2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワグネル部隊、北上してモスクワ狙う 英国防省分析 ★5 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/06/25(日) 00:28:57.99 ID:sbUuTWJ+9.net
英国防省は24日、ロシア南部ロストフ州に入った露民間軍事会社ワグネルの部隊について、北上して南部ボロネジ州を経由し、首都モスクワに到達することを狙っているとの見方を明らかにした。ツイッターで分析結果を発表した。

それによると、ワグネル創設者プリゴジン氏が名付けた「正義の行進」に加わったワグネル部隊は、展開していたウクライナから少なくとも2カ所でロシア領入り。ロストフ州の州都ロストフナドヌーにある、ウクライナでの軍事作戦を指揮する露軍司令部をほぼ占拠したとみられる。


部隊はさらに北上しているが露側の抵抗は弱く、ワグネル部隊の行動を黙認している気配があるという。英国防省は今回の事態に関し、「ロシア国家にとり、近年で最も重大な挑戦」であるとの見方を示した。

産経新聞 2023/6/24 17:42
https://www.sankei.com/article/20230624-GFQKGATIDZN4TNABOXCKQA742I/
★1 2023/06/24(土) 18:05:18.50
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687610460/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:29:19.68 ID:xygcXy+t0.net
プーチンよ 逃亡できると思ったか?
すでにお前の周囲には敵しかいないのだ
モスクワに戻ってもらうぞ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:29:23.56 ID:TKFaSa4Y0.net
お前ら強震モニタ見とけよまじで

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:29:40.21 ID:d8lrciwC0.net
2なら明智光秀

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:29:40.84 ID:d+F7acCc0.net
モスクワ行って何するん?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:30:09.02 ID:kOB3j/lD0.net
え?マジで1日でモスクワ射程圏内まで侵攻したんか?
今までのこう着状態はなんだったんだ?

7 :カイト:2023/06/25(日) 00:30:13.93 ID:TNAsUsPd0.net
俺も死にたいもう無理 今から自殺する 博多区自宅マンション

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:30:36.60 ID:bFNZgPSe0.net
>>7

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:30:37.40 ID:sCyOtnNS0.net
華の都🎵大モスクワ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:30:52.46 ID:ENpxUxAd0.net
馬鹿が戦車でやってくる
https://www.youtube.com/watch?v=nfoYcZIy4O4

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:30:54.41 ID:m7P4gwKY0.net
>>6
ワロ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:30:54.85 ID:B1nYWvNg0.net
常識的に考えてそんな都合よく行くはずが無い
つまりこれはプーチンとプリゴジンの茶番

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:30:59.28 ID:UHxl4jVW0.net
>>6
いや昨日であっさり南部軍管区司令部を制圧してるし、ほぼ無抵抗なんで
車を飛ばしてきたんだろう
軍は抵抗して無いっぽい

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:30:59.74 ID:mHN4cwXV0.net
どう転んでも良い展開にはならないんだよな。
何でこんな戦争始めたんだプーチンは。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:31:01.03 ID:hSP9xVtz0.net
モスクワの一番長い日

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:31:07.30 ID:gvfKugPO0.net
漫画でありがちな展開だと既にプーチンは離脱しててワグネルがモスクワに入ったところで核落とすわけだが

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:31:20.97 ID:l3V5GP5r0.net
敵はクレムリンにあり

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:31:21.82 ID:njXgeHT10.net
なんか、ウクライナとかどうでも良くなってきてね?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:31:23.94 ID:uBU9c5ws0.net
>>1
 . . . . . .f.l . . . :;:;;.・.ドシュッ!.ヽ . . .l
―――――――――◎;;;・.・; . . . リ . . .r-、
 . . . . . .l.l . . . .;;;:;・.・. . .  .`ヽ/「ワ,l
 . . . . . .リ.,r==、 . .,r==ュ、 . .  ┐ソ . 
 . . . . . .゙i ..=・=-ヽ i =・=-` . . ン .}  
 . . . . . . ゙iヽ--‐. l .l ’─‐’" . . ノ ト‐/
 . . . . . . .l . . ../l .l .、 . . . .,/ .├‐’゙
 . . . . . . ...l、 . .ノr’ .レ .ヽ¬、,.-‐ . l
 . . . . . . ...゙iヽ‐ . ヽ,r’´ . . . .ノ . .l グエッ
 . . . . . . . .,,;:;ト‐;;==┐イ~、 / . . ト、
 . . . . .  . . . .、・∵.’,;:;:;)!’.y . . . .ノ
 . . . . . . . . .・∵ .’.;:ヾ┴,,,:-

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:31:25.35 ID:vjf6TVNY0.net
モスコーミュールで乾杯!

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:31:37.16 ID:+yaX/l3W0.net
2023年6月23日 「プリゴジンの乱」

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:31:52.80 ID:MHhG8y0+0.net
歴史が大きく動く瞬間を目にするのか

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:31:55.22 ID:b60fc5zc0.net
>>12
もろ茶番やね

24 :カイト:2023/06/25(日) 00:31:56.02 ID:TNAsUsPd0.net
理由は友達が落ち込んでるみたいで心配でつらいから 今から死ぬ みんな今までありがとうさよなら

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:32:06.48 ID:hv4BDcSi0.net
プロレスの軍団抗争みたいになってきたは

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:32:11.11 ID:UHxl4jVW0.net
朝までに先行部隊が入城するな
抵抗はないだろう軍もそこまでバカじゃ無い
ワグネルは市街戦が得意な精鋭だし

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:32:33.17 ID:T4YhCj+L0.net
さてと、本当に首都でドンパチ始まったらどんだけ混乱するのやら?
ロシア軍は首都防衛できますか?ただ、首都防衛って人口が多く
高い建物が多いだけあって難しいですね
なんせ相手の軍隊を攻撃したのに、建物を破壊したら大損害ですから
首都で暴れられる方が困るし、高い建物が倒れてきたら
それだけで被害が大きいからね

ワグネルは解体屋でも始めるのかな?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:32:35.17 ID:8+9h2wtD0.net
モスクワには、豪華な家、美味しいお酒、とっておきの美女、かっちょいい車がある

そりゃあもう、兵士どもの士気 あがりまくりですわ
ウクライナに赴くのとは、ぜんぜん違う

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:32:43.91 ID:IcrngOGF0.net
めざせモスクワ
もすかうもすかう!

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:32:55.55 ID:MHhG8y0+0.net
>>26
これまで以上に実力発揮か
元スペツナズだからな
すげー

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:33:01.31 ID:LwOEc4n60.net
1時間くらい前にモスクワまで100kmの地点までワグネルの先遣部隊が到着したらしい
空軍で爆撃すれば一瞬で終わるのに何故…

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:33:17.17 ID:UHxl4jVW0.net
>>14
プリコジンが言うにはショイグとゲラシモフがプーチンを騙した
プーチンはアホだけど、この説には一理あると思う
まずまともな情報が入ってないんだよ、プーチンに

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:33:27.49 ID:62rW4gs20.net
>>26
あと1時間もかからずモスクワにつくわ、クレムリンはもうちょっとかかるが

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:33:31.47 ID:X1uDkFPG0.net
どっか見れるとこないの?
日本のテレビはオワコンだわ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:33:34.02 ID:MHhG8y0+0.net
>>31
言われてみれば確かに
国軍の中にも反体制派が少なからず居るってことだな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:33:48.02 ID:+SnfdCDZ0.net
死の商人も自分たちの利益より世界経済を取ったのかな
何事も程々が一番だよね

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:33:51.63 ID:JYn5fRC20.net
♪ワルキューレの騎行

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:34:19.84 ID:T4YhCj+L0.net
>>28
うわっ、最低。ヒャッハー並に最低やろ、でも強奪し放題だよな・・・
そりゃ高級腕時(ry

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:34:20.90 ID:36hEXI9A0.net
光秀っていうより、秀吉が毛利と和睦しないまま放置して、
安土にいる信長討ちにきた感じでは?

40 :カイト:2023/06/25(日) 00:34:29.95 ID:TNAsUsPd0.net
今から飛び降りて死にます つらいことばかりだから 博多区自宅

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:34:46.89 ID:UHxl4jVW0.net
>>30
ワグネルは陸戦市街戦が不得意なロシア軍の代替でシリアで戦ってきたからねえ
強いと思うよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:34:56.17 ID:JOQqWPGa0.net
どさくさに紛れて北方領土を取り返そうぜ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:34:58.44 ID:MHhG8y0+0.net
この戦争が終わったら小麦粉の値段も元通りになってコンビニのスナック価格も安くなるの?どうなの?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:34:58.48 ID:8Lflg98U0.net
プーチンは飛行機で逃げてるようだ
ワグネルは一部既にモスクワ州に入り始めてる
217空挺旅団がワグネルに付くと動画で表明
チェチェンとワグネルの一騎打ちが起きる

ロシア軍が道路閉鎖し道を破壊
市民は電車でしか逃げ道がなく駅は大混雑

ウガンダプーチンの為に派兵するとか言ってるが
シリア中東のワグネルが反乱に参加する為にロシアに向かってる
中東もシリア空き空きww

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:35:02.96 ID:62rW4gs20.net
もうちょっとでモスクワ入りです、本当に抵抗がまったくなかったのかよ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:35:12.45 ID:bJbXvamP0.net
軍も黙認って、みんな誰かがやるのを待っていたのかな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:35:12.92 ID:h/X3e01y0.net
モスクワ行ってどうするの?
茶番したいだけじゃん

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:35:28.40 ID:Qr0E/Euu0.net
>>25
時は来た!!

出る前に負けること
考えるバカいるかよ!

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:04.19 ID:JOQqWPGa0.net
>>34
CS353 BBC NEWS

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:06.40 ID:nQBt8ZbB0.net
vodka飲みながらカキコ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:23.89 ID:LwOEc4n60.net
>>44
チェチェンの部隊がワグネルに武装解除受けてる
とされる動画がさっきTwitterで出回ってたぞ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:31.13 ID:kOB3j/lD0.net
>>31
自国内、それも首都近郊を空爆なんかしたらそれこそ民意を抑えられなくね
ロシア国内はそもそも武装蜂起の件に緘口令敷かれてるだろうし

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:32.99 ID:d8lrciwC0.net
>>34
YouTubeならアルジャジーラがライブやってんな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:33.24 ID:iEiIT0nj0.net
このスレのおじちゃん達は、自分が戦争に行くわけでもないのになんではしゃいでるの?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:41.02 ID:VPgFIuq70.net
俺も今夜はエネマグラで特別軍事作戦を決行します

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:41.67 ID:62rW4gs20.net
>>47
そら軍事施設と政治施設、主要施設の占拠だろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:41.75 ID:8Lflg98U0.net
市民がワグネルの兵士に食糧や水を買って道端でプレゼント
反抗してるのは老人が多くてワグネルには相手され無いw

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:47.84 ID:BPDfPC5v0.net
一ヶ月ぐらい前にあったクレムリンに対してのドロン攻撃もワグネルだったのかな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:36:54.08 ID:p+NXQj6s0.net
>>29
おっさんですか

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:37:16.76 ID:mHN4cwXV0.net
正規軍が幾ら数が上回っていても戦場が首都になったら
被害は相当なものになる。
しかも前線からワグネルに合流してるのは地方の貧農や犯罪者 


61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:37:35.41 ID:uOtLxzU80.net
https://twitter.com/igorsushko/status/1672550758229712896
ロシア砂を満載したダンプカーがモスクワのすべての入り口に配置されている。
(deleted an unsolicited ad)

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:37:47.28 ID:1W7t0i0u0.net
銀河の歴史が、また1ページ。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:37:56.31 ID:/gGJOM3S0.net
さっきロシアが正式に戒厳令を発したみたいだな
さらにモスクワから政府専用機で移動があったみたいだ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:38:04.46 ID:8Lflg98U0.net
ドイツのDWとか
英国のスカイネットとかもライブニュースしてるぞw
Twitterのリポートが最速動画付き増えてきた

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:38:06.79 ID:UHxl4jVW0.net
>>44
カディロフは降伏したみたいな報道があるとか
まあワグネルの敵じゃないわチェチェン人部隊なんか

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:38:34.22 ID:sCyOtnNS0.net
興奮して懸垂10回20セット完了

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:38:37.00 ID:62rW4gs20.net
なんなのだよ、この反乱は、ロシア正規軍の抵抗がまったくねえってどういうことだよ
モスクワの南に防衛ラインを作っているはずだったじゃねえのか

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:38:39.54 ID:opbjmjgr0.net
>>62
それがどうした!

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:38:45.82 ID:Jc1cx2x70.net
ドイツの壁が崩れた日だって、警備兵は何もしなかったしなあ
クレムリン占拠されちゃうんジャマイカ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:38:51.90 ID:kOB3j/lD0.net
>>61
どうでもいいけどそんなどこそこに戦力展開してますみたいな機密情報がなんでリアルタイムで全世界に公開されてんだ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:38:56.43 ID:8Lflg98U0.net
動画で見たけど
>ロシア砂を満載したダンプカーがモスクワのすべての入り口に配置されている

それもう数箇所ワグネルがどかして通過してるw

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:39:06.03 ID:h/X3e01y0.net
>>56
占拠してどうするの?
占拠した所でそれずっと続けられると本気で思ってるの?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:39:15.09 ID:uOtLxzU80.net
https://twitter.com/visegrad24/status/1672620367192510464
ロシア当局は、ワグネル・グループによるモスクワ進攻を阻止するため、モスクワに通じる道路を掘り起こしている。
(deleted an unsolicited ad)

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:39:22.10 ID:62rW4gs20.net
>>63
さっきかよ、もう一部が入りだしているのに

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:39:31.50 ID:m7P4gwKY0.net
そろそろ始まるか、
3時ぐらいから城攻め開始みたいだけど

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:39:38.10 ID:MHhG8y0+0.net
下手なスポーツ中継より面白い
どうか人的被害最小限で政権交代してほしい

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:39:53.94 ID:5uY7Sixw0.net
ワグネルは結局ロシア正規軍と大規模な戦闘してるの?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:39:56.19 ID:cHgx25jZ0.net
>>73
相当ビビっとるな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:40:15.57 ID:UHxl4jVW0.net
>>67
無いと思う
そんな余分な兵力があったらウクライナに回してる
地方守備隊を除けばほぼ全力でウクライナに投入してる
そもそも正規軍が居てもやる気ないよ。小部隊でワグネルとやったら殺される

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:40:19.71 ID:kgj5KxHO0.net
>>67
1年かけてもウクライナ落とせないのに国内の国境でもない内側の防衛に人手は裂けまい

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:40:21.80 ID:NcOx7Orh0.net
もうモスクワ着いたんじゃね?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:40:54.13 ID:LwOEc4n60.net
>>52
タス通信が普通に報道してるけど

https://tass.ru

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:40:58.77 ID:62rW4gs20.net
>>72
主要メンバーの拘束、牢屋入り、軍事裁判ではそのままか死刑か
そして政権の奪取、2万人いれば十分可能だろ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:40:59.57 ID:5uY7Sixw0.net
>>58
ロシア軍がワグネルを後ろから撃ったってのが本当ならそれも有り得るな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:41:03.29 ID:Jc1cx2x70.net
>>72
過去の事例があるからね
エリチンって人がいてだな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:41:18.91 ID:uOtLxzU80.net
速報:ワグナー軍がモスクワ市から2時間の距離にあるモスクワに侵入したとの報告。

https://twitter.com/MarioNawfal/status/1672606997697515520
(deleted an unsolicited ad)

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:41:20.84 ID:T4YhCj+L0.net
モスクワにはお金になるような豪華な品々があるよね?
ブランド品店とか、闇バイトし放題?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:41:21.28 ID:8Lflg98U0.net
前の政権に居たおっさんがドイツのニュースで
ロシア市民は8年間のプーチンの圧政にウンザリしてるって
だから結果は分からんが市民はワグネルが来ても何もし無いってさ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:41:22.73 ID:Co3qgwS60.net
>ワグネルがモスクワに近づいた場合、ロシア軍はオカ川にかかる橋を全て爆破すると警告。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:41:29.08 ID:UHxl4jVW0.net
>>77
してない
大規模な正規軍なんか存在しないと思われ
居たらウクライナに投入する
もともと即応できる兵力を当初にほぼ全部投入してる

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:41:34.51 ID:62rW4gs20.net
>>73
おせえwwww

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:41:54.93 ID:DC+0gnxO0.net
>>66
きっしょ馬鹿じゃね

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:42:07.65 ID:h/X3e01y0.net
>>83
そうなってからニュースすればよくね?
茶番にしか見えんわ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:42:30.81 ID:uOtLxzU80.net
https://twitter.com/markito0171/status/1672611302068432897

#ワグナーはロストフでカディロフのティック・トック戦闘員を捕獲した。
(deleted an unsolicited ad)

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:42:47.02 ID:5XGVcnG20.net
どっちが勝っても無いんだろうけど
ロシアが民主化して過去の政治工作が全部表にでてきて
日本の似非リベラルのどれぐらいがロシアの影響化で行動してたのか答え合わせしてほしい

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:42:58.37 ID:62rW4gs20.net
>>86
やはり一部はもう入っているか、中心部ももうすぐ着くぐらいだな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:43:07.43 ID:gkGFy6mE0.net
ルーマニア革命のような速さだな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:43:18.01 ID:iylqUscr0.net
英国防省の発表がいちばん信じられない自分がいる
バンコラーン!!

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:43:21.41 ID:Ak6CldkQ0.net
ロシア軍の代わりに、シリア、アフリカ、ウクライナで激戦を戦ってきたワグネルにたいし
ロシア軍の残りかすで、いいとこのガキの集まりのひょっこ親衛隊で防戦できかな?
自国の領土で、国民巻き添え覚悟で、ガンガン爆撃すれば制圧できるけど、
パイロット(地元民)が言うこと聞くとは思えない

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:43:27.60 ID:8Lflg98U0.net
空挺団がワグネルに付いてるのに
橋落としても意味ないだろ
市民を人間の盾にする気だな
ワグネルはチェチェンと戦闘になりそうな街の市民に
避難する様に呼びかけて市民が移動中

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:43:30.57 ID:2MZ3SIex0.net
>>72
占拠しないと死刑だからね
しかたないね

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:43:38.07 ID:uOtLxzU80.net
https://twitter.com/ConflictTR/status/1672626147127959554

モスクワにつながる主要道路は通行止めとなった。
(deleted an unsolicited ad)

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:43:38.82 ID:oglBNlIf0.net
やれやれ素人ども
プーチンさんはわざとだよ
わざとモスクワまで来させて一気に一網打尽にするおつもりなんだよ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:44:17.48 ID:iylqUscr0.net
>>86
この人、プロフィール以上のことがさっぱりわからん
さっき非公開でスペースやってた
モスクワにいるのか?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:44:17.81 ID:cHgx25jZ0.net
ウクライナなんてロシアに攻め込まれたら速攻で陥落するよって言ってた自称専門家が多かったよなあ
もう何が起きても驚かんわ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:44:30.06 ID:Jc1cx2x70.net
チャウシェスクもあっという間だったな
赤い国はなぜか知らんが突然崩壊するよね

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:44:34.52 ID:5yCdefHh0.net
Q:ワグナーによる内戦の何がやばいの?
A:ワグナーの支配領域はヴォロネジからロストフ州にかけてで、これはウクライナ領内に展開しているロシア軍「すべて」の補給線が通っている。
つまりロシア軍は補給を絶たれるし、ワグナーは補給品を横取りして継戦できる。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:44:37.09 ID:8+9h2wtD0.net
>>88
しかし無能市民どもよ、高級腕時計はほぼほぼ兵士様たちに狩られます

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:44:41.73 ID:c2rCtSDL0.net
>>86
オカ川の橋の上だな
モスクワ州に入ったか

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:44:48.37 ID:h/X3e01y0.net
>>103
そもそも茶番だと思うわこれ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:45:06.20 ID:L+hpy2un0.net
>>90
じゃあワグネルが侵攻を辞めない限りはモスクワ侵入は時間の問題ということなんかね

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:45:10.95 ID:k53uogPO0.net
モスクワを押さえたら現場指揮官個人の判断でどっちに従うのか選ぶ感じになるのかな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:45:28.06 ID:62rW4gs20.net
>>93
これが新しい戦争のスタイルだろ、実況中継付きの

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:45:36.00 ID:BNaz8wkP0.net
>>102
通行止めてるのただの警察だろ?
先週まで西側兵器でドーピングしたウクライナ軍とタメ張ってた連中に太刀打ちできんやろ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:45:39.76 ID:1MNrRJ5v0.net
昔のように冬将軍が敵を追い返してくれるって期待したところで冬が遠すぎる

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:45:47.40 ID:0dKZZPSU0.net
及川の動画見た
75%位信用かな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:45:50.33 ID:L+hpy2un0.net
>>113
湾岸戦争を思い出すな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:46:11.37 ID:EDTExmks0.net
ロシア正規軍動かないのか?
そんなに嫌われてるのか

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:46:17.11 ID:T4YhCj+L0.net
>>31
それな、もう自国領内に侵攻されてしまうと
その部隊を攻撃する = 自国領内を破壊する 事になるんで
あまりやりたくないんだろうね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:46:17.61 ID:CZUF6g1+0.net
>>6
首都で得意の焦土作戦もインフラ攻撃も使えないからな
士気も低く精鋭も失って十八番も使えない そりゃ素通しよ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:46:19.76 ID:UHxl4jVW0.net
ワグネル、プリコジンが軍政できると思えないので政治をどうするかだな
プーチンを呼び出して元に戻すのか
反プーチン派を糾合するとは思えないしな
今後が見通せないな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:46:24.24 ID:8Lflg98U0.net
>ロスグヴァルディア軍人はモスクワ入り口のカシルスコエ高速道路沿いに陣取り、ワグナーPMC列の接近を待っている

隠れて待ってるけど全部映像で筒抜けてやんのww
ベラルーシでも反乱の呼びかけ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:46:24.54 ID:QC2NyWb00.net
いま北方領土奪還しないでいつすんだよ!
いくぞ!岸田!

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:46:33.24 ID:gkGFy6mE0.net
>>108
だろうな。混乱に乗じて略奪は起こりそう

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:46:50.97 ID:+B87CnDl0.net
もういいやってなって核のボタンポチッとしちゃわないか心配

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:47:07.83 ID:83egtq890.net
日本に例えると
反乱軍が名古屋を制圧してトンキンに向かっているようなものか

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:47:09.13 ID:iylqUscr0.net
ロシアってモスクワ民をはじめとする上流と
それ以外の国民(非白人?)で、思いが全然違うんだとか聞く
そこらへんはどうなるんだろう
モスクワ民以外は
カニ漁とかしながら様子見してるのかな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:47:16.08 ID:/gGJOM3S0.net
ロシア国防省はウクライナ戦線からロシアグの一部を撤退させてモスクワに至急向かわせる事を決定した(速報)
つまり手薄ということ どっちも

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:47:21.51 ID:Yv88wDV10.net
プリゴジンのオッサンは禿げてるけど良い人そう。北方領土返してもらえそう

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:47:30.31 ID:/dMj4+EQ0.net
バフムトに残されたワグネル最強の二人を心配してる奴0人説

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:47:31.49 ID:IcrngOGF0.net
プーは後世では「ワルキューレの奇行」と評されるだろう

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:47:31.69 ID:1MNrRJ5v0.net
ロシアの国技はレイプだからモスクワにいる女は覚悟していた方がいい

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:47:48.81 ID:h/X3e01y0.net
>>113
全然面白くないんだけど
と言うかこんな茶番劇見せて裏で何かやばいことやってるんじゃね?としか思えない

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:47:51.68 ID:83egtq890.net
>>29
ホホホホホ!ヘイ!

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:09.40 ID:/gGJOM3S0.net
プーチンは政府専用機でモスクワからサンクトペテルブルクに移動した

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:09.77 ID:BNaz8wkP0.net
>>124
実際ワグナーの囚人兵はもうチ⚪︎ポギンギンだろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:10.42 ID:0Pw4AVND0.net
プーチンは結局クレムリンに残っているのかねぇ
正規軍も守る政府が残ってないならワグネルと戦う意味もないわけで

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:20.65 ID:Liz7aeFE0.net
>>12
ロシア国内は戦争中でなかったんだから
至るとこに軍が配置されてるわけではない
不意打ちなんだからそりゃ進行はスムーズにいくだろ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:22.49 ID:UHxl4jVW0.net
>>111
このままだと朝までにモスクワに突入するかもねえ
親衛隊?がいるとかいうが弱いだろうな
軍で一番重要なのは実戦経験みたいだし

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:25.28 ID:8Lflg98U0.net
ウガンダがロシアに派兵したら
ウガンダの軍事独裁もスカスカになるから
その時は一気にあの独裁者を叩けるチャンスw

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:38.71 ID:/dMj4+EQ0.net
チャイコフスキーコンクールに参加する日本人が心配
まだ行ってないかもしれないけど

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:42.97 ID:EDTExmks0.net
さすがにモスクワにはプーチン親衛隊とかいるでしょう?
勝てるのかな?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:51.17 ID:lEPEQDo20.net
デタラメな政治の末路だな
岸田政権も同じ道を歩むことだろう

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:48:53.41 ID:z6Wz2EKq0.net
>>23
あー、こんな自作自演仕掛けて戦術核使うつもりねー(棒)

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:49:02.88 ID:iylqUscr0.net
>>126
トンキンがくぶるって感じかもな
(真っ当に生きている大半の都民を除く)

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:49:20.27 ID:62rW4gs20.net
>>133
面白さでやってねえだろ、ユーチューバーじゃねえんだから、示威行為だろうが

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:49:38.57 ID:mjNaNZNR0.net
>40
勝手に死ねよ馬鹿。

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:49:38.65 ID:NcOx7Orh0.net
>>122
ルカシェンコはまじで逃亡したかもしれんね。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:49:41.32 ID:HRq5Tjps0.net
>>141
急いでショパンコンクールに乗り換えよう

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:49:50.13 ID:byZDehEK0.net
「クレムリンは戒厳令を布告する準備をしている」 - ロシアのメディア

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:50:12.68 ID:wXwY0vhL0.net
>>126
小田原あたり。

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:50:16.49 ID:Oi+mHXyE0.net
やばい、眠くなってきた
歴史の生き証人になれそうもない

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:50:19.54 ID:m7P4gwKY0.net
>>86
そのニュースが2時間前になってるから
もう着いてるか

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:50:34.78 ID:x21q2Wir0.net
戒厳令くるか…

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:50:40.11 ID:oFGqhMhS0.net
>部隊はさらに北上しているが露側の抵抗は弱く、ワグネル部隊の行動を黙認している気配があるという。

そらそうだろ、じゃなきゃこんなに速く進軍できない

【速報】ワグネル、モスクワの南500kmにある主要都市ヴォロネジの全軍事施設を制圧 プリゴジン氏「死ぬ覚悟」★18 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687621628/

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:50:49.83 ID:hF++QwqJ0.net
プロレスなんてありえん。政治は面目が命やぞ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:50:56.02 ID:8Lflg98U0.net
ルカシェンコとネドベージェフ一家はさっさと逃亡
プーチンもクレムリンから飛行機で逃げたって
主人の居無い宮殿なんて守る兵士居るのかな
鼻ほじw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:50:58.49 ID:ZdEiI3kB0.net
ロシア軍は無抵抗
こりゃワグネル政権誕生だな
ただし独裁

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:00.56 ID:63n1NIY70.net
>>142
プーチンの親衛隊に実践経験があるのかね?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:06.13 ID:Ak6CldkQ0.net
>>139
実際、なかなか他人は撃てないらしいからな
親衛隊は、良いとこの子が多いし、実戦経験もないし
ワグネルは躊躇なく撃つけど

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:07.28 ID:62rW4gs20.net
>>150
遅いな、マジで

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:15.30 ID:y7lEPrPk0.net
>>105
戦力的には圧倒的大差があるから本来なら首都陥落は間違いなかったはずだけど、想像以上に指揮してた連中がアホすぎて、スペツナズ等の優秀な部隊を援護のない空港に降ろしては包囲殲滅されて消耗しつくすは、補給線延びきったところを攻撃されるわで、大損害出して撤退するという至上まれにみる大失敗するのを予想しろというのは正直無理。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:21.97 ID:BNaz8wkP0.net
>>126
敵が名古屋ならまだ箱根の山に布陣して迎え撃てるが、大平原のモスクワ近郊ではそれができない分実質的に距離が近い

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:25.58 ID:NcOx7Orh0.net
いまだにロシアにいるお花畑の在露邦人も逃げられんな。

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:28.00 ID:HRq5Tjps0.net
>>157
プルシェンコは?

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:30.45 ID:5yCdefHh0.net
モスクワの警察官の休暇がすべて取り消されたと。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:36.04 ID:/dMj4+EQ0.net
>>126
静岡を越えるのは大変だぞ
新幹線でもまだ静岡かよって何度も思う

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:36.20 ID:h/X3e01y0.net
>>146
茶番にしか見えんけどな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:53.33 ID:iylqUscr0.net
>>133
それもまだ可能性としてあるから恐ろしいよね

Twitterでわいわいやってる外人らはおそらく
クレムリンの中で略奪とかワインぶんどって暴れる一般人とか、
てっぺんに変な旗を掲げる瞬間を待ってるんだろう

最悪な場合は、入った瞬間、雨のように銃弾がって場面かなあ
こわいお

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:51:53.90 ID:lau+1hJI0.net
ワグネルて相当収入いいんだろうな
普通はロシア軍に入るだろ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:01.61 ID:EYFE0eyS0.net
ベトナム戦争を超える泥沼戦になりそう。

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:02.60 ID:Xj2YxeqF0.net
もう1年4カ月か
やっとちょっとおもしろくなってきた

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:08.05 ID:HRq5Tjps0.net
>>164
動画やってる奴とか逃げればよかったのになと思うけどな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:25.81 ID:kMa6P9ij0.net
プーチンロシア軍←思い上がったヒツジ

プリゴジンワグネル←飢えたオオカミ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:29.27 ID:NcOx7Orh0.net
>>166
今すぐ有給申請するわ(´・ω・)

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:29.27 ID:62rW4gs20.net
>>168
そもそも戦争そのものがすべて茶番だろうが

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:29.89 ID:Qr0E/Euu0.net
プリゴジン

『一世一代の大博打や!!』

ゼレンスキー

『俺より目立つなよ…』

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:30.31 ID:qVubQ35e0.net
モスクワについたらワグネル軍にはご褒美が待っている・・・そう「略奪タイム」だ

元囚人の兵士達は今から楽しみでワクワクしてやる気モチべーションMAXだろうよ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:36.56 ID:h/X3e01y0.net
>>169
この茶番劇の裏で何やってるかの方が気になるわ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:39.19 ID:fGVdnb2j0.net
週明けアメリカの株価は上がるか?

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:40.38 ID:aae1zexB0.net
>>1
ロシアの仇敵のイギリスのいってることだから、話半分程度に留めておいた方がいいと思うけどね。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:43.66 ID:UHxl4jVW0.net
>>162
アメリカ軍が「ここまで無能で弱いとは信じられない…」とか呆然としたみたいだからねえ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:49.38 ID:83egtq890.net
>>128
ロシアは地方は素朴でいい人ばかりだよ
特にみんな猫ちゃん大好きで当たり前のように野良猫とか世話してる

クズがモスクワに集結してるだけだからモスクワ破壊すべき

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:52:56.40 ID:wvj4nBPv0.net
>>166
ロシアの警察ってPMCに対抗するような装備持ってんのかなw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:53:06.13 ID:iylqUscr0.net
>>126
戦国時代なら、京に名乗りをってワクワクな展開なんだけど
ワグネルのこれは、なんか、それがない。
なんだろうこの感じ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:53:06.84 ID:mjNaNZNR0.net
>>43
卵10個1000円、ガソリン1リットル300円、うまい棒1本30円
サラダ油1リットル500円、薄力小麦粉1Kg400円etc
物価高騰はおさまるどころかさらに加速します。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:53:15.07 ID:h/X3e01y0.net
>>176
茶番だけど死者がでてるから茶番という事罰か痛くない
今回のは死者出てないし茶番だろ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:53:23.03 ID:8Lflg98U0.net
ワグネルはアフリカや中東で鉱山や金山を押さえて
現地の軍事政権と上がりを分けてロシアに送金する
プーチンの裏金担当してたから金はあるんだよ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:53:37.60 ID:mERIaDAE0.net
分析しなくてもわかるだろw

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:53:38.46 ID:62rW4gs20.net
>>178
それを抑えれらるかがこの反乱の成否の1つの基準だがね、どうなるかな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:53:50.76 ID:83egtq890.net
>>127だたわスマソ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:54:00.45 ID:UHxl4jVW0.net
>>162
あとクリミア侵攻で味を占めたサイバー攻撃もマイクロソフトが準備しててそうとう防御したという話だからねえ
まあ大誤算だよな

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:54:10.39 ID:iylqUscr0.net
>>179
例えば?中国の動き?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:54:15.21 ID:q1BSbr1X0.net
他の国はモスクワの自国民に退避を呼び掛けてるの?
また日本が出遅れてるとかない?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:54:17.56 ID:XD7lYW7b0.net
プーチン側はワグネル側に
どんな強烈な鎮圧をするんだろうな?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:54:39.10 ID:NcOx7Orh0.net
>>182
自衛隊の練度に驚く米軍と逆パターンか。。。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:54:45.13 ID:8Lflg98U0.net
次の大戦闘はチェチェンVSワグネル
髭がある方がチェチェン軍
ロシア人がチェチェン軍に味方するとは思え無いなw
終わってね?プーチン

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:05.35 ID:mERIaDAE0.net
>>190
木曽義仲かぁ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:09.27 ID:/dMj4+EQ0.net
潰し合ってくれないとウクライナピンチやぞ
一枚岩になって全力投入されたらさすがにキーウヤバい

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:10.93 ID:62rW4gs20.net
・・・・なんでこんなので占拠できるんだよ、世界NO2の首都が

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:18.11 ID:KmKsUzib0.net
我々の敵はプーチンからワグネルに変わったの?

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:26.22 ID:hF++QwqJ0.net
警察VS傭兵ワロタ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:28.76 ID:K72oy/yb0.net
>>186
でも風俗は安くなってピンサロ4000円やで

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:32.04 ID:vt8tBGc00.net
何かライブカメラでやってないのか
キーウとか侵略時はモニターにかじりついて見てたわ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:37.46 ID:QOsGls2P0.net
無血開城して終わりだろう次の大統領を民主的に決めて終わりだよ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:45.75 ID:UHxl4jVW0.net
>>197
カディロフは降伏したみたいよ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:56.58 ID:Oi+mHXyE0.net
>>157
ネドベージェフ情けねえな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:55:58.94 ID:h/X3e01y0.net
>>193
中国の動きは気にはなるね
とにかくこの茶番劇の裏で何が本当の狙いなのかだよな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:03.27 ID:NcOx7Orh0.net
>>194
なんかメール登録した邦人には不足の事態が起こるかもしれんから事態の推移に要注意せよってのは送ったらしい。

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:04.64 ID:iK0WFqFc0.net
反ワク反ウクはとりあえず茶番って書き込むよう指示受けたの?
前線で戦ってる兵士に動揺与える茶番ってなんだよwww

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:07.87 ID:iylqUscr0.net
>>183
そうなんだ。猫好きなら信じられる

てか、ユメは?
プーチンのワンコたちは無事であってほしい!

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:26.96 ID:8Lflg98U0.net
既に一部ロシア軍はロシアに戻り始めてて
ドイツの放送局に出てた特派員は
ベルゴルド州はウクライナ側からイケイケ放題だってさ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:28.07 ID:62rW4gs20.net
嘘だろ、もう一部がモスクワに入っているか・・まともな戦闘もなしで

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:29.71 ID:EDTExmks0.net
ワグナー兵もウクライナとの前線で消耗させられるよりも
ここで一発逆転すれば大勝利だからめちゃんこ士気高そうだよな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:33.23 ID:e4kjhW0j0.net
プリゴジンがモスクワを掌握したとしても戦争が終わるとは思えないよ
内戦になるんじゃないかな
内戦がけっこう続く
ロシアがウクラナイナやNATOが直接手を下すことなく自ら消耗してくれれば、内戦ほど都合のいいことはない

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:38.00 ID:mjNaNZNR0.net
>>70
ロシア政府中枢部にもかなり反乱の同調者がいて、
逐一プーチン大統領の動向も含めて情報をネットで流してるから。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:42.27 ID:/gGJOM3S0.net
ロシアは崩壊に向かう(ワグネルが生き残るか分からんが)
ワグネルは壊滅しても問題ない
問題はプーチンがキレて世界中に核ミサイルぶち撒けないかが気になる

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:43.60 ID:nUlLfpaP0.net
高速道路で向かってるみたいな記事見たんやが
日本に置き換えると東名高速で東京に全速力で向かってますみたいなこと?
全く実感わかないんやが戦争ってそういうもんなん?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:43.96 ID:5yCdefHh0.net
ヴォロネジの石油タンク爆発はロシア軍の攻撃ヘリの仕業と・・・

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:56:51.95 ID:Ak6CldkQ0.net
圧倒的少数の長州潘が、幕府軍を撃ち破ったみたいなことが起きるかな?
士気も練度も低いし、準備もできていないから、クーデター成功するかも
ただ、ワグネル兵士が市民にやりたい放題やったらロベスピエールやダントンみたいになりそう

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:57:08.06 ID:h/X3e01y0.net
>>210
死者出てないし茶番でしょ
プーチンが処刑でもされたらその時はニュースにして良いよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:57:13.23 ID:d8lrciwC0.net
>>204
チェックしてるけど平穏過ぎてつまらん
明日ぐらいから見たらいいよ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:57:21.10 ID:IcrngOGF0.net
下士官兵ニ告グ
一、今カラデモ遅クナイカラ原隊ヘ帰レ
二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
三、オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ

六月二十四日  プー

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:57:54.34 ID:h/X3e01y0.net
>>218
だから茶番じゃないの?という事よ
内戦が起きてるわけが無い

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:03.08 ID:93i2hDVz0.net
 
メディアの情報はすべて嘘です

大日本帝国時代の大本営発表を忘れましたか?

国民がラジオにかぶりついて、日本軍がアメリカ艦隊を駆逐したなどデタラメ言ってましたね

大本営発表に右往左往して、国民は騙されましたね

あれをウクライナ使ってやっているんですよ?

戦争は上級カルトによるヤラセだと理解しなさい

戦争によって上級カルトは儲かるのです

だから上級カルトはヤラセ戦争をしようとするのです

   

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:03.36 ID:q+p1uxNO0.net
>>215
そうなった場合はプーチンを守るやつはかなり限られるだろ
今現在ですらワグネルを積極的に攻撃してるロシア軍はいない
内戦にすらならんと思うよ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:12.85 ID:0AtNWbYM0.net
ニンテンドーウォー

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:14.72 ID:k2FSktCB0.net
ブリゴジンみたいな怖い顔した暴れ者
の作った料理は食いたくねぇなw

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:19.54 ID:iylqUscr0.net
アフガンというかタリバンの動きも気になる

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:21.78 ID:iK0WFqFc0.net
>>221
なんでおまえがニュースにするかどうか判断できるの?

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:37.02 ID:qVubQ35e0.net
モスクワにいる上流階級の娘たちを●●ヒャッハーとか考えたらワグネル元囚人部隊は時速100kmで侵攻するよ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:38.49 ID:62rW4gs20.net
本体もモスクワに入り始めたぐらいだろ、このままなんの抵抗もなしでいくのか

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:44.44 ID:q1BSbr1X0.net
>>209
注意しろと言われてもね
ロシアじゃ救援機も飛ばせないか 在留邦人の数はスーダンのときとは段違いだろうしな

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:45.18 ID:93i2hDVz0.net
 
 
ロシア内乱のデタラメのフェイクニュースを垂れ流し 
 
壺工作員によるスレ伸ばし工作です 

戦争煽り工作は壺カルト工作員のお仕事です

マスゴミも壺もグルです

いつまで騙されているのですか?そこの日本人w
 
 
   

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:58:58.83 ID:8Lflg98U0.net
>ワグネル兵士が市民にやりたい放題
寝言は寝ていう方が良いお
市民はワグネル兵まったりしてる所に
差し入れを買って置いていく人多数で
ワグネルはチェチェン軍の来る街のロシア市民を非難させてるww

親ロシア派の幻想は現実からかけ離れてるぞ

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:59:04.57 ID:5yCdefHh0.net
>>230
逆張りがカッコイイと思う時期が思春期にはある

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:59:06.60 ID:UHxl4jVW0.net
>>213
モスクワ市内制圧されたらロシアはおしまいだな
市街戦でワグネルに勝てるわけも無いしウクライナから引き抜いて包囲しても
ウクライナ軍が後ろから大攻勢かけて来て皆殺しだ
少なくともクリミアも東部地域も全部、ウクライナが取り戻すね。
大攻勢かけてるときだからグッドタイミングだし

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:59:08.52 ID:fGVdnb2j0.net
>>43
小麦は政府が価格を決定してるから、下がる可能性もある
スナック菓子の値段が下がることはないだろうな
値下げしても需要がそこまで伸びないし、値上げって本当大変だから

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:59:10.93 ID:K72oy/yb0.net
何がID:h/X3e01y0 を駆り立ててるのか
まあ、落ち着け

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:59:25.38 ID:h/X3e01y0.net
>>230
それぐらいの事おきてからニュースにしろよ
こんな茶番でニュースとか裏で何か別の狙いがあるとしか思えないわwww

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:59:28.38 ID:93i2hDVz0.net
 
今の時代に100年前の戦争をしているのがおかしい

ミサイルのボタン押すだけで済むのに、歩兵部隊など必要ない

銃でドンパチしているのもおかしい

ミサイルがあるんだから戦車なんて鉄くず

人口削減する為に、人類に殺し合いをさせたい

だから無意味な徴兵をする訳だ

そして型落ち兵器を売りつけて兵器ビジネスもしたいからな

ウクライナ戦争の影響で、世界中が増税物価高になった訳だ

人類全体の生活レベルを引き下げて、意図的にSDGs政策を行った訳だ

ゼレンスキーが金の無心をする為に民間機に乗るとか、ガチの戦争なら迎撃されるからなw

ウクライナ戦争がヤラセなのがよく分かる

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:59:51.89 ID:8Lflg98U0.net
しょうがないプーあのん居るなww
ほれよ
tps://twitter.com/jpg2t785
(deleted an unsolicited ad)

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:00:06.40 ID:h/X3e01y0.net
>>239
この茶番劇の裏の狙いを知りたいだけよ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:00:07.62 ID:62rW4gs20.net
なんだよ、これ全然抵抗なしかよ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:00:19.41 ID:iK0WFqFc0.net
ちょっと前までだんまりだった工作員(バイト)に指令が入ったらしいw
どうもクーデーターはフェイク、茶番ってことで当面は様子見らしいよwww

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:00:21.46 ID:d8lrciwC0.net
秀吉は敵から城門開けても◯しまくったよね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:00:23.06 ID:mabTi7s20.net
戦争してる後ろでこんな茶番をする意味が存在しない

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:00:39.73 ID:kUT3laml0.net
怖すぎる

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:00:58.44 ID:h/X3e01y0.net
>>244
だから茶番だと思うし
この茶番劇の裏の狙いが何かを考察するべきよな

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:06.71 ID:iK0WFqFc0.net
>>239
バイトだよバイト
昨日までの反ワク反ウク反日書き込みバイト

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:08.98 ID:/gGJOM3S0.net
>>224
単純に情弱なんじゃない?
ロシア、ウクライナのニュースをしっかり追ってない 俺は日課だから
プリゴジンはロシアからも西側からも殺される運命にあった そういう意味では茶番だな
世界から袋叩きで虐められてたのはプリゴジンだよ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:18.60 ID:x21q2Wir0.net
傭兵集団が明確に反抗の意思を示しながら首都に迫っているのに軍が無抵抗なのヤバいわ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:23.28 ID:93i2hDVz0.net
>>243

グレートリセット言うてるやろ

クラウスシュワブとプーチンが握手しとるだろ

ウクライナ戦争はヤラセです

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:23.59 ID:soSDloWU0.net
>>206
カディロフってプーチンの秘蔵っ子で何にも恐れを持たない残虐集団のトップだよね?簡単には降伏しないのでは?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:24.02 ID:kqJcAAR80.net
クーデターはフェイクでもいいけどさ、情報出た時点で失敗してるじゃんアホなんか

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:31.58 ID:d+F7acCc0.net
>>206
ロシア領内に居て軍と敵対してないのに誰に対して降伏すんだよ?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:41.17 ID:h/X3e01y0.net
工作員でもなんでもないんだがね
クーデターとか本当に起こってるならプーチンが処刑されてからニュースにしてくれwww

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:48.63 ID:K72oy/yb0.net
>>243
興味ないなら大谷でもみてろよw
俺はめっちゃ面白い
他人の国がめちゃめちゃになっていくとこリアルタイムで見れるなんて

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:49.06 ID:IcrngOGF0.net
江戸城無血開城というか
ベルリンの壁崩壊寸前というか
吉良邸討ち入りでお隣さんが協力してくれたというか

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:49.34 ID:QOsGls2P0.net
アメリカウクライナも今のうちにワグネル支援して国境線復活する約束しておいた方がいいロシアの内戦ならどんだけやってもらっても構わないだろうし

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:49.41 ID:2eNTTa3P0.net
ワグネルが制圧したらロシア終了
ワグネルがせん滅しても、ロシアの戦力がダダ下がりでウクライナに対抗出来ない

どっちに転んでも詰んでる

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:01:58.03 ID:UHxl4jVW0.net
>>244
そもそもワグネルより遥かに弱い正規軍の小集団しか居ないと思う
やる気ないよ
ウクライナから引き抜こうとして撤退し始めたら反転攻勢かけてるウクライナ軍に皆殺しにされる
甘くないからね

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:02:00.76 ID:8Lflg98U0.net
すまんこっち
ps://twitter.com/clashreport
(deleted an unsolicited ad)

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:02:19.39 ID:2eNTTa3P0.net
>>261
ワグネルがせん滅されても

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:02:22.58 ID:iK0WFqFc0.net
茶番ってのは「ばかばかしいこと」って意味で
正確には嘘とかフェイクとか欺し行為って意味ではないんだけどなwww

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:02:31.63 ID:62rW4gs20.net
これでロシアが終わり?本当に?

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:02:42.70 ID:93i2hDVz0.net
  
国民が貧乏になれば消費が出来ない

電気ガスのライフラインすらままならなくなる

地球環境の為に犠牲になれというのがSDGs政策だ

コロナパンデミックも渡航制限して飛行機を飛ばさない

毒ワク打たせて人口削減 戦争始めて人口削減

ウクライナ戦争も天然ガスを輸出規制してエネルギーを使わせない

世界同時にGDP比2%軍事費増額、その財源が増税だ

増税して物価上げて国民の生活レベルを落とすのがSDGs政策だろが

大量消費する中流階級をぶっ壊して、国民皆貧乏になるのが共産主義だ

それをやっているのが自公のカルトどもだろが、すべて仕組まれた世界規模の政策だ

それも分からずにウクライナ応援するアホども、救いようがない馬鹿だな
https:
//i.momicha.net/politics/1679380065976.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1679931605981.jpg

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:02:44.34 ID:/gGJOM3S0.net
プリゴジンはロシアのトップ政治チャンネル層(内務省か国防省か大統領)と
交渉を始めたらしい(ロシア国内メディアの速報)

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:02:58.40 ID:h/X3e01y0.net
>>253
やらせなのは分かってるけど
死者が出てるからあまりそういう言葉は使いたくないんだよな
人が死んでるからこういうときに有効な新しい言葉が欲しいわ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:00.51 ID:Ak6CldkQ0.net
ワグネルは自国民とはいえ、ほとんど抵抗されていない。
よっぽどプーチンの政治は嫌われてたんだな。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:01.17 ID:kUT3laml0.net
意味ない戦いはよやめて欲しいわー

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:15.96 ID:ELNMd1X60.net
敵対してるようには見えないけどね

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:16.16 ID:9fO+Jl7i0.net
茶番だ〜、すぐ鎮圧される〜、プロレスだ〜

うん、昨日からずっとそんな書き込みしてる奴がいるね

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:19.97 ID:ucduIrfn0.net
めざせモスクワ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:20.62 ID:kqJcAAR80.net
>>266
正規軍がどう動くかにかかってる。おそらく対抗しない

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:21.16 ID:8Lflg98U0.net
数個旅団がワグネルに付いてる時点でクーデターで済ま無いレベル
内戦っすな

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:31.44 ID:bFNZgPSe0.net
こういうの側近と話付いてると思うんだがどうなんだろうな
思いつきで勢いだけでモスクワ言ってんのかね

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:36.52 ID:q+p1uxNO0.net
>>257
流石にそれは阿呆だわ
こういうのはリアルタイムで楽しまないと
真実はすべてが終わったときにどこが得をしてるかくらいでしか想像できんからな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:41.78 ID:h/X3e01y0.net
何か世界的にロシアに目を向けてないと困るような事が起きてるのかな

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:41.87 ID:d8lrciwC0.net
漫画の知識だとスペツナズって世界最高の軍団って聞いたけど違うのか?

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:43.12 ID:iK0WFqFc0.net
敵は本能寺状態だな
モスクワ市内にどれだけ戦力あるかはわからんが
本能寺までは一直線ぽい

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:53.22 ID:NcOx7Orh0.net
>>233
陸路でフィンランドかエストニア、ラトビア辺りに逃げるしかないだろうな。
各国に話通しておかないと入国させてくれんかもだが。

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:03:58.53 ID:iylqUscr0.net
>>218
若い人かな
実況を追ってる人たちはおそらく、ベルリンの壁崩壊みたいなわかりやすいシーンを待ってる
でも、モスクワのこれは、体制が変わる話じゃないので、熱気がない

戦争の終わりでもないので、
ウクライナも、ただ様子見守るしかできないで、困惑してると思う

モスクワが無血で済むかどうか?
中国が変なことしないか?

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:04:00.58 ID:h/X3e01y0.net
>>272
だから茶番だと思う

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:04:00.66 ID:K72oy/yb0.net
>>257
だから、そう思うんならはやく寝ればいいだろw
わざわざ暇なやつだな

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:04:16.76 ID:93i2hDVz0.net
 
ダム決壊は自作自演です

ウクライナ戦争自体がヤラセです

政府やマスゴミを一切信じてはいけません

やらせの演出に同情してはいけません

日本人が死ぬまで搾取されてしまいますよ
 

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:04:25.10 ID:62rW4gs20.net
首都の無血開城か、歴史的に見てもあったか、これ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:04:32.55 ID:mabTi7s20.net
>>280
ウクライナ戦序盤で醜態晒してたろ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:04:32.69 ID:d+F7acCc0.net
>>278
ただの野次馬馬鹿で草

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:04:44.33 ID:/gGJOM3S0.net
ようやくウクライナ軍がこの機に乗じて動き出した 各戦線で前進を始めた(速報)
まあここを翻訳してるだけなんだけどね
https://www.youtube.com/live/J2ZfC3JmCp8?feature=share

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:04:56.81 ID:UHxl4jVW0.net
>>280
緒戦でだいたい殲滅されたみたいだ
無理にキエフの空港占拠しようとして殲滅された

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:04:59.75 ID:EDTExmks0.net
これに乗じて日本も本来の国境線までラインを上げるべきじゃないのか?

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:05:05.34 ID:qVubQ35e0.net
>>281
プーチンも全く予想してなかったのかね?

モスクワの守りが緩々とかスターリンに笑われちゃうぞ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:05:06.44 ID:9fO+Jl7i0.net
>>276
内戦にすらならないと思うよ、兵士がプーチン見捨ててる時点でね
モスクワはすぐ開城するんじゃないかな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:05:08.91 ID:iK0WFqFc0.net
>>278
本当にそう思ってるならこいつが書き込みにくるわけないんだから
茶番って書き込むバイトくんが本物の茶番なんだよ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:05:11.44 ID:dm7Fc2F60.net
>>284
お前何回茶番って言うねんw
茶番に付き合いたくないなら寝ろよw

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:05:16.62 ID:h/X3e01y0.net
>>278
茶番なのに楽しむのは無理だな
この件の裏で何か都合の悪い事が進んでるんだろうから
それを知りたいと思う

何か大きな事をマスゴミが報道する時には必ず裏で国民に知られたくない事が進行してる
これが常識なんだよね

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:05:18.34 ID:y7lEPrPk0.net
>>261
ウクライナも想定外な事態過ぎたのか傍観者みたいな発言で止まってるけど、どっちに転んでも有利にしかならんから様子見してるんだろうなぁ。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:05:40.25 ID:8Lflg98U0.net
スペツナズなんて初期のウクライナの戦闘で
最前線に置き去りにされて殆ど壊滅してるだろww
何言ってっるんだDS陰謀論のアホプーアノン
良いかげんに幻想に生きてる自分を自覚しろよ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:05:42.24 ID:WshE6qmb0.net
モスクワは西からは攻めにくい
南からは攻めやすい

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:05:44.55 ID:93i2hDVz0.net
>>269

軍人になる 傭兵になる

という事は金の為に命を捨てる契約をしたって事

目先の金に目がくらみ、人殺しに加担する様な出来損ないの人間を処分する目的もある
 

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:06:09.24 ID:HhBoD5Kl0.net
ブーチン、モスクワから逃亡してそう

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:06:11.75 ID:ie9yXS6u0.net
ちょっとよくわからないんだけど、このプリゴジンさんがプーチンより好戦的でもっとちゃんとウクライナ潰そうぜ!って人では無いのは確かなの?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:06:16.54 ID:h/X3e01y0.net
>>285
これで騒いでるという事は
何か裏でやばい事が進んでる可能性が高いからそれが気になって寝れない

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:06:19.31 ID:5yCdefHh0.net
ロシア国内がウクライナ開戦初期みたいになってるな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:06:22.05 ID:s/GPKcq10.net
ゼレンスキー 俺の事も思い出して下さい!

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:06:33.82 ID:5SjvVnO80.net
>>287
日本にいてその発言かよ…

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:06:38.02 ID:62rW4gs20.net
なんというあっけない終わり方だな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:06:40.42 ID:MP2qOpIW0.net
モスクワ攻略プーチン逃亡が確実になったらすぐウクライナとの戦争終わるべな
ロシア兵だってやりたくなかったろうよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:06:44.17 ID:q+p1uxNO0.net
>>297
すまんちょっと電波過ぎて怖い

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:07:02.83 ID:h/X3e01y0.net
>>296
こんな茶番するという事は裏で何か知られたくない事が進んでる証拠だから
それが気になって練れないわw

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:07:08.75 ID:K72oy/yb0.net
>>297
やっぱり反ワク陰謀論者か

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:07:10.81 ID:wIuLWA5U0.net
モスクワに着いて政府は国民を置いて逃げ出して誰もいないので
ロシアという国は終わりましたって宣言しにいく感じなのかな?

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:07:16.83 ID:hF++QwqJ0.net
これが全部嘘なら登場人物全員ピエロだろ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:07:24.63 ID:J3TbmCeJ0.net
モスクワは外出自粛令か…
首都陥落が近い

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:07:34.09 ID:kqJcAAR80.net
ここにいるスパイに質問なんだけどロシア国内ではソ連崩壊ってどのくらい学校で教えてんの?

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:07:34.97 ID:iK0WFqFc0.net
>>293
プリコジンをコントロールしなきゃとは思ってたんだろうけど
本当の自分の危機への可能性には盲目になるってことかね
ウクライナ侵攻してウクライナ民が歓呼で迎えると本気で信じてたっぽいし耄碌してるんだろう

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:07:48.50 ID:/NZHBiFq0.net
モスクワ無血開城してプーチンはベラルーシ亡命
ワグネルが軍乗っ取って、カディロフ+軍残党と内戦
ウクライナとも双方がやり合う。

シリア並みのめちゃくちゃな図式になりそう

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:02.55 ID:q+p1uxNO0.net
>>305
真の電撃作戦を見せつけられてるからな
動くまで誰にも察知させないのはそりゃ基本だわなw

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:05.01 ID:iClqGOjA0.net
戒厳令
https://twitter.com/nhk_news/status/1672637246825177090?t=12wjks-8NtNI6PwhyDHu6g&s=09
(deleted an unsolicited ad)

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:18.42 ID:/gGJOM3S0.net
元々はロシアの少数のグループが無理にやってる戦争だからね
ロシア人からもほぼ支持がない
軍トップ層、オリガルヒとプーチンがロシア人を強制的に動員してひき肉にしている
こっちが茶番だな 反対するものもみんな消してく 面白いように言うことを聞く従順なロシア国民だけ生き残るかしんでる

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:27.57 ID:UH3WYNff0.net
ロシア軍は何してんの?
この状況でもウクライナと戦ってるの?

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:28.44 ID:B1nYWvNg0.net
>>315
こんな厳戒態勢でもまだ自粛令なのか

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:29.16 ID:62rW4gs20.net
>>315
もう陥落にしているようなものだがな
主要施設の占拠はこれからだが

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:32.65 ID:K72oy/yb0.net
>>304
じゃあとっととその陰謀とやら暴いてきてくれよ
俺はロシア人同士で殺し合ってるのをビール片手に楽しんでるんだから邪魔せんでくれ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:41.46 ID:udWBaQ/l0.net
ワグネルが勝者になるとは誰も予想していなかったな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:41.49 ID:93i2hDVz0.net
 
 
ロシア内戦を煽っている連中は

毒ワク接種やマイナンバーカード取得やコオロギ食に誘導する壺カルト工作員だからな

いつもの同じメンツの工作員による戦争煽りという事

ワンパターンだから工作もすぐバレる

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:44.20 ID:x21q2Wir0.net
>>303
一応コイツはウクライナが悪いというのはロシアの流したデマだとは言ってる
ただ正直全く信用できん

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:48.08 ID:iylqUscr0.net
>>297
茶番くんの懸念はわかるけど、何を隠されてる可能性があるかを書いた方が
真面目に呼んでもらえるとおもた。おせっかいスマソ

一周忌とか?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:49.02 ID:h/X3e01y0.net
>>301
そうだけど一般人も死んでるからなあ
子供とかが死んでる限りあまりそういう言葉は使いたくない

今回のみたいに死者も出てないのは茶番と言う言葉を安心して使えるから良いけどな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:52.31 ID:0EP3NJE50.net
正規軍がまともに抵抗してない時点でプーチンの求心力は終わってるんだよな

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:08:59.97 ID:O6ydkJhD0.net
>>1
ロシアの大塩平八郎じゃないか!!!

江戸時代末期、疫病、貧困、飢饉、災害、汚職。今の日本と全く変わらんぞ。
三島由紀夫が尊敬してた大塩平八郎。
檄文読むと言ってることはまんま今の日本と同じ。
読んでみ


大塩平八郎の乱 『檄文』
「これは天から下されたものである。天下万民にこれを贈る」

現代語訳つき
www.iewri.or.jp/cms/archives/2017/02/-81837219125.html

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:00.22 ID:uOtLxzU80.net
速報:

ワグナー部隊がモスクワに到着

https://twitter.com/visegrad24/status/1672635807516041219
(deleted an unsolicited ad)

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:01.92 ID:h/TSwdHv0.net
情報の取り方もわからない、理解もできず茶番茶番言って現実逃避をし続ける
共通点あるよなこういう奴ら

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:05.45 ID:NcOx7Orh0.net
>>318
カディロフの戦闘員は速攻でワグネルに捕まってるらしいぞ。

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:10.19 ID:QOsGls2P0.net
プリコジン暫定政権始まったらプーチン更迭して新しく大統領選ぶだろうロシア人が選べば丸く収まるだろう

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:13.19 ID:8Lflg98U0.net
ゼレンスキーは無謀な戦争で兵を殺してるんだから
その兵にいつか銃を向けられるのは当然の報いだって言うてる
ブリゴジンはウクライナにナチなんか居無い
腐ったクレムリンの無駄な戦争で仲間が大勢死んだのは許さ無いと発言ww

プーあのんの味方は今夜はウガンダとチェチェンのカデロフw
人間として最底辺の妄想脳の自覚をしようぜ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:14.19 ID:93i2hDVz0.net
>>314

世界の要人は、ユダヤ金融が雇う役者です

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:22.44 ID:iK0WFqFc0.net
問題はプリコジンがモスクワを掌握したとしても
ウクライナは解放されない上さらに混乱が深まり犠牲者が増えるかもしれないってことだ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:38.64 ID:62rW4gs20.net
まあ人が死ななくてよかったのかな、と思うしかないな

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:39.72 ID:UHxl4jVW0.net
>>322
下手に動いたらウクライナ軍に皆殺しにされる
引くのが難しいわ
ちょうど反転攻勢かけてるところだし逃げ出すのはほぼ不可能だろう

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:43.30 ID:/XCE/Snz0.net
やっぱり電撃作戦って防げないんだな
為す術もなくモスクワまで一気に来られるとは

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:52.10 ID:BQftn43w0.net
今モスクワ手前のPAでボルシチ定食食ってるらしい

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:09:55.13 ID:COAXjLbZ0.net
クーデターが成功して軍を掌握したとして、その後どうするつもりなんだろな
軍を再編成して戦争を継続するんだろうか

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:08.46 ID:1d3Efawp0.net
プチンがモスクワから逃亡したって噂の出どころはどこ?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:17.64 ID:eTUsjfjP0.net
中国はいつ動くんだ?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:24.93 ID:/gGJOM3S0.net
>>322
急いでモスクワに引き戻してる
で、ウクライナ軍がそこの間隙を突いて総攻撃開始中
ウクライナ侵攻初戦だって ロシア兵は訓練で自分がモスクワにいると勘違いしてたし
戦法もめちゃくちゃで大損害
ワグネルしかまともな軍隊でない

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:26.58 ID:NcOx7Orh0.net
>>333
大阪から東京までドライブか。

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:27.19 ID:iK0WFqFc0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E4%B9%B1%E6%99%82%E4%BB%A3

歴史は繰り返す
ここでロシアの大動乱時代を復習しておきましょう
ここは確実にテストに出ますマジ間違いないから

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:33.05 ID:HhBoD5Kl0.net
>>299
スペツナズは部隊名称じゃなくて、いろんな政府機関の戦闘組織とかの中の精鋭部隊の事だよ。
FSBなんかにも居るよ。
ロシアで最強部隊って言われてるのはアルファ部隊の中のスペツナズ。

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:34.78 ID:h/X3e01y0.net
>>310
日本でも前に何か騒いでる間に
裏でCDC法案とかやばいのが通ってるしそういう事も知らないんでしょあなたは
電波とか言う前に何か大きな事をマスゴミが報道する時は
その裏側で何かやばい事が起きて無いかに注目する癖をつけろ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:44.04 ID:CQupCMFT0.net
ウクライナ戦争、皆が望んでいる西欧諸国がロシアを制圧しロシアを解体、各国で分割統治、資源は各国で共有という終わり方じゃなくなるかもな。
このままじゃプーチンを拘束し処刑、新たな指導者の元で今まで通りDQNの社会主義国家としてロシアが残る事になる。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:46.77 ID:w8LIpHYi0.net
>>327
電波にも程があるw
日本国内で煽って何かロシアに影響あるか?w

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:47.49 ID:x9LXbRiB0.net
>>274
両横の4人が歌ってセンターは踊るだけという斬新なスタイル

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:10:53.60 ID:93i2hDVz0.net
 
 
古い建物ばかり破壊されて
 
最新の商業ビルが破壊されない時点で

ウクライナ戦争はヤラセだと見抜けよw

古い建物は発破しているだけ、911テロのヤラセと一緒w
 
 

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:02.16 ID:h/X3e01y0.net
>>325
抵抗すら起きてないみたいだけどwwwwwwww

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:04.54 ID:8Lflg98U0.net
戦争する気なら「ウクライナにナチなんて居無い」と宣言しないだろw
プーあのんは都合の悪い事は全力スルーするのなw

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:09.49 ID:MN6iI1AG0.net
明智光秀というよりは、この進軍速度は中国大返しって感じだな

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:11.51 ID:uOtLxzU80.net
様々な情報筋によれば、エフゲニー・ウトキンの別働隊がモスクワに入り、国防省とロシア連邦参謀本部の建物を占拠する。その後、プリゴジンは最後通牒として、ショイグとゲラシモフの解任を要求し、プーチンが拒否すれば、プリゴジンは自らを軍事独裁者と宣言すると言われている。

https://twitter.com/itswpceo/status/1672636418555002880
(deleted an unsolicited ad)

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:11.56 ID:93i2hDVz0.net
 
ウクライナ戦争は「ヤラセで確定」です

プーチンもゼレンスキーもグルのプロレスでした

ウクライナ戦争を通じて

世界の物価を上げて、世界を増税まみれにして

アメリカ製の型落ちの兵器をウクライナに売って在庫処分

人類の生活レベルを下げるSDGs政策の一環でした
 

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:14.23 ID:B1nYWvNg0.net
>>350
英語で言うところのSpecialsだもんな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:16.86 ID:d8lrciwC0.net
プーチンはダム爆破したのが裏目に出たみたいや
あのせいでロシア国内世論もかなり反プーチンに流れた

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:24.31 ID:K72oy/yb0.net
ウクライナ兵士だってこうだぜ
プロレスだろうがなんだろうが楽しもうぜ

https://twitter.com/Wardog131/status/1672556154269073409?t=MdSAw1tAq_HakG3jRUK2SQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:25.59 ID:UHxl4jVW0.net
>>347
ここでウクライナは叩けるだけ叩いてロシア軍を壊滅させるチャンスだからな
下手に生かしておくとまた攻めてくるから皆殺しにする勢いで追ってくるわ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:27.27 ID:62rW4gs20.net
この瞬間をあとでどう思うのだろ、あっけにとられたとしか言いようがない

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:27.41 ID:X+pNXuMe0.net
>>344
国取るためにやってるわけじゃねえから
新しい政府になるだけだろ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:37.60 ID:iylqUscr0.net
>>332
それは違うw
プリゴジンはヒューマニズムないもん

日本史で例えるなら誰かなあ
赤報隊?幕末の。

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:39.65 ID:5SjvVnO80.net
>>322
現場からしたら親玉がどちらになるかという話だけで
国内でも本格的な戦闘にまだなってないんで

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:42.62 ID:KLO3g69l0.net
ウラジーミル。君と僕は同じ未来を見ている、ゴールまで2人の力で駆け抜けよう。

優しい言葉にピストルを添えれば、優しい言葉だけの場合よりもっと多くを得られる。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:50.09 ID:/rzlUAR60.net
これ、ロシアがこっちを鎮圧に動いたら、薄くなった地域らせめて来られるんじゃない?
25000って、普通だと国攻めるには少ないだろうけど、防衛も考えるとかなりやっかいだよな。徴兵する暇もないし

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:11:53.98 ID:J3TbmCeJ0.net
モスクワ周辺もガッチリ封鎖してきたな(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/FzZlQwIWcAAWRx7?format=jpg&name=large

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:11.23 ID:2MZ3SIex0.net
>>339
もうウクライナにいるロシア軍への補給は途絶えてる
ワグネルの進路がそのままロシア軍全体への補給路で途中の物資食いながら進軍されとるからな
補給途絶えてる軍がウクライナに抵抗できるかは

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:14.58 ID:ovyBieRn0.net
ウクライナから兵を引き上げさせるための口実なのかな
クーデーター食い止めた事にすればウクライナ侵攻失敗をチャラに出来そうやし

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:19.19 ID:mz9EjR3b0.net
寝てる間に核が発射されそうで、怖くて眠れない

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:19.88 ID:VDS4JtcE0.net
プーチンよオトモダチのシンゾーが呼んでるぞ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:20.52 ID:NGkthCUU0.net
モスクワは撃ち合ってバフムト状態になって反省しろ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:23.73 ID:cNX+UtHj0.net
>>355
反ワクチンさん?

頭大丈夫?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:34.14 ID:tcmUSUZi0.net
正直ワグネルがモスクワに向かうとは思わなかった。。。

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:37.72 ID:93i2hDVz0.net
 
 
ミサイルで焦土化できるのに

戦車とか笑わせるw

型落ち兵器の在庫処分だもんなw

ヤラセウクライナ戦争に騙されて、あーだこーだ意見を言っている馬鹿日本人www 
 
 

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:38.05 ID:q+p1uxNO0.net
>>351
だから電波過ぎて怖いって
自分を客観視する癖をつけたほうが良いよ
親起こして話聞いてもらいなさい
すごい目で見てもらえるぞ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:38.25 ID:soSDloWU0.net
>>322
俺もそれが気になる
今でもウクライナと戦ってるのか国内に急いで戻ってきてるのか

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:12:51.12 ID:8Lflg98U0.net
DS脳のアホが急に壊れたアナログレコードになって
「陰謀がー」しか言えなくなってて大草原wwww

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:01.98 ID:7Jl/Pt2h0.net
もう反ウクが俺はそんなこと言ってないと言い始める頃かな
反ワクに2年経ったよというのと同じ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:20.25 ID:YGYDkXwF0.net
あと約100kmか、もう夜だからな、進むのかな?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:22.31 ID:UBKg+oV50.net
核の脅しと防衛戦って建前があるからしょうがないけど
ウクライナのトップが相打ち望んだら
普通にモスクワ火の海にするのは簡単やったんやな
ワイがゼレンスキーやったらやってもおかしくなかったわ
各国飛び回って味方につけて二年耐えるとか大したもんや

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:28.16 ID:MN6iI1AG0.net
>>352
でもまあ、プーチンが無惨に死ねば、みんな溜飲下げるだろうし、落とし所として納得もするだろう

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:29.83 ID:62rW4gs20.net
まあいいや、とりあえず主要施設占拠したらゼレンスキーと連絡して仮停戦させろよ
これ以上戦争したって無駄だからな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:33.56 ID:d8lrciwC0.net
>>363
ポップコーンの量すげえな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:35.70 ID:HhBoD5Kl0.net
>>297
茶番なのに国営放送で落ち着きなく緊急声明出すようなプーチンみても茶番かい?

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:40.35 ID:m7P4gwKY0.net
>>344
プーチン政権に全て丸被せするきマン

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:42.75 ID:UHxl4jVW0.net
まあウクライナ方面のロシア軍の何個かは国内が大混乱になるし、兵力がある状態で
投降するかもな
マジで戦争やってる場合じゃ無い。ウクライナに確実にやられるわ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:42.85 ID:LwOEc4n60.net
>>119
ヴォロネジでロシア軍がワグネルをヘリで攻撃してる
とされる映像があったの思い出した

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:43.16 ID:93i2hDVz0.net
 
メディアの情報はすべて嘘です

大日本帝国時代の大本営発表を忘れましたか?

国民がラジオにかぶりついて、日本軍がアメリカ艦隊を駆逐したなどデタラメ言ってましたね

大本営発表に右往左往して、国民は騙されましたね

あれをウクライナ使ってやっているんですよ?

戦争は上級カルトによるヤラセだと理解しなさい

戦争によって上級カルトは儲かるのです

だから上級カルトはヤラセ戦争をしようとするのです

 

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:55.10 ID:1d3Efawp0.net
>>381
スマホでワグネル部隊の動向についてのニュースを見るのに忙しいんじゃね

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:13:57.97 ID:/gGJOM3S0.net
まずワグネルがモスクワに向かうことで
ロシア正規軍の退路が断たれてる 東側はロストフからヴォロネジまで塞がれて
クリミア半島まで回っていかないと出れない
かなりのロシア正規軍部隊が降伏または寝返るのでは?

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:06.24 ID:h/X3e01y0.net
>>380
親とかいないけど何か?
今までの日本も何か国民に知られたくない法案とか通す時に
他の話題をマスゴミで流してそちらに誘導するのを何度もやってきてるのにな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:11.75 ID:62rW4gs20.net
>>384
もうついておる、クレムリンはこれからだろうが

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:13.26 ID:iylqUscr0.net
茶番くんに乗るわけじゃないけどさ、
モスクワ入りしたプリゴジンとプーチンが笑顔で握手なんて映像が流れたら

なんてことはチラッと想像するw
相手はロシアだもの
単純なry

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:25.18 ID:/XCE/Snz0.net
もうモスクワまで入ってるとか全く抵抗なく一直線
もろいもんだな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:31.82 ID:G5ZVTsg20.net
>>379
ロシアンフレンズ 頭おかしくなってるw

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:34.03 ID:NcOx7Orh0.net
>>378
ウクライナに送りこまれたロシア正規軍の一部の将校が反発してやるかと思ってたけど、ワグネルとは思わなかったな。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:38.23 ID:kOB3j/lD0.net
>>392
逆になんでそれで反乱起こされないと思ってたんだロシア軍は

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:54.71 ID:EDTExmks0.net
鬼畜米英のロシア内部崩壊させてその後分割統治する作戦成功しそうだな

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:57.30 ID:iylqUscr0.net
モスクワ、19時過ぎだってさ
Siriに聞いた
ゴールデンタイムじゃw

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:58.75 ID:RrZOTcaW0.net
モスクワ陥落して更にサンクトペテルブルクも落ちたらロシアは終わりだな。

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:14:59.49 ID:dQLzicik0.net
赤の広場に民間セスナで着陸できると保証しよう

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:15:13.08 ID:hxwUuscc0.net
ロシア崩壊したら国連が仕切り始めるだろ
もちろん中国にもアメ玉しゃぶらせてさ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:15:23.41 ID:1d3Efawp0.net
>>393
大日本帝国時代の大本営発表は嘘ばかりってゆーのはGHQのデマだよ
いまだに信じてる情弱がいるとはあきれるw

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:15:27.85 ID:h/X3e01y0.net
>>389
今フェイク動画とかも作れるからなあ
明白にプーチンが処刑されてから
ようやく茶番じゃ無いと確定するわけで
今の所は茶番にしか見えないわ
何も変わらないんだから茶番よね

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:15:29.97 ID:PkqvEZjW0.net
NHK速報
モスクワ市長「ワグネル来るから外出すんなよ」

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:15:33.62 ID:pckH39MJ0.net
BBCとCNNはワグネル一色やな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:15:48.53 ID:o7jdomjo0.net
>モスクワ狙う
いよいよだな。

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:15:49.19 ID:62rW4gs20.net
なんなのこれ、おかしいだろ、反乱じゃなかったのか

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:01.91 ID:q+p1uxNO0.net
>>396
お前の両親はお前がこんなキチガイになってたのを知らずに逝ったのか
幸せだな
というかもしかして日本国内の何かって話なのか?流石にそれは電波すぎるが
なんかあるの?
この事態が何かを隠してるという根拠

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:12.77 ID:lau+1hJI0.net
囚人兵ってワグネルが管理してるらしいじゃねーか
ロシアの国家としての体裁としてそんな非人道的な真似はしてないということなのだろう

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:12.96 ID:QOsGls2P0.net
あんなでっかい国が1日で陥落するとは脆いもんだ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:14.44 ID:iylqUscr0.net
クレムリンにスタバの旗が立ったら信じようかなw

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:16.27 ID:uOtLxzU80.net
速報

ロシア軍の一部がウクライナから撤退し、ワグネル・グループの進攻を阻止するためにロシアに戻る

https://twitter.com/home
(deleted an unsolicited ad)

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:19.42 ID:Y+qJs9by0.net
>>346
ロシアが崩壊したらいつ背中側からやられるかわからないので
クソ長いロシア国境側に人民解放軍を展開せざるをえなくなるんじゃないかと

台湾側に展開する余裕が残るのかはぎもん

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:24.32 ID:62rW4gs20.net
>>410
おせえ、もう一部はいっとる

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:25.14 ID:O6ydkJhD0.net
>>1
ブリゴジン烈士!!

ロシアの山神様だ!

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:35.26 ID:h/X3e01y0.net
>>329
世界規模だから読みにくいんだよな
中国がロシアから権益奪ったからそれ関連なのかなとかぐらいか

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:47.32 ID:VDS4JtcE0.net
もしかしてこれってさ
クーデターが成功する→ロシアを解体か分割かなんかして利権配分をして西側の勝ち
失敗する→西側の仕込みという証拠が出たとプーチンが大義名分を得て核
とかならんよな、、、
失敗側のシナリオがヤバ過ぎる予感しかしないんだが

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:55.02 ID:5yCdefHh0.net
ロシア国内に戦車が走り回り
兵士がそこら中に配置されている
戦闘が始まったら市民は犠牲になって建物も破壊されまくる
ウクライナじゃん

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:59.11 ID:8Lflg98U0.net
>>381
ドイツのニュースによると
一部はロシアに戻り始めてると
ウクライナ側からベルゴルド州に抜けるコースは
反プーチンの左右の反乱軍もワグネルも通り放題で
ウクライナから反ロシア反乱軍(多分死に掛けたロシア兵とかも)
がナンボでも入れるのでロシア政府は反乱軍の数が把握でき無いってよ
だから飛行機で高官とか富豪が逃げてトルコに出たとさ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:16:59.89 ID:Oyp83jy90.net
>>1
キ−ウよりモスクワの方が近いな
モスクワ防衛の陸軍はスカスカ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:05.23 ID:QnX7RIHL0.net
>>413
勝てば官軍

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:06.38 ID:62rW4gs20.net
>>418
これも遅いな、どう見ても間に合わんだろ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:09.84 ID:0R9GBxSN0.net
>>404
サライが流れてきそう

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:20.54 ID:mrabFop40.net
プーチン捕まえられないと相当痛いよ。数の差があるからな

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:40.09 ID:sCyOtnNS0.net
>>92
腹筋3000回

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:45.40 ID:GcE9Vj+B0.net
>>374
どうしようもないから寝た方が楽だぞ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:47.09 ID:q+p1uxNO0.net
>>423
核は実際に撃ったら負けなんよ
大義名分とかそういうことじゃなくて

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:49.01 ID:J3TbmCeJ0.net
>>418
今からじゃ間に合わないんじゃないか正規軍

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:49.94 ID:kqJcAAR80.net
ライブカメラ見てるけど中心街は交通規制されてないな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:52.05 ID:h/X3e01y0.net
>>423
なるほど
茶番を盾にして核シナリオはありえそうだな

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:53.12 ID:uOtLxzU80.net
ロシア航空宇宙軍のKa-52ヘリコプターがヴォロネジ地方でワグネルに撃墜された。

乗員は全員死亡した。

https://twitter.com/ConflictTR/status/1672639290923261954
(deleted an unsolicited ad)

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:17:57.22 ID:MHug1pw20.net
21世紀になっても人間は全然変わらんな

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:08.21 ID:eglbIif00.net
いまクリミア奪還はチャンスじゃないの?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:08.80 ID:5yCdefHh0.net
プーチンはイランに電話をしたが拒否されたってさ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:13.47 ID:93i2hDVz0.net
 
 
ヤラセウクライナ戦争に騙される日本人

馬鹿がウクライナ応援して、増税物価高にされて

日本人の血税がウクライナに流れて

武器商人が儲かるシステム

ほんとマヌケだな日本人ってw

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:21.13 ID:QOsGls2P0.net
>>418
やる気無いだろうなプーチンに言われたからやってるだけでワグネルとスピードが段違い

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:21.38 ID:UHxl4jVW0.net
>>425
まあ陸戦でワグネルに勝てるとは思えないね、旅団くらいでは
そもそも市街戦とかやれないし国民が死ぬからねえ
大規模な師団を引き抜いたら即、ウクライナ戦線が崩壊する
反転攻勢真っ最中だからね

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:37.69 ID:o7jdomjo0.net
プーチンさえ仕留めれば、あとは容易い

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:37.87 ID:93i2hDVz0.net
>>418

始めから侵攻すらしていませんw

何もないんですからw

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:46.49 ID:y7lEPrPk0.net
>>418
ウクライナ軍が攻勢かけてるのに撤退したらあかんやん

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:51.00 ID:5yCdefHh0.net
ヴォロネジ、ブガエフカの検問所でロシア兵180名がワグネルに投降。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:54.65 ID:2gBeyBn70.net
これか
https://i.imgur.com/g7U8uIo.jpeg

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:56.26 ID:NcOx7Orh0.net
>>425
守るべき政府の要人が逃げたのにロシア軍は何しに戻る気なんだろ?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:18:56.65 ID:iylqUscr0.net
モスクワの日本大使館(安全情報)のツイート、去年で止まっとる!

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:04.26 ID:62rW4gs20.net
ああ、核スイッチの確保第一優先だな、
あとはどうでもいいか

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:09.65 ID:8Lflg98U0.net
>>424
モスクワの駅だってさ
://twitter.com/clashreport/status/1672610610956185600?cxt=HHwWgMC9maSfp7YuAAAA
(deleted an unsolicited ad)

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:20.67 ID:q+p1uxNO0.net
>>439
ウクライナがこの動き知ってるなら今表立って攻撃仕掛けないと思う
ロシア国民の恨みを買うとプーチンいなくなっても戦争終わらなくなるからな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:26.76 ID:oqslJcO/0.net
ロストフの南部軍管区司令部でプリゴジンと司令官が対話して

ワグネルは南部軍管区司令部の業務に干渉しない。
したがって、ウクライナでの前線業務が中断されることはない

言うてるだろ。いったい何を騒いでいるのだ?

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:30.48 ID:1d3Efawp0.net
死なないでウクライナから帰って来れたロシア兵が好んでワグネルとの戦闘に参加するとは思えない

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:32.72 ID:93i2hDVz0.net
 
 
 
北のミサイルガー Jアラート! 

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:46.44 ID:iylqUscr0.net
>>422
ロシア人は中国の侵攻が怖いかもしれんね

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:47.49 ID:KLO3g69l0.net
それより、中国軍の一部がこの1ヶ月動きがおかしい。開戦ないといいが?

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:50.28 ID:5SjvVnO80.net
>>399
主力はウクライナに出払ってるし、シベリア方面から何かしら引っ張るには時間かかるし、サンクトに行って時間稼ぎかねぇ…
2万が本当なら、師団複数個当てない限りはただのエサになるから絶妙な人数

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:51.75 ID:7Jl/Pt2h0.net
>>423
核ってどこへ?ウクライナに?
もしやるならそれこそロシアが終わるよ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:52.72 ID:EDTExmks0.net
正規軍だって今のワグネルと戦いたくないだろ
絶対大損害になるもの

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:19:53.75 ID:UHxl4jVW0.net
>>449
ワグネルに合流して勝ち馬に乗るつもりかもなww
ウクライナに居たらウクライナ軍に殺されるしw

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:20:02.27 ID:93i2hDVz0.net
 
 
 
北のミサイルガー Jアラート! 


実際は撃ってすらいないのですよw

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:20:05.17 ID:dQLzicik0.net
>>418

むしろ待ち構えられてるのでは…

1:10
ロストフの状況
ワーグナーの傭兵たちは今日早くロストフ・ナ・ドヌに到着した。その後、一部の軍隊は撤退し、モスクワに向かって北進しているが、多くの「ワグネライト」はロストフに残っている。

未確認のソーシャルメディア動画には、ワグナー部隊が地元住民に混じって市内中心部を歩き回る様子や、群衆の上を飛行するドローンや路上に駐車された戦車が映っている。

ビデオには、数百人がホームに立っている超満員のロストフ駅も映っていた。

ロストフではバスチケットの販売が停止されており、人々が市内を離れる選択肢は限られていると伝えられている。

https://www.bbc.com/news/live/world-europe-66006142

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:20:08.55 ID:lau+1hJI0.net
ロシア正規軍は戦争疲れしてるからプリゴジンがクレムリンを乗っ取れば国民からはプリゴジンが英雄視される
プーチンやショイグを処刑しそのまま大統領の座につく
だからプリゴジンは命懸けでやる価値はあるのかと想像する

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:20:19.02 ID:MN6iI1AG0.net
>>363
ウクライナからすりゃ、クズとカスが殺し合いしてくれそうなんだから、
そりゃメシがうまくてしゃーないだろうな

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:20:23.69 ID:U9vFT/0e0.net
戦国時代だな

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:20:34.44 ID:h/X3e01y0.net
>>454
茶番なのに
何か騒いでる工作員がたくさんいて
何が目的なんだろうかと考察するゲームだぞ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:20:48.06 ID:cHgx25jZ0.net
とは言え、前線にいる部隊もワグネルとプーチンがどうなるかを見届けないと
戦いなんてできんやろ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:21:07.59 ID:FkdmvEfM0.net
ロシア軍内部にクーデターを起こそうとしてる奴らがいるんだと思うよ?
ワグネルとタッグを組んでね?
ワグネルが南から攻め上がったら、北から裏切りロシア軍が攻撃するってこと。
2、3日眠れなくなるね?
ワグネルの数だと単独じゃ絶対に無理。
いるのよロシア軍の内部に。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:21:11.50 ID:d92CIEqX0.net
https://www.youtube.com/live/fg81-kqblJo

現在のロシア連邦政府庁舎(旗が立っているビル)
ちなみにこの向こう側の茶色い建物、歩いて5分くらいのところに、アメリカ大使館がある

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:21:11.66 ID:m7P4gwKY0.net
>>453
ウクライナ ガンガン進軍してるってよ
ドイツの放送局ソース

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:21:25.71 ID:dcrNk8kN0.net
まあ元々ソ連の中核部隊が、

ウクライナ軍。>ワグネル>ロシア黒海艦隊。。>モスクワ警備>極東艦隊

だからな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:21:30.93 ID:VDS4JtcE0.net
>>460
いやもう終わってるから
いまさら終わることの心配はないだろ
それならお前のせいお前のせいだからなと言いながら盛大にやってもおかしくないよね
どうせプーチンには後も先もないんだからならプライド守ることにかけてきそう

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:21:33.20 ID:62rW4gs20.net
もうロシアは好きにしてください、ウクライナと停戦さえすればいいです

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:21:40.30 ID:iylqUscr0.net
中国的には
アメリカがセットでめんどくさい台湾より
ロシアに攻め入った方が取れるもん多いかもしれん

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:21:45.30 ID:x21q2Wir0.net
>>437
ウクライナ的にうっとおしいヘリが減ったぜ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:21:55.54 ID:h/X3e01y0.net
>>463
実際は撃ってもないからなwww
テレビでも放送前の音声流れて完全にばれたしなwwwwwwww

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:00.32 ID:/gGJOM3S0.net
ウクライナ軍がヘルソンのM17のアントフスキー橋を渡ってクリミア半島に向けて進撃中(速報) あの洪水起きている川ね

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:00.55 ID:JOQqWPGa0.net
BBCがモスクワに戒厳令が出てると報じてる

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:03.95 ID:L0hwtCZv0.net
ルカシェンコは表立って悪いことはしとらんので亡命先はあるだろう
プーはないな
つか普通に逮捕される

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:16.41 ID:h/TSwdHv0.net
モスクワ、緊急で月曜日を休日にw

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:26.08 ID:tnBe0lBJ0.net
>>353
電波とか壺モロ出し即レスで爆笑

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:29.61 ID:q+p1uxNO0.net
>>472
進軍してるってことは戦闘になってないってことじゃないか?
撤退させるならそれは別な話だしな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:35.09 ID:UHxl4jVW0.net
まあプリコジンがどうするか、正規軍がどうなるかはわからないが
ウクライナ戦線はおしまいなのは確実だろう
戦争は止めるしかないわ。到底続けられない

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:41.77 ID:SwFqhqX30.net
仮に核指令出しても軍部が核発射しない気もするわ
まあ、1発撃たして国連なりがフルボッコで解決の方が話が早い気もする

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:54.82 ID:1oFq9RcY0.net
>>343
中央道石川PAかよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:22:55.93 ID:6nAZnugT0.net
ロシア軍はなんでワグネルを後ろから撃ったの?
誤爆?
突撃しろという催促?

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:10.58 ID:pHYzZ/z00.net
ウクライナでの戦況立て直しのためにプーチンとプリゴジンで芝居を打ってんだろ。
ウクライナ戦線のHQが呆気なく占拠されてる時点でお察し。
モスクワ戒厳の体で動員令出すんでしょ。
国民と政権幹部をペテンにかけるこの大勝負に失敗したら、プーチンは終わる。

プーチンの言うことなんて鵜呑みにしちゃいかんよ。
ウクライナは予定通り粛々と反攻作戦を進めるのみだ。

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:13.60 ID:2MZ3SIex0.net
>>476
極東軍がいなくなればウラジオストク獲れる

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:23.04 ID:SWqWQXsJ0.net
>>334馬鹿は何処にも存在するのはしゃーないが、うるせぇ!寝ろ!邪魔だ!って思うわ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:23.80 ID:8Lflg98U0.net
カデロフが道路ずらずら隊列で進んでるけど
寝返った空挺団の餌じゃねーのw
一列進軍ってあかんやろこれww

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:25.42 ID:93i2hDVz0.net
 
 
 
日本人がばっかで萎える


簡単にプロパガンダに騙さる脳みそしか有していない


だから毒ワク打って マイナンバーカード作って コオロギ食を食いながら


ウクライナを応援するマヌケっぷり


同じ人間とは思えない低知能w

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:25.57 ID:NGkthCUU0.net
>>472
ワロタ
行けーーー

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:34.68 ID:ie9yXS6u0.net
ウクライナがこの好機に平和的な手段でクリミア含む全紛争地域を掌握出来るなんて、非現実かな?
頼むから終わってくれ給料変わらず物価上がる一方なんだよ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:35.28 ID:X+pNXuMe0.net
>>486
どこに打つの

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:39.11 ID:K72oy/yb0.net
>>468
陰謀論はノートにでも書いててくれ
こっちの頭が悪くなる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:23:44.84 ID:UHxl4jVW0.net
>>484
ウクライナ軍に反抗しても後ろがヤバいことになってるから逃げるしか無いよね
軍の指揮系統がメチャクチャになってるよこれ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:06.85 ID:62rW4gs20.net
>>488
脅しだろ、命令の聞かない奴は殺すって

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:07.48 ID:62rW4gs20.net
>>488
脅しだろ、命令の聞かない奴は殺すって

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:09.72 ID:pckH39MJ0.net
>>493
落ち着けよw露助信者w

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:13.53 ID:lau+1hJI0.net
プリゴジンもプーチンに負けず劣らずの苦労人
そして悪の総統に相応しいツラしとるわ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:18.09 ID:93i2hDVz0.net
 
産経 = 壺wwwwwwwwwwww
 
壺カルト必死すぎるwwwwwww

不正選挙で勝っておいて、これが民意だとプロパガンダwww

アメリカのケツ舐めが、戦争煽りの壺カルト自民党だろw
 
半島に帰れ反日朝鮮壺カルト m9(^Д^)プギャー
 
 
https:
//i.momicha.net/politics/1679833448797.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1687605164290.jpg

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:18.17 ID:x21q2Wir0.net
>>496
モスクワ…かな?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:19.27 ID:KLO3g69l0.net
自衛隊も、違法に占拠された日本固有の樺太千島列島の暴動鎮圧に出動準備はよ?

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:28.13 ID:L2snvxC00.net
この戦争が無駄な事って分かってるから
軍部も黙認だよな争って無駄死にしたくないし

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:30.95 ID:EFC+Guw50.net
https://i.imgur.com/FBZkc6X.jpg
https://i.imgur.com/cG8YQpy.jpg

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:41.39 ID:2MZ3SIex0.net
>>488
督戦隊がいつも新兵の尻を蹴飛ばす要領で撃ったんだろ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:46.21 ID:JOQqWPGa0.net
ロシアの放送メディアが機能麻痺で情報はWeb頼みになってるらしい

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:53.81 ID:dQLzicik0.net
>>488
ロ「ロシア軍に編入されろ」

ワ「だが断る」

ロ「んだと?テメェ!補給止めたる」
以下よく知る流れ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:24:57.08 ID:1d3Efawp0.net
>>492
わざとゆっくり進んでるんだろ その方がどっちに付くか考える時間がとれるし

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:00.32 ID:93i2hDVz0.net
>>497

壺のお前が馬鹿なんだろw

戦争脳w

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:01.21 ID:Yih/9jx20.net
ウクライナに勝つ前にロシア国内で内紛
最初から予想されてた展開だよね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:04.38 ID:5SjvVnO80.net
>>486
もう無理だろうね
ロストフを拠点に篭ったりしたら打つ選択肢あったかもだけど、移動してるしモスクワ近くで打ち込んだりしたら結局お終いだし

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:05.01 ID:/XCE/Snz0.net
ワグネルはロシアのヘリ落としたりしてるけど正規軍は何もしてないのか
モスクワ入ってそろそろもうモスクワ中心部だぞ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:05.32 ID:VDS4JtcE0.net
これで終わりにしてくれれば燃料資源の価格戻ってくるかな
岸田がよっぽどのあほうじゃなければ勝利終結後の極東資源の利権は確保して協力してるはずだしな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:11.12 ID:pckH39MJ0.net
露助勝確とか言ってたアホは息しとるか?

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:32.58 ID:X+pNXuMe0.net
>>504
自国に核攻撃って

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:33.79 ID:iK0WFqFc0.net
いま日本でいちばん混乱してるのが5ちゃん書き込み工作員バイトの連絡網だ!

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:37.77 ID:U9vFT/0e0.net
ヴォロネジ大返しで天下取りだな

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:38.73 ID:NcOx7Orh0.net
>>511
小早川かよw

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:45.53 ID:NcBVxc0m0.net
今回こそは絶対に北方領土奪還しろよ
ワンチャン樺太も

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:55.23 ID:93i2hDVz0.net
 
 
軍事情報が逐一マスメディアに流れる訳ねえだろwwww

最高機密だろがwwwww

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:25:56.87 ID:L2snvxC00.net
>>515
先にそいつが車列攻撃したからな
やり返しただけや

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:26:12.25 ID:BHym533f0.net
>>515
事前に根回しされてる正規軍と全く話を聞かされてなかった正規軍がいるっぽい

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:26:16.93 ID:NGkthCUU0.net
>>509
テレビ局も乗っ取りに行くだろな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:26:29.39 ID:2MZ3SIex0.net
>>517
安倍が安倍が茶番がって鳴いてるよ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:26:29.83 ID:1d3Efawp0.net
>>521
旧ソ連諸国の軍隊はそれが多いよ 道に迷って戦場にたどり着けないとかw

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:26:30.85 ID:y7lEPrPk0.net
>>508
赤軍お得意の逃げたら後ろから撃つというやつ?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:26:35.39 ID:EDTExmks0.net
>>495
それロシアあんま関係ないから
アベノミクスの失策だからね

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:26:51.52 ID:u/1zyaYf0.net
>>418
この垢に38万人もフォロワーがいるのは何故?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:26:57.91 ID:62rW4gs20.net
>>513
ウクライナと泥沼になった段階でこうなることは予想ついたがな
それこそウクライナと1週間ぐらいで勝利しなかった時点で負けと認めて止めればよかったんだよ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:27:10.91 ID:h/X3e01y0.net
>>523
本当にこれな
今回の茶番劇にどんだけの人が騙されてるんだろうかね

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:27:13.56 ID:X+pNXuMe0.net
>>506
根本的に敵でもないしな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:27:21.67 ID:mz9EjR3b0.net
どうせ、政権転覆したら、プーチンは殺されるか、死刑なんやから、
やけくそになって、何するかわからん。

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:27:21.96 ID:RrZOTcaW0.net
ゼレンスキーもアフリカ諸国に和平を求められたの拒否して正解だったな。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:27:23.26 ID:5yCdefHh0.net
トルコは国営放送も民放も、ワシントンやモスクワの記者の中継入れながら、ずっと特番

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:27:40.01 ID:gc5QbRhi0.net
やるかやられるかの仁義なき状態だからもう相手に色々準備させる前に前に一気に攻めるのがいいな

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:27:46.63 ID:L2snvxC00.net
>>534
お互いにプーチンの被害者だからな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:27:59.37 ID:NcOx7Orh0.net
>>526
テレビ局、新聞を抑えに行くのは常套手段だわな。あと警察も。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:16.00 ID:93i2hDVz0.net
 
 
軍事情報が逐一マスメディアに流れる訳ねえだろwwww

最高機密だろがwwwww

馬鹿が茶番に騙されて

毒ワクを打ち マイナンバーカードを申請して ウクライナを応援するんだろwww

全部テレビのプロパガンダでしたw
 

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:22.59 ID:/EUlvx1H0.net
ムネオ・スズキノフがプーチン救出に行くのか?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:27.40 ID:YKbxSO+W0.net
一番気になるのは本当にプーチンがモスクワから逃げたのか?ってとこだな
それが事実ならもう終わりだろ
モスクワ占拠されるの確定ってことだし

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:33.22 ID:tUM1zl2C0.net
そんなんしたらベラルシが核使ったりしないん?

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:38.45 ID:+4kwnoJT0.net
>>493
こういう人は維新に投票するのかね

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:45.89 ID:iK0WFqFc0.net
軍が公道を首都めがけて走ってるんだから機密でもなんでないわいw

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:47.35 ID:NcOx7Orh0.net
>>537
日本のマスゴミはマイナンバーがどうとか平和だわ(´・ω・)

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:50.81 ID:KLO3g69l0.net
モスクワを滅ぼすべしという指令は5ch にも書かれているが、その通りになるだろう。ワグナーの残存戦力と弾薬量もぴったりだ。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:59.87 ID:T3cZqaz20.net
しかしモスクワ陥落するくらいでプーチンが降参するか?
hoi4だったらモスクワに加えてレニングラードやセヴァストポリやスターリングラードやバクーやキエフやゴーリキー
くらいは落とさないと降伏してこなかったとおもう

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:09.07 ID:iK0WFqFc0.net
>>545
選挙権ないよ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:09.85 ID:6nAZnugT0.net
政権転覆はない
もっと現実的なこと言おうぜ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:25.25 ID:BHym533f0.net
>>333
電撃作戦だなぁ~

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:26.51 ID:ie9yXS6u0.net
プーチン生きてほしい
痴呆説とかあったしなんでこんな事になってるのかちゃんと解明するまでは

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:38.90 ID:X+pNXuMe0.net
>>547
こういうのは平和って言うのじゃない
イかれてるってだけ
何にも機能してねえんだから

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:41.77 ID:m7P4gwKY0.net
>>543
もう逃げてるよ。
ソースはさがしてくれあちこちにあるから

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:49.47 ID:/gGJOM3S0.net
>>543
サンクトペテルブルクにモスクワから政府専用機で戦略的配置転換した 逃げたわけじゃないw

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:54.41 ID:ra3Kr8+20.net
モスクワ市長 外出控えるよう呼びかけ ワグネル部隊が向かう中
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230625/k10014108581000.html

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:55.39 ID:DB44zsXp0.net
>>522
アホの岸田にできるわけね〜

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:56.07 ID:SbiMtcuT0.net
>>544
ベラルーシはどこに核を撃ち込むんだよモスクワか?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:29:56.71 ID:zerWB1Sa0.net
>>541
陰謀論者か、世界はお前の妄想力学で動いていないぞ
もういいから早く寝ろ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:02.80 ID:0ONJyzsQ0.net
>>535
そのヤケクソに軍が従うかという話
ヤケクソになったところで銃ぶっ放して側近数人殺すくらいしかできないかと

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:04.41 ID:5yCdefHh0.net
事業収入が6,440億円もあるNHKはトルコ以下の情報収集能力

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:30.18 ID:1d3Efawp0.net
>>543
ワグネルが抵抗も受けず赤の広場に集結すると、
物陰からロシア政府軍が現れてワグネル部隊を包囲
そこでプチンが「俺が逃げたと思ったのか、馬鹿め」と
言いながら登場、とかw

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:33.58 ID:5SjvVnO80.net
>>543
1番不味いのは捕まって傀儡パターンなので、逃げて時間稼ぐしかないんじゃない?
政権崩壊2.24ラインで停戦実現が1ヶ月来たりしないかな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:43.44 ID:UHxl4jVW0.net
>>549
プーチンに兵隊がいないので…
ウクライナから全部兵隊引き揚げてワグネル討伐に当ててようやくなんとかなるかくらいじゃないの?
ワグネルはロシア正規軍よりは全然強いし、正規軍も死ぬのは嫌だから言うこときかないかもねこの期に及んでは

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:45.43 ID:RrZOTcaW0.net
>>533
こんな茶番を演じて誰がとくするのよ。
ロシア軍の士気も駄々落ちだろ。

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:46.56 ID:mERIaDAE0.net
日本のメディアてほんとクソだな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:48.40 ID:d92CIEqX0.net
連邦政府前、1時間くらい見ているが、緊急車両はパトカー2台!

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:53.99 ID:iK0WFqFc0.net
>>553
解明なんてないよ
ネオナチがとかNATOと西側、アメリカの陰謀がーとか今まで言ってきたこと
本人が論文に書いたとされることを真面目に怒りながら繰り返すくらいだよ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:30:57.88 ID:U9vFT/0e0.net
王様が自国領でどうするかというこの局面で核が使えないのならば偶発性のない核が使用されることは今後もないかもしれんね

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:31:04.18 ID:h/TSwdHv0.net
カディロフよっわw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:31:08.24 ID:kqJcAAR80.net
>>563
ワグネル軍少なすぎい

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:31:09.12 ID:X+pNXuMe0.net
>>547
それとマイナンバーそのものは大きいネタだよ
馬鹿がクズさをさらけ出してるんだから

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:31:21.73 ID:9luSsygD0.net
>>550
手帳はあるよ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:31:28.23 ID:DB44zsXp0.net
Google mapではそこら中通行止になってるなwww

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:31:29.13 ID:lau+1hJI0.net
ワグネル幹部には重要ポストを用意してるから士気が高いはず
囚人兵たちも恩赦を約束されれば士気が上がる
ロシア兵はプーチンよりもワグネルに付いた方がいいんじゃねーかと思い始めてるだろう
ワグネルをロシア正規軍にすることがプリゴジンの狙い
そして大統領の座に付き政権を手に入れられたらベスト中のベスト
囚人から大統領に成り上がったらこんなロマンねーぜ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:31:32.35 ID:mz9EjR3b0.net
>>561
ありがとう。安心して布団に入れるわ。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:32:02.50 ID:UCM6qJda0.net
モスクワは、19時30分か、まだまだ明るいし、
このあとクレムリンがとんでもない事態になる。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:32:07.54 ID:7Jl/Pt2h0.net
>>474
核撃たないといけない状況ずっと前からだけど結局撃たないまま
核撃つのはゼロとは言わないけどおかしいといいつつずっとこのままだからなんともね
盛大にやったらそのプライドもその辺の乱射事件の人と変わらんからなぁ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:32:32.87 ID:KLO3g69l0.net
核攻撃始まるか。サボタージュか。

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:32:34.06 ID:RrZOTcaW0.net
クレムリンのドローン攻撃もワグネルの仕業だな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:32:39.45 ID:/gGJOM3S0.net
>>562
確かにな 6千億も使って日本人を白痴化させてるw
このゴタゴタで日本に核が飛んでくる可能性だってゼロじゃないのに

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:32:46.03 ID:iK0WFqFc0.net
プリコジンに統治能力はないだろうから
モスクワ占領したらどうなるかな
雪崩式に仲間が増えればいいけど
そうじゃなかったらプーチンと交渉することになるのか

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:32:55.84 ID:isufdfDD0.net
ワグネルがモスクワに集まったら核で一掃すればプーチン勝ち。

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:33:10.63 ID:ie9yXS6u0.net
>>569
そうか、だめか
ならまぁしょうがないか
何したって許されないとしてせめて好奇心くらい満足させてくれんかなあ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:33:31.34 ID:/XCE/Snz0.net
しかしアメリカにはどの国も絶対に勝てないな
衛星で筒抜け過ぎる

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:33:32.05 ID:crUMAANo0.net
>>31
そら自国内だからな
空爆なんて大雑把なことすれば自国民が巻き添え食うし

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:33:55.22 ID:jhc5J4ar0.net
>>558
岸田リーダーだぞ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:33:59.40 ID:zZ4niIat0.net
こんなにも正規軍や州警察誰もワグネル止める気ないの見るに
どんだけ嫌われてんだ国防省

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:08.50 ID:h/X3e01y0.net
>>566
プーチンが処刑とかされない限り何も変わらないから茶番だよ
何も変わってないからね

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:09.12 ID:crUMAANo0.net
>>43
ロシアがきっちり負ければな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:11.85 ID:OYIzS+0K0.net
中国北上して近所の地下資源狙いそうだよなw

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:19.84 ID:NcOx7Orh0.net
>>575
いざとなったら陸路で隣国に逃げれば良いとか頭に花咲かせてるyoutuberがおったけど、通行止めにされたら一般人は移動できんわな。

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:26.93 ID:KLO3g69l0.net
>>583

ロシア人民自治区だよ。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:30.13 ID:iK0WFqFc0.net
>>567
NHKはババア用の大谷放送局および芸能事務所への資金提供装置でしかないからな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:42.44 ID:1d3Efawp0.net
自国内を空爆しろなんて命令には、空軍も従うかどうか分からんし

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:44.84 ID:oqslJcO/0.net
フレンドリー・ファイアされかけてワグネルがヘリを撃墜
元々軍上層に不満のあったプリゴジンが激怒してロストフの司令部に押しかけ
ショイグとゲラシモフとの面会を要求

一方、ヘリを撃墜されたロ軍上層部もブチ切れ中で
内紛にこれまた激怒したプーチンが演説かましたのね

そしてこの内紛の発生に大喜びした西側メディアは
プリゴジンの発言の切り取りをしてあたかもクーデター起きてるかの如く囃し立て
おもしろおかしく報道してるのよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:50.82 ID:h/X3e01y0.net
>>592
その可能性はあるなw

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:53.07 ID:qVubQ35e0.net
モスクワでワグネル部隊による略奪がはじまるぞーーー

もう北斗神拳の使い手を呼ぶしかない

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:34:57.31 ID:UHxl4jVW0.net
>>587
ロシア軍は爆撃が下手で精密誘導弾も無いときてる
とにかく無誘導弾をばらまくしか能が無いはシリアで実証済み

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:35:00.86 ID:5SjvVnO80.net
>>583
モスクワからプーチンが出た以上
そこが最大の山では
あとは資源の多い中央シベリア方面、サンクトや極東方面もまともに従うかどうか…

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:35:07.49 ID:pHYzZ/z00.net
>>482

モスクワっ子大歓喜

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:35:09.28 ID:L0hwtCZv0.net
カディロフがワグネルに吸収されてんのかよ
でもあいつら弱いからチンピラがヤクザに頭下げるぐらいの話だな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:35:15.28 ID:sEawlIgf0.net
ロシアの戦闘ヘリから
「逃げる奴はワグネルだ!逃げない奴はよく訓練されたワグネルだ!!」
とやってたら地上から返り討ちされたらしい
ホント戦争は地獄だぜ!フゥハハハーハァー

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:35:21.17 ID:f9pmVKbZ0.net
ワグネル第一陣モスクワ到着

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:35:44.02 ID:985yqaUx0.net
そろそろクリムキンに到着しそう?

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:03.71 ID:h/X3e01y0.net
>>597
だろうなクーデターなんか起きてないのにな
西側メディアってアホだらけだよな

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:08.59 ID:Ida/r7PM0.net
>>584
それしかないかも
上級は避難させて、ワグネルが集まって祝杯あげてる時を狙って
首都移さなきゃならんがドンマイ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:12.48 ID:/Q+YWg+X0.net
マジかよ
俺もそうじゃないかと思ってたわ!

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:13.91 ID:EDTExmks0.net
もう寝たいけど
起きたらクレムリンにワグネルの旗が既に立ってたら嫌だし
歴史的な瞬間を見たいしまだ寝れない

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:17.92 ID:/XCE/Snz0.net
国内で大規模な軍事クーデターが起こったらまず防ぎようがないんだな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:23.10 ID:K72oy/yb0.net
反ワクの給料がどこから出てたか
わかりやすいな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:24.19 ID:EFC+Guw50.net
https://i.imgur.com/7w0P9vC.jpg
https://i.imgur.com/KcMF5Lg.jpg

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:29.22 ID:fg7GLn6e0.net
味方の寝返りの連鎖と、反プーチン勢力が一斉に武力蜂起する展開が来る。

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:38.33 ID:zZ4niIat0.net
チェチェン軍がワグネル討伐の指示受けたって
昨日の夕方くらいに聞いたけど
もう吸収されてんのかーい
まあ弱いものをいびるしか脳なかったもんな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:48.30 ID:GcE9Vj+B0.net
災害以外では911以来の衝撃かもしれん

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:36:57.75 ID:lau+1hJI0.net
ヒトラーはホームレスから総統に成り上がった
囚人から国家元首に成り上がったやつはいないだろうから後世に残る偉人となる
映像の世紀が黙っちゃいない

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:37:12.05 ID:KcQzHdEP0.net
プリちゃんは軍事の人間であって政治はからきしよな?
モスクワ掌握できるのか? 攻め入ったら終わりってわけじゃないんだし

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:37:28.06 ID:uOtLxzU80.net
緊急事態省の飛行機がモスクワからカザフスタンに飛ぶ。何のために?機動隊を一網打尽にするためか?

https://twitter.com/legion_svoboda/status/1672644332149436417
(deleted an unsolicited ad)

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:37:29.94 ID:iK0WFqFc0.net
やっぱりさ「大動乱」が繰り返すのかと考えちゃう
少なくともロシア国民すべての頭にその可能性がよぎって恐怖してると思う

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:37:56.04 ID:K72oy/yb0.net
カディロフおせーよ
何やってるんだよ
お前たちの殴り合い見たいんだよ

ビール冷やして待ってる

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:38:03.60 ID:/Q+YWg+X0.net
アレだろ?
都に木曽義仲が来るようなもんだろ?
楽しみだな

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:38:08.07 ID:h/X3e01y0.net
>>612
まだワクチンのやばさが分かってない人がいるwwwwwwwww
物凄く遅れてる日本でも週刊誌とかでも取り上げられてるのにwww
イーロンマスクが言ってたけど「陰謀論といわれてるもののほぼ全てが事実です」

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:38:37.94 ID:BxGauzND0.net
まあ取り敢えず会おうや、会って話しようプーちゃん

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:38:51.53 ID:6nAZnugT0.net
おいおい
ロシアが潰れたら、誰がアメリカの横暴を止めるんだよ
お前らはアメリカ一強でいいと思ってるの?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:39:17.38 ID:zZ4niIat0.net
>>618
プリは軍事ってより商売人
経営出来るからショイグよりは政治できんじゃないの
だから多分得意分野は内政より外交
国内反抗分子は虐殺してまわりそう

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:39:23.07 ID:DDsfIfkS0.net
ワグネルがモスクワ制圧したら、2.3日でワグネル殲滅される予想してたテレ朝の解説者は2度と表に出るなよ!

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:39:28.02 ID:KLO3g69l0.net
>>620

樺太千島列島は日本固有の領土だからなあ。
日本国籍と生命の保障で寝返るまで追い込まなきゃ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:39:41.68 ID:NcOx7Orh0.net
>>625
アメリカ軍「中国おるから予算は大丈夫やで」

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:39:49.07 ID:k3GXPgxr0.net
米英の特殊部隊は秘密裏にワグネルの手助けしてあげて

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:39:58.65 ID:/XCE/Snz0.net
ロシアやソビエトらしいな
歴史上まとまった事がない
ロシア国民はまーたかーみたいな感じなんじゃね実際

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:40:04.06 ID:/X8hw8ge0.net
気持ち悪いレスがついたな
Juneはあぼーん機能が貧弱だと思う

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:40:42.86 ID:MX3jshqU0.net
プーチン、ICCから逮捕状出てるから親露国でも
行く先を吟味しないと捕まっちゃうか入国断られてしまうんだよね。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:41:00.83 ID:BxGauzND0.net
>>628
だからこそ逃げる意味があるだろ
要人追ってると言っても日本に進軍する意味はないからな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:41:07.51 ID:/Q+YWg+X0.net
てか本当にアフリカみたいだな
悪そうな太ったグラサン黒人が統治してた軍事政権みたいなの樹立して混沌を引き起こせよ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:41:16.45 ID:NGkthCUU0.net
>>623
反ワクプーアノンまた負けたのか

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:41:49.03 ID:sEawlIgf0.net
>>630
なぜかワグネルがジャベリン撃ってるあるある

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:42:49.81 ID:zZ4niIat0.net
>>633
カザフスタンは
着陸拒否したらしいな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:42:54.10 ID:qVubQ35e0.net
>>617
戦後の日本にいたような・・・国家元首じゃねえけど

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:42:59.20 ID:/X8hw8ge0.net
>>630
それやったらアルカイダで学習しなかったのかなと思う
適当に武器を売りつけてロシア分裂させてくれるのが望ましい

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:43:17.96 ID:/XCE/Snz0.net
割りとクーデター慣れしてそうロシア

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:43:24.42 ID:h/X3e01y0.net
>>636
え?
反ワクだけど
プーアノンではないですwwwwwwwww

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:43:25.45 ID:KXqSPOCQ0.net
プー珍とっくに海外逃げてるんじゃないの?
まあ一度逃げたら戻って来れなさそうだけど

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:43:28.92 ID:/gGJOM3S0.net
ベラルーシからロシア軍を追い出すよう 元大統領が要請
ウクライナ軍がヘルソンからクリミア半島に進軍中
ワグネルはヘリコプター7機 偵察飛行機1機を撃墜してモスクワに進行中
モスクワは大量のダンプを動員
ウクライナからロシア軍を至急呼び戻し中なお間に合わない模様

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:43:30.16 ID:qVubQ35e0.net
>>625
ぶっちゃけアメリカ一強の頃が一番平和じゃね?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:43:31.98 ID:O6ydkJhD0.net
>>1
>>1
プリゴジン烈士はロシアの山神様!

プーチン「犯罪を称賛するとかパヨクはテロ容認かよ!」

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:43:54.94 ID:/Q+YWg+X0.net
>>633
北朝鮮で黒電話の配下になるエンドもアリか

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:43:58.99 ID:5yCdefHh0.net
ロシア人が進撃してくるワグナー軍から逃げようとしており
ヴォロネジ地域で大規模な交通渋滞が報告されている。

戦闘初期のウクライナじゃん

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:44:00.01 ID:crUMAANo0.net
>>621
どっかのスレでワグネルに合流したって聞いたぞ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:44:11.74 ID:bRdDsXGF0.net
でもモスクワのライブカメラ見てると普通に沢山の車走ってるし人も沢山歩いてる
騒いでるけど結局モスクワは何のダメージも無いこと見越してる
ネットは大げさに騒いでて注目を集めようとしてるだけ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:44:57.91 ID:zZ4niIat0.net
>>643
クレムリンに到着してプーチンいなかったら
めっちゃくちゃゼレンスキーとの比較しながら
プーチン大統領!どこですか!!!
とか自撮り動画で世界に配信しそうだよね>プリ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:45:07.24 ID:TirFgIKh0.net
>>622
すごいしっくり来る

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:45:11.41 ID:HRq5Tjps0.net
>>645
共産圏の国と日本が積極的に取引し出して不況になった

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:45:17.24 ID:kqJcAAR80.net
サンクトペテルブルクは平和そのもの

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:45:25.59 ID:/gGJOM3S0.net
ロシア正規軍の17の連隊がワグネルに合流

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:45:35.23 ID:TBeBP90F0.net
日本は多くは望まない
4島返還で良い
後はG7の他国でよしなに

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:45:39.44 ID:iylqUscr0.net
>>490
げえっ!それはまずい

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:45:44.39 ID:h/X3e01y0.net
>>650
茶番だからねw

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:45:50.67 ID:/XCE/Snz0.net
クーデターは大規模な軍事衝突なんて起きないんだな
まあわかってたけど

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:46:16.85 ID:/X8hw8ge0.net
>>642
中国、ロシアが覇権取るよりまし
日本の位置的に中国ロシアに付いたほうが旨いんだよ
そてでもアメリカのほうがマシってのはあいつらがひどすぎる

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:46:44.14 ID:kqJcAAR80.net
>>659
軍事衝突起きたらクーデター失敗だからね

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:46:48.57 ID:zZ4niIat0.net
>>650
最初に征圧されたロストフでも
ワグネルの横で叔母さんが道の掃除してたぞ
ワグネルは統率されてるから一般人に手を出さないので進軍ルートが和やか

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:46:54.36 ID:HRq5Tjps0.net
>>656
それじゃ行かん、北方四島すら却ってこない
モスクワまで欲しがらないと目的物は得られない

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:47:07.37 ID:/X8hw8ge0.net
>>656
油田の権利が欲しいです

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:47:39.16 ID:lZVF3PTD0.net
これどう収まるんだろうか

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:47:54.99 ID:/gGJOM3S0.net
>>650
ロシア首都にロシア軍が居ない疑惑
もしくは寝返りか 
東京でいう外環道に防衛戦(ダンプやショベルカー動員)を張っていて、
霞が関大手町はまだ動かしてない

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:47:57.94 ID:h/X3e01y0.net
>>660
だから
中国もロシアもアメリカも駄目だろwwwwwww
だから俺はレスしてるだろ
プーチンが本当に処刑されたら茶番じゃ無いと認めると

現状何も変化ないから茶番だよこんなの

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:48:23.24 ID:crUMAANo0.net
>>656
樺太もまるごと欲しいです

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:48:30.24 ID:Oi+mHXyE0.net
そろそろか?
刺激がないともう眠気に勝てんわ

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:48:35.44 ID:/XCE/Snz0.net
モスクワ占拠してからが本番かな

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:48:55.87 ID:TBeBP90F0.net
>>664
そこは交渉の余地はあるな

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:49:13.62 ID:T5xnyqEh0.net
>>666
首脳陣もサンクトペテルブルグやら国外やら逃げてそうだしなぁ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:49:24.60 ID:K72oy/yb0.net
>>665
ロシアが10個ぐらいに割れて大内乱
石油ガスの供給止まってインフレ加速
アメリカ、アラブが大儲け

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:49:26.08 ID:/Q+YWg+X0.net
>>656
ドサクサでサハリン強奪ですよ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:49:29.65 ID:/gGJOM3S0.net
>>662
ロストフでは民間人がワグネル派かプーチン派かで対立が強まってる
モスクワには非通知でワグネルに協力しろという電話が一般人に大量に掛かってきている
あとモスクワは外出禁止令出てる

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:49:31.19 ID:5yCdefHh0.net
まだ、モスクワ内は何事もないような感じだな

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:49:35.53 ID:BxGauzND0.net
>>668
いやでーすww

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:49:42.92 ID:1hlN5Oqx0.net
兵士達はワグネルに寝返らない理由ある?

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:50:09.80 ID:BxGauzND0.net
>>670
プーさんどうすんだろね

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:50:16.13 ID:K72oy/yb0.net
>>667
気持ち悪いから絡まないでください
伝染るんで

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:50:36.78 ID:5yCdefHh0.net
下半身裸になってハチミツでも舐めてるんじゃね?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:50:37.17 ID:KcQzHdEP0.net
ロシアという国としてもプーのまま停戦したら賠償金死ぬほど請求されるけど、
プリがひっくり返して有耶無耶に停戦したらそれを免れるからおいしいかもしれんな
何か言ってきても前政権の暴走だから知らんって強弁出来るし
そこまで含めてのシナリオかもしれん

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:50:46.48 ID:H3LTc7sb0.net
>>ID:h/X3e01y0
チー牛が必死に茶番連呼してて草

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:51:13.29 ID:iylqUscr0.net
>>656
ウラジオストクもおながいします
中国に取られる前に
そしたらロシアと友好タモテマース

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:51:34.00 ID:h/X3e01y0.net
>>680
何も変わらないのに騒いでるお前が気持ち悪いよ
こんな茶番劇で騒いでさ
プーチンが処刑されてから騒げよwwwww

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:51:36.82 ID:1MNrRJ5v0.net
「君ら下っ端は危険なウクライナ最前線に送られて大変だねぇ~俺らエリートはぬくぬくとモスクワ防衛やってりゃいいんだもんね」
なんて余裕こいてたロシア軍の連中が真っ青になってる時間か

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:51:43.35 ID:/XCE/Snz0.net
ワグネルがモスクワ占拠してからどうなるかだな
交渉メインでドンパチなんてまずないなこれ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:51:49.53 ID:K72oy/yb0.net
>>682
ドイツ「そんな論理通らんよなぁ」

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:52:15.16 ID:5yCdefHh0.net
>>684
ウラジオストックてなんかあるの?油田?

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:52:54.11 ID:h/X3e01y0.net
>>683
実際に現状だと茶番じゃん
>>650みたいに賢いやつは気がついてるぞwww
プーチンが処刑もされてないわけで茶番じゃん

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:53:07.02 ID:h/TSwdHv0.net
また新たにヘリが撃墜されたな

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:53:08.25 ID:RrZOTcaW0.net
>>655
それ本当だったら今後も各地でワグネルに付くな。
2万5千人が10万になったりして。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:53:18.03 ID:/XCE/Snz0.net
一般ロシア国民は無関心だろ
勝手にやってろって感じ
まあ実際はそんなもんだわな

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:53:26.56 ID:ytxsfpZg0.net
モスクワの戦い
ttps://youtu.be/wu3p7dxrhl8?t=453

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:53:33.20 ID:1A1xUOU+0.net
おまえら「今頃潜水艇の中阿鼻叫喚だぜ!空気がうめえええ!」

実際は早々に安楽死してました

おまえら何回空振りしたら学習すんだよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:53:35.46 ID:TBeBP90F0.net
>>668
今後のウクライナ、ロシアの復興に莫大な協力をするという事で樺太までいっとくか?
今の日本にそれだけの国力があるか知らんけど

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:53:46.71 ID:/Q+YWg+X0.net
一連の紛争でウクライナ、ロシア、ワグネルと
本当にどこの応援もしたくないのがすごい
マジでスラブ人の民度ヤバすぎで草

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:54:10.91 ID:/gGJOM3S0.net
>>689
ウラジオストクは歴史的に台湾以上に歴史的に中国の領土
歴史の教科書ではアイグン条約でロシアに取られてる

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:54:11.35 ID:x21q2Wir0.net
交渉してるって情報もあるが落とし所なんてあるんかなあ
ヘリを落としてるのに

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:54:13.09 ID:L0hwtCZv0.net
一番楽観的な展開は
プーショイグゲラシモフが捕まるか殺されてロシアがごめんちゃいして戦争やめるパターン
一番ありがちなのは
ワグネルが討伐されておっしゃまだまだ戦争続けまっせパターン
ただしむっちゃ戦力減
ウクライナ的にはなんだかんだありがたい流れだな

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:54:14.24 ID:iylqUscr0.net
>>689
軍港

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:54:42.12 ID:5SjvVnO80.net
>>689
正直沿海州にさしたる資源はない

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:54:43.99 ID:Oi+mHXyE0.net
プリゴジンがまさかのナポレオン越え

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:54:45.84 ID:gKKBdD0l0.net
朝起きたらモスクワで戦闘始まってるかな?

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:55:21.35 ID:K72oy/yb0.net
カディロフ軍はワグネルと対峙してるけど脱走続発してるってマ?

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:55:23.57 ID:T5xnyqEh0.net
>>702
流刑地だもんな極東は

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:55:25.36 ID:h/X3e01y0.net
>>695
本当にこれ
すぐに騒ぐアホばっかになったよな
今回のも何も変わらずに終わりなのにな

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:55:40.08 ID:jk9kjMzx0.net
プーチンをあるしに来たのにモスクワ市民の方々は協力できないのかね?
やっぱり北朝鮮並みに監視あったりするの?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:55:41.58 ID:uOtLxzU80.net
ロシア軍の車両がクレムリンを通過、反乱軍のワグネル傭兵の車列がモスクワへ向かう

https://twitter.com/Reuters/status/1672626131122655234
(deleted an unsolicited ad)

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:55:47.12 ID:zYPdzKas0.net
>>684
陸繋がりのとこは何かとややこしいからな
友好国にお任せした方が

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:55:53.05 ID:rzA/goDr0.net
ワグナーのワルキューレの騎行が聞こえる

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:55:57.12 ID:QF5po+Gk0.net
>>693
無関心のまま死ぬってのが最悪だよな

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:01.95 ID:OSNHCR4k0.net
ワグネル「次が最後の曲です、聴いてください、さよならプーチン!」

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:05.82 ID:3RfNBrMv0.net
秀吉の中国大返しみたいなスピードやな

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:09.18 ID:8DjPT4XQ0.net
ウクライナ一気に仕掛けてるな。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:28.40 ID:985yqaUx0.net
そろそろブグネル軍モスクワ到着じゃね
新幹線でいうともう小田原をすぎて新横浜の手前くらいにいる頃では?

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:29.14 ID:BmFRg+i60.net
CIAはプリゴジンを援護しろよ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:33.48 ID:5yCdefHh0.net
>>698
しらんかったサンクス

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:33.77 ID:isufdfDD0.net
ワグネルは視聴率を考えた時間にしかけてる。
ありがてえ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:38.44 ID:E88v72cc0.net
アメリカが支援してんだろうな。

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:39.10 ID:9WiKzGW40.net
外出禁止令という名の実質戒厳令

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:42.49 ID:/XCE/Snz0.net
戦闘なんてまずないわ
どこもとりあえず静観
クーデターで戦闘なんて歴史的にほぼ無いしな
あっけないもんだ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:56:52.74 ID:/gGJOM3S0.net
>>702
中国からしたら日本海に面している港が無い 北京側の黄海しか使えない

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:57:07.98 ID:eglbIif00.net
犬の鳴き声がうるさかったw

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:57:08.41 ID:fwb1d5RM0.net
>>707
早々に圧壊予想してたのかなりいたけどな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:57:08.81 ID:9iQCD9lr0.net
プーチンは側近の「プリゴジンはあなたの命を奪い自分が大統領になることを画策している」という讒言を信じてプリゴジンからすべての実権を剥奪するよう指示を出したんだろ

それでプリゴジンはこのままだとナワリヌイと同じ運命をたどると危機感を持ち「どうせ死ぬならせめて一太刀」と反乱を起こすことを決めたのか

あるいはウクライナやアメリカから「どれだけ戦果を挙げてもロシアから評価されないどころか逆に命を狙われるよ、だったらこっちの味方にならないか勝ったらコーカサス地方あたりの独立国家の首長にしてあげるよ」という誘惑に乗っかっちゃったか

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:57:11.26 ID:lXeiAIrB0.net
子供の頃はベルリンの壁が破れることは
一生ないと思ってたよ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:57:15.32 ID:h/X3e01y0.net
>>719
視聴率考えてるんだなwwwwww
茶番の鑑だねwww

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:57:33.54 ID:5Dvo4BFx0.net
内戦になる可能性は低いだろうな
ただ単にイライラが溜まってそれを発散しようとしてるだけ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:57:56.74 ID:BY19Q5po0.net
>>707
その割には君ものすんごい連投してるけど1番落ち着くのは君じゃないか?

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:57:59.89 ID:6VzM5xvA0.net
>>689
日本海に中国艦隊が出張ってくると目障りなので反対

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:05.51 ID:aYa1uH350.net
ロシア分裂してくんねぇかな

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:11.42 ID:uc99kIty0.net
>>727
自分は東側の体制が永久に続くことはないと思ってたな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:20.17 ID:sEawlIgf0.net
>>689
ロシア領内の不凍港ということで絶大な価値があるが万一国境線が移動したらそれも薄れるな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:21.35 ID:h/X3e01y0.net
>>725
そんなにいたか?
俺含めて一部しかいなかった印象だな
1300mしか耐えられない時点で予想できたのにね

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:31.74 ID:93i2hDVz0.net
 
 
 
作り話に騙される馬鹿日本人

救いようがない馬鹿
 
 

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:31.88 ID:LvhK6vO50.net
>>732
オソロシアとコロシア?

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:34.07 ID:/Q+YWg+X0.net
双方ちゃんと動画撮影してグロ動画を提供しろよ?

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:39.08 ID:xWZ/qccQ0.net
これが後に語られるモスクワ大返しってやつね

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:44.87 ID:BmFRg+i60.net
プーチンは既にモスクワ脱出してるから安全だろ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:45.16 ID:WOQIGC/u0.net
>>688
賠償金支払い、お疲れ様でした。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:58:48.68 ID:h/X3e01y0.net
>>730
茶番に騙されてるやつ多くて面白いもんwww

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:59:09.60 ID:K72oy/yb0.net
>>715
そりゃ大チャンスだからね
この期にクリミアまで取っちゃえ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:59:22.27 ID:rdP27Qfu0.net
【悲報】ウ軍、スキをついて進軍

「東部では、ウクライナ軍が同時に複数の方向に攻撃を開始した」―ウクライナ国防省。オリホヴォ・ヴァシリフカ、バフムート、ボフダニフカ、ヤヒドネ、クリシュチウカ、クルデュミフカの方向へ。あらゆる方向に進歩が見られます。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:59:29.36 ID:UCM6qJda0.net
ショイグが真の漢なら、ここから明智光秀になる。

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:59:30.92 ID:iABqwUAW0.net
プリゴジンはホットドッグ業界の英雄だわ🌭
是非オリジナルドッグつくってほしい

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:59:34.48 ID:9WiKzGW40.net
ウラジオストクは北海道攻め込む場合の最重要拠点になるから
ロシアならともかく中国領に戻ったら本気でやばい

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:59:40.94 ID:SsFbBIMJ0.net
たぶんこの進軍の速さは、
落ち着いた頃に、
刃牙のネタにされる


たぶん、勇次郎が暇つぶしに参戦してる話になる

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:59:44.44 ID:mabTi7s20.net
>>740
それ命は安全でも政治生命が絶たれるやつでは

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:59:48.26 ID:LvhK6vO50.net
>>739
モスクワから大返ししてどうするねん
中国大返しって中国地方から近畿地方に戻ったよな

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 01:59:55.22 ID:zgAn4fEF0.net
>>742
子供みたいでかわいい

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:05.08 ID:5yCdefHh0.net
>>747
米軍基地置けば良いんじゃね?

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:09.18 ID:rObAbCem0.net
犬HKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:10.38 ID:iABqwUAW0.net
ホットドッグが世界を動かすとは

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:12.58 ID:C+QI76Qf0.net
https://twitter.com/Mari21Sofi/status/1672478426358509568?t=8KxINWR8EMFGAvIfL3eIqw&s=19

バフムトと同じようにプリゴジンに騙されてる可能性は50%はあるよ
(deleted an unsolicited ad)

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:13.36 ID:VfBqC/kd0.net
モスクワのライブカメラ
軍機の音がしたな

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:15.41 ID:BHym533f0.net
>>744
ボーナスタイムだもんなぁ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:19.08 ID:Lw0m6CH40.net
邪悪なロシアが滅びますように

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:32.80 ID:2MZ3SIex0.net
>>740
行く先しだいで吊し首確定

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:34.76 ID:BmFRg+i60.net
>>746
ロシアンドッグ作ればブタが喜んで買う

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:35.87 ID:cocgntoL0.net
黙認?なんで?正規軍も味方?もぬけの殻?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:00:42.24 ID:HRq5Tjps0.net
>>716
一部はもうとっくに品川駅以上に入ってる

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:05.99 ID:O9JuHGOn0.net
ウクライナが反攻を開始したらしい
これでクーデターが失敗してもプーチンの
戦争は失敗するしかないな

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:07.03 ID:E88v72cc0.net
ウクライナ攻めるより、モスクワの方が楽じゃんって気付いちゃったんだな

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:10.13 ID:QaeXOYuh0.net
すごい展開やな有識者ニキは予見できてたんか?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:10.78 ID:LvhK6vO50.net
>>761
割と両方じゃまいか

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:29.18 ID:HRq5Tjps0.net
>>740
どこにいようとクレムリン取られたら負けのようなもんでしょ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:29.41 ID:/Q+YWg+X0.net
第二次大戦末期の連合軍側の外野とかこんな感じだったのかな
どこが欲しいとかアレコレ皮算用したり

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:34.79 ID:uc99kIty0.net
>>761
みんなプーチン早く死ねって思ってるでしょ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:39.46 ID:K72oy/yb0.net
>>751
まあ、今月分の給料が払われなくなりそうなんだから気持ちはわかる

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:40.20 ID:5yCdefHh0.net
今はマトモにウクライナと戦えないだろ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:42.47 ID:BmFRg+i60.net
正規軍なんて戦争もしたことねえやつばっかだからワグネルの圧勝でしょ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:46.77 ID:TZ3FRHIh0.net
>>12
どんな筋書き?

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:01:55.25 ID:/gGJOM3S0.net
ウクライナ軍は南部ですでに今回の騒動後に総攻撃中で激戦中
ヘルソン方面では橋を越えてクリミア半島へ 最近やってるダムの東側も戦闘中

東部はバフムト附近で先ほど攻勢を開始

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:06.19 ID:HRq5Tjps0.net
>>768
ミヤンマーは連合軍側についた

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:08.01 ID:TjKqlnmh0.net
プーアノンも死ねってw

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:11.91 ID:iylqUscr0.net
>>698,718
清国なw

>>710
ややこしいけど中共に渡ったら日本海が一気に不穏にgkbr
欧米が管理してもややこしいことに
ロシアのままがいいんだろうか…

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:13.28 ID:b3ZcsZ+t0.net
プリおじネタキャラ扱いだったのに現実がネタを超えてった

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:18.38 ID:rdP27Qfu0.net
>>765
ゼレ「これから皆がびっくりする最大の打撃を与えます」

これのことだったのかな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:36.61 ID:2MZ3SIex0.net
>>765
犯罪者に銃器持たしたらアカンみたいな意見はちらほら見た

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:40.37 ID:BmFRg+i60.net
なんかパソナが反乱起こしてるみてえで面白い

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:41.43 ID:h/X3e01y0.net
>>761
茶番だし黙認でしょw

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:41.77 ID:ELNMd1X60.net
>>284
軍事作戦かもな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:44.04 ID:cocgntoL0.net
>>779
ちょっと予想外だわ~

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:02:49.14 ID:uBMy/I6x0.net
プーチン影武者が逃亡w

786 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2023/06/25(日) 02:02:51.60 ID:KhH6T8iQ0.net
どんどん北進してるみたいだなあ

ロシア「ワグネル」北進しボロネジ州都も掌握か 石油施設で大規模火災も発生
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000304680.html

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:00.71 ID:E88v72cc0.net
>>769
オバマやバイデンよりはプーチンの方が好きだけどな。

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:00.73 ID:isufdfDD0.net
常任理事国だから首都防衛くらい出来るだろう。
プーチンw

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:11.76 ID:HRq5Tjps0.net
>>781
誰も支持しないだろうな
山上軍だよ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:21.44 ID:0/YhaSKh0.net
>>695
それで言ったら今回のは「プーチンはもうすでに死んでました」になるけどな

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:28.36 ID:C+QI76Qf0.net
https://twitter.com/Mari21Sofi/status/1672623160745922560?t=tebVTHSmFv6Ptf3zLPiG7Q&s=19

プーチンとプリゴジンは対立してない演出説、NATOに買収された説
(deleted an unsolicited ad)

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:35.07 ID:iYYehNY70.net
モスクワで「外出禁止令」 ワグネルの部隊に備える措置か 英BBC
https://news.yahoo.co.jp/articles/e23572efc85fd1cadfa79de586f11927b2e8b84c

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:39.81 ID:+yaX/l3W0.net
【悲報】ヴォロネジの石油工場が炎上

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:41.44 ID:BmFRg+i60.net
こうなると核兵器はただの粗大ゴミだな

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:43.25 ID:bsot14Kc0.net
これ、ワグネル軍は脳汁出まくる快感だろ
多分、一般人は生涯感じられないやつ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:49.76 ID:f90DA+od0.net
わかっていただろうにのうワグネル

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:54.87 ID:RrZOTcaW0.net
ダムもワグネルがやったんじゃないの?
大返し阻止のために

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:03:57.01 ID:lXeiAIrB0.net
>>778
ここまでのおやじになるとはな

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:04:22.68 ID:x21q2Wir0.net
正直軍がここまで無抵抗とは…
ウクライナと戦争してるのに…

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:04:30.26 ID:uBMy/I6x0.net
プーチンはロシア国内に核を撃つか

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:04:32.61 ID:AtnIOL040.net
モスクワ市長が市民に外出を控えるように呼びかけているその頃

チャイコフスキーコンクールでは日本人が演奏中 webライブ配信

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:04:41.76 ID:/Q+YWg+X0.net
>>786
また電気代が上がるのかな?

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:04:45.54 ID:SOG4xPpN0.net
プリコジンいけぇぇぇ

モスクワに聖なる剣を撃ち込んでやれ
ウクライナは西側とともに(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:04:50.80 ID:pDB6m1+i0.net
オスマンチンコン

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:04:51.73 ID:h/X3e01y0.net
>>791
普通にそう考えるのが常識
何も変わってないからな
プーチンが処刑されない限り茶番劇確定だからねこれ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:04:53.80 ID:5Dvo4BFx0.net
すぐに仲直りしてまたウクライナ攻め出す
これが俺の予想シナリオ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:05:00.32 ID:Kp83ROKu0.net
ワグネル軍はやっぱりジンギスカンのモスカウ歌いながら北上してるのかね?

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:05:08.16 ID:lXeiAIrB0.net
>>794
灯台下暗しだな

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:05:14.61 ID:xUsD8S6p0.net
>>696
樺太まで返還されたら
日本の何パーセントの原油を補えるん?
もう輸入しなくていいくらい?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:05:29.82 ID:Va4sdfAP0.net
ウクライナに戦力集中してるいまが狙い目と読んだんだろうな
近衛軍だけで戦えるのかな

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:05:34.10 ID:h/X3e01y0.net
>>806
茶番だからそうだろうなw
予想できるよねw

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:05:36.81 ID:AtnIOL040.net
>>807
ワルキューレだろ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:05:40.02 ID:2MZ3SIex0.net
>>795
モスクワ切り取り次第なんてウクライナで略奪かますよりよほど美味しいわ
どれだけ金塊貯め込んでいるやら

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:05:53.86 ID:1LEQTVw50.net
傭兵部隊のクソ野郎が独裁国家のクソ野郎に反乱するとか

素晴らしい

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:05:59.65 ID:uOtLxzU80.net
ウクライナは前線7カ所でロシアに対する攻撃を開始。

https://twitter.com/ConflictTR/status/1672651238314221574
(deleted an unsolicited ad)

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:06:03.44 ID:luqwMe+40.net
>>5
クーデターやろ
ロシア陸軍の一部が寝返る可能性もあるらしい

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:06:09.44 ID:vEicm0dA0.net
残り100?ってことは100?で走れば1時間で着くってことよ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:06:27.98 ID:c0jZVg4D0.net
まあウクライナ戦争の方はもうこれで勝負あったな
ここまで来たら何がどうなってもロシアが体制立て直して再びウクライナ侵攻を継続させる流れは無いやろう

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:06:28.21 ID:oqbpgklP0.net
正規軍も戦ってるフリしそうだな
大局的にみてここでワグネル叩いたら自分たちもいつか犠牲になる

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:06:32.21 ID:/Q+YWg+X0.net
外出すんなとかそんな自殺行為しないだろw
まあ引き篭もった所で来たら良くて略奪
最悪ブチ殺されそうだけど

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:06:36.94 ID:b3ZcsZ+t0.net
結局は軍内部の権力闘争だろ
プリおじの影響力強くなったのを面白く思わない官僚がプリおじから兵士を引き離すために契約するよう言ったら拒否
めんどくさいからこっそりプリおじ殺そうと空爆したらブチギレて反旗を翻した

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:06:44.71 ID:6VzM5xvA0.net
>>777
もともと<`∀´>が多くいた土地

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:06:48.52 ID:+IT+kibr0.net
>>815
別ソース
これガチかねえ

https://twitter.com/clashreport/status/1672648989244571650?t=dpdFCQIWt-X9DJIVkNNSdw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:06:56.86 ID:x21q2Wir0.net
>>806
プーチンの演説が無ければその可能性も否定できなかったが…

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:07:01.64 ID:WagHf7FQ0.net
ワグネル兵は多く見積もっても1万くらい
正規軍にコテンパンにやられるのでは?

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:07:02.80 ID:2MZ3SIex0.net
>>805
プーチンが国外へ逃げても茶番言い続けるんやろ

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:07:48.31 ID:5yCdefHh0.net
>>809
原油11億バーレル天然ガスは18兆立方フィートあるということになっているが
真偽はわからん

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:07:56.29 ID:K72oy/yb0.net
プーチン、プリコジン、カディロフ
この内二人、できれば3人とも死んでくれ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:07:59.60 ID:c0jZVg4D0.net
このニュースで正味一番涙流してるのは習近平かもなww

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:08.92 ID:MpmB/w0J0.net
モスクワ近郊のヴォロネジで大規模な爆発が確認された
今も大炎上中

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:17.88 ID:C+QI76Qf0.net
でもまともにやったら2万5000のワグネルに勝ち目は無いんだよ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:26.40 ID:isufdfDD0.net
モスクワの都会っ子軍人は逃げ出すよ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:31.27 ID:luqwMe+40.net
>>815
ヘルソン付近でも川渡って攻勢かけてるとのこと
https://twitter.com/NOELreports/status/1672642236012544000
(deleted an unsolicited ad)

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:31.93 ID:rdP27Qfu0.net
>>825
ワグネルは兵站基地ロストフを落としたからいくらでも兵器が出てくる状況だよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:32.38 ID:E4VV8vib0.net
>>805
茶番何回書くねんw
発達の人ってお気にの言葉しつこく使うよね
知り合いに「スルッと」がお気に入りでしつこく言うのいるからよく分かるw

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:37.57 ID:2MZ3SIex0.net
>>825
正規軍が素通ししたからモスクワ圏内に先頭が到達しとるんやろ

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:48.54 ID:/Q+YWg+X0.net
ウクカスも千載一遇のチャンスだな
動け!動けよ!今動かなかったら〜
とかそんな場面だろ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:53.03 ID:fhyneQvU0.net
もう既に米英中で戦後体制の大枠は決定してるはず
ダウも日経もやけに強かったわけだよな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:08:56.47 ID:gKKBdD0l0.net
明智プリゴジン光秀

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:09:00.34 ID:wJxdHkD40.net
>>830
大分前だぞ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:09:01.14 ID:EjXfsH1Z0.net
今現地よる?明るいの?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:09:05.67 ID:SHzTNJRI0.net
>>825
武器も不足してるスコップ部隊だったからなあ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:09:10.75 ID:bvjqzGBE0.net
>>815
この機を逃すはずないもんな
仮にプリゴジンが乗っ取った後じゃ手がつけられなくなる可能性があるし

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:09:13.54 ID:+TCn4RK40.net
オワタ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:09:15.18 ID:vEicm0dA0.net
ダメだなNHKは

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:09:53.84 ID:BmFRg+i60.net
NHKなんも情報ねえじゃん

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:03.90 ID:h/X3e01y0.net
>>826
国外に逃げてそれで戦争が終わったら茶番じゃ無いけどね
いい加減に戦争終わらせて物価高騰なくして欲しいからなwwwwwww
今の状態が変わらないなら茶番と言われるのは当然よ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:04.92 ID:7qh6mzCA0.net
NHKうんこだな

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:11.63 ID:iylqUscr0.net
>>822

てことは韓国と北朝鮮も考えることは同じか

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:12.25 ID:rdP27Qfu0.net
>>843
ウクライナに攻め込んでたロシア軍の司令部と兵站はロストフ
これをワグネルが抑えちゃったから、ウクライナに居るロシア軍は放置されたカカシ状態

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:19.79 ID:/Q+YWg+X0.net
>>842
なあに
スコップこそ一番兵士を殺した優秀な武器だぜ!

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:23.66 ID:6VzM5xvA0.net
NHK10分ももたなかったな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:23.73 ID:nI7/raC40.net
正規軍はワグネル叩いて潰した自分たちが代わりに過酷な戦線に投入されるという状況
負けたフリしてズルズル後退が正解だな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:25.90 ID:wJxdHkD40.net
>>838
サンデーダウ暴落中
月曜‐1000ドル規模

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:27.07 ID:292rCec00.net
テレビないからNHKわからんー

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:29.03 ID:I/Wqvt160.net
NHK臨時ニュース9分で終わりは笑う
仮にでも隣り合ってる大国がクーデター起きそうなのに

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:29.87 ID:x2i79Hzb0.net
>>825
その国内の正規軍が全くやる気がないから今の状況を生んでるわけで

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:36.85 ID:jfLHfpli0.net
チャウシェスクみたいに吊るされるプーチンが明日見れるんですか!?

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:36.95 ID:8mNjS2xH0.net
NHK数分で終わって草

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:43.78 ID:h/X3e01y0.net
>>835
ガチなら最高だけど
どう見ても茶番だもん

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:45.41 ID:c0jZVg4D0.net
これでゼレンスキーは死ぬまで英雄確定で笑い止まらんな
世界中で講演出来るし、オバマでさへ3000万らしいからな
ゼレンスキーやったら講演1回5000万で世界中で荒稼ぎできる

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:51.55 ID:k53uogPO0.net
>>815
大チャンスだもんな
撤退しようとしたら後ろから殺すくらいの圧はかけてくるよな

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:55.99 ID:SFqpsGX10.net
大した事無いやんw
大体要求がわからんw
寝るわ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:10:56.50 ID:uc99kIty0.net
NHKはBBCでも中継してろよ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:08.71 ID:E88v72cc0.net
軍事専門家とか解説してたりするけど、
はっきり言って、俺らと変わらないよな。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:11.30 ID:+yaX/l3W0.net
そもそも、なぜワグネルが反乱を起こしたのか

モスクワのボンクラどもはその理由を考えるべきだ

どうしてお前らは、飼い犬に裏切られたのか、せいぜい反省するんだな

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:11.67 ID:D330Whzu0.net
ロシア十八番の焦土作戦きそう?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:11.84 ID:C+QI76Qf0.net
https://twitter.com/oatmeal_1234/status/1672470572733968385?t=kRM-2OiIqZ_z3N2AfjvqZQ&s=19

彼はどこまで本気なのか?
(deleted an unsolicited ad)

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:13.16 ID:isufdfDD0.net
ワグネル舞台の勝利条件は?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:14.25 ID:h/X3e01y0.net
>>856
茶番と気がついてるからじゃね?知らんけど

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:15.61 ID:+TCn4RK40.net
ここの連中と同じでワグネルもテンション高いうちは盛り上がって革命ごっこやってるけど冷静になったら瓦解も早いだろうな
やっぱ無理だろこれw
ってなるわ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:16.66 ID:IMiyip0z0.net
NHKさらっと触れた後はヨーロッパの風景動画www

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:17.12 ID:/gGJOM3S0.net
ロシア空軍が自国領を空爆中
モスクワへの途上の橋(高速道路上の)を壊してるらしい まあようやく本気になってきたっぽいな 間に合うのかw

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:23.63 ID:RZKChvzr0.net
>>856
起きそうじゃなく、起きているんだぞ
成功するかは不明だがな

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:25.03 ID:5Dvo4BFx0.net
NHKは独自の取材力ないから全部通信社の報道の垂れ流し
あと外務省のどうでもいい対応

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:48.62 ID:RrZOTcaW0.net
>>847
反乱は始まったばかりだぞ。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:11:54.01 ID:x21q2Wir0.net
>>867
モスクワで!?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:12:01.81 ID:EDTExmks0.net
ホントに報道機関なのか?
情報収集能力皆無じゃん

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:12:05.56 ID:HRq5Tjps0.net
>>873
多摩川の橋を壊してるようなもんか、まあ問題ないな

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:12:16.51 ID:LvhK6vO50.net
>>858
どっかに逃げて終わりじゃね

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:12:23.21 ID:EQZZs7IG0.net
世界中に影響するニュースを9分で打ち切るnhk


882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:12:28.70 ID:h/X3e01y0.net
>>876
どうせ変わらんから良いわ
変わってからニュースにしてくれという感じ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:12:58.21 ID:/Q+YWg+X0.net
ダーウィンが来た!の取材班をワグネルかロシア軍の中送り込めよNHK
得意の擬態テント使って

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:02.17 ID:mSzA1dON0.net
またイギリスのプロパガンダじゃんwww

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:03.48 ID:1e3isOr/0.net
ワグネルがクーデター成功させたとして、
ロシアが平和的になるのか軍事的な国になるのかどっちなんだろう

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:22.03 ID:2MZ3SIex0.net
>>869
モスクワ市内に乱入できたら勝ち

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:22.62 ID:RrZOTcaW0.net
>>882
なぜ変わらないとわかる?

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:24.58 ID:WagHf7FQ0.net
NHKは情報持っていないんだろう
情けない

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:38.13 ID:E88v72cc0.net
俺の予想
寝返りの寝返りが出てくる。
その後、さらに寝返りが出てくる。

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:44.83 ID:vEicm0dA0.net
今計算してみたんだけど、時速50キロでも残り100キロの距離なら2時間で着くってことよ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:48.57 ID:ZAuiXeq60.net
まあ20、30年前と比べてレベル下がってるのはNHKだけじゃないけどな

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:49.88 ID:C+QI76Qf0.net
ほんとにやったらロシア正規軍に勝てない
数も装備も違うしそのくらいプリコジンもわかるはず

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:13:59.74 ID:/Q+YWg+X0.net
>>873
籠城かよ
堀を埋める徳川軍を送り込め

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:01.23 ID:c0jZVg4D0.net
>>866
それはまだ分からんからなあ
明らかに大失敗してるが引くに引けないウクライナ侵攻作戦を終わらせる為に
プーチンと組んでやってる茶番劇かもしれんからな
勿論これの責任を取らされて処刑される可哀想な人は出てくるやろうけど
こんだけの大失態をした作戦だけに爆弾ゲームの最終局面で誰かが死なないと収まりつかんからな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:04.91 ID:+yaX/l3W0.net
ワグネルのみなさんはいまものすごく怒っているんです
怒っているからモスクワに進軍しているんです
憎しみあふれウクライナで死んだ同志たちの怨念をひきつれて
いまモスクワに向かってどんどん近づいているのです
まだ理解できませんか?モスクワ司令部のみなさん
ワグネルのみなさんはあなたたちを絶対に許さないそうです
ワグネルのみなさんの要求は あなたたちの、命です

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:18.17 ID:Va4sdfAP0.net
だいたい国防軍の叛乱おそれて対抗に私軍認めてる構造がそもそものはじめからおかしいんだよ
囚人まで解放してるし国の統治としてありえない

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:22.35 ID:Ng3g/lXk0.net
>>865
でも、給料貰ってるし、アニオタよりは信用出来るやろ?責任があるわけで

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:25.28 ID:SHzTNJRI0.net
>>886
モスクワ防衛隊手薄そうだからやれそう

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:26.46 ID:hF++QwqJ0.net
あーあー橋壊しちゃったらウクとの戦争どうすんのよくそわろた

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:36.79 ID:LvhK6vO50.net
>>885
誰が政権取るかで変わって来るだろうな
成功してもプリゴジンはすぐ失脚しそうな気がするしw

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:37.35 ID:+IT+kibr0.net
https://twitter.com/clashreport/status/1672653998480846853?t=7aHvKYYbWfvGjZq8e5Wk1A&s=19

ファ?????
ワーグナーとまった?
(deleted an unsolicited ad)

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:37.55 ID:h/X3e01y0.net
>>887
茶番だからだよ
もううんざりだよ茶番劇には
何か変わってから報道しない限り茶番と言い続けるよ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:42.66 ID:iylqUscr0.net
>>858
チャウシェスクは吊るされてないとマジレス

スイスあたりで愛人と別荘暮らしじゃね?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:45.67 ID:b3ZcsZ+t0.net
プリおじは勝負師
この機にロシア軍トップの座を狙ってそれが叶えば先々に大統領を狙う
ここで失敗すれば無事死亡
前科者のチンピラから金持ちまで成り上がれば普通なら満足するが国の最高権力者まで狙う

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:45.85 ID:PgkJDFIO0.net
いまどこまで北上?

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:56.26 ID:YKbjTubr0.net
>>879
戦車渡す橋掛けるのにちと時間が必要になる
簡易橋設置する準備があれば良いが

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:15:11.71 ID:2MZ3SIex0.net
>>885
正統性が無いから混乱するだけで権力掌握は無理筋でしょ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:15:20.25 ID:TjKqlnmh0.net
NHKの回し者が敷地内不法侵入した時
1.蹴る
2.殴る
3.恫喝する
貴方はどれ?

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:15:39.03 ID:SHzTNJRI0.net
>>897
言ってる事同じじゃん

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:15:45.67 ID:/gGJOM3S0.net
ウクライナ軍が総攻撃開始、ロシア軍が撤退を開始して、民間人による略奪を恐れて民間人に食料資材を売却しているらしい
ロシア全土でATMから資金引き出しの行列ができている

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:15:49.95 ID:isufdfDD0.net
>>886
赤の広場まで行ったらオケーなら可能性あるな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:15:58.17 ID:+NLOWGzV0.net
>>854
核を使わなかったプーチンとはプロレス出来たからな
軍が最悪クーデター起こすと、世界はさらなる脅威へ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:15:58.26 ID:haE5xIub0.net

ロシア。
それなりに重大ではあるし、外交的玉突きの余波は十分にありうるものの、
米中など超大国の統治政変発生ではなく、また米中は自己保全のため現状世界秩序を維持するエネルギーが高いので、
一般人の我々は「今夜で世界が変わってしまうのでは…」という不安は抱えずに、眠ければ寝ましょう。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:16:06.86 ID:/Q+YWg+X0.net
>>908
警察に電話

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:16:08.33 ID:D4wkrC3z0.net
>>281
さすがにモスクワには壺みたいな忠誠心の高い親衛隊みたいなのがいるだろ?

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:16:45.14 ID:c0jZVg4D0.net
>>895
今回のはそもそもそこが不自然なんよw
民間会社が母国の首都を攻めあがるようなトンデモな計画に
社員の兵士がついてきてるのが不自然
普通、社長がそんな事言い出したら社員は退職届だすわな
そこに茶番性を感じる
でもボロネジとかで空爆とかやってガチ交戦してるからそう単純な話でもないかもしれんけど

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:17:02.70 ID:XvbWY5dX0.net
プリゴジンはロシアの為に命を賭けてる
口だけネトウヨジャップとは大違いだ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:17:15.75 ID:H3LTc7sb0.net
>>897
責任なんか無い無いw
必要なのはいい加減なことばかりほざいても
平然としてられる厚顔無恥な強心臓だけ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:17:18.28 ID:C+QI76Qf0.net
ワグナーて2万5000?
ロシア軍は数十万だろ?
戦闘機もミサイルもあるしどうするの?
バフムトで前線で戦った不満?

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:17:21.65 ID:RrZOTcaW0.net
>>873
手前のインターチェンジで降りて下道で進軍。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:17:31.49 ID:FuZRWney0.net
オッチャンはフィギュアスケートのザキトワがワグネル一味にレイポされないか?心配であります

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:17:35.30 ID:+yaX/l3W0.net
モスクワ司令部のみなさん
庶民をゴミ扱いして捨て駒ワグネルとしてどんどん戦場に送っていたら

戦場に送られたはずの「ゴミたち」が怒って、寝返って
戦場から猛スピードでモスクワに逆進してきたでござるwww

さあどうする?逃げる?隠れる?
ヒトをゴミあつかいした罰を受けるがいい

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:18:02.82 ID:eAQ3hQ6h0.net
ルカシェンコが仲介に入ってワグネル止まったとか出てるな

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:18:11.00 ID:iylqUscr0.net
>>873
そんなことに貴重な空軍を?どんだけ(つД`)

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:18:31.00 ID:fhyneQvU0.net
最悪なのはガチンコ内戦勃発
原発がどうなるか

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:18:32.26 ID:7hQ2P03P0.net
ルカシェンコが仲裁したようだな

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:18:35.75 ID:E88v72cc0.net
ロシアの侵攻は失敗とか言うけど、現実ロシアの領土は広がってる
https://i.imgur.com/22pUCLm.png

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:18:56.14 ID:2MZ3SIex0.net
>>915
装備が充実してる部隊はウクライナ行って
今モスクワに残ってるのは警察と新兵って説が

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:18:57.33 ID:YKbjTubr0.net
>>920
戦車で行った方が絵になるが、歩兵で行くか?

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:19:11.81 ID:+NLOWGzV0.net
>>892
内戦になるようではウクライナに勝つ為に核を使うしかなくなる
ロシアがピンチの方が核戦争のリスクが高まる

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:19:35.90 ID:5yCdefHh0.net
モスクワのライブカメラは平和そのものだが

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:20:08.66 ID:+yaX/l3W0.net
上級ロシア民「ウクライナは地獄だねーw でもここモスクワは安全さ  余裕余裕w」

・・・モスクワに だんだん近づく プリゴジン・・・
・・・モスクワに だんだん近づく プリゴジン・・・

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:20:39.47 ID:2MZ3SIex0.net
>>919
数十万が各地に散らばっていたら桶狭間の合戦と変わらん

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:20:40.70 ID:isufdfDD0.net
大統領が先に逃げるロシア。

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:20:43.22 ID:h/X3e01y0.net
>>931
茶番だから平和だね

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:20:48.47 ID:iylqUscr0.net
そりゃモスクワ民がもっとも欲してるのは治安
何もしないならワグネルどうぞお越しやすってなもんじゃろ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:21:25.27 ID:+IT+kibr0.net
>>931
せやろか

https://www.youtube.com/live/pzq1IqSpYbw?feature=share

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:21:34.52 ID:3RfNBrMv0.net
いきなり今月中に終戦かも知れんな

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:22:09.07 ID:srIGKQBS0.net
>>923
ワグネル側の発表がまだの模様

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:22:55.55 ID:+yaX/l3W0.net
ワグネルなんかぜったいモスクワまで到達できないと思ってるでしょ?
ワグネルはモスクワまで辿り着くまえに全滅するって思ってるでしょ?
でも・・・
もしもだよ?
もしも・・・
もしモスクワまで来たら・・・どうする?
さあ、どう思う? どんな気分?w
こわい?w

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:22:58.19 ID:RC6Ml2ux0.net
まーた国名が変わってしまうのか

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:24:23.96 ID:isufdfDD0.net
>>923
このタイミングでベラルーシ
最高だなw

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:24:32.28 ID:+yaX/l3W0.net
来るよ・・・
怒りと憎しみで燃えるプリゴジン軍団が・・・・モスクワまで・・・・来るよ・・・
来ちゃう、来ちゃうよ・・・やばいよ やばいよ 怖いよw めっちゃ怒ってるからねw

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:25:13.09 ID:C+QI76Qf0.net
https://twitter.com/dopatarou/status/1672476682136227840?t=C-z-ZnyWYA-0aLj5y9QdEQ&s=19

https://twitter.com/mulder_17/status/1672469733776695296?t=Lr4vAx5tJDJxyZqbiyK8aQ&s=19

緊張感はたいして無い
(deleted an unsolicited ad)

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:25:34.37 ID:t0GLBmGV0.net
>>932
311の時の東京都民みたいなもんだな、原発とか別世界の話だったのに

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:25:36.08 ID:JcLzDZ5d0.net
>>923
ここまできて収まるか?
プーチンはワグネルを反乱扇動組織認定したんだぞ
それを撤回しなきゃならないが、それやったらプーチンの求心力が失せるわけだが

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:25:52.89 ID:1e3isOr/0.net
モスクワは攻撃されないと思ってただろうからな
もしかしたら首都陥落あるかもしれないな

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:25:59.43 ID:cYhr6Xf60.net
プリゴジン日和った
ダサい

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:26:35.26 ID:h/X3e01y0.net
茶番だとようやく気がついたかな?

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:26:40.79 ID:TAk5+vko0.net
交渉中ってだけだろ。ベラルーシもワグネルに合流かもよ。

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:26:52.33 ID:1e3isOr/0.net
え、日和ったの?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:27:03.70 ID:E88v72cc0.net
>>937
未だ派手に燃えてるね。

ソーシャルメディアで公開された映像には、ロシアの都市ヴォロネジにある石油貯蔵所で火災が起きている様子が映っている。同地域の知事は土曜日、石油貯蔵所で燃えている燃料タンクを応急隊アレクサンダー・グセフ氏はテレグラムで、100人以上の消防士と30台の装備が現場で活動していたと話した。これに先立ち土曜日、ロシアの安全筋はロイターに対し、ワグナー戦闘機が一時の南約500キロ(310マイル)にあるヴォロネジ市の軍事施設を制圧したと話した。

ウクライナの新聞キエフ・ポストは、ワグナー・グループによる対抗蜂起のさなか、ロシア空軍が燃料貯蔵所を攻撃したと演説した。

ロシア・ウクライナ戦争:最新の展開

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:27:15.88 ID:+yaX/l3W0.net
そりゃー
ワグネルが命を奪いたいのはモスクワ市民ではないからね
ショイグとゲラシモフ
2人の命だけ捧げたら
プリゴジンとワグネルたちの怒りも収まる
たった2人でいいんだ
さあ身柄を引き渡せ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:27:49.65 ID:C+QI76Qf0.net
プリゴジンてバフムトで不満表明した後に、やっぱり戦うわ、の人だからなw
ちょっと半信半疑で見とく

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:28:09.46 ID:isufdfDD0.net
ベラルーシがウクライナに攻めればロシアも苦労しなかったのに
今更どうした?

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:28:53.37 ID:sS+k0OAu0.net
>>953
それ迫ったら、2人が反乱始めてよりカオス状態にw

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:29:25.64 ID:mls1W3IG0.net
ロシア人サイバー攻撃とか暗号通貨得意だよね暴落すんじゃね

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:30:06.90 ID:C+QI76Qf0.net
日本人には民間軍事会社がピンとこない
国軍とどういう関係かわからん

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:30:14.58 ID:VmQVSsNR0.net
ワグネルがウクライナの約束して一緒にプーチン倒すって言ったわけじゃないから
ウクライナは傍観するしかないだろ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:31:34.60 ID:sEawlIgf0.net
ルカシェンコ仲介の件も今どきのSNSレベルだからな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:33:12.66 ID:iylqUscr0.net
>>958
幕末で各地に現れた武装勢力を連想したよ
赤報隊とか
(朝日のアレじゃないよ)

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:34:25.49 ID:E88v72cc0.net
露軍とワグネルが戦闘 モスクワへ向け北上か 各地で銃声(2023年6月24日)
https://youtu.be/Ez5VH-Xh7EA

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:34:59.48 ID:/Q+YWg+X0.net
>>960
高度な情報戦か
なのは完売!

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:35:56.97 ID:/gGJOM3S0.net
プリゴジンが正式に停戦を発表したな
どういう条件か知らないが

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:36:44.18 ID:93i2hDVz0.net
 
 
コロナパンデミックも

ウクライナ戦争も

全部ヤラセの茶番だぞ

情報操作に簡単に騙される馬鹿日本人
 

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:38:07.20 ID:eAQ3hQ6h0.net
プリゴジン引き返すって言うてるやんw

https://www.themoscowtimes.com/2023/06/24/live-wagner-chief-rebels-against-military-leadership-a81618

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:38:18.35 ID:fhyneQvU0.net
ロシア連邦崩壊はほぼ確定
とりあえず北方領土奪還でしょ
中国も北方、沿海部狙ってるだろ
話し合うべき

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:39:46.01 ID:IFmmwGRD0.net
分析失敗😵💧

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:39:49.70 ID:/gGJOM3S0.net
ルカシェンコがワグネルの安全を保証する
プリゴジンは今回の件でワグネルは誰も死ななかった モスクワまで200kmの地点まで進んだが ここで停止してワグネルの基地に戻ると

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:41:01.01 ID:gQDrwJ9j0.net
全部韓国が悪い

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:43:19.92 ID:sKD9CqK10.net
プーチン捕らえて戦争犯罪者として引き渡すのがワグネルの使命

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:43:34.43 ID:BmFRg+i60.net
プーチンが殺せて言ってんのに停戦するわけねえだろが

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:44:53.22 ID:/Q+YWg+X0.net
BBC「プリゴジン撤退!」
5ch軍師「これはBBCの罠じゃ!」

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:45:15.63 ID:tUul92qF0.net
>>966
繋がらない

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:45:30.05 ID:oqslJcO/0.net
Twitterの利用者ランキング(2022年)
米国:7690万
日本:5869万
インド:2360万
ブラジル:1905万
インドネシア:1845万

Twitterってのは主に日米、人口からみると特に日本で人気のサービスよ
欧州でも大して人気ないわな
もちろん利用者言っても4分の3以上はフォロワー数水増しのための幽霊アカウント

一部のSNS中毒者が何垢も作って常用しているだけなので世界のトレンドもクソもない
まあ一種の洗脳ツールとでも思ってたほうが

開戦以来、ロシア人がTwitterをあまり使わない事をいい事に今まで散々デマを垂れ流してきたが
そんなTwitterの出鱈目ミルブロガーの適当なツイートで
盛り上がってるのはせいぜいココくらいのものさ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:45:45.98 ID:H3LTc7sb0.net
>>971
ワグネルの目的は当初からショイグやゲラシモフの国防省上層部

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:46:11.78 ID:C+QI76Qf0.net
https://twitter.com/ShortShort_News/status/1671326928907927552?t=R4Cye53NbZZ2LvC-nrAn9g&s=19

ウクライナ戦争
ブラックロック
(deleted an unsolicited ad)

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:46:14.19 ID:wJxdHkD40.net
ベラルーシにそこまで力ねーだろw

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:46:16.62 ID:iU/1v3xB0.net
ツマンネ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:46:34.99 ID:rHtd7Du70.net
山本太郎みてるかー
吐いた唾飲むなよ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:47:16.36 ID:/gGJOM3S0.net
プリゴジンが肉声で停戦するって言ってるのがここにある
テレグラム/operativnoZSU_rez

ウクライナ軍はヘルソン附近のアントニフ橋近辺でドニプロ川を渡河、激戦中

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:47:24.73 ID:RrZOTcaW0.net
>>973
けどここまでやっといてプリゴジンが無事なわけないしな。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:47:32.18 ID:eAQ3hQ6h0.net
ワグネルのテレグラムでも帰るわって言ってるので終了です

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:47:55.50 ID:C+QI76Qf0.net
プリゴジンてプーチンの臣下だと聞いたが
兄貴分に愛想尽きたか?

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:47:59.04 ID:5c4kS4FW0.net
>>975
露助ピンチ悔しい までは分かった

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:48:02.17 ID:rHtd7Du70.net
>>257
じゃあお前なんでそんな真っ赤になるまで書き込んでるんだよ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:48:04.77 ID:bpnjrmKI0.net
>>981
これは罠だな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:48:45.41 ID:2yOjVoRo0.net
ルカシェンコが仲介に入って停戦か

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:49:16.52 ID:ELNMd1X60.net
今回も大きな軍事作戦
ロシアまた罠かけたなw

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:49:17.78 ID:oqslJcO/0.net
バフムトでも、プリゴジンは撤退すると叫んでいた
結果どうなったかね?何も起こらなかった

バフムト制圧が完了したら持ち場をロ軍に引き継いで終了だ

また騙されたんだよ!

総レス数 990
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200