2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電気自動車】ネット上の「EV記事」に批判コメントが殺到する、実に残念な理由 ★8 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/09/21(木) 16:49:11.71 ID:VFhoVPPa9.net
※9/19(火) 11:51配信
Merkmal

世界的に加速するEVシフト

 電気自動車(EV)に関するネットニュースやコラムを見ていると、EVに批判的なコメントが多い一方で、エンジン車には肯定的なコメントが多いことに気づく。なぜそのようなコメントが多いのか。本稿ではそれを考えてみたい。

 ファクトとして、世界的にEVシフトがどの程度進んでいるのか、ふたつの側面から検証してみよう。

 まず、ドイツ・ミュンヘンで開催された国際モビリティ見本市「IAAモビリティ2023」では、欧州連合(EU)が2035年から新型エンジン車の販売を原則禁止(一部で合成燃料を認める動きもあるが)することを控え、欧州市場でのEVシフトが加速している。欧州や中国の自動車メーカーは、EVコンセプトカーや新型モデル、EV新戦略を華々しく発表した。

 開催国のドイツでは、自動車メーカー各社がバッテリー式電気自動車(BEV)コンセプトを発表し、自動車産業における電動化の流れと、来るべきEV時代への対応を明確にメッセージした。

 今後、EVへのシフトが着実に進んでいくことを実感させられるイベントだった。

市場動向からEVシフトを検証

 次に、市場動向からEVシフトを検証してみた。

 自動車産業調査会社のマークラインズによると、世界の乗用車販売台数のパワートレイン別構成比の予測では、2035年にはEVが51.5%、ハイブリッド車(HV)を含めると

「70%」

を超えるが、ガソリン/ディーゼル車は27%程度にとどまる。

 2027年以降、ガソリン車/ディーゼル車の比率は50%を下回り、その後着実に低下する。

 各国のカーボンニュートラル政策やEV普及策により、2050年頃にはガソリン/ディーゼル車が全廃される傾向に変化はなく、エンジン車の寿命が尽きてくることを意味する。

 このように、世界的にEVシフトが着実に進んでいることは紛れもない事実である。

EVシフトに逆らうスタンスの深層

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5349628298de0b22a60bbfb43c2f78aacdd4444e
※前スレ
【電気自動車】ネット上の「EV記事」に批判コメントが殺到する、実に残念な理由 ★7 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695241012/

★ 2023/09/19(火) 22:13:12.93

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:43:25.18 ID:SvDJcmYK0.net
売れて全体的に安定シフトしていった後で考えたところで遅いわけでもないし
流行に乗り遅れるなみたいな話したいなら別だけど

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:46:50.86 ID:4pgQ9B710.net
便利になったら買う
まだ少しでも長距離走ると色々面倒そうだからな
まあ今だから純内燃機関の車を楽しまないとねえ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:49:20.25 ID:tavxD75E0.net
イヤ時代はPHEVかHVだろう
ココ20年間は

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:50:16.90 ID:tavxD75E0.net
>>920
買い物車ならサクラもいいかな

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:51:21.62 ID:SQctKVni0.net
>>920
EKクロスEV乗ってるがチョイ乗りとエアコンつけっばで長時間路駐してても静かなのは本当にありがたい
逆に言えばそれだけなんだけどね
遠距離?頼まれても行かん

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:52:32.83 ID:tavxD75E0.net
テスラの長距離トラック(テスラ蝉)は売れてる
という話しは聞かないな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:52:42.09 ID:1yfnef7w0.net
>>922
それがまず嘘だよね
全然予備率下回らないし
だから電力会社から節電要請すら出ない

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:52:57.65 ID:IeqHhbHi0.net
開発が進むほど性能は上がるんだろうけど
性能UPに希少金属使ってたら資源の売り手が値を吊り上げるから量産効果生まれないんだよなぁ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:56:14.90 ID:tavxD75E0.net
中華に希少金属を押さえられている時点で
EVは乗りたくないな、ガソリン車ある限りは

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:56:45.83 ID:dDVFAvA+0.net
>>918
基本EV推しってハンドル握ってれば理解できることがまるでわかってないから
陰キャ童貞が女のイカセ方雄弁に語ってたらどう思う?気付けないと思う?って話

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:00:33.70 ID:enKjliNU0.net
>>918
これだけスマホが普及してるのに
スマホを持ってない扱えないジジイが
、もうすぐ次世代型の端末が出回るからお前らのスマホはゴミになるって言ってるのと変わらんよ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:01:52.37 ID:U3WSh/dz0.net
>ファクトとして、世界的にEVシフトがどの程度進んでいるのか、ふたつの側面から検証してみよう。

こういう言葉遣いをする人って、
大抵自分に有利なところの「ファクト」しか採用しないから嫌い
しかもファクトとして挙げているうちの一つが
「とある機関が2035年にこうなるという予測出している」ってそれもうファクトちゃうやんっていう。

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:03:39.75 ID:vfEq3Oiw0.net
>>909
2.5万ドルの安価なサイバートラック型テスラは幻の存在となるかも
https://news.yahoo.co.jp/articles/05cc61cdb4591ee3451fd486b324c6fa483a3421

「テスラ信者」ワロタwwwwwwwwwwww

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:03:48.29 ID:dNFoz0EQ0.net
>>933
BEVはまだ全然普及とは程遠いよね

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:04:33.43 ID:vfEq3Oiw0.net
EU、中国製EVで補助金巡る調査開始-欧州メーカーに警戒感
https://news.yahoo.co.jp/articles/77f968e0369d17dbf50fad1059aec5abc97bc834

チャイナwwwwwwwwwwww

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:04:36.99 ID:T/NUdO3T0.net
>>866
まあこれが真実だね
利権でへんな囲い込みせずに、消費者に選択して貰えばいいのに

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:04:51.57 ID:tavxD75E0.net
まあ南米リチウム塩湖やアフリカのコバルト鉱山
の環境問題や労働搾取、ニッケルの大量消費、
リチウム電池のリサイクル問題などEV電池の
課題が山積しているからな
BEVの成長率はいずれ頭打ちになるし
これらの問題も解決しないとBEV一点張りの
政策は大変危険だということを欧州メーカーも
気がついているけどな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:05:52.00 ID:DbYax9KN0.net
evもhvもガソリン車も全部作っとけばいいだけ。
ev一本足打法はリスクでかすぎる

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:06:55.54 ID:vfEq3Oiw0.net
【鬼の所業】テスラ焼けたモデルYをサービスセンターまで持ってくるように指示

https://news-cartrend.com/tesla-instructs-owners-to-bring-burnt-out-model-y-to-service-center/


テスラ鬼畜すぎ

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:07:26.42 ID:/Nw8wqlr0.net
>>933
今のEVをスマホに例えるならバッテリーが待ち受け6時間しか持たないシロモノだな。
モーターの性能向上は期待できないし、バッテリーが改善されるまで消費者に受け入れられない。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:09:38.27 ID:9dyqbQ6l0.net
>>928
あのトラック、ペプシが導入したけど重い物を運ぶと距離が縮むから瓶はNGらしいよw

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:09:55.01 ID:tavxD75E0.net
スマホの数千倍の電池容量必要とするBEVと
スマホを同じ土俵で考えている輩

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:11:25.35 ID:dDVFAvA+0.net
>>943
スナック菓子運んでるってね、ほぼ空気積載専用車

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:12:43.86 ID:amdfLPiX0.net
>>940
メーカーとしては客が望む製品を販売するだけだよな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:13:16.55 ID:H/jdKayT0.net
>>913
サクラが売れてるって言ってもガソリンの軽はその何十倍も売れてるんだが何言ってんのコイツ?

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:13:53.20 ID:tavxD75E0.net
>>943
コーラ運搬出来なけりゃコカコーラと
戦えんわ、ペプシは

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:14:11.65 ID:9dyqbQ6l0.net
>>945
じゃあ日本ではカルビーや湖池屋には買ってもらえるかな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:14:36.22 ID:e6QUA8Xv0.net
>>903
電力需給を計算するときは平均ではなくピークで行うのが常道でないの?
ブラックアウトしちゃうよw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:15:45.86 ID:e6QUA8Xv0.net
>>913
軽より安くて爆発するやつねw
多機能だねえ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:18:06.60 ID:tavxD75E0.net
>>949
1億円近くするテスラセミで運ぶのがポテチwww

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:20:26.94 ID:9dyqbQ6l0.net
サクラより安いEVなんて出川の電動バイクが4輪になったような物が欲しいのかな
満充電で10kmくらいしか走らなくて窓もエアコンも無いような
そんなポンコツでも今の税制じゃそれなりに税金取られるね、誰が買うんだろ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:20:29.76 ID:T/NUdO3T0.net
>>949
ジャガイモは北海道から鉄道貨物で運搬してるので、EVの出番はないね

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:22:10.13 ID:mviUfgB50.net
ソーラーカー出来るまで無視

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:22:24.22 ID:JozOW/350.net
そりゃ五毛が養護したら批判しか無いわ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:23:35.36 ID:dDVFAvA+0.net
>>949
性能のわりに高額な車両価格がポテチの内容量に転嫁されるがよろしいか?

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:24:13.54 ID:tavxD75E0.net
>>1
糞みたいな記事しか書けん穴リスト 笑笑

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:24:29.21 ID:9dyqbQ6l0.net
>>957
1袋50g時代に突入か

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:26:05.84 ID:e6QUA8Xv0.net
>>953
トヨタのC+podがあるけども

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:26:19.69 ID:GLIoIFhI0.net
>>952
笑うんじゃ無い!
テスラ・セミは1MWhものリチウムイオン電池を6〜7トン積んで走るから荷物なんか積めないんだよ!

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:26:49.05 ID:04QbvmST0.net
ハイブリッド車買うわ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:26:57.09 ID:r8taBsfb0.net
個人の車以上にバスやトラックの商用にはまだ問題あるのが
個人充電が4%だったなら商用はその倍くらいいくんじゃ?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:28:00.44 ID:r8taBsfb0.net
今のトラックに使わないといけないのはオトナブルーだっけ?

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:28:31.02 ID:tavxD75E0.net
>>954
日本ではJR貨物が長距離では普及してるからな
長距離大型EVトラックの出る幕はないな

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:29:51.04 ID:mviUfgB50.net
この前乗ったタクシーの運ちゃんが

もうこの車40万キロ走ってます。
メンテナンスちゃんとしてたらなんぼでも走ります
EVが台頭できるんでしょうかね?
別に反対ではないですが廃電池等余計と環境に良くないことが起きるのでは無いかと心配しています。

言うてたわ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:32:44.05 ID:bM5ig/pR0.net
>>966
40万走る頃にはバッテリ充電できなくなってるだろうな
無理につかおうとしたらうん百万かけて交換5回くらいは必要かなw

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:32:47.22 ID:b+rgRwBG0.net
>>820
こういう断定とレッテル大好きなやつはバカ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:33:06.38 ID:U7aXoUgb0.net
>>950
電力料金をきちんと管理出来てれば、ワザワザ充電時間を集中させるような社会にはならんのよ。EV社会の家庭充電だと殆どの車が充電80%以上で充電器につながれてる状態なんだから、電気料金安い時間帯ねらって自動で充電することになる。

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:33:12.41 ID:e6QUA8Xv0.net
EVも普通に20年40万kmぐらい走れないとね。

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:34:22.56 ID:RPgTIw1V0.net
>>938
そりゃ消費者は会社の都合とか気にしないで、自分の生活にとって便利な方を
選ぶからな。

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:35:57.04 ID:w5nZzq8i0.net
ネットに騙されるやつ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:36:25.49 ID:e6QUA8Xv0.net
>>969
そのシステムがないのに何言ってのww
共産主義じゃないんだからそんな制御は不可能w

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:37:07.34 ID:k9oqvL/x0.net
>>966
バッテリー交換3回するだけだね
EV台頭は自動運転と一緒に来るので、運ちゃんはいらなくなる
テスラがヤバイのはEVよりもすでに自動運転のデータを蓄積しまくってること
これはもう挽回しようがない

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:37:23.43 ID:U7aXoUgb0.net
>>922

再エネ多い時間帯の電気料金安くするなんて多くの国で当たり前にやってる。また充電器側で電気料金に連動して充電させるなんて30年前のコンピュータでも余裕で可能な仕組みだろ。

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:38:34.77 ID:tavxD75E0.net
>>22
イギリスは全車BEV販売移行を2030年から
2035年に変更したぞ、つい最近だが
まあ実際にどんどん先送りになるわな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:38:48.96 ID:RPgTIw1V0.net
>>969
燃料車は好きな時にGSに行って5分で満タンにして600km走れるんだから、
便利な事この上ないよ。

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:41:09.37 ID:e6QUA8Xv0.net
>>966
ガソリン車ならタイベルぐらいでしょw
1回10万円ぐらい。

EVの60kwhのバッテリーはおいくら?
推定100~200万円ぐらいでないか?

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:41:47.22 ID:U7aXoUgb0.net
>>973

逆だよ。電気の需給に応じて電気料金が変わるて市場経済の典型だろ。

リアルタイム連動は予期せぬ変動のリスクがあるが、天気予報に応じて再エネの発電量を予測して半日前に1時間ごとの電気料金を変えるとかの仕組みは技術的には現段階でも容易に実現できるよ。

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:47:29.06 ID:e6QUA8Xv0.net
>>979
経済がズタズタになるなw
天気が悪けりゃ電気代二倍とか工場はどーすんだろねw
超複雑な料金体系になって誰も電気代がどうなるかわからない仕組みですねw
頭良いねえ。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:48:36.75 ID:tavxD75E0.net
>>961
テスラセミはもの好きが購入する加速の優れた
ウルトラスーパーカー(トラック)やな
実際は電池運搬車みたいだけど

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:51:53.44 ID:WoKVox7k0.net
>>975
スペインで風吹かずに電気代4倍だっけw

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:52:46.40 ID:CHIE86ef0.net
>>975
再エネは不安定だから原発推進しないとな
日本で原発新設できるかな?

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:52:57.03 ID:1yfnef7w0.net
>>935
メキシコの新工場でモデル2生産するぞ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:53:22.57 ID:gaQdKrKf0.net
>>981
しかもセミは総重量36トンなので、そこら辺の道をテキトーに走るとアスファルトは剥がれ橋桁が折れるオマケ付きやで

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:56:17.98 ID:L8ngCiP10.net
>>979
仮にそれが実現したらEVオーナーはデイトレより大変だな
安いタイミングを狙って1時間ごとにコンセントを抜き差しする毎日とか阿保かと

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:00:55.41 ID:e6QUA8Xv0.net
>>981
エコカーと言いつつ道路を破壊w
日本じゃ走れないトラックですね。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:02:35.68 ID:zwX8t4rO0.net
太陽光は天気次第。動かなくなれば火力のバックアップでカバーしないと電力がダウンする。太陽光は気分次第で来なくなるアルバイトみたいなもの。この3月の時は寒の戻りと大規模降雪で、日本全国の太陽光がほぼ完全に沈黙してしまいました。

完全沈黙しかねないシステムのカバーのためには、太陽光の拡大に合わせて、ほぼ等容量の火力を常に持ってないと破綻します。従来、火力のバックアップの陰に隠れて、太陽光の不安定さは表にでなかったのですが、この時は地震で火力発電所が2箇所ダウンし、バックアップができなくなったことで、大電力危機に陥ったわけです。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:05:48.53 ID:iii1VrvD0.net
>>984
ソースある?いつから?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:05:54.63 ID:aQrOTEW30.net
太陽光関係ない話に太陽光を結びつける池沼

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:08:36.78 ID:F+Grziar0.net
>>世界的にEVシフトが着実に進んでいることは紛れもない事実である。

とか言いながら,バッテリーの劣化やリサイクル,充電時間問題,電源確保の問題など,
反EV派が懸念している事には言及してないのは何でや?

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:10:38.63 ID:P+/k0iss0.net
>>991
バッテリーのリサイクルとか問題あるのに
ずっと車に電池載っけてきたトヨタは最悪ということか

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:21:32.90 ID:tavxD75E0.net
>>992
リチウム電池の搭載量

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:24:23.79 ID:e6QUA8Xv0.net
>>993
ってか初代からかなり最近までニッケル水素出なかったか?

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:29:15.78 ID:MiWw2j+l0.net
仮に目の前に「100kWh分のバッテリー原材料」があったとして、これで100kWhのBEVを作れば1台分。50kWhのBEVなら2台分だ。20kWhのPHEVなら5台生産でき、1kWhのHEVならなんと100台作れることになる。
 で、それぞれどの程度、CO2を削減できるのかをざっくり算出してみよう。

・バッテリー搭載量100kWhのBEVは、130gを排出する内燃機関車1台を100%削減するのでその効果は130g。
・バッテリー搭載量50kWhのBEVは、130gを排出する内燃機関車2台を100%削減するのでその効果は260g。
・バッテリー搭載量20kWhのPHEVは、130gを排出する内燃機関車5台を80%削減するのでその効果は520g。
・バッテリー搭載量1kWhのHEVは、130gを排出する内燃機関車100台を30%削減するのでその効果は3900g。

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:32:55.25 ID:L8ngCiP10.net
>>979
そもそも国内全車をEVに替える妄想話で電力5パーセント増加を料金でコントロールするってのがアホすぎ
妄想でいいならEV所有者は自宅ソーラーなど自前の充電のみ許可してピーク時は電力会社からの給電を禁止、当然外出先での追加充電も禁止する条例を作って外部の急速充電スタンドは全て撤去すれば増えた電力需要を抑えられるよ!
EVは再エネでエコ、自宅で充電するだけで近距離しか使わないというニーズにぴったり合うじゃないか

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:35:41.21 ID:4DZviq3r0.net
現状のバッテリーEVがガソリン車やハイブリッド車より便利でコスパ良いかって言うとそうじゃ無いしな
次世代バッテリーで利便性がハイブリッド車を超えてくるなら考えなくも無いけど今のところ買う気は全く起きない
進化を楽しみにして遠くから見ておきます

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:39:38.76 ID:e6QUA8Xv0.net
火力発電の電気を充電してる時点でEVのCO2削減効果は激減する。
HVはそんなの関係ないw

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:40:43.97 ID:lUrno1IV0.net
https://gendai.media/articles/-/116579?page=3
現在、先進国といわれている国々では、過去100年間、いかに多くの電気を、安価で安定供給するかということが、産業発展および国民生活向上のための最重要課題だった。暑くても寒くても、365日、24時間、安心して電気が使えることは文明国の必至条件で、それを立派にやり遂げたのがドイツであり、日本だったのに、今のドイツ政府にとっては、そんなことは大切ではない。それどころか、電気が足りなくなることが想定済みらしく、まさに文明の退化だ!

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:44:37.23 ID:Fr+lSFMF0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200