2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不登校】学校休ませるべき? 支援団体がチェックリスト作成、LINEで公開 [煮卵▲★]

1 :煮卵▲ ★:2023/08/28(月) 10:04:02.11 ID:q7kHua7x9.net
朝日新聞 2023/8/28 9:38
https://www.asahi.com/articles/ASR8X2QF2R8TUTIL00L.html

我が子の様子がいつもと違う。学校を休ませるべきか――。
そんな悩みを抱える保護者のために、不登校の子どもや、その家族を支援する団体が「学校休んだほうがいいチェックリスト」を作った。学校を休むことへの後ろめたさを軽減し、子どもの心身の回復を促したいという。

チェックリストは、LINEで20個の項目に当てはまるか答えるというもので、無料で利用できる。
学校に行きたくないと言っている▽友だちと会ったり、遊んだりすることを避けることがある▽すぐにイライラする――などの項目に答えていくと、「休ませましょう」「『何か不安なことある?』などと聞いてみましょう」といった回答が表示される。

リストを作ったのは、不登校関連の情報を発信する「不登校新聞」、不登校の子の学習支援に取り組む個別指導塾「キズキ共育塾」(東京)、オンラインフリースクールを運営する「Branch」の3団体。
専門家として、国立精神・神経医療研究センターの松本俊彦医師が監修した。

無理に登校を続けると、うつ病や自殺のリスクが高まるおそれがあると指摘されている。一方、3団体には「どんなときに子どもを休ませていいか基準がわからない」との相談がよく寄せられるという。不登校新聞の石井志昂代表は「大人は『不登校を許してしまったら子どもの将来に悪影響が出る』と心配しがちだが、まずは現在のリスクに目を向けてほしい」と話す。

チェックリストはLINEで公式アカウントを友達登録して利用する。23日に公開したところ、登録者は翌日には3千人を超えた。
開発や監修はすべてボランティアで、唯一の経費であるシステム使用料(年50万円)はクラウドファンディングでまかなうという。

チェックリストの利用はホームページhttps://branchkids.jp/lp/oyasumi-checklist
から。(狩野浩平)

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:05:25.07 ID:e9hdHJR00.net
泣こうが喚こうが引きずってけ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:05:39.53 ID:AZWizD6G0.net
LINEなんか使わせるから

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:05:44.96 ID:bdP3EiEb0.net
不登校は別に構わんけど、勉強しないのは違うだろ

人間関係が嫌だからとか言いながら、家でゲームしてる奴らは言動不一致やん

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:06:31.47 ID:60XA/+Ov0.net
ぜいたく病、甘やかし病、

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:06:33.35 ID:ToLRYpvc0.net
チョッパリ共は学校へ行かなくてもいいニダ
ますます日教組とウリナラ生徒の天下ニダウェーッハッハッハッハ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:07:23.56 ID:aICuVMjS0.net
初老ども働けや

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:08:05.36 ID:Vw0hbAmM0.net
俺は引きこもる!!

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:08:54.82 ID:Vw0hbAmM0.net
学校のレベルにもよるなー
行かない方が良い学校もあるやろな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:08:58.14 ID:vC84gcIO0.net
そんなの親が判断しろよ
何でもチェックリストか?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:09:11.02 ID:KS+xDeQu0.net
教育は義務です

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:10:09.01 ID:Vw0hbAmM0.net
教育は義務だが
学校以外での教育も可能だからなーー

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:11:10.46 ID:PNryKC9G0.net
不登校になった時点で退学でいいと思うぞ。
小学生でも中退でいいよ。ずっと不登校で卒業とか無意味。

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:11:11.33 ID:Eto0ajkw0.net
昭和の頃は
もっとイジメが陰湿で不良も多かったが
不登校や学級崩壊が少なかった

今、何が起きている?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:11:33.79 ID:1QZDC0XD0.net
ラインさん「こいつの家、引きこもりいるwwwwこいつの家引きこもりいるwww」

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:11:46.16 ID:APTgR09M0.net
鉄道模型捨ててから我が子の様子がおかしい

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:12:09.28 ID:Vw0hbAmM0.net
無理せず休めよー子供たち
ここ見てたらあまり思い詰めるなよ~

人生は長いから気楽に生きよう

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:12:45.95 ID:aic8DGun0.net
ゆたぼんの姿を見せれば学校行きだすよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:13:05.37 ID:AX1NbZkk0.net
>>14
イジメが一元的に把握できない形になってる
スマホ持ってないだけで仲間ハズレでイジメの対象となる。
グループチャットでの挨拶は必須
返答がなければイジメ対象

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:13:09.25 ID:0TgaHBH70.net
学校行きたくなければ行かなきゃ良いが、
人と関わらずに生きていける人なんてごく限られた人だけで基本的には対人は必要なんだから、別の形で人付き合いは続けさせるか、復学する方針で少しづつ訓練させるしか無いのでは

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:13:36.37 ID:9HpnBMQC0.net
>>15


22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:13:38.56 ID:hLptdH+E0.net
自分で判断しろ
補助金チューチューNPOに存在意義を与えるな😡

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:14:13.81 ID:yjJGnFNU0.net
ゆたなんとか見せてやりなよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:14:23.33 ID:Cy1xFCvQ0.net
『紅白歌合戦』6度出場の歌姫BoA、誰かわからない…現在の姿に驚き
https://ghyjkd.philippittle.com/0828/kano4mkg.html

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:14:33.13 ID:nt/nuARV0.net
昔はネット無かったから学校しか他者との繋がりが無かったんだよな
そういう意味では今の不登校の子は状況が違うのだろう

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:14:33.54 ID:cEktZRl00.net
最近は軟弱で我儘な子どもになるようにし過ぎだろ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:14:41.64 ID:/7ONRHAX0.net
>23日に公開したところ、登録者は翌日には3千人を超えた。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:14:43.93 ID:Eto0ajkw0.net
誰でも学べる

そんな当たり前のことでも
実は勝ち得たことなんだと感謝せねば
不登校以前の問題

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:15:13.03 ID:4IhSg00y0.net
将来引きこもりニート無職路線ほぼ確定だからなぁ
嫌なことあるとすぐ投げ出すようにもなるし終わりだよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:15:47.85 ID:DrhnPP780.net
>>4
つかさー、もう義務教育は撤廃すべきだろ。
https://www.e-jukusagashi.com/column/attend-crammer/
> 遊び盛りなイメージの強い公立学校の小学生でも、通塾率は40%近くなって
います。公立学校に通う中学生の場合、なんと70%近い生徒が塾に通っているん
です。

もう憲法改正すべきだろ。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/08/28(月) 10:16:40.59 ID:o/wGHY7q0.net
今はクラスに1~2名くらい不登校おるからな。
気軽に休みすぎだし休ませすぎ。

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200