2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物流】国交省、「東海道フェリー」構想 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/09/19(火) 06:15:46.94 ID:yaNN7jpJ9.net
国交省、「東海道フェリー」構想 東京湾―伊勢湾 利用拡大見込む声 「片荷にならない」メリット 月末メドに取りまとめ - 物流ニッポン
https://logistics.jp/pickup/2023/09/19/40256/

2023/09/19 3:00

 「2024年問題」への対応や、温室効果ガスの排出量削減に向け、内航海運へのモーダルシフトを推進するため、東京湾と伊勢湾を結ぶ新航路「東海道フェリー」の構想が浮上している。国土交通省の官民物流標準化懇談会のモーダルシフト推進・標準化分科会(二村真理子座長、東京女子大学教授)で、利用の意向に関する荷主への調査結果を報告。実現可能性について、関係官民でより具体的な検討を進めていく。(田中信也)


記事の続きは『物流ニッポン』でお読みいただけます。



別ソース
国交省モーダルシフト分科会、施策案の方向性固まる。第3回会合、月内めどに公表へ|日本海事新聞
https://www.jmd.co.jp/article.php?no=289948


※関連リンク
https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/seisakutokatsu_tk_000062.html

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:30:11.98 ID:Ct0YGCLe0.net
普段鳥飼車庫で大量に寝てる状況見れば、まだまだ貨物新幹線走らせる余地あると思うが

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:31:36.86 ID:Ct0YGCLe0.net
>>141
高速網が乏しかった時代は在来線の鉄道貨物でもそれなりのメリットあったが
これだけ高速網整備されれば新幹線くらいの速度メリットでも無ければ鉄道貨物に軍配上がらんよ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:32:51.01 ID:nXw5XCWk0.net
現状でもフェリー使った方が速くて安い区間でも「運転手が楽できるからダメ」って経営者が大量にいるんだから無駄よ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:33:44.38 ID:e8gwbxkB0.net
>>19
それは2等寝台(大部屋の雑魚寝)を言ってる?
今やそんな大部屋は廃止の憂き目、全室個室化の流れだよ。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:33:44.97 ID:RiA/h2k90.net
>>140
東海道はもういっぱいいっぱいだから
というか静岡あたりの線路には余裕があっても首都圏と関西圏にこれ以上貨物列車を入れる余裕がない

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:33:56.49 ID:c+WD60IC0.net
リニアに決着つけなさいよ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:35:20.65 ID:imGeR3P70.net
そんなもん需要がない
わざわざ海運にするメリットがない

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:35:20.18 ID:JvcC69bK0.net
昭和の時代はあったよな
東京発のフェリー

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:36:12.72 ID:qZEnc9f50.net
>>152
フェリーじゃなくてトラックの中で待機で
とか言いそうだもんな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:36:49.70 ID:am3fNMko0.net
>>1
JRの貨物でいいだろ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:36:52.18 ID:e8gwbxkB0.net
国の補助で幹線航路を維持するのは意味がある。
災害時のバックアップ確保、有事の際の輸送手段として。
豪華客船クウィーンエリザベスがフォークランド紛争で兵員輸送に徴用されたのと同じ。

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:37:40.71 ID:DbkoTV570.net
>>156
陸路だと道路整備しなきゃいけないからフェリーのほうが渋滞だけ気にすりゃいいから楽なんじゃね

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:38:00.20 ID:am3fNMko0.net
>>49
トレーラーだけ載せるのよ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:38:05.67 ID:XEcG+fOr0.net
>>139
RoRo船なら問題ない

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:39:29.14 ID:soaaN+7J0.net
フェリーはガソリンで走る車より省エネなのに、
車を載せるとなんであんなにバカ高いの?

伊勢から伊良湖までフェリーで渡りたいけど、料金高すぎて、名古屋経由でぐるっと遠回りした
という人はいっぱいいるはず。

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:40:07.54 ID:W1S6d+6b0.net
>>97
内陸通る紀伊水道誕生

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:40:31.87 ID:HIovE/0o0.net
リニアは、やっぱり用途狭くて使えんな、計画破棄でいい

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:40:41.74 ID:7U3AvRwn0.net
>>149
自分で作った妄想で静岡への憎しみを深めていくのキチガイ感あって好き

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:40:46.60 ID:e8gwbxkB0.net
鉄道貨物を否定する奴は、トラック運転手のマンパワー不足を忘れてないか?
「あんな仕事、誰にでも出来る」「替えは幾らでも居る」
の昭和脳にすら見えるぞ。
もはやジャストインタイム、ドアツードアが当たり前な時代は維持できない。

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:40:46.50 ID:hw0MR4ng0.net
>>88
それは、首都圏を避けられる、津軽海峡を越えられるってメリットがあるけどな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:41:16.16 ID:qZEnc9f50.net
まあ、船も潮の満引きで着岸できなかったりとかあるだろうから
その辺も考えないといかんよね

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:41:27.41 ID:/rXJtCNm0.net
>>164
地方ローカル番組でも企画で乗ってたから安いんじゃないのか

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:41:28.98 ID:TBVdf+Q50.net
>>164
船会社も儲けなきゃいけないからだよ。
船の費用、燃料代、人件費、もろもろひっくるめた値段が運賃なんだから、
燃料代がーなんて言っても意味がない。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:42:39.25 ID:e8gwbxkB0.net
トラックがBEV化したら、カーフェリーやカートレインは充電場所として相応しいがなあ。
充電時間を乗務員の休息に充てられるし。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:42:43.65 ID:/rXJtCNm0.net
>>168
国鉄解体の時点で勝負有りや

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:42:46.31 ID:am3fNMko0.net
>>147
新日本海フェリーに新門司便作ってもらえば
SHKグループの東京九州フェリーの新門司ターミナルはほとんど空いてるんだから

問題は、関門海峡通過かな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:43:33.01 ID:e8gwbxkB0.net
>>156
お前さんは戦時や災害時の想定すら出来んのか?

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:43:35.44 ID:exY7NvAd0.net
>>147
新日本海フェリーに新門司便作ってもらえば
SHKグループの東京九州フェリーの新門司ターミナルはほとんど空いてるんだから

問題は、関門海峡通過かな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:43:53.21 ID:cPKNbFmF0.net
>>151
高速道路は第二の国鉄だそうで。

都市部の高い料金のプール制と大借金で採算の取れない赤字の地方路線をどんどん造ってる。
今後、人口が8000万人に減る中で、維持費を払い、累積した借金を返すあてはない。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:44:29.96 ID:kzCQjX1I0.net
>>95
ルートを変更すりゃいい
リニアだからあそこまでの直線にこだわるのであってな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:44:37.53 ID:wV6T/uA90.net
フェリーは安いイメージないな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:44:43.60 ID:/+45tjHG0.net
日本は弓形だし太平洋側は半島が多い
だから海路は距離が長くなる

弓形の内側の日本海側は海路の方が短くなるから航路が多い

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:45:26.61 ID:e8gwbxkB0.net
>>174
だから、トラック輸送のシェアを維持できる根拠を示してくれ。
運転手不足をいかに解決するか?
この円安の衰退日本にホイホイ移民が来るとでも?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:47:35.63 ID:e8gwbxkB0.net
トラック輸送のシェア維持派は、高齢化社会において7080代の長距離ドライバーに依存しようとでも?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:47:48.96 ID:hVEJF9p10.net
>>172
船代と人件費を最小限に切り詰めて、
車で自走するよりフェリーに乗る方が経済的に安くできればいいってことよね。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:48:23.05 ID:aEbw8xY20.net
もう半年で2024年4月なんだが
もっと検討を早く始めた方が良かったのでは

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:49:19.35 ID:+6jeoWXo0.net
環境に優しい帆船でお願いします

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:49:44.99 ID:wCQQ6jLE0.net
高速バスより遥かに乗り心地はいいだろから需要はありそうだ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:49:48.08 ID:sj2kOb7N0.net
効率悪すぎないかね

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:50:46.92 ID:StYPvEKZ0.net
リニア要らないな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:50:46.24 ID:DbkoTV570.net
関東への送料は激高になるでも解決するんじゃね

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:51:19.14 ID:mh4cVL+90.net
トラックと船では話にならない。船は大量に積めるけどトラックの3倍以上かかる。
何故鉄道貨物の話が出ないのか。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:52:07.30 ID:/rXJtCNm0.net
>>188
船ほど大量輸送に適した乗り物はないぞ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:52:38.94 ID:StYPvEKZ0.net
>>191
東海道はもうガンガン走り過ぎくらい走ってる

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:52:45.47 ID:4uu3RvSe0.net
>>180
フェリー = 車を載せると高いイメージ

でも身体だけ運ぶなら安くてなかなか良い。自転車旅にはマッチ。

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:52:53.78 ID:exY7NvAd0.net
>>164
値段高くてもメリットがあって使う人がいるからね
関東で言うと安いけど渋滞するアクアライン(基本800円)、高いけど定刻で休める東京湾フェリー(4400円+同乗者料金)

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:53:08.92 ID:DbkoTV570.net
>>191
貨物用に新たに線路引かなきゃいけなくなるとこ多くなるからじゃね

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:54:26.01 ID:3oCbK+AA0.net
物流需要がどれくらいあるのか、素人の俺には分からん。

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:54:29.28 ID:q1a3xP4r0.net
人員不足もあって即納は厳しくなってきてるんだから
まずは輸送に時間が掛かる事を許容しろ

それを許容したら長距離輸送は大型コンテナ船でまとめて運ぶのが効率的

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:54:33.76 ID:TBVdf+Q50.net
>>191
鉄道は積替えの手間なんだよ。
そこに手間がかかるのと、船ほど安くないし多く運べない。
それに海用コンテナて載るのかいね?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:54:50.32 ID:tjlSP6vk0.net
そこで海列車ですよ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:56:36.77 ID:DstBVRVj0.net
>>195
そんなニッチな需要狙いじゃなく、
フェリーさんには、遅くとも大量に運べて安い
という王道を歩んでほしい。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:56:44.80 ID:OWqmHkWT0.net
東海道フェリーって紀伊半島邪魔すぎね?

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:56:50.45 ID:mh4cVL+90.net
時間を気にしないもの、大きいものは昔から安価な船だし、もう頭打ちでは?
例えば名古屋で製造された車は東京まで船で運んでいる。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:57:44.10 ID:SfrXq3fn0.net
冷蔵車とか、冷凍車の電源て
船から取れるのか?

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:58:05.52 ID:DbkoTV570.net
>>197
関東だけで3000万人くらいいるんじゃないっけ
そこに隅っこの九州沖縄や北海道から荷物運ぶのもあるんだろ
いっそ関東を工場だらけにしてそこから配達のほうが日本としてはいい気もする

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:58:39.82 ID:TBVdf+Q50.net
>>204
おじとらチャンネルみてると船から取ってる。

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 07:59:16.30 ID:HDUPVCjP0.net
船員は優秀な外人を雇えるから労働者不足対策としては良いな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:00:19.53 ID:RREmG6nC0.net
「とうとう一周回ってしまった」感がすげぇwww

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:00:52.16 ID:PajntgOk0.net
貨物列車で良くね。その距離なら。

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:01:16.65 ID:BEgi9C6T0.net
>片荷にならない
北前船だな

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:01:27.67 ID:V7es3qWT0.net
>>185
単に静岡への嫌がらせだけや!

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:01:25.76 ID:3Bsoiq780.net
>>49
運転手は乗らないんじゃね

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:01:41.96 ID:goJhDhe30.net
>>199
あの時代錯誤のゴトコンをいまだに使ってる時点でモーダルシフトの本気なんて感じないわ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:03:11.23 ID:RREmG6nC0.net
>>202
東京湾と伊勢湾を結ぶ話に紀伊半島が絡む要素ってなんかあるのか??
渥美半島や知多半島が邪魔ってんなら分かるけど。

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:04:33.19 ID:exY7NvAd0.net
>>201
離島(ハートランドフェリーとか)
湾をショートカット(東京湾フェリー、伊勢湾フェリーとか)
長距離輸送(新日本海フェリー、名門大洋フェリーとか)

車両は、離島と湾ショートカットは高いね

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:05:13.27 ID:Xr6mwUg00.net
>>6
輸送の話だよ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:05:34.07 ID:K2HsC4V80.net
海コン積載可能な東海道貨物新幹線を建設しよう(表定速度160?/H程度)

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:06:02.19 ID:R9hf7ZmW0.net
フェリーはコンテナだけ輸送。
トラクターの部分は切り離し。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:07:33.09 ID:Xr6mwUg00.net
>>16
釜無川の水を山梨に返しなさい

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:09:25.86 ID:Xr6mwUg00.net
>>23
フェリーに乗せるまでと、下ろしてからの仕事です。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:10:20.46 ID:/aeqe3l50.net
山手線みたいに日本の周りをぐるぐる回るフェリー作ってくれよ
東京から乗って一周して帰って来たい

222 : ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:10:28.17 .net
大阪東京がよくね

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:11:32.31 ID:exY7NvAd0.net
>>204
取れる
で、熱は車両甲板に出すから、着岸時は車両甲板が暑い
開放構造の車両甲板はそうでもないけど、この場合は車が海水浴びてる
名門大洋フェリーの1便で使われてるフェリーおおさか/きたきゅうしゅう2とか、昔のリベラのナッチャンRenaがこれ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:11:35.54 ID:goJhDhe30.net
長距離ドライバーと地場ドライバーは全く別の職種。長距離出来ないならトラック降りるって人も少なくないよ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:12:47.45 ID:q1a3xP4r0.net
即納をまずは諦めろ
即納にこだわるからトラック輸送にこだわる事になる

即納を諦めたら大量の物を船なり鉄道なりでまとめて運べるようになる

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:16:54.06 ID:DXmD+bEZ0.net
>>221
人乗せるだけの船ってあんまり儲からないから荷物輸送のついでに人も運ぶってだけなのでメリットないんじゃないのかね

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:17:48.32 ID:tjqCStOG0.net
これなんかの資料でみたな
トラックに電動キックボードを装備でトラックを船に乗せた後は
ターミナルが僻地でも楽々で移動できるって

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:18:16.17 ID:goJhDhe30.net
>>226
貨物がメインで人がおまけじゃないの?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:18:51.36 ID:C25wCKpE0.net
クルーズ船

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:19:22.49 ID:DXmD+bEZ0.net
>>228
なのでそう書いたぞ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:23:10.74 ID:ZrnBOlN70.net
トラックもFCV化とBEV化で、長距離輸送に使えないシロモノとなる。
長距離は鉄道船舶、トラックはそこから短距離フィード。
このチェンジは不可避。

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:26:43.96 ID:CPMjWy9s0.net
>>15
またパヨク県知事が暴れだすだけだろ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:27:15.29 ID:reDDym0m0.net
瀬戸内なんか全部航路でいい
四国も発展する

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:29:48.76 ID:OsJz91NQ0.net
ちんぽっぽー

235 : ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:29:59.97 .net
大阪だとあれだから
和歌山東京がいいな

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:30:09.28 ID:0pBBM3D+0.net
>>228
最近は旅客にもチカラ入れてるぞ
メインが貨物なのは変わらないけど
さんふらわあの新しいの乗りたい
ちょうど別府港で新旧揃い踏みをみた
https://i.imgur.com/jlC4sZF.jpg

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:31:37.81 ID:l8mp0z7t0.net
5年前に言えよ! > 国交大臣さん

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:37:15.70 ID:ZrnBOlN70.net
トラック輸送が安いだの手軽だの。
昭和脳の古い常識で物事を語りやがって。
今後、トラック運転手の労務改善したら人件費からもコストが上がる。
加えて荷物ごとのエネルギー消費量としてトラックは効率が悪い部類。

安いディーゼル油と豊富なブルーカラーにあぐらをかいたトラック業界は、今後1つも好材料が無いよ。

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:38:13.34 ID:elZxfRcm0.net
東海道新菱垣廻船

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:40:39.89 ID:C25wCKpE0.net
バス業界もドライバー確保に苦しんでいる

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:41:44.02 ID:aYXjVPyL0.net
ドライバーは乗せないでトラックだけを運ぶ仕組みを作れ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:42:27.04 ID:+w2sHnGL0.net
トラックなら東京から名古屋まで4時間ぐらいで着くところを
フェリー使って12時間ぐらいかけて運ぶって無駄じゃね?
むしろこのぐらいの距離ならトラックドライバーの仕事はやりやすいような

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:43:07.26 ID:tRfoqmhr0.net
>>153
2等寝台は雑魚寝じゃなくてカプセルホテルみたいになってて、一応プライバシーが保たれてるよ。
雑魚寝はただの2等ね。再起は確かに少なくなった。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:43:43.85 ID:USFltg+a0.net
>>138
国が道路を整備するように、国がお金をかけてやらんといけないところなんじゃないかと思うけどね。

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:44:06.53 ID:DXmD+bEZ0.net
>>242
みんなが寝てるときに運ぶだけだぞ
24時間働けますかじゃない

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:48:00.94 ID:81ycgO/i0.net
東京湾はさすがに無理だろ
まあ横須賀かな

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:50:19.57 ID:C25wCKpE0.net
久里浜

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:53:41.90 ID:Izm3342m0.net
フェリーの共同浴場なんかワクワクする

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/19(火) 08:54:11.62 ID:BKL4v1iV0.net
最近はフェリーにカメラで動画撮りながら一人でうろつくキモい奴がやたら出没する
大浴場とかも平気で撮影するし

総レス数 423
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200