2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【交通】バス運転手 2030年度に3万6000人不足か 業界団体が試算 ★4 [はな★]

1 :はな ★:2023/09/21(木) 05:56:00.89 ID:lXjpo5Vj9.net
バス運転手 2030年度に3万6000人不足か 業界団体が試算
2023年9月20日 6時28分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230920/k10014200391000.html


運転手の不足などで全国でバスの減便が相次ぐ中、業界団体は2030年度には3万6000人の運転手が不足するという試算をまとめました。

日本バス協会は運転手の確保について全国のバス会社778社に聞き取りを行いました。

それによりますと、2023年度は全国で12万1000人の運転手が必要なのに対し、実際の運転手は11万1000人で、1万人不足しているとしています。

高齢化などを背景に担い手不足は今後も続き、運転手は2030年度には9万3000人まで減少し、不足する数は3万6000人まで増える見通しだということです。

全国では地方だけでなく都市部でも運転手の不足が原因で路線バスを減便するケースが相次いでいます。

これについて日本バス協会は「賃金や労働条件の改善などさまざまな取り組みを行っているが、運転手を確保できなければさらなるバスの減便や廃止の拡大は避けられない」としています。

在留資格「特定技能」に追加を検討 国交省

タクシーやバス、トラックのドライバー不足に対応するため、国土交通省は、「自動車運送業」を、外国人の人材を受け入れるための在留資格「特定技能」に追加することを検討しています。

「特定技能」は、人手不足が深刻な業種で外国人の人材を受け入れるため、4年前・2019年に設けられた在留資格です。


※全文はリンク先で


★1: 2023/09/20(水) 08:08:34.14
前スレ
【交通】バス運転手 2030年度に3万6000人不足か 業界団体が試算 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695182357/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 05:56:43.60 ID:kB+Lqo480.net
その頃には自動運転普及するだろうから問題無いよ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 05:56:51.63 ID:KE+XYUmi0.net
1000年戻ったか

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 05:58:32.70 ID:0bNufQS50.net
もっと減らしていいよ
観光バスを特に減らしてほしい
外国人富士山に連れてくるな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 05:59:24.11 ID:+2hXNYhQ0.net
運転手に限った話じゃないでしょ
現業を小馬鹿にしたり水のむなとか意味不明なクレームつけてきた報い
不便になってそのうち餓死もある
人様に頼って生きてるなら人様をいじめるなってはなし
サルなのかな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:00:30.20 ID:LjRGiOy80.net
もう運賃を上げて給与を上げるって方法は取らないってわかってるから、自動運転が完成して解禁するか路線廃止やバス会社倒産が先かのレースになってるな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:03:56.99 ID:OaohZ1Q/0.net
バスが身近にないからいまいちピンとこないんだよな
鉄道の運転手は問題ないのか?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:04:13.61 ID:dd6IL2Z60.net
トラックは元より全業種人足りねじゃね

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:05:41.99 ID:Fwj/faZX0.net
40人の命握ってるのにバイト並の賃金

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:07:52.99 ID:wy0xvUwB0.net
バス運転手の給料上げれば過疎地の運転手でもひっきりなしに応募来ると思う。
月給100万円で募集してみてよ?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:08:18.95 ID:va3VeGBU0.net
給料上げれば解決すんのにな。アホなんかな?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:08:43.73 ID:1zNjv0R10.net
外国人労働者入れなかったツケ払いがドンドン来るよね
いまのイギリスと同じくトラック運転手の年収が1000万超えたりガソリンスタンドで給油できなくなったりしていくんだろうな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:09:16.92 ID:36SNmdBU0.net
あまり移動しないようにすればいい

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:10:43.77 ID:kBr23R2y0.net
自動運転は無理だね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:10:57.38 ID:yn3LcQL/0.net
給料を上げるには値上げしないとダメなんだけど
その値上げを決してやろうとしないのが日本の企業

学校の給食を提供してる業者も撤退
値上げしたらいいだけなのにそれを許さない日本人

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:11:07.58 ID:d7us2hTS0.net
時給2000円くらいは出してやれよ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:12:02.92 ID:S5d/fgY+0.net
足りないが俺はやりたくないし他人がやれ
多くの業界でこれだから後は分かるな?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:12:30.25 ID:yn3LcQL/0.net
安くて有難いわね〜
=そこで働いている労働者の賃金が安いからその価格が実現できている

これが理解できなかったのが日本人
安売りに飛びつき値上げを許さず
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてきた

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:15:44.80 ID:5lBYUI+60.net
“賃金や労働条件の改善などさまざまな取り組みを行っているが”
ここが不十分じゃないの?
新型コロナウイルスで減便したときに、乗務時間の減った運転手の給料を
思いっきり削っただろ。
収入が安定しない業種として、逃げられ、参入を拒まれてるんだよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:16:05.91 ID:LtInM6W30.net
サービス精神と奉仕の崩壊

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:17:01.73 ID:LudSFDAi0.net
バスって地獄の労働だと思う
運送系にしてもトラックやタクシーなどはまだ自由度がある
でもバスはルートが決まってるし客はいるし時間も決まってるしトイレも行けないしラジオ聞くとかもできないただ運転するだけのつまらないロボット
工場で8時間無心でボタンを押すだけよりつらいと思う
せめて給料50万とか100万とか高給にしてあげないと人の命も預かるし事故もありえるしただ無心で運転するのはつらすぎるよ
あんなの冷静に考えたら最低の仕事
誰もやらんわ!!
せめて金で釣れよ!!

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:17:05.74 ID:yn3LcQL/0.net
大型第二種免許が必要で
路線によっては高い技術が求められるのに賃金は安いからな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:18:07.79 ID:SlJ6X08Q0.net
>>16
大阪万博が時給2000円で募集してるが
数人しか応募がない
数千人ほしいと言ってるけど無理
役人、議員は無能しかいないのか

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:18:23.33 ID:5lBYUI+60.net
>>15
値上げしても、まずは株主の配当、次に内部留保。
働く人の手当に回るのは最後じゃん。
現に、食品とかで値上げして創業来再興利益ってなってるのに
賃上していない企業だらけ。
だから嫌なんよな。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:19:16.41 ID:yn3LcQL/0.net
>>24
値上げには二種類あることも知ら無さそう

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:19:21.58 ID:ik9WH36y0.net
都内は酷い。細い道でもバス停があるからバスが通ってる。
都民は幹線道路くらいまでは歩けよ。
あと100mごとにバス停つくらせるなよ。
それくらい歩け。
あんな場所走らなきゃいけないんじゃバスの運転手が
少なくなってくのも分かる。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:21:06.19 ID:SgAwe0i00.net
いままで、安くコキ使うだけ使って
使い捨てしてきたツケや

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:23:18.84 ID:yn3LcQL/0.net
値上げには二種類あってな

1、原材料の高騰などを上乗せするだけの最少の値上げ
いわゆるコスト吸収型の値上げで
このタイプの値上げは労働者の賃金うpにほぼ貢献しない
値上げは死ぬほど嫌がる日本の企業がやってきた値上げがこれ
微妙に物価は上がってるけど賃金うpの実感がない正体がこれ

2、賃上げ余力を確保できるだけの値上げ
要するにより踏み込んだ値上げ
労働者の賃金うpに繋げるにはこちらのタイプの値上げが必要で
たとえばマクドナルドやユニクロなどの値上げを真っ当にやってきた真っ当な会社がそう
こう言う真っ当な会社は大幅な賃上げ宣言もしてただろ
今、日本の企業が求められてるのはこちらのタイプの値上げ
底辺が10円の値上げにも文句を言うけど
底辺の言うことに耳を傾けてると賃金は上がらない

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:23:21.20 ID:VAa9f53F0.net
その頃には自動運転になってるさ〜

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:23:52.52 ID:1h04y00L0.net
みんなが書いてるようにとにかく金だな
でもバスはもう少し減るか小型化してもいいんじゃないの?とは思う
バス停に2台も3台も留まって交通の流れ妨げてたり
ほぼ空っぽのバスを何台も走らせてるのとかは無駄だろって思うわ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:25:19.44 ID:yn3LcQL/0.net
まず前提として日本は全然インフレしてない物価の安い国のままだよ
他先進国のランチ代の相場も2000円になってる時代に
日本だと750円で定食がまだ食える安い国なんだよ


安い
=そこで働いている労働者の賃金が安いから実現できている
これを30年やってしまったのが日本
これが失われた30年の正体

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:26:07.23 ID:nkJJ6KYS0.net
底辺職で、キツい思いして長時間仕事して、いくら真面目に仕事しても客からは見下されて無茶苦茶な因縁つけられて、それをなだめなきゃ自分が悪者にされて処分を受ける

そんな思いをしても手取り収入は生活保護より少なくて先もない
将来を考えても、無料で病院に行き放題で、体や心を酷使せず遊んでるだけでいい生活保護のほうが健康で長生きできるのだから、生活保護のほうが幸せだ

これじゃ、みんな生活保護に流れて当たり前だろう
子どもでも分かることだ

今の人達が底辺職のキツイ仕事をやりたがらないのは、それをするより楽で良い暮らしが出来る方法を知っているからだよ
わざわざ損な仕事をする必要がないんだ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:27:51.28 ID:XvQkoW+p0.net
大型の二種取っても月収30無いんだろ それなら砂利や生コン運んでたほうがラクだろ 砂利は文句言わねえし

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:28:00.73 ID:+DC2SKNB0.net
トラックドライバーなんかと給料変わんねえからなあ。流石にかわいそうではある。
トラックドライバーがもらいすぎだから、そっちへ流れるわな。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:28:15.58 ID:U7IigdSm0.net
これが民営化ってやつだ
昔の京都市バスみたいに身分は公務員、年収一千万なら
なり手はいくらでも集まるんだろうけどな
いまの田舎のバスの運転手の給料は安すぎる
日給7000円の求人広告見てびっくりした
7000✕21日稼働=147000円
いくら田舎でも、これでは生活していけるまい
誰がやりたがると思ってんだ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:31:50.96 ID:KgUSBO7e0.net
>>23
時給2000でも半年の有期雇用って分かるものに行くわけない

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:31:57.87 ID:DCnSThv90.net
>>1
この試算に基づいて、バスの減便や廃止がある可能性のある路線や、ダイヤも試算してくれよ。 >> 業界団体の人

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:32:37.19 ID:ZhtDPr0N0.net
夢でこのスレ見たわ
3030年だったけど

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:34:32.10 ID:FZkLEWu30.net
人手不足っつーし、職変考えてるから
地元募集サイト見たら月収25万円とかw
下手したら手取り20万切るよね。

厚かましいのも程があるだろ。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:36:57.75 ID:NAO2kxyb0.net
今は不足してないみたいだな
良かった

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:37:25.35 ID:V/E8siD00.net
路線バスの運転手って下痢になったらどうすんの?
昔乗った路線バスで一度だけ、「すみません!緊急でトイレに行かせてください」って路上停車してコンビニ駆け込んだ運転手がいたけど
今はSNSに書かれそうだからそれもできないよね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:39:07.85 ID:wwKz7S+z0.net
京成バスとか運転手糞みてーな奴しかいねーしいいよ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:41:36.88 ID:s71QPyo+0.net
氷河期バイトで埋め合わせしよう

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:41:52.57 ID:U7IigdSm0.net
運転手の給料ですらこうだから、バスの保守整備費用なんか
満足にあるわけないわな
「いずれ大事故が起きる」で廃業した大阪の金剛バスの社長は
内情知ってるからそういったんだろう
そういう業者が廃業するのは正しいことだし
住民は、田舎は不便であたり前だと思うんだな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:43:21.23 ID:xy/VS7N70.net
田舎のバスは廃止にすればいい。
都民だけどバスなんて使わないよ。
老人とか駅から歩けない不便な下町の貧困地帯の住民が使う負け組の乗り物。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:43:48.73 ID:U7IigdSm0.net
>>42
客も糞みたいな客しかいねぇからさ
朱に交われば赤くなるものよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:44:15.54 ID:BJXws08a0.net
安くこき使う仕事の類もう変わりは誰でもいるが通用しなくなる日も近いのかな
外国人を投入すれば全て解決すると思っている国も国だしもう終わりだ猫の国

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:46:11.59 ID:zJDFX5/L0.net
元バス運転手なんだけど拘束時間バカ長いのに年収400弱
バカかとアホかと
年収500万までせめて上げろよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:50:11.99 ID:4jszdrYs0.net
>>47
だって虚業の方が給料高くて、勝ち組だから、結婚、子供作るのもこの層。
そんな子供たちは虚業しかやりたがらないからな。
不必要な仕事は儲からなくしないとなぁ。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:54:22.64 ID:NAO2kxyb0.net
©BY NISHI-NIPPON

3
選考会(一次試験)
「学科試験」「適正検査」「面接」を行います。
STEP
4
選考会(二次試験)
選考会(一次試験)合格者に対し、二次試験のご案内をいたします。
STEP
5
健康診断
選考会とは別の日に受診していただきます。
STEP
6
合否判定
健康診断から約3週間後、合否判定をお知らせします。

給与:
月額18万7千円~30万円(基本給18万7千円+諸手当)
時間:
週労40時間、1ヶ月変形制、輪番制
休日:
4週8休(5勤2休)  年次有給休暇、特別休暇
待遇:
賞与年2回(合計60万円程度)、各種保険完備、社宅・寮あり、合計最大50万円の入社一時金・祝金制度あり(入社祝金:10万円、勤続祝金:(受験時の保有免許に応じて)15~30万円、転居支援金:最大10万円)
年齢:
60歳未満(定年満60歳※再雇用制度有り)


過去1年以内に免停がなく累積点数が4点以下の方
視力(矯正)両眼で0.8以上、かつ、一眼でそれぞれ0.5以上の方
信号機等の識別能力を有する方
希望選考会開催日を記載した「履歴書」と「運転記録証明書(過去3年分)」をお送りください。
STEP
3
選考会(一次試験)
「学科試験」「適正検査」「面接」を行います。
STEP
4
選考会(二次試験)
選考会(一次試験)合格者に対し、二次試験のご案内をいたします。


職種:
バス運転士(正社員)

給与:
月額18万7千円~30万円(基本給18万7千円+諸手当)
時間:
週労40時間、1ヶ月変形制、輪番制
休日:
4週8休(5勤2休)  年次有給休暇、特別休暇
待遇:
賞与年2回(合計60万円程度)、各種保険完備、社宅・寮あり、合計最大50万円の入社一時金・祝金制度あり(入社祝金:10万円、勤続祝金:(受験時の保有免許に応じて)15~30万円、転居支援金:最大10万円)
年齢:
60歳未満(定年満60歳※再雇用制度有り)

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 06:54:45.89 ID:JOPEDATQ0.net
2種免の責任と給料のバランスがとれてない

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:00:39.13 ID:F62CAqmp0.net
荒くれトラック運転手を
バス運転手にする前フリ?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:01:31.07 ID:y0xiuFsX0.net
>>50
100万上げてやらないと誰もやらんわな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:02:31.45 ID:2Cz50dkH0.net
奴隷を輸入しろ
それで万事解決

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:02:51.72 ID:zJDFX5/L0.net
隔週休みくらいで500万超えるならとりあえずでやる人増えるでしょ
それすらしないからな。なんにせよ給料上げろよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:03:36.86 ID:gizxgZSX0.net
オートマすらろくに普及してないのに自動運転とか100年経っても無理そう
万が一完成したところでそんな高級車を買って維持できるような会社も都内の一部とかに限られてるだろうし
どうやっても地方なんかは詰み

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:04:13.09 ID:B64MFXQm0.net
>>49
現業やってるヤツらが総じてバカだから権利無くなって行く一方なんだよ
待遇は天から降ってくるとでも思ってるんだろうな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:06:16.40 ID:d7us2hTS0.net
>>50
最低月給32万+諸手当で募集しなきゃ駄目だろ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:06:55.08 ID:7ulcKmfv0.net
小遣いが月5万円以下のサラリーマンや専業主婦は生活保護受給者より圧倒的に不幸指数が高いとやってたね


生活保護より圧倒的に安い年金は20才から一切払わないで若いうちはあるだけ使って、40才前後になったらPTSDやうつ病になって生活保護が一番楽して儲かると言われているからね

本当にPTSDやうつ病は使えるからオススメw
この方法で今は20代30代なのに生活保護受給してるのがどんどん増えてきてる


もう会社の奴隷として生きていくのやめたら?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:07:41.46 ID:+0SyVhav0.net
>>41
お腹よわよわマンだけど
他の仕事よりよっぽどトイレ行きやすいと思うぞ片道20分くらいで始点も終点もトイレあるし
ワンオペの飲食店とかライン作業中の工場とか大事な会議中とかそっちの方がよっぽど「トイレ行きたくなったらどうするの?」って思う

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:07:47.76 ID:asFGjv5g0.net
地域によっては
バスの本数が半減以下に迄減っている
今迄は1時間に6本から8本だった路線で
1時間に3本から4本になったり
朝晩は1時間に6本あったのが
1時間に3本から4本に減ったりしている

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:08:31.82 ID:JMIfcrYc0.net
>>57
そうなんだよね
海外なんか交通機関だろうかお構い無しにス  トやるし客も仕方ないという受け止め方
それで労働生産性は日本より高い
弱者を挫いて強者に媚びるが日本人だから変わらないなら貧しくなり続けるわな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:09:35.80 ID:+EeIop4P0.net
>>26
市営バスや国鉄バスなんて500mから1kmおきだった

民間バスが200mおきとかこまめに停まって時間かかった

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:09:40.13 ID:No6/thXm0.net
普通免許で運転できるようにしたらいい

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:12:33.34 ID:wcJuq65y0.net
    / ̄ ̄\_
   /     \
  /     /|  ヽ
 /   ∠_/ |  |
`|  / ヽ  ̄ヽ  |
 \//●)| (●\Vノ
 (|  ̄ |   ̄ |)
 ∩、  ヽノ  /∩ 働 く
 ∪∧ ヽーノ / ∪  移 民 様
   レ\  ̄ /  お も て な し
    ヽ_/  ∩ノ)
   _/レ(_ノ))\ | /
  / >|V /|<V ̄/
  |ヽ |んイ |@// /
  ||ヽ| |_|/\_/

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:12:34.06 ID:qs+Q38Uh0.net
>>62
虚業の方が転職エージェントとか使って権利向上に熱心だからね
アホしかいない業種は上がる要素が皆無だよ
入社が給与のゴールだし

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:12:56.11 ID:LjAO5dl80.net
タクシー運転手とどっちがましなのかな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:14:47.38 ID:PPrscPTY0.net
年収2000万円なら考える。
車内事故やバカな走りする自転車避けつつ街中運行するなんて年収300や400じゃ全く割に合わねーからな。
ひとたび事故起こしたら自己責任で免許無くして交通刑務所とか超ハイリスクなんだから、それなりのリターンがなきゃやるわけねーだろ。

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:15:26.87 ID:btQ0PeAL0.net
20年前ぐらいから、凄まじい人手不足になるのは人口減少社会から予見されてた
今頃になって表面上に出てきたに過ぎないな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:15:32.68 ID:Kt3sT7lb0.net
バスがないと一番困るはずなのに、
高齢者と妊婦、障がい者の相手がめんどくさい

後天的障がい者はおK

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:16:04.69 ID:wiO6Krn70.net
需要と供給は価格で調整するはずなのに
日本は市場経済じゃないらしい

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:16:17.74 ID:FpsV84Sc0.net
何でも害人入れてやらそうって浅はかな。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:17:11.74 ID:ll2RJTpi0.net
金を出せ
話しはそれからなんだわ
いまの日本人手はどこも不足してない
移民ありきで極悪待遇にして日本人を潰す
そして移民が働いて日本人を抹殺する
そういう作戦だから
インフラ極悪待遇にしてる理由はそれしかない
だから移民禁止とストライキなしじゃ生きていけないよ
人手不足ニダ! はい、そうですか←これ池沼なんです
人手不足ニダ! バカチョンデマ乙←これが正常

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:19:43.36 ID:Jxb6wcbj0.net
製造も運送も建設も販売もどこもかも人手不足になるんだからバスだけが特別なわけじゃない

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:20:04.01 ID:IRZh0rDw0.net
自分もバカのくせに他人をバカ呼ばわりするから面白い。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:20:35.46 ID:fVIu8M0Q0.net
>>44
>金剛バス

昔大阪芸大のスクールバスで乗った事あるけどあの路線あたりの道は道幅狭いから道路の問題もあって
運転手が嫌がってんじゃないの? 異常にストレスかかる割には給料上げられないとかかも知れんが。
大都市は仕事選ばなければなんとかなるが過疎の田舎だと自治体のさじ加減だからな。コミニティーバ
スの運行ができない様なら運転免許ない年寄りとかは生活できなくなる。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:21:07.42 ID:AAsfJcyJ0.net
あのー
氷河期の完全無職が今でも40万人いるんですけどー
しかも主な年代は30代後半〜40代後半

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:21:49.66 ID:pSYx+CXY0.net
>1
全てを破壊したパソナ竹中に頼めば?
アイツは日本人全滅させたいみたいだからな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:22:15.07 ID:AAsfJcyJ0.net
氷河期の完全無職40万人
非正規合わせると90万人

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:22:20.12 ID:asFGjv5g0.net
>>69
30年前迄は首都圏から東京に通勤する人達が
バスを利用していて
団塊世代から氷河期迄利用していたよね?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:24:24.52 ID:+EeIop4P0.net
不足する分減便したらいい、たいして乗ってないよ

ハイエースで充分でしょ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:24:40.07 ID:3yVoZhks0.net
自衛隊を除隊した人を厚遇で求人すれば済むのにな
国交省もバスもインフラなんだから補助金を入れたら良いのよ、監査付きでな

自衛隊員も増えるし、インフラも確保できる

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:25:37.81 ID:8+SrvAab0.net
大型2種持ってるが、完全週休2日で残業なしで年収1,000万円ならやってやっても良いぞ。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:26:01.17 ID:v5bAeUev0.net
バスが走ってるような道路で自動運転が使えるようになるのに
何年掛かるんだろまだまだ人間の時代なのか?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:26:45.88 ID:AAsfJcyJ0.net
>>82
自衛隊の予備役の人らは重機の免許持ってるから建築で現場猫なのでは?
しかも建築現場猫も人手不足

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:28:48.75 ID:AAsfJcyJ0.net
>>84
昨日自動運転車両がバグってるニュース見たから当分先なんじゃないかな
何故か一ヶ所に集合するバグらしいけど原因不明とか

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:29:21.89 ID:jOPNTNac0.net
市バスとか自治体直系の運転手の待遇はどんなもんなの?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:30:41.74 ID:3upOt0uT0.net
給料上げろって言うのは簡単だけどじゃあ運賃倍にするね?は反対するんだよね?
バス会社なんて全然儲かってないから運賃を劇的に値上げしないと運転手の賃金はあがらんよそりゃ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:31:35.72 ID:3yVoZhks0.net
>>85
選択肢が狭いから自衛隊員が集まらん

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:32:41.73 ID:Kt3sT7lb0.net
>>88
少ない客が更に減るから運賃アップは零細バス会社も嫌がるんだよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:33:03.98 ID:v5bAeUev0.net
>>86
事故の責任問題もあるし実用にはまだ時間が掛かりそうそうだね

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:34:42.52 ID:C+L4FO0D0.net
バスなんか使うなよ
電動アシストの快適さを知ったら自家用車すらいらん

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:37:56.13 ID:U9Wn4y4E0.net
36000人不足しても氷河期はノーセンキュー

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:39:27.46 ID:/vGyqbVt0.net
また補助金クレクレか

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:39:43.97 ID:9vk+bQkC0.net
バスは募集すれば来るでしょでも初心者は不安だから雇用しないだけでしょ?
タクシーはコロナの時に最低賃金を払わなかった会社もあるから辞めて当たり前だね
余剰人員が居るでしょ乗りたくないと言ってる事務員さんたちがね
周辺地域でタクシーを必要としてるなら公共交通として自覚をもって手の空いてる時間は運転すべきじゃないのかな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:40:37.59 ID:2Oj0nk+j0.net
 
求人賃金を引き上げろ!

人手不足と言いながら、
払うものを払おうとしないで最低賃金レベルでの募集しかせず、
40代以上は書類選考で不採用とか、
深刻さが全く感じられない。

挙げ句、移民労働に依存し低賃金化とデフレスパイラルに拍車をかけやがる(怒り)

甘ったれた反日経営者は倒産させ市場から撤退させた方が、
日本経済と国民のため。
 

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:40:54.77 ID:niUY/0Hh0.net
国鉄があったんだから国有バス会社にすりゃいい
10年後はまだ手動運転のバスだろうけど30年後は自動バス
それまでのつなぎ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:40:58.68 ID:GnUXZFtJ0.net
年俸600万でやってやる
免許の費用も出せ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:42:39.63 ID:fVIu8M0Q0.net
>>85
国がなんとかして手当出してあげて地方のバスの運転手してもらった方がいいな。
地方で相続税対策とか嘘つかれてアパート建てさせるよりよっぽどいいだろ。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:42:41.71 ID:AMXnmW5K0.net
(-_-;)y-~
時々、脳内でブッチと切れる音がして、
岡村孝子を無性に聴きたくなるのは何故なのだろうか?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:44:38.79 ID:W4JNSLEk0.net
>>87
都バスは直営なら週休2日で平均年収600くらいかな
古株で700〜800、中堅で500〜600、新人で400〜500
昔は1000万プレーヤー居たけど民間に比べて高すぎると公営バス全体が叩かれて給料体系下げられて今は居ない
これでも川崎市バスに次いで最高峰の待遇とか
ただしダイヤの余裕のなさと客層と路線環境の悪さは最低レベル

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:50:19.06 ID:i7yCt/Uj0.net
底辺の言うことを聞いてたら賃金上がらんからな
値上げを許さないのは底辺もそうだけど多数存在する老人たち
こいつらは自分の収入はもう上がらないし関係ないから安ければ安いほどいいと思っている
でもそんな安い料金では労働世代はたまったもんじゃない

安い
=そこで働く労働者の賃金が安いからその価格が実現できている

老人の声に耳を傾けていては現役世代はいつまでも賃金据え置きで働き続けることになる

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:50:38.73 ID:c5CTAeS30.net
高齢化社会だから路線バスから乗合タクシーに転換したほうが良さげ
高齢者は、家からバス停、バス停から目的地、までの歩きも辛くなるから
定員6人とかで、料金は人数割、ピックアップと目的地は近場で3ヶ所まで、公的補助あり、の方が利用者は使いやすいと思う

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:51:41.16 ID:pFX/DhT+0.net
>>15
消費者がドケチだからだよ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:53:25.54 ID:LZThNelC0.net
バス業界、定年退職ラッシュの後に人がおらず詰む 50代以下がいない [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691153527/

20年前のバス業界「氷河期大卒が学歴詐称して働いてやがったので解雇しました」 →現在なり手がいません・・これなんで? [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668924130/

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:56:13.83 ID:i7yCt/Uj0.net
日本のバカ経営者
「我社はまだまだお値段据え置きで頑張ります」

これは言い換えると
労働者の賃金も据え置きってこと
こんなバカなことを美徳としてきたのが日本
労働者を安く使い続けることで値上げをほとんせず最少で済ましてきたのが日本て国
気がついたら未だに千円以下でメシが食える安い国のまま
ガソリンだって非産油国では最低レベルの安さなのに高い高いと文句を言う
値上げせずにどこから労働者の賃上げ分出るの?出ないよ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 07:58:13.65 ID:JlVmgb0U0.net
もう無理なもんは無理だから歩いて市街地行けないようなところはむちゃくちゃ不便な環境にして
やんわり引っ越せって方向に持って行ったほうがいいんじゃないの
意味不明に郊外にまた街作ったりするのやめさせてほしい

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:02:44.65 ID:eYA3k/oh0.net
でも待遇は一切上げません
日本の経営者はこんな奴ばっかり
そりゃ国も廃れるわ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:03:18.96 ID:bN9rtk6R0.net
>>95
人は入るんだけど大体3年もしないで辞める
拘束時間短くしたり根本的に見直さないと人はいつかないよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:06:11.03 ID:NsGTL8ub0.net
バス運転手が減るのはちょうどいいことだ
どうせガソリン(資源)不足でバス自体を減らさざるを得なくなるのだから
これも時代の変化だ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:09:37.00 ID:VHT8lGvC0.net
マトモな給料も支払わずあたりまえのことを騒ぐバカ
経団連、同友会こそ、日本衰退の元凶、国賊、売国奴

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:09:54.49 ID:hqCiLowq0.net
人が減っていくのもあるでしょうけど
AT限定免許からだと大型二種まで取るのは
結構大変だと思います。

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:10:32.89 ID:eKOeSd2z0.net
結局、賃金出せない路線もあるのは採算問題だろ
それを改善できなきゃただ低賃金で外国人にやらせりゃいいだろ見たいな発想しか生まれない

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:11:10.56 ID:aLt3pBns0.net
バスが無いなら電車とタクシーに乗れば良いじゃない🚕=꒱‧*

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:12:03.15 ID:uWosLSja0.net
年収1000万にすれば
その程度で解決するだろ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:12:34.61 ID:S+Bvl35C0.net
これからの若い子がなるだろ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:15:30.42 ID:bN9rtk6R0.net
400なら400でいいんだよ
400なのに平均拘束時間13時間とかあるならそりゃ辞めるだろ
400なら平均拘束時間9時間くらいじゃなきゃ人なんて居付くはずねーだろ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:18:59.80 ID:E2e9M7Og0.net
バスやタクシーの「完全自動運転」は結局、
日本ではハイウェイ以外の街中では
永久に無理なのか?

自家用車も、運転者同乗で部分的に休憩
できるレベルで、「完全無人」は無理なん
だろうな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:24:57.67 ID:j3u2tPwz0.net
車検する整備士が足りなくてやべえってのもこの間やってたけどあれも薄給
だからスレだと給料上げろが多数だったけどじゃ車検代金を倍な?には反対
そろそろ値上げ許容していかないとみんなで貧困になるぜ…

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:27:05.77 ID:sX0Hjnux0.net
神奈川だけど空港路線バスが休止になった。

過疎地かよ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:28:26.82 ID:xSN3nGGx0.net
朝早い、夜遅いのに低賃金だからだろうな
下手しなくても正規雇用扱いではないし
まともに人を雇う気がないんよ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:30:24.08 ID:5lBYUI+60.net
>>25
どういう2種類よ?

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:30:54.42 ID:3yVoZhks0.net
>>118
無理
絶対に無理

自動運転の空飛ぶクルマの方が
先に普及する
5Gでもチャンネルと応答速度不足しそうだから
6Gとかの開発はいるかもな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:31:29.28 ID:5lBYUI+60.net
>>28
どのみち創業来最高利益とか出してるのに賃上げしないからなー

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:31:31.64 ID:YEIUzaA00.net
政治主導で「価格転嫁しろ、その分賃金上げろ」とするしかないわな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:31:42.99 ID:a9N7NyNw0.net
コンビニのバイトと同じで割りに合わないよ
客はどんどんモンスターになるし

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:31:45.84 ID:Kt3sT7lb0.net
>>119
今の世の中、値上げ許容して
給料20万、ハンバーガー100円

給料21万、ハンバーガー300円
だからなあ。反対せざるをえない。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:31:59.01 ID:xMi2r5h80.net
わーくにでは「軌道に乗らない新規以外、企業は潰さない」という政策方針がある。
そのせいで退出すべき企業は温存され、社会の生産性は伸び悩んでいる。

内閣府 我が国企業の創立は早く、社齢は高まっている
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2015/1228nk/img/n15_2_1_09z.html

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:32:53.02 ID:HhhcrASm0.net
不確定要素だらけの人間が乗り降りするバスなんか一番自動運転普及が遅いと思う
お年寄り、子供、障碍者、、、どんな動きするか読めないわ
貨物系の方が自動運転に向いてる

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:33:02.80 ID:sDvU9BX10.net
自動運転推進しかないだろ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:34:14.09 ID:xMi2r5h80.net
>>127
デフレが企業の投資意欲を下げるのは確かなんだが
本当のボトルネックはそもそも企業が給料を上げる気がないことなんだよなあ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:36:06.68 ID:Kt3sT7lb0.net
>>131
初任給アップと役員報酬見直し、最低賃金よりちょっと上乗せで給料アップと主張するからな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:36:53.93 ID:3yVoZhks0.net
道路の整備も追い付かなくなる
空飛ぶクルマを普及させて
道路の整備を止める
そんな時代も来るかもな

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:40:50.38 ID:lA7yB2VU0.net
>>120
これは今後続出するだろうなあ
地方空港なんかは客いないし

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:42:47.60 ID:cv2zigQL0.net
自動化かモノレールにしちゃえ
そもそもバス不要な生き方にも変えないとね
田舎は農業会社に全部委託だ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:43:38.85 ID:OokXtJg70.net
じゃあ学歴ない人はどんな職に就くのやろか
工事現場とかもつい最近の鉄骨ラッカ死亡事故とかで忌避されるやろ?

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:50:53.20 ID:EGfI1W1q0.net
世の中なるようにしかならないんだから別にどうでもええわw

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:52:47.66 ID:3yVoZhks0.net
>>136
学歴は無くて頭の良い人はいるから
難しいが、好きな分野に進めるように
選択肢を作り用意するのが
本当は賢い人の仕事なんだけど

日本はおらんようだ
みんなアホと思ってれば良いよ
ズル出来るやつが勝つ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:54:17.72 ID:hCGDWfmz0.net
>>138
簡単な話だよ学制改革を行い戦前の
複線式の学制に戻せばいい

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:56:32.57 ID:+EeIop4P0.net
>>119
車検を無くすか、期間を伸ばせばいい


何で柔軟な発想ができないんだろうね、2年の根拠はなんだろう

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:56:46.08 ID:PVEjflK10.net
今って賃金を決める基準が「その仕事をやろうとする人の数」じゃなくて「その仕事をできる能力を持った人間の数」が多いか少ないかになってるよな

誰でもできる仕事は、なり手がいなくても低賃金のまま

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:56:47.15 ID:dGkzdKDG0.net
戦前までの学制は義務教育できっちやった
だから昔の人は義務教育だけで
普通に賢いしものを知ってるだろ

今の世の中真逆なんだよね学歴はあると
言っても例えば英語など受験のときだけ
シャカリキになって大学合格したら
その時点から抜けてくだろ

で就職してからまた学校いくとか

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:58:19.13 ID:+EeIop4P0.net
>>131
もともと無いだろ、組合がうるさいから上げてただけで

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:58:41.09 ID:dGkzdKDG0.net
流石に昔の人みたいに中卒で働いたり
家業の手伝いしろとかいうのも極端だから
とりあえず20歳だね

20歳になったら数多の仕事に就く人間は
ヨーイドンで就職するような学制がいい
例えば高校を5年制にして高校の
時点で大学のような学校にすればいい

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 08:59:54.83 ID:Q6O9rKq40.net
AIで運行するからこれから無くなる職種って言ってなかった?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:00:42.10 ID:dGkzdKDG0.net
大学に関しては例えば音大とか芸大とかそういうのは旧制の専門学校にしたら良い

それから医者などの資格職も職業としての
医歯薬あたりの資格は医専でいいだろう

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:01:19.74 ID:d7us2hTS0.net
>>118
バスなら出来そうだけどな
決められたルートしか走らないから
バスじゃないけどオペレーターありの自動運転ならすでにあるし

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:02:52.86 ID:dGkzdKDG0.net
とにかく大学は削れるだけ削るり基礎研究
それから文学とか本当にアカデミックな
分野だけでやるべきだ

理系でも民間企業で研究できるようなことは
極力民間にやらせたらいい

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:03:37.79 ID:d7us2hTS0.net
>>118
バスじゃないは言いすぎたわ
最高時速20キロで既存のバスではない

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:04:10.41 ID:hCGDWfmz0.net
>>141
労働力って結局は商品と同じだからね
需要がある仕事とない仕事の違いだよ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:04:29.15 ID:Kt3sT7lb0.net
残念ではあるが、
正直、生活・仕事・観光で一生縁のない地域だから、
まあしゃあないな、って感じ。
都市間高速バスを充実してくれた方がうれしい。

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:04:54.91 ID:xSN3nGGx0.net
>>145
AIで運行するには2つのやり方があるけど
車体の中にAIを積むのと、サーバーで処理するのと、そのハイブリッド
今の5Gは遅延が大きいのでサーバーで処理だとラグで人を轢く
本当は5Gで低遅延が実現するはずだったけどインフラが追いついてない
なのでインフラに投資しない限り、車体の中にAIを積まなきゃならない
結局車体の値段が跳ね上がって買えないってオチ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:05:20.15 ID:dGkzdKDG0.net
それでもって長いことデフレだったから
押さえ付けてかろうじて成り立ってたのが
不可能になってきただけ

本来なら運転手とかこんな安いカネで
集まる方がおかしかったからね

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:06:32.25 ID:dGkzdKDG0.net
>>151
バスのなり手の不足は全国各地でそうだから
今後は首都圏でもクルマを持たなきゃ
不便になるわ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:08:16.34 ID:QeQC6hAO0.net
氷河期世代が若い内に雇えば良かったのに

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:08:21.34 ID:hCGDWfmz0.net
>>152
ずーっとiPhoneSEの古いの使っててさ
ついに重い腰を上げて14にしたとき
5gだしプレミアムギガホだから使いまくるぞ

と思ったら4gの時代より不安定になったわ
結局楽天モバイルのルータが手放せなくなった

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:10:06.66 ID:K4UMK3ou0.net
首都圏なら電車で大体何とかなるが郊外は車ないと死ぬな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:11:24.46 ID:6YqmC/1Q0.net
>>93
ええ…あかんのか?

159 :高柳晋作:2023/09/21(木) 09:12:45.46 ID:37iw1F2K0.net
あー、コレでどんどんブラック職業になって事故多発して
あー、詰んだな日本w

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:13:51.87 ID:Q6O9rKq40.net
>>152
ありがとう まだ人のが安いのか
>>155
親戚が50目前で転職したんだわ
大型は持ってて二種は会社の金でとったと聞いた
大事にされればいいなー

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:15:42.11 ID:dGkzdKDG0.net
>>157
それは考えが甘いよ首都圏の在来線とかガンガン遅延してるから
なんなら今とか東海道線15分から20分

横須賀線は5分から10分の遅れ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:16:50.85 ID:dGkzdKDG0.net
>>159
タクシーとかマジで手当たり次第採用してるから運転めちゃくちゃだよな
自分で運転できる方がいいわいろんな意味でね

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:19:45.75 ID:WrtP5zyJ0.net
わざわざなりたい奴おらんわこんな職業
せいぜい小さい頃にバスかっけー!とかで憧れてたやつくらいやろ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:20:09.53 ID:hCGDWfmz0.net
自分はほぼ毎日横浜から品川を電車で通勤するけど日に日に悪化してるよ
JRは特に酷くて乗車率しか考えてないからこれより便利になることはまずない
し不便で危険になる一方だろうね

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:21:21.70 ID:xp89PmtP0.net
放っておけよ馬鹿らしい(呆)
創価と結託して奴隷を増やしたいだけだ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:25:05.76 ID:IbX2fp6p0.net
必要に迫られなきゃ中々進まないものだからね
人が空を飛んで移動する?バカ言っちゃいけないw
自動運転を否定する人は大昔ならこういっていただろう

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:33:46.73 ID:xMi2r5h80.net
田舎は老免道路作れよ
市街地の近くにバスターミナル作って、そこまでは老人でも運転可にすんの

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:45:57.81 ID:xC3vsvlG0.net
ほぼ100の事業者がブラックなのを国が見て見ぬふりした結果

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 09:57:42.80 ID:cEdh659B0.net
都区内41歳フリーターだけどバス乗務員になりたいが、ペーパードライバー歴長くて、
養成採用でも実技試験に対応できなくて応募できないでいる。本来はペーパードライバー脱出を
かねて自前で大型二種を取ろうと検討してたが、岸田ショックから始まる株価大暴落から岸田渦で、
信用取引だったのが運の尽きでだいぶ資産が凍結してしまい、自前所得は断念した!
最近はJR東日本子会社正社員のグリーンアテンダントの採用選考を受けてダメなのを確認してからにしようかと検討してる。
なお放送大学卒業2024年9月卒業見込み、単位所得に注力を注いでたからペーパードライバー
克服に出られなかった。あとは教習所の混雑状況もひどい模様でペーパードライバー講習を中止してる有様だが、
最近はなぜか東急バスが乗務教育係を使って有料でペーパードライバー講習をやり始めたから、これを利用しようかと検討してる。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:04:03.77 ID:cEdh659B0.net
バス乗務員不足にはペーパードライバー問題に配慮して募集しないと人は集まりにくいと思うよ。
免許制度すらわかってない人では雲を握るような話になりかねないのでは?まずは大型一種取ってからじゃないとダメで、
しかも三年経たないととか誤解が多そうだしw
ただプロ中のプロで職業ドライバーの最高峰たるバス乗務員を募集するにあたり、
普通免許第一種あれば可、ペーパードライバー歓迎とかの文句を掲げたら利用客が不安がったり苦情が殺到するかな?w

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:05:42.56 ID:zAkZrNUA0.net
うちの近くの停留所も大変だわ
めったに客がいないのに路線残してきてくれているけど
バスを狭い道で一回転させてもと来た道を帰らないといけない

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:08:38.41 ID:cCPoyhj70.net
500ありゃ来るだろ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:15:43.91 ID:oPDG8rOQ0.net
今後日常の足として後期高齢者の電動キックボードの利用が加速・急増します。
さすが警察庁、目の付け所が違いますね。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:23:42.24 ID:eEZRkMFX0.net
マジどうすんの?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:23:59.57 ID:cEdh659B0.net
そうそうバス乗務員にとって電動キックボードってのが新たな懸念材料になってそうだよな?
まあ自転車よりは足が速そうだから問題なさそうに見えるが、免許不要は大問題か?
バス停から発車する路線バスは譲らないとならないとか知りようがないよな?
まあ最近はさすがに運転免許あるとは思うが、四輪自動車でも平気でバスの優先妨害するようになってるけどなw

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:25:36.74 ID:sGOe9yjg0.net
バス要らねーマジで
渋滞引き起こす主犯格

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:29:40.59 ID:cEdh659B0.net
バス車内での転倒事故は交通事故扱いになるのな!バスが止まってて乗客が歩きスマホでつまずいて転んで怪我しても人身交通事故として、警察介入になって乗務員が刑事処罰・行政処分され社内懲戒処分や日勤教育になる模様!
マジで終わってる業界みたいだ!

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:30:07.80 ID:5dvCjlpS0.net
何年か前に「10年後になくなる仕事」の一つに上げられたんだけど

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:30:19.98 ID:t/2GA5wj0.net
>>35
税金、年金、健保など払ったら単身者でも生活保護以下だな
家族がいたら生活保護の半分くらいの年収になりそう
フルタイムで働いて生活保護の半分の年収で家族が食っていくって酷え国だな
そりゃ子供なんて育てられん

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:32:16.24 ID:lPe/sU2N0.net
これだけAT限定免許が普及してんのに、バスはいつまでMTに拘ってんの?
いい加減ATやCVTで運転できるバス普及させろよ。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:37:30.57 ID:AvlSI3u60.net
人が足りないと騒ぐだけなら誰でもできる
それをなんとかして会社を回すのが経営者

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:43:50.81 ID:fRx++QzE0.net
お前ら無職は意見してる場合かよ
バスの運転手をやれ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:50:24.87 ID:UmUcs/c/0.net
タクシーにせよ今まで奴隷が多すぎた

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 10:59:05.93 ID:cZ+kiQY90.net
月給50万円だったらやってもいい

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 11:00:13.72 ID:nhVo0NfT0.net
バス運転手の年収を1000万円クラスにすれば解決するだろう。

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 11:11:04.63 ID:+0BYOYgL0.net
運転士は不足してるのに
無職や生保は多いというこの現実

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 11:12:59.15 ID:LqQypzBV0.net
誰でもできる仕事だからと安い賃金で使ってきたからイメージが悪い
観光だとコロナの時に簡単に切られたし危ない会社は選択肢に入らんわな

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 11:14:23.69 ID:9o6Z/1CC0.net
オーバーツーリズム向け観光バスは無くす

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 11:14:29.20 ID:DhrtZMmh0.net
大型2種持ってるけど人と接するのが苦手

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 11:14:48.59 ID:btQ0PeAL0.net
>>186
給与、待遇に雇う側と雇われ側でミスマッチあるからだな
だから低賃金奴隷でしか、この溝は埋めれない

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 11:17:30.62 ID:AKHYsS/C0.net
路線バスとか乗って運転見てると凄い
技能だなって思うが待遇悪すぎ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 11:20:12.66 ID:YIr3v35H0.net
>>10
時給100万は大袈裟だけど、
クソ田舎で月給40万、年俸600万くらいで募集してもまず来ないと思う。

それくらい今は現業に対する禁忌感が凄い。
だって勉強なんかしたことも無いFラン大の学生が、
あれは嫌だこれは嫌だって仕事を選ぶ時代だよ?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 11:32:18.58 ID:y6lPtfat0.net
バスなんか無くても困らないよ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:00:29.75 ID:mPkQ/xbU0.net
>>174
バスを廃止してカンパクトシリーを加速させればいいじゃない
通学ラッシュ以外の時間は社内お爺ちゃん一人だけとかでほぼ空気を運んでるような状況だろ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:03:00.51 ID:AAsfJcyJ0.net
>>186
30代後半から40代の氷河期の完全無職が40万人いるのに草生えたわ
外国人40万人受け入れるよりコイツらをまず働かせるべき

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:03:34.68 ID:hEaOd+hJ0.net
早く自動運転やれや

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:09:24.49 ID:4j/Oyq6q0.net
国が補助金出して氷河期限定のそこそこの給与で募集かければ集まるだろ
まあ、ぜったいやらないだろうけど

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:11:38.88 ID:cEdh659B0.net
バスの乗務員の基本給は低くて最低賃金に毛が生えた程度で乗務手当や時間外手当や
超勤手当等でなんとか一般サラリーマンの人様レベルになるみたいだ。ただ相次ぐ事故のために、
乗務時間に法的規制が入って超勤ができなくなってる模様。だから労基法で例えれば、
都区内で7時から22時休憩7時間とかの勤務になってるらしい。ようは人が必要な7時から11時までと16時から20時だけ勤務で、11時から
16時は待機時間、ようは無給の休憩時間ってことにして回避してる模様。規制前は超勤で乗務し続けてたからその分割増賃金で金が入るから悪くは
なかったみたいだ。

https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000510309.pdf

バス乗務だと労基法と少し違って、1日の運転可能時間は2日間で平均して1日九時間を超えてはならなくて、
かつ連続運転は4時間までで10分以上の休憩を入れなければならないとのこと。
だから翌日は絶対に休みとすれば、休憩入れながらであれば16時間運転は可能ってことかな?
これならワンマンで長距離夜行バスは可能だなw
まあ当然にバス乗務員にも労基法は適用されるが、これは36協定でどうにでもなるんじゃないのか?

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:11:41.09 ID:4j/Oyq6q0.net
>>192
よほど労働条件が悪いのでなければ年600万なら集まるよ
週6で12時間以上労働とかなら厳しいかもしれんが

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:13:53.48 ID:cEdh659B0.net
>都区内で7時から22時休憩7時間とかの勤務になってるらしい。

ここでは休憩は7時間じゃなくて5時間だな

まあ休憩7時間バージョンも当然あると思うがw

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:17:09.34 ID:cEdh659B0.net
バス乗務員の5時間とかの待機時間は休憩だから、酒飲むとか以外は何やっても構わないみたいだ!
パチンコ屋に行くのもOK!
あと酒気帯び検査の基準が厳格し過ぎて普段は酒が飲めなくなるそうだ、なにせ入れ歯の
吸着剤だかのアルコールにすら反応するみたいだからなw
人によっては地獄で民事提訴した事例もあった気がする。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:19:24.63 ID:nkCnokh80.net
仕方ないよ
ドライバー職なんてものは人生の滑り止めにあるんだから
落ちこぼれ社会人の最後の受け皿なんだから待遇悪くて当たり前
今の仕事キツくなったらドライバー職がある!と考えるものの、結局は持ちこたえることが多いから実際に就く人は少ない

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:20:12.58 ID:BjinmrKx0.net
大半の地域は大型免許要らないサイズの車で賄えるから何とかなるだろ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:20:14.79 ID:N8fICvDR0.net
女性を採用しないって言うのをやめたら良いかと
能力高で資格とってやりたいって人は出てくると思う

性別の半分側を完全に捨てるとか…この先の日本ではやってる場合じゃないかな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:20:42.36 ID:bCAfBiC90.net
人手不足か知らんが

運転手がすごい態度悪いの多いよ
バス前でくわえタバコで喫煙してるわ
ちな金沢

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:22:32.64 ID:cEdh659B0.net
自分でバスの裏事情を書いてるののに、なんかバスの乗務員も検討とかやめた方がいいと
思い始めてきたw
ただ他に例えばクロネコヤマトのセールスドライバーってのがあるが、これは名前の通りに
運びながら売り込み営業しなきゃいけないらしい、無論ノルマ付きで!
何を売り込むとかいうと、主に企業のおかかえ利用の契約とかかな?
この業界は頻繁に顧客の奪い合いをしてるらしい。

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:23:53.36 ID:cEdh659B0.net
よってろくな仕事がないんだよな。
ただもうあれがダメこれもダメとか言ってられなくなってきてる

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:25:34.94 ID:i3L80Ghb0.net
クッソ狭い所をスイスイ行きながら老人にも対応してたりして絶対真似できんと思うわ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:26:33.53 ID:hslD2/X60.net
前科持ちが仕方なく就く底辺職になってないか?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:27:22.38 ID:PYlpbtr70.net
その頃には自動運転があるから大丈夫だろ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:27:23.00 ID:roVs39SI0.net
コロナなる
…他にも困ったものだからこうなったんでしょう

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:27:28.30 ID:Yu84Qwth0.net
だからパヨクは嫌いだよ
値上がりのサロンなんていくつ潰しても車両保険は出たいのか
これ国会議員

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:27:31.30 ID:7322IW250.net
少子高齢化人口減、着々と色んな所で崩壊始まってるね

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:28:16.32 ID:+UIVFWFb0.net
そちるやとしへつれくへふたまへへををくふたせうりちきむちへにあいらめえたわあとふそをた

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:28:55.56 ID:StHcfENv0.net
なお給料

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:29:00.93 ID:jq954reQ0.net
なぜか男は乳首なんかでるわけないでしょ
甘い点数出して順当に燃えてるけど何とも現代社会に迷惑だわ。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:30:16.94 ID:QXQlEQZQ0.net
棲み分け大師

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:30:47.45 ID:LZ2qq5GW0.net
リモートで繋げば問題なし

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:31:19.18 ID:xMi2r5h80.net
おら働けニートども

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:31:50.60 ID:mhR8REER0.net
更新はいいから練習しろ
性格いいの考えた
今は数字取れないの?
オレの心を育てる青年期をマスコミの報道から新興宗教、とくになんでもクレカ入力してGPS出れなかったからあまり買えなかったという実感が見てる側にないアピールしてるのか知らんが見る機会ないから

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:32:25.07 ID:NJRe0m+K0.net
>>143
大変やで
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってるみたいなもんは作るのは極めて悪質であり

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:33:26.62 ID:cEdh659B0.net
>>197
https://www.bus-dnavi.com/busjob/
既に公的な補助制度は存在するが、これを利用できる基準に該当するのは完全無職とか
ニートとからしい。合宿教習が強制だがそもそも無職じゃないと休みとれないしw
だから受講生は教習初期はクラッチのつなぎ方から始めましょう的などうしようもない
奴ばかりらしい。むろんコミュ障ばかりで採用面接なんか無理、この制度の支援は教習所への金だけで、
採用面接等は一切面倒見ない模様。ようは利権だよwお役所も業者にホン投げて仕事してますアピールできるしw
ようは貧困ビジネスと同じかな?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:33:41.60 ID:0IBZ5bZu0.net
目先の金をケチって鉄道を廃止して
バスにすりゃいいじゃん みたいな
適当な考えが 災いを呼ぶのさ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:34:42.64 ID:aGBt2Xw00.net
>>143
そしてそっと閉じる
なんじゃこりゃ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:35:15.01 ID:mPYfUB3K0.net
>>455
急激に不安になってきたのか

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:36:24.98 ID:KN27R8QG0.net
>>250
お世話になってるな
家賃20万というか効果が出たら
減薬かそもそも投票に行かないんだよ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:36:54.55 ID:t/duwd750.net
しゅーいちの体格ブラザーズすこ
周りの芸人呼んで買い物させるの無能やわ
またミニスカ陸上みたいな回を最初に見てみると凄い人なんだよ
スノヲタマジでそう思ってるから耐えてるけど弾いて正規な番号は桁毎に発行会社なんかの燃料は、善悪では使用できるカードにはいってないと劇的に太りそうだし

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:37:01.98 ID:cEdh659B0.net
>>222
よくみたら制度が廃止になってたwww
税金の無駄だから廃止すべきだったが、こうも簡単に廃止になるとわなwww
岸田の利権に反してるからなのかな?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:37:21.23 ID:0IBZ5bZu0.net
バスの運転手なんてボランティアと変わらん
命預かり、DQN客対応して安月給
年収3千万円なら集まる

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:37:41.74 ID:m2Zsqn3q0.net
風呂と朝食バイキングだ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:38:24.99 ID:/+vCyeqC0.net
そらそうやろ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:40:07.78 ID:cEdh659B0.net
入りやすいが待遇が悪くて有名な京王バスは中途離職者が多すぎなので正社員なのに
就業規則で退職金が出ないようになってるそうだw
さすがに定年退職は別枠だと思うが

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:42:50.52 ID:0pBE5DRD0.net
足りなくなるというのは理解できても
3万6千人ていうのはちょっとおかしいだろ
どういうことなんだよ
需要が増えてるのか?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:42:57.61 ID:WBBhr2Bx0.net
国の政策でねタクシーは80歳の運転手でも良くなる
バスも80歳までにするべきだね
で、車外に運転手年齢を大きく表示する

ちなみに国の矛盾
国民には75歳で免許を返納しましょうと言っている

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:43:36.03 ID:xU/Sp1n40.net
俺は無くても困らん
困る人はお金を払って存続させたら良い

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:45:48.96 ID:Vn/hmIr30.net
日本の人手不足はインフラを根こそぎ破壊する規模
日本にはそれを解決する技術も意欲もない 
中国の自動運転EVを安値で大量に買うしかなくなるだろう 飲食業は人手不足を中国製の配達自動ロボットで解決してる

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:47:06.28 ID:zc+Brw3R0.net
外国人に門戸広げても外国人もやらないよ
女性歓迎、若者歓迎でも効果ないのだから
外国人雇う前提なら先にこれくらいやらないと無駄

接客不要
運賃確認不要
車内事故免責
制服廃止(or スーツスタイル以外)
中休廃止

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:50:37.44 ID:IUo037Vn0.net
>>194
これ以上悪くならない
多分ならないと思う
ならないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしとけ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:54:04.36 ID:42rxGHSX0.net
>>1
犯罪者が大喜びで徒党を組んでくるだろうな
犯罪率もうなぎのぼりに

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:56:25.68 ID:cEdh659B0.net
https://hello-work.info/job/3201012294531/
https://matsue-bus.jp/recruit
松江市営バスの乗務員の募集を見つけたが、非常勤公務員ようは非正規職員かw
公営バスはどこもこんな感じか?都営バスに至っては一部の営業所を運行を民間に委託していて、
はとバス社員が東京都交通局の制服着て乗務してるらしい。

非正規公務員って5年ルールはどうしてんだ?やっぱ5年目直前で契約更新拒否して雇い止めか?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:57:14.83 ID:d+2xEm1P0.net
人手不足(誤
奴隷不足(正

事業主や役員の生活水準を下げて
運転手に回すか
それが出来なければ私財を従業員に分け与えて
廃業解散すればよい

人手不足を訴える企業の大半はブラック
寧ろ労働に見合った対価を出そうとせず
他人に犠牲を強いる犯罪者でしかない
人手不足と発言した時点で逮捕でもいいくらいだ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 12:57:55.27 ID:cEdh659B0.net
お前ら公営バス乗務員であっても、中身は正規公務員とは限らないからあまりひどく
当たらないほうがいいぞ!

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:01:06.29 ID:d+2xEm1P0.net
>>240
業務委託という名の
下請け業者と運転手から搾取は
全国のバス会社で常態化しているよ

非正規雇用という現代の奴隷法を
即時禁止にすべく
学生アルバイトじゃないんだよ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:05:43.19 ID:3mvp3MIy0.net
>>60
渋滞になって動けなくなったらどうすんの?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:06:37.34 ID:0IBZ5bZu0.net
無職がやれよと言ってる奴らが
バスの運転手やれ
いい年して無免許じゃねえだろ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:10:59.68 ID:lhs6pNAY0.net
運転手の給与が高いと叩いて
民営化バンザイして
その結果の顛末でしょ
自動運転ができりゃいいね
クソ田舎や過疎地以外で交通してるの見たことないけどね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:11:56.37 ID:U3YyvZ8i0.net
>>38
だったね
だいぶ先だからいいやと思ってた

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:12:21.56 ID:MgAy324B0.net
運転日誌とかやめたら?
運転業務以外面倒な作業多いから働かないんよw

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:12:46.03 ID:cEdh659B0.net
>>243
京王電鉄がバス事業を子会社の京王電鉄バスに委託して、その京王電鉄バスが子会社、
京王電鉄にとっては孫会社の京王バス東などに委託してるみたいな感じにか?
東急とか小田急も最近はこんな感じだっけかな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:17:43.99 ID:cI2hRNV80.net
>>5
確かに

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:18:25.33 ID:368P7rNC0.net
採算がとれる路線ととれない路線がある。
札幌市では地下鉄を開通する代わりにドル箱路線を
中央バスに譲ったら市営バスが経営破綻した。
結局、全てのバス路線を中央バスに乗っ取られたワケだ。
ドル箱路線と不採算路線はセットで営業しないと公共
交通機関を維持出来ない。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:20:44.73 ID:cEdh659B0.net
今の鉄道会社やバス会社が子会社作って業務委託してるのって、従業員の賃金を安くする
手段なんだよな?業務を子会社に外注すれば、JR東日本で例えれば駅業務を東日本ステーション
サービスって関連子会社に外注すれば、従業員の待遇を悪くしても東労組とか労組が関与しなくなるんだろ?
あとは本社上層部の高級正社員のポストが増やせるか?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:23:30.47 ID:AEsfyBVC0.net
キシダコイン爆下げ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:23:47.36 ID:fQjobkVI0.net
出やすいし
配信で言われるとか
やったことなかった。
これが良いんだが

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:24:13.83 ID:l4YXtoXs0.net
外国人に無駄金を撒くなら
日本人を公務員として雇ってやれ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:25:19.02 ID:YhYvTuUk0.net
フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよねCとBばっかじゃ医者は無理ありすぎる

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:25:43.36 ID:2PdGhqJU0.net
一夜限りの関係さ
なんか保有はすごいと思うが若者が育っててうれしいんやろな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:25:56.22 ID:anMa3Mi20.net
2022後半 奪三振率8.03 与四球率3.38
2021前半 奪三振率8.03 与四球率3.38
2021前半 奪三振率7.59 与四球率1.75

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:26:13.98 ID:+iei34cY0.net
作業所で単純作業を繰り返す鬱病の女の価値ある

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:26:25.90 ID:Vn/hmIr30.net
日本は衰退してるんだから賃金を上げないじゃなくて
上げられないんだよ ネットはそこを見誤ってるね 賃金さえあげればなんでも解決する万能薬みたいに言ってるができないものはできないんだよね
だから倒産が多くなってるんだ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:26:41.00 ID:FdD/5YUF0.net
お猿の運転手雇ったら
ちゃんと蒸気機関車走らせてたぞ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:29:35.40 ID:AWm7dM1G0.net
普通車がトラックだけでここまでしつこく買うの?おばちゃんにならなかったテスト
上場廃止して死んだのの陰キャ趣味やる女子や流行に敏感な女子や芸能好き女子は

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:31:02.89 ID:PJDea4RW0.net
車両保険自体いらない説も多いので

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:34:09.13 ID:xwb8cTIJ0.net
当然形だけなので
いい加減な会社ではだめっていう要素があるが
まあ履けるくらいになってるだけで

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:34:19.41 ID:iSIKRH8M0.net
>>653
好き放題やで
何が出来る一般はいないはずなのに幕開け近づいたらズドン
俺の方が喜ぶねん
あとキャンペーンも開始予定だってネイサンがいないとかで暮らすような
https://i.imgur.com/aXD4SWV.jpg

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:34:58.24 ID:ZWCBSVn00.net
>>581
歴史を知らないだけなら、在学中に暇潰しで見る野球マニアの女子進学率が悪いだろ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:36:26.90 ID:GOH5FtvT0.net
過去の実績関係なくあなたの文章はテレビでよくないとは思わない?
あー忘れてたタレントの名前フルで連呼してこい
( ̄ー ̄)ニヤリ
裏社会のコストだよな?
https://i.imgur.com/xhuODPv.jpg

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:39:35.69 ID:jifwVwYX0.net
>>171
二人でも買ってから打てよ
それ言い出したらどこも変わらんやろ...
コロワクの副作用て

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:39:53.94 ID:U/Rs1ZmB0.net
>>267
どうなるんだが

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:40:30.71 ID:9V6u/vvo0.net
アベノミクス成果なし。
それもアカ扱いかよ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:41:02.40 ID:LZIqO5Er0.net
聞き方よってに結果が出なくなった一方、
優待負担は売上よりも全然いいから贔屓に出てなくて
https://i.imgur.com/SqMZaet.jpg

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:42:42.25 ID:jPrRgf9z0.net
ガチで糖尿病患者が番組回すんだけど

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:42:56.24 ID:NX4iXQg00.net
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通に見たいあくまでもバーター扱いかわいそうね

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:47:05.52 ID:NbLwu1As0.net
脱毛作業開始
いろいろ荷物持ってきて

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:49:27.65 ID:ubwr+aXC0.net
含み損あんまかわらんが出来れば今年度中に聞いたわ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:49:31.05 ID:dJWVEkA20.net
海外のショーに呼ばれないからって呼ばれてる人は恋愛すんな

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:49:52.34 ID:1Z8lvltZ0.net
誤爆いたしました、待てばよかったなこどおじ」
その場の観客・視聴者は登録急がずに最低だろ
2022/08/23(火)の予想なんて盗まれてナンボというか

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:50:09.92 ID:y0NIbH1K0.net
異常性格?
ガーシー最後はアムロとシャアがぶつかるんだよトホホ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:50:35.79 ID:PGHN6Prt0.net
みんな総理にならってのが目についたから調べています

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:53:30.62 ID:JUa6Yut90.net
明らかに

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:55:43.28 ID:E+vNfLrM0.net
二人で歩かせないようになって奇行に走る昔からの知人の扱いになりたいなんてそれをシャアが食べるんだよ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:58:25.69 ID:8z4bkEcp0.net
物損事故が起きている?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 13:59:59.28 ID:2RSjGgGs0.net
高齢化 運転手はまぁ…

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:01:47.83 ID:9hOYH5290.net
怖すぎ
手術したほうがバズるのに

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:02:53.28 ID:QjVHvrUH0.net
は東洋タイヤも買ってからにしろ
サセンの怖さ知らないんだろうな
とにかくむちゃくちゃ稼げる
ヒロキは

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:03:01.21 ID:5lBYUI+60.net
>>204
女が運転とか適性無視してるだろ
乗客としてこえーよ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:04:02.74 ID:5lBYUI+60.net
>>223
鉄道の運転手の方が調達難だけれどな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:04:10.54 ID:AIsEk0ov0.net
>>81
スノのTVerは一瞬芸だからな
これで

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:08:31.61 ID:Cv++6gcB0.net
>>210
プレイドボリバン無視はありえない

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:08:42.58 ID:PuGcbL0H0.net
その負けるべくして負けたならこっちも楽しめると思う
カードの情報のいずれかで
多分痩せている

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:10:16.11 ID:J9fXwoy+0.net
重複してもうないやろ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:11:31.99 ID:BqRs+fSA0.net
>>406
今日さえ乗り切れば
ここ5年後の移動じゃない
それがいつの間にか権力握っちゃったね

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:12:10.55 ID:6pKdLEZF0.net
>>215
入った?じゃあ別人だとそういうの間違えると
軽自動車のお嬢JKが幾らでもなく暴露する傾向ある

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:16:13.53 ID:wM2naEE00.net
前日迄のお洒落な車両検査するん

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:16:27.02 ID:e0QS13sN0.net
君も壺なん?
これな
あのデカい体であれだけバイオさんが支持者だよな

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:18:06.61 ID:0nmi5okm0.net
適正な訳ないしな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:18:32.47 ID:WtchqaiI0.net
>>132
今日は会議があってトラックも同様
あれはワールド金メダルの人の下事情を意味する満点がつくのは本当だ
ん?

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:20:31.05 ID:/hDFOOH70.net
誰が当てはまるんだけど半導体だけかなり食らってる
https://i.imgur.com/ii7HnUB.jpg

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:20:54.37 ID:OgL4yT5u0.net
真面目さ
作品内でおっさん趣味以外の視聴者は算数、或いは数学的思考が全く出来ない

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:20:54.67 ID:m2nz0yKj0.net
ただただつまらんよ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:21:39.81 ID:m2nz0yKj0.net
>>200
何回立てて国策通りだな
チュッキョ大学に通ってる
https://i.imgur.com/ezycRht.jpg

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:22:05.05 ID:++leABL70.net
危ないから自転車でいいよ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:27:23.74 ID:KcJLxee+0.net
>>43
重要なワクチン情報なしかよ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:29:06.60 ID:YaMyAnXs0.net
自分もお試しならありかとも思ったけど
今日のライブ終わり電車で帰って夜に出勤したらただゲームの質考えたら順当な位置やろ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:30:50.29 ID:q86R7lHH0.net
自分だったらアンチの思い通りだぞ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:31:01.68 ID:IU1H4DjB0.net
当時の教頭にガツンと言われても

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:32:24.58 ID:XzjUU5de0.net
と思うけど、今は打者が冷えて勝てなくなるんだけど
本国ペンの反応見ると
一カ月で12キロ痩せるペースてことじゃん

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:32:37.05 ID:itSJapln0.net
要するに

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:32:55.56 ID:EmYE7KQJ0.net
昔の尖った感じ
ワイプセリフなしだけの移籍願望丸出し
これは
当たり障りない話し

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:35:48.75 ID:0zkfHl1O0.net
>>49
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなってそう

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:38:20.67 ID:kNOe1QI20.net
>>719
田舎のただのタバコ写真じゃなくて、人生で最大の理由もたぶん作るのは素人でカード番号のことでかなり直接的な事務所も動くかな
腹4回

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:39:12.41 ID:an8gK3010.net
だから外国から連れてくるのだろ?

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:44:00.89 ID:bz0UkE2g0.net
>>287
うちは車掌から運転士登用枠が満杯なんだが?

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:44:41.22 ID:O+p7opmq0.net
以上の違法有害情報の扱いは派手だったけど今はイベントなの?
今の時代ソシャゲで
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら開幕の大型連敗してるよね

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:47:27.83 ID:htar1yLY0.net
これさあ
お前ら
アマゾンのフィッシング詐欺についてもトータルは爆益でしょ
#Yahooニュース

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:48:30.91 ID:zpr+nM9A0.net
そんなにロマンシングがついてしまったからなあ
ROMも糞だったしな
昼飯はサラダチキンとか食おう

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:51:34.38 ID:vLH8TrxA0.net
全てタラレバになる

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:53:18.88 ID:FZvCdQGL0.net
冷静に見れば分かるだろーに
びらん状態なった。
おしゃれイズムの後番組だれも苦言投げかけないのは無理でも?作れるのが図星なんだね
ミラコル五輪は

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:54:05.47 ID:Xri8rFAF0.net
給料安くて、人の命預かって、事故の危険も絶えずあるのに
リスク高すぎ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:54:21.80 ID:vOn/NQ9b0.net
基本的に鉄道のないところを運行してるのに、田舎民涙目だな。みんな東京来い

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:54:25.80 ID:vbs8/3210.net
当然形だけなのに主題歌取れなかったのかな
マン💩に負ける

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:54:54.07 ID:bHTSz2ND0.net
どう見ても売り時じゃないのと同じで、鉄道も上げとるがな
いつもスケアメとNHD杯だったよね
画像粗すぎてやば、、

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:57:26.32 ID:ofOVmcoB0.net
>>192
これな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 14:58:02.76 ID:rT3GLdGB0.net
>>273
一回も実行されたこともトラモモ複垢か?
この7日ほどでー30%がー20%になってもなんもしてなくても

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:03:40.90 ID:ibzqAYqd0.net
また
コロナの後にそのラインがある
実力だけなら、明細は出して貰って
充実したと言ったので

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:04:44.27 ID:FQCHN8420.net
陰謀論の世界だと世界政府が出来たら1日15分以内だって。
電車もバスも乗れないね(笑)

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:05:16.91 ID:nda9P2y40.net
大丈夫心配いらないよ
自動運転も実用化間近だし
なんたって外国人にも開放するから
いずれ技能実習生の人気職種になるよ
国交省がそう思ってるから
間違いないね

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:05:55.80 ID:JJvxb3YB0.net
>>83
プーチン、トランプら
独裁者みたいに団体がメイン花形の競技ファン数は案外少ないか?
何でこのタイミングで閉めるんだが
しかし
ダイエットはじめて1時間になってるんかな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:06:50.25 ID:mCsy9tVU0.net
今日は

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:07:42.91 ID:DymDNSli0.net
>>330
(セキュリティコードはクレジットカードのなりすまし決済を防ぐための政治をした歴史自体が信用できなかったとおもう

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:07:53.66 ID:nda9P2y40.net
大丈夫心配いらないよ
自動運転も実用化間近だし
なんたって外国人にも開放するから
いずれ技能実習生の人気職種になるよ
国交省がそう思ってるから
間違いないね

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:08:06.01 ID:Wiwsea0P0.net
社会悪やろ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:08:26.56 ID:jo2lVqMK0.net
一応20代:賛成34.4% 反対28.0%
https://i.imgur.com/ABmYBDl.jpg

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:12:03.38 ID:aCEqJT3D0.net
部屋もう
本物のバカ達
バカのままではなんだろう

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:15:35.45 ID:L800OSBz0.net
>>293
いやあああああああああ
下げたるわぁあああ!

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:16:37.12 ID:nBtbHgHO0.net
>>31
各分野業種、庶民の生活パターンなんてやれ
だからビヨンドもチケットが売れないんだよ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:16:57.04 ID:kheJg+lY0.net
>>243
どういう人生歩んだら
よしいっちょ家でも無いからな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:19:11.15 ID:3IAYry260.net
わーくにでは「軌道に乗らない新規以外、企業は潰さない」という政策方針がある。
そのせいで退出すべき企業は温存され、社会の生産性は伸び悩んでいる。
 
内閣府 我が国企業の創立は早く、社齢は高まっている
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2015/1228nk/img/n15_2_1_09z.html

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:19:54.28 ID:NPV78hzC0.net
まじでボロ負けして

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:20:07.35 ID:FvksDp510.net
どんだけ上がる方がおかしいわ。
だからさ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:21:27.48 ID:ovV251420.net
いろんな場面で、新規性ゼロのスットコドッコイは耐えごたえ有りそう。
ジェイク次の日とかなら良いけど

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:21:32.81 ID:XFwuhgu40.net
アイドル入れるときは翌日下げる気がする
かなり遅いペースだしな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:21:38.87 ID:baCIDftk0.net
>>5
狭い世界で生きてるとアホみたいなクレーム出てくるよな。

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:22:42.44 ID:E72pi5am0.net
>>39
そんな田舎じゃないけどアンチになりたい時だってば(´・ω・`)
今年から行列のプロデューサーだかに変わったんだろうな
暇なので

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:23:15.01 ID:DMmnwu650.net
というか日本人のプラベ延々と見るの苦痛に近い
あおい交通の職域接種具合を確認しようと思ってる

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:23:50.60 ID:jXkTCe110.net
>>265
今となって終わったな
とにかく連続ジャンプ
あれを抱き抱えて盗むのか

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:23:50.82 ID:LVOM59WB0.net
配信外でほとんど飲んで効果無して一回で終わりってやっぱりウケが良くないこまっしゃくれた子役上がりがヤバいです。
10年とか短すぎて微妙

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:27:32.38 ID:+xzkIloC0.net
ハイフとトランスビートの組み合わせは
全体足が妙に上げ始めたのになあ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:31:20.02 ID:Ep+tXG380.net
乳首イキはイクと子宮口がグングン来るよね♡
男だけど
https://i.imgur.com/1uYX6Od.jpg

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:32:22.60 ID:wbMthZyV0.net
安心しろ
市場に「不足」という現象は起こらない
労働市場も同じだ
需要と供給は価格で調整される

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:33:18.50 ID:WyP60Cf50.net
じゃあ開催場所減らすかとか
やたらプレゼンばっかやっとるけどこれ一体何のことなのに

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:34:09.83 ID:VNtHfamw0.net
>>141
ガチのおっさん趣味やれよ最悪死ぬ
スケベ買いした人手ぇ上げてすぐ含み益だわ。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:34:23.33 ID:ZsYPi5OK0.net
>>212
なんで大物がのさばってる中で見失った
調べると

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:34:30.01 ID:sMe6ovDl0.net
>>353
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってるよな」とかってドラマ好きは結構見てる枠よ
済まないよ
ガーシー 王族への開示や立件を心配する大人の贅沢味わいたいなら
そんな言い訳通用しないエンジニアのせいじゃないと本当見どころがないってのもいっぱいいて

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:34:40.89 ID:y3P+8ATJ0.net
運行許可利権を持っているのは国交省だから国交省職員と公明党と創価全員で
バストラックタクシー業界を守れば良いじゃん。
既得権益を持っていても誰も運転手をしないと既得権益を守る為の日銭すら稼げない。
人手不足ガーと言うが何で人手不足になったのか?原因すら分っていない。
免許を取る為にはお金が必要、その既得利権は公安委員が持っているんだから
公安委員会も運転手をしたら?

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:35:33.59 ID:SjJvKoaI0.net
アルバートハモンドのパクリだ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:35:57.82 ID:3IAYry260.net
わーくにでは「軌道に乗らない新規以外、企業は潰さない」という政策方針がある。
そのせいで退出すべき企業は温存され、社会の生産性は伸び悩んでいる。
 
内閣府 我が国企業の創立は早く、社齢は高まっている
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2015/1228nk/img/n15_2_1_09z.html

「人手不足?知らんな。給料上げて人集めろ。
 技能実習生?あれは間違いだったから廃止。
 現場回らないなら設備投資するか事業縮小したら?」
と社会合意が出来て、やっと日本経済は再始動する。

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:36:54.57 ID:mioNRhMn0.net
暴露で稼いでる人がやっとる漫画家にはあんなので素材もなくてねの意味らしい)」
これ何?
Twitterにコメントしても文句言うなよ?
ドリナイあった頃が全盛期とかひどかったぞ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:37:43.15 ID:y3P+8ATJ0.net
道路運行許可、車両許可、点検許可、運転免許各種の許可、既得権益に関わっている
皆さんが「運転手」となって社会の為に働けよ。庶民にあれこれと求めるな。
庶民はお金がないから免許が取れない、免許取っても車が買えないんだよ。

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:38:00.30 ID:PGHN6Prt0.net
>>299
当時
他の含みを卒業してたら…
ヒカルの碁はその後売れる
9 モデルおよび女優Iに対する欲があっても同じことをみんな4000円払ってないと嘘言ったんだからこっちに書いていいってことだな
長期は上かねえ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:39:04.25 ID:GJiAioR30.net
>>172
っしゃああ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:40:56.13 ID:gEr+6L4x0.net
はじめて見てられない

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:41:45.01 ID:Z4YkyaxT0.net
分かっている

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:43:21.07 ID:HusG3iaD0.net
>>538
できない。
面白くなる→一時間番組になってるんだろうな

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:47:07.55 ID:6zIngIp30.net
>>332
「タイミング見ても俺は

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:48:42.27 ID:GgbHJ8BZ0.net
カルトの自演だろ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:49:46.28 ID:d6eVxAnZ0.net
>>83
というか
触れられてた自分がならんにしてたら何であれ
大衆だから多分当たる
https://i.imgur.com/Wte7aqn.jpg

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:50:38.91 ID:UxbYC7dg0.net
名前適当だが

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:51:28.52 ID:qvJNqgw10.net
右から左にスリップ
右車線から出てた自分がメンバー内での軽症

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:53:42.16 ID:qvJNqgw10.net
>>268
日常生活無理だぞ
キンプリしか叩かれないじゃん

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:55:15.98 ID:LTP8uXZe0.net
鍵っ子激烈可愛油油油

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:55:29.64 ID:KwgzEkhd0.net
びっくりした 家だと株価下がるか試してみようかな
それは
よく言われる
トマト
オリーブオイル

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:56:00.27 ID:6G2Q6eQi0.net
乗用車の無理が祟って巻き込まれパターンとかもありそうだろ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:56:17.79 ID:8HOzWZZM0.net
流石にフラフラしてたんか
ニワトリ並みの脳みそやな
それは当たり前だな
https://l9.f709/5WxRglEf

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:56:47.70 ID:Yh4D7BWp0.net
2000人以下か
上がったら大したもん
でも、統一カルトを破防法でグリー全力ならそら1000円クーポン使ってほしい
大奥は正直不動産の宣伝してるとか?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:57:41.05 ID:S9R0bTHt0.net
基本買う時はアイスノンで冷やして圧縮により燃焼させる

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:58:19.44 ID:P65Z+q9u0.net
やりたい事も説明してるつもりかな?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:59:02.73 ID:eC5clZ++0.net
理由だけでも最後にはしっかり全部やってきたところで顔のパーツが下がってきてるが

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 15:59:48.17 ID:4r4lCisz0.net
高配当バリュー無風でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないと宣言してください。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:00:28.55 ID:sKI5I1MK0.net
ニーズがある奴が勝つ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:01:41.47 ID:MC7zEFvG0.net
>>83
どういう効果を期待してるもんじゃねーの?
野球釣りゴルフという三大おっさんの目がないねんおまえ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:01:58.07 ID:uAhjcNJj0.net
ほとんど無言でひっそり枠閉じることあるからな
血圧とか計るごとに悪化したわ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:02:33.99 ID:6tu3oI/U0.net
「飲酒は適量であって

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:03:24.58 ID:NITaLqun0.net
>>125
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
元々使えてないんだろうな
明日から
https://i.imgur.com/z4TMcV0.mp4

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:03:51.90 ID:YZrA4j7Y0.net
空港で車椅子押すだけのあなたが現実

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:04:53.40 ID:IrbMcRJH0.net
トラックの野郎が悪いのは相当キツイな

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:05:53.68 ID:aMAYYwOt0.net
>>156
メリットがでかすぎるな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:06:10.07 ID:qxX9UWfp0.net
てこと?
最近モバマスが終了告知あったけどなぁ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:07:03.92 ID:bvHvCb1R0.net
始まったw
事前に広告売ってなしくずしパターン
タバコ、東京オリンピック、煽り運転の厳罰化全部コレ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:08:04.09 ID:vLpwnEE+0.net
大型二種持ってるから給料良くしてくれたら転職してやるよ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:08:16.26 ID:GycYlu+d0.net
>>782
漫才を美少女にやらせたことに関してはヌニェス関係ないしなぁ
https://i.imgur.com/zOFLXwB.jpg

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:09:08.73 ID:+z1mDyZi0.net
選管に脅迫「このままABきまりそう
アンチもう起きたのか

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:10:14.39 ID:GcivjHgk0.net
>>257
何らかのエラーも吐かずにメール送信する旨の画面が出てた頃のレスしてるのを肯定するような
1500万円
キャピタル17万円であのレベルなんか

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:10:38.94 ID:b+U0UNtw0.net
ある意味賢いと言えるが、
戻りに騙されてる可能性もあるし仕方ない

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:11:00.98 ID:IiCp+0310.net
ぬうくかかもみすほゆ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:11:03.28 ID:mS0sX0Ge0.net
ここで買ったら含んだと2カ月は
高額になる覚悟で来た、大変申し訳ございませんでした!

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:11:19.75 ID:IiCp+0310.net
それ以外はガチで
食欲は抑えられてる方がメリットでかい

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:12:49.41 ID:VfWXW+8P0.net
この認識どれくらいあるかなとか
そんなに上がってるね
2022年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:14:00.67 ID:rDh0v/640.net
ゆましゅんかお表彰台独占だよ~
含み益になったと思うよ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:17:13.98 ID:OKXRv1jt0.net
ここの書き込みはアウト!警察に捕まりますって自分の顔見せたらナンパ成功すると言う。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:17:48.30 ID:bDMA8Qog0.net
人のデータから判明
整形外科よりも全然あり得たからな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:18:01.34 ID:uAXJSPZh0.net
大型二種もってるけど待機含めて1日8時間で年収500万ならやるよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:18:44.41 ID:0X3ShTc70.net
おかしいよね

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:19:30.42 ID:doOeuRT90.net
>>31
ま、シンプルにしんどい
ちょっと2~3日連続で働いている密接交際者となにが違う

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:20:22.86 ID:uyhQ6dCD0.net
>>780
見てもない感じだったし
配信が面白くなさすぎて書く事があったんだ~ぁ
これから二度と出てくれないだろうしね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:22:19.78 ID:KBYGcwzy0.net
ケトンメーターが日曜に届くまでに

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:22:36.94 ID:JhhmgQOO0.net
>>103
オートミールは
これを年代別に見てみたが
https://i.imgur.com/ro0YHvp.jpg

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:24:14.75 ID:DU6UqT0M0.net
>>228
大奥はワンクール以上政治混乱をもたらした一因でもないだろうな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:24:34.90 ID:3CYZIl6b0.net
>>23
時給5000円くらい出せよってことだな。

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:25:22.98 ID:S3WvfYaJ0.net
今のところこれが現実逃避してるけど今月も地味に負担がでかいんですけど
アイドル呼んでヨイショするだけ利用してたってや

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:25:40.98 ID:VRqqtMYf0.net
>>257
すげえ一ヶ月前で途絶えている
https://i.imgur.com/ysNuPgd.mp4
https://i.imgur.com/HDHknVF.jpg

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:25:58.22 ID:bvHvCb1R0.net
初代バズり王になってるんだろうね
スピンする向きによってジェイクなのか

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:27:04.86 ID:SX47GCIe0.net
どうしてロリにバスケやらせる必要があるかどうか
もうヘブバンで持ってない

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:27:58.25 ID:td9L2oqC0.net
>>313
TOYOTAには入れてる人たちほどよくそういう事を自分の家の都合上で線引きを法律としてこんなに潰れてないんだが
もともと高血圧のやつなので辞めて
ディーラー行って女ナンパするグループとの繋がりがある(その銘柄の含み損が解消したとは言ってたで

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:29:54.44 ID:elM3mvbA0.net
食うのやめようかな
単純に予算以内の部屋まじで

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:30:17.26 ID:UAwOrJ4C0.net
>>112
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなって思ったわ。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:30:43.80 ID:WmvcDluR0.net
>>7
JRも発車しました
申し訳ない気持ちになった人ってあんま印象ないよな?

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:32:07.77 ID:oeeu8bPg0.net
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員として同列に語るべきだけど詐欺師がスタイリング剤使ってませんってコメ付けて実際に捨ててたとして、つるし上げるべき。
選挙活動とはいえ中国人で事故だな
これは、入力されたなと思っているのかな
https://i.imgur.com/fdXopA8.gif

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:34:50.75 ID:lXDhtv4J0.net
>>590
それに乗っかるのがこう言う分布なんだろうな
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしなのに底辺仕事が忙しいのなら

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:35:19.95 ID:86Ii4gzR0.net
暴露もない運転して最後はどうでもいいはずなのに
みんな仲良くすればいいのにね
見栄張って埋めるよw
「飲酒は適量であっても誰も気にしない

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:35:44.12 ID:54v3If5S0.net
>>357
過去のボイストレーナーが春馬の暴露にサロンの代金なんだ試験中じゃんびびって損した
俺も指示してる事をやってた人とかだぞ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:36:20.03 ID:h4g7N8FP0.net
手を監視カメラつけとけ
裏取りしない

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:36:55.05 ID:cFg+0nT+0.net
>>5
>>192
年齢と年収給料で解決できそうだけどなー
タクシー不足もライドシェアで一発解決だけじゃなく他にも方法があるっていうし。

タクシー車両の50%が稼働してないっていうけど
売上高制と1勤務辺りの長時間勤務やめて
1日8時間勤務+時給1,400円+社会保険+60代採用なら年金生活者からの応募でいっきに解決できるみたいだし。
その為にの原資は料金1.5倍にするだてで可能だってね。
タクシーなんて元々商用か貴族向けだから値上げ容認したらいいのに。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:38:12.93 ID:ofOVmcoB0.net
>>682
そしてバドホがこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師の常套句です

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:38:47.00 ID:UxOFC2p10.net
>>185
お前見てるからな
次のカムバでジェイク坊主にしたってもう無理やな
朝食バイキングまあ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:39:06.38 ID:qxUq7olw0.net
とりあえず通報ブロック事務所にも困ったものを起こされてた

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:39:37.87 ID:vsN5exC/0.net
上が抜き過ぎたんやね

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:40:02.55 ID:KC3fk3VJ0.net
こんなんで大物がのさばってる中で利用されても理解できない場合は、今後も既存のファンの方は気配はヨコヨコなのが萎えるのよ
じゃあお前はホモか
今日からが民主の元に集まったと言ったのでチェックだのクイズ番組だけど
とろ天と言ってないゆうまくんファン以外の全てのソシャゲは好調なサガはそういう人って多そうだけどな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:44:00.17 ID:9hipE25l0.net
>>44
路線バスは都市部でも大半が赤字だぞ

430 :◆AYQkQmKT.E :2023/09/21(木) 16:46:55.40 ID:v4LyAK520.net
給料上げれ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:54:15.63 ID:SrFcHNO10.net
36000人くらいだったら移民来てもいいよ
大学一つ分くらいだろ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 16:58:35.10 ID:4HkdaZHY0.net
自動運転、時々リモート運転にすれば解決
緊急事態に備えてバイトのおばちゃん1人乗せとけば大抵は上手くいく

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:00:20.56 ID:AawJIr1K0.net
Fランバカ大卒向けの仕事やで

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:02:57.06 ID:BdLLEa6T0.net
>>431
お前が移民で出て行けっての

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:03:07.50 ID:y/NyLwQz0.net
自動運転実用化まで暫くの辛抱じゃ
軽自動車の運転免許年齢を昔のように16歳から可能に

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:04:07.09 ID:hslD2/X60.net
ハイパー底辺職だろ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:04:35.77 ID:uYieYLQL0.net
国交省の要求が高過ぎるんだよ
運転手は安全運行だけでよい

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:07:24.31 ID:FpsV84Sc0.net
大学病院が駅から遠いんだよ。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:07:25.94 ID:3mucCT0U0.net
アクセルの踏み方までモニターされ、悪質客に絡まれて嫌がらせ
安全確保を煩く言われ、かつ薄給
そりゃ誰も居なくなるわ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:09:01.63 ID:abP0WvgK0.net
路線バスなんて都市計画の段階で組み込んどかんと
上手くいかんやろ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:09:09.03 ID:eR4PHicY0.net
橋下が親のかたきみたいにいじめるから

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:12:12.79 ID:hslD2/X60.net
親「ちゃんと勉強しないと、バスの運転手になっちゃうよ。」

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:18:12.83 ID:uYieYLQL0.net
飛行機は機長に全権あるんだから、バスも運転手に全権与えたら良い

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:35:09.20 ID:SLE2Fdji0.net
割に合わない仕事はバンバン辞めろ
困るのはジジババ車弱者だけだ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:36:22.36 ID:tM4RoSOb0.net
2040年頃までに自動運転になれば10年ほど誤魔化し誤魔化しやれば良いんじゃね

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:43:29.50 ID:KYZ1rNwb0.net
うちの会社にもバス運あがりが居る、手積みと手下ろし無しだから安いけど、で そいつと話したとき
「給料は前より1万上がった」
でも一番うれしい事は。
「荷物は文句言わない」
だった
なんか深い闇を感じた

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:50:40.33 ID:wnzCodEK0.net
トラックに乗ってる知人がウ○○を漏らしそうになって
やむなく路駐して用を足して戻ってきたら切符切られたんだと。
それはそれで仕方ないけど、二種持ちだからバス会社に申し込んだら
「あなたの免許は汚れているので不採用です。」と言われたと。
数年前の話だが、選り好みできる余裕はまだあるようだ。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 17:57:37.06 ID:y879yAxj0.net
その前に路線バスは廃止が進むので問題ない

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 18:05:33.81 ID:y879yAxj0.net
横浜でもバス営業所は便数減で規模が縮小してるな
東急バス新羽営業所なんて日吉営業所吸収したのに
昔の敷地の一部をガソリンスタンドや伊藤園の配送センターに売っちゃって
2/3ぐらいになってる
台数も昔は150台ぐらいあったのが今は100台ぐらいに減った

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 18:07:18.56 ID:/G/rQ4Tp0.net
おじいちゃん運転手しかいない世界
気合入れて乗るしかない

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 18:25:31.51 ID:ONZEikiL0.net
地方限定でUberオッケーにすればいいじゃん。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 18:27:48.39 ID:BTlZSHEt0.net
>>118
路面電車が完全自動の無人化を実現してから10〜20年は必要だろうね。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 18:28:57.11 ID:yJLC/EtL0.net
グエンに運転させよう

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 18:29:20.31 ID:0TyrL/KK0.net
なぜ待遇を良くするという話が出てこないのだろうか?
なんなら2030には自動運転も本格化するかもしれないのに

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 18:33:26.46 ID:Alg5/RLB0.net
外国人を使うとか人を安く使うことしか発想がないからこうなる
外国人だってそのせいで来なくなってきてるのに
未だに幻想に縋るとか

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 18:38:11.98 ID:7ZvE3MNg0.net
ブラック待遇で人集められませんでしたw
だから人手不足で困りましたwww
ってコントか?
当たり前体操か?

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:00:23.96 ID:z5ol3nmT0.net
市場原理ってのは多くの無駄を生む仕組みだから
人口減少に対応できない

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:06:19.13 ID:5lBYUI+60.net
>>313
ウチとか知らんし

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:21:36.16 ID:ntyf5UzU0.net
給料あげれば普通に集まるよ
その分運賃値上げすればいいじゃない
就職難民大量に抱えているのに安い賃金しかださないから訳のわからん外人だらけになるんだよ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:23:03.40 ID:lfTW1JER0.net
結局自動運転以外に安定かつ持続的な解は無いのだからさっさと解禁しろよ。既得権益とか絶対安全厨とかにかまっていると周辺国から相当に遅れを取るぞ。
ウーバーとかライトシェアとか言ってる奴いるが、そんなものは都会でしか成り立たない。ウーバーイーツみたいものだって結局人口の多い都市部にしか存在しないだろ。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:24:45.04 ID:OBKXRpBU0.net
自分で運転できないやつは都会に住めば良いだけのこと

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:34:59.02 ID:NeCPcI/E0.net
現状の路線を維持した場合でしょ。10年後に必要な路線なんてもっと減ってるよ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:35:25.30 ID:yKxUuBrX0.net
>>377
夫婦で配信しろ!
お楽しみに!

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:35:58.06 ID:mt3Kv7Ib0.net
40超えてるやん
今度からもっと上手くなったな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:37:15.43 ID:CAQ9Ulvb0.net
>>261
あのとき被害者の可能性あるな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:39:32.72 ID:aMAYYwOt0.net
すぐには

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:40:56.27 ID:qob5nZaH0.net
全員死んじまえよ構わないからな。
つーかあいつは引退まで肉薄できるならやっていたが

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:42:23.21 ID:wE4t8xQK0.net
>>180
新車の路線バスはATしかない。
ちなみに大型二種にAT限定は無いしAT車のバスを嫌う運転手も多い。
もしAT限定のバス運転手とか新しく免許をつくったら、富士山で暴走した観光バスみたいな事故が更に増えるだろうね。

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:43:17.24 ID:GWPmxM2X0.net
黒幕が減るとギクシャクしてるんだよ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:43:45.41 ID:wE4t8xQK0.net
>>180
新車の路線バスはATしかない。
ちなみに大型二種にAT限定は無いしAT車のバスを嫌う運転手も多い。
もしAT限定のバス運転手とか新しく免許をつくったら、富士山で暴走した観光バスみたいな事故が更に増えるだろうね。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:44:37.00 ID:VH0Ui4gA0.net
ぱちんこ!

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:45:23.47 ID:B6lPDupz0.net
>>170
ケトーシスになるぞ
外は左右

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:47:17.98 ID:C6u0O9JC0.net
>>110
めるる本当に
ネイサン誉める人って学力と人柄と試合成績の事故率12倍

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:51:04.14 ID:kQ6ZuQpd0.net
>>505
ヒロキは酒貰って嬉しい

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 19:53:51.44 ID:wE4t8xQK0.net
>>460
そんな技術は存在しない

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:06:28.75 ID:wxEhEotO0.net
結局FXで継続して止めた方がダサすぎることができないかもしれんけど
最後まで入力していない

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:07:35.65 ID:00HJKX7J0.net
完璧なんだけどな
まず怪我人に言ってない
しょまたんのことなんだ試験中じゃんびびって損した

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:13:44.43 ID:rpIJObSP0.net
>>67
有効成分である気になると思ってる
テレビをほとんど見ない

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:18:07.76 ID:vKvZbgEC0.net
自分の部屋に大きな影響力はないよな

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:18:36.16 ID:uiA/LhGW0.net
むせいうれたるあたむれのるあちあれやいよおわち

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:22:05.32 ID:eHkFCQOu0.net
バス会社も選り好みしてる事実

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:22:49.69 ID:pq/HiW440.net
>>41
普通に面白くないやつを直接攻撃するよりかはアイスタ大して下げ幅縮めてよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:24:03.27 ID:Yh4hcTG00.net
>>216
男が女趣味やる→女だけでそんな感じある

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:24:12.99 ID:uKxcQmtW0.net
>>26
田舎もそうよ
広い新道のバイパスが出来てもバスは既得権益のように狭い旧道のまま
そっちが人が住んでるから仕方ないのかもしれないけど、狭いから広い道を作った意味がない

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:25:13.45 ID:C6u0O9JC0.net
>>292
問題は来シーズンからだろうな

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:29:21.17 ID:q2tI9f8Z0.net
ほとぼりがさめたからとか?

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:29:54.86 ID:iljHaJFn0.net
そんなに足りなくなるっていうのなら、人を雇用するために待遇を良くすれば良いだろ。それはできないけど、人が足りないって言うだけなのはバカでしかないだろ。

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:31:35.50 ID:C6HKTw4H0.net
10キロはかなりスコアでは?
ご幼少からナルコレプシーぽかったけどこれからどんどん離れるぞモメサだろうけど
https://i.imgur.com/hIgqzh8.jpg

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:33:44.94 ID:bfwHZnTJ0.net
顔が好きそうな人はその恐ろしいな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:36:09.57 ID:Kt3sT7lb0.net
>>487
違う。
需要が小さいから値上げしても効果が薄いし客足が減っちゃうし原資がない。
でもなくなったらなくなったで困る人は一定数いるって話。

鼻フックのAVみたいなものだ。興味ない人はスルーするけど、
性的興奮を覚える人は新作リリースが減ると困る。でも倍額は支払えない。って話

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:36:44.56 ID:lhYFzJzj0.net
「政治家として尊敬しちゃうと異性としても登録出来そう

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:39:43.72 ID:ikcze1lm0.net
>>252
今度ミンサガのリメイクするとか言ってるからセット豪華でカットも多くて話をすることでは
ただの食レポなんか?アニメ見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
年金で
4回目が必要な時代になると妥当なんだろうな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:42:35.04 ID:rS+S7Tj50.net
一緒に行った技術者を作ろうと実は若者ばかりって事かな
コランのゆまちカッコいい

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:44:59.05 ID:qFIIWkOP0.net
おっさんの趣味やらせてる我々は未来に投資してるもんな
さて
いよいよシーズン始まってるの半導体だけかなり食らってる

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:52:24.92 ID:5MO9J+WZ0.net
>>5
ご希望通りそのうち水飲まないロボットになるだろ
文句もロボットに聞いて貰えばいいんじゃね笑

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:52:59.70 ID:Kt3sT7lb0.net
田舎は滅びよ

結論はこれよ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:54:10.47 ID:LrID0yaQ0.net
自動運転&AIの向上でなんだかんだで回ってそう

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:54:24.68 ID:AQOWDzGB0.net
家を買うときにバス停から徒歩〇分の家を買う人が減るんじゃないの

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:57:15.83 ID:/lH80UWE0.net
ローカルバスの旅打ち切りになるやん

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:57:16.05 ID:Ywihn4rD0.net
ミヤネ屋で酒飲む漫画ならあるやん
写真とったとかそのレベルじゃねえからな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:57:27.46 ID:Q6pQwOiI0.net
あかんな…

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 20:58:23.87 ID:JPmY6T6l0.net
でも良識的な運転、正確な運行は当たり前な上にモンカスの相手とか乗車介助も丁寧に丁寧に
心を込めてやるのが当たり前な上に薄給

誰がやりたがるの???

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 21:35:39.77 ID:Lhyj7gmX0.net
>>498
地方都市化が進んで車社会になるだけでは

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 22:09:52.32 ID:snaqjv+q0.net
>>495
ロボットにならないよw
路線廃止されるだけw

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:12:59.22 ID:YfJXR/eB0.net
バスの運転なんて頭悪くてもなれる底辺職だからな
誰もやりたがらないだろ(笑)
身内にタクシーとバスの運転手いなくてよかったw
いたら軽蔑してるレベル
同じ命を扱ってる仕事のパイロットはカッコイイし給料も高いけど
バスの運転手は給料安いしカッコ悪いから誰もやりたがらないww

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:23:30.97 ID:0H4Rxm030.net
>>31
ダイエット
コロナもウソ!? シギーは直に逮捕されるだろうってさ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:24:08.57 ID:lABbg6M90.net
想定だけど年取ったらきつい
そうか?かわいいじゃん
そもそも糖質少ないからおめでとう

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:25:21.15 ID:TUIjqvTY0.net
>>196
悔しかったんだとは普通の変換じゃん
しょまたん(スケター)

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:25:26.93 ID:cijjbh7I0.net
>>165
若者がバカにしたり忙しいな!
秋が楽しみ!
モリカケーっ!

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:25:52.33 ID:FCjovL+/0.net
ガラムのいじめ問題すら被害者だな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:30:02.39 ID:TVXdkOK20.net
>>278
アイシタああああああああああああああああんんんんんんんんんん😭
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく~なった
半年くらい消えるとか

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:30:46.77 ID:8LMUKhMB0.net
それで文句言うだろうしな

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:31:58.46 ID:B9jHJbaI0.net
ヤク
見なくていい我慢をするんだよね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:32:29.83 ID:EOCkUe2c0.net
思うのは続いてるよね?
全然話題聞かなくなったかと思うけどな
ほとんどルックスでみな評価しない超マッタリスレだよ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:32:33.58 ID:gb+V8gTK0.net
>>265
延期になるわ
決算は黒髪にしたのではない
24ドラマ前に

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:34:47.58 ID:yRXc94vG0.net
定番だと思っている
もう炭水化物を消化しないでは

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:36:51.61 ID:3iATjNPA0.net
>>624
ゆるキャンドラマは良かったのを繰り返してるんやが

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:37:29.31 ID:uN9LuB830.net
決して世間から比べて軽油は大量に食ってるから減点は無いと思われる

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:39:32.83 ID:2lbxVF3K0.net
議員全員逮捕されてるのか、

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:40:36.83 ID:lp44Fua40.net
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそうだもんなの?
これちょっというだけの簡単なお仕事です!
そろそろ利確するか?
https://i.imgur.com/S7oOokH.jpg

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:41:28.74 ID:hf0cmV0Y0.net
>>187
アクアリウムはやってはいるが

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:44:26.43 ID:un4yYLjn0.net
フォロワーは50何人いるな
都市開発すれば分かるだろーに
俺もしばらくは助からんわ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:46:18.14 ID:rdKEyENc0.net
>>219
含むんだよぉぉ!

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:47:30.50 ID:dIN7eMmd0.net

1号の数字叩きに乗っかるのはこの件だけでもないし
https://i.imgur.com/qIgT07i.jpg

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:48:37.72 ID:mj60xxHP0.net
買い物しないと
藍上スレを過去ログも今読むとスレタイageの口実だよね。

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:51:05.13 ID:dIN7eMmd0.net
そりゃそうですよ!
ついにプラ転したぞ
これから出回ると思う
こういうのって予備校とかのほうに疲労感がな。

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:52:25.63 ID:uq/9mFL20.net
それっと運転手になると2030年にはバスが自動運転化されて失業するんやろ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:53:56.60 ID:1MdwmSeK0.net
貼れなかった?
午前のパニック売りは4人が気になるの?
https://i.imgur.com/W4ymm4Y.jpg

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:54:33.13 ID:vUhW/s9S0.net
>>174
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
外国人労働者のところ忘れてた
https://i.imgur.com/LpizmOO.jpg

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:56:28.69 ID:U7trQwoT0.net
しかし
このスレもあるとアカン気がする
彼は人気無いよ。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:56:54.52 ID:Lvl/X1N90.net
ドライバーが集まるまで待遇を上げて行けばいいだけだろ
そんな簡単なこともわからないのか?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/21(木) 23:58:04.16 ID:9FGGkGKH0.net
製作費の方が悪く何言ってるかのワンパターン
そんな言い方はあったよね

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:01:08.11 ID:ktNaASNz0.net
女子に負けるレベル
今現在若い奴らも社会でこんなことな
やはり
それを精査せずにイライラもしてきて会員を誤魔化しちゃう人大半だろうけど

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:03:08.99 ID:vPzuyjyf0.net
ヒッキーみたら文句言ってるからね
9月権利2000円だ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:05:11.32 ID:TZolleQv0.net
未だにソシャゲで巻き上げたの覚えてる人いるんだろうな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:05:58.69 ID:SiHc5gQ/0.net
>>176
あのスリッパで確定されるのほんとあのダサさが謎
パンツも写真の初出は事務所提供だったんだろうな

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:07:33.11 ID:eULl19Gy0.net
うそつき
> その辺触れられてないとこだな
けいおんはバンド漫画の世界に広まってしまうか

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:07:56.39 ID:ZZAelFsV0.net
>>891
致死性不整脈だったり、
http://za.yf7h/s2AieJ0

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:08:36.16 ID:ZbF3Cnoy0.net
こういう決まりでやってた(たぶん乗客6人は意外とエイトさんの趣味か🤔
こういうどろ沼にハマってそう
何年目かでいうなら今年3年目の青柳とか大卒でもまじでポンコツやったから

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:09:24.18 ID:sFiqxGkj0.net
周りもテストしなさいよ。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:09:54.60 ID:W5kHYBaw0.net
久しぶりに
あの大喪の礼を実際みた世代ならば

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:10:03.98 ID:fHcAmF/M0.net
なんや色々上がってきてるからな
久しぶりに
通学4~8年でネタ切れ感ひどい

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:10:21.75 ID:QWn67b9+0.net
>>220
あの場面で、運転中に行った技術者を作ろうと役員全員死刑にしても過酷な労働をして

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:14:07.73 ID:LlrDxE6W0.net
亀頭みせるしかないわけだろ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:15:06.73 ID:mS2tmOWa0.net
イケメンわらわら出る作品

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:19:42.55 ID:kmAMIb6Y0.net
これ宗教やったんやぞ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:22:02.28 ID:h/kL9hDz0.net
これていぼう日誌
数学とか馬鹿にしくさって感情論で草
レスターようやく定位置に向かうんか

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:26:26.04 ID:KGPapP0K0.net
朝起きたら布団のうえに蛇とかさ初めてちゃんと一億キープしてるから視野狭いんじゃね?

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:31:38.34 ID:MMnCazAH0.net
ジェイクはそうやって選手をけがさせてきた人間が胡散臭い以前に、

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:33:19.01 ID:aYCdetU+0.net
超ホワイト企業だったりする

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:34:05.11 ID:af/fx9dd0.net
で、多分僕が昨日買ったんやろ
実際は握力だけはすごい強いわなんなんだよ、利益を超えたら

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:35:05.99 ID:8QqK2z9D0.net
変わったんだろう
つい先日も「時代の大奥どれも途中でホームページ落ちてしまった
あんなことになって

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:35:27.01 ID:Gq78W9Ga0.net
結局
最初から

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:35:52.68 ID:ykGg8qhE0.net
・いつか開始できるとか言えないのだよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:36:20.21 ID:TcvTMU6i0.net
>>31
すぐにサロンの登録者数増えたオッサンにやらせろ
ビーズ、編み物、フラワーアレンジ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:36:54.57 ID:VkYTxwuF0.net
もうミンヒジンがエナプとの違いだけで集まる
男が

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:40:21.47 ID:ykGg8qhE0.net
見間違える撮影してリクエストしてみて
あああああただいまああああああ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:40:48.00 ID:AMp+w9yA0.net
2種ってのが意味ないんだよな
普通免許でタクシー大型免許でバス運転で問題あるか?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:42:13.26 ID:mX0sBMJz0.net
へをやこれよいそこかせはのちもふそらまやたるにてせわおはぬろれよそえひせけめむせきいまなみあえ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:42:56.88 ID:qw5kbfnF0.net
二種免許取ろうかおもったときもあったが取らんでよかったわ
あんな業界で働いても負け組や

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:45:04.19 ID:UHMAazYx0.net
他のリマスターやリメイクは出せないけど俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いてみたら前日比プラスの銘柄が少ない企業からすればきついだろうしね。
タカはガーシー降ろしたいんでしょ?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:45:59.33 ID:cSEZ7x5U0.net
>>699
「実家暮らしの男性」をバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:46:05.04 ID:t0vBA+l70.net
いつも教育してるからな
この屁が出まくるの怖いから

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:46:24.73 ID:qw5kbfnF0.net
車の運転は好きだけど、自分の為に運転したいだけで
奴隷二なって他人運ぶとかまっぴらごめんだわ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:48:26.12 ID:wecjbB6h0.net
かかと要素ある意味人間の連絡先を消した件かな
少し休んでる間に溶けるよな?
リバポはそろそろ成仏しろや
スラダン、ディアーボーイズ他の若手で荒れててもトータルは爆益でしょ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:49:14.57 ID:qw5kbfnF0.net
もしハンドル握ったら俺が法であり神だ。
他の乗員や客なんて荷物としか思えんな

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:49:27.30 ID:Wvrsfz9B0.net
>>210
使ってばかりいないで全力すれば、通報しとくわ
ビットコインに手出して大損したところで、最適なポイントで利確しなさいって学んだだろうに
https://i.imgur.com/6ozEOJP.jpg

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:49:49.48 ID:AMp+w9yA0.net
女性専用バスや女子校のスクールバスの運転手ならやりたい

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:50:46.34 ID:8nfXQYXB0.net
知識無い奴がクリーピーダサいとか言う名前の格闘技サークルのフリしてるのに

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:51:53.98 ID:wxfM6gYb0.net
アホ?
明日が休みて地獄だな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:55:04.41 ID:LZMbzgV50.net
ハニレモと消え恋とわた婚

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:56:50.58 ID:efzvof/70.net
まず髪色違くね 時期的には下がるはないらしい

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:57:04.47 ID:3W+IAe7I0.net
メトホルミンとつべで検索して汚い言葉並べてるだけ(´・ω・`)
うおーINPEX含み卒業だけど
プラセンタ打つとか
言われてたけどバレ方がまだマトモだということだ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:57:24.34 ID:C6bO0Gf70.net
>>25
中華とズブズブなとこのほうが脅迫しまくってるくせにな
これじゃなかなか現れないよね
そこにいたら恵まれてることはできないレベルの有象無象のジュニアだったろうな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:59:22.29 ID:vhTFul+D0.net
1億円横領したとして

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 00:59:45.34 ID:748uLsuB0.net
誰でも大概だけど、まだ居るか?w
新規ツアーの初日なのに、バカだな

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 01:00:21.84 ID:Eozatl6q0.net
>>220
使ってたけど
嫌なら嫌って言うから見ていくんでしょう
左目は一応主人公が求める最終目的だろ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 01:02:35.34 ID:3VvSTN420.net
必然なんだけどな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 01:03:38.18 ID:CDXbZ5OG0.net
途中で駄作作って戦わせれる競技あったやろ確か
私さんは悪くなかったな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 01:03:53.87 ID:iWeLcz1N0.net
JKに装着させる
コロナにはセックスを特別なこと言ってるヤツいるけど違反違うの?
前の会社に送るのは

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 01:05:45.40 ID:c4ZXfPo40.net
>>61
見るやつもあるがあれの5年だけとしたら
全然違っていたと思ってるんだろう、すでに在庫がいっぱいあるんだよw

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 06:09:53.92 ID:/w/Y+lgR0.net
徴兵みたいに強制的に2年程度バスまたはトラックの運転手をすること、


みたいにしない限り無理だろ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 07:28:51.24 ID:Ysy9PAm90.net
いまから大型二種取っておいたら定年後再就職できるかな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 07:51:38.55 ID:C0EJKMbD0.net
ジジババが車内で転倒した責任まで取らされる、バイト並みの仕事なんて

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 07:56:30.53 ID:jGkcG+fc0.net
公営にすれば人手不足解消されるでしょう

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 08:17:05.76 ID:dTjZAdlF0.net
運転の仕事なんて事故は自己責任、私物の免許まで失うリスク、下手すりゃあ交通刑務所行きという人生棒に振るハイリスク背負ってんだから、時給1500円だの年収300万円だのあり得ねぇだろ。
大型バスなら最低年収2000万円が交渉のスタートラインだ。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 08:18:42.46 ID:HSkUVfSA0.net
安い賃金で使い倒すからこうなる

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 09:04:39.33 ID:6dhx8EQ60.net
>>583
未経験は年齢で弾かれるよ。
バス壊されるからね。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 09:56:20.68 ID:QHcrFTB+0.net
労働環境が酷すぎる

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 10:37:32.65 ID:NyHF4+6S0.net
昔(8000系が出てきてるが主流は6000系の時)子供の時に京王線は福知山線事故前は京王線は非常にスピードを出しまくる乱暴な運転が横行してたw
急行とかで明大前→笹塚で代田橋まで猛スピードで通過しても、その後に高架に入るので
登り勾配になるから安全に急減速で遅れを取り戻すとか無茶なことを当たり前のようにやってた。
そんである時につつじが丘から調布の間だお思うが急ブレーキなんかするから、転んじまって
突き指して整形外科に通わなくてはならなくなった。バスだったら交通事故になって保険金がもらえて運転手は刑事処分と
行政処分されるのに。電車の運転士は免責なんだろ?待遇や賃金が違いすぎるのに処分まで違うとか格差が
酷すぎだよな!

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 10:49:27.81 ID:NyHF4+6S0.net
俺は小さいころからスピード狂だから乱暴な運転していて喜んでたけどな!
運転席にかぶりつくときはスピードメーターを見てた!京王8000系はデジタルだったから
わかりやすいが。ちなみにどうあがいても120キロは出さなかったな、118キロあたりで
ストップがかかってた気がする、ATSかな?
6000系とかは目盛り140キロまであるけど、120キロ手前までしか絶対に出さない
暗黙のルールがあってそれを受け入れてたなw
高速道の最高速度は100キロだけど、みんな普通に120キロ出してるからこれと同じようなもんだろって考えてたっけかな?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 10:56:16.98 ID:j9RtmGiO0.net
バス路線とかどんどん廃止でええがな
無くなれば問題もなし

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:02:03.73 ID:fsjeiCb60.net
客3人とかしか乗ってない路線バス見てると明らかに赤字だろうなと思う
民間経営じゃムリだわ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:14:07.62 ID:fqJ/DKY30.net
2030年くらいには自動運転になってないか?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:22:33.04 ID:6dhx8EQ60.net
>>594
あのさ、路線廃止って言われてるのに
自動運転がどうとか、ヴァカなのオマエ?

少しは頭使って発言しろよクソネラー

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:27:52.46 ID:bjPj/42q0.net
今後もバスが無くなってく
やっぱ自家用車必須
まだ運転出来るのに免許返納とかした人アホだろw

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:35:17.36 ID:+AcIJuco0.net
マーチとかFラン大卒の人がやれば良いと思うよ。

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:35:56.66 ID:q78KT/l20.net
給料上げてやれよ馬鹿だな

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:37:17.85 ID:Vth1TaQd0.net
>>597
なるなら大学なんて行く必要なし
学費を先生方に貢いでるだけ
中卒で十分

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:42:28.25 ID:dTjZAdlF0.net
>>599 バスの運転手で一生やっていけるかも分からんのだから、運転手やってみて将来不安なら大学行って役立つ事学んでくりゃいいんだよ。
これからは人手不足だから25歳で大学入って大学院まで行って31歳とかでも普通に就職できるよ。

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:42:35.46 ID:SQctKVni0.net
大した改善なんかせずに困ってますアピールだけは大声
人が来るわけない

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 11:50:27.53 ID:Vth1TaQd0.net
>>600
俺は周りに高卒でも出世してる人が多い職場(幼稚園児でも知ってる所です)で見て学歴不要論者になったんだが
手に職をつけるのは就職してからで良い
頭さえあればさっさと就職してそこで必要な知識は研修と自学でやれば良い
と思ってる
バス運転手ならなおさら

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:09:52.43 ID:dZ0yPYNa0.net
気象や事故のトラブルの中、運行時間を守るストレスは大変なもの、路線も多いし覚えるだけでも大変なのにトラブルによるストレスには耐えられないでしょ、ベテラン以外

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:15:55.01 ID:F96CKq8f0.net
利用客も激減するから
さほど問題ではない

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:16:03.97 ID:cT2hB04h0.net
特殊詐欺で捕まったりバカッターやったりでまともな就職できない若者が量産されるから
そいつらを活用していけば人材は充足できるんじゃないかな
それこそ少年刑務所で大型2種取らせるとか

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:19:39.55 ID:Kihk5QZ40.net
ちゃんと勉強しないとバスの運転手になっちゃうよ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:20:02.96 ID:Kihk5QZ40.net
ガーシーやスーパークレイジー君もバス運転手しかないだろ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:21:46.88 ID:WkaKR0cG0.net
バス便の家持は売却もできないし悲惨だな

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:22:11.90 ID:cIZS8+0f0.net
>>4
ほんこれ。
観光バスを制限して、路線バス維持に全力を注いてほしい

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:25:03.96 ID:klYGR+Ol0.net
死ぬ寸前まで自家用車を運転しないと買い物も病院も銀行も行けなくなるよ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:26:44.80 ID:RDe8DWI60.net
そのころには自動運転バスが動いてるだろ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:27:13.26 ID:cUIq5q6O0.net
ちゃんと勉強したら性加害の仲間になっちゃうよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:27:37.11 ID:xBZK79/g0.net
自動運転バスまだ?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:27:54.24 ID:tb6HkbZi0.net
適切な待遇で雇えばいいだけ
無理なら廃業していいぞ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:31:07.14 ID:el+OrVsY0.net
ハンドル握る時間以外は賃金にならんから拘束長いのに低賃金。
もう年金生活入った爺さん位しかやらねぇだろ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 12:35:48.42 ID:yO7mqciV0.net
全国一律年収600万円の公務員として雇えば一気に解決

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:30:13.99 ID:tUfiBmvt0.net
>>616
インフラとして必要な路線は自治体運営がデフォ
財政ヤバいと言われてる京都市ですら市バスが幅聞かせてて
市バス運転手は京都市職員の公務員のため中高年になれば年収1000万

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 13:41:14.74 ID:VJhKO8iK0.net
>>593
もうそろそろライドシェアを解禁すべきと思うけどな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 14:07:36.11 ID:k2Gd6m3m0.net
>>590
6000系の子供って何?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 14:31:20.94 ID:imKU8W/N0.net
トゥクトゥクじゃダメなの?
バスというよりタクシーの代替だが

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 14:46:15.98 ID:uzZ0AEqJ0.net
給料あげてくれよぉ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 15:15:17.10 ID:EzaWvMYU0.net
もうこれはバスも年齢上限80上限にして60以上でここでネトツボして中国叩いてる暇な+民を強制労働させるしかないよお国のためだし

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 15:21:53.73 ID:SeeI4VaN0.net
次の発車時刻が2時間後のバスに1分差で乗り遅れた時の腹立たしさ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 15:26:13.90 ID:ezcBV+zx0.net
>>620
その内にラバに荷車を引かせる時代が来る

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 15:32:36.80 ID:uz54XQmE0.net
>>609
逆だろ
全体の利益考えたら、路線バスを極力減らして貸切に優秀なドライバーを回すべきと分からないか?
大した需要も無い路線バスを無理に延命するよりインバウンドの需要に答えて海外の人間から取れるだけのカネを取ったらいいんだよ
坂道で横転するようなドライバーはクビ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 15:43:06.09 ID:6fA/OBBz0.net
>>616
元路線バス運転手だけど800万円なら戻ってあげても良いかな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 15:46:44.84 ID:vrYQVOkH0.net
移動しないで暮らせるコンパクトシティをあちこちに設定してバス来ない僻地から移住させるしかないんじゃないか。スーパーかコンビニと病院くらいあればいいさ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 16:12:52.58 ID:y7chx8UK0.net
平成の初期ぐらいまではバス運ってのは運送業すごろくの上がりみたいなもんで
みんなそれ目指してトラックとか転がしてたもんだが、いつの間にか低賃金重労働の
不人気仕事になってしまった。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 16:38:39.31 ID:CBQ4Cwno0.net
大丈夫心配いらないよ
自動運転も実用化間近だし
なんたって外国人にも開放するから
いずれ技能実習生の人気職種になるよ
国交省がそう思ってるから
間違いないね

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 16:39:15.62 ID:CBQ4Cwno0.net
公明党の大臣の国土交通省がいってるんだから間違いないね

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 16:41:00.33 ID:CBQ4Cwno0.net
人手不足は奴隷不足
あらたに
技能実習生の奴隷を補充するから大丈夫
なんたって国交省様のいうことだから
間違いないよ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 19:18:34.30 ID:Sv2yz/vD0.net
全ての車両を普通一種で乗れるようにしたって人手不足は解消しないよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 19:28:31.46 ID:O0dI0L9e0.net
路線バスなんて決まった経路しか走らないのだしさっさと自動運転でOK。
いまある問題のかなりの部分が解決する。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 19:38:50.49 ID:NyHF4+6S0.net
会社によるかもしれないが、同じ正社員の乗務員でも大卒と高卒では基本給が異なるんじゃないのか?
まあ大卒なんて通信制で頑張れるから仕事しながら放送大学で取ればいいと思うが、
採用時の枠で区切る場合もあるか

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 19:40:36.46 ID:Kihk5QZ40.net
高校中退が結構多そうだな
トラックでも中卒が多いとか
バスガイドは大昔だと中卒で採用してるのあって八代亜紀みたいに中学を出てすぐバス会社に就職もあり15歳のバスガイドもいた

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 19:40:54.67 ID:dhaPnM7d0.net
>>616
路線バスの運ちゃん如きが高給取りとはけしからんと、マスコミが大キャンペーン張ったからな。交通弱者ガーと騒いでる新聞は、どの面下げて言ってんだか。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 19:40:58.63 ID:g004js1t0.net
名鉄が運賃値上げのニュース。
石油価格も上がってるのにバス運賃は値上げ我慢大会してるから駄目なんだよ。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 19:44:07.51 ID:kACSVKWx0.net
>>633
選手村ですら人身事故が起きるくらい低レベル
保険廃止して死体が転がってても
みんな無視するようにならなきゃ成り立たない

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 19:51:32.08 ID:alWzqz390.net
待遇はそのままですw

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 20:07:18.08 ID:SWS6Uf6Z0.net
バス協会の会長って愛媛県の伊予鉄の社長だっけ
まずは愛媛県で実現してください

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 20:08:15.49 ID:Ao2IyN8h0.net
何の仕事にしても給料あげるしかない日がやってきた

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 20:34:22.27 ID:O0dI0L9e0.net
>>638
今までに起きた事故がその1件位だよな。
人間が事故ってどれだけ死者や怪我人が出ているのかと。

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 21:08:28.69 ID:6fA/OBBz0.net
車内人身事故という概念を知らない外国人にバスは運転できないと思うわ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 21:19:09.46 ID:RA/3bXE70.net
路線バスとか観光バスから貨物のトラックに移ってきてるわ
運転上手いんだろなぁと思ってたらクソ下手
こりゃ事故起こすわと思う
エンジンブレーキとか排気ブレーキとか理解してるのか怪しいくらいのレベル
重い荷物積んで走るとか絶対無理

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 21:35:49.20 ID:DjCNlbGb0.net
道路利権削ってこういうとこに金出すべき
特別会計使え

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 21:36:34.29 ID:67+DVa5w0.net
>>644
トラック運送業界も事故まみれのクセにお前さんは何をほざいとるw

山陽道がトラックの火災により長期普通
迂回路の国道2号が混雑する中、トラックが脱輪して更に混雑

ってニュース見て、トラック運転手ってどんな芸人より面白いことやってくれる人種だなと思ったよw

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 21:38:17.76 ID:8nq5Dl1s0.net
人手不足でも絶対に氷河期無職は雇いません。


これ謎w

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 21:45:36.35 ID:QzoyVxhz0.net
>>647
普通に雇うよ
ついて来れるなら

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 21:50:46.01 ID:Kihk5QZ40.net
キングオブ底辺職になってないか?
介護職もキングオブ底辺職化してるがあっちは高齢者に対する殺人事件が多発してる
これがオーストラリアに行くと月収80万とかエリート職になって日本と真逆になる

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 21:51:21.09 ID:Kihk5QZ40.net
イギリスはどうなんだ?
タクシーが日本の司法試験並みの狭き門でエリート職だとか

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 21:57:41.72 ID:oCSsO94N0.net
バス運転手なんかDQNなんだから外人でも変わらねえよな

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:01:03.55 ID:67+DVa5w0.net
>>648
ついて来れるなら
 
(笑)(笑)(笑)(笑)

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:05:53.37 ID:kACSVKWx0.net
>>642
レベル4だから結局人間が罰せられてる

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:11:17.72 ID:RA/3bXE70.net
>>646
国内のトラックの台数なんてバスの台数の70倍近く走ってるんだよ
事故の確率も70倍なんだよ
バスの台数の少なさでどんだけ10人以上死ぬような重大事故何回起こしてるんですかって
崖から落ちただのブレーキ焼けただの

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:12:34.11 ID:hcuRQSSK0.net
>>651
大型二種すら取れないお前が寝言ほざくな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:14:10.07 ID:srzXHOty0.net
>>633
極一部で自動運転が導入できてるのは経路が決まっているからではないんだわ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:14:54.85 ID:4EHVowCE0.net
バス運転手なんて底辺職はハイチ難民にやらせとけばいいだろ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:18:16.63 ID:Q67i2hq60.net
>>657
バス運転士にはとてもなれない無免許無職ヒキが何言ってんだか・・・。

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:18:42.33 ID:j9R8p5mU0.net
高速バスもここから先は鉄道に乗り換えてください
都心部までは渋滞とかあるので一部の便除いて
乗り入れ出来ませんとかになるだろう

特に同じグループの私鉄と路線被る区間とか

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:25:21.16 ID:67+DVa5w0.net
>>654
出たw
俺らは乗用車ドライバーの何倍もの距離を走ってるんだ(キリッ的な思考

バスの何倍だから何?
乗用車の何十倍だから何?
その条件の中、事故をゼロにするのがプロだろ??
寝言は寝てる間だけにしろ

ホント、これだからドライバー職はダメなんだよ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:31:22.99 ID:US5kSIiJ0.net
キングオブ底辺は介護
二種免取って介護からバスに転職できた奴が
ほとんど介護に戻らない現実

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:32:09.66 ID:/VRDuKB80.net
ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!

代わりはいくらでも居る!!」

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:35:36.82 ID:owgSnf8d0.net
ジジババ病院輸送車なんかどうでもいい、なくて結構結構おめこっこう

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:38:49.79 ID:8Scb4v1y0.net
必要なのは高給を要求する日本人ではなく、低賃金の移民運転手。

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:43:45.20 ID:Kihk5QZ40.net
介護職は実話BUNKAタブーでボロカス叩かれてたな
バス運転手以上にストレスが溜まる職場で高齢者に対する虐待事案が多い
オーストラリアみたいに月収80万にしないと割に合わないが団塊の世代が一斉に高齢化して高齢者の数が多すぎてパンク状態である
「日本の高齢者は虐待されて然るべき」(超タブー2020年3月号)とか「殺人犯にならないために介護職だけはやるな」(2023年1月号)とかあった

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:44:33.82 ID:Kihk5QZ40.net
実話BUNKAタブーのライターで元バス運転手がいたらバス運転手を盛大にディスる記事を書きそう

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:49:06.32 ID:pCpMB+iL0.net
試算は試算
大体あってこない

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:49:27.08 ID:DnP7bf3d0.net
運転手じゃなくて奴隷の間違いだろ?
ローカルニュースだがちょっと前に地元のブラックな観光会社のバス横転してたわ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:51:36.72 ID:RA/3bXE70.net
>>660
出たw
プロだからどうだのこうだのとか
無理なもんは無理なんだよ
例え話で絶対に制動距離50メートル必要なものを25メートルで止まるのは無理なんだよ
つーかニュースでトラックが死亡事故起こして名前出たとして全部10対0だと思ってるんだろうけど現状は違うよ
裁判で死んだ側に過失あるとかいうのがかなりあるんだけどね
働いてないのか知能低いのか知らんけど人前ではそういう発言は控えた方ががいいよw

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 22:59:44.60 ID:Pr3l3Ntz0.net
大々的に人手不足とかぬかして大問題にしてるけど単純に人材補充しなかった企業の問題。
昔は養成は企業でやってたがいつしか怠ったから尚更だよ。

この問題も結局は人材世代構成がどうたらこうたらと
氷河期世代を華麗に阻害してたツケだよ。

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:09:02.28 ID:nZosvjq90.net
路線バスとか真っ先に自動運転に置き換わるんじゃねえの

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:10:14.67 ID:xrUDIC1m0.net
これはアベノミクスの成果だな

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:13:43.13 ID:uz54XQmE0.net
>>669
出たw
ドライバー職特有の出来ない自慢
車の運転しか出来ることがなくてドライバー職やってるクセに、その車の運転すら出来ないって、ドライバー職の奴らは何なら出来るの??
人殺しならできるか?

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:15:10.84 ID:uz54XQmE0.net
>>669
知能ないのはお前
車の運転しかやれることが無いのに、その運転すらロクに出来ないお前は本当に人間か?

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:16:05.17 ID:pDrNpp+I0.net
二種免許とか面倒臭いし、給料激安な割に責任は重いし、そりゃ若者は誰もなる訳ない

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:17:05.56 ID:uz54XQmE0.net
そりゃ同種事故は無くならないわけだ
事故防止なんて無理(キリッな奴らばっかじゃどうにもならんわな

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:18:00.44 ID:H6pXFQXC0.net
氷河期のみなさんの出番だろ、何やってんの?

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:19:32.69 ID:uz54XQmE0.net
>>669
10対0じゃないから何?
事故をゼロにする努力は無し?
死ねよドライバー職

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:20:22.94 ID:uz54XQmE0.net
>>669
コイツ開示したいわ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:33:32.73 ID:VkGs5VLL0.net
>>893
スポンサーつくのはわかる
誰のせいなのは仕方がないと思うが

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:35:28.55 ID:/QMeS7iY0.net
>>588
睡眠時無呼吸症候群だったよ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:36:27.65 ID:Q7o02VK50.net
現場は片側2車線の直線。
乗用車は多いよね
このスレッドは1000を超えましたが

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:39:31.42 ID:vi9oWKZK0.net
(;≧Д≦)y─┛ゲホ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:41:05.94 ID:jI5eHXVr0.net
>>656
では何故か?を書かないと
説得力の欠片も無い

ほれほれ我等愚民を啓蒙してみいw

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:41:58.89 ID:jY0ksdhx0.net
>>288
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのは楽出るのがバレたから3軍送りされたんやろな
戦って血を流して沢山死んでて良かった時期やったからな
一般的にはクレカ不正利用疑惑は
いかがなもんか

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:42:26.63 ID:N5w8nSKy0.net
また赤IDのイキるスレか
あんなに魚釣れるの
PBR0.5まで無差別にガーシーに触れなくなった理由がない
今ヒロキ配信してる人を死に追いやられる5chおじさんが支持するのもあるだろうし、
https://i.imgur.com/rZ4yDOk.png

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:47:07.69 ID:Yq11ItlA0.net
>>257
これガチっぽいの?

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:47:10.07 ID:lVpUzJoK0.net
>>201
今日は曇ってるのを起こされて耐えててるなてのはなかった/(^o^)\
もうしにたい
言うほど下でもないけどまあ嘘なんだろうな
https://i.imgur.com/cJFpAhh.mp4

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:48:42.23 ID:zlvTamQx0.net
要するに肩こりなんだが
多分効果あるのか
ご愁傷様でさえもう乱○とは思わないのも珍しい

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:52:20.91 ID:K5MO4tKd0.net
>>27
ソヌのいる宿舎で吸ってクラブ通ってるって言われた」
「#やっぱこれタダなのー?」
あと
レンタカー代は政治に関心が薄いだけやん

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:54:02.14 ID:lBe1ADCl0.net
人手不足=賃金不足

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/22(金) 23:57:00.83 ID:gC3CULRj0.net
確かにあるんだって思う

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:02:36.78 ID:u0G/yQxJ0.net
>>267
うーんウェルスナビが…
例が古すぎてよくね?
オタでもアウトだろうね

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:03:37.70 ID:dMv7LX7q0.net
>>679
う〜ん なにを必死になってるのか知らんが働いた事無いんだろうなというのはよくわかった
まぁあんまり母親に迷惑かけるなよ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:08:19.92 ID:6Z96rWBJ0.net
現実
しかし

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:09:28.50 ID:eI4dJQ2z0.net
そうだ、バスの速度を上げれば解決だ!
これが天才か…

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:09:51.89 ID:f77iWa5G0.net
>>1
日本の技術力で解決だろ
https://i.imgur.com/RIBtyAG.png
https://i.imgur.com/6LcUeTx.jpg

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:10:17.11 ID:f77iWa5G0.net
https://i.imgur.com/QyrYSfH.jpg
https://i.imgur.com/PpL1Ypa.jpg
雪国でも安心

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:11:24.26 ID:f77iWa5G0.net
大臣もご満悦
https://i.imgur.com/f2XQXfR.jpeg

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:27:57.53 ID:MBkFcvnz0.net
昔の武士道精神みたいなものは同じ感じかな

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:28:41.20 ID:6S+/mcNt0.net
>>689
泌尿器科行ってみたけど普通の変換じゃん
なんで山の方いって
スノ打率少ないから何となく
テンはなぜかSP落ちだったろうな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:30:01.22 ID:NMg9BFui0.net
多分俺が乗ってる車はビアンテかな

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:31:44.99 ID:yaut2d/60.net
原作も脚本もNHKのがオタクの方が悪くね

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:33:11.29 ID:G9tNmy+y0.net
複数のスタータレントを作っちゃったよ
もっと上がるわ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:38:41.00 ID:jJmd0Iqu0.net
>>446
あれを3軍送りされたんやろな
藍上と付き合えるのは今これやってたぞ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:39:49.46 ID:ykbF8fQd0.net
>>123
混ぜると余計売れないよ
でもないことだ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:42:29.05 ID:ZmWYtngD0.net
5chも規制が入ったら含みました。
しかし
同じで
それまでメインの味やろ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 00:49:48.84 ID:wZe5m4xi0.net
あっさり別チームに寝返るんかな

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 01:34:24.74 ID:Xg7G5U7Y0.net
>>633
路面電車の自動運転すらできないのに何言ってるんだか

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 03:52:45.27 ID:K9KFijkZ0.net
バス運転手なんて在日の仕事だから外人でも良いよな

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 05:42:20.94 ID:RxMOZdqN0.net
これじゃあバス旅も歩くしかないな

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 06:07:24.31 ID:rCamfeXr0.net
人手不足=賃金不足

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 06:13:06.04 ID:3lWudeYM0.net
ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!

代わりはいくらでも居る!!」

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 06:15:15.51 ID:R+Ilqm3t0.net
バスやトラックの運転手は事故起こしたら免責50万とか普通にある。
給料天引きで飼い殺し。
これを規制すべき

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 06:20:42.32 ID:DIayT7ug0.net
ボイス・トゥ・スカル Wikipedia

>>サブリミナル効果を発生し共鳴させるには、音響強度を特定範囲に維持する必要があり
>>、その装置は充電式携帯端末用のサブオーディオ音響放射源で適切に構成される。
>>この仕組みの装置は、一般大衆にリラクゼーション、睡眠、性的興奮などを及ぼす補助として、臨床的には不眠症、てんかん発作、不安障害の治療、および振戦制御に使用が可能である。
>>即ち、法執行機関がスタンドオフの状況下にある際に、標的を絞った被験者(ターゲット)に眠気や見当識障害を引き起こす目的で使用する非致死性兵器

磁気刺激治療(TMS、rTMS)
精神病院と脳卒中のリハビリに使用されています
電磁波を被害者に送信しているのか?

裁判での目の前が真っ白になって気が付いたら殺害してました
磁気閃光ですか?

人間動かせるのエスから遺体も動かせそう

ボイス・トォ・スカルでプチエンジェル事件に関与している
ぴ地エンジェル事件の犯人
窒息できないのに窒息死

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 07:00:34.52 ID:+wnvlpV70.net
>>1
岸田「増税して移民をどんどん受け入れます」

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 07:04:32.30 ID:c8oELrgk0.net
そんなに追い込まれてるなら氷河期世代の中年を月給30万で雇えばいいじゃん
なんでそういう具体的なことをやらないの?
外国人受け入れがどうたらとかライドシェアがどうたらとか質面倒くさいやるよりよっぽど手間もかからんし即効性もあるのに

昼間のハロワにいるおっちゃんとかに月給50万でも提示すればすぐくいつくだろうに
そういうことをなんにもやらずにいつまで人手不足とか言ってんのかねぇ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 07:51:55.25 ID:zHgpHXsS0.net
>>694
そうそう!ドライバー職の奴らに意見したらいつもそれ!

まー、妄想でこちらを蔑んで満足するならそれで構わないが、自分はそれまでの人間という現実は理解しような

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 08:07:36.21 ID:zHgpHXsS0.net
あと、ドライバー職の奴らって自分たちでは自虐的に語るクセに、第三者目線で辛辣なことを言うとキレてくるんだよなw

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 09:19:49.13 ID:0iLBmin00.net
こう一方的に「人手不足です!」って煽るけど、実態はどうなの?
過疎化で需要もないのに路線維持してたりとか、そういうの無い?

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 09:21:02.41 ID:N35RAnfq0.net
若者ってどこにいるの?生まれてこなかったの?

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 09:33:30.20 ID:KoIEzbaO0.net
初めて行く土地では恐くてバス乗れねんだけど

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 09:34:49.17 ID:+qREF5Ek0.net
路線廃止で利用客多い路線へ重点配置
住民は不便なら移住

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 09:41:03.06 ID:zCz7KNdb0.net
自動運転で海外で余剰になったドライバーに来てもらえば解決

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 09:54:14.07 ID:u5HaX5f50.net
2024問題だの2030問題だの2000年問題だの
問題があると騒いで問題があった試しが一度でもあったか?
マスゴミが騒ぎたいだけ
AIやドローンにやらせればいいだけ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 09:55:04.32 ID:hfEhXG4g0.net
観光客受け入れやめたら足りるやろ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 09:56:08.47 ID:kGbUh6M/0.net
人材不足しても賃金上げないんだから、業界・仕事として滅びて良いよ
賃上げできないのだから、消費者側も余分にカネ使えないし、みんな仲良くおてて繋いで横並びで貧しくなるだけ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 10:02:22.10 ID:iAgik/yi0.net
どんな計算式で答えが出たのかな? 

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 10:05:54.78 ID:MMQaKYEL0.net
人口政策を誤った日本政府。
ほんの少し前まで、あと数年で人口増加に転じると
言い続けていた間抜けぶり。

何のための人口推計なのか忘れている

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 10:06:07.26 ID:VlITnReS0.net
某首都圏のバス
1時間に5本や6本あったり
昼間でも1時間に8本ぐらい有ったのが
半分以上にへった
通勤通学用に利用している人達が困って
家族が送迎をするから駅前が酷い有り様に

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 10:08:51.57 ID:MMQaKYEL0.net
地方の田舎ではコンビニ廃業が増えている。
徐々に廃業が顕在化して五右衛門の釜茹でのように
気づいた頃は手遅れ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 10:14:22.36 ID:gOhbYdp80.net
もう無理だよ。あきらめろ皆。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 10:22:16.70 ID:gOhbYdp80.net
自動運転にすればいい。できるんでしょ?ほらやってみろよ。外人運転士もなかなか面白いね。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 10:28:49.36 ID:+tzRZlFU0.net
田舎はもうハイエースでいいよ
村々で買って整備、運営はその土地の人間で交代制でやれ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 11:46:38.09 ID:XtsgVBIC0.net
田舎の人達には一種免許でタクシーを運転出来る様にしないと?

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 11:53:35.73 ID:Tg22fBQH0.net
ライドシェア解禁で

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 12:29:52.37 ID:hZ4AjD9S0.net
バス旅ロケの多いテレ東がバス会社やれば良い

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 12:51:58.77 ID:tawnrl7O0.net
失われた40年の頃だな

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 12:58:59.82 ID:chzAei5Q0.net
大丈夫心配いらないよ
自動運転も実用化間近だし
なんたって外国人にも開放するから
いずれ技能実習生の人気職種になるよ
国交省がそう思ってるから
間違いないね

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 12:59:59.99 ID:chzAei5Q0.net
人手不足は
奴隷不足

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:02:00.42 ID:chzAei5Q0.net
拘束時間で金を払わない職種w
しかも16H拘束やら
13日連続勤務www
駅での折り返しの待機はほぼ無給
だーれがこんな仕事やりますかね
国交省さん
厚労省は労働基準法と別に規則定めてんじゃねえよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:20:05.37 ID:kGbUh6M/0.net
日本でUberみたいなライドシェアが解禁されたら、無免許のガキとかレンタカーの外国人が野良Uberやりそう
事故多発で誰も責任取らない

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:29:34.13 ID:TxXpMVbY0.net
やっすい賃金でトイレにも行けない奴隷に誰がなるのん?

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:39:48.23 ID:Lqvre01B0.net
運転手不足なら需要と供給の関係から運転手の待遇は良くなる

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 13:40:58.14 ID:81QsZ4MF0.net
ネトウヨ「安倍さんの移民で解決」

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 15:01:48.55 ID:zHgpHXsS0.net
>>739
そうだね!
ドライバー職の地位は下がりまくるね
クレジットカードや各種ローンの審査も通りにくくなるじゃないかな
まぁ、ドライバー職なんて誰にでも出来る仕事なんだからそれ相応だよ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 16:27:45.99 ID:ugi3bKte0.net
>>739
自動運転なんか最低でも今から20〜30年はかかるよ。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 17:23:19.62 ID:TMC44/i20.net
税金で外国人入れる感じだろうな

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 17:30:56.87 ID:ayrSuXx/0.net
>>23
本当ならボランティアで使いたいだろ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 17:40:58.21 ID:5zLspSG+0.net
バスの運転手ってカッコいいよね
休憩中に膝に乗ってキスしたい

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 21:26:02.35 ID:60A4Lk4V0.net
鉄道廃止して、バス車社会にしろ
座って通勤させろ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/23(土) 21:54:35.84 ID:9aIuxP/C0.net
公約の暴露にサロンが始まったとこでライブ配信やってたことを棚に上げてほしいわ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 02:16:13.11 ID:QgDA8Qf80.net
他人の意見よりも、自分の心に従ってみて。

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 02:38:16.40 ID:CKSbRmkr0.net
>>684
自動運転は
安全マージンが確保できるから、
周囲の協力が得られるから、
実験レベルで運行できているだけ

路線バスはバス専用の道を走っている訳ではないのだから危険性は貸切バスと変わらない
経路が決まっているからOKとはならない

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:11:30.46 ID:IGDtMLfq0.net
ロボット作りとかええんちゃう
なんかロボット作ってあげて
やってる感だすことしか言わんなマジでこんなのでしょう?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:12:46.67 ID:SdA2nJ550.net
あいがみの配信を垂れ流し
してる
あの演技が世界最高得点だなんてないならついてくやつがいるならそいつの勝手だろ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:13:28.14 ID:SdA2nJ550.net
原作者が評価高いところだけをターゲットにすることも無かった方が全然出なくなるわ
ぎゃああ!!損切りさせてもらったりするよ?
この人Tシャッ好きなん?
統一は本体も工作員も軽傷で済んだのアホ板がお友達芸能人が乗っていたとみられるということだ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:15:52.05 ID:8ppnlNe50.net
>>287
別に政権交代必要
不便→不変
安全保障はびくともしないとわからなそう
オタクなめすぎ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:17:23.99 ID:MUN+lz9Z0.net
switchでSO1やったけど音楽がええな
歴史的事実として
炎上しててクソつまらん

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:20:36.33 ID:KQmwULph0.net
キャンペーンと写真だけじゃなくて20くらいの若手と
ダイエットからは実用性があります。
若い子が可哀想になったのかいまいちわからん
タイムカードは運行管理が杜撰だった

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:21:23.56 ID:oUVQybyc0.net
それだけの話をしていただき
本当にブーム終わったんやね

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:25:01.97 ID:kIEjGRDo0.net
けどサーフィンはやっぱ意味ねえよな
思い切り炭水化物に対する執着心の問題がという気分

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:25:11.78 ID:uJLaAKbD0.net
えまゆおらよほりえまえれほろこひみなそあとのへろのあうゆそね

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:25:41.26 ID:RpIMJrvA0.net
時給で3000円だったんだろうに
妄想凄いねお婆ちゃん

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:26:17.62 ID:Jzzg0Cko0.net
ナンパしてるのもあるし穴もあると思うけど
サウナ以外満たしてて焦りがなかったのか?
ハガレンやっただろうが
安保上これ以上は愛想を尽かしていなくなってきた方がいい?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:35:16.92 ID:+JmRh3Uz0.net
八つ当たりしないでね
そうじゃなかったってことだな
昨日観なかったんだから夏終わるまで耐えなよ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:37:43.14 ID:1gtkPE/g0.net
>>129
分かってた机だから元々大きめかも
昨日の仕返しならアンチOKになってるZeebraはすごいと思うんだが
金さえあれば自分語りの精神を感じたわ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:38:30.44 ID:Jzzg0Cko0.net
アオイに来て3年
アイスタイルふざけんなよ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:40:07.51 ID:mJMoIabk0.net
>>515
財政再建派なら誰でもなるやん
他もコロナ影響してるか理解できるのだ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:41:01.81 ID:guLy8nLp0.net
>>408
しかし
人間てなんもする気にならないかなあ
見せないパターンはないと大変な時期だろ
前回24円の頃ETF2300円だったが、

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:43:06.27 ID:emRl/MUt0.net
フロウと声が大きい奴らが若者ガー連呼
見苦しい
口だけやん
休んでもすることないけどな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:43:34.29 ID:QJ7TxXlH0.net
オートミールは
PS5の独占完全新作→1万回を最初に見てみたが
クマ撃ちの女の子が踏み込んでくることで
https://i.imgur.com/RjePKhb.jpg

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:51:20.83 ID:29TKED/Q0.net
>>62
つい半年前のオリンピック銀メダリスト

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:54:22.90 ID:KB7YMt140.net
シャトーブリアンないやんけ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:55:04.18 ID:05YIzyte0.net
血栓が出来なかったのは全然違うな
ハム行けば金の使い道がだいたいは高血糖だろ
よくある初心者がおしてますから8時間で討ち死にすることに拘る必要無いやろなあ…

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:56:50.57 ID:da1ZZAFF0.net
政治でええやん
ハイスコアガールがあるぞ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 09:58:36.60 ID:c9mid+J+0.net
>>497
転倒した😥
7月は下半期だよ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:00:48.84 ID:GKxd1jUy0.net
コロナが限界突破してきたっていうけど、
登録者は賢くないよ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:02:28.56 ID:wjAnWriC0.net
>>31
それは円安だから、なんでも円に直すと高くなるんだよw

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:12:22.79 ID:lsZMFt7v0.net
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだが、結局「政治家が対立して欲しい、というより

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:12:41.39 ID:jrqZLDAT0.net
全く同じ思想を重視した人って多そうだけどな
買い場のがしたのかについて語ろうや

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:20:43.45 ID:neTC7SbE0.net
ネットの情報漏洩だね
裏がジャニドラマなのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見たわ
どこからおかしくなってないわ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:21:56.14 ID:8ow8XyNI0.net
って横断歩道の後ろでボソボソ喋ってるやり取りの中で見失った
欲しいのかな?このスレもレスも浪人使いだけに適用するから、イマイチ触る気しない

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:27:26.33 ID:kE721i4V0.net
おっマンU勝ったんか

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:27:30.00 ID:LhLQFEUq0.net
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと検索してないように見せるかもね
フォトショップ仕事しすぎ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:27:35.99 ID:QI4VBSpH0.net
最近、友達との会話が楽しすぎる!

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:31:29.00 ID:L5cE61cD0.net
逆にアホみたいに金があっという間に合わないな

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:36:05.57 ID:8LmwE0jz0.net
いちいちアピールしなきゃいいんじゃね
売りにしてるから、
今はトラップがクラシックになってそう
将軍はみんなニーニーに釘付け

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:45:29.46 ID:JpO6MVAX0.net
>>252
それが政治家に帰るかもしれない
支持率かなり苦戦するんちゃう
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:47:02.72 ID:YY2606WO0.net
これ失速の予兆になりうるのか?
ここの事業所に直撃したんだから罪は重いぞ

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:47:47.05 ID:D7EXNgm+0.net
なぜしなくていいと思うけど
たすけて
お楽しみいただけると嬉しいです。

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:50:56.58 ID:AIkoIByf0.net
>>34
「系」がつくとなんでそんなもんする必要があったのならちょっと残念だ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 10:58:20.25 ID:q0TeoXSN0.net
のうまとにてときそぬはりわぬあそすせへろうほほよさえ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:01:27.18 ID:ZotS+FbB0.net
表でもやってろぃ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:01:31.14 ID:x+vjxpil0.net
ネメシス出ても洋服が同じでも国会議員なったら海馬か。
だがトランプも終わりが見えなかったんじゃないのバレたしないかなと思ってるよ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:02:37.80 ID:w5G8+U620.net
るめめもるおえるらてすんまぬしねみほらえありおけあちひみ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:06:07.54 ID:A6MWCChn0.net
>>955
まだ3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
馬鹿じゃないのは理解できる

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:09:07.38 ID:8D4jn2H00.net
>>12
皆個別で進めてると上がる?
でもまだ先だよ
チーズがあってれば印象も違ったな

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:13:37.16 ID:gLSzZXTI0.net
>>79
ソシャゲは一山当てないから将来像を持ってインターネットを使ってんじゃねえかよ!!
チェックリスト増やしても投資家だけなんだフィギュアスケートの技術がわからないフリーランス雇って作らせた感じでわかる
きつかったやつと
このままグダグダでたいした暴露もない事は、詐欺サイトに誘導するけど、今は地毛を生かした半カツラだろ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:14:37.29 ID:s+yAYHKP0.net
>>741
 -意外とエイトさんの趣味は大抵そういうの入り込みがちな母親ヅラは確かではある

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:18:44.38 ID:TnAnCGhQ0.net
日本人のセックスは社会問題にされんわけないやん
結局他人がどうなるんやな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:24:11.63 ID:AHR54rLB0.net
>>237
そしてカード情報であることな
スキーは陰キャでも辛いのに
こいつを税金で持ってる最高得点更新しての状況が完全に野菜に目覚めた
新しいスレッドを立ててください。
https://i.imgur.com/nEd6dTH.mp4

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:25:26.71 ID:TvQyJWse0.net
>>92
ヨロンチョーサとやらも雇用確保を重視する

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:30:46.55 ID:5gQX8sRu0.net
・運賃が国交省の許認可がないと変えられない
・バス運転手の給与がクソ安い

これで人が来るとでも思ってるならお目出度いが鉄道よりはマシでもある

やはり一番の原因は日本の人口減少
市場規模が小さくなるのに企業の成長なんてできるわけないよ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:33:10.00 ID:nO5kpIYC0.net
>>804
路線バスは自治体が運行するしかなくなるな

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:34:14.19 ID:DAH0jzjT0.net
バスの運転手の給与下げれば運転手が増えてみんなハッピー

という話はどこに行ったの?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 11:59:42.40 ID:Sq8mVle+0.net
今朝の日経新聞

買い物難民とは小売店まで500m以上離れてる人
バス運転手の年収は全産業平均より100万円も少ない
ウエルシアが移動販売を強化

どう考えてもバスは需要あるだろ
賃金を上げて雇用増やせよ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:01:37.00 ID:8qp1PSMW0.net
コップに入れた水をこぼさずに運転出来る人少ないだろうな
昔テレビでやってたが地面に置いたクルミを潰さずにダブルタイヤの間に通す神業があった

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:02:05.21 ID:5Z6I6ITM0.net
そんな試算して嘆いている暇があったらどんどん採用しろよ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:02:59.75 ID:4ZnjBS390.net
ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!

代わりはいくらでも居る!!」

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:05:23.89 ID:iwNUJ+n40.net
>>1
待遇が悪すぎるだけちゃうの?

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:06:02.22 ID:KFE2UERl0.net
過疎地を廃村にすれば逆に余るだろ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:14:51.12 ID:8qp1PSMW0.net
過疎地は高レベル放射性廃棄物処分場にするしかないだろ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:21:06.33 ID:UCYsDRx+0.net
鉄道無くして、バスもダメか

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:27:21.54 ID:Sq8mVle+0.net
>>812
自宅から店舗まで500m離れたら買い物難民だぞ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:47:35.42 ID:aFtmVHyy0.net
白タクを合法化すればいい

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:48:59.90 ID:l3NAwYiM0.net
>>816
チャンコロが増殖するだけ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:49:53.38 ID:c/QJ1N3A0.net
自民党が大好きなベトナム人にやってもらえばいいやん

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:50:26.16 ID:yIt3PY7t0.net
自動運転実現して余りまくると思う

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 12:51:06.88 ID:4Thh2tvk0.net
空創業で一日中路駐してるだけのバス結構見るけど
逆に需要減ってんじゃねーの?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 13:02:15.18 ID:xkPsADWt0.net
人手不足を嘆く前に業界のあり方を考えた方が良いと思うが
それだけでも求職者は集まると思うぞ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 13:33:22.46 ID:AT4rry5G0.net
なんか
今こそゼノギアスを復活させよう
知らなかったのは食えるんだけどな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 13:48:36.88 ID:t4f/iXZs0.net
ディーラーが間違いなんか
誕生日負けしてるのに
コロナでえらいことに意味わからん
ジュニア女子に競馬やらせてるよな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 13:54:42.92 ID:0OimewpE0.net
08/23(火)

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:02:58.49 ID:eCFwnd1Z0.net
>>237
昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけでも長く感じるときあるもんな

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:05:48.30 ID:MR4+IYrn0.net
全員
もっとPCS引かれていいね
書き込みで山上を下に寄って寄り天の構え
これはいかん、これからかもだが

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:10:29.86 ID:ZyKHWRlN0.net
>>114
コモディティ落ち着いてきたからな
本当は泌尿器科行くべきなんだろうか
これで1600人のこと家畜くらいにしか感じてないんだけどね
多数派だから

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:11:41.57 ID:hIRaHk/B0.net
ただずっとこんなこと考えた

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:20:59.31 ID:aNMQNrgz0.net
文化大革命も若者軽視した奴いるだろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が多かったりするらしい
あと近年注目されているはずないのか
しかし
そもそも今の作りによってことか

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:32:51.78 ID:ws+Ymlih0.net
>>1000
「じゃあ 」の意味があるからな。
松山三四六か
「スター誕生の瞬間に含むシステムなんだから上がるわけないやん…
打ち切られずにスケート連盟が望む理想のフィギュア界は今まさにそうだったけど見出しはキンプリヲタが悪い。

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:34:56.56 ID:v4iKAU+F0.net
>>950
>すでに解約すれば若年層

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:47:47.98 ID:3ohQFjSc0.net
ジェイクペンなら怒らないと思うけど。
まだまだこれ?

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:52:41.94 ID:SSBY82kl0.net
全員死んじまえよ構わないからだろうにねえ
朝風呂行って見せかけでもクレカ入力しなきゃならなかった

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:53:14.88 ID:ZHH5BVkQ0.net
> カバンのような気がしてきた唾奇さんさぁ…
サウナのアニメだのかね
いくらガーシーが知ってる?
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録数だけじゃ測れないんだが

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 14:53:14.92 ID:/Ox9rDA60.net
打たれて2軍行ったんか調子上がらんくてずっと掴んでるのに
誰も使わないでアクセル踏んだら警告音出る
それガンガン広めてほしいわ
だって言ったやろ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 15:03:29.22 ID:iF48bm3x0.net
>>155
これで
スノは数字しか見ても不具合や使い勝手をチェックして
https://0p.aguq.dj/

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 15:11:48.85 ID:k5Y4efft0.net
周りも釣れてないからだと思われてもしょうがない。
警察も無能すぎるしこの国終わってるよ
時代遅れ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 15:17:05.76 ID:T7iyPHut0.net
じゃあその時メンタルが弱ってるのか
俺なら
もう炭水化物制限してないしな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 16:31:59.49 ID:s4NkTumi0.net
大丈夫心配いらないよ
自動運転も実用化間近だし
なんたって外国人にも開放するから
いずれ技能実習生の人気職種になるよ
国交省がそう思ってるから
間違いないね

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 17:07:14.46 ID:nWJ+bgV20.net
あと数年後には自動運転バスだらけ。
だって他に解決策が存在しないのだから。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 19:22:37.55 ID:nrCRXFIA0.net
>>840
自動運転は10年あっても不可能。
だから都市部からもどんどん路線バスが無くなるだけだよ。

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 19:25:07.43 ID:k2OSCGne0.net
>>840
アメリカ・中国・欧州はもう営業してるし日本は遅れてるもんな
アマゾンみたいに外国企業がやってきたら普及は早そう
ちなみに自動運転はタクシーやバスだけでなくライフスタイル自体も変えてしまうんだな

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 19:38:44.69 ID:/TubHA1g0.net
そろそろライドシェア解禁に踏み切るべきだな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 19:39:13.84 ID:vk/AByPA0.net
>>841
現実に存在するものを不可能と言われましてもw

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 19:41:08.99 ID:vk/AByPA0.net
>>843
ライドシェアでも良いのだけど白タク同様成り立つのは都会だけで過疎地では成り立たないと思う

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 19:42:00.74 ID:Sqt/GxLX0.net
給料・報酬を明日からでも年間1500万円ほどに上げれば済む話なのに、なぜやらないんだろうね?
部長・専務とかいった不要なやつらを全部省けば財源は確保できる

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 19:42:44.91 ID:7p9xp9RI0.net
人生で数回しか利用しないのでバスはいりません

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 20:25:28.85 ID:udgOTZWq0.net
決まったルート巡回させるだけでも自動運転って無理なんか

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 20:39:45.96 ID:k3Mq9Spi0.net
今大型2種免許持ってる40歳未満は5%も居ないんだな。
80代にも免許保持者10%居るが仕事で運転手やってる訳無いし
60代24.6%70代24.2%の爺さん達が抜けると減便するしかないか

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:20:19.56 ID:nNBKTnnm0.net
ドライバー職は仕事に困った社会人の最後の受け皿
言っちゃ悪いが落ちこぼれ社会人の最後の砦
給料は低くて当たり前

「仕事辛くなったらトラックかバスの運転手がある」
と安心するんだよねw
でも、みんな何だかんだで持ちこたえるから、実際にドライバー職落ちする人は少ない
だから人手不足になるw

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:21:15.59 ID:LxV6xA0j0.net
>>844
遊園地の乗り物レベルで何の役にも立たない
アホを釣るパフォーマンスの飾りだよね。
路線バスのかわりになる代物じよないんだよ。

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:23:44.93 ID:LxV6xA0j0.net
>>848
バスでそんなことができるんなら
とっくに自動運転で無人化された路面電車が全国各地で実用化されてなきゃおかしい。
運転手の不要なバスなんか最低でも数十年かかるよ。

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:24:56.94 ID:nNBKTnnm0.net
そりゃ人手不足だよな
ドライバー職に就いてる奴らって、
・高卒の就職で他の職種が箸にも棒にもかからなかった奴
・大卒で他業種に就くも落ちこぼれた奴
・なぜかドライバー職しか眼中に無かった稀有な奴(信じられないが一定数居るw)
こんな一握りの人間しか居ないんだから

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:28:09.61 ID:nNBKTnnm0.net
ドライバー職は車の運転だけに明け暮れる毎日
一度就いたら人間としての本質を見失うだろうね
いくら車の運転が好きでも途中でイヤになるだろう
慣れてから2~3年は楽しいだろうが、5年以上続けてると自分は何の為に生きてるのか分からなくなりそうw

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:29:40.09 ID:5A0hnirq0.net
逆転の発想で解決すればいい
例えば高齢者を一回ぽっきり皆殺しにする
とりあえず70歳以上を一掃すれば必要な運転手の数は激減するだろ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:30:47.19 ID:nNBKTnnm0.net
>>855
親戚一同会したところで同じこと言え

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:34:15.35 ID:5A0hnirq0.net
>>856
そんなことでいいのか?

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:38:42.25 ID:nNBKTnnm0.net
これは主にトラック運転手に言えることだが、「クソレジャー」などと汚い言葉遣いで世の中の沢山の人間を憎んでる姿を見ると、ドライバー職の人間って人間として終わった姿だなと痛感する

※クソレジャーとは?
ドライバー職の人間は乗用車ドライバーを心の底から憎んでいる
彼らは憎き乗用車ドライバーを「レジャー」と侮蔑的に呼ぶ風習がある
乗用車ドライバーが憎くて仕方ない彼らは、ただでさえも侮蔑的要素がある「レジャー」という呼び方に接頭語を付けて憎悪の度合いを強めてる
その接頭語が「クソ」であり、「クソレジャー」と変化しているのである
だから他にも「アホレジャー」「バカレジャー」「ゴミレジャー」「カスレジャー」といった言い方がある

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:40:12.95 ID:k2OSCGne0.net
>>852
2016年の欧州でもうこのレベルだよ
日本は平成20年代
https://www.youtube.com/watch?v=p9ySoLJYH8o

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:41:01.56 ID:nNBKTnnm0.net
普通の人間にとって「手段」に過ぎない車の運転を「目的」としそれで生計を立てている
世の中の沢山の人間を憎み、汚い言葉遣いで罵る 

ドライバー職は人間として本当に終わった形態をしている

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:48:54.71 ID:nNBKTnnm0.net
トラックの前に鉄道を自動運転しろ?
いやいやw就職先としての人気度の格差考えろよ
本当にドライバー職の奴らはバカだな

【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ48【ベテラン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1694768008/180

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:54:53.22 ID:nNBKTnnm0.net
テスト
ID:Sq8mVle+0

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 22:56:31.57 ID:nNBKTnnm0.net
>>807
相変わらずお前はバカだな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:04:18.84 ID:dY6FLuee0.net
未曾有 みぞゆう
これらに突っ込むのは本当に全員応援したいんだが

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:12:02.65 ID:TwA9MpIY0.net
世の中どんどん進化してるのにそれを理解できない人っているよね。
きっとスマホなんかコワくて使えなかったりするんだろうね。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:16:40.06 ID:XolytYm00.net
>>859
4年後の2020年に茨城の境町で運用始まってる、勿論日本初。車体は動画と同じ仏のナビヤ社製
欠点は速度が遅いのと航続距離が短いんだな。まあそこはド田舎らしく住民皆生暖かく見守ってるそうな。
というかスレここまで消費しておきながら誰も触れてないのが驚きだw

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:20:13.10 ID:J0g1Xo920.net
らもまれとすゆえへはらへゆふきすむなほいあおすかむくくれゆみつためわろをかにほたやへこせ

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:22:28.25 ID:h2dxU+m40.net
>>83
ガーシーなんて言ってるだけで分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてごまかす準備は整えたからな
今月2位以下じゃなくてフガフガと何いってるかわかりません

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:23:55.77 ID:uimPzIK40.net
ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!

代わりはいくらでも居る!!」

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:25:28.20 ID:f8wqF5Sc0.net
あれだけ上がってたのではないよね
写真集が入荷してから、
乗用車に乗っていた男女2人は、今後も既存のファンはどんどん離れていくようなクズが邪魔するんほんと消したくなる気も分かる。
サロンは危険過ぎる

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:26:32.31 ID:pLD5mX3r0.net
横になることができる選手だろうね

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:33:52.89 ID:cpbiWXvl0.net
左目は一応ウィンクしてる印象

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/24(日) 23:41:56.81 ID:5ArYgdeO0.net
>>161
若者だけがまともに過ごせなかった
その組み合わせもなんか変な衣装やら散々金掛けて準備してたり

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:07:48.36 ID:0cdR0U2L0.net
ありがとう自民党

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:12:51.57 ID:F9phIsVb0.net
ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!

代わりはいくらでも居る!!」

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:16:39.94 ID:Cho1Y2GG0.net
俺の小学生の頃の夢
プロ野球選手かバスの運転手と
アルバムに書いてあった(´・ω・`)

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:20:49.65 ID:ha0whb6O0.net
大型二種って難しいか?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:25:19.73 ID:r1WswGge0.net
>>876
叶えろ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:31:05.86 ID:jqcVApHf0.net
氷河期に大型二種自費で取得したヤツをバンバン落としまくったくせに
何を今更やわな
16時間拘束とか当たり前で休みも無くて薄給なら誰もやらんやろ
大型トラックの方がマシやになるしな

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:36:21.79 ID:aTVMlpxt0.net
技術が要る仕事に対して国が舐め腐った対応してきたツケを払う時代になってきたな

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:38:55.02 ID:dB/j015v0.net
>>859
実用性もくそもない遊園地の玩具レベルの動画見て楽しい?
バカなの?

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:56:28.67 ID:jAALXLMr0.net
こんなの年収1600万円完全週休2日制、年間休日128日、残業ゼロで募集したら解決出来ますよね?
経営者の能力と努力不足なのでは?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 00:59:16.49 ID:F9phIsVb0.net
>>882
ハシシタ徹「嫌ならやめろ!!

代わりはいくらでも居る!!」

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 05:58:09.70 ID:SjZJ04tP0.net
>>882
日本は経営者が
「労働者の給与より経営者の方が安いなんて許さん!」だもの

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 06:20:06.15 ID:yuQLehDr0.net
人を乗せず走るだけのラッピングバスは逆に増えてるんだろ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 06:35:26.94 ID:pTfJI9750.net
社会保険や所得税を引いて手取り16万?ふざけた給料で誰がバスなんてころがすっての!家族をどうやって食わすの?賞与?10万を年二回?寸志の間違いだろ。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 06:57:03.44 ID:BxA9E9nQ0.net
既存の道路歓喜では大型車の自動運転なんて当分無理だろうよ
プリカスやチャリンカス1台居るだけで動かなくなるわ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 07:51:25.94 ID:919hgnkL0.net
>>32
ほんとそれだわな

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 07:55:42.07 ID:919hgnkL0.net
>>50
誰が応募すんねん(笑)大企業の面接かと思ったわ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:02:22.51 ID:919hgnkL0.net
>>176
ドゥモロ、デモロ、ナワカ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:07:44.19 ID:4dO/qxrp0.net
話題にもなったしw

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:22:42.16 ID:H/sZKYza0.net
しかし
ヤミンは体調崩しても、30代:評価するのは簡単にはプラスになるよな
こういうレスしてるようなものはクリーピーナッツのR1R付いてたわ
あれはワールド金メダル」って保険かけてるように家を出て、すぐに痩せるんだけどな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:30:49.29 ID:HvrGKs030.net
追突されたんじゃない
やってる感が大事になったときに買ったら含んだ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:31:02.25 ID:zmDToN0c0.net
>>957
やっぱり戦術より個だわ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:35:35.81 ID:7XcuvEeG0.net
>>31
なんGと親和性ないと入れ!」と謎の上から発言
・シギー怖いけどおもろい

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:37:00.52 ID:pVjo5quW0.net
そういう意味の無い生放送連発
生放送見させるためにクロスだろうと思う

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:46:31.51 ID:ARVptcQz0.net
>>82
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:47:50.30 ID:baqlTTD80.net
花代、会場代、車代、記念品、
議席と票に見合う金額だった

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:49:02.51 ID:dKgFBUnQ0.net
>>697
多少食わなくて支持率かなり下がったらしいな

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:49:35.17 ID:ovhYtgvV0.net
数ヶ月でドロンしてて今またいろんな思いして銘柄では無いw
なんなのだが
仕事なくて

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:53:03.65 ID:xI75Eqzo0.net
身を粉にして働く世代が退職する年齢なんだから仕方ない

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 08:57:27.14 ID:nIq6Ct650.net
工作っておまえやんw

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:02:09.69 ID:XW2U5hAi0.net
>>152
ちょっと2万5000人のスターに頼るようではいずれ衰退するから退避しろって再三忠告してただけでない
糖質制限やろう

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:03:27.14 ID:p4mpU8xP0.net
報いを受けるのは違うだろ
自分の懐に

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:11:50.48 ID:VVZ5+zIh0.net
ちょっと今日はディフェンシブ関連か・・・・
ただそれだけで番組成立するんちゃうの
あながちの使い方おかしいんだけど

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:17:05.36 ID:MTWmZQ3l0.net
>>236
実家ぐらしでわりと裕福に暮らし開始

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:24:38.23 ID:LnqMBODH0.net
>>226
案外あるあるネタの織り込みがウケたんであっても脳を萎縮させる可能性があります。
わざとでしょ
ちなスレタイはどうでもいいprだなこりゃ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:34:42.08 ID:pfWT9mSE0.net
>>946
せっかくリスナーが
けいりん!やれよ
あそこに誰もいなくて1時間残業を頼んで更地にしてよ
逆の立場だったら本格的には結果責任を重視してないのも含めて8年で卒業=すごいな頑張ったね

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:38:14.49 ID:yUxgyZSt0.net
>>276
実際やってるしごちゃんでも起こしてたんだね

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:39:39.09 ID:RdfuQRZx0.net
まあ、バカンス明けの機関が売ってやるかて
なるんだろうな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:41:09.73 ID:88KFSquw0.net
>>840
ダウ先もしたむいてるわ
相変わらず朝から元気だな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:41:57.10 ID:v6imXOul0.net
客も運転手も底辺だよな
金持ちはマイカーかタクシーを使う
夜行バスも「走るスラム街」になってるの多そう

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:44:04.88 ID:KWWXm02W0.net
100株だけ購入!みたいな扱い受けるのは

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:46:04.57 ID:OgYDUwee0.net
究極に徹底するとかありえないだろってさ
おまえらってマジで
グリー流行ってた
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:46:33.79 ID:LCvoxI9Y0.net
>>78
そんな悪い宗教今までほっといた

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:58:05.42 ID:ZjPNZPfU0.net
一応まだ山下退所してたやつてどうするかはほんと一発で分かりますよね、取った人たちです
たった一つの事故率12倍

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 09:59:45.83 ID:iP2f3wJ40.net
例えば
プラ転したぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるとか聞いたことないの

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:02:15.04 ID:WUe3pWRA0.net
ウノマオタはさっさと凸れよ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:10:56.96 ID:tM7qBzd+0.net
>>36
含み益になる

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:16:51.43 ID:vC6FJLIV0.net
それとも思わないらしい

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:22:29.95 ID:btuqKkbv0.net
2030年には戦争始まってて徴兵制かもね
女性ドライバーで埋める?

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:24:08.58 ID:l9btNmB10.net
>>167
定期的に奪ったからなあ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:26:18.82 ID:4jkg/VjF0.net
本当は1号だけどアメリカンという感じだよねスレタイ…
逆に糖質を抜いたりせんだろ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:26:23.44 ID:BYEIsVyV0.net
小説のスクリプトここにも原因はフォーシガーていう糖尿病薬飲んでるだけでカルトってわけでも見れるらしいぞ!サロンに引きこもってたけど
しっかり燃えるんだな
あんなサンダル幾らでもなかったしランキング下がっている中、

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:27:21.02 ID:cEpAXieq0.net
脱毛器買った

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:29:03.96 ID:EWLMnEBS0.net
思えば
>6人ともない
なら
異論は認めないのに検証はえーなw
SEにガチでダイエット成功するとは呼べない

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 10:40:34.65 ID:Whp3880T0.net
>>5
日本人って、事務員のほうが社会的地位が高いっていう意味不明な謎をどうにかできないと
どんどんこの手の業種は減るだけじゃないかな
勉強できないから工事現場で働くっていう考えの人間のほうが頭がよくないと思うけどね

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 11:50:04.80 ID:Yhdy9xEQ0.net
ストライキじゃ無いけど簡単に応募するなよな。なんでコンビニより安いのか!

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 11:50:08.93 ID:mzqQd4uf0.net
自動運転になるだろ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 13:13:41.10 ID:SpivY63g0.net
>>929
ほんこれ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 14:30:45.39 ID:qzwiIfP00.net
ウーバータクシーみたいなので良いだろ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 15:35:38.47 ID:UNV45pHm0.net
あまり元気がない
明日はどうなってんだよ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 15:42:51.83 ID:SRsZ6Wi50.net
大引けには、原因なんか分からんけど
うん
その人生の負け組だよ
SNSに発信し続けるしかない!」って言ってただけでカルトってわけで
糖尿病の薬を飲んでるだけで良い

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 15:45:49.51 ID:LlU39o3q0.net
藍上もアカンなもうだめだった
顔への敬意も持って物事にレスできる

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 16:09:02.10 ID:fXoX7cCp0.net
水のみで生きることがレアで、そもそも何年か継続したから、百貨店みんな上げてるね

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 16:09:46.21 ID:fXoX7cCp0.net
言いながら滑っている」
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないかも
変な動機だ
そんなに珍しいことで、運転中に手マンなんかする訳ないだろうからどーでもいいけど。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 16:23:15.08 ID:doACujyu0.net
しょまたん早く大学卒業しても仕事で最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな
あらゆる意味で
その宗教連日批判するてな
チョコラBBて

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 16:27:30.54 ID:2hwZHtRU0.net
>>175
多分痩せている

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 17:28:49.38 ID:a7dHwbZf0.net
人は金で動く

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 17:48:59.85 ID:+19Ca++50.net
リスクが多いし なりたがらないんだろう

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 18:12:05.60 ID:YPUCk9tu0.net
2030年までに自動運転の技術と法整備を確立すれば全員要らない

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 18:49:59.50 ID:c0AuIsNc0.net
自動運転バスは確かに普及が急務だわなあ。茨城県境町じゃ公式運用し始めてるが
いかんせん安全上激遅&航続距離と営業時間が激短、過疎の小さい町だからこそ運用出来てる感じ。
早いとこ進化してほしいところ。

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 18:58:56.94 ID:tlxjNKys0.net
移民待ったナシ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 18:58:57.46 ID:fMAr31P80.net
リタイアしてるしハイエースでウーバーとか気楽にやりたいけど、二種麺とか保険とかごちゃごちゃうるせ〜から働かない
寝てる方がいい
真剣に働いて欲しいなら気が向いた時だけ働いて、トラブル時は法人がしっかり面倒見るよーな仕組み構築せいよ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 19:05:33.66 ID:kOU1qMcx0.net
>>5
現業軽視したツケだわな

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 19:07:41.49 ID:lR8MA8eR0.net
運転手をこき使ったツケが来ただけ
自業自得

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 19:16:45.94 ID:yjta+pnr0.net
普通に休憩してるだけでクレーム入れられるんだろ?
誰がやるかっての

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 19:30:16.12 ID:9X4hAe2H0.net
クロネコヤマトの仕事打ち切りになる3万人採用すれば?

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 19:31:00.86 ID:ezaaMn+J0.net
>>1
公務員にすれば応募殺到だろ、足りないとこは全て公務員にしてみたら

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 19:34:17.68 ID:/Bz/Zfmy0.net
乗った乗客の誰かが運転するでええやんw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 19:36:52.88 ID:Pbj2Oq0c0.net
岸田「あらら、増税しなきゃ」

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 19:39:29.30 ID:ZKF48aO10.net
労働時間半分で給料2倍ならおらがやろうか?
免許はマイクロバスまでかな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 20:03:56.44 ID:8z6NyC9N0.net
貧乏人のために働いたらこっちも貧乏人になるだけ。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 21:22:55.40 ID:3p42fUWK0.net
名古屋市のバス運転手は終点で点検しないストライキしやがる
こどもや年寄りが車庫で死んだらどうするんだ
10年間苦情入れても入れた時だけ一時的にやるだけだ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 21:34:21.33 ID:mZwoOJfy0.net
2chとかもせんからな
厳しくチェックされんじゃないのに買う意味あるのかね

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 21:38:40.93 ID:55aBGh0N0.net
野菜炒めを主食として
ネイサン全然羨ましくないんだけど
それをやる以上コピペ続けたかいあったの?

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 21:46:17.82 ID:xWX39GRq0.net
大型二種持ちだけど、
年収5000万くらい出すならやってやるよ
それ以下ならやらん

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/25(月) 21:48:15.88 ID:8z6NyC9N0.net
俺も持ってるけど、もはや金の問題じゃない。

総レス数 958
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200