2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空調服】助けて、このままじゃ熱中症に…ファン付き作業着認めない会社「風紀が乱れる」と却下… [BFU★]

1 :BFU ★:2023/07/26(水) 13:35:55.46 ID:oSce4CPS9.net
職場で熱中症になる人がたくさんいるのに、会社は何もしてくれないーー。弁護士ドットコムにこのような相談が寄せられている。

相談者は、エアコンのない倉庫で働いている。会社が熱中症対策としておこなっているのは塩飴を配ることのみだという。着るだけで涼しくなるといわれる「ファン付き作業着」の使用を上司に頼んだところ「風紀が乱れる」との理由で却下されたという。

自腹でもよいから、せめてファン付き作業着を認めてほしいと相談者は考えている。会社の対応に問題はないのか。村松由紀子弁護士に聞いた。

●塩飴を配るのみでは不十分

ーー会社には、熱中症対策をおこなう義務はあるのでしょうか。

労働契約法5条は、使用者に対し、従業員が安全かつ健康に労働できるよう配慮しなければならないとする安全配慮義務を定めています。熱中症は生死に関わることもありますので、会社が従業員の熱中症対策をおこなうことは、当然この義務に含まれます。

職場の対策に不備があり、従業員が熱中症を発症して損害が発生した場合、使用者は安全配慮義務違反にもとづいて損害賠償責任を負うこともあるでしょう。

ーー相談者の会社のようにファン付き作業着の着用を認めず、塩飴を配るのみの対応は、安全配慮義務違反にあたると判断される可能性はありますか。

厚生労働省の通達「職場における熱中症の予防について」では、服装について次のように記載されています。

続きはソースにて
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/51e69a3bd4e33f5b42dcf4ecd6b37b55d1be8225&preview=auto

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:36:56.37 ID:KMLvPEhY0.net
風紀なんざとっくに乱れてるゼ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:37:12.05 ID:8D4JQQo70.net
一定数こんなのいるよね
いままで問題ないからこのままでって奴

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:37:25.94 ID:zqrpsin/0.net
風紀を理由にしたルールでまともなものって見たこと無いな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:37:29.94 ID:YZc8UAPQ0.net
いい作業着を着なさい

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:38:04.55 ID:2UEY+syl0.net
そりゃマンションも高くなるし、価格の割に品質が低い訳だ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:38:09.61 ID:C4j84i1J0.net
ライダーベルトなら禁止できまい

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:38:21.22 ID:zLf7dIc/0.net
はいはい創作文創作文

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:38:40.60 ID:mSF8aTJt0.net
風紀の定義がオカシイだろう

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:38:55.42 ID:Z6vDF2+40.net
厚労省の基準だと今の暑さで就業出来る工場殆どないのが笑えるんだよなw

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:39:06.00 ID:WEO+9rIx0.net
自民党のせいで空調服も買えない貧民国に

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/26(水) 13:39:19.77 ID:7Lq4sV8N0.net
いっそ皆裸になればいいんでね?そうしたら空調服認めるだろ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200