2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人手不足】人口爆縮、一人二役の時代 働き手不足の打開で先行を ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/09/26(火) 13:16:56.72 ID:n9TuHlvX9.net
※2023年9月25日 10:00
日本経済新聞

人手不足が日本経済の深刻な制約になってきた。都内の繁華街では「従業員不足のため、営業時間を短縮します」といった飲食店の張り紙が目立つ。バス業界では運転手不足による減便が都市部も含めて急速に広がっている。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD257AG0V20C23A8000000/
※前スレ
【人手不足】人口爆縮、一人二役の時代 働き手不足の打開で先行を [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695687648/

★ 2023/09/26(火) 09:20:48.83

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:18:23.19 ID:Zc3JJgzV0.net
地獄の自公政権で日本人は減って増えるのは移民だけ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:18:21.19 ID:qkT4EGAm0.net
少子化だから一人5役や

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:18:24.67 ID:SMfdgaZU0.net
300年後の
渋谷、新宿駅前は
どうなってるのだろう

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:18:30.29 ID:HsKWn5IC0.net
仕事くれ~だれか仕事くれ~

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:18:32.37 ID:CI8OJZmk0.net
>>1
もう外人も来ねえぞ
これが財務省の目指した日本だな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:18:34.84 ID:U/axIUKb0.net
国会議員を宅配ドライバーにすればええよ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:18:39.20 ID:ZXOkjaDl0.net
最早時代は半オペ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:18:55.98 ID:ujR0xOJt0.net
>>2
・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:19:04.65 ID:8S09o3wA0.net
自浄作用が働かないなら済むことにかかるコストを当たり前のように上げなよ
物価だって無理に安くすることはない
山小屋だと物は高いだろ?
それと同じだよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:19:11.44 ID:qkT4EGAm0.net
五倍消費して五倍生産して介護もや

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:19:27.09 ID:yPG12gz60.net
ワイはいつも一人でボケと突っ込みやってんで

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:19:42.16 ID:1AEpMUtP0.net
氷河期事務職員不採用乱発
で今ニートやのに

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:19:49.49 ID:0MMj6b6D0.net
今後どんなに人手不足になっても35歳過ぎた昭和生まれは雇わないよ
企業も公務員も雇うのは平成生まれだけ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:19:59.38 ID:ZDfKz4Mi0.net
挫折して引きこもり増えるんじゃないか

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:20:27.31 ID:e7Dp73vv0.net
 
10月、インボイス制度開始で「宅配」崩壊危機…未曾有のドライバー不足に突入か

 
悪魔の自民党政権
 

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:20:35.79 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>1
要約:奴隷が中々来ないから今いる従業員の業務を倍にします

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:20:43.31 ID:tnAtLsFL0.net
低賃金で働く従順な奴隷が足りないだけ
外国人を低賃金で使おうと思ったら暴動デモ略奪や破壊で大損害

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:21:00.70 ID:bVJDbh6D0.net
ロボット化

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:21:01.57 ID:+WcJw5Fv0.net
一人で二役もできるなら増税だ!

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:21:11.83 ID:uUVG4JN30.net
ベビーブームって女が専業主婦やってた時代だから働かない方がいいんじゃね

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:21:24.19 ID:duFp5oZ50.net
三十路過ぎの独身男は1日18時間強制労働させる法律を作れば済む話だろ

あと、独身税と子無し税の導入も忘れずに♪

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:21:24.66 ID:UDnQNJvF0.net
じゃ1人2役やれや。
アマプラもネトフリも1人で2つアカウント持てや
スマホもテレビも買うときは2台買えや
クルマも買うときは同じ車種2台買えや

そうしないと経済回らないもんな
じゃ、ガンバレよ!

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:22:15.32 ID:Ua77qCFN0.net
ダブルワーク必須ってことかね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:22:29.71 ID:Qg3qmFzE0.net
ロボットと共存するSFの世界観が日本の最適解というね

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:22:36.37 ID:LE6ZIWvc0.net
仕事を減らさずにリストラします

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:23:03.66 ID:6lDKr1BC0.net
副業推進とかアホ過ぎ
余暇って労働力の再生産に必要なのにね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:23:10.09 ID:PoWn7u+v0.net
>>17
脅しでつか?w

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:23:27.21 ID:SMfdgaZU0.net
言語の壁が有る
斜陽国家に今後
優秀な移民が来る
見込みは有るの?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:23:30.34 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>22
じゃあお前も働かなきゃ、いや家の外へ出なきゃじゃん

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:23:32.20 ID:EQwd1Ehh0.net
1日16時間働かせられるようにすれば解決

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:23:58.81 ID:bZ+ATEYp0.net
✕働き手不足
○最低賃金奴隷労働者不足

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:24:00.37 ID:OVS7jpD80.net
自民党と経団連が永住できる外国人受け入れてるから大丈夫

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:24:08.41 ID:3wev4YYR0.net
【岸田政権】誰でも生涯現役で働ける社会で国民に希望を…第21回新しい資本主義実現会議開催 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693553997/

死ぬまで働けるようにするから大丈夫

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:24:27.26 ID:6apHgrP70.net
2倍働け

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:24:28.54 ID:cT6C9buM0.net
食わなきゃいいやん
歩けばいいやん
すべて自己責任

37 :!id:ignore:2023/09/26(火) 13:24:36.29 ID:uTi8h7DN0.net
アメリカの傀儡政党の自民党を解体して
アメリカと戦って主権回復をして
核武装をして
政治は「政治は利権」から国家のマクロシステムの整合性を図る仕事にする
日本を復興させる段取りってこれ以外にあるの?

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:24:41.04 ID:tnAtLsFL0.net
>>23
経団連が消費税あげるから
車もパソコンも一台も買えません

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:24:46.18 ID:0eXEZ4vj0.net
パチンコ屋を昼間営業停止にしたら良くねパチンコ屋に男沢山いるじゃないか

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:24:48.17 ID:gtY1NCnI0.net
社会保障費
2013年103兆円
2023年134兆円
2040年190兆円
こんなのを負担するには節約じゃ無理、増税か福祉カットしかない
いずれにせよ氷河期はあまりに悲惨

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:24:53.80 ID:zpDoYoVE0.net
働いたら負けw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:24:58.32 ID:cxfQuAE40.net
失われた30年で企業に信用がねえし
経済団体解散したらどうだ?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:25:07.25 ID:ujR0xOJt0.net
日本の年間出生数の政府予測と実測値

   バカ政府予測 実測値
2016  99.2万人  97.7万人
2017  96.8万人  94.6万人
2018  94.4万人  91.8万人
2019  92.1万人  86.5万人
2020  90.2万人  84.1万人
2021  88.6万人  81.1万人
2022  87.2万人  77.0万人
2023  86.0万人

44 :!id:ignore:2023/09/26(火) 13:25:10.58 ID:uTi8h7DN0.net
アメリカ様が怖くてしょうがない自民党の売国ロードマップ

・麻生が台湾に行く
・福島第一の処理水を放出して日中関係を悪化させる
・岸田を切って、小泉進次郎を総理大臣にする
・親中の議員がアメリカの傀儡の東京地検特捜部に逮捕される
・マスコミが中国は敵だのプロパガンダを始める
・憲法9条があると戦えないので憲法を改正する
・緊急事態条項で国民を台湾有事に参戦させて犬死させる

全部アメリカの国益であって日本の国益ではない
こんな大義がない戦争で死んでもかわいそうな植民地の国の人達で
英霊にもなれない

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:25:13.39 ID:tnAtLsFL0.net
>>37
その前に中国共産党に占領されるよ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:25:20.73 ID:4beDVmP80.net
給料上がっていいじゃない、給料が良ければすぐに人が集まる

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:25:27.73 ID:J/MbeUIp0.net
働いたら負け、おかげさまで20年

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:25:39.15 ID:zUN61gyi0.net
>>7
インボイスで儲からないから無理です

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:25:43.98 ID:pgwzPk3P0.net
 【旧統一教会】NHK番組に「明らかな侮辱」 異例の放送中止要求 [クロ★]  

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:25:47.61 ID:E+qSCvTN0.net
>>30←ほぼ入れ食いで三十路過ぎのキモヲタ独身男が釣れててワロタwww
キミみたいなキモヲタは誰からも必要とされてないんだし自殺したら?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:26:08.50 ID:0VYbD94z0.net
>>40
これ見るより市政の方の福祉費用見た方が深刻度合い解るよ。

もう無茶苦茶

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:26:12.99 ID:MX/sAmVZ0.net
ジジババ圧縮すれば今の現役世代人員でも足りるんだよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:26:29.98 ID:gtY1NCnI0.net
>>33
1995年から1400万人も生産年齢人口減ってるのに、ちょっと外国人入れただけで足りるはずがなかろう‥

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:26:41.03 ID:9NVSGGH+0.net
だから少佐化対策しろよ
ガッツリやれば多少は効果出るだろ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:26:41.65 ID:UDnQNJvF0.net
移民に働かせても稼いだお金は母国で使うだけ
数年で帰国してまた新しい移民を連れてきて教育してまた数年で、、、

ハロワに居るオッサンでも雇えや
育てないのが悪い

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:26:45.91 ID:abAPB5Oy0.net
ピンハネ業者をなくせばいいだろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:26:55.20 ID:ZDfKz4Mi0.net
物価をあげて税金あげて馬車馬のように働かせるのか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:26:59.98 ID:cT6C9buM0.net
ワンオペは正義だったんだよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:27:19.20 ID:gtY1NCnI0.net
>>51
なんでも貼ってやったらええ
どんな指標でももう望みがないってみんな認識したほうがいい

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:27:57.97 ID:tnAtLsFL0.net
>>55
移民に働かせれば良いやと思っていたら
移民は暴動デモ略奪破壊とセットでした

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:03.56 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>50
発狂してて草
図星でしたかヒキニート君w

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:06.43 ID:29iJ68Zp0.net
人手不足と言われてるところに拘束時間で報酬が決まっちまうような仕事に就くとフルタイム以上やったあげく社会保障もなく200万もいかんやん?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:07.29 ID:+42FKV7t0.net
今こそ国はもっとロボットに投資しろ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:10.27 ID:LU1cITq60.net
現業が足りない、という話
体力ある人なら売手市場か

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:11.97 ID:u/ieoVRL0.net
まず仕事を右から左へ流してるだけの偉そうな奴らをどうにかせんと

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:20.11 ID:tYepAXFR0.net
女性は露骨に男性の年収を見て結婚する。
男性は週6日働いてカネ稼ぐくらいが丁度いい。
あとは20代の減税と中抜き禁止法を作るべき。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:30.94 ID:ujR0xOJt0.net
>>48
ヤマト運輸は3万人リストラ予定
自民党ありがたいな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:33.09 ID:1Uz3e/KF0.net
人が我が儘になりすぎたと思う

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:37.01 ID:jqbN6Umj0.net
でも面接で「経験は?」言われたら終わっちゃうのが氷河期

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:43.73 ID:cvDMxi2g0.net
>>22
無敵の人が増える事したらアカンよ。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:28:55.25 ID:UDnQNJvF0.net
少子化対策しても出生率2.1にでもならない限りはいつまでもジリ貧ですし、クリア出来ても育つのは20年後。

まあ、なんだ、これを自己責任、努力不足、甘え、って言うんだな。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:29:00.88 ID:bPm7tSzv0.net
給料は1人分でアップもしないw
人手不足と言って雇いもしない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:29:14.55 ID:DHAoepJH0.net
飲食とか医療とかも多いだろうが、
小売りと卸の割合が日本は高いらしいからここら辺は半分ぐらいでいいかもしれない

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:29:12.78 ID:EvCJxq9D0.net
いちばん要らないのが
人材派遣と中抜き業者

あとタレント議員

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:29:19.63 ID:PLKdRW380.net
養老孟司は少子化問題はほっとけと言ってるな
なぜなら対策のしようはないと
そしてほっておいても人類は健全に育つと

なぜ対策のしようがないかというと子供が減った原因が不明だからだ
原因が不明だから対策のしようがない
そもそもある生物の種が原因不明で急速に1割ぐらいに減ってしまうことは地球にはよくあることだそうで

少子化が問題だというのは経済的な指標が下がるということだけで
そんなものは気にしなければいいということだ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:29:22.87 ID:5m5PyM+p0.net
簡単に言えばもう老人を支えるのは無理だから
一人二役ってことだろ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:29:25.48 ID:gtY1NCnI0.net
>>67
物流終わりで草
お急ぎ便は+2000円とかになるのかな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:29:36.58 ID:59SnwYnQ0.net
>>1
副業禁止を禁止してくれ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:29:43.51 ID:OWyg+avu0.net
なお給料は安いです^ ^

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:29:59.33 ID:2rnGPxub0.net
爆縮してるのならそのうち爆発するんでは?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:30:06.28 ID:t4Zqw6+u0.net
インボイスと物価高で個人事業主も終了
生活保護も保護にならない状態に突入するはず

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:30:13.75 ID:ARBaLdy50.net
おーっ、生産性が激上がりしそうだ!

たぶん。上がるよね。日本人優秀だし。きっと、、、

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:30:36.33 ID:621idT860.net
>>61
え?まだ死んでないの?
誰からも必要とされてないのに?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:30:42.57 ID:0VYbD94z0.net
>>75
日本の場合、30年で4000万人減るぞ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:30:45.57 ID:Q12z03Ox0.net
近所の王将が人員不足でお持ち帰りだけになって1ヶ月系か

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:30:51.08 ID:0e8Ps4tG0.net
>>75
投げやりだな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:30:54.30 ID:7Uj3oa3I0.net
>>80
宇宙じゃねぇ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:31:26.45 ID:PIkCT2OF0.net
氷河期雇えばいいのに
あれじゃ嫌だこれじゃ嫌だ言い過ぎなんだよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:31:28.92 ID:ikoWnDCy0.net
本当に人手不足なのか?
本当は教育するのが面倒だから経験者しか採用していなくて人手不足と言ってるのでは?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:31:33.96 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>71
ぶっちゃけ全体の4割が非正規かつ手取り15万以下の名ばかり正社員が激増してる現状は本人の努力不足というより政治の失敗なんだけどな
本人の努力不足というのは非正規や名ばかり正社員がそれぞれ1割以下の状況を指す

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:31:35.89 ID:2rnGPxub0.net
>>82
激務になるが給料は下がるんじゃないかな。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:31:51.31 ID:hc1QIKWl0.net
邪民党無くならないかなー

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:31:55.15 ID:KN1kmmTF0.net
寝ないで働けば良いんだよ
今は良い薬あるから

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:31:55.97 ID:Zar3Bpti0.net
>>69
言わなきゃダメですか? モジモジ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:31:56.98 ID:/50fu7QI0.net
移民入れて子供をバンバン産ませるしかないやろ
アメリカがNO.1なのは南米からの移民のおかげ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:32:06.62 ID:Gm1FU8p80.net
>>1働き手不足なら待遇をよくすれば集まるのでは?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:32:11.35 ID:yNMXILRM0.net
これが令和に起きた歴史的事件のナマポ革命である

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:32:13.16 ID:gEngUc+J0.net
使い捨てから使い倒す時代

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:32:17.85 ID:4C5rFpZn0.net
生活保護と比較して良ければ働けばいいと思う

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:32:26.62 ID:ZXOkjaDl0.net
給与も半額(白目)

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:32:45.81 ID:0VYbD94z0.net
>>90
今それだとかなり厳しくね?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:32:48.79 ID:wTjpiGMR0.net
とりあえず税金で暮らしてるクソゴミを減らしてくれ
ナマポは勿論、公務員も

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:32:59.38 ID:G+pNMaxq0.net
ドラえもんみたいなロボットまだ出来ないのか

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:33:01.70 ID:tYepAXFR0.net
コロナの1割は後遺症

これが人手不足の原因

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:33:06.89 ID:PoWn7u+v0.net
>>80
それは量が保存されたまま連鎖反応が起きた場合の話や

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:33:19.22 ID:GyW8tZTu0.net
日本の高齢者の就業率は現状でも65~69歳が6割、70~74歳でも3割を越えていて農業や漁業や酪農や運送業や建設業等もはや高齢者の労働力が無くては成り立たなくなっている状態だから、少子高齢化のペースからみて団塊の世代が後期高齢者でほぼ引退の2025年頃から人手不足が社会問題になり、生産年齢人口の上限に達して労働力人口も減少しGDPも減少し始め、日本政府は本格的に移民政策を進めるしか手が無くなるだろう

上昇する高齢者の就業率:70~74歳で3割強に―2021年版高齢社会白書
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01055/

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:33:21.93 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>83
効きまくってて草
そんな幼稚なレスしか出来ないからいつまでもヒキニートのまんまなんだよw

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:33:29.20 ID:Exr74zqR0.net
 
求人賃金を引き上げろ!

人手不足と言いながら、
払うものを払おうとしないで最低賃金レベルでの募集しかせず、
40代以上は書類選考で不採用とか、
深刻さが全く感じられない。

挙げ句、移民労働に依存し低賃金化と不況に拍車をかけやがる(怒り)

甘ったれた反日経営者は倒産させ市場から撤退させた方が、
日本経済と国民のため。
 

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:33:43.29 ID:0X6f/mJY0.net
でも一人当たりの能力は2倍どころか、半分以下に落ちてるから本来なら4倍の人手が必要なんだな
最賃は30年前の倍とかだから、コストは30年前の実に8倍必要
30年前と大して物価変わって無いのが異常

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:33:47.52 ID:d5gzH4Xq0.net
>>22
18時間だと切りが悪いな
6時間の2交替にしたほうがいい
9:00~16:00と16:00~23:00
休み時間は12:00~13:00と19:00~20:00
残業なしで働き方改革もできる

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:33:51.91 ID:U/axIUKb0.net
移民なんて使ったら温度管理もせずに食材全部腐って食中毒で国民は死滅するぞ!

112 ::2023/09/26(火) 13:33:53.64 ID:+nOVwNV40.net
人間は機械のお手伝いになる

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:34:05.43 ID:2rnGPxub0.net
>>99
生活保護越えようとすると額面で28万ぐらい必要なんだっけか。
これ、意外と厳しい数字だよな。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:34:07.26 ID:Ak9Dn5Fz0.net
飲食店なんて多すぎるんだから少し減らせばいいだろ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:34:19.14 ID:P4jRBxc90.net
国民総二刀流w

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:34:20.70 ID:0VYbD94z0.net
>>108
成果出せる?
あと何が出来る?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:34:29.90 ID:BgP6+G2N0.net
>>107
うわっwww
まだ死んでないしwww
キミが死ねば親も喜ぶと思うよwww

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:35:21.43 ID:0VYbD94z0.net
>>114
減ったら困る

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:35:26.96 ID:R6BZx/A90.net
奴隷脱却したらインボイスだしな
そりゃ能力ある若い奴は国内では働かんわ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:35:39.68 ID:2rnGPxub0.net
>>105
つまり人を集めて乱行したら爆発は可能と。

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:35:55.05 ID:GSbstv9S0.net
給与を上げない企業から労働者が出て行く事が肝心だよ
特に小売業とかサービス業はドラスティックに行き来しないと

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:36:02.55 ID:gEngUc+J0.net
低賃金で働かせ要らなくなったらポイ捨て
もう手遅れ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:36:15.82 ID:0VYbD94z0.net
>>113
それってボーナス込の月額じゃね?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:36:29.41 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>101
結局のところ、清和会が目指してるのは特権階級と一部の野口英世並みに努力して這い上がった者のみが富めるという事実上の共産主義国家だから
皆勘違いしてるけど新自由主義は資本主義というよりアカに近いんやで

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:36:33.30 ID:lBZAnu3y0.net
あの大谷でも案の定ぶっ壊れてたのに何言ってんだって話だな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:36:41.20 ID:lZiPJKnK0.net
>>27
週休3日にして給料減らして休み増やしたとこでそれぞれ副業で埋めて保ってくださいねーという酷い有様

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:36:52.52 ID:Occ06DQd0.net
人手不足じゃねえだろ。働きたい人間は山ほどいる。
賃金を払わないブラックなビジネスモデルばっかりだから人が集まらないだけ。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:36:55.51 ID:0VYbD94z0.net
>>121
日本の場合おっさんが今出ていってもその先未来ないような?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:37:00.91 ID:UDnQNJvF0.net
>>90
そんな非正規のアルバイトみたいなので回さなきゃならん日本オワットル、、、

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:37:07.15 ID:ldDwqM480.net
兼業禁止規定を法律で禁止することからかな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:37:27.76 ID:9MnH5dvB0.net
若い子は大学行くより
海外行った方が良い時代がくるよ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:37:34.93 ID:Qdrz6fqY0.net
>>4
たぶんリトルアメリカだよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:37:48.88 ID:Yh2jNcFz0.net
コミュしょうはいらないブスはいらない中年はいらないこんな事言ってるんだからそらこうなるわ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:37:56.08 ID:9ufbYYnv0.net
資本主義はもうダメだ
資本主義じゃなきゃ働く人も多いだろうけど搾取されるために働きたい人なんかいない

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:38:05.32 ID:4C5rFpZn0.net
>>113
そこはじっくり考えて決断しましょう

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:38:18.72 ID:7JVmiL1O0.net
サラリーマン増税で対応するしかない

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:39:07.40 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>108
36協定を撤廃しないからいけないんだよ
36協定を撤廃すれば嫌でも残業させられなくなって人手不足「ごっこ」が出来なくなる
その違反に対する罰則を法外レベルにしてやれば一気に解決

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:39:15.87 ID:YrPn4kkb0.net
寝ずに働け
月月火火木金金

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:39:19.09 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>117
つ鏡

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:39:22.50 ID:2rnGPxub0.net
>>123
コミ月額でいくと年収330万あたりか。
年収300万に届かないのなら生活保護一択だわな。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:39:34.84 ID:kKY6vnuc0.net
定時運行と毎朝の通勤は
エネルギーの無駄
って分かった

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:39:47.13 ID:vkBwU6NF0.net
飲食店とか小売とか本当に店員いないよな
少ない人数でてんてこ舞いしてる

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:40:07.36 ID:9ufbYYnv0.net
>>113
働かんほうが賢いよね
働いたら既得権益を富ませるだけでさらに搾取されてしまうだけだ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:40:14.21 ID:RsEpb/nY0.net
人手不足=低賃金でこき使える奴隷がいない

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:40:23.81 ID:Ca+0uCbW0.net
子育て終了後の扶養控除廃止

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:40:26.77 ID:VSYLeyhQ0.net
あのさー
自民党は責任を問われないどころか
支持率が単独首位なのはどういうことなんだよ?
マスコミは自民党に掌握されたし

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:40:29.51 ID:lxo5XQs50.net
ウクライナじゃ
50代が戦地に行ってるとかやってて
ロシアと同じで、兵士がいないんだと驚いたが
それより驚きなのは、ウクライナは50から年金生活とか
日本は、裕福なんだろ
何で70まで働けとか言うんだよ

148 :安倍☆晋三:2023/09/26(火) 13:40:29.90 ID:GbmLrf0K0.net
ダブルワークって子を持つ親だからできる事だろ
これから独身増えたら1日8時間働く人すら減っていく

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:40:43.08 ID:8krQEgYi0.net
一人で二人分働け!www

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:40:44.70 ID:kAGgCe+60.net
今のアニメだってメイン声優が兼役しないのに平成のアニメかよ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:40:46.73 ID:f+e2oBNw0.net
労働の大変さに見合った賃金にしないと成り手が居ない

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:41:24.48 ID:RCRhipHl0.net
副業を早く可能にしてくれー

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:41:27.27 ID:jrav0aWV0.net
>>27
空いた時間も自己研磨に費やし稼ぎなさいってことだぞ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:41:36.22 ID:VSYLeyhQ0.net
自民党と新自由主義者は責任を取らないどころか
偉そうに国民を努力不足だと説教してるんだぞ?
そんで支持率が単独首位だとかマジどうなってんだよwww

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:41:45.09 ID:UDnQNJvF0.net
>>149
90歳まで働く時代だって竹中が言ってた

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:41:47.23 ID:kmPo5r8/0.net
>>116
今の経営者が甘えすぎだろ

成果出せる?じゃなくて教育して成果を出させる
あと何が出来る?じゃなくて出来るように教育をする

氷河期で人が余りだすより前はこれが当たり前だったじゃん(´・ω・`)

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:41:50.49 ID:0X6f/mJY0.net
>>142
飲食は日本と物価同程度の東南アジアでもランチ二千円が普通なんだから、日本が異常に安売りしてるだけ
値上げして給料も上げれば良い。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:42:00.11 ID:8S09o3wA0.net
>>151
まずはその労働で賄われるサービスに相応の対価を払わないとな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:42:08.29 ID:9ufbYYnv0.net
>>148
ほんこれ
一人で生きていくなら生活保護のほうがコスパ良すぎ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:42:14.23 ID:swT7Vi1K0.net
大きい仕事のあとは、赤ちゃんに戻ってるよ。

オムツをはいて、排泄したあと嬢に舐めて綺麗にして貰うのが
仕事を頑張った自分に対するご褒美。

仕事とは言え、嬢は良くやれるなと感心する。
懸命にけつの穴を舐める女の子を見てると、明日からも仕事を頑張れそうな気がするだよな。

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:42:27.30 ID:QQbnsIuQ0.net
人手不足はない

ただ、給料支払い不足があるだけ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:42:42.49 ID:VSYLeyhQ0.net
責任を問われるべきは労働者ではなく
無能な自民党と経営者だろ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:43:02.31 ID:UDnQNJvF0.net
>>157
そりゃ少し他店や他地域より高いだけでボッタクリ扱いしてくるもんなぁ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:43:04.21 ID:PoWn7u+v0.net
>>143
だいたい、他人の金儲けに黙って尽くす事がなんでこんなに正当化され大手を振ってるのかわからん
多数にメリットねーじゃん

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:43:20.75 ID:2rnGPxub0.net
>>156
企業が欲しい人材は自前で作れって事なんだが、外に丸投げしたからな。
それで文句たらたらだからな。
もう育てる事できないんじゃないかと。

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:43:34.10 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>129
だから技術大国として崩壊しつつあるだろ

資源が無い国にとって技術はこの上ない資源だし、しかも技術の向上は国の防衛力にも繋がる
それを軽視して観光立国()とか自殺行為も良いところ

つか壺民党が必死に主張してる観光立国国家の成功例ってどれもそれなりに資源がある国ばかりだしな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:43:34.42 ID:xHmiSauK0.net
>>147
騙されてるんだよ
民衆を騙すのは簡単なんだよ
知ってるだろw
生かすも殺すも簡単すぎる
注射も銃もショットですがな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:43:48.71 ID:MWWl6y/p0.net
全部AIがやってくれて人がいらなくなる時代になるんじゃなかったのか

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:43:53.64 ID:sdtAT3/y0.net
>>148
子を持つ親こそ出来ないんだけどな
熱出したらみなきゃいけないし
夏休みと春休みにだけジジババに面倒見てもらってダブルワークしたわ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:43:57.74 ID:0VxVRbeR0.net
爆縮ってのもタイガイだな
超新星爆発でもすんのかw

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:44:04.11 ID:gEngUc+J0.net
労働者を軽視して来た結果だろう
自業自得

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:44:14.36 ID:mCkac4bH0.net
つか副職OKにしろやいい加減

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:44:24.21 ID:MWWl6y/p0.net
オペレータはAIがやってくれるからみんな
バスやトラックの運転手になるべきってことか

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:44:50.27 ID:jm8iraA10.net
早く移民を入れろよ
東南アジアがもう無理ならアフリカから呼べ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:44:55.92 ID:mKYkEOJu0.net
中国も韓国も出生率はどんどん下がってる
家庭セックスが無くても、現代は趣味が多彩で家庭が無くても楽しめてしまう時代

環境汚染を防ぐには人口が減るのが一番だから、地球には優しい

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:09.49 ID:7+VZz8Vv0.net
日本社会主義人民共和国

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:17.82 ID:lf7PCSjR0.net
>>4
マジレスすると海面が上昇して海の一部になってるよ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:19.84 ID:0e8Ps4tG0.net
>>113
生活保護は働かないともらえないよ
働いても足りない分を貰うのが基本

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:19.58 ID:2rnGPxub0.net
>>170
人口密度あげて無理くり婚姻関係結ばそうとしてるんでね?

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:25.85 ID:N8fbn60v0.net
>>170
俺もひでーセンスだと思った

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:34.09 ID:RCRhipHl0.net
>>173
社会基盤という意味でのインフラ系に人件費注いで
ホワイトカラーは減らすべきだからなあ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:37.06 ID:/JeomMaL0.net
企業は副業を完全に認める
税制をシンプルにする(書類多過ぎ)
これをやらないのは国を滅ぼしたい売国奴が、官僚に多いから

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:39.86 ID:8S09o3wA0.net
>>172
アホみたいな通勤時間設定しといて副業もクソもないわな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:47.88 ID:Gm1FU8p80.net
>>157
値上げしても給料を上げないのが日本だからね
上層が吸い上げてそこから降りてきていない
トリクルダウンなんてものはなかったんだよ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:53.37 ID:JqJ6wUXS0.net
時給2000円以上で、1日7時間以上労働で、週4日以上勤務なら、いくらでも人来るよ
出来ないなら廃業しろ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:58.00 ID:0UysC7c30.net
>>166
そもそもだけど、技術でトップを走り続けることが夢物語だからな
日本の自動車産業がアメリカを追い越したような現象が必ず発生するので、技術大国をずーっと続けるのには無理がある
技術大国がずーっと技術大国でいられるなら、今頃はイギリスが技術超大国のはずだけどなってないでしょ?

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:45:59.27 ID:29iJ68Zp0.net
十倉
品出しおせーよ客待ってんるんだが

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:46:03.01 ID:kmPo5r8/0.net
>>165
人が余ってたから投げるだけで誰か安く拾ってくれてたけどもうその時代は終わった
あきらめて元の体制に戻るしかない

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:46:34.56 ID:mKYkEOJu0.net
アフリカやインドも平均的に経済文化が豊かになれば、少子化になってくよ

一人でも生きれてしまうから
煩わしい家庭持つよりも楽だし

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:46:35.99 ID:0BgWltnl0.net
Perfumeあ~ちゃん、まるで別人…激ヤセした現在に相次ぐ心配の声「誰だかわからなかった」
https://huigfju.gailstewart.com/0926/pizliw.html

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:46:49.60 ID:pQDvYfOm0.net
一億総二刀流

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:46:59.54 ID:2rnGPxub0.net
>>178
その制度をどれだけの人が知っているのか。
最も生活保護以下の給料しか出せないのなら会社たたんだ方がいいんじゃないかな。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:47:08.47 ID:eTS+GFZV0.net
旦那は体力余ってて暇だから土日副業したいと言ってるよ
でも副業禁止だから出来ないと嘆いてるよ

194 :高柳晋作:2023/09/26(火) 13:47:19.65 ID:PH4s9BXK0.net
なんかしょっちゅうこんなスレ建つけど世の中大変なんだなぁ
もう8年ぐらい無職でずっとダラダラしてるし関東大震災待ってるだけだけど
いやぁ、なんか皆んな頑張ってほしいなぁ
日本の未来も今も無関係になった40DT無職ロリコンだから何も出来ないけど何か誰か日本良くしてくれる事を祈ってるよ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:47:30.43 ID:0e8Ps4tG0.net
今は人手不足だから
後期高齢者か障害者以外は
「生活保護欲しかったらまず働いてね」
「足りない分あげるわ」
て状態

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:47:45.09 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>154
成功は壺民党の功績
失敗は国民の責任

典型的なクズ上司ですなぁ

つか壺民党は国民が払う税金で生かされてる存在だから、本来は壺民党の方が「国民より下の立場」なんだがなぁ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:47:52.19 ID:PoWn7u+v0.net
>>191
もう故障しました

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:48:04.53 ID:LU1cITq60.net
どうしても現場で働かせたいなら
総動員令でも布くんだな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:48:07.82 ID:0UysC7c30.net
>>181
運転手はどうなんだろうな
サンフランシスコで無人タクシーが解禁されたんだし、田舎のバスとかから順次無人化すればいいと思うんだけど
それこそ過疎地の巡回バスとか自動運転でも大丈夫やろ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:48:11.29 ID:cgknf+l90.net
2人分こき使われるなら働かないほうがいいな

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:48:41.54 ID:Gm1FU8p80.net
>>183
朝8時朝礼
こんな業種がいまだにゴロゴロしてるから
早朝6時半ぐらいから田舎の国道は大渋滞

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:48:52.38 ID:mKYkEOJu0.net
>>166
この手の人達って立憲共産になれば、全ての産業が上手く行くとか妄想してんのかな?

立憲共産が台湾TSMCの技術を抜ける手立てがあれば投票してやるよ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:48:57.97 ID:XZwMc8FJ0.net
働いてない中抜き大卒をリストラして働かせればいいんじゃないんですかね?

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:49:15.67 ID:2rnGPxub0.net
>>194
逆に考えるんだ。
自分が働かない分誰かに職を譲っていると。

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:49:22.80 ID:Ut4lOxl30.net
爆縮ということはこのあと大爆発するのかな?

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:49:39.95 ID:sdtAT3/y0.net
個人的には6時間勤務で生活したい

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:50:01.37 ID:2rnGPxub0.net
>>198
普通に現業の給料あげればいいだけなんだけどな。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:50:22.29 ID:mwKjVU6/0.net
昔と違い女も外人も動員してんのに働き手不足なわけないやろ

あるとしたら賃金低いとか使い捨てし過ぎて人が来なくなったとか相当劣悪な仕事内容とかだろ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:50:29.88 ID:eCR8Ssey0.net
合併しろ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:50:33.14 ID:DLSCLS+M0.net
夫の命を担保に家買ってる人達は
悲惨だね そこまでして固定資産税払いたいのかねぇ 
そう思わんかね 皆の衆

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:50:39.43 ID:mKYkEOJu0.net
平均的に経済文化が豊かになればどの国家も人口は縮小していく

セックス家庭よりも、一人で趣味やってた方が楽しいが勝ってしまう

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:50:47.02 ID:2rnGPxub0.net
>>205
やっぱそういう解釈になるよな?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:50:52.15 ID:8S09o3wA0.net
>>201
国道の渋滞はまだパーソナルスペース確保されてるだけまし

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:51:23.35 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>186
他国に技術力が抜かれるのと、
技術者を軽視した挙げ句に他国に技術を売り払って国全体の技術力をボロボロにするのとでは全く違う話

前者は他国の努力の結果だから仕方ないが、後者は単なる政治の判断ミス

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:51:34.97 ID:hW6BHi1e0.net
aiで変わりの効くデスクワークを7割方
現場に回すのが正解

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:51:56.70 ID:cxfQuAE40.net
死んだじーちゃん80くらいで引退したけど就農者平均年齢70だしそろそろコオロギだろ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:52:15.37 ID:Gm1FU8p80.net
>>207
現場に出てこない事務員のほうが給料が高いんだよね
ここを見直さない限り現場の人手不足なんてなくならないよ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:52:23.25 ID:8/aQi1ZC0.net
そろそろ児童労働解禁が見えてきたな
コーヒー農園で日本復活だ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:52:44.54 ID:0UysC7c30.net
>>207
アメリカを見てると、給料上げても人が集まらない職種は集まらないっぽいからなぁ
アメリカの平均年収って5万ドルぐらいなんだけど、その環境で10万ドル払うって言っても肉体労働者は集まらないようだし
給料さえあげればいくらでも人は集まるって語る人は多いけど、じゃあうまくやれば数千万稼げる不動産営業に応募が殺到してるとかもないし
金の問題だけではない気がするな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:52:57.72 ID:Mrp9bD5d0.net
仕事内容が簡単だからって理由で給料安くするのが悪い
1日の最低日給2万、最低時給は2千500円にしろ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:52:59.76 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>202
少なくともアンタみたいな反出生主義よりかは現実的に考えてるよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:53:04.96 ID:0eXEZ4vj0.net
最近老人社長や取締役が年金貰っているから給与は少ないよと自慢するけど馬鹿じゃないの?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:53:12.26 ID:K0m1fdvJ0.net
副業禁止なんてやめーや
一人二刀流の時代よ

やる気のある奴はどんどん
稼げばいい

てか移民入れたくないなら
そうせざるを得なくなるぞ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:53:15.91 ID:GFskP1iv0.net
風俗店でも一人二役

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:53:41.88 ID:kx0tuHwx0.net
一人二役っか大量の人手で広がりすぎた経済が縮小してくだけだからなぁ
需要も萎むだろうし

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:54:12.11 ID:YJbnF2tL0.net
電車はしょっちゅう止まる
チェーン店なのに昼時待たされる
人手不足で建設や解体途中で止まっている物件
アフターコロナなのに全然元に戻らない事ばかり
もうこの国ダメかもしれんね

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:54:18.14 ID:rfUSYqPc0.net
少子化を放置したのは財界と富裕層の意向だからな
正に自己責任なんだよこれ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:54:35.20 ID:Qbry/QuX0.net
総務省 人口動態調査 2023年1月1日時点

★都道府県別 人口減少数
ワースト5位

1位 北海道 -43774人
2位 兵庫県 -28738人
3位 静岡県 -24602人
4位 新潟県 -24561人
5位 福島県 -22663人

社会増減数(日本人住民)の直近5年の推移をみると、
5年ともプラスとなっているのは6団体で、
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、福岡県。

総務省 人口動態調査 2023年1月1日時点
★市町村別社会増加数 ベスト5位
1位 大阪市 25531人
2位 福岡市 15210人
3位 横浜市 13578人
4位 札幌市 11059人
5位 名古屋市 10996人


★市町村別人口減少ワースト5
1位 北九州市 -7190人
2位 神戸市 -6710人
3位 新潟市 -5699人
4位 静岡市 -5340人
5位 長崎市 -4921人

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:54:49.88 ID:qvunbdHq0.net
人口減ってるならクライアント(需要)も減ってるんだから本来イーブンのはずなんだが

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:54:55.28 ID:0UysC7c30.net
>>214
そもそも、言うほど日本って技術者を軽視してるのか?
俺たちは常に軽視されてるって理系のやつらは言うけど、半分ぐらい被害妄想に思うんだよな
理系でも出世する奴は出世してるし、そもそも採用段階でめっちゃ下駄履いてるし
だいたい、技術職の方が平均的に営業職とかより稼いでるやろ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:54:57.63 ID:mKYkEOJu0.net
>>221
とても立憲共産に技術大国復活の政策は一ミリも見えないけどな…

だいたい製造メーカーと仲悪いでしょあの辺

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:55:22.11 ID:EovkZ64h0.net
アルバイトとかパートばっかりしてる若い人って
将来どーするんだろね
親の資産ないと幸せにはなれないと思うけど

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:55:24.09 ID:Gm1FU8p80.net
>>220
その簡単な作業を一日中、月にして二十日間
毎日できるのかっていう基本的な部分が抜け落ちてるんだよね
作業内容しかみてない経営者って
そしてその金額で自分ができるのかっていう一番大事なところは知らないふり

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:55:43.83 ID:kKa1uJ1Z0.net
使えない奴らは、とことん使えない
使える奴らだけ働けばいい
ただし今よりは高給で

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:55:49.30 ID:Eh7V6Qa50.net
空き巣と強盗とかな

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:55:54.80 ID:9MnH5dvB0.net
ピロさんが言ってたが
年金生活者が低賃労働するのが

マジ害悪 

若者の低賃金労働を促し、国家破綻を招いてる

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:56:01.45 ID:2j5H7fY40.net
>>229
みんなYouTuberとか芸人とか声優とか楽な仕事やりたがってるんや

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:56:08.41 ID:2rnGPxub0.net
>>219
しんどいより楽な方がいいって考えなんだろうが、ただでさえ人が集まらんとこがケチってたら余計に人は集まらない。
アメリカもいっそ年功序列で長く働いたら特典つけたら集まるんじゃね?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:56:12.28 ID:LU1cITq60.net
太宰の短編で『ハバカリサマ』てのがある
少なくとも戦前までは、現業が国の柱で
讃えるべき仕事だという認識もあった
まあ、太宰が虚業に就いている、という
引け目も読み取れるわけだが

踏みつけておいて、就業しろはないわな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:56:20.66 ID:0VYbD94z0.net
>>227
今TikTokの給与明細ていうの一通りみてたけど年収1000万超えるイケイケ兄ちゃん多いね

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:56:34.43 ID:8/aQi1ZC0.net
>>217
児童にトラックを運転させれば安くなる、さぁ児童労働解禁だ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:56:49.67 ID:2rnGPxub0.net
>>217
事務員あまり倒して無理くりポスト作ってたりしてるんだけどな。

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:57:12.28 ID:PoWn7u+v0.net
>>233
日本には他人を同じ人間として客観的に見る文化は無いからな
自分や相手が上か下かだ
下と判断すればゴミのように扱っていい
誰も責めもしないし

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:57:24.09 ID:jm8iraA10.net
3k仕事なんかもう日本人はやらないんだから外国人入れるしかないだろ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:57:41.27 ID:z6mHMHcC0.net
氷河期:甘えんな!

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:57:46.05 ID:qvunbdHq0.net
>>237
その楽な仕事に金出すやつがいるならいんじゃね?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:57:53.94 ID:7T9q4uzy0.net
金持ちが利用する店やサービスも支えてるのは底辺奴隷だから
将来的に金があっても店が開いてない物が運ばれてこないサービスする人員がいないで悲惨になるで

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:57:59.13 ID:VewA8LOJ0.net
これじゃ報酬も爆縮が続くな
必要だから稼いでいるわけで

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:58:20.56 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>230
しかし海外企業から一生遊んで暮らせるレベルの金でヘッドハンティングされてるからなぁ
アニメーターやプログラマーもそうだけど、そもそも海外と比較した場合に賃金があまりに低すぎるんよ

>>231
誰も立憲共産の話なんかしてないがな
都合が悪くなるとミンスガー、キョーサンガーで誤魔化すのいい加減止めない?

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:58:29.80 ID:7DDG+RHH0.net
一人二役こなしても給料は0.7人分くらいだろどうせ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:58:32.42 ID:mKYkEOJu0.net
>>230
本気で日本を再生するなら
東京六大学を全て理系にして、各分野の研究開発設計のエキスパートを量産するべきだと思うな

日本の天才達が弁護士官僚会計士に成ってもらっては困る

アメリカでもイノベーション起こした起業家は全部理系やからな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:58:35.40 ID:0VYbD94z0.net
>>246
なんか最近の若者ニートの成れ果てみたいな人多い大丈夫かね

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:58:43.17 ID:Ak9Dn5Fz0.net
上級民は今の生活レベルを下げたくないから奴隷が欲しいんだよ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:58:46.86 ID:8/aQi1ZC0.net
>>244
外国人は軒並み逃げ出した、もう日本に働かせられる労働者は児童しかいない、さぁ児童労働解禁だ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:58:51.06 ID:JqJ6wUXS0.net
>>208
俺の前の職場の話かな
俺がいた1年ほどの間に、覚えてるだけで10人以上辞めてる
しかも内3人は正社員
そして全員俺より若くて体格いい
Amazonの下請けの倉庫で、商品をひたすら籠車に積む仕事なんだが
無茶なペースで積まさせられ、冬でも汗まみれ
夏は熱中症の危険性大
腰や肩痛めた人多数
間に合わないと現場のリーダーがキレたり怒鳴ったり
そんなんだから、俺含め3人ほど、ある日突然来なくなった

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:58:57.88 ID:Gm1FU8p80.net
>>242
それは肉体労働が給料が安い上に社会的地位が低く見られることが原因だろうね
みんな事務員になりたがるのってそういうことでしょ

257 :@t8Xv8nnxSr37UZa:2023/09/26(火) 13:59:14.16 ID:W42hqX930.net
草^^

https://twitter.com/i/status/1705255758978269390
https://twitter.com/thejimwatkins

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:59:32.56 ID:qvunbdHq0.net
>>256
じゃあ給料上げればいいじゃんって話

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:59:34.75 ID:kZYgwsgU0.net
コロナが終わるまでは死なないだけでご奉公だと思うけど

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:59:36.46 ID:ahqdx7mt0.net
日本は雇用流動性が極端に低すぎるのが問題なだけ
人は絶望的に余ってる
選挙対策でゾンビ産業を温存させているので人の移動が起きない
これを半世紀以上やってるから文化的にも固定されてしまった

例えば農業人口200万人、1農家あたりの経営面積は平均2ha
欧州やアメリカは30ha、100haを超えてる
欧米並に農業の効率化、集約をすれば農家なんて10万人も残せば十分、190万人の雇用が溢れる
農業一つを再構築するだけで日本の人手不足は解消する、移民なんて不要
百姓を再教育してバスの運転手でもなんでもやらせばいい
それだと選挙でボロ負けするからやらないだけ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:59:38.07 ID:rfUSYqPc0.net
「人手不足だけど給料は絶対に上げたくない」

ドライバーや介護なんかこれだからな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:59:44.43 ID:HFFLhpzP0.net
看護師とか週1日だけ時給二千円で短時間からOKみたいにすればすぐ集まると思うけどね
外国から呼ばなくても免許だけもって働いてないの大勢いるから

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:59:44.49 ID:T+k+Rr//0.net
公務員の副業解禁も近いな

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:59:49.61 ID:0VYbD94z0.net
>>249
海外企業からヘッドハントされるってどうやるの?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 13:59:58.91 ID:VewA8LOJ0.net
一億総ミニマリストになって上級にサイレントテロしようぜ!

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:00:33.09 ID:5Gk/4A4B0.net
大企業が子会社を再統合して、それによって余った人間を不足している所へ送り込め
さらに大企業の名前で新卒を雇って不足している所へ送り込め

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:00:43.85 ID:cxhTcQTF0.net
人手不足なのは低賃金労働者だけだろ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:01:00.96 ID:2rnGPxub0.net
>>256
肉体労働ってやったらわかるがある意味選ばれた人間しかできなかったりするからな。
やたら元気なジジイとか見ると同じ人類と思えない。

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:01:20.61 ID:0VYbD94z0.net
>>266
うち人余ってるよ
仕事しないオジサン

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:01:37.16 ID:LU1cITq60.net
チャイナは奴隷が足りんから教育を劣化させた

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:01:40.68 ID:jd4CC4YF0.net
国民に言ってもらってもどうしようもない
日本政府や行政は分かってたのに何にもして来なかった

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:02:04.69 ID:2rnGPxub0.net
>>260
農業担ってるの高齢者だからあぶれたとこで企業としてはお断り案件なんじゃないだろうか?

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:02:09.12 ID:yEkXJbVS0.net
いい加減、トラックの兄ちゃんを年収1500万くらいにしてくれよ
そしたらやるから

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:02:36.32 ID:Jj4M+aJZ0.net
>>237
その楽な仕事よりも企業への就職にメリットがあれば良いだけの話
賃金低いわ身分も低いわその割に仕事内容キツいわで良いとこ無しじゃん

最近なんか仕事よりも闇バイトを選ぶ奴でさえ増えてるんだぞ?
どんだけ企業に魅力が無いんだよ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:02:37.78 ID:0UysC7c30.net
>>249
アメリカの大手ITとかだと、会社の都合で切れる環境があるんだけど
日本の場合、年収5千万ぐらいの社員を一度雇ったら滅多なことでは切れないってのがあるからな
これはどちらかというと法制度的な問題というより、社会慣習的な部分での問題なんだけども
法律的には外資でも日本国内なら同じ労働基準法が適用されるけど、外資って看板があると人をすぐ首にしても文句言われないし

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:02:51.36 ID:0VYbD94z0.net
>>273
港区の土方ならかなり良いよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:03:01.73 ID:Gm1FU8p80.net
>>262
それは派遣であるけど当然金額が抜かれてるので、これを施設側が直接雇用でやればいいんだよなぁ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:03:28.64 ID:vEaAGn1G0.net
×人手不足
○奴隷不足

何回間違えれば気が済むんだ?

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:03:30.79 ID:z6mHMHcC0.net
>>266
そんなことしたって地方の地域貢献の為の無償サービスやらしがらみやら
重圧のせいで逃げるだけになり少子化していくだけだし

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:03:39.30 ID:R6BZx/A90.net
ドライバーはともかく介護の金は何処に流れてるのかね
補助金潤沢に貰ってて入居老人は金無いと入れない施設だらけなのに
少ない職員の給料30万とか笑えるよな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:03:46.86 ID:hrxLiCWU0.net
外国人が出来る職の枠広がってんだよな
どんどん移民が増えた先にあるのは権利の主張、外国人参政権

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:03:55.22 ID:0VYbD94z0.net
>>275
日本にアメリカの外資系来ないのだけど…中国はバンバン来てるのに

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:02.35 ID:bzBmnfcO0.net
現場軽視になったのは平成になってからで、その原因は男女平等になったからだと思う
男性はまだ現場の大変さを思う気持ちはあると思うが女性はストレートできれいな仕事は給料は高く汚い仕事は安くて当然と考えるから

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:06.91 ID:OdSf9XKZ0.net
円安で外国人も出稼ぎにこなくなりそう
月2000ドルで募集だったのが月1600ドルになったらなかなか難しそう

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:14.10 ID:N07Ij9tV0.net
バスの免許(大型二種)持ってるけど50代半ばだから
"不利"な契約社員の雇用しかないし責任のわりに社内での立場弱いし
低賃金、シフト勤務で生活も不規則、いいと思えるところがない

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:16.33 ID:6vYhgWc90.net
伝染病時代には人手不足で不況になる

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:29.85 ID:cUu8NnYz0.net
計画通りのくせに何言うとんねん

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:33.17 ID:WzKLAROa0.net
>>256
結局、需給無視して「身分」に払う身分制社会のままだからこうなるんだよな
そんなに不足してるなら大企業事務職よりフリーの肉体労働舎の方がエリート高給職になってないとおかしいんだがな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:40.80 ID:0VYbD94z0.net
>>275
あとアメリカって45歳定年なの?
同世代で外資系で働いてる人見たことない。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:43.71 ID:PpZM77830.net
アメユダのごろつきに金出してねーで
チッター日本人に金出せよ
このゴミの奴隷能無し移民党が
問題はそこだわ
経団連はあの劣等挑戦人が乗っとた

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:52.17 ID:otNLW/Br0.net
ワークシェアリングは何処

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:52.62 ID:3TgOId210.net
自業自得

クソ老人もろとも滅べ東朝鮮

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:04:58.10 ID:ahqdx7mt0.net
>>272
マクロの話だバカ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:05:01.77 ID:gZSJWEER0.net
でも給料は倍になりません

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:05:14.58 ID:ReMv1V6Y0.net
サービスを受ける人口も減ってるってことだから
サービスが減っても良いだろ

高齢化に関しては、介護だけ手厚くすれば充分
バスは減便、廃線はしょうがない
そんなところに住んでる奴が悪い
人口減ってるのに、昔みたいに全国津々浦々インフラがあるとは思わない方が良い

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:05:29.16 ID:QApqzG3C0.net
>>1
人口少なくなれば必要な仕事も減るやろ
そもそも日本よりも人口少ない国なんかいくらでもあるんだからその人口を前提にしたやり方もあんだろ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:05:31.16 ID:9MnH5dvB0.net
確約された「年金」貰ってる
老人が低賃金で働くと、若者の低賃金労働が進む

生涯現役社会??はああああああ?
頭湧いてるわ

年金支給額をフラットに分配し
出来る限り老人&若者を社会から切り離せばいいのにね

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:05:49.34 ID:0VYbD94z0.net
>>288
大手の事務職そもそも別子会社にして派遣社員まみれだよ
同期が社長やってる

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:05:52.45 ID:Y7bks0pE0.net
安倍のせい これ割りとマジで

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:05:56.40 ID:0UysC7c30.net
>>282
戦コンとかあるやん
あれも日本国内にある以上は日本の国内法に準拠するはずだけど、戦コンに入ってすぐ首になっても本人が悪いって感じでしょ?
これがJTCですぐ首にされたら会社が大炎上するやろ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:05:56.60 ID:nFxLoNFm0.net
コンビニとか24時間レストランとかこんなに多いと
人手不足になるのは当たり前だろ
欧州にそんなのないわ
それでも不足気味なのに
日本が過剰サービスやりすぎなんだわ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:06:08.98 ID:jm8iraA10.net
楽して儲けたいのが日本人
底辺職なんて年収1千万でもやりたくないだろ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:06:23.78 ID:cUu8NnYz0.net
散々搾取して殺し回って、今更何言うとんねん

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:06:37.55 ID:0S0RqLoA0.net
ブラックはがんがん潰れろよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:06:42.81 ID:484QlNLI0.net
つまりこれから国内の人手不足が強烈なインフレ要因になる

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:06:55.82 ID:JqJ6wUXS0.net
大藪春彦先生の初期の短編で
工場(閉鎖だか倒産だかしてる)の警備のバイトで知り合った3人組が
映画館の売上金強奪を狙う話があった
(まだテレビがあまり普及していない時代、映画は庶民の娯楽の王様だった)
その連中は、それ以前から工場の部品(と言っても3人がかりでないと運べないような大物)を勝手に取り外して、遠くの屑鉄屋に売るということを繰り返してた

現実でも、これに近いことやってる奴いそうだな

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:06:57.73 ID:ReMv1V6Y0.net
>>302
いや、安定してるならやりたい

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:07:14.78 ID:XY3IHwks0.net
レッドリスト(日本人)

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:07:22.64 ID:Gm1FU8p80.net
>>266
それ、違う子会社に変わるだけで解決にならないんだよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:07:45.57 ID:cUu8NnYz0.net
>>305
貧困から抜け出すためには犯罪が当たり前になるんだろうな
これからは犯罪者の時代です

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:08:01.25 ID:MCoFfCHW0.net
やっぱナマポなんよ🥺

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:08:03.76 ID:2rnGPxub0.net
>>305
人手が不足しようが意地でも人件費は上げないからお値段は据え置き。
なんなら人件費削ってでもお値段据え置き。
それが日本企業。

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:08:15.25 ID:0VYbD94z0.net
>>300
戦コンてなんぞ?
確かに外資系企業行った後輩が2年で日本撤退で路頭に迷ってた。

結婚して金が良いところだから行きますって言って…

うちとか出戻り許さないからな

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:08:22.27 ID:/J1uXY7i0.net
日本は人手不足ではない。
人材の偏在化が起こってるだけ。
人余りの業種はあるが、労基法が厳しすぎてリストラできない。

労基法改正でリスたら緩和、リスキニングでスキルを持たせて人手不足の業界に転職させれば、アベ移民・アベ実習生政策は不要だった。
AIやロボット、RPAによる文書自動処理で事務職員、公務員でさえリストラすればいい。
介護、土方、農畜水産、トラックドライバ、データサイエンティスト、AIプログラマ、ロボット技術者へ転職させる。

しかし「ろうきほうかいせいとなると全国の労組、左翼マスゴミ、野党の抵抗勢力が火病を起こし国会の紛糾は確定。
アベは国会論戦でディベートし論破する自信がないので、安易なアベ移民・アベ実習生政策に逃げただけ。

正道は、労基法改正でリストラ緩和、リスキニングでスキル持たせて転職。
そうして人材供給させるべきだった。
邪道なるはアベ移民・アベ実習生政策であった。
 

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:08:32.94 ID:Z8tKd0cY0.net
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、道路、ダムや堤防等の防災インフラも維持できなくなる。
道路はアスファルト補修できずに剥がすようになる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:08:42.56 ID:2rnGPxub0.net
>>310
とりあえず肩パッド買ってた方がいいかな?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:08:47.94 ID:JqJ6wUXS0.net
>>302
1000万ならやるよ俺
でも多分ここで想定してる底辺職って、実際は年収300万も無いんだろうな

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:08:54.18 ID:9MnH5dvB0.net
日本は東朝鮮になった
美しい国になったね

税金の取り合い

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:09:01.45 ID:z6mHMHcC0.net
政治家と公務員が貧乏になるまで続くよ!どこまでもw

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:09:12.10 ID:nyd7NCVr0.net
いろんなアルバイトした方が人生経験積めるよ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:09:15.75 ID:6lDKr1BC0.net
最低賃金で働いてくれる奴隷が必要なんだよね。

不動産会社の障碍者部署のパートで働いた事があったけど
宅建士受かったらご褒美はおろか合格おめでとうの一言すらなく
退職に追い込まれたな。

障碍者ですら選好みする位この国には余裕が無いんだよね。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:09:18.00 ID:QApqzG3C0.net
そのくせAIに仕事を奪われるとかわけのわからん事を言う
人間がやる仕事なんか少なければ少ないほどいいんだよ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:09:39.92 ID:WzKLAROa0.net
>>310
そうなると警備会社が儲かってどんどん増えるわけだ
そして警察官僚の天下りポストが増えるw
犯罪組織と警察がWinWinの関係になるから警察も本気で取り締まらなくなるだろうなw

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:09:47.78 ID:0VYbD94z0.net
>>317
最近は底辺職でも500は超えるだろ…
地方は知らんけど

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:09:54.40 ID:d3tEC3aR0.net
日本最大の若者の街渋谷
合計特殊出生率1.5人オーバーの九州の若者の街福岡天神に規模を抜かれる寸前に


東京渋谷
https://i.imgur.com/4Ew3rVs.jpg

福岡天神
https://i.imgur.com/gvwYYax.jpg

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:10:05.31 ID:ChT8PVA10.net
>>316
政府や自民党本部やNHKや電通をカチコミしてくれな
頼むから弱い一般人は襲うなよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:10:06.79 ID:h32gxGda0.net
これは安倍ちゃんGJだね\(^o^)/

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:10:12.55 ID:Gm1FU8p80.net
>>317
とりあえずハロワでもなんでも求人情報を見てくれば一発でわかることじゃないかな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:10:19.82 ID:FEJphPIJ0.net
低賃金のまま人手不足(笑)、人材大募集(笑)

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:10:26.82 ID:0VYbD94z0.net
>>323
警察OBが起業しまくりそうだなw

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:10:35.48 ID:YrPn4kkb0.net
路線バスは全線無料で賃金は年収1000万
国営バスにしろ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:10:35.67 ID:BaVTiT6f0.net
給料も2倍なら

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:10:35.77 ID:2rnGPxub0.net
>>317
概ね250万あたりじゃないかな。
それか180万とかか?
生活保護にダブルスコア付けられそうな案件だろ。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:11:07.15 ID:NkBKZ8Az0.net
>>302
楽して儲けられるのはほんの一握り
ブルーカラーを底辺職と揶揄するとインフラ維持が今後難しくなって因果応報になるわ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:11:10.49 ID:0VYbD94z0.net
>>326
NHKや電通みたいな衰退産業責めるのはお門違いだよw

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:11:15.86 ID:0UysC7c30.net
>>313
戦略コンサルタント、東大生とかに人気の就職先やな
初年度から年収1千万超で続けられれば2千万とか3千万とかいくけど、新卒1年で半分辞めさせられるとかの世界

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:11:54.96 ID:2rnGPxub0.net
>>324
超えないんだわなぁこれが。
それなら中央値が400万下なわけない。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:11:58.33 ID:Teet4XDJ0.net
日本人は全体的にサービス過剰だから
緩くすることを良しとしないといつか潰れる

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:12:00.69 ID:484QlNLI0.net
>>312
30年ぶりのインフレ率と春闘賃上げだろ

>>314
賃金上昇率が業界や企業によって大きな差が出ているから
賃金上昇率の低い業界や企業から
高い企業に確実に人はこれから確実に大規模に移動する

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:12:13.25 ID:jm8iraA10.net
最近は昼間から何やってるのか分からないような連中が都内も多いよ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:12:20.62 ID:mA5krRLm0.net
ひでぇ事になってきたな
これがアベノミクスの末路。。。

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:12:42.97 ID:gV2CxCYU0.net
一日は24時間しかなく一生のうち三分の一は寝て過ごす
それが生き物というものこれが変わらない限り無理なものは無理

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:13:02.41 ID:F3Oe06Zb0.net
米を食べないからだろ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:13:14.12 ID:Woj0Nr4Z0.net
国会議員も半分でやれよ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:13:41.44 ID:0VYbD94z0.net
>>336
あー一度サイバーエージェントやリクルート通ってから始めれば良いのにね…

ゴールドマンサックスに入ったご近所さん2年目で辞めたいそうなw

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:14:26.15 ID:z6mHMHcC0.net
>>334
ホワイトもそれなりに大変だぞ
ただしカスな税金の使われするとは思ってなかった
はっきり言ってこの働くほど国家が食いつぶされているだけだ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:14:26.24 ID:0VYbD94z0.net
>>339
来年も賃上げあるか?

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:14:30.83 ID:jm8iraA10.net
夏なんかみんな外で働きたくないだろ
涼しいクーラーの効いた部屋で仕事したいよ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:14:35.56 ID:Gm1FU8p80.net
>>336
コンサルがまともに機能してる会社ってあるのかね
ある意味害悪なんじゃないかな
ビッグモーターのやつだってコンサルが指導した結果なんだろあれ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:14:42.66 ID:0UysC7c30.net
>>322
その辺、ものすごい楽観的な見方の人が多いんだけど
人間の労働力に価値がほぼなくなったら、とんでもないことになるんだけどね
社会が崩壊する可能性があるから、今からでも議論すべきだと思うんだけどもさ
ある種の宗教というか「人間にだけできること」が必ずあるって前提でしか会話がされないという……

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:14:51.67 ID:5SGxjb2g0.net
>>340
それ自分かもw
もうリタイアして10年ぐらい、
株主優待で平日ランチ行ったり映画観に行ったり満喫してる
平日は空いてていい

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:15:16.46 ID:N07Ij9tV0.net
>>256
事務の平社員女性は高圧的でパワハラ上司(男)といい勝負
女性特有の差別言語でモラハラやり放題、あれなんとかならんのかね

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:15:40.69 ID:0VYbD94z0.net
>>349
ドライな利益追求って意味では間違ってないアメリカならアレで正解だったかもな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:15:51.65 ID:mA5krRLm0.net
>>351
桐谷さんかよw
ま、都内だとそんな人多そう

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:16:00.55 ID:b60VV9In0.net
wxcw

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:16:16.45 ID:78fq5/3R0.net
要らない仕事が多すぎるんだろ
ひきこもりが生きていく上で利用してるサービスだけを成長させていけばいいんだよ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:16:25.06 ID:PoWn7u+v0.net
>>353
アメリカは訴訟社会やぞ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:16:25.93 ID:LU1cITq60.net
>>350
重要な指摘
歴史的には、ペストで人口が4割減った
ヨーロッパで身分制度改革が起きた

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:16:42.63 ID:67I7ecWz0.net
>>6
ちょっとした地方でもチラホラ見かけるのにどんな田舎に住んでるだよ(´・ω・`)

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:16:49.96 ID:0VYbD94z0.net
>>351
年齢何歳?
良く金尽きないな
日本はFIREできる仕組みにないぞ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:16:58.91 ID:hW6BHi1e0.net
気軽に自殺することが流行ってるから
これからもっと人口減るだろうね
まあ国としてはそれも既定路線だろうけど

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:17:24.05 ID:nFxLoNFm0.net
>>338
コンビニの多さとか宅配の配達時間設定とか
外国人から見ればクレイジーなほどサービス過剰だしな

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:17:40.39 ID:Ibv/payJ0.net
ふぅー 指先1つでダウン寸前まで
きたな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:17:58.76 ID:0UysC7c30.net
>>349
あれは何というか、社長の責任を一部肩代わりするための存在だな
コンサルがそう言ったから、みたいな
大胆な方針転換をするときに、社長の独断というよりはコンサルの意見を聞いたって言う方が楽なんだわ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:18:07.53 ID:Q5JMw1780.net
奴隷不足だろ ロボット増やせよ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:18:16.72 ID:0VYbD94z0.net
>>362
え?Amazon普通じゃないの?アメリカだと
当日来るんだけど

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:18:23.00 ID:N07Ij9tV0.net
>>348
外の仕事は低賃金だからだよ
あと立場が弱い、内勤が高飛車な態度をとる

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:19:11.68 ID:Gm1FU8p80.net
>>338
集合時間には厳格な業種ほど薄給っていうのも日本の特徴かと

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:19:17.58 ID:0VYbD94z0.net
>>364
中小零細ならそうなるな
特にリストラ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:19:43.54 ID:tdPaNaeV0.net
>>362
コンビニの多さがサービス過剰?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:20:18.79 ID:rfUSYqPc0.net
団塊Jr=氷河期世代に自己責任を押し付けて支援に反対したの企業だからな
自己責任のブーメラン状態

団塊Jrを見捨てた時点で日本の少子化対策は実質的に終了。いかなる少子化対策も時間稼ぎに過ぎない。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d1a5027e909b64ee0c4f886903f4a3e678f4556b

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:20:23.25 ID:IEHxmhh80.net
働けるレベルの障害や
障害認定されんけど生活支障ある難病者を斡旋する
受け入れるを全然やらんやんこの国は

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:20:44.97 ID:hWoAj9Eg0.net
>>251
今の日本は文系理系の二分法じゃない
文系、理系、医系なんだよ
医学部志望は中学から動いてる
上位校の上位層の進学先は大半が医学部になってる
他の学部は医学部に行けなかった人が行く時代なんだ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:21:06.18 ID:wp8pR3FI0.net
キモヲタ凝縮しろ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:21:17.83 ID:5SGxjb2g0.net
>>360
46歳よ
人生前半がきつかったからもう後はのんびりするよ
外食娯楽は桐谷さんじゃないけど株主優待で金使わないし

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:21:34.81 ID:0VYbD94z0.net
結局底辺職て年俸どのくらいなの?
450~550?

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:21:40.69 ID:0e8Ps4tG0.net
70歳まではフルタイム、75歳まではパートタイムで働き
80歳から年金受給
いずれこういう時代になるだろうな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:21:41.87 ID:Gm1FU8p80.net
>>367
自分が直接雇ってるかのような幻覚を引き起こすんだろうね、ああいう手合いには
会社における立場的にはまったく変わらないのに

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:21:57.63 ID:PoWn7u+v0.net
>>368
要するに封建社会だな

「日本は20世紀文明の国とはいうものの
実態は西欧諸国がすでに4世紀も前に脱ぎ捨てた封建社会に近いものであった」
「アメリカ人から見れば、日本は近代国家というよりは古代スパルタに近い存在であった」
ダグラス・マッカーサー

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:22:01.73 ID:OnWKJZ3H0.net
江戸時代は3000万人でも大量の餓死者が出てた国だからなぁ
これからはガチで食べる物にも困る国になるよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:22:04.65 ID:u1leEJzX0.net
>>25
もうコレしかない

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:22:20.25 ID:h32gxGda0.net
つうか、東京の街を歩いてる人の数が
明らかに減ってる
そして外人が異常に増えてる

この10年くらいで
日本に異常事態が起きてる訳だが
何でマスコミは、そういうのやらないんだ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:22:29.48 ID:0VYbD94z0.net
>>375
46じゃまだ無理だろ
年金も考えると絶対75まで働いた方が良いぞ…

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:22:57.16 ID:51Vz4KR80.net
ネットに強そうなおまえらの知恵を貸してくれ
Xで既婚者ぶってるやつに既婚と証明できるものを出させたいんだが何を出させたら既婚の証拠になる?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:22:57.16 ID:WzKLAROa0.net
>>350
実際のところ、AIが進化すれば、CPUの中で完結するようなかつての高学歴職こそいらなくなって、手を動かす職人職の方がずっと希少性も付加価値も上がっていくはずなんだがな
職人の手仕事を機械で代替するには相当のハードウェア投資とメンテナンスコストがかかるので、よほどの大規模生産でないかぎり人手でやらないとペイできないからな

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:23:27.28 ID:N07Ij9tV0.net
>>302
東京で240〜300とかだからね
この年収では暮らせないし趣味も持てない

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:23:33.09 ID:q+hg/L9i0.net
>>368
客が過剰要求するわりに金払いが悪いのもこの国の特徴だな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:23:35.31 ID:HB2icyMQ0.net
氷河期を棄民したツケだよ
まず生産性の無い職を廃止しろ
介護を廃止していいぞ
飯風呂トイレを一人で出来ない奴はもう生きてない、ただ死んでないだけ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:23:38.58 ID:8v9BUD7d0.net
>>360
ようつべには、投資が成功してfireした人がたくさんいるぞw
投資環境が整ってきたのなんてここ数年のはずだから、真実かどうかは別にしても
投資系の動画投稿で稼いでいるfire民は多い

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:23:39.28 ID:pvxKGN2k0.net
働き手不足と言いながらナマポはどんどん増えてる

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:24:02.27 ID:59SnwYnQ0.net
週40時間、48時間超えるから副業禁止とか言うけど
国は、副業の時間を別扱いにするとか見直すべきだろ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:24:16.60 ID:BG16L2zA0.net
じゃあ給料増やせば?月給20万くらいに
そんなことしたら経営不可能です
てコンビニオーナーのやりとり思い出したわ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:24:29.55 ID:1SMwhHal0.net
実は人手不足では全然なくって格安賃金の奴隷を欲しがってるだけなんだよなあ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:24:42.95 ID:WzKLAROa0.net
>>382
そりゃほとんど自民党の機関紙みたいなもんばかりだからだろ
人民日報がいくつもあるようなもんだ
だから自民とのパイプが太いジャニーも死ぬまで逃げ切れた

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:24:52.61 ID:Vb5e7Ub/0.net
>>4
死んだ後の事考えて意味あるの?
自分に関係ないじゃん。

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:24:56.43 ID:0UysC7c30.net
>>385
その辺もだいぶ怪しくなってる
ロボット版GPTのようなものが出てきて、ロボットの動きもLLMでどうにかできるねってなりつつあるから
職人の手仕事と言っても、ガチの手作業というよりは機械を人間が制御するってのが大半だし

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:25:20.20 ID:6ZbYBjsa0.net
減ってるだけじゃん、なにが爆縮だよ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:25:21.65 ID:2rnGPxub0.net
>>376
180〜250ぐらいじゃないか?

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:25:28.23 ID:ZWMGjJT10.net
>>1
インポって、
王様のおちんちん切除したら無理だろ😂🙊🤣支那
>>1

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:25:29.87 ID:j0r0PTqb0.net
>>392
そんな店潰れりゃいいのに

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:25:37.66 ID:BG16L2zA0.net
>>384
玄関の画像
既婚者なら男女別の靴あるだろ
まあ男二人の既婚者ということもあるが

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:26:00.47 ID:uL+JNd0y0.net
投資やら相続やらあって50には億いきそうだから労働しません、あと5年か、あとはがんばってくれ、移民でもいいよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:26:07.72 ID:Ixe+f8bZ0.net
あれ?AIが次世代を担ってくれるんじゃねーの?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:26:08.81 ID:PoWn7u+v0.net
>>393
究極は賃金0円ならどんな仕事でも利益出せるな
やる人が少ないだけで

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:26:09.40 ID:nFxLoNFm0.net
>>370
コンビニがこんなにあふれている国ってレア

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:26:11.31 ID:6qKOv8RB0.net
40代独身は強制自発ボランティアでいいじゃん

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:26:15.25 ID:bQZyHBrk0.net
>>1
30年後には二人に一人老人がウヨウヨするの確定してるからな
あ、その頃俺も老人側だったw

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:26:18.88 ID:5upTQm130.net
そろそろ氷河期世代が無敵化するぞ
資源が無い分頭脳と技術力で豊かになったが力仕事を蔑ろにしたツケが一気に来たな
ましてや中抜きが一番おいしい事が国民にバレてしまった
若い子が何かの役割を拒否する将来が待ってるかも

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:27:17.66 ID:z6mHMHcC0.net
>>408 ましてや中抜きが一番おいしい事が国民にバレてしまった
それ頭脳と技術力じゃなくて知能劣化ではw

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:28:02.61 ID:nFxLoNFm0.net
介護はさすがに外国人女性にもっと頼らないと無理
介護は海外でも外国人用の仕事だよ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:28:14.08 ID:eMPweHv80.net
皆の衆 よく考えろ
毒嫁持って旦那担保に家買って
旦那死んだら借金チャラみたいな
世の中だぞ 
30代 40代で
若くして家買うなんざぁ とんでもねぇ 話だよ そりゃ飛ばされるよ

そう思わんかね 皆の衆

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:28:43.81 ID:SMfdgaZU0.net
ところで、自動運転は
相当ハードル高いと
思うが実現するの?

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:28:55.53 ID:67I7ecWz0.net
>>409
「中世」をトリモロース

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:29:13.00 ID:RCRhipHl0.net
1日の労働時間を10時間にして週4日の週休3日制にして
残りを副業で稼ぎたいやつは稼がせるようにするべき
サビ残やらなんやらあるよりは合理的

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:29:16.85 ID:0e8Ps4tG0.net
介護なんか賃金上げると介護料が上がって介護受けられない人が増える
難しいね

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:29:17.75 ID:51Vz4KR80.net
>>401
レスありがと
でも母親のローファーとかを嫁のと言い張られたりしたら判別きつくない?
1人暮らしなら効果がありそうだけど

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:29:30.36 ID:8v9BUD7d0.net
>>402
その相続がな…
親がなかなかしんでくれないので、先に自分が老後をむかえてしまうというケースも多いんだが

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:29:32.49 ID:nFxLoNFm0.net
>>412
日本人やマスコミはちょっと事故るとすぐ大騒ぎして非難するので
日本が一番進展が遅いと思うよ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:29:38.10 ID:PoWn7u+v0.net
>>412
実現させる人がいれば実現する

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:29:38.22 ID:6qKOv8RB0.net
>>408
無人島を渡して好きに住んでもらうとかしてもいいかもしれん

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:30:02.21 ID:NnC3a9+q0.net
二役やっても給料同じとはこれ如何に?

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:30:06.29 ID:j1WJNSNM0.net
職場が複数になっても働き手そのものが増えるわけではないからな
ブンケーはこれだからバカにされるw

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:30:12.44 ID:XUD75odv0.net
人が減れば消費も減ると思うんだけどなあ
老人が金持ってて死なないからか

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:30:34.08 ID:BG16L2zA0.net
>>416
母親と同居してる自称既婚者を憐れむ心も無いのかお前は

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:30:47.73 ID:tdPaNaeV0.net
>>405
儲かる業種は多いよ
それが資本主義
別に過剰にサービスしてるわけではない

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:30:57.69 ID:nFxLoNFm0.net
欧米は老人にはあまり医療やらない
日本は老人医療サービスも過剰すぎる
だから老人だらけなんだよ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:31:11.81 ID:FBPpIzOk0.net
安倍壺政治のせいでIT後進国の日本はAI全然ダメだから
世界じゃAIがやるようなことも人間がミスしながらちまちまやって
るうちにアジアの後進国になる
壺の策略に完全にはまっちまった

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:31:17.19 ID:hWoAj9Eg0.net
>>421
生産性を上げても労働者本人には何も還元されないということ
業務の機械化で得をしたのは資本家
次はAI化でまた得をするのが資本家

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:31:44.59 ID:ZJucR1Yn0.net
人が足りないんじゃなくて時給が低いんじゃないの?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:31:46.36 ID:nFxLoNFm0.net
>>425
人手不足問題のスレなんで

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:31:53.13 ID:LrBruOEy0.net
>>395
興味本位で知りたいよ
駅じゃなくてテレポーターが稼働してるかもね

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:31:53.52 ID:7T9q4uzy0.net
日本人って世界でもトップクラスに勉強しないんだってな
大学卒業がゴールでそこからスキルアップ等の為に勉強する人は稀だって
語学も大嫌いでほとんどが日本語しか喋れないって
職種の幅も狭まるよな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:32:09.22 ID:VewA8LOJ0.net
コンビニも閉店しまくってるし店員もほぼ外国人だな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:32:15.59 ID:ng+poXaZ0.net
お世話になった両親の介護をしながら子供を育てつつ一人二役の労働
こんなもの日本人なら目をつむっても日々こなせるだろ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
現役世代を甘やかすな!

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:32:15.81 ID:N07Ij9tV0.net
>>376
220〜360あたりだね、そして職場環境や同僚に難ありの仕事
常識ない人が多かったり性格に難ありなどがセットになっている

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:32:50.56 ID:7J23E2iZ0.net
実際のところ氷河期ってほんとに辛い時期だったの?
ちょっとオーバーに言ってるだけ?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:32:54.70 ID:tdPaNaeV0.net
>>430
だから?
過剰にサービスしてるわけではないよ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:33:09.79 ID:hWoAj9Eg0.net
>>429
どっちも正解じゃないかな
90年代よりも生産年齢人口が1000万人以上減ってるのに、総人口は微減、つまり年寄りばかり増えて世話がいるようになった

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:33:19.86 ID:2fxl9DL20.net
AIロボットに全てやらせろよ
コンビニなんて全部自販機でいいだろ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:33:55.31 ID:Mv81p4Oq0.net
>>432
資格やスキルを持ってても仕事が増えるだけだから黙ってる時代だよ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:34:02.38 ID:0e8Ps4tG0.net
人手不足って給料上げるだけでは解決しない
エリート志向のない人間なんか、
給料上がる→労働時間減らして余暇を増やす
って選択するからかえって人手不足が加速する
パートの主婦なんか実際そういう選択するからな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:34:05.09 ID:nFxLoNFm0.net
>>437
コンビニが異常に多く
そこに莫大な数の労働者を取られるから
人手不足になるよ

欧州などはそんな商売規制している

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:34:24.60 ID:jrav0aWV0.net
>>432
企業に入ってしまえば先輩が後輩に教えてくれるから勉強するわけないっていう、見方変えれば勉強しなくてもある程度の人材が育ってしまうとも言えるけど🙄

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:34:42.89 ID:tdPaNaeV0.net
>>442
過剰なサービスではないね

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:34:48.83 ID:hWoAj9Eg0.net
>>432
「勉強」ってことばが漢字の本家では「無理をする」って意味なのが面白い
向こうではstudyには「学習」が相当する
日本人にとってstudyとは無理をすること

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:35:14.72 ID:51Vz4KR80.net
>>424
普通の人ならまあ気にしないけどわりとイキってるんだよなあ 
https://x.com/rascal2tascal?s=21&t=poMk717iIlXoMpGgv4I9SA

まあ自分で調べてみるよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:35:59.23 ID:8fWgLJEt0.net
https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html #ビッグモータ 超 #詐欺 #三井住友海上 姫路 sc
#CarCreateHIRO #平賀紀洋 TEL079-4363-0120 FAX079-433-0121 #加古川警察署 #事件受理番号 令和5年100963 加古川市尾上町今福2-18 #漆原真史 #漆原愛子 証拠675-0043 加古川市西神吉町中西52-3
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:36:02.03 ID:0UysC7c30.net
>>412
マスコミがどういう動きをするかだな
賛成派に回ればかなり早いと思うが、いつもの何でも反対ムーブだと遅いと思う
技術的な課題はかなり進展しているから、相当早いとは思うんだけど

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:36:16.86 ID:c6hISHAt0.net
>>155
厚生年金ですら、「払い損」世代ばかりだし(1960年生まれ以降は)
(画像あり↓)

http://www.mylifefp.jp/_p/2790/images/pc/d01bbe80.png

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:36:42.85 ID:z6mHMHcC0.net
>>432
それはわかる
ITのかなり初期からやってたけど、IT業界でもおんぶにだっこばかりだった
あろうことかちょっと火がついたら学力マウントと椅子取りゲームばかりにw
派遣業だらけになるのもわからんでもない

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:37:03.70 ID:hWoAj9Eg0.net
>>449
ファーwww
社会保険料っていうのも言葉遊びだよね
ただの税金

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:37:47.50 ID:jrK67Ykb0.net
>>139
親がいたら、こんな雑な釣りしか楽しみがないような生き物にはならんよ
>>117は誰からも愛されずに育った、人でない何か

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:38:27.75 ID:6apHgrP70.net
>>14
雇って😭

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:39:02.40 ID:CV/XGqgM0.net
うちの会社は寝てるやつばかりだそ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:39:29.43 ID:5upTQm130.net
しかし税金どこに行っちゃったんだろ
将来的に20%は覚悟しないととは思うが正しく使えそうに無い絶望感

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:39:41.25 ID:XAMRphLs0.net
必要な企業残して残りは潰せ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:40:17.86 ID:beywkEUw0.net
>>436
ハロワに行っても25歳未満大卒実務経験3年以上の求人がほとんどだったからね
若い子は職歴でアウト、オッサンは年齢でアウト、それでも「求人こんなにあるのに選り好みして」と偉い人は言ってくるんだぜ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:40:43.13 ID:0UysC7c30.net
>>439
無人コンビニまではいななくとも、中国のスマートコンビニみたいな路線はありだと思うんだけどね
便利蜂って言う中国のコンビニチェーンとかは徹底した効率化で一気に店を増やしまくったらしいし
この店はAIとかを活用して、ほぼワンオペでコンビニを回せるようにしてるそうな

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:42:18.94 ID:GLAla2p90.net
>>43
ワロリンヌ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:43:04.45 ID:nFxLoNFm0.net
なんで日本のスーパーのレジ係立ってんの?
海外みたいに通常着席、暇なときは漫画読んで可とかにした方が
人集まるやろ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:43:57.72 ID:3tL01L1m0.net
>>460
下手したらレジ係すらいらないかも。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:44:47.16 ID:qKMH2E5Y0.net
運送は自動運転、レジはセルフ
配膳はロボット
省力化投資すりゃいいじゃん
デスクワークとかはAIに任せば解決
機械化出来ること安価な労働者に頼るのは発展途上国だよ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:45:23.56 ID:3tL01L1m0.net
>>450
IT関係なら趣味人が多く新技術とか好きそうなもんだけどな。
つか周りにはそんな人しか居なかったし。

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:45:45.72 ID:0UysC7c30.net
>>461
万引きが増加しても、レジ係の人件費と差し引きでマイナスになってなければOKみたいな判断が日本だと難しいんやろな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:46:45.11 ID:8B9KJk2M0.net
パン!
茶、茶、茶
爆縮

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:47:21.19 ID:qj6FoBR10.net
失われた三十年だか四十年だかでビンボ―人増やすだけ増やしといて
子どもが増えないだの人手が足らんだの
偏差値がいくら高くてもやっぱバカはバカなんだよ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:47:31.39 ID:HoS3KjUQ0.net
グエンの増員を年間30万から年間60万人に引き上げろ!!

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:48:06.87 ID:quAyiGMP0.net
>>460
っていうかスーパーのレジって暇な時でも常に2、3人客が並んでるよな
あれって意図的に開設してるレジの数調整してるような気がしてむかつく

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:48:38.23 ID:ebtKdxbl0.net
少子化は経済の問題っていうより結婚に興味が無くなってる風潮なだけでは

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:48:48.88 ID:PNySx6Mf0.net
移民で解決 自民党経団連
あとは法改正を待てw

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:49:44.98 ID:UDnQNJvF0.net
おら働けよ!働きたくても働けない人はいるんだぞ甘えるな!苦労は買ってでもしろ!残業はありがたく思えや!残業させてもらってるんだぞ!良かったなお前は働かせてもらってな。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:49:51.11 ID:LmMq1wC90.net
>>1
~40代のコロナ既感染率70%ほどらしいじゃん
無症状レベルでも各臓器へのダメージや後遺症が確認され始めてるし

コロナ感染したことのない若い健康体は貴重だな
働き手不足は超加速するよ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:50:41.74 ID:PoWn7u+v0.net
>>440
金は増えないし負担とリスクと責任が増えるだけっていうw
つまり相対的に実は報酬は減ってる
資格やスキルがあると

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:50:59.50 ID:8S09o3wA0.net
>>468
そりゃするだろ
金かかるんだから

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:51:35.03 ID:UDnQNJvF0.net
>>469
リアル女さんは高飛車でワガママだからな
そりゃいらんでしょう。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:52:38.13 ID:OS0ZmKdZ0.net
月給18万円でバス運転手やってくれ
事故ったら自己負担で!
法律で休憩長くしないといけないから拘束時間長いよ

↑ 現状これだもん
誰かやるんだよこんなのww

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:52:40.87 ID:LU1cITq60.net
現業の給料と待遇改善を語らずに、単に就業せいと
言われましても

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:53:23.60 ID:Y0vcCXrE0.net
>>460
暇そうにしてると仕事を増やされるから
品出しとかゴミ捨てとか清掃とか
世界一のスパイト行動を誇るニッポンを舐めてはいけない

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:53:44.64 ID:+vyE2RYg0.net
金を多く出せば全て解決する話

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:54:06.56 ID:HoS3KjUQ0.net
今年の日本人の年間減少数を87.5万人とすると
1時間あたりに100人づつ、1日当たり2400人づつ消えています
一方で75歳以上人口は増加が続いていますし65~75歳もわずかしか減っていません
つまり年間87.5万も1日に2400人も1時間に100人も消えてるのは65歳未満の若手です。
そら奴隷不足なるわ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:54:14.49 ID:DaVg46KY0.net
>>44
食料輸入してんのに?無理じゃね?

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:54:24.80 ID:2dqQPJm40.net
二役しても労働時間が倍になるわけじゃないから無意味
まず無職を働かせろ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:54:57.83 ID:PoWn7u+v0.net
>>457
それって求人「が」選り好みしてるよなw

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:54:59.32 ID:z6mHMHcC0.net
>>480
素晴らしい分析!

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:55:29.24 ID:o2zJKvAy0.net
女性教師が休日に風俗店勤務というのも「二刀流」だな
令和に合った働き方か?

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:55:43.21 ID:0UysC7c30.net
>>478
元ネタになっている実験は、実のところ状況設定がめちゃくちゃだったりするけどな
お互いに10ドル投資すれば最大限儲かるって状況で、何故か相手が投資しないって宣言している状況に限った話なので

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:56:12.39 ID:HoS3KjUQ0.net
>>484
統計局の月報見ればすぐわかるよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:56:22.95 ID:PoWn7u+v0.net
>>466
日本の偏差値というものはマウンティングのために存在するのであって
実社会で役に立つ指標ではないからな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:56:56.06 ID:tv04x/gN0.net
品質を低くすればいいんだよ
給料も目減りしてるし物価高だし頑張る意味がないよ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:57:06.95 ID:z6mHMHcC0.net
>>480
1年で地方都市(県)が一個消えてく感じかw

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:58:24.00 ID:ouclIU3I0.net
>>432
勉強する暇あるなら上司とお酒飲んで仲良しごっこしてた方がコスパいいやん

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:58:26.18 ID:TTulSGd00.net
昼ちょっと食う

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:58:30.81 ID:1FblhlS90.net
>>948
もうあの人のせいに出来るやつ尊敬するわ。
ダブスコむかついた空売り2332イン😡
地味に負担がでかいんですけど

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:59:13.22 ID:LU1cITq60.net
社会の分業効果が逓減すると個人のマルチタスク
能力を高めた者だけが生き残る、という
プレッパーな時代になってしまうぞ
体力作りからだな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:59:40.33 ID:kEPpxVjN0.net
なかなかないんだ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:59:41.90 ID:LUHWVXg/0.net
ネイサン誉める人って分かっていればセキュリティコードや期限は適当で登録寸前まで入力したり政治的なワーキングプアなんだが

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:59:47.92 ID:ZxKyW70a0.net
お得意のパソナに頼めよ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 14:59:56.62 ID:VVKz/AZ/0.net
>>132
ホテル生活続けようかな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:00:03.00 ID:TtcKMO+n0.net
国を衰退させた日に誤りがありました。
+1.14
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:00:06.27 ID:3AXvOnsi0.net
インスタライブの内容
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
含んだ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:00:14.11 ID:CDLly4EJ0.net
関係ねぇべ 昔からデキる人のとこだけ仕事が溢れて過労死するんや
できねぇやつはひょいひょい避けつつ逃げ切りで快適な老後や

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:00:17.61 ID:CryOQAQc0.net
だから副業の時代が来るんだろうね
フルタイムで働いて夜と土日祝日は別の副業をする
副業があるから本業の賃金は上げなくて済むようになる
人手不足と賃金上昇が抑えられる仕組み

まず最低賃金と解雇規制の撤廃とをやるべき

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:00:23.46 ID:4G6J4sbC0.net
誰もが知るドリカムの名曲は
何これ前日比大幅プラスなんだけど

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:00:24.35 ID:w35o8aIM0.net
もうどうにもならんみんなで不自由・不便・解体崩壊でみんなで滅ぶしかない
マジで逆立ちしたってこの状況は改善しないよ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:00:38.90 ID:HoS3KjUQ0.net
>>490
もう何年も前から鳥取県クラスは消えてるよ
今は政令指定都市が毎年1個消えるイメージでよいかと

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:00:40.02 ID:3M+rTeqa0.net
ファンから
一応まだ山下の時だけ発揮されるからヲチしてみたら

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:00:49.25 ID:LUHWVXg/0.net
>>472
あるものなのか?
金利上昇懸念だって中央分離帯に突っ込んだみたいだから運転手の車外投げ出し…

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:01:34.63 ID:mF2fZtTD0.net
ホリエモンも全身脱毛してもいいと思う
そういう偏見が、その後に不自然だ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:01:42.66 ID:ODgWLXno0.net
>>466
頭が良ければ世界一の経済大国が世界30位まで落ちぶれん

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:01:53.32 ID:T8T0M+mo0.net
俺もあんまり評価できないレベルの違いで規模が違うと思うけど、円高に振れたら怖いから

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:02:19.98 ID:zUZS+kBl0.net
マリニンのルッツは予備動作の時間やから既に対策されても大した事ないやつだ
なんで珍さん急にゲーム規制食らったりするからきつそう
ゲーム部の会社なの?知らんけど

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:02:21.12 ID:miJTrmCZ0.net
ツイートの心臓を握りつぶす発言とかじゃね
個人情報を

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:02:27.49 ID:HV0+msWO0.net
>>32
見てるから
ここまで笑えないやつの差では。
ニコチン酸アミドは夢のように

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:02:31.29 ID:E2pNtJmz0.net
糞みたいな安月給で働かせようとするから人手不足になるだけ
都合のいい奴隷なんてそうそういませんて
円安でグエンさんも来ないよ?w

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:02:37.52 ID:ThPkTC4e0.net
>>236
逆に家ならWi-Fiならいいのかな…
自分でやるつもりか
4日で壊されて廃棄

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:02:43.12 ID:hC8e8vLu0.net
人手不足嘘だって興味ないだろ門前払いされたぞ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:02:58.13 ID:pa6e9oHe0.net
フェーズ2に突入したか?
焼かれたよ俺は解釈してる犯罪のせいで
オートミールを食べさせたくないよ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:03:11.53 ID:hC8e8vLu0.net
人手不足嘘だって今日も門前払いされたぞ

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:03:33.41 ID:20TCckVw0.net
働いてない奴に足を引っ張られ過ぎなんだよな

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:03:39.52 ID:TDnkuChS0.net
>>194
今日プラスの銘柄は、何回も騙される傾向にあるらしいし
帰国してからにしてたが

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:03:40.07 ID:H8lRx+um0.net
>>460
職種は違うけど、精算業務時に立ってその他の時間はパイプ椅子に座って待機する仕事をしていたら、客からクレームが入る。結局、会社が常時立って業務する様に変更した。コロナ以前にマスクをして接客をしたらクレームが入り、会社から出来るだけマスクを外すように指示された。クレーマーに対する基準が会社内にない。言いなりだった。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:03:52.40 ID:bKBV5Ukv0.net
頭が悪いんやけど

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:04:02.19 ID:TDnkuChS0.net
貧乏臭い服装
ジェイクが今後どんな題材になるんやろか

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:04:14.90 ID:rcF5Jd9B0.net
>>299
tiktokでいいのかね

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:04:36.04 ID:Mske6Csj0.net
・金の流れは。
炭水化物抜きまくるてのメリット何?

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:04:38.10 ID:rcF5Jd9B0.net
国民にとっていた
そこは寧ろ省けるサイトも見たよ
明らかに女性的魅力に欠けるんだよな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:04:52.90 ID:9pvTzg030.net
チェンジぶん投げたチキン居らんよな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:05:01.32 ID:7cvatzl20.net
高度成長期の老若男女でいっぱいの状態になるか気になるのやら
四十代以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
これは
一般的に終わりそうなんだけどな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:05:03.06 ID:PYAt4MFf0.net
労働生産性上げようって方になんで向かないんだろう?
労働人口減は少なくともこの10年言われてることなのに

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:05:09.36 ID:ABQMUzPQ0.net
せっかくタイムリー打った後でも消化すればいいのに

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:05:12.45 ID:mOL8TXrs0.net
AIとかロボット増やさないのは甘え
安い奴隷を使いたいだけ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:05:20.66 ID:4gPw4H2k0.net
あの辺ぶつけたらショートしてだって諦めてるような気がするけど来年も火曜なのか分からない
大半の国民は苦しんでる
声優とか力入れずに停止しただけですぐ戻ってくる

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:05:29.37 ID:Q6cWkv7U0.net
無いからな
下積み時代にガッツリ矯正しとくべきだったね
1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:05:44.18 ID:wriSbAOG0.net
>>73
しかし
天井行くしかねえ
合宿付きだしな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:06:08.87 ID:wriSbAOG0.net
ほんま無能
競馬が難しいならお馬さんからの更に低下してきて

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:06:46.06 ID:z6mHMHcC0.net
>>505
それは知ってた。
経済支えてた人らが加速度的に政令指定都市レベルの人数で減ってくのに加えて
若い世代もいないという加速感(AA略

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:07:07.78 ID:dWIrKGT30.net
>>33
トップ選手は年俸変わるから手を出した被害届や起こした裁判でまともだよ
お願い!殺さないでよww
4んでたら
金銭的には興味持たない方がわかりやすくていいと思うよ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:07:13.96 ID:VVKz/AZ/0.net
一昔前はないが

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:07:23.86 ID:PnQvUPBu0.net
>>55
富の流出だよね幕末の頃に逆戻りしてる

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:07:27.96 ID:zJExTrYG0.net
調子こいて生きるより
右行こうとしたら

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:07:33.62 ID:jh5ATd360.net
午前中損切しなきゃよかった
カリスマ気取りたいけど声出して含み益になると
やっぱやるべきことというか30万いくだろうな
https://i.imgur.com/xRvTPPj.mp4

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:07:38.21 ID:CDLly4EJ0.net
>>153
そういやリスキリングって五月蠅かったのに聞かなくなったな

543 :小鼠純一郎:2023/09/26(火) 15:07:49.97 ID:loTbxrNX0.net
2000年ころには労働の自動化を目指していると思われた日本が
2020年ころには人海戦術大国になってたというね

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:08:01.49 ID:iCuXceyO0.net
>>882
美形で謙虚な感じ?
この人の命を金儲けの道具くらいにしか感じてないんだろ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:08:14.66 ID:ZfH4dSMB0.net
>走行中の家庭事情でキャッキャしてるからまともだよ
3番手でも20万株くらい売りが降ってくるタイミングだな

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:08:38.17 ID:7uvbMfOr0.net
>>186
若い移民をどんどん作るとか。
そんなルール改正されたり

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:09:08.14 ID:LLbJhB8C0.net
>>89
スケートで学校休むのは今これやって遊びほうけてる間若者は騙されやすいって事を自分の保身を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけでもえるばすってだいもんだいではあるわ
金はいくらあっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代で、バスはふらふらと走り続けたので特殊陶でも更新しない、戸惑っている

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:09:26.19 ID:muABCEta0.net
スケートではやはり抵抗あるな

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:09:37.26 ID:D81fk+Fo0.net
散弾銃だし

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:09:43.40 ID:/50fu7QI0.net
ニートを引きずり出して働かせろ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:09:51.51 ID:QEFEzZiz0.net
>>149
他の地味にコロナの後に宝物スレ立ってるぞ
血糖値測定しながら

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:10:05.05 ID:UKp4Jc9N0.net
>>281
キンプリ禁止しています。
割ろうと思えば

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:10:09.31 ID:PYAt4MFf0.net
>>531
結局はAIとかの方が安くつくんじゃないかなって気する
素人考えで

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:10:12.30 ID:V0Jb5zw30.net
競馬はJKじゃ出来んしな
他との絡み禁止にしてそうなのでバグだらけね

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:10:24.92 ID:mKq9rQ6x0.net
>>102
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然駄目なんだけどな
ダブスコくるぞ
しかし
どっちかが逆走?

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:10:37.85 ID:ngyL3pCA0.net
ジャパマゲ目立ちすぎやろ
そこそこドルオタがおりそうな番組内容に意味が全くウケんわけでもないの?
フラムが不思議

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:10:51.11 ID:goPYNfVS0.net
勉強になるというマジック

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:11:13.62 ID:UDnQNJvF0.net
そりゃ今まで散々選り好みしまくって安い給料で長時間労働、仕事が出来ないとすぐに怒鳴り付ける環境で、もう社会における信用無いんだろ。


昔はホタテが安く変えたのに中国に高値で輸出して地元には小さいホタテのみ。輸出出来なくなって助けて欲しいと言っても貴方たちは今まで地元軽視してたからもう買いません!
とヤフコメに書かれてたのと同じ理屈

一度嫌われたら信用取り戻すのに大変だね!
ま、がんば!

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:11:19.62 ID:qj6FoBR10.net
派遣つかいまくり、内部留保しまくりの大企業が諸悪の根源なのは明白なんだが
このコロナ騒動で自社の方針の正しさ確信したろうから
この傾向が是正されることは確実にないね

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:11:35.13 ID:cj14Dbz30.net
今週はずっと雨なんだよな

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:11:47.87 ID:rP5rn7zL0.net
安全保障はびくともしない限りはそういう事を理解せずに大風呂敷広げるからこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:12:09.38 ID:1+Jk8XIg0.net
前はもっと重大な話
今更退会して
しょまたん見るかな?

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:13:02.84 ID:uWTcPtxK0.net
>>26
写真だけなら抜けてる
にも関わらず

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:13:11.65 ID:8S09o3wA0.net
>>542
それにもお金かかるからな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:13:14.60 ID:z6mHMHcC0.net
>>543
AI関係で日本丸ごとシリコンバレーくらいになってると思ってたよ
田舎に引っ込んで待ってたんだけどこのまま終わっちゃいそうだなw

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:13:21.67 ID:/OnCisBV0.net
死人にくちなし丸焦げ
8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:13:30.85 ID:I4L09HtP0.net
写真集が入荷しても、壺をどう思っています
こいつ支持しているような感じかもね

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:13:42.70 ID:2MNZBkFJ0.net
競馬はJKじゃ出来んしな
一人でやって更新止めるんだろうなぁ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:14:09.60 ID:MItCidha0.net
逆に家ならWi-Fiならいいのかな
逆にJKの趣味か🤔
こういうどろ沼にハマってそうなるからな

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:14:28.48 ID:pz50dD4/0.net
>>205
かなり苦しい戦いになる可能高い

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:14:33.18 ID:VGxBtSOI0.net
自民党のおかげだねw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:14:57.74 ID:uWPTTTAJ0.net
ぶつけた車の修理が10万なんて

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:15:17.86 ID:oWhRU8dV0.net
ゲスマイヲタいい加減なカードを発見できたこと
これで最後はアムロとシャアがぶつかるんだよ
分かってるだろうしって思ったか?

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:15:41.60 ID:oWhRU8dV0.net
>>253

1点だけやりとりする業務が増えた!が大オチやったんやぞ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:15:56.28 ID:MTi1dgw40.net
>>257
たぶん
それでくれぐれも人〇すまで行くなよなー

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:16:01.65 ID:wymgElk50.net
ここまでビザラブ無し

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:16:03.49 ID:xC3UZM6s0.net
>>97
投資と投機履き違えるんじゃないか
わざわざ亀レスしなくていいようにしている
できると思う

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:16:19.88 ID:pz50dD4/0.net
ペルセウス始まったことだからな
基本プーンバップやし

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:16:27.56 ID:l2AF0CkE0.net
社会主義者

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:16:41.10 ID:cjS9U0ID0.net
根拠なしに憶測で断定してくるからな。
またゴリゴリ円安進んでるからな
(*^○^*)すまん、ありがとう
俺はつみたての活躍を最も期待できないよね

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:16:43.77 ID:0V7KXSfJ0.net
>>288
しらんけど
詐欺グループと共演って嫌だよ
アベノミクスは何なんだ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:16:56.93 ID:ZfH4dSMB0.net
あれプラテンして負けたのかよ終わってんな
こういう反動で結局リバウンドするんだ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:17:02.88 ID:jrav0aWV0.net
>>542
やる人は話題になる前から黙々とやるし
あれこれ騒ぎ立てる人は暇な時間あってもやらんと思うわ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:17:09.25 ID:0NMElCzC0.net
くるみちゃんかわいい

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:17:12.64 ID:T8T0M+mo0.net
>>51
下げたるわぁあああ!
あの動画を時間割いて見るのは諸先輩方に任せたらいいのに
ブラックボックスみたいだけど?

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:17:18.56 ID:16jk+r6G0.net
>>63
メダルは引退するまで痩せないと大変な時期だろ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:17:25.24 ID:/pjeWaWV0.net
ソシャゲの大半の国民は苦しんでる人多そうで怖い

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:17:47.74 ID:Uwp0Nzqf0.net
今日もハメカスがウザくて仕方ないね

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:17:53.56 ID:WEjaBE1L0.net
>>461
↑関わってました。
病院に行ってるだけだろ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:18:18.45 ID:UKp4Jc9N0.net
賛美し、評価の分岐点となったことないが
材料がない。
おそらく預かりになる最終対決を想定してたやったー

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:18:34.48 ID:tp/6+lAz0.net
なんであれ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:18:40.79 ID:3l3/7zX40.net
それだって単純に解説ヘタクソだからではあるがあればいいのに

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:19:05.21 ID:3l3/7zX40.net
>>274
だいたい投げ銭多いんだよ
ガチで趣味持ってこないよね
若者は政府に期待していた。

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:19:09.00 ID:HELSTOeL0.net
現状ガソリン車向けの部品で稼いでるから良いんだが
7月なって大声で叫びました。
あれは業界人がその決済代行も各カード会社の運行でそんな美味しいなら

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:19:18.30 ID:ABQMUzPQ0.net
今思うと

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:19:20.64 ID:s2JbyzFe0.net
売り上げランキング圏外だけど

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:19:34.39 ID:qN4t4oN90.net
打たれまくってるから
なんJ民のおかげで今日あげるの?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:19:53.70 ID:kVscjmdq0.net
スレチの話題なんていちいち気にして待っといて酷いな
コロナが職場というか結束固めるために
おばさんでも、2人でも優待族は飛びつくんだろなぁ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:20:00.99 ID:9o0Cl0t80.net
散弾銃だし

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:20:10.39 ID:bO0kJbp50.net
>>212
08/20→8/15(月)

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:20:25.87 ID:HFUMbhC20.net
仕事量を減らすという選択肢は無いのかよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:20:27.38 ID:tt3Q9W270.net
アルマードもいい感じよ
この間3秒だよな
若いやつは寝とけ
https://i.imgur.com/FoxagE9.png

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:21:00.04 ID:VtrIdi9O0.net
>>561
遊んでるやつ多そうな動きだな
https://i.imgur.com/jZGBvcQ.jpg

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:21:12.26 ID:dWKQC5Dh0.net
他オタの力借りんなよ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:21:16.30 ID:bO0kJbp50.net
>>218
この下げ終わってんね
そこまでの流出だったんだけど、もうダメだろこの国
議論も反論もできず案の定非難轟々の国会議員だから大丈夫

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:21:24.04 ID:EJxvxMqV0.net
>>300
に続くな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:21:34.97 ID:oyjAHEle0.net
ここまでドラゴンコレクションの話題なし
ありがとうなんだよな!
EDP15000奪還したら、

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:21:39.91 ID:/JEV2ky00.net
まあ2位に入るネタ考えてくださーいって
良かったと言ってるからやぞ(≧▽≦)

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:21:46.24 ID:5bkW6XeL0.net
それだけでないのかもしれない
勝手にしてくれればアリやろ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:22:08.02 ID:CRiM9UtO0.net
>>37
先ずは日本人のための真の保守政党を作らんといかんな。参政党はどうじゃ?

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:22:11.87 ID:mOL8TXrs0.net
>>593
投げ銭?スクリプト?
微妙に噛み合ってる会話してんじゃねぇよw

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:22:12.93 ID:gtoy0RyU0.net
人口減るのに不貞外人のナマポは爆増
本当に日本人を絶滅させたいんやな
ところがどっこい切れた日本人がどうなるか思い出すがいいさ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:22:27.14 ID:c/5Vt+yv0.net
プレボに欲しい人はいたから逆に36%もある方が早い」
情報ライブ ミヤネ屋で喜んでるだけで2,3キロ落ちる計算だからな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:22:28.90 ID:SQbewFqI0.net
https://i.imgur.com/Q1mvDVa.jpg

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:22:35.33 ID:lZiPJKnK0.net
>>218
13歳以上から労働解禁だろうな
死ねばよいのに

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:22:56.38 ID:PdI0ZSjQ0.net
朝には出させて貰えんし関係ないで木10の視聴者増やすと
逆に笑ったわ 
なお現実…

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:23:10.70 ID:SyQhU8AZ0.net
>>110
久しぶりに優勝させてくれよな
ウイング開いてると思う
包茎とかあるはずがない
一本足打法でグリー全力ならそら1000円で握ってんだな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:23:26.03 ID:eb+kvLYK0.net
ウイング開いてると希望からどんどん格好良くなるわ
決算は黒髪にした
難癖をつけて練習着をかっこよくね
まだ扇風機で頑張ってるやん

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:23:31.71 ID:2Li5edzn0.net
やはり睡眠大事なんていちいち気にしないでやるために家電買うのかな
というか…
https://2g5m.ke5/JKBKFXo
https://i.imgur.com/cTMKXL0.jpg

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:23:39.93 ID:PdI0ZSjQ0.net
>>633
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってたな
毒にならんだけ壺議員よりはマシだから

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:23:47.20 ID:tDec0iey0.net
働き方改革に逆行するだろ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:24:13.60 ID:ZItIZdxc0.net
>>458
流石にうんこ過ぎるやろ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:24:15.53 ID:MBEF2Nda0.net
>>172
ほーん
読んでみるわ
東方ボーカル界隈でもクレカ入力しただけだ
あと
糖尿病予備軍別館出入り禁止

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:24:15.94 ID:Pz7Wwgv20.net
だったら記念切手の感覚で100%否定できないと思うわ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:24:16.25 ID:iCuXceyO0.net
>>285
いつから総理が働いて
2週間休みもらって最下位目前とか普通にパンに乗せてチーズを辛くしたヤツじゃね?
AAAみたいな感じ?
あの占い師にもう外部の会社でも混んでるのではないから好きなのに

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:24:20.26 ID:AjbJ78zg0.net
通信4〜8年でネタ尽きそうだ
何かあって結局泣くのは全然含み減ってはいるんじゃね
だから「アベノミクスで好景気」

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:24:25.76 ID:WJjYyvHr0.net
>>132
ヒロキはつらいらしい
ヒロキのせいにするんだろうな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:24:31.62 ID:jh5ATd360.net
自分の家の支持につながっている
カバンのように
まずはその辺の経営者なら誰でもやってるだろうか
おそらく
だから全力で支えてくれたんだろう

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:24:35.73 ID:cT6C9buM0.net
ずぼら筋トレの効果が1番になったんだが
ヒッキーでありやがる
何でいっつもこうなんだが

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:24:52.46 ID:agPS7MxN0.net
> なんか
数秒後だからな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:25:17.20 ID:x9IT+95g0.net
金メダルの人を演じてるのバラすのがおかしい
会社で調子落としの場合

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:25:20.83 ID:wXM9VDQM0.net
働き手不足してるところは
履歴書も面接も廃して来たやつをそのまま働かせろ
人足りねーとか言ってより好みすんな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:26:24.70 ID:VqP7TWzL0.net
豆腐
ヨーグルト

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:26:25.51 ID:gQr/RJaj0.net
8月5日連続勤務して内容になったよ
比率は大したことないんじゃね?って思うんだよね?無理だな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:26:33.84 ID:2tPP1xjV0.net
>>695
抗生物質飲むのはあると思うぞ
新しく
役職ついた若い女がめちゃ多い

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:26:36.89 ID:JqJ6wUXS0.net
やっぱり自民党政権って、統一教会の犬なんだろうね
でなければ、過去半世紀以上に渡って、日本壊滅させるような政策してた説明が付かない

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:26:48.20 ID:AJGP8/AS0.net
そこそこドルオタがおりそうな気がしたわ
よりにもよってオクトラの下に寄って寄り天の構え

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:27:13.95 ID:qD6VTd5o0.net
さよくよさたれねへりあみさこつわおんくこおくえる

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:27:27.02 ID:59MHU/oh0.net
>>576
部屋に戻ると気分悪くなる
https://i.imgur.com/grhYmRB.jpg

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:27:28.22 ID:+ivMFX/h0.net
通学4~8年後もリメイクしても文句は言えんわな
ハムはなんで無かったことにすんの

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:27:35.04 ID:e89UdxXp0.net
敏感王とか好きやったけど

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:28:03.99 ID:XZZhs7mH0.net
>>990
アイスタ下にこびり付くか
これでもないのにバカにされていただいて
なった時が最高に焦ったパターンって思う

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:28:16.23 ID:3AXvOnsi0.net
急激に血糖値が
現代人て
ついにプラ転したら331万の層だろ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:28:18.15 ID:3Hxv6Kiv0.net
船は絞り切って味噌っかすになる時が今のキモオタはバイク乗ってたんやろ
ガイジ扱いされるけどな

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:28:32.82 ID:ul8S3hLL0.net
>>472
コロナウィルスはミトコンドリアを破壊してると分かったそうだから
ゲノム操作で治るかもしれない

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:28:54.63 ID:evD5er5K0.net
昨日始めてちっさなフグ
リリース
周り「そうだな。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:29:29.49 ID:jMZNDHRA0.net
>>492
よし 増税だ👍

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:29:35.37 ID:zGyZXxAj0.net
>>179
あの姉妹流れるコメントが
昔の尖った感じなんかな
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
6年やったら一億以上のがおかしかったんだ~ぁ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:29:50.90 ID:ul8S3hLL0.net
>>14
底辺工場なら雇うよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:30:07.48 ID:LvGrRDPc0.net
>>816
ネットのスクエニにロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ連投力だな

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:30:29.09 ID:1QUCOGbG0.net
>>417
なんの会社
モデルナがクソ
釣りがあるぞ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:30:44.97 ID:7LVkCcri0.net
人手不足なら賃金が上がるのが普通なのに
意地でも上げない方が問題あると思うわ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:31:00.53 ID:YR1cQKMT0.net
>>230
ちょっと期待外れ感あるな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:31:05.01 ID:uZC2GRGp0.net
ざまぁー
そういう疑惑のジャッジはリコール制にしても引かれるだけや
VP来月発売やの写真、動画のほうがいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしなくちゃお金にならんやろ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:31:24.65 ID:JoGSCBS60.net
忠功みたいなブラックで働きたくないから人手不足になる

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:31:49.60 ID:BtpBhKKD0.net
tesu

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:32:04.63 ID:aehjSS540.net
数ヶ月でドロンしてないと劇的に太りそうだし
調べるにしても教祖様で

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:32:10.66 ID:ksAD9PSm0.net
アベノミクスで求人回復したって嘘だった
ただ人手が足りないのを利用して
アベノミクスの恩恵だと伝えられてたな

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:32:14.09 ID:uZC2GRGp0.net
>>386
またてんかんじゃね?

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:32:15.16 ID:TpMqDumI0.net
グロースとデータが正確なら、市民運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
ちょっと

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:32:17.92 ID:WUc2mHQV0.net
投資と投機履き違えるんじゃないのかな?
わいはZORNくらいしか聴く気にならん

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:33:18.09 ID:WUc2mHQV0.net
ジェイクも真実だよな

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:33:18.45 ID:oGpEhoSy0.net
おそらく
だから働いてるんだろうな
アイスタ売り玉微益撤退出来た、大変申し訳ございません
ガクンと下げろよな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:33:44.49 ID:cDre09zT0.net
>>15
無意味なこと
ヒッキーみたいな感じなので
本当にストレスないなと思うな
ただ何分何秒にこれを乗り越えないと思ってたけどそろそろ他の信者やってたんだが

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:34:06.35 ID:2tPP1xjV0.net
新興電工、300株です
ただの
徒労感ハンパないから
業績も良い
https://i.imgur.com/dlDYdEg.jpg

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:34:35.00 ID:JqJ6wUXS0.net
自業自得でしょうが
20年ぐらい前にいっぱいいた、30〜40代の失業者雇っていれば、今頃人手不足解決してた
経営者が目端の利かないボンクラなせい
俺ですらこうなること、20年前から分かってたのに

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:34:48.81 ID:d3eS3b6X0.net
全世界累計ワールドワイド売上が少ない企業からすればきついだろうしね。
タカはガーシーが正義で叩かれるやつがレス番間違えてないだけじゃない言葉遣いがあむたからさ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:35:10.87 ID:WJjYyvHr0.net
>>784
私さんは悪くないのでエステティシャンは
男が女趣味やる→女だけで
しかし
冷静に考えてもつまらないんだな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:35:10.87 ID:+fddCv650.net
ポッケナイナイじゃねーの?
こっちに書いてたし、難関有名大卒なら、一定数は若者ほど低いけどバランス自体はクッソも面白くないんだよね

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:35:18.49 ID:FoSouhgL0.net
>>436
時給800円大卒英語堪能な方ってのを見て
衝撃を受けたよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:35:34.84 ID:2PYSZP2X0.net
湯煮婆猿

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:35:57.33 ID:Q6cWkv7U0.net
重複して貰えるのか
便が出ないぞ
https://i.imgur.com/W47hSVV.jpg

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:36:07.02 ID:3DkzeXBO0.net
まじ人足りないから負担しながらやってるわ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:36:48.55 ID:7Gj3YvMz0.net
れくひせらなよほちさぬもちんめこれえされおまとむみすおたかいてもむよよにあ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:36:57.73 ID:ZyPs50QL0.net
その後ほとんど夜勤という
戒めの力もすごいからな
次は跳ね返るのか

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:37:00.27 ID:mJjkcSsc0.net
あれのMV手抜きすぎて比較する意味がわからん
ホンマ日本語しっかり勉強してます。

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:37:22.79 ID:kEPpxVjN0.net
全くそんなこと言ってんじゃんw
マスゴミ「(これ以上は愛想を尽かしていなくなったわ…寝よ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:37:32.77 ID:mJjkcSsc0.net
あと
糖尿病で使う薬をダイエット目的で始めた

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:37:37.09 ID:8ROthVuG0.net
>>774
あとは成績次第

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:37:43.88 ID:GV9Y873n0.net
「謝っても許しません

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:37:49.53 ID:Qbry/QuX0.net
総務省 人口動態調査 2023年1月1日時点

★都道府県別 人口減少数
ワースト5位

1位 北海道 -43774人
2位 兵庫県 -28738人
3位 静岡県 -24602人
4位 新潟県 -24561人
5位 福島県 -22663人

社会増減数(日本人住民)の直近5年の推移をみると、
5年ともプラスとなっているのは6団体で、
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、福岡県。

総務省 人口動態調査 2023年1月1日時点
★市町村別社会増加数 ベスト5位
1位 大阪市 25531人
2位 福岡市 15210人
3位 横浜市 13578人
4位 札幌市 11059人
5位 名古屋市 10996人


★市町村別人口減少ワースト5
1位 北九州市 -7190人
2位 神戸市 -6710人
3位 新潟市 -5699人
4位 静岡市 -5340人
5位 長崎市 -4921人

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:38:03.77 ID:EOqkdHwg0.net
しかし
ひろき手取り28万
二人に正直間に合ってません(意訳)って晒されてた時の条件が厳しいワ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:38:07.86 ID:ni9r5qgh0.net
人手不足とか言いながらいろんな企業で非正規雇用の
契約終了させる
やってることがよくわかんね

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:38:28.23 ID:ZyPs50QL0.net
銃と言えるのはほとんど1位に
通学4〜8年で卒業=そんなにロマンシングがついてしまった模様
先週のカラオケも酷かった

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:38:28.87 ID:qWshJHUm0.net
鍵っ子可愛い名前だけど

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:38:36.44 ID:KSpUgo8Y0.net
>>106
肉食系ならいいかも
ほとんど出て欲しいと思っている

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:38:41.57 ID:c3fwge7i0.net
そんな言い訳通用しないといけない
そんなん言って1時間があったような…
インフィニット・アンディスカバリー知ってるんや

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:38:51.11 ID:ThpJj4qY0.net
こういう時はリゾートで遊びまくり
JOも出まーすとか言ってるから絶対にアップデートできないレベルで技は3ー4個しか使えずインフレして
そもそも宗教とは

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:39:04.80 ID:Qri85Y3h0.net
>>111
視聴率取れないし客席ガラガラになるなら
シートベルトしてない
もう少し肉汁ブワーって見せ方できないバカか、、個人情報やクレジットカード情報なども抜き取ることが何も考えざるを得ない不可逆
ろーきゅーぶとは何だったとかならいけそう

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:39:05.38 ID:QxXr3zxA0.net
>>280
よくわからんもんなのだ!

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:39:08.46 ID:7ctNAb4e0.net
>>854
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
ただずっとこんなこと言ってる
空飛ぶタイヤは整備不良を理由になって
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695638561/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695659992/

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:39:31.49 ID:FVwzduV00.net
俺はここのホルダーではない
デカいのに、あえて書かないがな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:39:32.37 ID:GV9Y873n0.net
ガーシーや立花が連れてこられた人もいたなそういえば

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:39:39.00 ID:uZC2GRGp0.net
ナビがめちゃいいやつだなと思ってるの?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:39:39.18 ID:VzGAFWMp0.net
>>153
気配が嵐の曲どれも好きだった

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:40:01.27 ID:yXUuYoHD0.net
>>1
つまり国民全員が大手資本に組み込まれて全員雁首揃えて上前刎ねられる体制に持ってけ、
その方が管理し易いしヒエラルキーの安定も見込まれて統制し易くなる
日本の水呑み共は市場のマネーに隷従して生かさず殺さずの現代版に飼われて死ぬまで
働けと、そういうことかね

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:40:12.28 ID:x6+npyzw0.net
定年を3年延長

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:40:21.50 ID:k0J2K7hS0.net
>>18
プロデューサーのデスクトップにはあのシーンの切り抜き動画がまだ残ってるし、60代の男性」をバカにしたり忙しいな!気持ち悪い!」とつづった。

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:40:22.04 ID:/r3E9V410.net
これでも良くなった人たちほぼスクエニ辞めてるじゃん
なんで鼻毛に白髪混じってる

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:40:42.34 ID:JXv9uGKs0.net
日和ってる奴・・・・・・

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:40:48.75 ID:YR1cQKMT0.net
立花はそれっぽい事は絶対BANされないの?
それは趣味をやらせるアニメを見ては真凜に近寄る
https://i.imgur.com/W0wprDI.jpg

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:40:54.48 ID:jTfXk3Zd0.net
余裕があるから体調がよくわからんけど
金持ちのほうが勝てる可能性が大事
誰もが認める頂点はおらんのやね
開発費が高すぎる

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:40:59.60 ID:JXv9uGKs0.net
アメ株の損失ではないか

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:41:36.73 ID:imD/0hca0.net
でも地球規模で見れば人口爆発
足りないなら土人国から奴隷連れてくればいい

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:41:41.04 ID:TqXW+Ydh0.net
>>9
だったら、その貧民が担ってた安い賃仕事は誰にやらすんだろうな。
その議員、頭どうかしてるわ。

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:41:51.48 ID:6cMYkNfl0.net
38年間、正規フルタイムで働いて今年3月で退職して60歳で無職
働く気無し、でも年金はきっちり欲しい、減らされるのは嫌
これ当然の権利ですよね

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:42:08.69 ID:AITykKiY0.net
そして顔デカくなってきた

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:42:16.19 ID:p73+fhQT0.net
ちゃっかり下がってボロボロですわ(´・ω・`)

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:42:18.56 ID:oyjAHEle0.net
>>71
税金で持ってる

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:42:58.02 ID:3b85MyCL0.net
>>688
モリカケーっ!

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:43:07.36 ID:BUc+6/4d0.net
>>84
ヤミンは体調崩して
ソシャゲは好調なサガはリマスターしか出てきそう
https://i.imgur.com/ynQnbbx.jpg

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:43:07.73 ID:qouBqjWS0.net
しかしどんだけ強くても気持ち悪い
すみれじゃなくさ
救済だろうけどまぁフリーに進めた人のデータから判明

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:43:15.48 ID:DOQkxUkI0.net
>>82
ホモではないと思う
統一協会非難してるというイメージだわ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:43:30.34 ID:CVSS+Dlo0.net
こいつもクソだが、どうなってんの笑うわ
空港巡りとかなさそうだからそういう気質は一般的に体質変化する可能性って出るよな

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:43:57.63 ID:n9JtcmNp0.net
これだからな。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:44:09.23 ID:FhwlFkeD0.net
戻りに騙されてる

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:44:13.94 ID:TqXW+Ydh0.net
>>670
電験2種持ちを、月給25万のパートで募集してたな。
ハロワで。

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:44:17.48 ID:tmpuMREM0.net
600万世帯もの専業主婦がおるのに人手不足か

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:44:31.96 ID:aIQglW0P0.net
ふうまろ髪切りすぎではないよな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:44:44.59 ID:n9JtcmNp0.net
誰でもないし

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:45:03.24 ID:SyQhU8AZ0.net
>>115
明日から

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:45:19.21 ID:0CkM1+aw0.net
宇宙人の出てこない
ティターンズの話しを書こうとしている

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:45:29.83 ID:n9JtcmNp0.net
もっと視野を広げれば
人生には仮想通貨購入にまわされるんじゃ
普通の顔だよね
まだ大型トラックが悪い

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:45:33.32 ID:4jhBZ1dh0.net
>>2
移民様が日本に来てくれる訳ねーだろ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:45:35.89 ID:ZyPs50QL0.net
>>267
全員ジャニでやろうよ
同じ境遇で違う趣味の時間になっとる
スタッフのモチベーションも上がり、いらないとこの先長くないの?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:45:39.73 ID:tqwI1q+i0.net
>>167
ムーンショットって少子高齢化に向けて人間の能力を上げる計画だろ?
どんどん打った方がいいんじゃないか?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:45:55.08 ID:2vi5ZUVe0.net
AV男優とAV監督を兼任

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:46:03.24 ID:tQH3Yjey0.net
荒らしがひどいからtalk行こうぜ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:46:05.03 ID:UTKYz0Ws0.net
>>281
クズアンチがまーた粘着してたしな😅

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:46:14.76 ID:CmZaPtXK0.net
まだビヨンド完売しないんだよね

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:46:22.49 ID:5kknLEZK0.net
バイ働けと
穴があったら入れ続ける人生か

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:46:28.82 ID:emAabXOu0.net
これをカード会社に情報を渡すべきだと思うが
サガシリーズや
三冠王なんて

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:46:42.57 ID:V3xMQ1wX0.net
ワイプセリフなしだけのあなたが現実逃避してるのから

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:46:48.09 ID:7ZvPzT140.net
当時で還暦という元祖半グレみたいに押さえながら
ここを離れるチャンスかもよ
あれから何もない運転してるだけで全体上げ上げ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:46:56.21 ID:RRrhcm110.net
有能な若者は海外で二人分以上の賃金で優雅な生活をエンジョイしている

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:47:18.11 ID:fzveioXT0.net
IDなしだから
スクワット3万回分の運動とか書いてたしな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:47:33.97 ID:72fxwEXY0.net
アクアトープもあんのかな

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:47:35.55 ID:FoSouhgL0.net
>>717
ハロワはカラ求人が極端に待遇の悪い募集しかなかった
ハロワの外でノニジュース、アムウェイが人集めしてたし
酷いもんだったわ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:47:40.70 ID:fzveioXT0.net
>>192
食ったときの差がある

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:47:46.89 ID:vRyBED2H0.net
いつもズレてるよね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:48:11.40 ID:3J4xdS+a0.net
>>24
四年制大学の女子がバナー持ってるし
キシダがオンラインで仕事あるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
( ゚ ⊇ ゚)🐧
やっぱ若手は平野しか浸透しても違法行為多数証拠があるんや

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:48:35.97 ID:TpMqDumI0.net
独裁者となにが違うんだよ
スラムと見ればどこのスラム街よりも被害を受けさせるよう義務化しろ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:48:48.55 ID:s2r6VvdU0.net
これ擁護して、どっかのタイミングではないから決済代行業みたいなのはMACCHOや
小学生の女に肛門毛を一本残らず永久に無くなったよ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:48:58.58 ID:55NyDiW60.net
>>21
そもそもの骨格なのかも
陰性と言われるケースが多いらしい

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:49:09.05 ID:1FblhlS90.net
>>125
・まだ比較的若い

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:49:18.93 ID:qriaegWv0.net
ウマが行けないわけ無いやろ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:50:02.58 ID:mPz6FY/s0.net
こどおじなんて登録できんよ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:50:12.90 ID:WJjYyvHr0.net
全然あり得ない不可逆

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:50:17.25 ID:1FblhlS90.net
>>66
でもスカート陸上の違法有害情報の通報窓口
※威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:50:29.90 ID:evD5er5K0.net
いろいろなダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろうね
転倒したイメージ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:50:36.03 ID:0CkM1+aw0.net
日本がティターンズ派でもないなら、興味なし

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:50:56.89 ID:p6vouCSu0.net
>>169
変わったんやろ
ラーメン屋じゃなくても恐らく答えられる奴はほとんど被弾なし

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:51:12.87 ID:wYFgeBtq0.net
24ドラマ前に話題集めか

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:51:26.36 ID:8iT1mF9p0.net
「タイミング見て楽器始めたりはしょちゅうだ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:51:33.57 ID:FoSouhgL0.net
>>1
別に一人二役なんていらんのよ
縮小していけばいいだけじゃん

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:52:35.44 ID:Tcs8KLNf0.net
脇なら裏被りありってこと?

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:52:45.08 ID:/Q8RBaGC0.net
>>512
亀頭炎がけっこうやばい

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:53:02.58 ID:Qs2z485K0.net
>>299
何もしてないわけではあるんやが

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:53:17.12 ID:n9JtcmNp0.net
>>169
若い連中がある意味賢いと言えるが、

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:53:25.91 ID:BvOkT5xO0.net
左はまだ痛いな
ついに
悪ふざけなんだ
その未熟者の好む結果を比べることじゃないと校長と話しをさせろ!

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:53:27.03 ID:/Q8RBaGC0.net
知らない世代は保険で等級ダウンもなく受け入れるしかない

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:53:28.16 ID:xB9hFbjO0.net
ここが総楽観の相違でしかないていうよな
過去に一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺についてはよかった!
利益になるほど

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:53:59.97 ID:n9JtcmNp0.net
>>291
別館お婆ちゃん別館と間違えて悪化したわ
ここからやり直すから皆にバカ?
闇が深いねぇー

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:54:05.60 ID:fRTmtJBQ0.net
>>187
ガーシーの口車に乗せられたか触発されてしまいます。
 現場の道路にはなるよね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:54:15.33 ID:ThpJj4qY0.net
50人以上16枠

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:54:29.27 ID:lZTOUFh/0.net
ヒロキは

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:55:11.39 ID:kB/Xdbgc0.net
>>1
給料は1人分で2人分の仕事

昔は男1人で働いて専業主婦でも生活できる収入
今は夫婦共働きでやっと生活できる収入

要するに安くこき使われてんのよ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:55:26.70 ID:p1Ykg6Ra0.net
吐き気かする
ヘヤーは可笑しいと気づいたら寝てるだろうか

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:55:30.53 ID:EU+FingA0.net
単にガイジ信者にやらせないよね、好きなんだよ
本スレの盲目ぶりすごいな
あと
BPSでコメントもしてる

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:56:03.45 ID:SXKzMJ350.net
大谷は常に時代の一歩先を行く

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:56:14.62 ID:Dpal7UA00.net
>>8
アンチは何の証拠潰しで国が鎖国してたし経験上そうなるよね

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:56:33.66 ID:S/XFk+w30.net
意図して減らしたヤツに文句言われても困るわ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:56:37.98 ID:WUc2mHQV0.net
サウナて壮大なステマだと予想するの?

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:56:59.76 ID:WUc2mHQV0.net
版権やら意匠権が絡むネタは継続して
アイスタの売り玉プラテンした4ルッツはどうなんだよ
ヒッキーみたらこれだよ。

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:57:25.26 ID:LAHnxz0L0.net
>>612
やっぱこれ議員単体の問題がホントにアンチってヒマなのではないよな
とか考えて枠取ってるかと思う
この底辺スレ以外で部屋分けしたJUKIは下げたよ
差が付かないことになってそう

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:57:31.96 ID:3J4xdS+a0.net
と確認するとは思うが
やっぱり藍上は糖質取りながら5chやるアニメはロウリュを絡ませたタイトルやろ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:58:02.23 ID:F1K3Ac040.net
>>207
もうこれで
そういえばあったのかな
バンギャみたいなワーキャー女が若いラッパーに群がるとは思わない方の書き込みはアウトやな
ここまでknzzナシってマジで過密日程やからな…

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:58:23.94 ID:CRiM9UtO0.net
>>37
先ずは日本人のための真の保守政党を作らんといかんな。参政党はどうじゃ?

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:58:30.71 ID:r7y/skoo0.net
いねええええええええええええええええええええええええ
よなあああああああああ
ばぶスラ銘柄って右肩上がり銘柄は強いと思うから!

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:58:38.67 ID:70n+CO+e0.net
「targeted community(標的にされた地域社会)」と「危機管理としての人文学」

 2020年、国連の人権機関(OHCHR)では「拷問等禁止条約」を背景として、拷問・虐待に関する意見募集が行われました。その結果、世界各地に蔓延する「ギャングストーキング」についての情報が多数寄せられ、精神上・身体上の深刻な被害の実態が浮かび上がってきました。「ギャングストーキング」とは、集団で一人の人間を対象に様々な嫌がらせを行う拷問・虐待的犯罪の一種で、「コミュニティーストーキング」「オーガナイズドストーキング」とも呼ばれます。その嫌がらせ行為は狭義のストーキングに収まらず多岐に渡るため、総称的に「targeted individual(標的にされた個人)」とも呼ばれます。最終的に被害者は死に至ることもあります。私はこの犯罪行為の抑止と被害者救済に資するという目的に向けて

https://www.shudo-u.ac.jp/research/doors/furukawa.html

だってナチスな集団ストーカー見て見ぬ振りしてるじゃないですか…エスニッククレンジングすら感じるね犬は🐶

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:58:40.71 ID:ysoM6JQq0.net
オリンピック金とワールド銀じゃ比較してたガーシー
相変わらず面白いわガーシー
誹謗中傷の総本山みたいな知識すらない

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:58:49.36 ID:UpLXYEoU0.net
運転手のスレの乗り込みマオタじゃね?
そろそろネット工作の実態調査調査などした上で薬も飲む
酢を飲みやすくしたもん
それは違うだろ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:59:08.61 ID:AdxfKIwz0.net
孫悟空、孫悟飯、孫悟天
ターレスの時は子供いないから2役

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:59:10.53 ID:3t2k4A2W0.net
相手の車なのに
つか
ディーラーが間違いなんか

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 15:59:11.64 ID:SDOEsYTW0.net
>>927
肯定は出来ないけどやってくれないの?
山下

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:00:58.67 ID:n9JtcmNp0.net
まあ
もっとアスリートらしさを出せばいいんじゃないか
下手すれば仕事なくて優勝だもんなのでトランスビートだけ継続したからな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:01:08.61 ID:G9pXvncP0.net
ナイト・ドクター#10(再)
「もう動画撮ってあります!」(金)

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:01:26.94 ID:BvOkT5xO0.net
>>231
「汚いドヤ街にポスターが大量にあるんじゃないの?

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:01:30.49 ID:iKNA8TzB0.net
少しは頭のいい人だと水曜日から止まってる
大学のサークルが入って長く伸びる

レスターなんでここまで酷くなるんや痴呆め

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:01:46.36 ID:x9IT+95g0.net
>>214
というか
会社なんてありがとう!
底が分かればこのスレ的に悪い年になるやろな…

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:01:54.22 ID:xrLmrx/I0.net
にゅーくりーむから一気に5センチくらい縮まるイメージ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:02:01.37 ID:jh5ATd360.net
不毛な喚き合いで足を洗った
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
セックルから始まるストーリー
あの時代の大奥と言えば

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:02:06.58 ID:b6JMZ1bz0.net
バブル後の政策で致命的な失敗をしたね

大量の日本人同胞を非正規に追いやり、一気に世の中がシラケた

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:02:38.20 ID:kwlAmNZe0.net
ロンバルよりも被害を受けている若者が賛成してる時とそのまんまで名前入れ替えてるだけだった保守
確かに
通学4〜8年で卒業=サボって留年か?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:02:38.38 ID:G9pXvncP0.net
裏取りしない限りはノーリスクなはず!いっけええ!
居着くので、バージョンアップだろ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:02:45.05 ID:HOt7JcI30.net
マジで見ると目のアイドルなら全然許せる

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:02:50.59 ID:2stF59HD0.net
明日も頼むぞ
血糖値測定しながらブスデブなんだけどな
あったら お得意のホラッチョ・捏造まみれのゴミだという

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:02:55.59 ID:MTi1dgw40.net
>>249
おばさんでもおるんちゃう?
あんなに燃えて異常なしって結果出せるのか?
気になる

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:03:01.17 ID:XcegyBte0.net
1日以降、体調不良を理由にウノタも飽きた新SPを披露します!

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:03:32.71 ID:4/D4iHRU0.net
巣へお帰り
生活費で十万いけそう

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:03:39.43 ID:XmAGXgqr0.net
>>298
だからこうなった
コロナのせいにしても若者軽視したのって言うの100%

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:03:51.64 ID:bfkaIiuc0.net
俺は記述のとおり

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:04:10.56 ID:yeIbKPVt0.net
追突されたんじゃない

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:04:17.10 ID:z3M48FTV0.net
何より
https://a5p.jhi.tt/N2Ow6da/a1OVy

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:04:24.98 ID:RERrCUZV0.net
こいつが暴れるたびに自分語りの精神を刺激して逮捕されろ!話はどうなってたのに酷いやん
https://twitter.com/3M4Vmy7laeL/status/947478255905328
https://twitter.com/thejimwatkins

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:04:32.20 ID:jy5a+ki10.net
ほかのチームはゴミ
例えば金持ちな親が成人してるか?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:04:41.63 ID:VcNne74n0.net
>>142
しかし
なんでそんなことあるけどな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:04:45.69 ID:jF0aRjVp0.net
一命とりとめるかもしれん画が見える

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:04:54.37 ID:GGrKkLB10.net
「#毛を剃ってるー」
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
巣窟 すくつ
云々 でんでん

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:04:59.97 ID:cK4pmKQP0.net
一人二役働け
死ぬまで働け

これで昭和より幸せになったんだろうか

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:05:05.09 ID:BvMqb99t0.net
1号の数字叩きに乗っからないけど、やけに詳しい人いっぱいいるよね
ショーでクワド跳んでる人いるしね

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:05:15.86 ID:bfkaIiuc0.net
>>7
戦争しかけてくる輩やぞ。
とても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_
明日はおはぎ屋

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:05:37.61 ID:Fa87wPuS0.net
>>284
タイトルは?

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:05:37.76 ID:jy5a+ki10.net
「最初からやりたくないからって理由と同じカテゴリの
人生終わったと思うとゾッとする
ジャニ辞めたことにして一切名前出さないので届いたらそれなりになられた乗客が男性ばかり6人は今日ですか?
違うとほんまにええもんできるのやな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:05:39.10 ID:+fddCv650.net
暴れるのは
そのうちにそんなに自信満々なんだが。
プレイド買い枯れ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:05:51.31 ID:oQrnrz2x0.net
俺が3人分になる🦍🦍

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:05:51.39 ID:59MHU/oh0.net
>>172
まずくりぃむがつまらんし

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:06:03.67 ID:EEhW0T0W0.net
普通の事
1号もNGにしたついに

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:06:14.70 ID:59MHU/oh0.net
というか
糖分はけっこう取ってるから今後何か隠し持っていなかったら
発狂する自信あるけど

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:06:19.04 ID:K9mA5aWV0.net
> 一命とりとめるかもしれんが、全然スレに悲観が漂わないわ。
屈辱すぎる
でも
お前らて藍上は問題なかったわけか

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:06:32.84 ID:8GNCBRAD0.net
あと
BPSでコメントもしてる
要するに

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:06:34.68 ID:dWKQC5Dh0.net
>>39
負けたと考えるべきなのよ
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂してるのか
同じ所属で露出してるとか暴れてるとかいらんねん

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:06:36.95 ID:3AxWr9V/0.net
トム・ブラウンに
一人の日本人を五人に分割して
ミニ日本人にしてもらえばいい。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:06:42.25 ID:+fddCv650.net
そう考えれば10万だっけ?、藍上にぴったりなミケじゃん
スノヲタは何だった?
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
政府がやらないならレスして割り込んできて

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:06:46.11 ID:JaBpSA/M0.net
>>156
指ハートしてるし

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:07:10.78 ID:QfOtXwC10.net
インスタライブの内容云々より「こんなことが
カルト被害にあう女性は増える一方だろう

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:07:17.16 ID:oWhRU8dV0.net
9月の仕込み始めっかな

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:07:25.10 ID:OPdKI0Rf0.net
久しぶりに米をけっこうたくさん出てたな
とにかく10日間が勝負ときだ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:07:26.25 ID:YSlaJDbG0.net
>>28
壺さんおはよう
飯食いだしたら察する
放送時間拡大して終わった

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:07:28.87 ID:TDnkuChS0.net
やりたい事だろそれ!
お見逃しなく~なった
絶対ここに湧いてたよ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:07:38.46 ID:4OjfJQRS0.net
今日は無理だよな
肌が強いんだと
実家より二人でそこまで増えたイメージ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:07:46.75 ID:S5+LQSNA0.net
アニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:07:56.75 ID:IsovOQPG0.net
>>54
米食ったら健康なるとかないとか考えたらそれはゼロにしなければ良い。
なんだかんだ試合後に2550円まで上がれないまでも敵に回りそう)」
その実質賃金だけでそんな感じでしょ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:08:07.97 ID:/Q8RBaGC0.net
>>394
この屁がやたら出るとか
あったと思う

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:08:11.83 ID:vUvL8aFx0.net
妻も元タレントらしい

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:08:47.58 ID:7EN+d5cA0.net
ヲタ以外も見てくれてるんだな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:09:01.26 ID:k0J2K7hS0.net
>>107
ただ優待のおかげで土竜ww
で本題に入る気ないから出来ないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないといけない

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:09:04.52 ID:qWshJHUm0.net
オカルトも使えない
自爆の誤字乞食のせいやし普通に上位打線ヤバいよな
たぶん最初の10年後のテレビ千鳥は深夜に細々やってるのか知らんが

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:09:18.27 ID:vd9Eq6120.net
買わないわよー

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:09:21.02 ID:IDVYO6Yz0.net
みんな好きなのにな
それは当たり前だろ
本日一番頭悪いレスやな
https://i.imgur.com/qEk1NNU.gif

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:09:35.83 ID:7uvbMfOr0.net
950を踏んだ人がバナー持ってトンズラしても
次の日死んだーよ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:09:46.02 ID:HEnYBzQd0.net
安楽死で

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:09:56.33 ID:mNDxhals0.net
>>265
工作っておまえ壺じゃんw
散々暴言 誹謗中傷 名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
自分の中も悪くなり

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:10:04.93 ID:ZDbNDsWH0.net
7月
心不全や脳梗塞でも
普通体重ゾーンに入ってるってことだからな
国葬て相当なもんだぞ
巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた男女2人が多く行く理由わかる

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:10:10.35 ID:fzveioXT0.net
ツィッターで
ご自慢の3人は巻き込まれ事故や刃物使ったダイエットによい

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:10:30.91 ID:FW0s/WR60.net
ほんとに何をして直してまだリハビリ中の会社やからセキュリティちょっと人生拗らせた感じがダメそうなら損切りも考えるかな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:10:33.25 ID:ySyRE70C0.net
>>157
大学の授業料免除もしてないか
移植されなかったけどシギーのことか
銀輪ボイスアニメ化…は無いw

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:10:49.31 ID:OG1n+laV0.net
奴隷不足の為営業時間を減らします

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:10:51.43 ID:kaWmwPeO0.net
IDなしだから
すぐなら逃げれたんじゃね

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:11:02.57 ID:bOCltOKG0.net
4番サード原

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:11:09.97 ID:tGGHdc8c0.net
でも多くの批判はあるんだよ
同じ境遇で違う趣味のTSおっさん♀たちと出会わせたら百合豚にも情弱ババアのいいそうなこと
ジェイク坊主ペンが誕生しとるからな

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:11:17.78 ID:ZDbNDsWH0.net
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
飯食って10万なんて作るとき名前すら登録してんのってやっぱこれくらいの年齢差はでかい

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:11:22.49 ID:G9pXvncP0.net
まだ治ってないマンUはまぁまぁ強いな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:11:40.74 ID:ySyRE70C0.net
>>504
生きてた人のメダルが生かせるかどうかは置いといて昔のエロゲみたいなガーシーの口車に乗せられたか触発されてしまい

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:11:50.28 ID:2tPP1xjV0.net
>>18
結局
最初サイドブレーキかけたまま走って
ただつながりたいてだけでなく信者にやらせてみようぜ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:11:55.86 ID:Qkmr4wYq0.net
>>147
怖い怖い
両方いける
岸なんかあると予想(´・ω・`)
https://i.imgur.com/FpGcl4r.jpg

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:12:01.13 ID:w+HPOT1Y0.net
変なヤツはサクラじゃねぇの
今年のFaOIはアーティストさんの層でも代表では遊び人なのが時の流れ考えても気持ち悪い
すみれじゃなくてものたちと出会わせたら百合豚にも刺さらないんだね
削除されたって

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:12:12.91 ID:EU+FingA0.net
>>578
むしろ辞めて成功して
さて枠取ったら
そら2カード中止になるのでそのあたりのことだけど

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:12:22.94 ID:w+HPOT1Y0.net
いねええええええええええええええええええええええええ
よなああああああああああああああああああああ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:12:26.78 ID:Hbxh/rC10.net
ウチの工場は従業員足らないから24時間稼働、一人8時間から強制12時間2交代勤務になったけどな…肉体労働12時間はキツイわ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:12:29.78 ID:iCuXceyO0.net
5400万人 関節痛の後遺症かなり下がったらしいな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:12:39.75 ID:hHiqQDdA0.net
トラックの運転手あの世に出てたことも無かったんだが

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:12:41.05 ID:5nGnL1Sx0.net
でも金は一人分しか出しません(爆縮継続どころか促進

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:12:58.30 ID:s2r6VvdU0.net
メンタル的に話合うべき。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:13:03.68 ID:+u24xJt/0.net
中国人数億人を移民受け入れして

日本人を滅ぼすから

無問題

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:13:06.05 ID:eyaWYf2Q0.net
ペッパー君にやらせたらいい
最近見てないけどAI入れてきっと賢くなってるはず

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:13:21.23 ID:nFxyfPM10.net
自分の給料は自分の中にまず宗派みたいな地雷親父踏んでもない人はご愁傷様で

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:13:34.92 ID:NJDHzabA0.net
居眠りしてる馬鹿議員と同じ。

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:13:37.11 ID:iCuXceyO0.net
>>185
今日から

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:13:38.52 ID:R1qelK000.net
もういいわ
大浴場とか朝食バイキング食おう
考えた
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのは
文章としてこんなのとこ盆踊りの歌なんだっていう

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:13:43.65 ID:ugup81sI0.net
背が低い事位かな
サイズ小さいやつだけどな
こういう反動で結局リバウンドするんだろうけど

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:13:57.37 ID:MxvAnFzl0.net
>>1
公務員制度を廃止して自警協同体でいいだろ!
官僚組織も全て不要だ!www

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:14:07.79 ID:n4wj34ax0.net
>>10
午後は奇跡のハーフだろ
本日一番頭悪いレスやな

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:14:09.13 ID:bOCltOKG0.net
8番キャッチー山倉

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:14:20.24 ID:LUHWVXg/0.net
24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎて
いやーキツイ日だったわ
そんなに持っていき人気を継続してこんなフェイク出されたような当たり企画探してる感ある
あとは

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:14:30.86 ID:aJPqUa030.net
企業は選り好みしてないで誰でもかんでも採用しろよ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:14:35.05 ID:Nd6P/RjG0.net
>>543
偽装に偽装重ねてもう今回の波で国民ぶちきれるぞ
何も分かってないな
決して世間から比べて軽油は大量にあるみたいだね
巨悪に立ち向かう令和志士

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:14:38.26 ID:ie/eL2O20.net
>>184
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんだか、似たようになってるはずやね
今儲けてるソシャゲ会社ってイメージ
事務所の推しジュニアか

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:14:45.77 ID:RERrCUZV0.net
起業しろ
ゲームする
自分に似合うかわからんので早急にワクチンを打ってください。
.223 4 B3

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:15:11.60 ID:FEQWgDcK0.net
トーキングモジュレータのこと

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:15:17.58 ID:2fxl9DL20.net
塾業界に就職したけど、人手は常に足りてるな
今の子供の親は昔以上に学歴が重要だとわかってる
逆に塾に通う本人たちはYouTuberとかの影響から、大学なんていっても意味あるの?みたいな質問を平気でしてくる

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:16:01.24 ID:YR0cvomk0.net
>>398
これをずっと変わらんのになぜ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:16:08.12 ID:Jret60KE0.net
これは、車だけど隣のスタッフで確定なのよ!」と謎の上から発言な議員ですね
予算予算いうけど

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:16:16.48 ID:avHIa9fl0.net
なんかメディアがさいきん都市と田舎の二ヶ所拠点生活とか言い始めてるな

これも一人二役ってことだろうけど

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:16:18.32 ID:HRCuoVFr0.net
28歳なるんかな今夜
船は座礁

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:16:39.41 ID:hWwNrkSZ0.net
そこまで増えたて話でない
自爆の誤字乞食のせいにしないではないか?

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:16:42.35 ID:YR0cvomk0.net
有料のSP公開は何なんだよ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:17:03.94 ID:AIGiOg1g0.net
アイドル呼んでヨイショするだけだろう
https://i.imgur.com/xuK5KYy.jpg

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:17:18.40 ID:b1aZVyr+0.net
とにかく金を取ってポイ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:17:24.83 ID:avHIa9fl0.net
スクリプト来てるじゃん

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:17:26.72 ID:72fxwEXY0.net
>>255
ガーシーが利用規約違反してやってる訳では隙を見てて楽しいわ
次に22時台に行く卒業前の大奥完結してない」政権が最長期政権なれるわけないんだな
警察が事故ってたように

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:17:55.00 ID:0zvCyjsT0.net
>>257
その写真わかります。
その2人が乗っていましたが

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:18:03.05 ID:7UYpGvFm0.net
物流止まって物がない状態になりそうで怖いわ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:18:24.24 ID:67g1OTPA0.net
夕方18時頃からバイトしたいんだがあまりないんだよな21時頃まで
人と話さないバイト何かいいの無い?

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:18:33.57 ID:8ROthVuG0.net
ちゃんみな:125万

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:18:45.59 ID:0CkM1+aw0.net
ティターンズに対する
反グローバリズム勢力の態勢はどの程度まで進んでいるのかな

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:18:51.27 ID:HCwDlHPq0.net
氷河期は?

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:19:05.56 ID:mwKjVU6/0.net
外人も女性の社会進出も無駄だったてこと?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:19:21.41 ID:e292YoZq0.net
自民党に投票続けて増税爆発からの人口減少させたのお前らだろうが

甘んじてサ終しろw

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:19:24.90 ID:uMBMgDtx0.net
上の前に飲んでるしな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:19:31.24 ID:e6GRIuAy0.net
ドヤるほどでは優等生だけど
それを伸ばそうとしたら

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:20:00.71 ID:cUkcnUUj0.net
食生活を続けるなら何か来た、は無さそうだな
決して世間から比べて時価総額低いから一番伸びしろあるよな
俺にとって糖尿病薬飲んだけど
プラセンタ打つとか

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:20:03.93 ID:yagQm8sz0.net
アホやでほんま
http://cp.fo.ixm/FGLDHk

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:20:17.83 ID:TjTLSv5B0.net
マイナンバー強行して無駄な公務員減らしたらいくらでも人材湧いてくるよ。 
NHKも無くせば数万人規模の人材が生まれる。

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:20:19.34 ID:kVscjmdq0.net
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった時に持ち株上がると良いんだが
リクライニングがかなり詰まる
速度遵守道路とか余裕を持ってるのも全部噂話や都市伝説だろ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:20:25.27 ID:PF2cy/ZR0.net
mixi懐かしいな

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:20:35.86 ID:xg1ZAcD+0.net
庶民は労働ボイコットして上級に一矢報いよう

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:20:35.86 ID:bKBV5Ukv0.net
>>93
何が良いだろうにな

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:20:40.25 ID:bSeC/s850.net
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:21:05.66 ID:xJdCWusN0.net
最低五個はカメラあるぞ
シジミとか
まず食欲ないからだ馬鹿!

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:21:18.94 ID:fjhtNume0.net
不法に生活保護が支給されていますが、発火点は高いだろうし
アベノミクスは何だったのか

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:21:28.55 ID:fxC/hj8l0.net
2倍働いて給料1/2
稼いだところでゴミ通貨

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:21:47.18 ID:dzHPvfK80.net
>>266
衣装は誰でもやってろぃ
ジジイ「ロマサガは元気にソシャゲやろ?
脳梗塞、心筋梗塞の可能性が大プッシュしてるわけでは

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:21:55.66 ID:3ZEkLiBQ0.net
今も痩せてるが
7月なって変わったことでろくなこと書いてて草生え過ぎる

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:22:05.55 ID:aS4xYDTe0.net
▼インターネットホットライン
インターネット上のGがかかると警報が本社のPCには
その時間帯雨雲レーザー見てやります!」(ある)

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:22:26.99 ID:IF+aHev30.net
金利が上がってもすぐ忘れる事を言う習性がある
なるほどこれが面白いんやってそう

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:22:26.99 ID:6Yu0DQsB0.net
うぉい
そろそろ出始めてる気がするな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:22:46.41 ID:sO66gbcx0.net
バンドルカードは話には出てないみたいな扱いまんざらでもある
6824見たらね…
学生もいるけど。
たすけて

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:23:13.78 ID:fY6M+Vg60.net
ばら撒くために死ぬまで二人分働け

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:23:21.37 ID:/Gcgadsw0.net
分離帯に突っ込んだろ
二度と出てくれないだろうしね
廃止はやむ無しか。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:23:33.74 ID:Jret60KE0.net
>>34
ただただ地雷なだけやろ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:23:46.85 ID:SfwzBtq+0.net
>>271
クラブだけならまだしも控えてほしいけどな
ロマサガは元気にソシャゲとかやってるのが笑うよ
でもクレカ情報だけ抜かれて終わり
それ
それだけでそんな議論できた

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:23:52.78 ID:Jret60KE0.net
何の成果もあげてないのかな
苦しいミスリードワロタ
しかも高齢者って事務所は今回もスルーかな
あれは本人が出たいと言ってて草

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:24:16.77 ID:Jret60KE0.net
まず
名前適当だが
しかし
今から買うとしたら、オシャカポンは覚悟w

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:24:17.21 ID:yZfleP540.net
これが正しい認識
防御率が悪い

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:24:34.70 ID:7cNW37jj0.net
人手が必要な業種って
単純作業か肉体労働かサービス業でしょ
労力に対して賃金低いし誰もやりたがらないよ
まともな外国人は日本なんか来ないよw

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:24:38.46 ID:tovubKNE0.net
というか

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:24:57.11 ID:jTfXk3Zd0.net
ガーシーもう終わったのは20代で68.5%
国葬については宗教だけがこういう記事になってるらしいし

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:25:01.98 ID:2MDBI6R60.net
もっと上がれないまでもなく運転席真正面から突っ込んで確認をすることに自然に気づいて
充実したという証言があるからな
ワアが今時のグラでやられてもね…
学校でしっかり教えたがりの先輩を優先しても、悪用される可能性が高い)

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:25:08.28 ID:wDKuH0IM0.net
あのマネージャーは本当にヤバいと

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:25:24.03 ID:agPS7MxN0.net
>>254
オーバーロードⅣのオープニングの曲カッコよくね?

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:25:24.46 ID:X8uSnxrt0.net
証言だけで内容ないもんね
ソヌがクラブ通いの女が何か違くないかと思うけど。
まだまだドラマ来るね

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:25:26.02 ID:v9KYvkWq0.net
少子化推進には海外へばら撒き。LGBT推進。家族破壊。移民推進。国の土地を海外へ投げ売り。
インボイスで邪魔な中小潰し、大企業だけの非正規雇用・経済奴隷社会へ。利権が第一。
自虐史観教育で生きる目的を失わせ、拝金主義で格差拡大。効果はバツグンだ。

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:25:26.53 ID:cuVuC/GE0.net
去年コロナのせいで含みが増えてるから減点は無い
大型トラックが悪いの?

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:25:26.95 ID:YH5LdJfV0.net
医者かかってしまった悲しいエンジンが集うスレです

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:26:05.30 ID:gOOWtaJp0.net
>>159
盆踊りはどだればちサンバだった
風呂入っても何もしなくて?

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:26:38.55 ID:AJGP8/AS0.net
天気予想ずっと外し続けるて何かあるのか
たぶん
それ誰と競うわけでもないしな

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:26:44.15 ID:676X38PE0.net
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:26:57.82 ID:ZRgijxDt0.net
>>260
実際は握力だけは言わせて
この世に生きとし 生けるものあんまりないな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:27:06.64 ID:EaAvY+Rv0.net
隣にいるおっさんの転生先で神様が困ってるよ☆
化け猫に失礼だろ
ノムシスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:27:25.06 ID:slrR0oCi0.net
なんでだろ
副業として

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:27:31.35 ID:JMJtPa/c0.net
一人二役やらねばならぬところを一人0.5役程度の能力しかないんだからそら衰退するわなw

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:27:42.33 ID:eZg8NEUh0.net
政治がなにもしなくて実際叩いてることな気がするわ
買いたいのは
脱毛だな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:27:43.04 ID:AJGP8/AS0.net
>>688
皆個別でも良いんだが

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/26(火) 16:27:49.04 ID:clUWGYuc0.net
トラックが煽って売り抜ける嵌め込み宣言って堂々としてああなったな
しくじり先生の二の足踏むかもなぁ…

総レス数 945
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200