2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋港システム障害、原因は身代金要求型ウイルス…コンテナ搬出入停止続く [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/07/05(水) 14:01:07.05 ID:27CB8uQO9.net
 名古屋港のコンテナターミナルでシステム障害が発生し、4日朝からコンテナの搬出入が停止していることがわかった。港湾運送事業者でつくる名古屋港運協会(名古屋市港区)は5日、身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」の攻撃が障害の原因と発表した。愛知県警がサイバー攻撃の疑いがあるとみて捜査している。5日も終日、荷物の搬出入は行われないという。

 同協会によると、障害が発生しているのは、港湾のコンテナの搬出入を一元的に管理するシステム。協会が1999年に導入し、今年3月に一新したばかりだった。

 システム障害は4日午前6時半頃に発生した。協会側は5日午後6時頃までにシステムの復旧を図り、6日午前8時半頃からの搬出入作業の再開を目指すとしている。

 名古屋港は自動車などを扱う貿易拠点で、コンテナ貨物を含む総取り扱い貨物量は21年連続で全国一を誇る。

読売新聞オンライン
2023/07/05 13:30
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230705-OYT1T50142/#r2

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:02:53.13 ID:3tB2MkWt0.net
誰かエロサイトでも見てたの?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:03:32.95 ID:ZQNmf7Hv0.net
けっこうやばくね?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:03:48.00 ID:Xi7xffAw0.net
しょぼいセキュリティしか
ねえんだろな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:04:30.01 ID:RDuMgcvq0.net
またハンサムウェアかよ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:07:02.12 ID:noqLTq3J0.net
これ攻撃っていうか自爆じゃないの

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:07:47.07 ID:ZOvzaPsr0.net
一旦磁気テープに落として4ビット機で運用しろよ
絶対乗っ取れないから

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:10:54.85 ID:XrBUsaFs0.net
>>2
こういうのですぐ工口連想すんのな
ソーシャルかもしれんし
某ハッカー漫画みたいに異性の免疫が少ない従業員を利用したハニトラかもしれん

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:11:50.69 ID:dGyvY4iq0.net
何が困るって
目的のコンテナの所在が分からないのよ
職員が双眼鏡持って走り回る

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:13:40.81 ID:tPFBvVCt0.net
>>2 >>6
変なexeクリック、エロページを閲覧しない限り感染しないよな?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:13:43.30 ID:a+r0SrvT0.net
去年も同じことあった

”ロシア支持”のハッカー集団が新たな”攻撃声明” 名古屋港管理組合のサイトが一時接続不調に 2022年9月7日
https://www.youtube.com/watch?v=g6YGD3DKWu8

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:16:56.93 ID:Li5bMuTb0.net
違う港から出せばいい
伊勢湾を埋め立てたらいいんだ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:17:00.37 ID:vhxKzUZW0.net
>今年3月に一新したばかりだった

名古屋港の話とは関係ないが、システム更新に紛れて虫を仕込む、とかあるよな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:17:44.94 ID:7ulOZ/BS0.net
紙の台帳と送付票で運用しろよ。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:18:15.73 ID:QHbpGQjv0.net
名古屋と北海道を結ぶフェリーはウンコしてんの?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:20:39.23 ID:gB75LzsA0.net
これとスパムメールの業者も見つけ次第
その場で殺してもお咎め無しにするべき

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:24:13.16 ID:B5glkUmN0.net
コンピュータウィルスで港が物流が停止する
恐ろしい
有事だったらきついよな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:25:02.27 ID:/DJKnr100.net
こういうのってインターネットやなくてイントラネットだけでやらないもんなんか

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:26:03.98 ID:7+BPckbp0.net
インターネットに接続してないとか報道されてるが
端末は普通のパソコン?
感染してそう

20数年前に導入してから
まったく機器変更してなかったのなら
ホストが死んでたりして

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:30:44.00 ID:XDkJOsbP0.net
名古屋港という事は司忍の会社が港湾業務を請け負ってるのかな

死刑にしろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/05(水) 14:31:57.01 ID:EiqCeL5f0.net
インフラ系で今どきシステム二重化とかしていないアホいるの?

総レス数 145
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200