2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪万博】「請け負えばやけどする」ゼネコンの本音。万博の華「海外パビリオン」の工事遅れが超深刻の実態 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/09/05(火) 20:56:57.69 ID:37WDkV6k9.net
※9/5(火) 5:02配信
東洋経済オンライン

 「お盆休み前(の忙しいタイミング)なのに、無理矢理、説明会に参加させられた」。中堅ゼネコンの幹部はため息をつく。

 この幹部の言う説明会とは、日本国際博覧会協会(万博協会)が建設業者向けに開いた会合のことだ。2025年4月に開催予定の「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)は、海外参加国のパビリオンの建設が大幅に遅れている。

 この状況を受けて、運営主体の万博協会は8月7日、大阪府咲洲庁舎(大阪市住之江区)の2階にあるホールで、建設への協力を呼びかけようと説明会を実施した。

■「やけど程度では済まない」と吐き捨てる関係者も

 会場には、100社を超える建設業者が詰めかけた。当日、万博協会は「参加国の準備状況やパビリオン建設に関する情報提供を行った」(中堅ゼネコンの幹部)という。

 だが、海外パビリオンに対するゼネコン関係者の見方は冷ややかだ。

 「儲からないであろう仕事に、社員や職人をつっこむわけにはいかない」(準大手ゼネコンの首脳)。「万博の海外パビリオン工事については、ゼネコンはどこもやりたがっていない」(ゼネコン各社と取引のある建設テックの社長)。

 中には、「万博の工事には手を出さない方がいい。やけど程度では済まない」(中堅ゼネコンのベテラン社員)と吐き捨てる関係者もいる。ゼネコン業界では、海外パビリオンの工事について、もはや「総スカン」と言っても過言ではない状況なのだ。

 各国の技術や文化を紹介する展示施設で、万博の華となる「海外パビリオン」については、工事の進捗遅れが深刻だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6c47b193564647d75480a5b97f76323e5aa0d7

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:52:28.88 ID:lpid1ORv0.net
>>663
責任のある立場で延期を言い出せる奴がいるかなぁ
外野がいくら言ってもどうしようもないからな

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:52:33.87 ID:tTQ4LEu40.net
おおさかのじつりょく
(`・ω・´)残酷だな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:52:52.23 ID:HUoOMsit0.net
ゆゆうたの解説待ち

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:53:52.72 ID:KKYpSJBW0.net
劇団ひとりとなだぎ武のコント思い出した
あれは最悪だったな東京オリンピック

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:54:45.56 ID:0wsxRAqU0.net
>>676
逆に自分らからは言えない
彼らはとにかく期日に開催するのがミッションだからね
外から、というか上から言うしかない

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:54:58.80 ID:LWlNZQnS0.net
MGM大阪プロジェクトはアジアで最強の競争相手になる。マカオのジャンケット投資家が大阪IRを警戒|Re-urbanization -再都市化- https://saitoshika-west.com/blog-entry-8696.html

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:55:31.32 ID:tTQ4LEu40.net
広告代理店も旨みがないと全然本気出さなくて笑う

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:55:47.17 ID:aexnk3VM0.net
儲からん仕事やってやる義理はねえよなあ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:55:54.30 ID:Quq8+uJr0.net
壺自民維新

ただの横流し犯罪

三権分立が機能していないから

やりたい放題

国民はいい加減気づこうね

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:55:59.54 ID:4yelq3iI0.net
Cool Japan !!!

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:56:30.66 ID:Jd6nKXLd0.net
正直、コロナ死者数ワースト1大阪をまだ言う反維新がいるけど、世界基準ではコロナ対策は沖縄と大阪が日本最優秀。
コロナでなくなる命は高齢者の感染死だけではない。
コロナ渦での若者の自殺はさらに惨い。経済損失も惨い。
沖縄と大阪はコロナで最も若者の命と経済を守ることに成功している。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:56:44.98 ID:0wsxRAqU0.net
これでやめとくけど、ほんま、勇気をもって中止が一番
どーしてもなんかやりたかったら
国際B級グルメフェスティバルかコミケに変更しろ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:57:10.18 ID:35+LTAWh0.net
>>680
参加国の中の有力な国が「間に合わねーから延期しろ」言ってくれるのが一番効くかもw

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:57:22.24 ID:4yelq3iI0.net
時代を先取りやで~

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:57:45.93 ID:ufKBBRqW0.net
オリンピックとか万博とか、年寄りの昔は良かったなぁ
でしか無いもんな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:57:47.34 ID:vyO7hfjG0.net
ソースが東洋経済か・・・ゲンダイ並みの信用度だから大げさに書いてそう

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:58:13.15 ID:fuf38Lza0.net
>>687
そんなアホな事書き込んで何かやり切った気になって虚しくならないのか

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:58:50.94 ID:zYdy5fyK0.net
フェードアウトで無かったことになるんだろう

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:59:26.40 ID:sWk7LggA0.net
>>690
オリンピックや万博をもう一度やったって時代は戻せない
若さも戻らない
こんな当たり前のことが何故ジジイ共には分からないのか

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 22:59:54.43 ID:sH7BLPUl0.net
裏では請け負わなければ今後仕事を回さないとか言ってそう

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:00:57.56 ID:zVf5ZV3t0.net
>>693
国内だけのイベントならそれもアリだけど
海外が絡むとそうもいかんだろ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:02:16.28 ID:fuf38Lza0.net
>>695
だれが当事者かに寄る

滅茶苦茶にしこりが残るから、当事者なんか命懸けだろう
何かしら舐めてるのかも知れないが

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:02:37.82 ID:Rv34fyr50.net
>>691
未だに正式な建築申請はゼロ、その前の書類も4カ国しか出してないのは事実だよ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:03:35.11 ID:Quq8+uJr0.net
ただの横流し犯罪、意義なんて無いんだよ
国富をいかに無理矢理合法に流す犯罪
壺自民維新

ただの横流し犯罪

三権分立が機能していないから

やりたい放題

国民はいい加減気づこうね

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:03:49.73 ID:bDlvWDt80.net
>>686
寝屋川市長の手柄をかっさらってたんを思い出した

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:03:56.21 ID:v0bJHLQl0.net
電通抜きでよくやってるよ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:04:12.41 ID:z4G7CWBi0.net
>>695
建設業者「どーぞどーぞ 、こっちは引く手あまただし」

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:04:18.12 ID:rLOTAp5z0.net
>>1
こんなもんバラックでええんや

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:04:20.52 ID:BZg27CKU0.net
赤字分は維新が払ってくれるんだろ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:04:35.02 ID:SBHWn2z10.net
大阪にはUSJも。うちも来年は楽しみなの。
絶対に来年こそは万博行って、USJも立ち寄りたい

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:04:57.40 ID:3/4kXGrb0.net
>>1
やめとけやめとけ。

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:05:42.48 ID:NnoNdxWN0.net
なんのために万博やろうと思ったんだ?
建設を潤すためじゃないの?
五輪と万博でどんどん没落してくだろ
呪いなの?

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:05:45.99 ID:v0bJHLQl0.net
>>700
やっぱりカネが欲しくて屁理屈こいて顰蹙買ってる寝屋川市長は今期で終わり

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:05:50.44 ID:U0ILtJ0n0.net
>>704
身を切る改革だ
党費から全て返済だな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:05:52.71 ID:Quq8+uJr0.net
万博は計算間違ったよネw
オリンピックで横流しばれて厳しくなって
コロナ騒動
壺自民維新

ただの横流し犯罪

三権分立が機能していないから

やりたい放題

国民はいい加減気づこうね

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:06:26.55 ID:9ctxwvYi0.net
これは外国人労働者の入国基準をさらに下げなければいけませんなぁ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:07:00.40 ID:bDlvWDt80.net
>>705
万博は来年とちゃいまっせ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:07:15.22 ID:HlOQKA1B0.net
中止でも延期でもプレハブでもバラックでも同じ
予定通りのタイプAを諦めてもらうなら、とにかく諸外国を納得させなきゃならん
そんな交渉力はないから焦ってんだろ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:07:44.90 ID:pLjnOXmZ0.net
やっぱり大阪ローカル番組では維新の味方してるのかな?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:08:12.28 ID:ifcKJ9050.net
吉村はんはようやっとるはずなのに…どうして…

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:08:29.62 ID:fuf38Lza0.net
>>708
あー大阪で維新の真似しようとしてたヤツが
よく当選したよな

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:08:31.93 ID:H6hB6mMa0.net
要は予算足りないということね
中抜き分が十分出せないと下請けが動かない

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:08:41.64 ID:qYj8rcNf0.net
プレハブか3Dプリンターで作ったら?

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:09:11.23 ID:ATMxfYyj0.net
この手の内外から日本の没落を感じるよな
五輪と違って参加する必要性も弱いし

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:09:21.58 ID:v0bJHLQl0.net
>>707
自民公明民主が1兆円かけた負の遺産
まだ港湾局には1600億の有利子負債が残ってる
これを返すためにIRを作るの
反維新は対案にディズニーワールドこれから呼ぶんだって
選挙で公約にしたら大阪市民から袋叩きに遭いましたとさ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:10:22.61 ID:+CriAlV20.net
>>707
維新は建設とウィンウィンの関係すら築けない無能
自分たちだけ儲けようとするから土建屋に見捨てられた

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:10:54.91 ID:61HOxkWk0.net
東京五輪の工事では過労死自殺も含めて4人亡くなったんだっけ
今度は何人亡くなるんだろうな・・・

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:11:04.15 ID:69ALsNq40.net
プレハブ案ですら、あーそんなに手を挙げてくれるの少ないならやめようかなーみたいな雰囲気あったけど
外国から手を挙げてもらってること忘れて自分本位すぎなんよな
どんだけ振り回すの

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:11:18.75 ID:Yv+MSPvW0.net
これが維新クオリティw

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:11:38.57 ID:AEbxJcXz0.net
万博期間中にカジノの工事が同時進行することが確定

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c6ae0796201e20f27bf333191a99c85356049a8
>IR施設の建設工事は25年春ごろの予定で、万博の開幕と重なる。
>ある市議は「万博とIRの工事を同時に進行できるのか」といぶかしむ。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:11:44.63 ID:fuf38Lza0.net
>>721
だからプレハブ建てていいって言ったろ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:11:48.89 ID:g0pvjykR0.net
>>41
望んで無いどころか嫌悪感すら感じる

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:12:18.67 ID:GOalqjXU0.net
>>711
ハードル下げても外国人は来ない
仕事キツイ、給料安い、英語通じない国に誰が来るんだ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:13:46.83 ID:g0pvjykR0.net
>>46
国から税金使われるのだから他人事ではないぞ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:14:26.99 ID:AYLUyPsM0.net
>>726
施主の参加国がプレハブでいいって言わないんじゃどうしようもないし

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:14:34.23 ID:9fLTYrQ30.net
もう大阪民国の血を分けた兄弟韓国パビリオンだけに全力投球するのが関の山だろ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:14:47.75 ID:ZsDeTO/L0.net
>>725
撤退の解除権が26年9月まで延長ってw


>府市によると、事業者側は事業の前提条件が整っておらず、事業実施の可否を「最終判断できる状況にない」と主張、解除権の維持を求めた。府市は事業者側が初期投資額を約1900億円増額したことなども踏まえ、「開業に向けた強い意志がある」と認め、基本協定と同じ条件で解除権を26年9月まで延長することにした。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:15:19.87 ID:QVLTkC6G0.net
大阪人の金全部巻き上げてやりとけてみるかハーン

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:15:37.54 ID:EXooAmnw0.net
維新が
手柄は俺達!責任はお前ら!な言動ばっかりしてるから

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:16:23.69 ID:ICb68yhQ0.net
パソナと竹中だけが儲かるシステム

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:16:34.29 ID:WZ2WOGRm0.net
ちょっと運営無能すぎないか?

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:16:39.25 ID:1q7BAh3L0.net
ただ単に海外の最先端の技術力を使った建築を造る能力がないから
御用メディアに金のせいにしてやってない風を装ってるだけ
ホントに日本は堕ちたよ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:16:52.51 ID:+1D0vCpR0.net
>>725
橋とトンネル1本ずつしかないのに?馬鹿じゃねーの
「進行できるのか」じゃなくて「不可能だ」ってはっきり言ってやれよ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:17:00.92 ID:fuf38Lza0.net
>>730
それは仕方ないよ

それだけの技術がないというか使えねー業者だと見られてるか地元の業者使いたいんでしょう
でも今更どんな思惑があれどの国の業者の悪口言っても仕方ないしね

もう決まってる事だから

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:18:06.16 ID:NKFydYaw0.net
久しぶりボボした

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:18:21.45 ID:yBezPuzK0.net
>>734
これ
維新に好き好んで関わる業者なんかおらんわ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:18:51.07 ID:uIYAzy0j0.net
日本はここまで落ちぶれたいってことですね
ブラジルや中国、中東の話みたいだわ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:20:16.75 ID:NcbGjGwa0.net
参加予定国のほうにはなんかペナルティとか課されてんのかね?
まさか契約も無しにみんな前向き自発的で胴元ウハウハな見込みだったのか

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:20:45.85 ID:vwaU1RQw0.net
どの国際イベントもマスコミが遅延煽りするけど
結局は完成してるんだよな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:20:55.21 ID:oJ8xmq4m0.net
>>742
日本の政界財界の腐敗は途上国並みだな
マスゴミの腐敗は途上国以下

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:21:01.23 ID:uJxeU3dH0.net
>>1
まさにがいじのいおりのうのなれのはて

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:21:36.64 ID:KiGJvMP/0.net
>>8
なんで大阪土人国のクソクズ維新のために犠牲になんなきゃならんのだボケ!

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:21:41.96 ID:A91Qa9Xh0.net
つまりゼネコンより上流が中抜きしてる訳か

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:22:09.24 ID:ogTQPIoC0.net
維新て思ってた以上にあれだな
大阪府民が投票した結果だから自業自得だけど

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:22:14.45 ID:0z5FRTTZ0.net
>>732
工事後でもMGMは撤退可能てことか

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:22:18.22 ID:l/ioNBTa0.net
>>742
汚職による出費と言われたロンドン五輪を超える費用になった北京五輪を批判してた日本、東京五輪はその5倍だった
紛うことなき汚職世界一の国

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:22:24.58 ID:MSmbvbag0.net
だから規模を半減させろって。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:22:48.12 ID:ae9WDk+o0.net
日本国のことで万博は決定した事項なのよ。
諸外国にしてみたら初めから決定権など関係無いわことよ。要は外国に納得させなきゃならないも必要無し。無駄なことはしなくていい。
働きたい在日もいるなら受け入れても構わない。
是非大阪万博で役に立って欲しい。

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:23:00.42 ID:3tvSarDm0.net
>>744
ゼネコン団体トップが名前顔出しで「間に合わねーぞ、いい加減にしろ」とか言い出すのは前代未聞だろ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:23:24.15 ID:910EkxnQ0.net
火傷で済めば良いけどね
責任なすり付けられたりネットのモンスターがよだれ流しながらネットリンチで人の精神を攻撃するだろう

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:24:42.83 ID:fuf38Lza0.net
>>754
基本万博協会が相手にしてないからねぇ

出来る癖にやらないゴミとでも見てるんでしょう

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:24:46.56 ID:tPB6N0Kk0.net
>>750 しかも地盤沈下対策はどこまでも大阪市が負担

IR、大規模沈下は大阪市負担 段階的拡張計画を明記
https://news.yahoo.co.jp/articles/902cc4dc80d876a6015535b81bebff3b3fdbd9cb

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:24:56.78 ID:QaPMeF/q0.net
そして誰もいなくなった。

これが見たい。
どんな結末か知らんが、どんだけ死人でるかな
表沙汰にならんの含めてな

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:25:49.91 ID:dQuuo2XZ0.net
>>744
ここ建物じゃなくて地盤が終わってるんだわ
あとギリシャ五輪は建物間に合わなくて水泳が屋内競技から屋外競技になってたな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:26:03.16 ID:fuf38Lza0.net
まぁ何処も満足させるようにするしかないっすよ

プレハブが駄目だったら他の手で攻める
コレで

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:26:17.07 ID:RZxx76pY0.net
>>1
万博いらないっす。中止でおなしゃーす

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:26:20.48 ID:FdCQUA2B0.net
知合いかわ鴻池組という会社に就職した。
これは中堅なの?

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:27:32.02 ID:C8NC8c7k0.net
火中の栗どころじゃないレベルのやばさだもんな
今からこれに手を出すのはまじで馬鹿だよ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:27:53.76 ID:KUodSj8o0.net
>>47
君は「中抜き」が好きだね、誰が何処から抜くんだい、ゼネコンが抜けるなら仕事を受けるよw
ゼネコンが受けないってのは、発注元が渋ってるんだよ

今回は大阪の梅キタ開発とか、日本中で大型工事が目白押しだから現場の手が無い、国がいくら焦って声を掛けても無理はムリだよ
国中の大型工事を全部止めて、浮いた人手をパピリオン建設に投入する…とかしないと無理だよ
その調整を全くせずに突然騒ぎ出しても無理、責任は全く調整しなかった大阪府にある

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:27:53.89 ID:wuuk9fLy0.net
>>750
今の時点でMGMからもう止めましょうか?って言われたのかな?w

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:29:01.45 ID:Jk/yM1E40.net
完全にダッチロール

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:29:18.18 ID:wuuk9fLy0.net
>>757
まさに関空の例を見ても泥舟の泥を永遠に税金で補強かぁ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:29:46.82 ID:NnoNdxWN0.net
談合大好き国なんだから集まってくじ引きしてどこがババ引くか決めるか
大阪本社大阪創業の建設会社は無条件で手上げろ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:31:32.43 ID:JDwShjSX0.net
東京オリンピックに大阪万博とか昭和と同じことしか思いつかない貧困な指導力

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:31:41.57 ID:A9LTzO8P0.net
海外、とくに韓国と中国の建設会社に作らせれば安く済む。
建物も仮設なのでいい加減な建物でも大丈夫。雨が漏らず風で吹き飛ばされない程度はできるでしょ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:31:48.53 ID:A9LTzO8P0.net
海外、とくに韓国と中国の建設会社に作らせれば安く済む。
建物も仮設なのでいい加減な建物でも大丈夫。雨が漏らず風で吹き飛ばされない程度はできるでしょ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:32:01.27 ID:PuNKZ6br0.net
>>1
維新のクズども
モウアキラメロン

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:32:04.81 ID:KUodSj8o0.net
>>64
> 倉庫みたいなもの作って各国「ブース」でいいんじゃないの
> コミケみたいに

パピリオンなんて外見を格好良くした倉庫建ちだぞ、、パチンコ屋と同じ構造よ
その倉庫ですら無理なんだよ、ともかく地面が柔らかすぎるから杭を打ちまくる必要が有るが、その杭を打つ場所が未だに決まらん

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:32:14.04 ID:SQxrmJ520.net
こういうのって会社が後からネチネチと役人から何十年にも渡って嫌がらせされたりしない?
昔は役人には理不尽でも逆らうなってのが定説だったと思うけど

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/05(火) 23:32:25.55 ID:xnx5QbPK0.net
リング状の大屋根、世界最大の木造建築物って触れ込みで目玉のひとつにしてるが
入場客の通路だから360度ぐるっと繋がらないと意味ないのに全然できてないらしい
あれが円になったら万博成功!くらいにハードル下げたらいいんじゃないの?
現状だとそれすら無理な感じだけど

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200