2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャトレーゼ、1泊3食付の体感ツアーに応募者殺到 大好評だった「アイス食べ放題」をやめた深いワケ [はな★]

1 :はな ★:2023/08/30(水) 12:53:02.65 ID:rD4DQa9V9.net
シャトレーゼ、1泊3食付の体感ツアーに応募者殺到 大好評だった「アイス食べ放題」をやめた深いワケ
2023年08月30日 05時00分 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2308/30/news059.html


シャトレーゼ(甲府市)が会員向けに実施している1泊3食+スイーツ付きの体感ツアーに応募者が殺到している。自社工場を見学したり、グループで運営するホテルに宿泊したりといった内容で、当選倍率は数十倍だという。これまで開催していたアイスクリーム食べ放題が人気の見学会を休止し、新しく始めたツアーだ。狙いはどこにあるのだろうか。同社広報室の中島史郎室長と、販売企画部の望月裕太部長に話を聞いた。

ツアーの概要

シャトレーゼが宿泊付きの体感ツアーを始めたのは2022年7月で、これまで計31回開催している(23年8月25日時点)。旅行代金は大人(高校生以上)が1万5000円、小人(3歳~中学生)が1万円、幼児(3歳未満)は無料としている。同社が発行しているカシポポイントでの支払いも可能だ。

募集人数は40人。シャトレーゼグループのさまざまな部署の社員が、自社商品のこだわりを説明したり、参加者の質問に応じたりする。

ツアーの流れは次のようになっている(全て山梨県内をバスで移動)。

まず、シャトレーゼホテルにらさきの森(韮崎市)にチェックインした後、シャトレーゼ白州工場(北杜市)で工場見学や水・あんこなどの食べ比べを実施。その後、同社のワイナリーでワインテイスティング会を行い、ホテルに戻る。夕食時にはスペシャルスイーツが提供され、夜には星空を楽しむ会がある。

翌朝は、ヘルシートレッキング、朝食、菓子作り体験と続く。ホテルをチェックアウトした後、契約農園で収穫体験を行う。最後にシャトレーゼホテル石和(笛吹市)で昼食、入浴、買い物をして解散という流れだ。いくつかのポイントでお土産を配布している。

ツアー全体では、双方向性を意識しているという。単なる講義形式だと参加者が飽きてしまう可能性がある。そこで、クイズや体験会などを通して、参加者から自然と出てきた質問に丁寧に回答することを心掛けている。


※全文はリンク先で

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:53:33.85 ID:kKUtOhaw0.net
昔は安かったが今はどう❔

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:53:41.26 ID:+uoF/VI80.net
絶対にアイスようにします

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:53:53.34 ID:Jdbde7680.net
近所のシャトレーゼアイスが殆ど売り切れててワロタw

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:54:06.94 ID:5sHbo10x0.net
あさましい連中が大挙したからという展開を期待してたんだが。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:54:12.29 ID:4KTkziQH0.net
風邪引くからな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:55:02.03 ID:wkNbJX8p0.net
今は安いとは思わないな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:56:37.37 ID:NFzurPxn0.net
早く品不足解消しろ
店の冷凍庫が空でひっくりしたわ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:58:14.23 ID:CQea94if0.net
うんこ漏らすからな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:58:26.77 ID:GlWJ+Xpo0.net
近所に無いんだよなー

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:58:33.12 ID:2dKMr9H60.net
アイスの食べ過ぎはお腹壊すからね
客の健康考えたら駄目よ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:58:42.39 ID:lSYaYVa+0.net
>>4

特にラムネアイスが売り切れてたわ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:59:02.80 ID:OZK2uwn80.net
低糖質スイーツにもいち早く対応していてなかなか侮れない

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:59:39.82 ID:KIJNGaLQ0.net
地元にできたんだけど何がいいんだ?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 12:59:56.83 ID:99AfeAuc0.net
>>5
結局本音はそれじゃないの?w

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:00:40.71 ID:KE3fq6Zr0.net
シャトレーゼってどんどん店舗減ってないか?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:01:20.74 ID:I4k/lix50.net
社員旅行で山梨のシャトレーゼに行った!

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:02:25.02 ID:LumoMwLM0.net
>>7
でも、シャトレーゼを知ると他が不味くて食べられなくなる

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:02:38.53 ID:LW6qXeeO0.net
>>14
ラムレーズン
ほとんど置いて無いけど

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:02:57.26 ID:zGGM8veH0.net
おなか痛くなっちゃうからだろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:02:59.86 ID:QsojE1jS0.net
食いすぎて下痢ピーが続出したんだろ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:04:08.42 ID:5sHbo10x0.net
早食いして頭ピキーンが続出したからか?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:04:34.22 ID:DJ3aiOFZ0.net
製販一貫の優れたビジネスモデルだろ
お前らは認めないが

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:04:40.40 ID:HO6c1tYY0.net
低糖質ケーキがありがたい
でも種類をもっと増やせよ
糖尿病の誕生日に毎年このケーキ買うけど2種類交互じゃかわいそだ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:04:51.07 ID:GLI98hxf0.net
シャインマスカットの菓子やアイス、
何より低糖質のケーキやアイスは有り難い

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:05:07.20 ID:WszneXGu0.net
うるせえデブ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:05:27.58 ID:ekUvYrRJ0.net
釘が打てるあずきバーがあるよね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:05:28.88 ID:it/NyF1X0.net
>>16
ケーキとお菓子は美味しくないからな
アイスの一部と冷凍食品の一部は美味しい

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:05:56.13 ID:z40qvo5a0.net
それほど食べたいレベルのものじゃないような

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:06:25.41 ID:mNcfJYNg0.net
お菓子屋の子供には、最初にお菓子好きなだけ食べさして、
お腹壊してお菓子嫌いにさせるって聞いた

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:08:20.17 ID:VFqNDopr0.net
食べ放題言われてもスイーツってそんなに食えんわ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:08:45.13 ID:SX+XRnTF0.net
アイス食い放題ってまともな人間は絶対参加せんだろ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:10:23.35 ID:LH8GpOuj0.net
スーパーで買った方が安くてうまいおじさんは来ますか?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:11:35.88 ID:mTKtPU4z0.net
ツャ卜し一也゛のアイスて大して美味くねーだろ
プリン味のがあってしばらく買って食ってたらだんだん不味さに気付いてもう体が受け付けなくなったわ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:12:07.67 ID:cRyHoPDj0.net
あんこの隠し味?塩が多くて和菓子は全部しょっぱい感じ 喉の乾きが不快でした

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:12:09.07 ID:KE3fq6Zr0.net
食べ放題で無理して凍死しそうになった奴とかいたんじゃないか?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:13:14.52 ID:M88Wmut30.net
シャトレーゼのソーダアイスバー6本150円
全然売ってなくてビビるわ
これがないと夏が乗り切れねえ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:13:36.16 ID:ARf7YOfO0.net
スーパーで買った方が安くてうまいお

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:14:39.59 ID:DdBPZhZy0.net
最近積極的に出店してる印象

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:15:35.09 ID:ryzz0+kx0.net
1000本とか食べるヤツいたんだろ
1000本食われたんじゃさすがに赤字だし

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:15:55.06 ID:spQ9fmTV0.net
抹茶シュークリームが好き

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:17:17.21 ID:WszneXGu0.net
>>40
そんな奴いるなら逆に金儲けに使えるわ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:17:53.15 ID:k7ScIMLh0.net
行きたい行きたい行きたい
全て忘れてスイーツ堪能したい

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:19:43.99 ID:EjmwA33J0.net
アイス食べ放題って腹は大丈夫か
俺なんかすた太でアイスディッシャー
4~5盛りでトイレ直行だぜ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:21:47.89 ID:oFJLvhvJ0.net
近所のシャトレーゼ、アイス売れすぎて品物が入ってこないからアイスケースすっかすかだったぞ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:24:38.08 ID:02kH/Gdc0.net
山梨のパチもん不二家がよくぞここまでなったものだ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:26:26.40 ID:g6V2f4fJ0.net
>>28
アップルパイはおいしい
ケーキはスーパーのデザート売り場のほうが正直おいしいかな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:27:05.96 ID:UDRm+aIs0.net
>>1
アイス食べ放題は冬にやれ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:27:17.14 ID:GLGc8E5G0.net
低脳雌豚殺到wwwwww

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:27:32.59 ID:5cc/Y+ZE0.net
ものすごい勢いで店舗増えてるけど共倒れにならないか心配だ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:27:36.37 ID:RX+vZmby0.net
シャトレーゼってアップルパイとチョコバッキー以外何があるんや

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:27:49.53 ID:ol2ac8K/0.net
ピノならファミリーパックくらいは食べれる
ハーゲンダッツは3箱くらいかな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:28:25.06 ID:ETb7v7F90.net
ラムーで1kg89円の氷買ってる俺に死角はない
もちろん冷蔵庫の製氷機能もフル運転

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:29:26.74 ID:09VNsEah0.net
シャトレーゼは色々やらかしてる反社会的企業なのでちょっと・・・・・・

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:30:58.40 ID:6iZ6HT1h0.net
ちょっと食べたいときに気楽に買える価格が嬉しい。
アイスの品薄は笑ってしまうレベルw
近所の店の充てん率は5%ないかもしれん。

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:32:01.37 ID:Es2+DAV40.net
屋号の由来にもなってるシャトーレザンおいしい

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:33:34.98 ID:oZCD2Ums0.net
>>12
あれメチャクチャ好きだったのに
早く復活して欲しい

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:38:53.96 ID:CbjX5oYo0.net
シャトレーゼ系列のゴルフ場に行くとアイス食べ放題

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:41:16.66 ID:xQebhsDv0.net
1000円もあれば食い放題食えるだろ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:41:45.07 ID:of/H0Aw80.net
昔を知ってる山梨県民にとっては今の人気っぷりが理解出来ない

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:43:12.70 ID:yFO1N+Ua0.net
>>37
少しずつ涼しくなってきたから
もう少しじゃないかな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:43:12.84 ID:3qkQPnL60.net
>>14
クロワッサンがサクサクで美味いぞ
しかも安い

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:46:26.20 ID:26qvGrHn0.net
糖尿病量産ツアーか

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:49:13.34 ID:FZIp5Uks0.net
>>14
アイスじゃないんだけどかりんんとう饅頭が好き

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:49:53.52 ID:394uP0qV0.net
工事前の近所挨拶専用メーカーだよな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:49:57.27 ID:bQXE2JSP0.net
シンガポールなどの海外展開絶好調のシャトレーゼ
日系デパートケーキ売り場の目玉店として大人気

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:53:38.79 ID:KB3cVyvi0.net
1万5千円も払ってシャトレーゼのプロパガンダツアーか
どんだけシャトレーゼ好きかしらんけど
近くのシャトレーゼで1万5千円分買ったほうが幸せじゃね?w

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:58:23.30 ID:rJXhCYGS0.net
餓鬼みたいな奴らを避けるため
って正直に言えば良いのに…

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 13:58:57.39 ID:VrM2sMI30.net
糖尿病まっしぐらやな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:01:33.76 ID:GdyHngTq0.net
シュークリームはスーパーの定番だね

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:01:56.04 ID:Lj7dkDqO0.net
>>2
安くて美味しいよ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:03:09.94 ID:YFUFwc450.net
どの辺が深いの?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:04:33.13 ID:UR6ZDAO40.net
>>67
夢がないね

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:16:54.43 ID:pR6UJYSE0.net
貧乏人相手にすると乞食が集まって結構面倒終わる

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:17:40.07 ID:3bBNaYqX0.net
ここのケーキ安いけど美味しくない

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:24:29.16 ID:r44e7EQU0.net
この前行ったらアイスが全滅してた
生産間に合ってないらしい
暑いからか

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:39:47.53 ID:6F3DKOqx0.net
>>1

困った時のシャトレーゼ。
交通事故を起こしたので、シャトレーゼのマカロンとシュークリームを持ってお詫びに行った。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:40:29.31 ID:YSvbg4Xj0.net
シャトレーゼ元気だな
海外では高級ブランドとして展開してんだっけ?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:41:06.38 ID:U33rbmRt0.net
名前忘れたけどバター風味クリームとあんこのどら焼がうまい

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:45:01.12 ID:VpQ8jrZL0.net
ごきげんいかが?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:49:10.02 ID:HrfM1n5u0.net
ご近所とかPTAのママ友とか
公民館の習い事みたいな
気取りすぎたらいけない場面の習い事の手土産には無難

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:49:36.61 ID:HrfM1n5u0.net
>>51
和菓子もアイスもパンもあるよ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:55:44.93 ID:pR6UJYSE0.net
>>77
えっ、事故のお詫びがシャトレーゼかよ…

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 14:57:55.33 ID:NoCXqVGT0.net
シュークリームみたいな冷蔵品しかも賞味期限が短いものってどうなの

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:01:38.93 ID:GdyHngTq0.net
>>84
変に長いほうが不安だわ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:03:01.11 ID:NoCXqVGT0.net
>>85
生菓子じゃやくてバームクーヘンみたいな焼き菓子とか

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:18:01.08 ID:7PLmm5qg0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebeebd1cd6d1065a0fd871ae4b8aa417707d3d4a
広島にもホテルと工場セットで作るつもりだな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:20:03.05 ID:UnLCGPt30.net
>>82
事故で人を殺してしまってもシャトレーゼの美味しいお菓子を持って行くと許して貰える

ウチのお爺ちゃんがハードラックと踊っちまったんです

とね

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:28:40.87 ID:fOPlrgsm0.net
行ったこと無いけど何がおすすめ?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:33:36.45 ID:hrMU6kdU0.net
アイスって8月中は1日の生産数量の数倍が売れる
で、3月頃から生産して冷凍倉庫で大量に備蓄しているが、保管料もあるので無限には在庫が増やせない
8月は気温に応じて生産調整するが、酷暑になれば在庫が底をつき欠品となる
機会ロスとなるがどうにもならない
これを情報弱者は「飢餓商法」と呼び世間の闇を糾弾したと悦に入る

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:40:18.08 ID:pR6UJYSE0.net
>>89
コンビニスィーツを買う感覚なら何でもおすすめ
シュークリームは安くて美味しい
ただコージーコーナーとかあのクラスのケーキ屋レベルを求めるとなると確実に落ちる

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:40:33.15 ID:MBteSqi70.net
>>170
10年くらい前に子供達連れて工場見学の食べ放題アイス行ったな
食べ放題っていっても3個も食べたら体温下がりまくって唇まで真っ青になるからそんなに量は食えないぞ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:42:45.84 ID:MBteSqi70.net
>>90
アイスだけじゃなくて他の食品やグッズ系だって生産ラインなんて限られてるしそのために他の商品作るのストップできないし、いつ売れなくなるか判らないのに新しいラインなんて作れないしな。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:45:30.25 ID:Rogx9H1Z0.net
>>87
流石に山梨県から全国に出荷じゃ限界だもんな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:52:35.80 ID:QYLnhrcR0.net
キッコーマンの烏龍茶は?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 15:58:35.79 ID:MBteSqi70.net
>>95
既に生産終了

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:02:28.36 ID:ncOWWSqn0.net
>>89
果実食感バーだけは是非とも買って欲しい

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:03:38.23 ID:mhN9wemQ0.net
全国では沖縄だけ店舗がない
輸送的にかなり厳しいんか

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:06:51.01 ID:ieWZOSQB0.net
まぁ、チョコバッキーは美味しいわな。
ライフとかスーパーで買うと割増価格になるけど…

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:06:58.37 ID:fOPlrgsm0.net
>>91
甘いのなら何でも好きだからハマりそうだ田舎すぎてここら辺あるのかなワクワクしてきた。シュークリーム好きょ

>>97
果実バー!?美味そ
1人暮しだと果物食ってないから探してみよ
ありがと紳士達

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:15:05.03 ID:b/3WHmeV0.net
菓子は食べないに越した事はない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:21:43.28 ID:aUXguK2r0.net
工場の食べ放題もなくなったの?
昔行ったの覚えてる
うまくもないアイスがそんなに食えるかよ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:24:54.94 ID:Mj75l2cf0.net
西日本じゃ苦戦してんな。ライバルの多い激戦区には出店できない。あんま美味しくないもんな。
関西だとコージーコーナーすら虫の息

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:27:26.75 ID:4uK/FqZP0.net
>>91
シャトレーゼのサイト覗いたけど、物価高の昨今にしてはケーキはまだ安いね
今どきちょっと高い店だとショートケーキ1個500円から800円くらいするし

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:27:30.70 ID:Ya7LIgG00.net
糖分取りすぎほんとよくねえから
ほどよく楽しむ程度にしとけよ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:31:00.52 ID:rlH/q+fO0.net
チョコバッキー キャラメル味復活早くしろ!

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 16:49:35.72 ID:ekGOiIQy0.net
>>60
ほんとにな
東京の一等地やオシャレエリアにもシャトレーゼあるんだもんな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:00:50.67 ID:HrfM1n5u0.net
うちはアイスハーゲンダッツか取り寄せしか買いませんことよ

まあ最後にアイス食べたのコロナ前なんだけど

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:02:16.91 ID:L4YXisSK0.net
アイスが2/3程度の大きさに変えられていた
完全にサイレントスモール詐欺だったわ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:02:22.37 ID:EJ6l7Wzv0.net
シャトレーゼのゴルフ場行くとアイスとかケーキとか食べ過ぎちまうよな

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:03:05.14 ID:wRa6WqVp0.net
>>83
さすがに人身事故の被害者へじゃないだろw
物損でちょっと私物ポール擦ったとか、その程度だよきっと

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:05:11.35 ID:YzEGs51J0.net
気を使わせないお返しに最適
でもゼリーとか存外旨かったよ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:05:31.40 ID:ebq9RSJX0.net
ガキ無料やめろよ

一番手間のかかるユーザが無料ってダメだろが

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:07:12.32 ID:WNjGe0J40.net
シャトレーゼの店にアイスを買いに行くと、ほぼ売り切れで工場フル稼働でも
入荷未定案内があって終了していた件について>>1

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:10:30.36 ID:4YoMFuQz0.net
>>5
誰もみてなかったからなぁ…せっかくの工場ライン
面白いのにアレ…

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:15:41.00 ID:ckm1703U0.net
山梨に山はあるのか

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:21:10.13 ID:8tu/bEg10.net
良い企画だな。
何なら、夏休み限定で子供だけでのツアーも良いかもね。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:43:40.81 ID:lQ5Sorxk0.net
夏需要を狙って他店への出荷を増やしたら自分の所ごと全て売り切れるとはね

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:46:33.66 ID:IblWrj/g0.net
アイス一回買ったら韓国産やったから
それから行ってない

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 17:47:06.92 ID:3Sc4Wte90.net
>>4
何がおかしいんだ?こいつは

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:07:14.14 ID:d6/CCQqF0.net
アイス食べ放題やめて、
アイス工場のライン工し放題に?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:10:11.03 ID:wfzE9W9T0.net
お盆に行ったらアイスすっからかんで何も買わずに店出たわ
あれはひどい…

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:11:07.75 ID:WszneXGu0.net
>>119
それどんなアイスですか

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:15:59.76 ID:VmAIMa730.net
>>119
嘘つき

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:20:14.41 ID:RgsxptwV0.net
今、成功している食べ物関連は
考え方が理系的。
低賃金で気合いと根性だけで乗り切ろうとする工場が
あまりに多いのよ、この業界。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:23:45.19 ID:IblWrj/g0.net
>>123
吉田製作所が食べてた低カロリーのシリーズ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:24:18.88 ID:UyNtSAOt0.net
>>2
ヤツドキはいらないよなやすいのが瓜だろ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:27:09.08 ID:jzW9AJ/U0.net
アイスクリームなんてそんなに食えるのかよ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:27:55.15 ID:HJDiSJVG0.net
1泊3食 村の体験ツアーに見えた

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:32:58.80 ID:YbZcNU7p0.net
小海線沿線の夜空観察は冬が断然いいけど、冬にアイス食べ放題はなんの拷問かと言うw

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:48:28.73 ID:3Sc4Wte90.net
>>31
オマエは対象外

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 18:49:25.57 ID:3Sc4Wte90.net
>>37
セブンイレブンで売ってる

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:17:30.59 ID:4eIg6JT+0.net
>>18
今は美味しいのか。30年 前は不味かったけど。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:18:02.23 ID:dcT02ELR0.net
また乞食が押しかけるの図

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:45:13.33 ID:XiQwlz7N0.net
シャトレーゼの牛乳バーが好きだわ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:47:02.67 ID:cWy/Av8/0.net
冷たいものの食べ放題はヤバい
頭キーンなるしお腹ピーになる

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:48:00.14 ID:fKlGBbmv0.net
さっきシャトレーゼ行ったら、アイスが一個も売ってねーじゃんwww

食べ放題なんて許されないな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 19:50:38.49 ID:uc8YfC0n0.net
もっとアイス作れよ
いつ行ってもアイス売り場スッカスカなんだってば

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 20:25:49.76 ID:TFVXRrt10.net
去年地元にシャトレーゼができた
最初は混んでたけど今は普通に買える
そんなもんだよな

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 20:34:45.78 ID:z63f+Rf50.net
安かろう
普通かろう
シャトレーゼとかあるとちっさい店対抗するのきっついよな
普通に美味しいから

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 20:49:33.54 ID:unVJaZAD0.net
岡山駅に出来たけど
閉まるの6時で開くの10時とかやる気ないだろ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 21:43:21.35 ID:r6Czk7Ka0.net
天然水のレモンバー6本150円で神だったのに
レモンピール入りにして値上げしてて悲しかった

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 21:45:26.95 ID:q5UF5Jnf0.net
クリームソーダ味は今年のあたり

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 21:47:30.65 ID:prTX+nCT0.net
なんであんなに安く売れるんだろうな不思議

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 21:50:58.36 ID:xZfq51YV0.net
>>144
やっぱり地下の工場で、親元からさらって来た河童の奴隷たちにきゅうり一本の日当で作らせてるとか?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 21:51:57.41 ID:XiQwlz7N0.net
>>144
余計な仲介業者が入ってないから

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 21:56:46.03 ID:w9qMP0Zp0.net
日本人の乞食根性なめたらあかん

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 22:10:15.17 ID:NrEgpp9p0.net
ミルクバー?牛乳バー?だっけ、自分はベゴ臭く感じてたまらんかった
街でアイス食べて、脳内で田舎の牛小屋ぐ〜るぐるしたのは初めての経験だった
これ美味しいって言える人が羨ましいわ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 22:17:02.06 ID:62FDA3wX0.net
山梨の代名詞が武田信玄からシャトレーゼに

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 22:23:37.81 ID:kPWXQjDh0.net
そ、そうかそうか、そうなのか

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 23:29:08.73 ID:K1Btx6iq0.net
甘いと凍らないのだが
シャトレーゼは凍る
水が多いのか?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/30(水) 23:54:04.10 ID:mP4BiyfN0.net
>>149
信玄餅は食い飽きた…w

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 00:35:57.18 ID:sBDrsMHX0.net
へー ガキを連れて行ってみたいけどどこ出発なんだろ
やっぱ東京かな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 01:39:42.00 ID:dS2OzieK0.net
アイス買うならシャトレーゼ以外ないなあ
他選択肢ある?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 07:13:48.52 ID:5F9pOH7F0.net
>>140
個人商店でシャトレーゼに対抗出来ない商品しか作れないなら出店する意味ないだろ
あれはコンビニスィーツだし、明らかに用途が違うんだから

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 07:41:30.70 ID:k9YN82li0.net
コンビニでアイスを買ってこれ旨いなと思ったらシャトレーゼだった思い出。

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 09:42:53.41 ID:c6PQNd2F0.net
>>91
コージーコーナーより落ちるのかよ…

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 09:53:29.47 ID:Gbpnj/9h0.net
>>157
いちおう手土産ブランドだから

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 09:55:40.02 ID:tJ636jKW0.net
>>4
こっちも冷凍ケース空だったので
2度見した

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 09:56:59.63 ID:tJ636jKW0.net
>>29
プレミアムじゃないアイスで
このレベルならファーストチョイス

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 09:57:46.39 ID:tJ636jKW0.net
>>33
スーパーよりドラッグストアの方が
冷凍ものは安いやろ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:06:00.04 ID:7FpIXmXp0.net
シャトレーゼ名前がセレブっぽくてよく行く

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:11:48.25 ID:3D02F2sc0.net
最寄り駅にシャトレーゼが開店したので行ってみたが
アイス系は溶けそうだったから買わなかった

そうか、シャトレーゼはアイス系がオススメなんかぁ
次はアイスを試してみよう

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:14:45.70 ID:7I2kLSgz0.net
シャトレーゼはプリンがお手頃なのでよく買う
モロゾフのが一番好きだけどデパ地下頻繁には行けないし持ち帰りの時に瓶が重すぎて

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:14:54.56 ID:3D02F2sc0.net
>>162
ブルボン、モンテール、シャトレーゼ

小洒落た名前の大衆お菓子、良いよねー

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:31:27.33 ID:5F9pOH7F0.net
>>157
不二家で安いいちごショート始めたけどシャトレーゼはその味
普通価格のものなら不二家より落ちるよ
シャトレーゼは安価に楽しみたい人が買う物で贈答品に使ったり、500円や800円ケーキと同じレベルを求める人が買うものじゃない

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:34:40.28 ID:GjnM4Sk80.net
そんなに倍率高いなら値上げすりゃいいのに
1.5万はそもそも安すぎだろ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:40:44.22 ID:KtyZDaBX0.net
家で作ったほうが美味しい。

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:45:42.97 ID:NleWlsrB0.net
収穫とかやりたくないんで、ホテルでゴロゴロスイーツ食ってていい?

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:47:32.55 ID:u1Z+dfeb0.net
シャトレーゼ凄い気になるけど
それでも俺は飯田圭織のバスツアーに参加する

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 10:48:16.42 ID:JJXZCTzG0.net
>>1
うーこんなのタダでも嫌だわ
あれもこれもテンコ盛りコースが好きな人って多いんだな
せいぜい工場見学だけで十分
しかし工場見学も個人的には特に面白くない

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 11:50:06.12 ID:QQkeB4cw0.net
バッキーとかデザートモナカ好き
アイスは無限に食える美味さ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 12:08:38.21 ID:yad5leGN0.net
>>166
アップルパイとかマロンパイとか割りと美味いと思うんだけどな。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 12:35:37.77 ID:tBl14gRy0.net
パイは確かにうまい
店頭で焼いて売ってるやつ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 20:21:50.38 ID:6H27A4tk0.net
かき氷器買ってから
アイス類買う事がめちゃめちゃ減った

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 20:30:04.17 ID:Z6TGSB520.net
>>133
自分もクソ不味かった記憶しかない

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 20:33:26.17 ID:qg62eGh90.net
なんか全体的に生地がボソボソしてるイメージ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 20:44:27.95 ID:T2lsmseD0.net
北海道行って六花亭とガチンコして欲しい

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:38:55.07 ID:x/5FD7ri0.net
札幌シャトレーゼ
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ

ってのがあるのよ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 21:44:11.00 ID:MnzJmLdW0.net
今晩も蒸し暑いな

https://i.imgur.com/ISlqvY6.jpg

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 22:24:13.85 ID:xIUtCHht0.net
暑い暑い🥵
https://i.imgur.com/J51zME4.jpg

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 22:29:48.35 ID:BUNTkDC10.net
北海道のシャトレーゼのホテルのブッフェはへぼかったな 子供向けのプールメインのホテルとはいえ
業務スーパーのものをそのままレンチンして並べてるって感じのレベルだった記憶

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 22:31:03.46 ID:ya+kVk0K0.net
煎餅関係は上手くなかったな

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 22:52:00.24 ID:Oat9fCoL0.net
>>181
いや、ラムネ玉が邪魔なんだよ、アイスじゃないし。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/31(木) 23:05:14.81 ID:3TKZx+Qr0.net
>>170
半分にカットされたバナナ美味しかった?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/01(金) 21:17:02.80 ID:ppo3j0j90.net
古事記が集まるだけで売り上げに繋がらないからな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/02(土) 17:48:10.41 ID:QeK+4Dpv0.net
ヘルシートレッキングとアイスたら腹ってのは相反するもんな

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/02(土) 21:15:11.57 ID:TtyRBOSB0.net
シャトレーゼ、久々に行きたいけど遠いんだよなぁ…車があると便利な場所にはあるんだが

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/03(日) 23:39:23.55 ID:nXKjNiLv0.net
>>47
アップルパイは期待外れだったな
中のりんごがあまり入ってなくて
パイ生地が香ばしさを通り過ぎて少し焦げ苦かった

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 00:01:48.14 ID:SCgyBo6k0.net
なんかしらんがシャトレーゼのイメージって
メロンの形したプラスチック器に入ってるアイスなんだよ
あれ今じゃコンビニとかにもあるよな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 00:26:52.77 ID:i4f43QXh0.net
シャトレーゼはお菓子のマルチヒッターです

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 07:41:01.41 ID:trlgJuyA0.net
安物くさくてまずいよな
アイスはまあまあだけど、それも「アイスクリーム」が減った
からだし

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 08:16:55.25 ID:R3tOPhj30.net
>>14
「梨恵夢」という焼き菓子
54円(税込)で安くて美味しいから一度だまされたと思って買ってみて
https://i.imgur.com/jvRYFlU.jpg
https://i.imgur.com/xG84U8G.jpg

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/04(月) 08:46:19.42 ID:T3FczJnJ0.net
バイキングで高級食材を
てめえの皿に山盛りし食わない支那人が
殺到したのか?

総レス数 194
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200