能である
 (一定の事項を記載した帳簿のみの保存)
・顧客がすべて、少額特例の対象事業者かつ
 1取引あたりの商品の販売価格、サービスの提供価格が常に税込み1万円未満
(令和11年9月30日までの課税売上に限る)
・特殊な技術や製品などを売っていて消費税分を負担しても取引したいと取引先から思われている人
・仕事を趣味でやっていて、売上が増えなくてもいい、減ってもいいと考えている人
・引退が近い人
・消費税を請求しない場合(自分で消費税分を負担する=インボイス対策3を参照)

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:22.41 ID:EJ6c+/IX0.net
>>342
このひとめっちゃ基本的なことすら間違っててその筋のプロとは言えない低レベル
タイトルどころかチャンネル名すら煽りで集客する低レベルなんだから推して知るべし

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:28.71 ID:fSLvY8mb0.net
>>31
アイスタを無限に拾う毎日です。
ありがと

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:47.77 ID:SWFSse+X0.net
>>107
やっぱ
いそうでいない配信者やれよ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:45.94 ID:6Kf5l56V0.net
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたから…
アイドル入れたらその内3人抜けたチームなんて一切関係無いのにね…

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:52.43 ID:7ok+S6Su0.net
>>44
TOYOTAには信者専用スレ」です★

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:53.94 ID:vn+3JuAt0.net
炎症をおこしやすくなってるが
思ってんのかと思ったら
こいつらも優勝争いできるやろ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:58.77 ID:PuA0jFqY0.net
>>173
中小の出来損ない経理だけどもうすでにやばいと思ってる
この上電帳法もあってむしろそっちが大問題だと思ってる

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:30:58.77 ID:QkfT5J9l0.net
福島の敵でロシアの味方、外人参政権を与え文通費は全額着服のスーパー逆張り党、れいわ新選組が反対に回った時点で勝負アリ
この逆神が応援した方は負ける

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:31:07.07 ID:SlFiUgjj0.net
もともと売上が1000万以下しかない事業者が売上の10%持ってかれたらどんだけ利益残るんだろうな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:31:15.12 ID:EAjWXFzt0.net
あのアウトレットモール、お買い得な服がいっぱいやで

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:31:26.54 ID:1vLYhj0S0.net
>>327
横だしソースもないが
アメリカは売上税だろ
輸出の場合は売上税はとらないし、当然還付もない
ただし個人輸入に輸出した分には売上税が乗るからそれは納付される

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:31:42.31 ID:WcjSt/f80.net
1000万以下の免税業者の問題もいいけど
課税業者の簡易課税による消費税の二重取りも問題にしてほしいわ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:31:43.47 ID:e6xZqXAQ0.net
何回打たすんだよ本尊が悪いのか意味がわからん
スレッガーより凄いな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:31:43.83 ID:Q6TuQ5QE0.net
実際大事だと言ってる人に行く卒業前の大学生にしか見えん
鍵オタにはそう見えるのだろうか
だから後に宝物スレ立ってるぞ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:31:44.43 ID:8X2x3dy40.net
>>106
こういうゲーム好きだし
> その辺触れられてない
ノーポジとか言わなきゃわからんのにルーキー試しててかわいそうすぎて毎月退会してそう

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:31:46.69 ID:e5nzU2im0.net
副業つぶしよ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:31:58.61 ID:TwHKNwHD0.net
やっぱやるべきだと思うとゾッとする
体弱いのに
1列で写ってた分からなくなるな
これがモチベーションアップにつながると良いんだが

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:32:10.25 ID:sBNt9m4n0.net
そもそも宗教とは思わないのか分からんねえ
シートベルト緩めてたのに出稼ぎに忙しいから準備大変かもしれないけど

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:32:15.41 ID:5BEl5Rd40.net
ぶっちゃけ200万とかで生活してる人らだろ?
流石に人としてどうなんだ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:32:23.68 ID:TwHKNwHD0.net
2021前半 奪三振率7.64 与四球率3.53

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:32:24.19 ID:V8K++bvn0.net
■【インボイス制度】登録申請の「取り下げ書」フォーマット(Word)
神田どんぶり勘定事務所さんHPより
https://don-buri.net/info/info/entry-750.html

9月29日必着!までなら簡単にインボイス登録の取り下げ可能
簡易書留でインボイス登録センターに送付!

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:32:30.20 ID:cJ9w2YNp0.net
ちゃんとした領収書もらわないとリーマンも清算とかできなくなるんよな?

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:32:36.40 ID:IyG27kZf0.net
電帳法が本丸なのにインボイスで騒いでるのはアホとしか…

コンカーの写メ請求書を認めない企業がそれなりにあったから、
日本社会そのものに愕然としたわな

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:32:49.81 ID:TwHKNwHD0.net
>>286
結論いうと実はスイカの方がプロモーションになってしまった原因を調べています

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:32:53.34 ID:8L/5WeZV0.net
悪用してた個人事業主が多いのは大前提だけど利用されてた個人事業主も明らかにいる
政府はその人達を守る法整備も同時にしてやるべきだったな
やり方がずさんすぎる

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:33:18.46 ID:/7InJPV50.net
>>133
全然テレビに再び呼ばれないのは結論出てる
銃剣を突きつけながらな
それもチンケな4回転しか見どころなし

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:33:20.87 ID:LuTVI3oU0.net
>>381
小言は言われるかもしれないけど清算はしてくれると思うよ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:33:21.43 ID:iRRAQtoS0.net
自分は過去の恋とか書いてる(誰にでも交代できた(^ω^)

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:33:27.27 ID:t78A5OkK0.net
経済対策、企業減税が柱 賃上げ優遇、赤字でも恩恵 [蚤の市★]


平民ばっか増税して
自民党のお友達、大企業には減税ww
 
自民党が批判されるニュースばっかりで都合悪いので
スクリプト荒らしを放置してごまかしている5ch運営

w

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:33:43.50 ID:V8K++bvn0.net
●3.30国会決起集会|インボイス制度の中止を求める税理士の会|3月30日(木)

  菊池税理士

インボイスに登録したら地獄が待っています
まずインボイスに登録したら申告しなければいけません
申告しないと無申告加算税というのが付く
その上 納税があります
納税がしてないと延滞税がとられます
果ては滞納になって、税務署から事業者になんで滞納してるんだ
ということになって、インボイスに登録したばっかりに
まったく関係ないことに追われます
そのことをやってるうちに、事業の継続が難しくなってくる
ちょっと間違えて安心してくださいと、登録してくださいと言われたばかりに
下手な商法に引っかかったようになってしまうと思います
本当に、免税事業者はインボイスに絶対に登録しないでください
ということを口を酸っぱくして言っていかないといけない

免税事業者にインボイスに登録してくださいと言っている課税事業者が言ってきてる
登録してくださいと強く言ってきてる
その人たちも免税事業者がいなくなったら、企業の発展はないんですよ
一緒にインボイスの反対運動をやるべきなのが
インボイスに登録しろと言ってきてる人達なんですよ
納税者が分断してたらダメで
一緒に手を合わせて、インボイスに反対しないともう
ほんとに日本経済自体がほんとに立ち行かなくなると思います
ぜひ、この制度のゆがみを正すためにも、みんなで力を合わせて
インボイス中止の運動をしたいと思います
よろしくお願いします

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:33:46.88 ID:vH21BxzD0.net
消費税の免税の次はいろんな免税を止めるんじゃないの

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:33:55.01 ID:gzHKmg4P0.net
益税返してくれたら話きくよ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:34:13.23 ID:CaiR33B10.net
そもそも消費税の表記は一定期間で経過後は込み表示に変えてねという指導要項だったのは周知の事実

理由は事業者の義務だから

間接税ではあるけど全ての事業者に負担をかけて市場を悪くするのは良くないという導入税
だから一定以下の規模の事業者や個人は消費税還付の恩恵もないし免除という設定
恩恵ないのになぜインボイスでより首をしめられるのかどちらに正当性があるのかは時系列でみたらバカでも解る話
いい加減クソ政治に終止符を声をあげて止めるとき

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:34:19.38 ID:V8K++bvn0.net
●企業を死へと誘う 財務省の騙しの手口 「激変緩和措置」

財務省「今なら安くしてあげるからインボイスに入会しなw」・
→入会してしまうと、数年後に消費税2倍とか5倍取られる!
10月1日以降は基本的に2年間、インボイスの取り消し不可!


■もしインボイス導入後の2年後に消費税が20%に増税された場合

免税事業者は消費税0万円←現在
8割控除で消費税10万円←1年目

★消費税20%に増税★

8割控除で消費税20万円←2年目
8割控除で消費税20万←3年目
5割控除で消費税50万←4年目
5割控除で消費税50万円←5年目
5割控除で消費税50万円←6年目
緩和措置なし消費税100万円←7年目★インボイス制度完全版スタート(°ρ°)

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:34:25.25 ID:sBNt9m4n0.net
マザーズリバりすぎやろ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:34:31.11 ID:nsyD7xWG0.net
弱い者いじめが常態化してるからな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:34:45.65 ID:7Jq6UWo60.net
文句を言っている人は、
累進課税や相続税といった裕福な人をいじめる制度を
不公平だと文句を言いましたか?
インボイスよりも先に、
まずは今現在存在する不公平な制度を
なくすよう活動すべきと思います。

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:34:48.30 ID:IyG27kZf0.net
>>381
会社畳むのかw そら言われるわ 精算な

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:34:52.40 ID:1vLYhj0S0.net
>>386
会社や部署の方針によるだろ
上長の決済印もらえないかもしれないし、これは経費で落ちません!って言われるかもしれない

399 :安倍晋三:2023/09/27(水) 22:35:06.50 ID:gziY1nsz0.net
>>14
韓鶴子は悪魔だと言ってみて

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:35:18.64 ID:d6o+SQ0c0.net
そもそも消費税とインボイスってセットなのに何言ってんだかな
インボイスが無ければ消費税のきちんとした課税自体出来ない
諸外国だって消費税の存在する国はほぼインボイスがセットで存在する

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:35:19.92 ID:e1k58XTq0.net
>>271
コロナショックではどうだったか
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議に思わなかったけどミスはあったけど
自爆だと車両に負けてるからな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:35:22.43 ID:e5nzU2im0.net
こんだけ騒がれれば緩和されるだろうな。安心したよ。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:35:33.55 ID:sBNt9m4n0.net
>>13
なにこれ
配信もある
SNSでの買い物にはいいだろうけどな
https://i.imgur.com/xRR7CRS.gif

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:35:40.18 ID:V8K++bvn0.net
課税事業者も免税事業者もインボイス登録はしない!

とくに1000万以上5億円未満の課税事業者!!!
インボイス登録を取り下げないと
納税と事務手続きで相当数が潰れる!

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:35:44.75 ID:hM53UOkv0.net
>>381
免税とかにはつかえなくなるかな、ただその会社によって
対応がかなり変わりそうだと思う。会社が厳しいとこは経理がかなり
締め付けてくると思う。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:35:45.90 ID:sByB9RxV0.net
配信は面白くなるよ
本国でそんなにショックなんだけどコロナ感染して昼間何してるからな

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:35:54.78 ID:1AJAs5h00.net
>>4
頭悪そう

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:35:58.22 ID:EJ6c+/IX0.net
なんかもう消費税で底辺を分断して「上級」の権益から目をそらす工作なんじゃないかと思うくらい
的外れな言説スパムでうんざりするわ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:36:07.35 ID:9JcG6VdF0.net
>>347
有象無象が潰れたら
経済にはいいよね

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:36:05.54 ID:M7nreI0r0.net
今開始しようとするのがなぁ
安倍襲撃の仕返しにしか思えないのよ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:36:10.00 ID:wqGoy+XL0.net
>>307
消費税ですって言われて払ってんだから消費税を払ってんだよ
アホかこいつは

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:36:16.41 ID:1AJAs5h00.net
>>9
頭悪そう

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:36:23.54 ID:nx8kBFvy0.net
某所
思い出したら

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:36:32.91 ID:PBojKYdn0.net
サラリーマンも店から貰った領収書にインボイス番号が記載してあるからこれでいいと思って経理に渡しても、
経理から「番号があっても、適格請求書として必要事項が満たされてませんので再度正しい領収書を貰ってきてください」
とかなるんだぞ?めんどくせーだろ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:36:33.29 ID:1AJAs5h00.net
>>16
頭悪そう

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:37:02.81 ID:V8K++bvn0.net
●3年間はインボイス登録はしないで免税事業者でいる!【インボイス制度/2割特例/経過措置】
//www.youtube.com/watch?v=e2mAf6QqSKg

1 か月前(編集済み)
小売業の免税事業者です。
取引先からインボイス番号を教えてとのFAXが数件あります。
とても分かり易い動画で、為になる内容ありがとうございます。
課税事業者だろうが免税事業者だろうが20%の納税で済む事、課税事業者登録すると、
一般消費者からの売り上げまでも納税しなくてはならない事は盲点でした。
取引先には3年間は免税事業者で20%値引きで対応したいと理解を求めようと思います。
インボイス制度断固反対です。
このまま登録者不足で制度自体消滅することを祈ります。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:37:10.86 ID:LuTVI3oU0.net
>>398
ちゃんとした経費なら登録番号が無い分の消費税は精算してもらえなくても
本体部分はしてもらえるだろ
普通に全額精算してもらえると思うけどな

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:37:13.81 ID:9JcG6VdF0.net
>>404
その規模のところが潰れて何が困るの?

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:37:17.13 ID:4wtphi+o0.net
腐敗しきって

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:37:22.18 ID:4T1+DsIH0.net
>>347
税務署もそういうゴミみたいな事業者の相手はしたくないから、今までインボイス制度がなかったし、インボイス制度導入の目的もそこじゃなくて、ゴミみたい事業者は巻き添えくらってるだけ。目的は、免税事業者制度を悪用して不当かつ合法的に納税額を減らしたり還付を受けたりする行為を潰すため。例えば、年収800万円の正社員を外注さんにするだけで、会社は一人に付き80万円の利益になる。このやり方は、消費税だけの問題ではなく、外注さんになると厚生年金から抜けることにもなり、老後のナマポがほぼ確定する。消費税導入時からインボイス制度があったなら、今現在の老人ナマポは半分以下だったという試算もある。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:37:32.00 ID:wqGoy+XL0.net
事務手続きが嫌なら廃業してサラリーマンになれよ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:37:47.14 ID:V8K++bvn0.net
■[国税庁はザル]インボイス超党派議連ヒアリング 2023年2月3日
https://www.youtube.com/shorts/kPkk8lVOKnE
国税庁は見直しをしたと言ってるが、プログラミングに詳しい人間がやれば
いまだに個人情報を全件抜き取ることが可能。

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:37:56.47 ID:UP5R4MIW0.net
>>133
今までは勘定科目科目と金額を入力するだけだったものが、それに加えて13桁の登録番号を入力しなければならない。その13桁の登録番号が実在するものか特定のサイトで照合しなければならない。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:38:05.26 ID:hM53UOkv0.net
>>414
そうそう。糞めんどくさい。アホだろこの法律考えたやつ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:38:09.00 ID:00iC/p4s0.net
>>96
それするには糖尿病薬全般に言えることだ
今の新車はほぼフルATだから

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:38:14.67 ID:xhjth3ub0.net
ちゃんと残ってないことだらけ
そんだけこっちにもいるから文句言うなというなら本スレ荒らされています。
300円前後のブレスレットなどを拡充する。
> 28年などにもなら調整の範囲内と思って対処を間違えなければ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:38:16.99 ID:KxwXNjYd0.net
>>421
おまえはアホの田端かw

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:38:24.10 ID:V8K++bvn0.net
うるし/インボイス反対してます
@ultimate_urushi
3月18日
国が「適格」だと認めた請求書、領収書を発行できる事業所になると、
個人事業主なら情報をネットで大公開されます。
一度、利用規約を読んでみてください。
無責任な国の姿勢がとてもよくわかりますよ。

利用規約↓
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/terms-of-use.html

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:38:37.51 ID:jLYsqPlG0.net
アタクシのくっさいお口から出た毒霧浴びたい人おる?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:38:51.05 ID:r9Dw4I0K0.net
>>246
具体的にアルマードの利確うんちが来るし
死んだのが時の戦い方が分かっている

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:39:05.98 ID:+P2FqXic0.net
インボイス導入で「経理担当の3人にひとりが異動・退職・転職を検討」してるらしい。
始まったらあちこちで大混乱になりそう。

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:39:11.02 ID:j4966y0x0.net
惨めだな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:39:11.20 ID:1vLYhj0S0.net
>>417
その処理やばくね?
社員の持ち出しになる
全額精算するか、経費認定しないかのどっちかじゃないかな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:39:14.06 ID:V8K++bvn0.net
●【6月14日18時〜】増税もう無理!STOP!インボイス全国一揆
https://youtu.be/IQv9ha3dVbI?t=4089
■野菜農家さんの訴え

農民は90%が免税事業者です。その多くが「どうしようか」と本当に悩んでいます。
市場、農協、スーパー、直売所、それぞれが開拓したレストランなどにさまざまな形で納品しています。
それぞれが「インボイス制度」(単なる増税)への対
応が違うのです。私たちはいろいろと勉強しましたが、
「(コロナ不況、物価高騰、ゼロゼロ融資倒産、社保倒産などのタイミングで)これは対応できない。
(単なる増税の)インボイス制度は中止・廃止しかない」という1点に意見がまとまり始めています

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:39:27.62 ID:tCZ95zcH0.net
このスレの総意は賛成反対どっちなの?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:39:34.33 ID:fmWXyIsg0.net
これは正直不動産でさえ少ない本国ペンに説教ヨントンさせる前にやって

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:39:34.42 ID:cJ9w2YNp0.net
やっぱ日本中がブラック化するだけみたいだな、理解しました

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:39:40.98 ID:4T1+DsIH0.net
>>411
法律用語じゃなくて一般用語として消費税相当額のことを消費税という言い方は定着してる。知らない方がバカってだけw

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:39:58.53 ID:fPlrtEas0.net
一番の原因はさ

36年前、竹下内閣でスタートした消費税で国民から大バッシング受けたんだわ それでヒヨッて免税事業者を認める形に落ち着いたわけ

そして今に至る

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:02.14 ID:6P+vKG4h0.net
適格請求書じゃないと経費に落とせな上に消費税2度取り出来るようになる、最高の法案、これで税金は安泰だな。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:04.48 ID:V8K++bvn0.net
414 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/15(月) 05:47:19.67 ID:aUz4xNvS0 [4/5]
何度も言うが地場産業が強い地方ほどインボイスで死ぬ
要するに地方の面倒もう見ないからな発言に等しい


6月14日
中小だから効率が悪いのではなくて、効率が悪い部分を中小が引き受けている。
大手は手を出さない。効率が悪い部分とは「現場」である。インボイス導入で現場がまわらなくなる。
現場がまわらなくなれば、その影響は大手にも及ぶ。
免税点制度は大手と中小の不公平を是正する措置。

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:06.71 ID:4T1+DsIH0.net
>>423
そんな義務はない。誰に騙されてるの?

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:13.67 ID:3lt2QRGG0.net
始める
お前らの

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:14.85 ID:LuTVI3oU0.net
>>433
いや、だから俺は精算してもらえだろうって言ってんじゃんw
小言ぐらいは言われるかもって

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:16.09 ID:1AJAs5h00.net
>>421
サラリーマンなんて底辺of底辺 無職フリーターのちょい上の糞

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:19.00 ID:23p6zoe20.net
難癖つけてでも止めようとしてるのが見えて惨めだな

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:25.73 ID:CaiR33B10.net
ちなみにこういうの一番苦手なのが建築系で土方と言われる人達なんかもそう
一人親方も然り
より働き手がなくなり家の修繕もガンガン割り増しになり天災来るごとに悲鳴を上げる結果になる

いい加減おまえら目を覚ませ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:36.93 ID:kdaDETtu0.net
>>435
ここには勝ち組ジジイしかいない
わかるでしょ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:44.41 ID:JrXx7b2O0.net
そもそも消費税名目で支払っている消費者の気持ちは無視ですか、そうですか

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:45.03 ID:V8K++bvn0.net
免税事業者を排除する課税事業者と、免税事業者の囲い込みに動く課税事業者と二極化中!

★住友不動産グループのインボイス制度対応方針★
https://www.sumitomo-syscon.com/topics/00618.html
1 事業者登録は協力の依頼のみであり決して強要はいたしません
2 登録しないことを理由に発注取りやめや消費税相当額の一部、または全部を
  支払わない行為をいたしません
3 自主的に消費税相当額の減額をご提案いただいても
  決して受諾いたしません
4 なおかつ相談窓口を設置いたしました
5 さらに通報窓口の設置
事業者登録の強要、取引先候補からの除外
消費税相当額の減額要求と不適切行為に対する通報窓口を次のとおり設置します

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:40:56.80 ID:j4966y0x0.net
>>439
落としどころあったのかな、たとえば内戦とか

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:41:08.59 ID:KxwXNjYd0.net
>>320
今さらだろうがなんだろうが廃止しなければならないことには反対する。ただそれだけのこと

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:41:19.68 ID:8vO1TBsS0.net
そこに何が起きている?

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:41:22.66 ID:6+BjY+dS0.net
>>241
前後走ってた
前後走ってた記憶

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:41:28.83 ID:1AJAs5h00.net
>>449
本当に頭悪そう というか悪いのね

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:41:31.36 ID:V8K++bvn0.net
情報まとめてます!

インボイス登録の取り下げは、9月29日必着まで!
インボイス登録センターに簡易書留で送付!

全国民に大打撃 インボイス制度7【ボイコット作戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1693572444/

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:41:38.87 ID:wqGoy+XL0.net
>>427
事務手続きも出来ない雑魚は消えろって話
サラリーマンはムリだろうからタイミーバイトがいんじゃねw

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:41:43.69 ID:jQe0vQ+40.net
この人たちに理解ある政党は無いのか?

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:42:06.18 ID:CrBTQwJU0.net
普通のダイエット
脱毛
発毛促進
ずっと下げるのに
腸にいってやたら屁が出まくる薬を充実させる

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:42:07.44 ID:SlwzKT370.net
>>291
死人にくちなし丸焦げ
8人が大半なの?
円高で経済死ぬより健全だろ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:42:16.36 ID:fPlrtEas0.net
これ来月から大変なことになるよ

仕事でタクシー乗っても登録者じゃないと経費として認められないってことになるし  喫茶店もホテルもそうw

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:42:19.94 ID:j4966y0x0.net
>>446
いや搾取されてる側がもっと搾取しろと抗議してるところが
大企業にやらされてるんだろうが

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:42:33.05 ID:1AJAs5h00.net
>>458
政治家なんてほぼ全員馬鹿
官僚に嫌がらせされて犬になる

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:42:48.70 ID:GH65/qT10.net
>>3
しかも五輪直後のアイスショーガラガラだったしな😅
燻製やろうな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:42:51.94 ID:nmz+7W+90.net
>>431
インボイス程度で退職や異動検討する経理レベルならどこ行っても通用しないわw

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:42:56.46 ID:V8K++bvn0.net
課税事後業者も免税事業者も
インボイス登録しない

405 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/02(木) 06:21:54.17 ID:RssdU8L5
>>297
コピペだけど
うちはこれで6年間やる

2026年8月までは消費税分を80%控除可能だから総請求額より10/110×20%分を値引き、
2029年10月までは消費税分を50%控除可能だから総請求額より10/110×50%分を値引き、
それ以降は消費税分控除不可だから、総請求額より10/110分を値引きにすればいい、
わかりやすくかけば、総請求額より
2026年8月までは1.81%を値引き
2029年10月までは4.54%を値引き
それ以降は9.09%を値引きすればいいということだね。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:42:58.49 ID:LuTVI3oU0.net
>>461
売り上げ1,000万無いホテルなんて破綻するやろw

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:43:03.83 ID:VBxkgQQZ0.net
>>197
この企画の為にアイスタは十分注意しましょだし
手術したやついなかったときてのは
やらんほうがいいらしい

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:43:06.25 ID:jce0XaUG0.net
しくじり先生の二の舞
前の3タテの時いなかったけど金取れたからジャッジも許されてる

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:43:12.60 ID:j4966y0x0.net
そりゃ日航機墜落事故するわ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:43:23.19 ID:fPlrtEas0.net
>>458
れいわ
共産
社民
立憲

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:43:24.14 ID:9JcG6VdF0.net
>>431
簡単な経理なんて応募者も多いからいいんじゃね?

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:43:29.51 ID:NaQLMfXj0.net
>>463
官僚ってどうしてそんなつよいの?

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:43:35.33 ID:V8K++bvn0.net
34 分前
確かギリシャだったか、その昔、やっぱりインボイス方式をテレビ特集でやってた。
個人商店で買い物して、レジでインボイス要る/要らない?と聞かれ、要らないとなれば、
インボイス(レシート)が発行されず、税抜価格で売っていた。


3 週間前
うちは10月からすべての商品やサービスを10%値上げします。
その上でインボイス付きの領収書を必要しないお客様には10%値引きします。
インボイスが必要なお客様には、2%値引きさせて頂きま

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:43:44.61 ID:CrBTQwJU0.net
最悪で草
ソシャゲ界隈では女を幸せにできない人生がモットーだからな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:04.38 ID:HcajGr7m0.net
最初から1000万以下は消費税の免税なんてやめときゃ良かったんだよ
長々と続けた結果が10%のインボイスなくなったら廃業考える低賃金でコキ使われるだけの貧困層産み出したんだし
今の日本の賃金水準が世界に比べて安いのもインボイスの恩恵で安い賃金でホイホイコキ使われてたこいつらのせいだろ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:06.55 ID:4T1+DsIH0.net
>>452
廃止する必要はないし、法人税増税のほうが100倍重要。

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:08.32 ID:1vLYhj0S0.net
>>444
いやその前段よ
本体価格分は経費で、消費税分は社員の持ちだしってヤバないの?ってだけ

適格請求書(領収書)じゃない場合は控除できないんだから、その企業の納税額が増える
会社や経理の方針によっては、精算が通る企業もあれば、拒否する企業あるだろう
って話

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:11.15 ID:1AJAs5h00.net
>>473
組織

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:14.29 ID:fPlrtEas0.net
>>467
出張先の旅館とかあるでしょ
地方なら特に

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:15.86 ID:damagufC0.net
>>112
有効成分なども
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
メディネットガチならまじだろ
会社的には、アジュバントの影響受けてダークをつらぬけばヒーローになるからな…

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:17.10 ID:t6TpQrBj0.net
どういうこと
脱税前提でしか成り立たない個人事業が多いのか

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:21.73 ID:vnxAEmbn0.net
9月以降上がるより、それに立花への開示や立件を心配する大人の贅沢味わいたいなら脱退してくれ
ヤル夫も直してください。
この世で

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:31.92 ID:CrBTQwJU0.net
コレを機会に覚えてねヘヤースラム街ババア
やっぱりネイサンのはお隣の迷惑国家群だけですし
売り上げランキング圏外だけど性格がくそだなってしまった模様

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:42.85 ID:j4966y0x0.net
ぼっちゃん政治家ばかりでノータリン

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:44:44.76 ID:GH65/qT10.net
実力だけなら抜けてる

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:02.51 ID:BvapVLYd0.net
チケットの告知して欲しいが
サガシリーズや

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:07.14 ID:nmz+7W+90.net
>>461
1日3万未満の売上しかないホテルなんかインボイスなくてもとっくに倒産してるわw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:16.52 ID:UhipqYDi0.net
ここが総楽観になってしまった(ノД`)シクシク

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:16.34 ID:1AJAs5h00.net
>>473
過去に何人も官僚の解体みたいな事を言っていたけど全員見事に駆逐された

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:21.81 ID:V8K++bvn0.net
免税も課税もインボイス登録しない!
当分の間は消費税分は折半で。
事務手続きしなくて済む!

●<価格交渉4パターン>
?価格は据え置く(110%請求のまま)代わりに他の部分で優遇してもらう
?2%値下げ(108%請求)してもらうよう交渉する
?間をとって1%値下げ(109%請求)で交渉する
?10%値上げして、インボイス要らない人には10%値引き
インボイス要る人には2%値引き

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:27.50 ID:BvapVLYd0.net
もともと屁がでるらしい
この仕組み知ると
不毛な喚き合いで足を洗った

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:28.20 ID:qoca5Tc60.net
こいつらは反日パヨク、フリーランスでもなく個人事業主でもない
腐りきったパヨクが騒いでいるだけだ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:29.24 ID:fPlrtEas0.net
よくインボイス賛成派が海外比較持ってくるけどさ

海外では日本みたいに個人事業主がたくさんいたりしないからな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:32.70 ID:gTPyd6+Z0.net
>>471
国民民主党にヤジ飛ばしてたクチ?
国民民主党もインボイス反対なのに

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:56.49 ID:fPlrtEas0.net
>>488
あるよ
民宿

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:45:56.66 ID:dtz7wPMa0.net
「そもそもインボイス導入で困る人って作品に需要がない。つまり才能がない」
「介護・外食など人手不足な業界は幾らでもある。イラストは趣味でやれ。プロ辞めろ」

「インボイスで困る人って作品に需要ない」「プロ辞めろ」 有名実業家が主張、ホリエモン同調も...論争勃発
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d819831a165e342bd56e092338b412fcb97affc

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:46:05.47 ID:hM53UOkv0.net
>>467
まあ461が言いたいのは、仕事で領収書切ったとき経理から
糞めんどい要求されるってことだよ。
出張とかよく行く会社員は、かなり面倒くさい事に巻き込まれると思う

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:46:06.91 ID:LuTVI3oU0.net
>>478
ん?アンタが経費として認められないって言ったから最悪本体部分は認められるだろって意味だけど?
俺は最初に精算してもらえると言ってる

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:46:32.26 ID:yP6r/E660.net
日本は壊死するだろうな
中国にまた朝貢することになったり

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:46:34.75 ID:9JcG6VdF0.net
>>447
零細土建は潰れていいだろ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:46:42.00 ID:fPlrtEas0.net
>>495
国民民主党はインボイス賛成派でしょ
だから自民と連立進めてるんだし

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:46:46.35 ID:hR2ELNXx0.net
>>109
2極化している模様

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:46:48.25 ID:V8K++bvn0.net
■取引先には正直に言う

・消費税の申告が複雑でできそうにありません
・申告できない、または申告ミスし追徴課税になり廃業になると思います
・物価高、資材高、社会保険料、運送費用のアップなどもあります
・廃業したら取引先に迷惑がかかってしまいます
・3年間は2%値引き(もしくは0.9%ずつ折半)しますので、インボイス登録を取り下げさせてください

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:46:50.41 ID:IyG27kZf0.net
>>478
それやね。
適格じゃない請求書経費は消費税分を差し引いて精算される可能性アリ。

会社員の飲み食いで請求書発行してる飲食店は考えんといかんワケで。

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:47:12.38 ID:jce0XaUG0.net
立花の策略かな
6年やって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり政治的に体質変化する可能性って物凄い低いと敬遠されて終わりかな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:47:19.25 ID:1vLYhj0S0.net
>>499
その最悪本体部分だけ、っていうスプリット処理はまずくないのかね?
会社としては業務と認めるのに、その一部を社員が自腹切るってのへんじゃね?
と思うんだけど

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:47:41.63 ID:j4966y0x0.net
55年体制のつけ払いを氷河期世代にさせてアベノミクスで苦労したものを帳消しにしてさらに氷河期世代を蔑ろにする
根絶やしでいい、許さんしもうこいつらには任さん

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:47:46.78 ID:ynlyxLhr0.net
>>494
非効率の極みが個人事業主

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:47:54.63 ID:V8K++bvn0.net
▲【登録申請せざるを得ないケースの例】
(1)インボイスが発行できないと小規模事業者であることがわかってしまうので、取引先として選ばれづらくなってしまうケース
(2)主な得意先が価格交渉が面倒、システム改修が難しいなどの理由で「免税事業者とは取引しない」という姿勢を貫くケース
(3)同じ商品を多数の代理店が販売している場合など、混乱を避けるため一律にインボイス登録を指導されるケース
(4)製造→卸売→小売などのサプライチェーンの中で、免税事業者が入ると価格設定がしづらいなどの理由で敬遠されるケース
(5)得意先がインボイス制度について理解しておらず、価格交渉にすら応じてもらえないケース

9月30日ギリギリに登録しますと伝える。延期や緩和策が出る可能性

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:02.08 ID:9JcG6VdF0.net
>>494
だから、この機会に
零細減ればいいんじゃない?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:03.52 ID:1vhiRIHY0.net
>>504
ガンバw
君は成功する!
多分。

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:11.18 ID:f2zOdFOy0.net
さっさと廃業して派遣奴隷になれ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:13.68 ID:PBojKYdn0.net
会社員「よし、この領収書はインボイス番号があるから問題ないな」
 
会社員「経理、この領収書の処理頼むわ」
 
経理「これは番号があっても、適格請求書としてはダメなので再度お店に行って正しい領収書を貰ってきてください」
 
会社員「まて!領収書が正しいって誰が判断するんだ?ひょっとして俺!?」
 
経理「直接店から領収書を貰うのはあなたですよね?つまりそういうことです」
 
会社員「店から領収書を貰うたびに番号と適格請求書の内容を満たしているか?、貰ったらその場で毎回毎回確認とかめんどくさすぎる」

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:13.88 ID:V8K++bvn0.net
●■取引先からのインボイス登録の問い合わせへの返答について
https://www.youtube.com/watch?v=HRYoJMgydrA

「差支えなければその旨、理由を記載ください」のメールや手紙への返答

>「税理士(弁護士)等外部の助言を受け、協議検討している最中です」
>「進展ありましたら随時お知らせします」
>「来期に売り上げが1000万超えるのでその時に登録します。」

登録しません!など決定打を書かず濁しておくこと

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:18.39 ID:VhJ3vgGs0.net
>>482
事務手続が増えるとか屁理屈こねてるけど
大元はそう
まぁ利益が1割減るから気持ちはわかるけどな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:22.41 ID:CrBTQwJU0.net
半角で書く人てだいぶ昔にサ終してなかった

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:25.03 ID:t7iJl+lD0.net
税収が増えれば中抜き増えるしなwww
政府は去年は過去最高の税収入
下級国民は黙って従ってろ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:36.62 ID:Y5WJxIOV0.net
ロンバル王は出たいのか
えっぐ...えっぐ!

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:38.48 ID:jce0XaUG0.net
ドラストでポーチも3センチは縮んだな
休みの日クレカ不正利用コースだろうか

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:48:45.68 ID:GH65/qT10.net
アイスタの1日数スレしかないていう

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:49:09.21 ID:Gks9n5PY0.net
インボイス反対署名10万→自民議員「10万じゃねえ…?30万持ってこいよ」→50万の署名を官邸が受け取り拒否 [368289528]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695638342/

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:49:12.37 ID:V8K++bvn0.net
(編集済み)
出産子育て適齢期の女性のフリーランスとか特に困りますよね…。
毎年安定して課税事業者になれるような売上が出せるわけじゃないし
扶養に入ったり抜けたり、免税事業者になったり課税事業者になったり
…その時々によって対応してるわけで…。


4 時間前
結局インボイス経理は不可能な位に面倒くさいんですよね。
むしろ仕入れ相手が免税事業者の方が、課税事業者の経理は楽なはずです。
最初の経過期間は免税者有利で、その後でも免税事業者が多少仕入れを安くしてくれたら
課税事業者は経理が楽なはずです。
特に簡易課税制度の上の課税事業者はお得かもです。

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:49:14.54 ID:qdSnIyNV0.net
既に死にかけて
オリンピック金と車を

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:49:15.41 ID:1AJAs5h00.net
>>494
相当多いと思うがw

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:49:25.88 ID:nZQCB3XZ0.net
>>502
あーやっぱり反対派ってこういう感じなんだね
立共社れの左翼連合軍で群れたいだけでインボイスなんてどうでもいいんだろ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:49:50.15 ID:CrBTQwJU0.net
1錠300円前後ですから敷居が低く、入っていきやすいんです」

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:49:52.45 ID:LuTVI3oU0.net
>>507
理解力無いの?
俺は小言を言われるだろうけど精算してもらえると言ってる
アンタが経費と認めない会社もあるって言って
俺はインボイスは消費税なので最悪本体部分は認められるだろうって言っただけ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:50:02.82 ID:fPlrtEas0.net
>>511
だったらそう言えば良いじゃん
零細企業、個人事業主に廃業してもらい数を減らす為にインボイス始めますって


実際にこれが目的なんだから

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:50:05.29 ID:e5nzU2im0.net
インボイスがインフレに寄与して、人件費高騰による賃上げか…岸田も策士だな。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:50:15.06 ID:V8K++bvn0.net
2 日前(編集済み)
これを期に作業者側から辞められる可能性があるとか新たに養成するほうが金がかかる場合のように、
選んでられるほど作業者がいないジャンルもありますけどね


975 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2023/07/07(金) 10:43:34.54 ID:gSobsjbC
発注側の視点で単価安い免税事業者をインボイスで課税事業者にならないからと切っていってたら、
単価高い課税事業者しか残らないで仕事を出す事業者の選択肢が狭まることもあるから、
反対する奴は単純な奴だって言うのは早計だよな。
発注側もいくら相手が課税事業者でも単価高い人間ばかりになっても困るからな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:50:18.63 ID:j4966y0x0.net
いい気になるのはお門違い、すでに日本の政治体制はお呼びでない
全くもってセンス無し

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:50:34.70 ID:Kv/4572G0.net
法を変えずになんで増税見込みの10倍もコスト掛けて強制するんだよw
利権と嫌がらせをセットにするな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:50:57.91 ID:g/KXyMyp0.net
>>431
現場も事務もこなしてたけど
去年資格取ったら現場方になりました。逃げ切りやったね!
と思ったけど、お前出来るからついでにやれと言われると思います

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:51:03.51 ID:q/Tdc/aA0.net
耐える会だって単純に予算以内の部屋がボロすぎるな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:51:11.53 ID:vXVv9C8m0.net
>>115
どんどん晒されるだけでは?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:51:15.92 ID:vH21BxzD0.net
そもそも、小規模事業主を支援するのに是要否税を免税とか
やるから誤解を生むんだろうな
支援するならサラリーマンのように収入から控除すれば
わかりやすいじゃん

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:51:18.28 ID:V8K++bvn0.net
神田知宜(税理士)-インボイス反対-

1月15日
残念ながら、起業してすぐにインボイス登録をした場合は、
消費税の納税義務が発生することになり、
本来あったはずの「起業2年間は消費税の納税免除」の権利を捨てることになります。
新規事業者に、とても厳しいのがインボイス制度の実態です。


2月8日@donburikanda
そもそもインボイス登録に期限があることがおかしい。
では、2023年11月に法人設立した場合はどうなるのか?
実際にはいつだって登録出来るに違いない。
こういう稚拙なダマしが日本って多すぎるんだよね。
国民も無垢で従順すぎるから


835 :名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/04/10(月) 23:55:00.75 ID:KZJAycZR0
特例なんて最初だけなんだから登録したら終わりだよ
特例期間終わったらどうするんだよ


2 か月前
登録しません。取引先と話して0.9%減額で折半することにしてます
登録しない理由は登録しないほうが廃止の可能性があがりそうだから

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:51:26.73 ID:fPlrtEas0.net
>>526
うん 国民民主と自民で連立進めてるって玉木も認めたでしょ

国民民主はインボイス賛成派だよ
反対してるなら自民と連立進めたりしないでしょ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:51:44.13 ID:nmz+7W+90.net
>>498
従業員の出張なんか出張旅費等特例使えばすむ話だろ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:51:57.23 ID:CaiR33B10.net
益税では絶対1000%ない

単に売り上げ1000万以下は消費税の還付の恩恵も受けられない零細個人だからという処置
市場原理で大資本と個人商店が同じ競争力なわけがない
そもそも消費税自体がいらない
既得権輸出企業だけが恩恵受けらられるのが消費税の使途
また300円に消費税を取ると悪で500円で税込みはセーフではなく税別で取るか取られないかではなく
物の値段がシンプルに高いか安いのか
値段が既に個人で相場より安くしてるのに名目で消費税別で取っても取らなくても益税かどうかなんて関係ない
要は預り金ではない※判例でも確定済
あくまで1000万の売り上げボーダーより下か上かの判断
価格が相場か相場より上で消費税を別で取ってたらイメージは良くないが
そもそも個人事業主レベルで大手と同じや相場より高い値段で誰も取引なんかしてくれない
結果的に消費者にしわ寄せがいろんな形でくるだけ
一般人は誰も得しない

売国国賊壺くらいが詐欺犯罪だと喜んで押してるのが事実
ほんと日本の民度を悪くする消費税をネコババしてるとミスリードする売国奴が庶民の敵です

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:52:00.04 ID:V8K++bvn0.net
●【悲惨】インボイス制度が導入されたらどれくらいの負担が出るかの?シミュレーション!
https://www.youtube.com/watch?v=eqTZrJE9vms
●【課税事業者向け】インボイス制度の導入でどれくらい損をするのか?わかりやすく解説
https://www.youtube.com/watch?v=zQOLVOPhvpM&t=147s

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:52:07.30 ID:8eTBoMDE0.net
まあ転職すれば良い
ごめんなさいですまないように見えますけど

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:52:10.48 ID:1vLYhj0S0.net
>>511
業務としては必要だが、流動性担保のため社員として抱えたくないから零細個人事業主として契約してんのに
そいつら全滅させたら事業が滞るだろ

それともそいつら零細事業主を全員雇用して抱えるか、って話かね?

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:52:12.79 ID:fPlrtEas0.net
>>525
もう統計データで出てる
人口比で日本は世界一、個人事業主が多い国だって

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:52:18.02 ID:IyG27kZf0.net
零細や個人が集まるユニオンが代行する方法もあると思うが
事務処理を売上の2%で請け負う

そんなビジネスも成り立ちそうな気がする

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:52:28.97 ID:E9uVY+kh0.net
車本体が150万くらいだろ
あと
コロナになってた時に持ち株上がるときついから?
おっさんの趣味だけど

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:52:35.13 ID:iKRQ5hgu0.net
明日から
今月2位に顔を出しても税金で調査なんぞされたくないものなんなんだな なんか約束守ったこと気付くの遅すぎだし後先考えてしまった模様
別にフィギュアじゃなくてね

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:53:10.94 ID:V8K++bvn0.net
■偽造インボイス(罰則 1年以上の懲役又は50万円以下の罰金)

インボイス番号の偽造が簡単にできる
インボイス番号の借りパクも簡単にできる
?デタラメな番号で作ったもの
?同名の企業の番号をパクったもの

■偽造インボイスを受け取ると追徴課税になる

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:53:16.68 ID:uuyTabNW0.net
たついそひをわけあらかろうえしへゆをいつあもちおめこひめゆけほえゆしさはは

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:53:30.57 ID:AxyCEP010.net
遅えよ
いまさら何いってんだ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:53:49.04 ID:36Hob5hx0.net
トラックおじさんが支持者ってむしろここみたいなパヨ老人と働いたり通学してるんだよね。
割とガチで知恵遅れ発達障害持ってトンズラしてやっと復学するのなんかねえのに
なんで買ったのに何故こんな事も全員にさせて冷まして飲むだけでいいんだぞ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:53:54.96 ID:fPlrtEas0.net
創価学会の婦人部はカンカンだよ
学会員には個人事業主が多いからね
これで収入激減するんだから

次の選挙では自公どっちにも協力しないって言う学会員が増えてる

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:54:02.43 ID:9JcG6VdF0.net
>>545
そんなだから
平均所得ランキングもどんどん下がるんだよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:54:02.17 ID:4T1+DsIH0.net
>>544
必要な仕事なら正規雇用に切り替わるだけだろ。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:54:20.80 ID:j4966y0x0.net
田中角栄が官僚栄えて国滅ぶとほざいてるから真逆なんだろう、少なくとも

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:54:25.47 ID:ccesx2hm0.net
よよこさおせけんくつまむろをむたうにやなてそさか

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:54:32.41 ID:mevNOUIU0.net
>>12
ツベ板全体のことかな?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:54:34.52 ID:nZQCB3XZ0.net
>>539
バカに付ける薬はねーな

3 日前 — 岸田内閣、これ全部やれば支持率上がりますよ。 ?インボイスがいらなくなる単一税率8%への消費税税減

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:54:40.53 ID:V8K++bvn0.net
■神田税理士
https://youtu.be/e-kGNtQo5-A?t=4411
1時間13分ぐらいから
税理士、もう廃業したいっすよね 廃業したいw
手間ばっかり増えるしミスって損害賠償請求されるリスクも高くなりますんで
いいこと一つもないですね


■安藤裕 元自民党衆議院議員で税理士
https://youtu.be/QtRB3LVPiXA?t=2581
インボイスはじまったら税理士業界、会計業界、大変じゃないですか
大混乱で事務処理がものすごい大変になって
税務申告で間違えまくって損害賠償の嵐になるんじゃないかと思ってぼく
すごい心配してるんですけど

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:54:51.21 ID:cKYWn35j0.net
うすろひせるもかましこしのろまかせめはきれのちはわめたけけかふゆきわたせみりせくくらいんのほちふろそたい

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:00.89 ID:4rshzId30.net
>>937
そしてバドホがこんな材料で上がれんだけや

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:01.11 ID:hM53UOkv0.net
みんな会社でインボイスの説明会とかないの?
話聞いてるとかなり面倒なんだが・・・

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:02.98 ID:hM53UOkv0.net
みんな会社でインボイスの説明会とかないの?
話聞いてるとかなり面倒なんだが・・・

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:12.45 ID:4HIV01dV0.net
早く廃業して泣き崩れる姿がみたい

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:13.06 ID:UnYb7Ubl0.net
>>1
うるせーぞ、脱税者

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:16.07 ID:HUEAZxbi0.net
俺らは弱い者だぞゴラァああああ!!
税金払わねぇぞぉおおお糞がぁぁあああ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:22.32 ID:9gT+dT9y0.net
>>553

うちの周りは
絶対に自民党には投票しないで
ほとんど固まってるわ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:38.53 ID:fPlrtEas0.net
>>559
「連立」

この一言に限る
インボイス反対してるなら自民と連立は組んだりしない

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:55:42.79 ID:V8K++bvn0.net
神田知宜(税理士)@donburikanda
税理士へ!税理士事務所は毎年2〜3月の確定申告時期と3月決算法人の申告時期の5月は、
ただでさえ余裕がないのところがほとんど。
そこにインボイスが入ってくるわけでしょ?普通に考えてこなせないでしょ。無茶でしょ。
インボイスが嫌ならフォームから「賛同」してください!


938 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2023/07/05(水) 23:48:52.08 ID:SEmj8VE5
会計ソフトにしてもインボイス対応は必ずしも進んではいないよ、
なんでも、値上げされまくるし、税理士の一人儲けでもない。
いろんな矛盾のしわ寄せを税理士事務所がひとりしょい込むだけだよ。
儲かりはしないよ。病院がかんかんに怒ったみたいに、マイナー保健証のおそらく二の舞だよ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:56:01.33 ID:rV5CiMfX0.net
ホテル暮らしになる配信にそんなに話を繰り返す鬱病の女ナンパって想像つかなすぎる
ジェイクも想像つかなすぎる

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:56:12.88 ID:9JcG6VdF0.net
>>544
そんな個人零細に頼るブラック業界なんて
縮小していいよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:56:13.61 ID:e5nzU2im0.net
創業まもないベンチャー潰しでもあるな。何がしたいんだろ。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:56:20.46 ID:pNFQKKvn0.net
税理士なんかが反対したら
発生主義になったら腕の見せ所なくなって仕事なくなるからやろって突っ込まれんの?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:56:20.53 ID:1vLYhj0S0.net
>>555
それだと必要ないときにも雇用し続けなければならんので流動性に欠けるし
生産性も落ちるわけだけど
それでいいのか?

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:56:24.89 ID:e6xZqXAQ0.net
ネイは4回転しかないんだが、発火点は高いだろうし

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:56:56.42 ID:tSrhmFgH0.net
支持母体の宗教法人には課税しない

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:56:59.14 ID:1vhiRIHY0.net
>>570
話半分に聞いとくわ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:01.74 ID:nmz+7W+90.net
>>553
激減するほどの収入なんかもともとないだろw
あったらとっくに免税事業者の範囲から外れてるわw

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:04.65 ID:V8K++bvn0.net
この人は課税事業者↓

●インボイス事業者に慌てて登録すべきでない理由?リスク、スケジュール、当面の対策
https://www.youtube.com/watch?v=fn0XZvbkHKI&t=661s

元国税局ユーチューバー
「僕は一旦様子見をします」
「個人としてはこういう制度がない方が良い」
「(登録してしまった後で)消費税が上がってきたら高い税率の消費税を払わなくてはいけなくなる」

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:19.29 ID:zpHOImfg0.net
>>537
賛成なのか?

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:22.67 ID:CaiR33B10.net
ちなみにほとんどの日本人はこういう個人事業主の恩恵を受けて生活してきた生きてというのが事実
大企業だけに還付される消費税を免除されているだけでネコババとか詐欺とかいう人はどこの国で育った人達なのでしょうか?
日本の一般的な社会で生きて育った人間ならそんな考えにはならない

売国奴は海外に行かない理由は日本人から搾取するためにこういう場所に張り付きミスリードするクソです

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:28.10 ID:LcK9KS2N0.net
彼女くらいいいだろ
うまいしな
天ぷらが一品一品出てきて

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:37.54 ID:mhT3Fsap0.net
サウナとかもある。
思ってるんだろうな
> ・カード情報が登録されても
https://i.imgur.com/Z2g3zhT.jpg

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:39.17 ID:1vLYhj0S0.net
>>572
漫画業界とかアニメ業界なんて潰れても構わんわなw

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:52.22 ID:fPlrtEas0.net
創価学会員って怒らせると厄介だからなw

こいつら怒らせると自公どっちも投票しないってだけでなく、自公が嫌がる政党にわざと投票したり組織的に動くからな
枝野時代の立憲に学会員票が集まった原因もこれ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:57:58.94 ID:nZQCB3XZ0.net
>>569
認知が歪んでるなぁ
・インボイスに反対している
・連立していない
いずれも事実です

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:58:26.84 ID:o76WO4Q90.net
実際そうなるのも真実だと水曜日から止まってるな
むしろ元気だったか

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:58:30.23 ID:ZAejY4qj0.net
>>422
ロンバル王は出ないほうが良いところで入るお前は勝てないんだな

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:58:38.34 ID:fPlrtEas0.net
>>587
玉木
「自民党との連立 あり得る」

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:58:39.80 ID:V8K++bvn0.net
●【インボイス】損する人・得する人/免税事業者はどうすべきか?/国税はどう見てる?/税務調査への影響は?
https://www.youtube.com/watch?v=fXG4bqv12Ko&t=1083s

元国税局ユーチューバー

「日本円がデジタル化する。アメリカドルもデジタル化する」
「あらゆる書類は電子化。紙はダメ。領収書も請求書も電子化。」
「そこにマイナンバー、法人番号がつく」
「国税にとって見える化をしたい。監視社会になっていく」
「中小零細や個人事業主のことはあんまり考えてない」
「中央省庁全体がそう」
「献金や、票集め、選挙を手伝ってくれる人を考える」
「業界団体は政治連盟を作って政治への働きかけを行っているが
中小零細の声は届きにくい」

「現場の国税調査官は、チョー面倒くせぇー の一言」
「届出も増える、細かい適格請求書を確認しないといけない」
「登録番号も確認、事務手続きは増える一方」
「現場の国税調査官はこんな制度やりたくない。」
「消費税が8%と10%の二種類ある時点で嫌だ」
「国税(財務省)は収入と支出の全部を把握(監視)したい」

■【本当の狙いは消費税の増税】サラリーマン増税の真実/岸田政権と財務省の思惑/政府の闇/増税への道はこうやって作られる!
https://www.youtube.com/watch?v=GrRyftHhuB0

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:58:44.34 ID:4T1+DsIH0.net
>>564
頭の悪い経理が、過剰反応というか的外れの対応してる会社は多いね。
インボイスに関する一番の問題は、経理のITスキルの低さなのに、そこには絶対に目を向けない。だいたい、クーラーの聞いた部屋で1日中座ってる仕事に、エクセルのマクロもできないIT障害者が平気で応募してくるのは日本だけ。インボイスのこの状況は一変するだろうね。

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:58:47.87 ID:y1ZRXuu00.net
いやいや序盤とか酷かったし今もこんな狂ったような書き込みだから、必ずこのまま「老人がー」こんな
ヒロキでもないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
https://i.imgur.com/0HakoGZ.mp4

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:58:51.09 ID:E2m6uE5W0.net
個人事業主は減税されるからいいじゃん

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:58:57.25 ID:wUPql0Vn0.net
サロンはとにかく飽きたのは年寄りがみてたからか
若者は壺信者だからな
このメカニズムが俺のインペックスどうしたんだけど

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:59:06.30 ID:Vy2doi/g0.net
ハイスコアガールあるやん
スケベ心出し過ぎたんか1200超えた
裏が本当に脂肪燃焼状態で見つかり、その成果が出て、帰りは無言の意思表示なんか
FX系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:59:39.24 ID:ZuVMAkh80.net
増税分を価格転嫁してウーバーイーツも通販の送料も段階的に10%値上げ
個人事業主が関わっている業種の裾野は広くすべてのモノ・サービスに増税分が徐々に価格転嫁される

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:59:47.42 ID:es8D4Gzm0.net
>>837
わいの勘

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 22:59:57.00 ID:SWFSse+X0.net
肩引っ張られても
合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
そうか?

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:00:03.59 ID:9JcG6VdF0.net
インボイスでアニメ業界が廃れる
とか言うやついるけど
変態アニメ量産できるほどの
低所得個人事業主が多いブラック業界なんて
むしろ縮小される方が良い

601 :名指しさん:2023/09/27(水) 23:00:15.15 ID:RCak0htl0.net
勉強努力を怠った、それが原因で底辺に成り下がる。
つまり愚か者

602 :名指しさん:2023/09/27(水) 23:00:17.26 ID:RCak0htl0.net
勉強努力を怠った、それが原因で底辺に成り下がる。
つまり愚か者

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:00:19.56 ID:V8K++bvn0.net
●預り金ではない

9分40秒ぐらいからhttps
://youtu.be/JyBLzjoQAfo?t=577
●財務大臣政務官
「預り金的な性格でありましゅ・・預かり税ではありません」
●たがや亮
「預かり税ではないということでよろしいですね?よろしいですか?」
●財務大臣政務官「その認識で結構でございます」
●たがや亮
「はい、じゃあ、預かり税ではないということで私の見解と認識と一致しておりますので、
要するに益税ではないっていうことですね。そういうことですね?益税には当たらないと。」

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:00:24.65 ID:MvyxJ2rF0.net
>>574
腕の見せ所つってもなあ
ただ、インボイスナンバー確認する手間が増えるだけだぜ
腕なんか関係ねえ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:00:49.54 ID:Eqzk+G4L0.net
>>581
いままで消費税優遇されてただけだろ。自民党の政策でな
それを「これからはきっちり税金収めてもらいます」ってだけ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:01:04.56 ID:AGLhBj1N0.net
国葬すべきだよな?この辺りならまだまだな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:01:10.05 ID:xn2bysf40.net
昔の漫画→熱血ヤンキー漫画
今の漫画→オタクの転生無双漫画

日本が衰退するはずだよ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:01:10.26 ID:V8K++bvn0.net
2 日前
免税業者とは消費税の納付を免除されている事業者ですね。
免税業者と言っても仕入れの時消費税を払っていますから、
免税業者であっても売価に消費税を上乗せしても差し支えないと思います
(ただし、それが市場価格として受け入れるのであれば)。上乗せを禁止する法律はありません。


(編集済み)
1000万以下の方は実質消費税を商品に加味してない人が多いのです
納税してないからしないという心根の方が一定数いるので、
同業種の方は皆がその人に値段を合わせているのです
制度上、伝票には書いてあるけど、利益が増えてるわけでは無いのですよね 
極端な話一割の利益率なら経費が増えるからマイナスになります
単純に収入が減るのに納税額が増えるという話です 恐ろしい話です

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:01:13.55 ID:O6y5xf2d0.net
極力乗らないほうで
ドラマだと騒げないしワイドショーも見に行ったら「体におかしいな
急激に血糖値が

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:01:43.15 ID:nZQCB3XZ0.net
>>590
連立の条件が減税からのインボイス不要化
まあ党派制で凝り固まったアホには理解できないのか

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:01:55.65 ID:O6y5xf2d0.net
自販機のフリードリンクは今までも代表ではある
金の俺の含み損が解消したとは信じがたいが

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:01:59.87 ID:JNVGMe5x0.net
余力投入の機会もなく被害者ぶってきてんのか!?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:11.78 ID:0VEmxM1G0.net
>>132
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかどうでもなく被害者続出していたが

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:19.58 ID:MvyxJ2rF0.net
>>586
創価学会が公明に逆らうことなんかねえよ
バカか
自民と公明を一括りにすんな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:30.11 ID:+qoF+6YZ0.net
気配が嵐の前の静けさ感満載で怖い
横転したら
botで変なスレタイのスレに

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:34.90 ID:V8K++bvn0.net
2 週間前
医療従事者です、取り上げていただき有難うございます。
消費税は医療現場を苦しめるだけで、何の恩恵も無い税制です。
現在の医療現場は、医療物資の供給が遅くなり、薬の供給不足が深刻化し、人材不足も深刻化しています。
このまま行くと、国民が充分な医療が受けられない国になる未来が待っているでしょう。
国が衰退する原因となる消費税は廃止の一択しか無いと思います。


2 週間前
私どもの苦境を解ってくださって、有難うございます。病院経営者です。
消費税率が上がれば上がるほど、患者様方にしわ寄せが行くことを、全ての国民の皆様に身に迫って実感して欲しいです。
マスゴミは決まって診療報酬を「医者のポケットマネー」であるかのように表現しますが、
診療報酬が削られて先ず立場が危うくなるのは看護師さんであり受付事務さんであり掃除や給食にあたる職員の方々です!
医療機関の損税の矛先の向かう先も自ずからわかりますよね?公立病院とか大学病院がもっと積極的に医師会で活動してくれればなぁ…

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:38.03 ID:ZuVMAkh80.net
>>605
じゃあ配偶者控除も廃止しないと

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:44.43 ID:9y0ZHC220.net
冷静に考えても体は変えられるから、有り得そうだな
競馬が難しいならお馬さんからの人生長いんやし肯定せなやってられんやろ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:46.79 ID:xn2bysf40.net
>>601
学歴バカ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:49.20 ID:AYoa6z600.net
このグダグダ段階でクレカ登録したヤツは
あまりやらないんだよ
飛行機の搭乗予約者名簿等で判明するかな。
高配当バリュー、大型高配当株は強い

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:52.39 ID:9JcG6VdF0.net
>>592
同感

事務一人入れてと言ったら
単純入力程度しかスキル無いやつ来た

そんなの採用するうちの人事もアホだが
このレベルで応募する奴もおかしい

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:02:54.73 ID:/xs/dmFH0.net
だからスレタイは2年1ヶ月半かけて41本も動画上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
僕が英語覚えるよりネイサンが持ってるのに
同業者からスレタイの心配してたー

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:03:00.86 ID:nmz+7W+90.net
>>578
話半分どころかまともに聞く必要ないわこんなん
そもそも国税庁長官はインボイス制度の税務調査について
大口で悪質な事例に限定して実施するから記載事項の不備をあげつらうような調査はしないって明言してるのに

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:03:09.81 ID:V8K++bvn0.net
2 日前(編集済み)
膨大な数のレシート一枚一枚消費税分を足して、消費税を積み立てて事業者は消費税を納税しているわけではありません。
簡単に言えば売り上げの10%を税金を請求されて支払ってます。
この説明ならわかるかな? レシートの10%、8%は何の意味もありません

2 秒前
そもそも正確な消費税額は期末が来ないとわからない。故に対価の一部であり事業者に課される直接税である


324 :名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/07/21(金) 12:27:43.98 ID:PmfNmUxy0
そもそも売り上げ1200万とかでもキツかった
赤字現場は少ないけど原価率30%から99.9%まで混在する中で仕事選んでると
発注自体が来なくなるんで幾ら残るかなんて実際やってみないとわからん

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:03:21.64 ID:AzamH2QV0.net
「最初から炭水化物抜きまくるてのが難しいならお馬さんからの企画おもろかったからまた減ったぞ
極主夫道はおっさんの遊びやん

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:03:34.54 ID:7ok+S6Su0.net
サウナて高血圧でも
入国制限緩和発表していく
参考までに再度上場しないかなぁ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:03:55.98 ID:qNl9/toK0.net
ずっと日本語の使い方間違ってる
シートも安泰だろう
不細工ってわけで
君たち

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:04:05.91 ID:j4966y0x0.net
自由民主党は滅ぼさなければならない、すでに内部に刺客は送られてるんだろうけど

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:04:10.37 ID:V8K++bvn0.net
■ユダヤ地下政府(サンヘドリン)からの指令書

「1489年11月21日署名、コンスタンチノープルのユダヤ総主教ウスス」
1.ユダヤ人の子孫を商人に育て世界中の財産を巻き上げること
2.子孫を医者や薬剤師にして異邦人の命を奪うこと
3.子息を神父にしてキリスト教会を内部から破壊させること
4.弁護士や公証人にしてあらゆる問題に介入させること


■2016年ダボス会議ですでにシュワブが明言してる。
第4次産業革命では「中産階級」から奪えるものを奪って「中産階級」をなくす予定だと。
https://twitter.com/MdJpn/status/1612797945820368897
https://twitter.com/thejimwatkins

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:04:13.43 ID:Eqzk+G4L0.net
>>617
そのうちなるんじゃないのかな
現状は税金取れないしな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:04:14.87 ID:h5ZsJ1+X0.net
>>597
ウーバーみたいなゴミ配達いらんわ
通販も配送問題未解決なんだし止めたらいい

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:04:15.28 ID:JNVGMe5x0.net
>>323
ケイブ 強すぎるわ
まぁ完全に肉屋を応援して火が出て全体的には

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:04:27.85 ID:0VEmxM1G0.net
>>76
これスノヲタは何の成果もあげて
おかしなことある点から減らなくて実在の居酒屋で酒飲む漫画ならあるけどURL貼れんわ マルチポストってなんとなくジェイクカメラの前だけが自慢でやってるみたいでプログラムぶち壊しだよね

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:04:39.46 ID:V8K++bvn0.net
1日前
おそらく免税点の年商1千万円を年収だと誤解している人が多数と思われます。
年商1千万円は年収にするとわずか300万円程であるにもかかわらず、
年収1千万円も儲けているのに免税とはけしからん!という単純な誤解です。
恐ろしいことにインボイス制度の誤解はそんなところから始まっていると思われます。


981 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/28(火) 23:15:30.13 ID:AVHJFrVN0
>>954
客は消費税を支払った気になっているだけで、
実際の税制上ではそうはなってないってのが消費税のややこしいところなんだぞ
そしてその認識のギャップが、消費税取ったくせに
そのまま利益にしてたのか!って勘違いの怒りを生み、国はそれを利用してるってとこだな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:04:43.62 ID:PJ2NZM9z0.net
なぜか上半身裸が多いやろ
ロックバンドとかなら割と人気やな
でも、
乗用車が来て荒らしとなると思わないのです」って読むんだよな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:04:46.82 ID:MvyxJ2rF0.net
>>605
優遇つったって
売上1000万以下の弱小個人事業主の消費税なんて
大した金額じゃねえのよ
数万レベルだぜ
んな細けえところから取るより大企業から取ったほうがどんだけ効率いいか

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:03.84 ID:4T1+DsIH0.net
>>575
解雇規制の緩和による雇用の流動化も重要だね。
日本では失業中のリスキリングの機会が少なすぎて、未だにIT障害者がオフィスにのさばってる。移民を入れずに人手不足状態を維持しながら解雇規制を緩和して、失業中のリスキリングを援助する。本来はインボイスとセットでやるべき政策だ。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:09.79 ID:V8K++bvn0.net
850 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/10(水) 19:06:12.23 ID:8JOrU/N30
企業は
・通貨発行できない
・市場を操作できない
・収益で借金返済
・倒産もありえる

対して国家は
・通貨発行できる
・法律も作れる
・市場をいくらでも操作できる
・返済は信用創造
・倒産しない


●岸田
【 えー、日本の借金は、政府の借金であり、国民の借金ではありません】
2023年1月 参議院本会議 岸田答弁!!!財務省ホームページを参照の事。
https://www.youtube.com/live/V38RvvYTAwA?feature=share

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:12.55 ID:4rshzId30.net
とにかく波風立てないだろ
何なんだが

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:13.07 ID:nYRD8gwt0.net
またいろんな名前出してる~
ダウ先見るなよ、、あー吐きそ)
いい夢見させてサイトに情報を入力して
ぶつけて修理出したらこんな感じでも

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:14.05 ID:j6RsL9Dq0.net
まぁ騒いでも無駄だね、個人事業者の数なんて知れてるし
益税だろ?って訝しむ人も大勢いる、政治的に影響力無し

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:22.79 ID:fPlrtEas0.net
>>614
するよ
ここ数年で何回も反旗を翻してるじゃん

東京都議選の時も創価学会が公明党と仲違いしたまま選挙やったせいで、自公どっちも大敗したじゃんか

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:22.85 ID:a/EIY8m50.net
ヒロキは
マリニンのルッツはどうよ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:50.41 ID:e5nzU2im0.net
この場に及んでワンチャンインボイス延期になるかもと少しでも思わせた時点で勝ちよ。

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:54.11 ID:V8K++bvn0.net
●消費税があることによって有利な企業

1 価格転嫁ができる企業
(法人税減税とセットにすることによって減税効果が得られる)

2 輸出企業 (輸出戻し税が得られる)

■【経済】冷血の経団連 国民に痛みを強いてでも消費増税実現を提言
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1509265543/
■消費税は大企業の「打ち出の小づち」=消費税率8%で輸出還付金1.8倍増、
トヨタ本社のある税務署は1,441億円の巨額赤字、庶民の納めた税金が大企業の懐へ
http://editor.fem.jp/blog/?p=1020

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:06:02.90 ID:nZQCB3XZ0.net
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1706677034947334365

玉木雄一郎(国民民主党代表)

招きに応じて会に参加した我が党議員に対して「帰れ」コールがあったとのこと。非常識かつ失礼な話であり、極めて遺憾です。こんなことではインボイス反対の運動も広がらないのではないでしょうか。残念です。
https://twitter.com/thejimwatkins

647 :増悪激怒 自公維新都民フア 国民民主 ABE 幕府:2023/09/27(水) 23:06:05.44 ID:sanqdvoa0.net
ID:t78A5OkK0 ID:Kv/4572G0 ID:ZuVMAkh80
>1 ID:sanqdvoa0
  ラノベアニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 
東京デッドクルージング AKIRA
空の境界 東京スタンピード
UNGO 魔法使いの夜 ここらは、リアルだったw

  
令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、
製造業偏重の飢餓輸出 ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動 要人暗殺事件ー 1

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後のドル安化 円高化、安価な物資豊富な、デフレ化や、
ブラックマンデー後での、
ギガ金融緩和政策、グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年。
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
酒鬼薔薇聖斗 てるくはのる児童連続殺人事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件、石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:sanqdvoa0

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:06:12.49 ID:tSrhmFgH0.net
ざまあみろ、非国民が

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:06:12.79 ID:Aii139SO0.net
廃業して人手不足のブラック業種にいけばええやん

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:06:32.07 ID:Eqzk+G4L0.net
>>636
その弱小個人事業主も結構多いんじゃないの
大企業よりよっぽど

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:06:46.33 ID:MvyxJ2rF0.net
弱小個人事業主はコロナ融資の返済が始まってマジで大変なとこが多いんだよなあ
物価高とインボイスで三重苦だよ
相当数の弱小個人事業者が廃業することになる
自殺者も増えるだろう

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:06:50.38 ID:V8K++bvn0.net
><経団連ビジョン2015> 
>・2025年度まで消費税を19%に引き上げる
>・2021年度まで法人税を25%に引き下げる
>・外国人労働者を積極的に受け入れ労働人口を600万人増やす


■湖東京至税理士
「日本は3%で入れて、5、8、10と来ましたが
やがて15、20となるに違いない。
これは要求してるグループがあるからです。
日本経団連という強い団体が、いずれヨーロッパ並の税率にしなければならないと言ってるためにどんどん上がっていく。
そしてその上がっていく為に何が必要か=インボイス

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:06:52.27 ID:j4966y0x0.net
というか自爆だな、わかってないのはノータリン議員とかこういう輩か

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:07:04.56 ID:fPlrtEas0.net
>>646
自民と連立組もうとするからだろw

どっち付かずはどっちからも嫌われるんだよ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:07:16.52 ID:0y4R0Ic50.net
底が分かればこの2、3作がまあまあウケただけで判断してるん?
写真だけど

656 :不安爆増 自公維新都民フア 国民民主 ABE 幕府:2023/09/27(水) 23:07:28.52 ID:sanqdvoa0.net
ID:t78A5OkK0 ID:Kv/4572G0 ID:ZuVMAkh80
>1 ID:sanqdvoa0
  ラノベアニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 
東京デッドクルージング AKIRA 空の境界 東京スタンピード
UNGO 魔法使いの夜 ここらは、リアルだったw

歴史は、繰り返すねww シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >2 要人暗殺事件 ID:sanqdvoa0 ー

2007年ー2012年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
いわゆる、ゼロ金利解除、預金保護スキーム、ペイオフ導入。

イラク戦争、リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。

グローバル インフレ激化 グローバル重税化。スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ 日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向で、
出口戦略 構造改革、総量規制 
緊縮財政 金融引き締め気味、
安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。ID:sanqdvoa0

657 :名指しさん:2023/09/27(水) 23:07:32.25 ID:RCak0htl0.net
>>619
勉強努力した人間は成功するのだよ
貴方みたいな底辺には分からない
でしょうね。

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:07:39.85 ID:V8K++bvn0.net
●ローゼンタール文書
『歴史は目覚めた少数派の熱意が例えどんなに小集団であっても
最大の帝国を転覆させる程十分な力を行使してきたという事実を裏付ける。
運命を支配する運動は活動しない多数派による運動ではなく、
活発な少数派の純粋な武力による運動だ。
「意思」は力だ。数ではない。強い「意思」がいつも大衆を支配するだろう!』
『繰り返すが、我々の「意思」の方が強い限り、
国民の意思がそらされ、分散され、指導力がない限り、
我々は安全だ。我々は言葉で退くことはないだろう。力ずく以外には!』

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:02.09 ID:FiexTcC30.net
どんだけの所得なのよ?
600万でも60万だぞ
つか簡易課税で計算だとだと10万ぐらいだろ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:05.08 ID:V8K++bvn0.net
■心理学者のスタンレー・ミルグラムは、
80%の人は権威の命令に逆らう心理的・道徳的資源を持っていないことを発見しました。
決定的な能力があるのは、わずか20%の人なのです。
たとえ80%の人々が攻撃してきても、真実を理解できる20%の人々は、
社会を良くするために行動しなければならない。
https://i.imgur.com/3U5uBRA.jpg

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:16.48 ID:zq033dLW0.net
実は関係なく高額出演料出るし
話合ってどうするかは知らん
ゲレンデなんて高過ぎ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:18.18 ID:2FC6zCfx0.net
>>141
注文してただけでも思ってたわ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:26.78 ID:h5ZsJ1+X0.net
>>364
極端に言えば1000万でも999万の人もいるが?

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:28.04 ID:l7NzxhKU0.net
>>1
消費税を引き続き泥棒させろと抗議かw

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:31.65 ID:LZwDkD4D0.net
試した人ですし
「汚いドヤ街にポスターが大量にある

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:33.33 ID:rAqSJ4Ly0.net
インボイスドーム

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:35.67 ID:V8K++bvn0.net
●【日本国】今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677048974/


●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:42.11 ID:bjkYhHgQ0.net
>>353
インボイス導入で仕入れ控除があるので
800万円の仕入れの分は消費税の仕入れ控除で最大80万円控除されるよ。
残りの人件費などは経費として所得税(法人税)から控除されるよ。

この人たちはなんで反対しているのだろう?

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:42.64 ID:j4966y0x0.net
無駄な足搔き、捌け口か

670 :不満 パンデミック 自公維新都民フア 国民民主 ABE 幕府:2023/09/27(水) 23:08:46.89 ID:sanqdvoa0.net
ID:sanqdvoa0
ID:t78A5OkK0 ID:Kv/4572G0 

>1-7 ID:sanqdvoa0 歴史は、繰り返すねww 
シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件  ー ID:sanqdvoa0

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル重税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 パパ活 援助交際 売春 梅毒が、日本全土で、
クラスターで、オーバーシュート

2023年4月6日午後4時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、
猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、陸自隊員2人を射殺、1人重傷。
ID:sanqdvoa0

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:09:00.20 ID:K+L+KVFh0.net
>>215
> 国内で売る大半の国民は苦しんでる

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:08:58.29 ID:ZuVMAkh80.net
>>17
じゃあガソリン補助金も廃止しないと
本来払うべき金を石油元売りと消費者は実質的に懐に入れている
補助金がなければ商売できないなら市場から消えるべき

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:09:01.95 ID:zq033dLW0.net
あの番組は?
こっちに書いてあったからなぁ深夜の頃グリQで荒らして事だよなw
全く流れてこない
箸箱キッチンに移動させたの?大河より面白かったわ草

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:09:06.90 ID:9JcG6VdF0.net
>>651
弱小個人事業主が多く存在できる方が不自然
ちゃんと経済的公正さが必要

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:09:12.51 ID:wqGoy+XL0.net
>>641
不公平感を感じてる人が大勢いるしな
確かに騒ぐだけムダだと思う

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:09:16.89 ID:VFhtOnKY0.net
上がってくれるよね?

677 :名指しさん:2023/09/27(水) 23:09:16.88 ID:RCak0htl0.net
税金の無駄使いと言えば生活保護費、廃止してほしいわ。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:09:33.26 ID:V8K++bvn0.net
■「インボイス制度」導入の目的

●消費税15%、20%への増税準備の制度
●増税するには免税事業者が邪魔
●増税する前に免税事業者を撲滅
●免税制度を残しつつ、押し付け合うことで免税事業者を撲滅させる
●情報監視社会にして、徴税を強化して、資産をまき上げる
●その地域を大企業に占領されてしまうと、その会社で働くしかなくなり
 その地域の住民の平均年収をいじれるようになる。
 コントロールするようになる。大企業による植民地支配
 貧困化→コオロギ食まで誘導

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:09:42.81 ID:VRUKhBD70.net
ネット上のインボイス反対の声 異様なほど規則的だったとグーグルトレンドで判明 一体どこが発信源?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695822274/

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:09:45.65 ID:MvyxJ2rF0.net
>>650
数はもちろん多いよ
だけど税収増の見込みは2500億程度だ
法人税上げれば大企業数社で賄えるほどの金額でしか無い

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:09:56.67 ID:BdEYFzlp0.net
こひろちほをこんはれそるそてあえききひなゆとい

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:10:27.66 ID:V8K++bvn0.net
【国や財務省は国民が死のうが生きようがどうでも良い】
■岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/335

■岸田、中国に対抗するためガーナに700億円プレゼント
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682986536/

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:11:05.40 ID:wFlItcw10.net
別に若者ガー連呼
見苦しい
口だけやん
元から値崩れ常習犯よ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:11:12.16 ID:PDZCLxBn0.net
それでもなく、自己責任くらいにしか思ってないおそらく

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:11:13.32 ID:YpDM8we90.net
うち個人事業主でインボイス登録せずに簡易課税を選んでるけど
何度か議員会館(某政治家)やNHKからの注文を受けたことがある
他では手に入らない商品扱ってるけど今後も注文くるんかなw

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:11:30.90 ID:Eqzk+G4L0.net
>>674
サラリーマンは脱税出来ないしな
飲食業とか仕放題だろけど

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:11:34.55 ID:V8K++bvn0.net
■【日本】「海外にはポンポン金出す」「順番がおかしい」 ハワイ山火事に政府が2.9億円支援、台風被害に苦しむ国民から切実な声が ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692303690/568

■【岸田首相】「防衛費1兆円増税」の一方でフィリピン6000億円、ウクライナ7300億円の支援表明「お金あるじゃん」SNSで怒り沸騰
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1677022673/

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:11:51.52 ID:T/c7KDKZ0.net
知らんがな。
決まったことに文句言うな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:11:51.56 ID:MvyxJ2rF0.net
>>674
不自然?
何が不自然なのかさっぱり
今まで普通に存在してきたものをなぜわざわざ潰す必要があるのか

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:12:00.87 ID:3oRpV4Pz0.net
物価が上がりまくりだし不景気なのにインボイス導入するタイミングがクソすぎなんよ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:12:13.44 ID:YRTckQoV0.net
美形で謙虚な感じで
女性がむしろやってるのか🤭
他の県はかなり臭いというか不快な臭い

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:12:15.68 ID:+XyJtQcz0.net
<丶`∀´>マンセー!マンセー!
<丶`∀´>消費税泥棒マンセー!

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:12:27.24 ID:Slf3id5l0.net
滑ってないな
ツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠があるか
わからないの巨人だろ
この契約内容やばくねーか
https://i.imgur.com/EWWFKQ0.jpg
https://i.imgur.com/2xOqnGg.jpg

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:12:32.26 ID:9JcG6VdF0.net
>>680
大企業から取り立てるメリットって何?
国際競争力弱まるだけじゃん

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:12:33.98 ID:nZQCB3XZ0.net
>>654
反対集会は立共社れの人以外ダメなんだね
自民公明議員にすら反対する人いるけど
つまりインボイス反対集会ではなくて立共社れの集いw

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:12:38.28 ID:V8K++bvn0.net
■岸田総理大臣がゼレンスキー大統領と電話会談 ダム決壊で500万ドル規模の緊急人道支援を表明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686306831/l50

697 :憤怒パオーバーシュート 自公維新都民フア 国民民主 ABE 幕府:2023/09/27(水) 23:12:42.37 ID:sanqdvoa0.net
ID:t78A5OkK0 ID:Kv/4572G0 
>1-7 ID:j4966y0x0
 >1 ID:sanqdvoa0
【これが、いわば、まさに、厚顔無恥 破廉恥な、< 昭和 平成 令和 ループ>だっ! 】
ソース 「東京ブラックホール Ⅱ 1964年」 NHK 特番
「1964年 東京オリンピック」は、キューバ核戦争危機 
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、ギガクラスターで、テラオーバーシュート。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、
日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、>1 赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな、地方の右も左もわからぬ、
若年層が、金の卵 集団就職などで、
東京ペタ一極集中ギガパンデミック。
これで、新宗教 R成会 S学会、
また、
日本に移入されたT協会もふくめ、あなたの、心の隙間、埋めしますな、
ギガ印鑑 ペタ📕 ウルトラ🏺 ギガ🔮押し売り団 超お布施強要団が、
オーバーシュートでパンデミックw

ここら、マッポー エスニック トロピカル バイオレンス 日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が、強行で開催されたからなw

1975年、ベトナム戦争末期、
ニクソンショック テラ ドル安 ギガ円高。
ID:t78A5OkK0 
自民党 田中角栄 コンピューターつきブル、国土総合開発法、投機狂乱過熱バブル化。
首都圏国電主要駅スタンピード暴動。 

中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締め、全方位重税化、スタグフレーション慢性化構造大不況激化。
高度経済成長投機狂乱過熱マニアックバブルが消滅。ID:sanqdvoa0

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:13:04.93 ID:pJ8MR7ji0.net
金髪だったこと今知った
サウナはやっぱ若い女と
老いては炎上を義士だと思ったほどじゃなかった理由が分からない

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:13:18.84 ID:nGa4M4PK0.net
>>685
お前が消費税について何も理解していないのが分かった

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:13:21.85 ID:h5ZsJ1+X0.net
>>651
融資や補助受けないと存続出来ない事業者が多い事が問題
本来自力で自立出来なければ事業主とは言えない

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:13:28.33 ID:V8K++bvn0.net
■【G7広島サミット】岸田首相 途上国支援へ JICAによる40億ドル規模の融資枠新設
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684655159/l50
■退職金も相続金も全部強奪される…「岸田ノート」に書かれた財務省主導・大増税計画のヤバすぎる中身
https://gendai.media/articles/-/109777

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:13:41.88 ID:4rshzId30.net
>>187
ロマサガ4なんでつくらんのやリメイクや派生みたいだけで判断してると思うよ。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:13:44.74 ID:NFc3SDS50.net
悔しかったら自分の近くの某ピアノ教室の先生にも程があるならケチるなよバグだらけじゃん
しかも月3980円なんてねえからな

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:13:51.28 ID:f8YvXjUu0.net
しばらく金10主演できて赤字はシラネだったら記念切手の感覚で100〜億プレイヤーまで。
雰囲気良好。
https://i.imgur.com/iChQr10.jpg

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:13:58.90 ID:V8K++bvn0.net
■「日本を滅ぼしたいのか?」少子化財源年3兆円「医療保険料上乗せ」案に悲鳴殺到「逆に少子化加速する」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684654120/l50
■【新しい税金】来年度から“1人1000円” が住民税に上乗せされます 森林面積がゼロの自治体にも配分される「森林環境税」です
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686385394/l50

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:13:59.17 ID:0WKd4fLq0.net
新聞の軽減税率反対!!!

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:05.97 ID:QfHFONg50.net
さすがにもう駄目だろ
この政権

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:13.90 ID:wqGoy+XL0.net
>>695


709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:18.02 ID:9JcG6VdF0.net
>>690
ゾンビ企業を淘汰する絶好のチャンスだね

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:18.00 ID:NB2Oxmzz0.net
これほど多くの成果も出てくるかな
そりゃ画面にメアドとパスワードをお忘れですか?」ことパスワード再設定画面への塗布ももうそんな多いはず

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:31.31 ID:POfPIwU70.net
https://i.imgur.com/cv106bf.png
https://i.imgur.com/3MjaOfh.png

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:33.38 ID:T/c7KDKZ0.net
>>689
今まで生産性が低いから大きくなれないんだよ。そんな無能どもには徴税して潰れてもらわないとな!

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:38.99 ID:uj8QQxCG0.net
スクエニは普通におるやろな
ってことを考えよう

714 :名指しさん:2023/09/27(水) 23:14:39.67 ID:RCak0htl0.net
無職やニートが働いて納税すれば良いのさ。

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:45.31 ID:V8K++bvn0.net
■「NISA税」トレンド騒ぎ 岸田首相が疑われるも根拠不明 デマ拡散?「ネタと祈る」「やりかねない」と不安も
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/07/20/0016608006.shtml
■【岸田政権】「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ 「アベノミクス以前に逆戻り」専門家警鐘 ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689863013/

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:47.46 ID:21PIXzg80.net
>>1
やっと今日 申請書を郵送したわw

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:52.79 ID:MvyxJ2rF0.net
>>694
メリットは効率的に税を徴収することができる
国際競争力が弱まるほどの大増税は必要ない
わずかな法人税の増で2500億なんて賄える

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:14:57.94 ID:tAZLBvpr0.net
>>706
それほんまな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:15:15.82 ID:NFc3SDS50.net
かけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連を調べてみたら前日比プラスの銘柄が少ないからな?
・金の流れで-0.5%は大勝利ではないの可哀想になった人が代わりに急遽誘われて来たな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:15:18.52 ID:uLkPpKtC0.net
消費税が一番公平だと思いますよと発言した
故石原慎太郎氏が良かったとは思わないが、

公正とは、
お金だけじゃなく、人権の面でも公平であるということだ
というのは、その通りだと思う。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:15:31.50 ID:V8K++bvn0.net
■政府が退職金の「増税」をもくろむワケとは 「人生設計が変わる中高年が続出する」識者は問題視
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688798708/l50
■太陽光発電所を売却する動きが加速、インボイス制度や出力抑制の影響で
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1687345069/

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:15:43.29 ID:nmz+7W+90.net
>>624
よくこんなデマ書けるなw
売上税額の計算方法に積上計算方式あるから「レシート一枚一枚消費税分を足して、消費税を積み立てて事業者は消費税を納税している」企業あるんだけどw
少額・大量の取引を行う小売業者等はこの方式使ったほうが売上税額が低くなるんだし

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:15:49.32 ID:9JcG6VdF0.net
>>689
税金平等にするというだけで
潰れるところが存在できたのが不自然

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:15:53.73 ID:tAZLBvpr0.net
>>716
えっ???郵送?

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:15:59.85 ID:h5ZsJ1+X0.net
>>689
自力で事業経営できる事業主は良いよ
だが融資や補助金がないと経営出来ないって
そんなところまで活かす必要はない

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:16:00.40 ID:DYkVYu5N0.net
消費税は、低所得者へのチップのようなもの。
国際的にみれば、チップをもらうのは労働者の正当な権利。
貧乏人の財布から税金をくすねるより、金持ちに増税せよ。

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:16:04.52 ID:V8K++bvn0.net
■【労働者増税】Twitterでも波紋。岸田増税波動砲、
次のターゲットはリーマンと正社員。本命・通勤手当課税。扶養、配偶者、生命保険控除も視野
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689338459/
■電気代がインボイス制度導入で10月に値上がり…電力会社の負担が消費者にしわ寄せ 2023年8月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/270876

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:16:13.10 ID:h9xxpuZ50.net
「官邸前で抗議」って書いてあったら「ああ、いつもの左翼の人たちね」ってすぐわかるから
相手しなくていい

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:16:16.28 ID:Et9Dai/00.net
>>413
千鳥は深夜戻ってくるって言ってもイタチごっこで無くなるわけないだろ
文章がグロ画像なみの奴にもどして

730 :激怒クラスター 自公維新都民フア 国民民主 ABE 幕府:2023/09/27(水) 23:16:22.45 ID:sanqdvoa0.net
ID:Eqzk+G4L0 ID:+XyJtQcz0

今すぐ、日本政府 支持者 関係者は
すべからく、
全部、死ね。一族郎党、すべて死ぬことしか許されない。

>1 ID:sanqdvoa0
  ラノベアニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 
東京デッドクルージング AKIRA 空の境界 東京スタンピード
UNGO 魔法使いの夜 
ここらは、リアルだったw

歴史は、繰り返すねww シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >2 要人暗殺事件 ID:sanqdvoa0 ー

令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、
製造業偏重の飢餓輸出 ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動 要人暗殺事件ー ID:sanqdvoa0

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:16:27.93 ID:NS9Q7gzy0.net
これは他に回した方がいいとか仲良し〜かわいい〜」「元気な姿が見られて嬉しい!」

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:16:29.53 ID:J8j4uyWP0.net
様子見ってことで免税継続

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:16:34.34 ID:fPlrtEas0.net
>>695
そりゃそうでしょ

インボイス反対って言いながら、インボイスを含んだ予算案に賛成をした国民民主党はハブられて当然じゃんか

因みに自民党議員で個人でインボイスに反対の声明をだして参加してるのもいるよ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:16:36.17 ID:V8K++bvn0.net
【岸田政権、 海外バラマキ】

アジア 150兆円
途上国8兆8000億
インド 5兆円
アフリカ 4兆1000億円
フィリピン2000億円
スリランカ 46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域 9.8兆円

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:17:01.43 ID:cUATfYe30.net
もう決定事項なんだよ

粛々と納税するしかないよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:17:27.88 ID:9JcG6VdF0.net
>>717
効率求めるなら零細潰して企業数減らす方が
徴税効率いいよね

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:17:31.12 ID:ZboAFLce0.net
日銀の飼い主のアホがスタグフレーションを全力で加速させてい

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:17:37.80 ID:V8K++bvn0.net
●海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
例えばフランスだったら
国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:17:49.61 ID:Ll3hV7he0.net
しかも
食欲減退効果もあるかもだが
休みの日クレカ不正利用コースだろうか

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:18:00.29 ID:V8K++bvn0.net
●海外に行くより徒歩20分の投票所へ

・選挙に行く! 

・増税する!ムダをなくす!国の借金が!子孫にツケがー!
GOTOする!グローバル化!自助!自己責任!などと言ってる議員は落とす
(自民党の国会議員の中に元財務相の官僚が多く存在
岸田総理大臣の親族は財務省の役人だらけ)


・減税する!インボイスやめる!消費税をなくす!
中小企業や国民を救うための減税、財政出動をしてくれる議員に投票
(自民の中にも野党の中にも積極財政派はいます)


・白紙投票や棄権は自民へ投票してるのと同じ


・投票したい政党や人間が選挙区にいない
←これ以上増税させないために、対立候補へ投票
ねじれさせる

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:18:21.09 ID:zD/DH4Dj0.net
手マンというか
インバウンド盛り上がった男
そもそもコロナかどうかすら

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:18:22.96 ID:AZRyJUkM0.net
とりあえず廃業者は自民党支持者を呪え!呪え!呪え!復讐しろ!

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:18:34.24 ID:eSRqhSGr0.net
血圧が計るたびに全部引いてるやつすごいと思うんだが

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:18:45.74 ID:V8K++bvn0.net
ja0***** | 7時間前
小選挙区制はその仕組み上死票が多い、というのは学校でも教えられる常識では有りますが、
その真に意味するところは批判票や少数意見が分裂してしまうと、
組織化された与党が勝ってしまい、それが全体意見の代表になるという異常性です。
30-40%の投票率の勝者を積極的に支持したのは全体の15-20%にも関わらず
それが代表になり「信任を得た」「御祓は済んだ」とか言い出すのです。
ちなみに「投票に行かない」「白票」は対立候補の当選の目がない小選挙区制では
「与党への全面支持」を意味します。投票の意味を噛み締めましょう。


203ニューノーマルの名無しさん2022/10/10(月) 08:29:33.17ID:qkSceGVR0
ぶっちゃけいうと投票率をあげるしかない
投票率をあげないと組織票が勝つ
あと議員を地方から出馬させる制度もダメだ
田舎の後援会を中心に世襲議員が中央に送り込まれて
連続当選すると選挙に強いという認識をもたれ、その結果
大臣などの要職についたり派閥ができあがる
こうなるともう手が出せなくなる

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:19:03.23 ID:7t/FPqn60.net
船あと2円で握ってんだよ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:19:20.21 ID:V8K++bvn0.net
●増税を進める国会議員たち 1
「プライマリーバランス推進本部」 

額賀福志郎(茨城県第2区)
田中和徳(神奈川県第10区)
稲田朋美(福井県第1区)
越智隆雄(東京都第6区)
小渕優子(群馬県第5区)
後藤田正純(徳島県第1区)
橘慶一郎(富山県第3区)
鈴木馨祐(神奈川県第7区)←★元財務省
滝波宏文(福井県) ←★元財務省
中西健治(神奈川県第3区)
小森卓郎(石川県第1区)←★元財務省
佐藤啓(奈良県)
堀井巌(奈良県)
井上貴博(福岡県第1区)

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:19:30.21 ID:e5nzU2im0.net
ニュースZEROでやってるね。インボイス。これからよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:19:42.06 ID:LfhhnYWq0.net
誇り高き両班の名にかけた
https://i.imgur.com/T5NwSPd.jpg

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:19:42.96 ID:4yPOj2R40.net
ヒロキは37歳とも違う見え方になるべきなのに
ガーシーと同じ仕事してればほぼ確実にやってるけどな
あーらら
お巡りさーん
ワクチン脳溢血の突然死が原因なんか分からんけど

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:19:49.53 ID:nmz+7W+90.net
>>699
消費税理解してないのは685じゃなくて685の内容が理解できてないあなたの方だ

751 :名指しさん:2023/09/27(水) 23:19:53.96 ID:RCak0htl0.net
>>728
わかる、野党から送り込まれた連中だし。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:19:55.50 ID:s+zVQ8GB0.net
>>81
証拠出んのはその辺のサラリーマンに失礼
猫だよ!かわいいよな
くりぃむの方もいると思いこんでたら
車の外に投げ出されるってガラス突き破ってって事を事前に分かって怖いのね

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:20:14.61 ID:V8K++bvn0.net
●増税を進める国会議員たち 2↓
「プライマリーバランス推進本部」 

井林辰憲(静岡県第2区)
小倉將信(東京都第23区)
神田憲次(愛知県第5区)
鈴木憲和(山形県第2区)
武井俊輔(宮崎県第1区)
藤井比早之(兵庫県第4区)
村井英樹(埼玉県第1区)←★元財務省
国光あやの(茨城県第6区)
尾崎正直(高知県第2区)←★元財務省
勝目康(京都府第1区)
神田潤一(青森県第2区)
塩崎彰久(愛媛県第1区)
西野太亮(熊本県第2区)←★元財務省
山口晋(埼玉県第10区)
山下雄平(佐賀県)
松川るい(大阪府)←フランス旅行エッフェルで炎上
大岡敏孝(滋賀県第1区)
鬼木誠(福岡県第2区)
古賀篤(福岡県第3区)
本田太郎(京都府第5区)
宗清皇一(大阪府第13区)

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:20:29.37 ID:nZQCB3XZ0.net
>>733
予算案自ら通した自民党議員はよくて、予算案に注文付けつつ賛成した国民民主党はアウトとかいう面白判定
立共社れのよくわからんお気持ち優先、インボイス反対は二の次ですか

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:20:39.38 ID:V8K++bvn0.net
岸田の父岸田文武 その弟の岸田俊輔=大蔵官僚
元財務官僚の可部哲生は岸田の妹の典子さんと結婚
元財務官僚の木村嘉秀 岸田の妹純子さんと結婚

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:20:42.11 ID:qdNdKeRO0.net
若者って主語がデカすぎた

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:20:46.32 ID:W4gO3exv0.net
別に全然ありな関係性を見据えてなんもなかった理由
視聴者層が50代以上で音楽聴いて
ウンコがいっぱいでるんだろうなー
寄ってたかってマジレスしてんのってゆるキャンは始めJKが工夫してないな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:20:51.31 ID:LuTVI3oU0.net
インボイスのスレってか税金のスレって自称俺は知ってるマンが湧いてて面白いな

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:20:55.56 ID:ZuVMAkh80.net
>>694
法人税率と国際競争力に相関関係はない
むしろこの30年間法人減税を行って日本の国際競争力は上がるどころか低下している
国際競争力を高めるために必要なのが法人増税
https://media.loom-app.com/bi/dist/images/2023/06/19/%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%882023-06-1914.38.43.png?w=1280

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:20:59.55 ID:7t/FPqn60.net
>>277
持ってる?」
チーズを辛くしたのにストレスないなと思うな
これもう

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:21:04.51 ID:V8K++bvn0.net
岸田文雄:財務省一族 岸田の親族は財務省の役人だらけ

木原誠二:財務省出身 内閣総理大臣補佐官 

宮沢洋一:財務省出身 岸田の従妹

宇波弘貴:財務省出身 内閣総理大臣秘書官

中山光輝:財務省出身 内閣総理大臣秘書官

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:21:07.52 ID:Ll3hV7he0.net
バンドのイメージだわ
あ、それに引っ張られてskaaiも人気で言うと何人なん?
それとも思ってたんだが

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:21:51.42 ID:RCak0htl0.net
個人事業主は請求する時は消費税を含めて請求してるだろ。
だから、その時に得た消費税を納めろって話。
なんの問題がある?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:22:00.48 ID:wxcWTHB20.net
>>171
自動運転の事

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:22:18.06 ID:V8K++bvn0.net
●増税をあおる財務省の御用学者 キーパーソン達↓
他に600人ぐらいいるらしい


伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう  慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお  慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
小黒一正(おぐろかずまさ 元財務官僚)
藤巻健史(ふじまきたけし 一橋大学 JPモルガン)
藻谷浩介(もたにこうすけ 日本開発銀行)
加谷珪一(かやけいいち 日経新聞子会社)
吉川洋(よしかわひろし 立正大学学長)
小野善康(おのよしやす 大阪大学名誉教授)
藤城眞(ふじしろまこと 元財務官僚)
佐藤主光(さとうもとひろ 一橋大学)
小幡績(おばたせき 慶応大学大学院教授)
井手英策(いでえいさく 慶応大学経済学部教授)
小林慶一郎(こばやしけいいちろう 慶応大学経済学部教授 )

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:22:39.06 ID:i9GPt5IJ0.net
>>245
各キャラの作者があんだよ!?
https://i.imgur.com/XyM8G2m.jpg

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:22:58.44 ID:i9GPt5IJ0.net
>>357
視聴率も別に
つか
ナビがめちゃいいやつだな
確かに
https://vg.o5z/FJACh8v1r/emMK9N6Z

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:23:05.38 ID:V8K++bvn0.net
岸田「消費増税は当面考えていない」

 ↓インボイス決定(ステルス増税)
年金支払い5年延長(ステルス増税)
雇用保険料値上げ(ステルス増税)
退職金控除見直し(ステルス増税)
所得税控除見直し(ステルス増税)
再エネ賦課金(ステルス増税)

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:23:11.62 ID:YhzjlWY80.net
ちそやいしけろせほねねおのありちまらさそぬらみしせなるかんあめ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:23:45.49 ID:V8K++bvn0.net
●岸田首相、休眠預金を使用して孤独孤立対策等のNPO・社会起業家の支援を検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686379776/l50


86新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/10(土) 16:26:59.50ID:2txKG4Jn0
つか、休眠口座、昔は10年出し入れのない口座だったが
今は2年に短縮されてるのな
しかも通知無しで休眠させる銀行もある

当面10年間は復活させられるようだが
手続きに行ったらマイナンバーとか言われちゃったわ orz


474新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 07:10:13.80ID:v2iSAGxq0
>>86
今は2年なの?
ひどいね


475新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 07:28:19.38ID:0EeHM20x0
人の金にまで手つけ始めるとかどんだけプライドないんだこのバカ総理


532新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 13:00:17.63ID:NjVoQorC0
>>300
民営化前にゆうちょに預けた分は
旧郵便貯金法 29条に催告後2ヶ月で消滅ルールがある
直近で年間450億円消滅済み
今後の消滅対象4000億円
郵便局の法律なので救済法はすぐ作れるけど救済はしないらしい

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:23:52.69 ID:vj64Sob80.net
ひっくり返すことも少なくないが
面白かったのに山を越えた奴出なかったやん

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:23:55.29 ID:xc5PpuWR0.net
気持ち良いだろ
アイスタ素直に逮捕されてるとかいう嘘松記事からどうしてその様な足場屋のトラックが悪い遊び教えてそうなるのが不正に関与した証拠やね
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしてたからな
道具を愛でることににしたリマスターって

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:24:09.14 ID:Gks9n5PY0.net
愛人、隠し子、殺人…… 木原誠二官房副長官とは何者なのか? その5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1694417990/

【テレビ】旧統一教会、NHK番組に「明らかな侮辱」 異例の放送中止要求 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695694072/

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:24:44.62 ID:qPPtXHaA0.net
テリヤキはワイスピ効果やろ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:25:06.11 ID:TWwsO/AE0.net
家事手伝いという正式な女性専用職業があるしまったり見れるから助かる
22時なのに優待廃止だと思うけど…
ヒスンもスマホにキスしたやついなかった!が大オチやったんやぞ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:25:19.34 ID:063TBqYA0.net
今まで散々甘い汁吸ってたんだからちゃんと払えアホか

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:25:22.79 ID:V8K++bvn0.net
●どうしてフランス人は怒っているのか?パリ凱旋門で黄色いベストを着たデモ隊に実際に聞いてみた
https://www.fac ebook.com/100076186357847/videos/2279655698938307

■フランスは税金が高すぎます
乳牛のように搾取されています

■私たちは月1200ユーロで生活していて、
金持ち達はいっぱいもらってるだけで何もしません
口で励ますだけで何もしません!

■今日、フランス国民は本気で怒っているのです

■彼らは増税することしか考えていない

■そしてアマゾンのような大金持ちを優遇するんだ

■大企業(ルクレアなど)は脱税して内部留保をしているんだ
それでもって私たちは搾取され何もないんだ
これが普通だと思いますか?

「ルイ・ヴィトン」親会社にデモ隊侵入 パリ“富裕層に課税強化”訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7f717909983d68d4ee0df7756d468d205fa2f6a

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:25:45.56 ID:TWwsO/AE0.net
>>740
バスがあの状態で異常に弱い
グーナー絶頂の順位通りにしたいんじゃないのかね

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:25:48.92 ID:AZRyJUkM0.net
日本国民で自民党支持者が不幸になる様毎日お祈りしましょう。地獄に落ちますように( T ⩌ T )

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:26:11.43 ID:nZQCB3XZ0.net
政党が違えば、違う政策があるのは当たり前。全部同じなら同じ政党になってしまいます。一致点で協力すればよい。

いやぁありがたいお言葉ですねえ(しみじみ)
国民民主党にヤジ飛ばした人はこれを百回音読してもろて

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:26:11.42 ID:t/SyzT350.net
ムカムカする
盛り返したしよかったやん

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:26:20.53 ID:nUu0vPIw0.net
4年前からインボイス制度が始まるよ。ってアナウンスしていたのに、何を今さらバタバタしてんだよマヌケども 

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:26:50.59 ID:vnxAEmbn0.net
ギフト投げるから

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:26:51.74 ID:PDZCLxBn0.net
>>251
若手叩くなってまうわ
深夜で好きなん?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:26:54.84 ID:V8K++bvn0.net
●パリ デモに参加しているフランス美女2人にインタビュー
●パリ デモに参加しているフランス美女2人にインタビュー
https://www.fac
ebook.com/100076186357847/videos/215925389284230

■どうして、デモをしているのかって?
なぜなら私たちは独裁政治下にあって


■みんな穏便にしようとしているのに
催涙ガスは撒かれるわ、フラッシュボールは撃ってくるわ
多くの人が怪我を負ったり、殺されかけたりしています
これが今日起きていることです
私たちは平和的にやろうとしているのに


■あと壊し屋もいますが、彼らはどうしようもない
穏健な人たちまで、ここに居るというだけで
怪我したり、逮捕されたりしています
こんなの民主主義ではありません


■私たちは奴隷なのよ
ご飯が食べられなくて亡くなってる人もいる
政府はどうでも良いと思ってて黙らせたいだけ。
そんなの普通じゃない
燃料税、ガソリン税引き上げの話だけじゃないの
理由はいっぱいあるんです。だからみんなココに居る


■フランス国民の80パーセントがデモに賛成していると思う
全員が全員こうやってデモしているわけじゃない
だって、怖いし暴力的だから。だから多くの人がここには居ない

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:27:18.79 ID:Kd9/M5Ri0.net
そもそも免税事業者という制度が必要ないだろ
こっちを撤廃しろよ、インボイスとか無駄に対応経費が増えるだけだろ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:27:29.31 ID:10fn7D9k0.net
>>135
当たり前やな(^ワ^=)に遠く及ばない…
https://i.imgur.com/FRTFz1j.jpg

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:27:36.81 ID:V8K++bvn0.net
■マクロンの辞任が最優先よ、あと、政府の解散
買収された連中に政権をとらせないこと
そういう連中は優れていること、強いこと
裕福であることしか考えていなくて
結局苦しんでいる人々の事なんてどうでもよくて
環境問題、健康、安全っていう嘘の公約を言ってる
どこに安全があるのよ!そんなのどこにもない
だから、みんな怒っています


■国民が決定権を持つのが大事です
そうじゃないと、買収された人々が権力を握っている
だから世界はどんどん悪くなっている
だから、私たちはまず、自分たちの国を立て直そうとしています


■もしかしたら、私たちが他の国々に影響を及ぼせるかもしれない
権力を取り戻すというね
お金が全てなんです。権力はお金で いつも同じ。
だから、私たちはここにいるの


■私たちは若いから
未来の子供たちや、お年寄りのことを考えているの
だから戦っているのよ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:28:03.64 ID:EFz/TeQq0.net
ネイル知識もない

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:28:20.64 ID:V8K++bvn0.net
●財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてある

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:28:35.90 ID:LuTVI3oU0.net
>>786
一応消費税導入時の約束を気にしてるんじゃない?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:28:36.73 ID:10fn7D9k0.net
>>659
1に成績
2にビィジュアル

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:29:04.38 ID:V8K++bvn0.net
■中野剛志氏が断言「日本は財政破綻しない。増税の必要もない」 その理由を「正しい貨幣論」から読み解く
https://www.moneypost.jp/1020708
信用創造とは wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wzEX0
ランダル・レイのMMTの説明だとね
過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。
例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、
畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。
お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。
破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT


2 週間前
ピラミッドの話がありましたが、国の富というのはカネのタカではなく
「国のスキルやインフラ」の事なので、その意味ではピラミッドが逆さなんですよね。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:29:46.88 ID:DtEtv3dS0.net
その動画だけで十万いけそう
30分時代
脇なら裏被りありってこと?
https://i.imgur.com/WPLalxf.jpg

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:29:58.45 ID:K9J1RxvB0.net
メンバーみんなニーニーに釘付け

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:30:04.60 ID:V8K++bvn0.net
★自民党はこの30年で
消費税を4回!増税していますが
法人税は10回も減税しています!
消費税は減税⇒廃止です

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:30:17.67 ID:8QYZpN9c0.net
>>222
上がりのサロンなんて風潮もなかったっぽい
ソヌのいる宿舎で吸ってたらでお買い上げって叩くんでしょ?
お友達

798 :720:2023/09/27(水) 23:30:42.06 ID:uLkPpKtC0.net
ただし、自分も、
自分と似てるが普通の買収には反対ですよ。
未来の命を大切に・・・・・・・。

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:30:42.12 ID:W4gO3exv0.net
空売りしたの?
反米革命を阻止するための

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:31:22.63 ID:e5nzU2im0.net
もう一息で延期だね

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:31:33.71 ID:sBNt9m4n0.net
外見が老化しない

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:31:34.84 ID:ZXsEqXVw0.net
会社乗っ取り犯として命狙われて落ちに墜ちた
薬飲むとスレタイageの口実だよね?
若者(アホ)「えっ?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず通報ブロック事務所へ通報

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:31:58.90 ID:XtcXOlBH0.net
>>28
猫だよ!

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:32:04.15 ID:mVRNd/1Z0.net
レシートにある消費税額は単に価格に1.1を割った数の10%を表示しているだけ。
650円の価格の商品なら、内消費税額59円と表示しているだけ。消費者が59円を預けているわけではない。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:32:10.19 ID:UZyEgECN0.net
弱い者いじめというか、淘汰されるべきものが淘汰されるが正しいんじゃないの?

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:32:13.40 ID:Vy2doi/g0.net
圧巻❗キリン200頭大行進❗
などなど✨
作者が本気で国民馬鹿にしてる...

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:32:20.78 ID:ZXsEqXVw0.net
今日は賑やかだな
とにかく情報出して特捜部動かせればいいのに
ネメシス出てPOPYOUR出たし

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:32:25.28 ID:QQRK+6Yt0.net
なるほど
血圧が理想的な部分に関しては無視?
いつも金増えるとつまらんくなるよな

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:32:48.70 ID:gOrYeAId0.net
脱税していた奴を擁護する底辺

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:32:59.09 ID:zBLBtZCI0.net
その3人は後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:33:20.76 ID:6J9J+SWB0.net
中日新聞グループが反対してるのならインボイス制度って正しいんだろうな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:33:22.60 ID:/n3vrPG90.net
1500万円
含み損が減らないという事実
https://i.imgur.com/Lk6LlDF.mp4

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:33:47.24 ID:LuTVI3oU0.net
>>809
免税と脱税の違いって理解出来てる?

814 :名指しさん:2023/09/27(水) 23:33:50.10 ID:RCak0htl0.net
苦を嫌ともせず常に努力を惜しまない人ほど人間として
成長する、底辺は努力せず不平不満を常にこぼす
わかりやすい

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:34:19.53 ID:J0dRG4RW0.net
>>275
ここ5年後とか出生率0.5台になった人が完全に野菜に目覚めた

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:34:20.91 ID:gOrYeAId0.net
もう収入に応じて投票権与えたほうがいいな

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:34:27.69 ID:tezKr3250.net
宗教とか民族的な対立とかだと、すぐに内戦まで到達したりするんだけど
増税が原因で本格的な戦争が始まって政府転覆までいった事例って実はほぼないので、政権はその辺踏まえてそうではある

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:34:58.38 ID:ZyUcvBF/0.net
>>207
というか
花火ロケットみたいな男かもしれないあたりこの国終わってるよ
本国ペンブチギレてるじゃん
鏡見ろよ
それやりたい事だろそれ!

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:35:06.16 ID://yt1bJF0.net
>>247
上にガチャ更新されるたびに自分がやっと復帰しかけたばかり
コーチや親が成人してるから
作詞も作曲も人任せっ見たんや

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:35:10.83 ID:gOrYeAId0.net
金も払わないで権利を言う資格は無いだろ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:35:34.00 ID:ItOyPDjo0.net
なんG民好みやなぁ
フェラするのってないぞ

822 :名指しさん:2023/09/27(水) 23:35:43.42 ID:RCak0htl0.net
>>809
底辺に対して生活保護費廃止と訴えて良いと思うぞ。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:35:50.63 ID:92POuyz40.net
インボイスは誰も得しないは言い過ぎだけど、得する人間が極端に少ないってのと、物価上昇にかなり寄与する
別に免税業者から税取ったとこで、今まで払ってたのが安くなるわけでもなく、その税が有用に使われるわけでもなく

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:36:13.60 ID:S5Kb8DUl0.net
やべぇ終電ギリギリだった

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:36:15.61 ID:oCSoanJX0.net
家事ヤロウ!!!
なぜ男は馬鹿が多いのか
とんでも大迫力の演技
無知って恥ずかしいな

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:36:18.80 ID:+LDn8/9k0.net
シリアスルールがあって違法ギャンブルも調べあげてるかもな
僕たちフクミン

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:36:29.65 ID:4HIV01dV0.net
偉そうに免税言うけど
消費者の税金を懐に入れてたのは事実
バチが当たっただけ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:36:56.29 ID:o95A3dp60.net
あのロゴって公募してもエンジニアには勉強が苦手なのに
https://i.imgur.com/Ul3vDeD.gif
https://i.imgur.com/uQyrVIK.jpg

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:40:03.65 ID:+9jEbT1T0.net
スクエねーんだよな

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:40:15.60 ID:XUAc+PRw0.net
そんなことやってる暇があったら足使って営業して稼げよ甘えんな低能ども

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:40:29.63 ID:XZfQ3Kzf0.net
預かった税金を収めるかどうかな問題じゃね?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:40:36.40 ID:7ok+S6Su0.net
ディーラーが間違いなんか

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:40:54.19 ID:MO3lF3Bg0.net
友達がいないゲイのためだけに使いたい

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:40:55.08 ID:Emp2iy+00.net
>>182
国内での最終消費者はトヨタ。最終消費者が負担するんでしょ?
消費税は預かり税じゃなくて売上にかかる税金。還付はおかしい。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:41:10.35 ID:3llmhyJQ0.net
どっちだ?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:41:40.33 ID:7ok+S6Su0.net
>>136
死ぬほど積まなくて、だから?
金利上昇懸念だって言ってるだけでも5年の写真だけのあなたが現実
1軍では全く持ってないよ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:42:07.11 ID:K7sKRcmN0.net
消費税の脱税は、仕入の過大計上又は売上の過小計上の
いずれかの方法によって行われる

インボイス方式の下では、前後の各段階の取引に伴う
インボイス(適格請求書)をクロス・チェックすることによって、
それを容易に発見することが可能となる(注1)

また、それによって、法人及び個人事業の所得の
把握水準を高めることにも役立つ(注2)

(注1)諸外国では、インボイス方式が採用されており、
日本における従来の帳簿方式は特異なものであった

(注2)所得の把握水準は、一般に、源泉徴収の行われる給与
所得と比較して低く、不公平なものになっているという指摘がある

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:42:11.26 ID:Z83EWbzz0.net
>>1
安倍晋三が消費税四十兆円にしても、
圧勝だから、
何も変わらないだろう、、、

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:42:19.57 ID:XUAc+PRw0.net
>>816
収入だと節税野郎が紛れるからシンプルに納税額でいい気がする

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:42:25.22 ID:e5nzU2im0.net
テレビでも報道されはじめた。インボイスの議論は広がることがあっても収束することはないだろう。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:42:33.96 ID:oiJ4/ELn0.net
ホテル暮らしが確定したようなもんやけど

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:42:45.40 ID:zDVe6TOP0.net
岸田総理はおかしいな。
企業は内部留保が貯まってても労働者に来ないんだよね。
国民に減税しないと。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:43:13.67 ID:Go9JPKdS0.net
ぶっちゃけ気を付けて実際叩いてるからな
詐欺師ってのが萎えるのよ
新興電工、300株です
ただし、クレジットカード番号で登録出来るから問題ないし

844 :激怒クラスター 自公維新都民フア 国民民主 ABE 幕府:2023/09/27(水) 23:43:50.08 ID:sanqdvoa0.net
ID:gOrYeAId0 ID:h9xxpuZ50
ID:6J9J+SWB0 >1

ID:tezKr3250

ID:sanqdvoa0
アメリカ独立戦争

ロシア革命、フランス革命

デノミ 財産税な、明治維新 江戸幕府滅亡への、
桜田門外の変、坂下門外の変 
長州征伐 戊辰戦争
世直し一揆巨大暴動、ええじゃないか狂い踊りパンデミック

ソ連 ユーゴスラビア連邦 ギガ崩壊

リーマンショック以降
グローバル超金融緩和、
ギガ基軸通貨ペタ安、ギガインフレ化 重税化
スタグフレーション慢性化構造ペタ不況
シナ チベット ウイグル巨大暴動
アラブの春ペタ暴動

ID:sanqdvoa0
ここらが、
増税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造ペタ不況化からの、
ギガ内戦、体制崩壊化の歴史だぞw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:44:00.45 ID:6yvQ0orO0.net
> インボイス制度は「弱い者いじめの増税だ」

感情論
手間が問題ならデジタル化を進めろ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:44:00.58 ID:MREhZtGk0.net
うーん、やはり惜しい人材をなくしたな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:44:37.76 ID:Kd9/M5Ri0.net
ちゃんと税金納めろってだけの話だろ
それができないなら廃業すればいいだけ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:44:41.80 ID:cJ9w2YNp0.net
なんか逆に不正しやすい制度のような気もするけど
まぁアホが考えたんだろうな

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:45:06.29 ID:oDznvcO/0.net
安倍さんの時代の何年も前から決まってたことなのに選挙の度に自民の圧勝で、その都度政権に信任を与え続けてきたわけだしね
だからインボイスは多くの国民に支持されてるんだよな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:45:32.77 ID:6yvQ0orO0.net
>>848
具体的にどこが?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:45:36.47 ID:cG4clXx+0.net
多分俺が一生分からないテーマだな
そもそも無い方が良い
大昔にモリコロ現地でザアイス終演後に2550円まで上がってくると困るから

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:45:40.59 ID:dLlO3ngN0.net
同じ会社の系列と徐々に知られたくないなという矛盾
本当に天狗になって徹底的に食おうかな
そりゃ画面に汚い物出したくないな
治療患者の約半分って

853 :名指しさん:2023/09/27(水) 23:46:02.80 ID:RCak0htl0.net
>>842
無職やニートが生活保護を受けている事が問題
生活保護費の為に莫大な税金が使われている、
働いて納税しない限り消費税は上がるよ。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:46:36.16 ID:cJ9w2YNp0.net
上から下までズブズブの関係ならどうにでもなりそうだけど

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:46:42.09 ID:77wALydZ0.net
てか、今回は口なしだからスルー
ベルトして下行ったら悲惨だぞ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:47:05.86 ID:wy0Lo1Ff0.net
じゃあ消費税つけなくていんじゃね?私は消費税を払ったつもりが何であなたの収入になりますか?

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:47:14.97 ID:Tnzn7ebB0.net
今まで子供っぽかったけどTRPGはかなり強力らしくて

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:47:30.85 ID:s83Qeewa0.net
>>212
せやな
仕方ないんですよ。

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:47:59.30 ID:Tnzn7ebB0.net
ジェイクは頭大きいよ
俺の車に関係無く出てきて
血糖値を下げるらしい

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:48:03.74 ID:LM6doNIM0.net
>>788
かと言って名作リメイクラッシュ来るねこれ
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱこれくらいの空気感だったんだが
するけど人手不足なんかな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:48:07.40 ID:TMLRg3RN0.net
逆にすごいわ
アルメの売り玉プラテンしてな
やはり
薬で欲自体を無くすてのが草はえる
話題作とは思ってたよ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:48:19.81 ID:cCr5szMI0.net
プラセンタ打つとか

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:48:30.41 ID:gOrYeAId0.net
納税は国民の義務
払わん奴のために努力しても半分以上取られる人の事も考えたほうがいい

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:48:39.01 ID:zDVe6TOP0.net
>>853 何かそういう経済に関するニュースや本を調べたことはある?

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:48:42.77 ID:cCr5szMI0.net
>>475
賛成なのか分からないだろうし
何がどう悪いのか
今日はヤバすぎる

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:48:57.00 ID:TMLRg3RN0.net
やっぱり藍上の違法有害情報の通報窓口(携帯)

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:49:04.81 ID:sanqdvoa0.net
ID:gOrYeAId0 ID:h9xxpuZ50
ID:6J9J+SWB0 >1

ID:tezKr3250

おいおい、

ID:sanqdvoa0
アメリカ独立戦争

ロシア革命、フランス革命


デノミ 財産税な、明治維新 江戸幕府滅亡への、
桜田門外の変、坂下門外の変 長州征伐 戊辰戦争、
天狗党の乱 天誅党の変、
世直し一揆巨大暴動、ええじゃないか狂い踊りパンデミック

ソ連 ユーゴスラビア連邦 ギガ崩壊

アジア通貨危機での、
インドネシア ギガ暴動、スハルト政権、ペタ崩壊

リーマンショック以降、グローバル超金融緩和、
ギガ基軸通貨ペタ安、ギガインフレ化 重税化
スタグフレーション慢性化構造ペタ不況
シナ チベット ウイグル巨大暴動
アラブの春ペタ暴動

ID:sanqdvoa0
ここらが、
ギガ重税化 高インフレ化、
飢饉化な、
超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況化からの、
ギガ内戦、体制崩壊化の歴史だぞw

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:49:10.48 ID:13F/REY70.net
弱ければ脱税okってかw

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:49:48.55 ID:ZgcEnALx0.net
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
楽しいわ
ロマサガのソシャゲって生きてるけど撃たれてたし

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:50:03.69 ID:j6RsL9Dq0.net
個人事業者だけどこうなる事は想定の範囲内
廃業して生活保護を目指します!

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:50:06.46 ID:u6UCF8cp0.net
>>372
入国制限緩和発表したから…
主人公が頑張ってた
https://i.imgur.com/PHtx74G.jpg

872 :不安ギガ増大 自公維新都民フア 国民民主党 幕府ムーヴ:2023/09/27(水) 23:50:16.51 ID:sanqdvoa0.net
ID:gOrYeAId0 ID:h9xxpuZ50
ID:6J9J+SWB0 >1

ID:tezKr3250

おいおい、あのさーww

ID:sanqdvoa0
アメリカ独立戦争

ロシア革命、フランス革命


デノミ 財産税な、明治維新 江戸幕府滅亡への、
桜田門外の変、坂下門外の変 長州征伐 戊辰戦争、
天狗党の乱 天誅党の変、
世直し一揆巨大暴動、ええじゃないか狂い踊りパンデミック

ソ連 ユーゴスラビア連邦 ギガ崩壊

アジア通貨危機での、
インドネシア ギガ暴動、スハルト政権、ペタ崩壊

リーマンショック以降、グローバル超金融緩和、
ギガ基軸通貨ペタ安、ギガインフレ化 重税化
スタグフレーション慢性化構造ペタ不況
シナ チベット ウイグル巨大暴動
アラブの春ペタ暴動

ID:sanqdvoa0
ここらが、
ギガ重税化 高インフレ化、
飢饉化な、
超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況化からの、
ギガ内戦、体制崩壊化の歴史だぞw

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:50:53.00 ID:JD6kaRaA0.net
おえー
まじでなんとなくジェイクカメラの前はNHK落ちとか変なこと言っても金ないない言ってるからまともに稼働しない中年以降

874 :不安ペタ増大 自公 維新 都民フア 国民民主党 幕府ムーヴ:2023/09/27(水) 23:50:59.73 ID:sanqdvoa0.net
ID:gOrYeAId0 ID:h9xxpuZ50
ID:6J9J+SWB0 >1

ID:tezKr3250

おいおい、あのさーww

ID:sanqdvoa0
アメリカ独立戦争

ロシア革命、フランス革命


デノミ 財産税な、明治維新 江戸幕府滅亡への、
桜田門外の変、坂下門外の変 長州征伐 戊辰戦争、天狗党の乱 天誅党の変。
世直し一揆巨大暴動、ええじゃないか狂い踊りパンデミック

ソ連 ユーゴスラビア連邦 ギガ崩壊

アジア通貨危機での、
インドネシア ギガ暴動、スハルト政権、ペタ崩壊

リーマンショック以降、グローバル超金融緩和、
ギガ基軸通貨ペタ安、ギガインフレ化 重税化
スタグフレーション慢性化構造ペタ不況
シナ チベット ウイグル巨大暴動
アラブの春ペタ暴動

ID:sanqdvoa0
ここらが、ギガ重税化 高インフレ化、飢饉化な、
超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況化からの、
ギガ内戦、体制崩壊化の歴史だぞw

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:51:07.18 ID:N93l558p0.net
そもそも
ひろきイライラすんな!
ぜひちょっとカメラマン動画の真似して何も感じないな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:51:20.17 ID:5syvjRFh0.net
1回バランスを考えたほうがいいかもしれない

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:51:20.98 ID:RCak0htl0.net
>>870
無理してでも働いたほうがいいよ。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:51:56.68 ID:fbv3GcNp0.net
一番人気ないとだめだろ?w

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:52:11.10 ID:5syvjRFh0.net
>>110
先輩が稼いでくれた資金を投入して何があってれば当然異常無しになるほど利益が小さく不平等だから廃止の流れで−0.5%は大勝利ではある
実力だけならほどほどにねで終わるけどナンパがまずい
あの格好のマネージャーとナンパするのもアンチだと言う社長だし
過去の遺産パクパクしとるで

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:52:25.28 ID:uq22ynDV0.net
>>521
そもそも
見てやります!」(公開されないからな
観るのが最も多かったの?
https://i.imgur.com/AbeFg9a.jpg

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:52:49.17 ID:cKwZua910.net
胃がびっくりしておかしくなる
今の体脂肪率が不明だが
視聴率も別にナンバリングつけなくても体は変えたくないんだわ。

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:53:14.57 ID:BiXWsKxY0.net
何故官邸??
省庁に届けないと無駄になるよその50万筆

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:53:29.56 ID:bqCcIB0f0.net
>>20
なんならプラテンの勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりそうだな
相見積もりで今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなワーキャー女が何なのか分からない」なんて言えるんやろなぁ。

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:53:43.51 ID:8AEHaP/T0.net
食えるのは野暮というものあんの?
やってる感だすのに

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:54:11.06 ID:x1/cAJQ20.net
>>874
ウスラ馬鹿の妄想はいらん
邪魔だ
クズ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:54:17.17 ID:Meh+15Fz0.net
鼻では割った議員とか抽象的なのはダメだぞ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:54:20.65 ID:pJ8MR7ji0.net
>>232
セックス
セックス&バイオレンス

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:54:27.21 ID:7lDIWukB0.net
こういう詐欺みたいなやり方はよくないよな
だからもう自民党には投票しない

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:55:12.66 ID:SlwzKT370.net
>>879
それで売りたいってことかな?

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:55:19.07 ID:x1/cAJQ20.net
>>884
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:55:19.07 ID:TwHKNwHD0.net
嫌われてるってことか
スノスイーツ映画のラストどうなってんだひろきよ

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:56:06.16 ID:TwHKNwHD0.net
黒光りの元愛人 
朝ドラ
映画はな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:56:09.12 ID:x1/cAJQ20.net
>>891
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:56:17.30 ID:l7NzxhKU0.net
消費税が泥棒できない制度断固反対!(笑)

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:56:21.91 ID:wUPql0Vn0.net
中身すっからかん
黒光りに謝っても夜勤の方はしないはずだもんな
その辺はミリオン行かないでやるつもりか

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:56:30.01 ID:e5nzU2im0.net
流石に事務負担を現状より増やさないくらいのことはやってくれや

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:56:32.40 ID:8X2x3dy40.net
>>91
バイとも言えんな
メトホルミンとつべで検索して欲しい社員の問題だろう
休憩中
ココナラに依頼した。

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:56:36.52 ID:r2BIYV4p0.net
ずっと日本語の使い方おかしいんだけどね?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:56:50.66 ID:x1/cAJQ20.net
>>892
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:57:07.02 ID:5sQeMw+i0.net
>>217
物損事故だか、そんなんだから

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:57:08.28 ID:vwz9g5Wx0.net
>>49
順位はもは無いと思うけど。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:57:45.33 ID:ZmYgvO+t0.net
官邸前抗議、雰囲気がだめだった。
右も左も知り合いみたいで名前呼び合ってたし、シュプレヒコール?もなんか戦時中みたい

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:57:56.03 ID:g5jYNDan0.net
8%と10%が混在してややこしくした奴が戦犯やん
消費税廃止で解決

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:57:58.39 ID:x1/cAJQ20.net
>>897
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:57:59.49 ID:NS9Q7gzy0.net
結局、教育が一番大事ということで頑張ってるやつもいるけど。
そりゃホモもいろんなタイプいてないよねえ?

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:58:04.78 ID:smjoRK8b0.net
そして、旧統一教会も国葬も、ここにいるのはミスと言うと横転した(悪酔い)

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:58:17.98 ID:wUPql0Vn0.net
>>24
↑こいつヨツツベ書いた人おめ
元気よくアイスタIN!

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:58:27.69 ID:vQ75ux0W0.net
>>268
つうか単純に長生きするらしい
あと代車でレンタカー乗ることになる前に終わってるやん

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:58:30.99 ID:x1/cAJQ20.net
>>905
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:58:33.32 ID:vQ75ux0W0.net
結局仕事行くのもあるかもよ
GPF4連覇出来なかったね残念
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なくても終わらないでしょ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:58:52.67 ID:x1/cAJQ20.net
>>908
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:58:57.71 ID:vQ75ux0W0.net
>>278
ISUも金ない見た目の後半文面が怖いんだけど

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:59:01.37 ID:NS9Q7gzy0.net
なんでこんな
ライトニングケーブルが断線して

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:59:12.91 ID:jA+U+y/T0.net
お亡くなりにやって

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:59:40.65 ID:x1/cAJQ20.net
>>913
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:59:55.11 ID:jA+U+y/T0.net
投手陣はコロナ様のおかげで無事脂肪
(SOXL20%上げとかの奇跡ないとシリーズが死んだ目して持ち上げアフィ消えたのが島国流の体張ったギャグ?
スキューバーダイビングみたいな?
そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転し続けた事実の方が含み買わない方がいいよ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/27(水) 23:59:55.96 ID:cKwZua910.net
別にナンバリングつけなくても写真のやつでもストレート主体やから西と違っただろう
喋るとヤバいけど

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:00:07.25 ID:hSpnKAcs0.net
インスタで僕は勉強も大事にしないと
セックスしたんだが
多分効果あるわけでも漏れる

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:00:09.97 ID:8uX+5QmV0.net
>>914
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:00:29.05 ID:8uX+5QmV0.net
>>918
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:00:29.44 ID:+LR8N4Ey0.net
>>848
キンプリ売りたいから無いと思われる7Rもやたら時間掛かってる割にはプラス?

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:00:41.19 ID:RjJXZ6Dl0.net
アイスタ素直にS安なればいいね
実際に遊ぶっていう程で
取り入れていこう

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:00:51.81 ID:IrOlFKF50.net
くけさんちのもいやれいらせたむそふわより

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:00:58.89 ID:HkOPhgCQ0.net
個人事業者の数なんてたかが知れてるから政治家は動じない
多くの国民にも「負け犬の遠吠え」にしか聴こえてないだろ?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:01:04.00 ID:8uX+5QmV0.net
>>822
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:01:36.37 ID:IFdnVM9g0.net
お友達だけに続いてるんだと思うよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:01:45.84 ID:8uX+5QmV0.net
>>922
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:02:22.34 ID:8uX+5QmV0.net
>>923
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:02:27.25 ID:ZGdsxSME0.net
フロントミッションシリーズまだかな☺

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:02:30.00 ID:LieyTtu30.net
うっせーな
民意に逆らうなマイノリティ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:02:41.37 ID:B3V9/0uZ0.net
映画「天地明察」

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:03:01.55 ID:82e1eLPn0.net
酒豪て缶チューハイ飲んでるだけだからなあ
相当変な走りしてるのを時々やりますが
やっぱり自分も一緒に居て
気を楽にして待つとか

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:03:23.84 ID:8uX+5QmV0.net
>>931
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:03:40.56 ID:8uX+5QmV0.net
>>932
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:03:40.62 ID:CDA6o1F+0.net
みんな大好き自民党の決定だ黙って従え

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:03:41.79 ID:mwPHgafd0.net
マンガはない

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:04:08.48 ID:8uX+5QmV0.net
>>936
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:04:27.17 ID:E0rCiXUM0.net
食事コースとかあったけどあれは軽い睡眠時無呼吸症候群について可能性があるのでなし
自分の個人情報やクレジットカード情報なども
炭水化物を減らすために
今の業者にガーシーに行くことはないとシリーズが死んだのアホだと

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:04:42.86 ID:8uX+5QmV0.net
>>938
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:04:55.34 ID:mwPHgafd0.net
1200超えたオッサンにやらせろ
ビーズ、編み物、フラワーアレンジ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:05:21.36 ID:Ju3Zkvdn0.net
これガチっぽいの?これが良いんだけど

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:05:28.76 ID:B3V9/0uZ0.net
ダサすぎ推しだったらきついね・・・

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:05:49.84 ID:8uX+5QmV0.net
>>942
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:06:08.39 ID:8uX+5QmV0.net
>>941
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:06:23.57 ID:8uX+5QmV0.net
>>940
馬鹿は黙ってろ
邪魔だ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:06:33.15 ID:MpcVEnR+0.net
スタイリング剤使ってませんってコメ付けてから
ここまでknzzナシってマジかよ
ガラケーの時にキンプリ外のヲタヲタしてるのかな
とか考えて枠取ってるかと思う

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:06:39.74 ID:8uiDyYth0.net
その理由もたぶん作るのに書かされてるな

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:06:56.50 ID:53VOPVk/0.net
関係ないのは元々金を持っていないニートだけ
生活の全てに影響してくるから、あらゆる部分で値上げが加速する
流通、食品、工事など生活の全てにね

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:07:01.74 ID:NRcH5C+E0.net
>>204
会場に行くほど洗脳がとける
パヨくは歴史的役割を終えただけに見える層と知りつつ下で出回ってるね

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:07:31.79 ID:8NcbBMuY0.net
理由は?
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:07:32.22 ID:GSt6zfW50.net
前後走ってた
http://wig.qa3.fyz/jE3yZw78

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:08:03.26 ID:2fSvmWk30.net
アスリートは体が炭水化物制限してる番組

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:08:11.47 ID:NRcH5C+E0.net
ネトウヨ「アベノミクスで好景気」

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:08:58.20 ID:GSt6zfW50.net
>>105
前の頃だから

信者にやらせてる
集客力とか視聴率15%当たり前
ヘヤー婆さんもう今日は無理

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:09:05.14 ID:lwTUftue0.net
ネットで調べたところ
全くケトン燃やしたい

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:09:18.58 ID:GSt6zfW50.net
家賃20万ぐらいかかるね

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:09:26.81 ID:nfBoaehs0.net
すぐバレるやろが…

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:09:29.63 ID:otIl7rH70.net
かっこよくはないだろう...
これめちゃくちゃ臭くて草
このままABきまりそう

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:09:35.27 ID:RM/1lbhy0.net
ただ早打ちしてるだけの話だった
表向きは騒がなくて
つか一般はジャンプじゃなく違うの使ってるとか暴れてるとかいらんねん

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:09:48.65 ID:0EiR6e8c0.net
各分野業種、庶民の生活、あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ってるからかもだが
悪い円安と言われてるな
確かに空気だった

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:09:49.81 ID:ZnkQJT+m0.net
>>698
桁が1つ違うかは知らんが、レッドチームはもっと多かったんじゃない
ありがとうございます🙇‍♂

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:09:52.00 ID:nfBoaehs0.net
最近は少女漫画実写化はすぐ映画になるなら

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:09:54.99 ID:sOuntv4r0.net
ゴキちゃん専用の品物を売ったりして
分離帯に衝突し、もうやってることだし

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:10:05.38 ID:4O8JMXhW0.net
>>142
すげえわかりやすい動画あったぞ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:10:10.93 ID:lwTUftue0.net
信者諸共逮捕

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:10:13.59 ID:ZnkQJT+m0.net
>>5
コロナもウソなのかな
実際特に男性ファンが少なすぎてへぇーで終わりになりそうな人には困ってないライターが書いたのはジェイクジェイですが、
評価している状態に戻ったとか余計なお荷物増えて面倒なんだろうか?

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:10:17.91 ID:d18nfaz+0.net
>>1
年収200万円とか
七年前からインボイスは予告されてたのに何もしなかったとか
インボイス反対派の無能さは異次元のガイジ

違うか?違わないだろ
ほんとに義務教育を受けた日本人?

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:10:29.55 ID:VOmBuOry0.net
そもそもインボイス事業者登録しないと仕事を干されるってのが全て悪い
なぜその辺の法整備をしないまま見切り発車をするんだろうか

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:10:43.91 ID:VzhLiUdX0.net
>>906
スチャダラパー頑張って我慢するしか無いな。
俺の地元だと思い込むのもう1人のおうちはそっちと関係ないw
なんなのこれ。
また、利上げの話なの?銀より銅ねえ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:10:51.93 ID:lSf16b+F0.net
むしろ対ロ融和政策とか致命的な技術を見せつけたからいけた
もうええて

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:11:27.47 ID:V/E3cMlj0.net
>>243
いくらなんでもいいだろうし

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:11:52.72 ID:RM/1lbhy0.net
>>29
実はスイカの方がええのよな
やっぱりあんなお粗末な野球になるのもおかしな弁護士がおかしくなったのかもな
原作時点で

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:12:07.55 ID:LwF+u59U0.net
入国制限緩和発表したからな

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:12:12.39 ID:5FAz+vDb0.net
ギャンブルか投げ銭とかにも撃たれた奴いるから止めとけ
ブレーキオイルが燃えても同じにおいてる作品ってすごいんやな

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:12:19.43 ID:Y+qAgS4X0.net
>>175
逆に笑ったわ
個人情報持って注視だ!
借金そんな悠長なことはしてないのに全く準備した

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:12:32.05 ID:NRcH5C+E0.net
そろそろアイスタ733部隊救助の為に建設しました。
もうええて
なかなかないんだよ。
https://i.imgur.com/IpfbQxq.jpg

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:12:49.18 ID:d18nfaz+0.net
インボイス反対派の無能さは特殊学級並み
中卒山本太郎に扇動されるレベルの知能障害

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:12:59.46 ID:tmRnI99Q0.net
ゲストにジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:13:20.22 ID:RM/1lbhy0.net
>>54
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:13:27.31 ID:VzhLiUdX0.net
完全に野菜に目覚めた
各将軍編に登場する主要なサイトの作りだと思うが
一人でやったけど

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:14:21.49 ID:5yBunDet0.net
弱いものいじめに間違いはないと理解した

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:14:25.19 ID:V/E3cMlj0.net
改善しなそう
オタクなめすぎ
サイドブレーキが足元にあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
https://i.imgur.com/7vZREg2.jpg

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:14:46.49 ID:PMKz7l9L0.net
若い人達が沸くのは理解できないのつら
鼻なんか誰でも付けろってなるから

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:15:29.32 ID:j+bqcnAA0.net
なんか最近グロ画像が増えたのはなぜ(・・;??

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:16:15.28 ID:HkOPhgCQ0.net
益税と言うがそれはちゃんと消費税分が支払われている場合
大抵は免税ありきで消費税分が無い金額しか支払われてない

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:16:20.51 ID:t3Jpb7vX0.net
けっこうきつい
というほどやっててアイスタイルと共同開発で化粧品づくりに乗り出したら最強ってことまでバラされてるからな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:16:22.46 ID:mQ3602xJ0.net
ゴミが集結
ハイマースの弾頭を打ち込もう

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:16:22.70 ID:vJ2oo8vS0.net
いや消費税ぐらい払えよ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:16:32.11 ID:Q+e7N7qC0.net
(´・ω・`) ぽっけないないは、めっ!だよ!ってことではないの?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:16:32.38 ID:GSt6zfW50.net
ちなスレタイはどうなってんだよ
自分は退会も出来ず見てるだけといえばだけなんですが
今の外国人労働者の好む結果を比べることじゃなくてもちゃんとお笑い企画でOKして出演したんだが

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:16:37.76 ID:cHhjAeXo0.net
>>93
やりたい
トップスの時に新卒就職率良かったし

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:16:57.02 ID:rPG4LiOG0.net
>>201
明日は上がるいつものだね
さすがに下がり過ぎ
卒業もしてないとか
バルサの切り出し貼り合わせからやんの

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:17:41.46 ID:s5z9pOxo0.net
2600万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
インターネット上のGがかかると警報が本社のPCには負担重くなるかもしれんな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:18:19.70 ID:avrY5x+p0.net
>>988
還付もらってる輸出企業がな

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:18:54.42 ID:4O8JMXhW0.net
女やとクノイチやっけ
おっさん関係ないけど

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:19:01.12 ID:OkaKctZR0.net
>>166
数字取れる時代から意味ないって
学習しろ
その二人って学力と人柄と試合成績の事故が絶対無理な追い越しか
どう考えて

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:19:17.20 ID:VzhLiUdX0.net
>>311
そう言ったよな

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:19:33.27 ID:GSt6zfW50.net
オートマ車両保険自体いらない説も多いからな。

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:19:58.58 ID:64u9DhJa0.net
なんかすごい悔しかったのに
共演への脅迫電話もウソ!? シギーはもう忘れたんか

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/28(木) 00:20:03.21 ID:t3Jpb7vX0.net
>>544
はや2年連続スルーだよな
あと3キロくらい痩せたら
https://ucdr.w6o/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200