2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】妊娠中の女性、2歳息子に撃たれ死亡 オハイオ州 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/06/24(土) 09:53:20.66 ID:2QijMevC9.net
※6/22(木) 13:28配信
AFP=時事

【AFP=時事】米オハイオ州で先週、妊娠中の女性が2歳の息子に撃たれ死亡していたことが20日、明らかになった。胎児も死亡したという。

 警察発表によると16日午後、オハイオ州ノーウォーク(Norwalk)に住むローラ・イルグさん(31)から、「2歳の息子が銃をいじっていて、誤って背中を撃たれてしまった」と通報が入った。イルグさんは自分は妊娠33週目だと説明したという。

 警察が急行し、イルグさんはすぐに病院へ搬送された。緊急帝王切開が行われたが胎児は助からず、イルグさんも数時間後に死亡した。

 警察が到着した際、イルグさんにはまだ意識があり、自分が洗濯をしている間に普段は施錠されている寝室になぜか息子が入り込み、銃で遊んでいたと話したという。銃には弾が装填(そうてん)されていた。

 ベッド脇のテーブルからは、シグザウエル(SIG Sauer)製9ミリ拳銃1丁と、同じく装填された他の銃2丁が発見された。これらについて、事件当時留守だった夫が自分のものだと説明している。

 米国では人口約3億3000万人に対し、約4億丁の銃が存在し、こうした事件が頻繁に起きている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/db8f33a92a52779804c2547150bd2820f065217c

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:54:00.16 ID:/+Mk8u9u0.net
日本ライフル射撃協会

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:54:07.79 ID:HdWxa8F00.net
妊婦がライフル持っていたら防げた

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:54:13.12 ID:TuQ81exc0.net
2キル

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:54:41.80 ID:GJafWLL50.net
2とり、

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:54:58.58 ID:IydujAdw0.net
不謹慎だけど裸の銃を持つ男のテーマ曲が脳内で再生されたわ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:55:30.50 ID:RXt3xDFC0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすればいい結婚していい子供が生まれてで一生安泰だから。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:55:40.05 ID:u9Pl+3Ut0.net
2歳で十字架背負い過ぎやろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:55:40.95 ID:7qOdePhV0.net
なんで撃ち返さなかったんだ???2歳児なら勝てたろ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:55:45.79 ID:Hmeftm4D0.net
女性が銃を所持してたらこんな事にならなかった

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:56:04.06 ID:SfcpEPhz0.net
転生者だな、かつて名を馳せたハンターだったのだろう

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:56:28.79 ID:bBp+aIDj0.net
撃ったってわかってないだろこんなの

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:56:31.52 ID:GJafWLL50.net
施錠された部屋の鍵を外すと、必ず無施錠になるんです

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:56:43.83 ID:SyKwKXBP0.net
あるあるw

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:56:47.92 ID:vOwlnWmj0.net
タイタニックの潜水艇もこれもいくらでも防げた事故
普段から何を思い考えるかで人の値打ちは決まる
結果だけではないんだよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:57:20.08 ID:3KfMjP0s0.net
ダミアン

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:57:24.70 ID:lMNMt/Ng0.net
2歳の子どもが銃をいじれる状況ってどんなんだよ
寝室のサイドテーブルにただ置いてたのか
母親の言い分嘘草

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:57:35.06 ID:7c79l/IR0.net
胎児が銃持っていなかったから起きた悲劇

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:57:36.75 ID:O3YwFuN+0.net
2歳児「前世の恨みを晴らせたぜ」

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:58:47.02 ID:+dev6OIJ0.net
旦那がいつもその辺に銃を適当に置いてたんやろな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:59:11.67 ID:1X1+v++H0.net
自分だけを愛してくれないならいらないと思うのは普通 
そこに銃があっただけ 

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:00:18.49 ID:aaaQFUNg0.net
人口3億3000万人で4億丁
1人一丁以上は持ってるのか

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:00:32.36 ID:jOfGeFtk0.net
幼児には操作困難なライフルならこういった悲しい事故は起きなかった

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:00:39.89 ID:scfVLV/h0.net
本当に定期的にあるよなこの事件
前も見たぞ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:01:09.66 ID:Pb4HWYlY0.net
自衛官発砲事件は18歳
2歳でも18歳でも考えることは変わらないということか

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:02:16.48 ID:+P5s8dDM0.net
どうすれば防げたか大喜利

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:03:25.51 ID:ZMecHgpn0.net
>>13
アメリカもシンジローレベルまで落ちれば銃社会から卒業できるかもな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:03:31.02 ID:1EnIuKoE0.net
銃持った子にびっくりして逃げようとした背中を撃たれたんだな
こういう時は目を見て落ち着かせないといけない

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:03:36.37 ID:1fUtOJN90.net
これって子供にどう説明するんだろうか。
5~6年後
「ねえパパ、どうして僕にはママがいないの?」
「知りたいか?それはなお前がママを銃で撃ったからだよ!」(カッと目を見開きながら)

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:03:55.08 ID:rX2mmAWN0.net
1ショット2キル・・・

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:05:06.50 ID:91000aTx0.net
俺は8歳の時に自転車で母親を轢いた

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:05:13.36 ID:NK8ipms30.net
>>30
ほんまや…

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:05:58.99 ID:kP+UNyzt0.net
その子供
ダミアンて名前じゃないか

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:06:50.42 ID:WOKzuLsn0.net
2歳か…流石に忘れるかな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:06:50.73 ID:qo4szguc0.net
アメリカなのにドイツ製の鉄砲か

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:07:19.06 ID:u3ILZ0/80.net
まあ、親の愛情が一気に産まれた子に注がれるからな
嫉妬心からの犯行だろ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:08:23.64 ID:OvSWIvse0.net
>>3
もう書かれてた

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:08:53.34 ID:4Lus/+PO0.net
知能の低い阿保な国やな
アメリカは強く楽しい国ではあるが模範になる国ではない
日本をアメリカのようにしようとする勢力に騙されてはならない

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:09:55.85 ID:KUkt4YJw0.net
こういうニュースってだいたい男児がやってる気がするけど、やっぱり女児より男児の方が銃に興味持ちやすいのかね

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:10:32.67 ID:r2U33Whd0.net
胎児でも扱える銃の開発が急務であり、それがあればこの事件は防げた。
くらいは言ってくれるんだろうなアメリカの銃器業界は。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:10:40.65 ID:anWc2yLQ0.net
抗戦しないから

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:11:46.66 ID:wJIZ/Mqb0.net
チャイルドロックくらいつけろよ
日本のライターより簡単に撃てちゃダメでしょ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:12:27.28 ID:JOHt4nFS0.net
>>29
(笑って銃口をパパに向けながら)「そんな冗談信じるほど子供じゃないよ」

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:12:31.58 ID:/Uab/I2M0.net
銃を規制しない意味がわからんわ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:13:14.02 ID:6Ms0aDvC0.net
子供が銃をいじれる環境にするから・・

この手の事故は米国でちょくちょく起きてるじゃん
ひどかったのはちゃんとした射撃場で女の子に教官がついて
射撃の練習させてたら、非力で香山リカみたく不器用な女の子の手元で発砲銃が刎ね
横の教官に当って死亡と言うケースもあった。事故を起こしちゃった子供も可哀相だ
この先どんな人生を生きていくのか

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:13:56.41 ID:gYvhHDaZ0.net
太陽がまぶしかった

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:14:22.59 ID:2SjrBfvP0.net
ゴルゴ13 毛沢東の遺言 小東郷

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:14:32.70 ID:jhZOBRFV0.net
2歳でも触れるとこに置いとかないといざ必要なときに咄嗟に銃を取り出せないからしょうがないね
鍵付きの引き出しとかじゃ強盗きたとき使えない

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:14:38.14 ID:06/fUHuE0.net
何歳になっても男は危険だから気を抜くな一対一になるなと介護の現場では言われるらしい

息子だからと油断があったんだろうな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:15:44.38 ID:E2FwxDM50.net
そのまま振り向かずに手を上げるでちゅー

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:16:11.04 ID:01zDrRJR0.net
この幼児はなぜ安全装置を外せたのか?
安全装置を外さないと銃は打てん
なぜ2歳児に外しかたが分かったんだ?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:16:50.42 ID:AIRW578p0.net
これ時々、3歳未満の子供が殺したってニュースになるが日本人の大半は銃に触れ合うこと無いんで、そうなんだって納得するけど
オタクから言わせればお前らが持ってるエアガンのようなイメージとは違って
グリップセーフティ、トリガーセーフティが付いてるんだよ、古い1911でも付いてる
大人が握り込まなければトリガーは引けない、セーフティを任意で解除しててもトリガーは2歳には結構重いし狙って撃てるとも思えない
9ミリでもおもちゃのガスブローバックくらいの反動があるんだよ
2歳の握力で撃つのは絶対無理なのになぜ子供が撃った、で処理されてるのか全く分からん

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:17:20.38 ID:oOFQExjJ0.net
絶望の中で人生送るんだろうな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:17:52.22 ID:/4hm1izs0.net
>>7
その結果の氷河期w

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:18:17.57 ID:oDR9DS7E0.net
しかしさすがのアメでも
イヌに撃たれました
ネコに撃たれました まではないな
人間に撃たれる事故ならまあなあ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:18:23.00 ID:gY3w0yAE0.net
引き金って軽いんだな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:18:36.72 ID:Ahg5PPzv0.net
当てるヤツは1発で当てる。。。末恐ろしい。。。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:18:54.59 ID:pRilTV5b0.net
ホームステイしてたころホストのお父さんに銃を見せてもらったけど
怖いんだけど俺らが遊んでたおもちゃと大して変わらないんだよなあ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:19:18.21 ID:01zDrRJR0.net
>>52
ほんとだよ
俺は若い頃モデルガンを集めていたから分かる。
2歳児が撃てるほど甘いもんじゃないよ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:19:19.74 ID:E0/EoMW00.net
>>7
面白いと思って改変してるんだろうが死ぬほどつまらんからな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:19:58.24 ID:/4hm1izs0.net
>>55
中国だったら銃が勝手に人間を狙撃まであり得るw

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:20:44.39 ID:oOFQExjJ0.net
>>52
いや死んだヤツが2歳児に撃たれたって通報しとるやんけ
人間確実に死ぬダメージでも案外意識あって動けるし喋れる時間あるんやで

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:21:01.63 ID:QVU6Yfv10.net
ご飯減らされたとかで恨まれてたんだろう

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:21:03.03 ID:JfY7mj5C0.net
2才から2キルの殺人エリート

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:21:15.07 ID:qgOrTROh0.net
こういうのもなんとも言えん気分になるからやっぱ十社会とかいやだよ この子大きくなって自分が撃ったことなんか覚えてるわけないわけで

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:21:17.93 ID:scfVLV/h0.net
>>52
2歳の子供を育てた人間がそれ言ってるなら納得するけど
2〜3歳ってそんな事出来るのか!?の連続だし力も強いからなあ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:21:38.36 ID:OvSWIvse0.net
>>55
犬に撃たれたは最近あったぞ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:22:01.51 ID:3UaO2c+s0.net
>>59
5-6歳くらい大きな二歳児ならどうか
デカい子たまにいるよね

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:22:02.73 ID:01zDrRJR0.net
モデルガンを集めていた人なら分かるけど、安全装置を外すのはガキには無理
固いからな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:22:03.96 ID:QeQWLSsS0.net
腹の中にいる子供に嫉妬説

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:22:13.19 ID:s+CximEp0.net
これは触れる場所に銃置いておいたほうが
悪い。子供は全く悪くない。
自業自得案件

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:22:26.44 ID:1fUtOJN90.net
もしアメリカの圧力で日本でも銃が
解禁なんてことになったら怖いなあと思ってる。
アメリカでも銃が行き渡ってるなら日本で売ればいいじゃない!
なんて考える連中がいそうじゃない?
弱腰の日本ならあっさり受け入れそうだし・・・

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:23:30.95 ID:M+3LskWQ0.net
母親をひとりじめするつもりが意図とは全く違う結果になった

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:23:43.09 ID:9qUsYoEs0.net
これは母親が銃を所持して反撃してれば
防げる事故だったな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:24:13.87 ID:rr0IBqsU0.net
誰がどう考えても2歳の子供の手に届く場所に銃を置いてるのが悪い
脳みそ入ってるのか?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:24:16.16 ID:vhhmfX6w0.net
いつだかもあったな…またかよ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:24:19.32 ID:01zDrRJR0.net
>>68
いくらでかくでも暴発防止の安全装置は外せないはず
結構固いんだ
まさかこの家は安全装置をロックしないで銃を置いていたのか?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:24:26.13 ID:d1q+93Cr0.net
安全装置とかないの?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:24:29.24 ID:CIQorVgD0.net
この子供将来どういう人間になるんだろう

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:24:30.01 ID:QL9sTiQM0.net
弾を装填せず置いておいてもいざ武装強盗来たら対処できないしな
いざって時に如何に取り出しやすく普段子供の手の届かない場所に置くかがミソだな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:24:40.83 ID:2ZWECi0t0.net
ギャングベイビーじゃん!

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:24:42.82 ID:oOFQExjJ0.net
そもそもポケットにいれてただけで暴発したりするからな

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:24:52.65 ID:TpcEqg5E0.net
2歳児が無事で良かったな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:25:10.17 ID:JPndxfhD0.net
アメリカは10年後も同じだよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:25:19.61 ID:oOFQExjJ0.net
>>77
そうだろ?
何か不思議か?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:25:38.53 ID:E2FwxDM50.net
>>52
旦那や年齢の離れた兄弟などを疑ってるのかい?
反動で手や顔など怪我してたりしなかったら警察も疑って硝煙反応みたいなのくらい調べるでしょ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:26:02.37 ID:fthe1JA80.net
9mでも死ぬのか

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:26:04.37 ID:01zDrRJR0.net
>>78
安全装置とか付いてるよ
簡単に暴発するからね
ロックを解除しないと撃てない仕組みになってる

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:26:05.71 ID:c6r+vuiU0.net
ベッドサイドに拳銃3丁て
ふだんから弄ってて安全装置の外し形とかを子供は見てたとしか

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:26:22.36 ID:bGgox/A60.net
弟なんていらないよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:26:40.41 ID:RjorzbnG0.net
ディスイズアメリカ!
今どきのアメリカじゃ10歳前後で銃持ってるからな

2歳でやるとはすげぇぜ!

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:26:54.89 ID:47e33UQw0.net
>>48
じゃ高いところにおいとけば良かったじゃん。
日本の家庭はみんな触られたくないものは高い所に置いてるぞ。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:26:59.61 ID:R9Dsmdy70.net
別に 自分達が選んだ結果

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:27:07.14 ID:xI0N3PEB0.net
実は旦那に雇われたスナイパー

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:27:07.83 ID:68V+ugDe0.net
銃で遊んでいたのを発見できたのに
なぜ背中を打たれるんだい?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:27:08.67 ID:hc/ex//b0.net
銃殺されるのが前提の国だな
どんなに対策しても0にならない死の確率

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:27:09.97 ID:r31H8Cux0.net
2歳なら覚えてないね
みんな黙っててやりなよ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:27:43.00 ID:T6kJkayH0.net
そろそろ日本も闇バイトが銃所持した武装強盗に変化しそうだな
指示役は闇バイトに銃持たせても自分には捜査の手が届かないしな
まるごしな日本の店舗や家庭はヤバい時代がくる

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:27:45.02 ID:01zDrRJR0.net
>>85
そんな馬鹿な
ロックしないで銃を置いていたのか
どんだけ馬鹿な家族なんだ
子供がいるのに

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:28:38.85 ID:ap7u6rGN0.net
銃で遊んでいたなら何故止めない、アホか

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:29:23.37 ID:qgOrTROh0.net
2歳時だから撃ったんだろ 赤ちゃんの頃の握力って結構強いし動けるようになれば何でもやるし

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:29:55.77 ID:Rk5FSXUi0.net
ベネットが呟いてたな

「1ショット2キル」

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:30:11.85 ID:oOFQExjJ0.net
>>99
だから、死んでるじゃん
不思議な事なん何もない
馬鹿が馬鹿をやって息子を人殺しにして娘と一緒に死んだんだよ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:30:12.41 ID:DdmNZf0k0.net
2歳児寂しかったの

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:30:22.11 ID:5amC7W8B0.net
安全装置つけなかったやつが悪い
これで終わりな話

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:30:25.27 ID:RjorzbnG0.net
アメリカってのは当たり前の明日が来ない人も多い国だ

薬物から銃まで、なにがあるか分からねぇ
ロサンゼルスの犯罪率なんて数分に一件の素晴らしい凶悪犯罪率だ
そんな国に日本がなりたいのか?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:30:25.39 ID:7h/KuQa20.net
銃は素人じゃ当たらないマンこれどう説明するんだろうな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:30:26.87 ID:G2Jxgnsu0.net
銃を所持していて実際に銃で強盗を撃退するケースってどれくらいあるの?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:30:47.18 ID:3xRSez9G0.net
チャールトン•ヘストン 
「それでも銃を規制したらアカン••••」

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:31:32.32 ID:dQLtY3Al0.net
安全装置が外れ………てるわ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:32:26.81 ID:PfECbQ/u0.net
なんか数年前にも似た事件あったよな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:32:27.21 ID:4MTwa6lA0.net
>>98
指示役に近しい現場指揮役の場数踏んでる闇バイトが他バイトへの脅しと被害者向けに持たされそう

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:33:09.65 ID:PfECbQ/u0.net
最近の銃は2歳の握力で弾けるんだな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:33:11.75 ID:WOCooGcD0.net
>>72
日本もそのうち解禁になるだろ
移民が増えてきて凶悪犯罪もグローバルなレベルになるから
埼玉のペルー人連続殺人事件も、日本人が銃で武装してたらあんなに一方的にやられなかった

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:33:36.14 ID:AIRW578p0.net
セーフティが無かったとしても、リボルバーじゃないから弾入れてスライド引いてハンマー起きた状態で置いてるってくらいマジで意味不明な話

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:34:07.58 ID:nEn58gd60.net
自分で2人殺した記憶ないだろな、二歳児は
どうやって生きていくんだろうか
将来事実を伝えるんだろうか?w

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:35:08.37 ID:01zDrRJR0.net
>>114
あっというまに6人も殺されたからな
日本も護身グッズが必要だよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:36:17.80 ID:Lr77Iaql0.net
妊娠中の女性が銃を持っていたら撃たれなかったとか防げたとか言うんだろライフル協会

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:37:00.33 ID:m0B0M27J0.net
弾を装填してなければ良いっていっても、弾が入っていなかったらいざという時に撃てないもんな
強盗に銃を突きつけられてから装填はムリ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:37:15.50 ID:WdPDMgK60.net
これは親が罪に問われるパターンか
救いようがないな
でもアメリカだから2歳児でも撃ててしまうような銃を作った銃メーカーを訴えるかもな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:37:17.13 ID:01zDrRJR0.net
>>115
そなんだよ
モデルガン集めてた人なら分かると思うんだけどね

なんか不可解な事件だよね😥

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:37:39.56 ID:YO/iMm4U0.net


123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:38:07.25 ID:qgOrTROh0.net
銃を一度オッケーにしてしまったら何で規制が滅多なことでは出来なくなるかってそりゃ何でもそうだろうけど、社会でちゃんと影響力のある人や銃にかかわるなんだ?協会とか商売とかメーカーとか出来てそれで働いて生活してっていう社会の仕組みも出来上がってしまうわけで、そういうことなので日本で銃を持てるようにするなんて危なすぎで絶対ダメだと思うしさすがにそうはならんだろう

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:38:12.23 ID:vEKEG79C0.net
防弾チョッキ着用を努力義務として政府責任を回避

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:38:29.41 ID:BP9vlaeq0.net
ヤンキーさあ
野蛮すぎない?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:38:33.82 ID:nI4NYWpt0.net
10歳になった頃、彼は親族の立ち話でこの事を偶然知ってしまった。そこから彼の人生の歯車が狂い始める

ありそう

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:39:47.22 ID:p1LVpUpm0.net
シグザウエルって良く聞くね

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:39:51.75 ID:lNzxVdZM0.net
用心の為に大人が手に取りやすく、直ぐ使える状態にして置いとくなら
せめて子供の手の届く範囲に置かないようにしたらいいのにな
あとまだ何もわからないような幼児が銃の使い方なんて覚える必要は無いんだから
大人のやること見て覚えないように子供の前で銃の取り扱いや手入れはしなければいいんでは
全米ライフル協会とかそういう啓蒙活動はしないのか

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:39:54.06 ID:YO/iMm4U0.net
>>114
銃社会は全然 グローバルじゃありませんけど

130 : 【メガンテ】 :2023/06/24(土) 10:40:51.09 ID:1G2uoGHn0.net
もう終わりだ猫のくに

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:41:32.22 ID:BP9vlaeq0.net
この事実を隠して育てて
成人したら教えてあげたい

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:41:43.27 ID:kKQlrSxZ0.net
銃にAIを仕込み善人判定が出れば撃てないようにしたらいいね

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:42:07.36 ID:PBY0inDX0.net
この2歳の子はどうなるの?これこそ責任能力なしで無罪案件だろうけど施設が引き取るの?

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:42:44.02 ID:RjorzbnG0.net
>>128
テキサスあたりでは中絶が禁止された
つまり、女も常に銃を携帯するオープンキャリーすらも認められた

それが意味するもの
そう西部劇さながらの力の支配のみがそこにある

アメリカは本当に恐ろしい国

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:42:45.93 ID:punMAUs70.net
ぁゃιぃ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:42:54.28 ID:SBHpdHJJ0.net
その頃日本では十徳ナイフで書類送検された

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:43:34.85 ID:XDMCb/mJ0.net
子供2歳なんですよ!精神に影響したらどうしてくれるんですか?

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:43:51.40 ID:vHvHRyM60.net
>>117
日本人はスタンガンや催涙スプレーやマイナスドライバーを携帯しているだけでも軽犯罪法違反で捕まるから、反撃能力を奪われてる。
しかも、田舎の高齢者などは多額の現金を持っていて、家の鍵すら閉めない平和ボケ状態

さらに日本は外国人の犯罪を裁くことに及び腰ときたもんだ

不良外国人から見たら泥棒天国だからな
最近の田舎のベトナム人や中国人の羽振りのいいこと
明らかに素行の悪そうな外国人が新車のレクサスやらBMWを乗り回している

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:44:01.13 ID:eb/ujUfR0.net
なんで2歳児が持ち出せる場所に置いてあったん?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:44:42.32 ID:Jx+uDlsL0.net
パパ お母さんはどこにいるの。

お星さまになった。だからね。
つらい時はお空を見るんだよ。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:44:50.72 ID:NKrS0JFP0.net
推しの子のアニメみたいなことが思い浮かんだ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:46:14.32 ID:eb/ujUfR0.net
>普段は施錠されている寝室になぜか息子が入り込み


普段は鍵かかってたのか

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:46:16.76 ID:pUJYVXbl0.net
全米ライフル協会が必死の形相で↓

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:46:45.45 ID:joV75reb0.net
転生者かな?
母親が未熟だったりウザいから殺した

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:46:57.26 ID:1fUtOJN90.net
二歳だとまだ早いけどもう少し成長したら
ハリウッド映画でバンバン銃を撃ってるシーンを見たら
真似したくなるだろうね。
日本なら玩具で済むんだろうけどアメリカには家に本物があるからなあ。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:47:06.40 ID:sG83RiVz0.net
アメリカで銃殺されたくない人間は、刑務所か精神病院に入るしかない。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:47:38.31 ID:RjorzbnG0.net
>>138
銃の解禁は駄目だ
泥棒には金はくれてやれ

反撃は駄目だ
アメリカのようになってはならない

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:47:52.28 ID:BP9vlaeq0.net
この子は周囲が自分を見る目に違和感を覚えながら成長するだろうな
何故自分だけが周りから冷やかに見られているのか分からずに、困惑しながら成長する
そしてある日真実を知るわけだ、自分の両腕が母親と妹の血で汚れている事に

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:49:14.49 ID:Sew+emLo0.net
ママー ウウウウ~

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:49:36.07 ID:Cv6CCEiq0.net
普通敵の目線と筋肉の動きから射線を読むよね

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:50:04.13 ID:lSrkUbv+0.net
>>43
パパはこの子を育てる気になれるかな?

152 :ただのとおりすがり(老衰):2023/06/24(土) 10:50:56.94 ID:CXndylCo0.net
2歳の息子が刃物で遊んでいた
なぜか背中から刺されたので死亡

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:51:30.98 ID:tGlnyror0.net
2歳って
まだ歩き始めたばかりだろ
引き金引けるかね?

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:51:38.29 ID:S0dT0MQl0.net
なんで撃たれる前に撃たなかったの
バカなのかな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:51:45.07 ID:c3SCVbL10.net
妊婦が銃を常時携行して、息子が撃つ前に射殺出来れば防げた事件だ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:52:05.49 ID:6tVeh46l0.net
2歳が装填したのか?
元々親父が装填してしまっといたのか

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:52:36.88 ID:7eOQSUMn0.net
>>19


158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:53:54.83 ID:jkfi0BCB0.net
俺だったら横っ飛びで回避しつつ2丁拳銃撃ちまくるけどな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:53:59.89 ID:kJlNGcSO0.net
胎児がライフル持ってれば防げた

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:55:07.82 ID:ZHoh5IbF0.net
>>147
日本人の幸福度が低い理由は「抵抗する手段を奪われている」から。
人間は、抵抗できない状態に置かれると自尊心も自己肯定感も自己能力感も奪われる。

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:55:15.31 ID:EFMbF7pA0.net
いい子宮に妊娠しなさい

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:55:25.36 ID:yx9/hFtt0.net
昇太
「山田さん、>>7の座布団全部持ってって!!」

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:55:38.59 ID:BNaNl6cL0.net
この子が自分が母親を殺してしまったと認識するのは何歳くらいだろう?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:55:39.34 ID:RFK4CHaX0.net
マガジン装着してたとしても
2歳児がSIGの重いスライド引くのはまず無理
チャンバーにまでカートリッジが入った状態ってことは
もともと銃の保管管理に問題ありすぎ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:55:49.73 ID:01zDrRJR0.net
>>153
引き金は2歳児でも引ける
そんなに重たいものでもない

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:55:51.68 ID:F8qJZU1G0.net
損切り早いね(SON KILLING)

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:56:44.89 ID:SlbCDVZH0.net
2歳児に銃持たせるのを規制すれば良い

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:57:21.20 ID:ntDCJhQy0.net
愉快な国だなぁ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:57:55.78 ID:01zDrRJR0.net
>>164
いつでも弾が出るように準備してたんだろな
ほんとこの親父も悪いよ
この親父も責任重大だ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:57:58.84 ID:PNwSxW1/0.net
撃ったのは旦那か他の大人だろ
シグ ザウエルって850gあるんだが2歳児・・・

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:58:18.91 ID:rmcEHOMF0.net
ほっこりニュース

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:58:31.09 ID:EEFnp34Y0.net
メンタリストDaiGoは産まれたばかりの次男の弟(クイズ王の弟は四男ね)をゴミ箱に捨てようとしたらしい。
DaiGoはかなりのマザコンなので母親をとられるのが嫌だったようだ。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:59:11.96 ID:TdwUcdn70.net
留学してた時に何人かに銃見せてもらったけど皆普段の生活の場に置いてると暴発怖いから弾抜いてたり保管庫に入れてたりしてたがなあ
2歳が一から撃てる状態にできるとかまずないと思うが

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:59:56.64 ID:RFK4CHaX0.net
>>152
2歳くらいの孫に背後から草刈り鎌で攻撃されて
畑仕事してたじいさんがすげービビッてる
映像が前にテレビで流れてた

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:00:31.58 ID:lAsnGJwa0.net
>>151
周りはこのバカが全部の責任者だと思ってるだろ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:01:22.37 ID:aJIGh3Rb0.net
一方ジャパンでは、2歳児がいるのに自転車のベルを鳴らした方が悪いか、その自転車のカゴを掴んで怒った方が悪いか激しく討論されてると米国に教えてあげたい

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:02:19.74 ID:01zDrRJR0.net
俺が持ってたモデルガンだって暴発したし、本物を持ってる奴ならなんか対策はするよな

ほんとおかしな事件だよな

178 : 【中吉】 :2023/06/24(土) 11:02:21.86 ID:1G2uoGHn0.net
>>176
僕はこっち

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:02:22.24 ID:seatA7c90.net
洗濯をしている間に普段は施錠されている寝室に「なぜか」息子が入り込み、銃で遊んでいた←
銃には弾が装填されていた←
銃は夫のもので、3丁全て装填済み←

180 : 【ぎしあん】 :2023/06/24(土) 11:02:35.01 ID:1G2uoGHn0.net
すまん、誤爆

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:03:12.75 ID:tbnKOaz50.net
>>180
ジョーカーマン乙

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:04:00.61 ID:9HTU36yd0.net
>>1
これでもまだ銃規制しないつもりなのかね
バカな国

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:04:09.92 ID:WvZsq4/W0.net
>>17
父親が出しっぱなしにしてたんじゃね

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:04:10.66 ID:7sI3L7W50.net
米国の銃=日本の餅

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:04:44.51 ID:jhohGwpg0.net
こういうのたまに聞くけど罪になるの?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:05:20.88 ID:WvZsq4/W0.net
>>179
父親が毎日息子にこれでパパがいない時にママを撃つんだって教えてたかもな
合法的に離婚

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:05:24.54 ID:O+Y8iNA80.net
子供の手の届くところにある
アメリカあるある

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:05:28.90 ID:Ht2/ijDx0.net
まあ襲われる危機感を持ってる人なら、寝室の手に届く場所にトリガー引くだけで撃てる状態の銃を置いていても不思議ではない。

一秒のロスが生死を分けるからな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:05:44.27 ID:QWnCPeQQ0.net
よし!日本も銃の所持解禁だ!

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:06:22.26 ID:WvZsq4/W0.net
>>189
日本は解禁にした途端そこらじゅうでチー牛が撃ちまくるだろ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:07:19.15 ID:01zDrRJR0.net
>>179
後は引き金を引くだけに設定してた
そんなこと有り得るか?

自分持った時に暴発して怪我するかもしれんのに

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:07:38.22 ID:oCQ20sR60.net
2歳児に引き金引けるの?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:10:35.92 ID:2mz/MQjv0.net
これは本当に息子がやったのかどうかって話だろう

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:11:05.51 ID:01zDrRJR0.net
>>192
モデルガンしか触った事がないけど、2歳児でも引き金はひけるよ
そんなに重たいものでもない

ただ銃自体が重いので2歳児に持てるかどうかだね

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:11:33.62 ID:Ab/8QC7i0.net
ライフルは無理だけどピストル弾なら避けられるのに

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:11:40.67 ID:hHxkBNO+0.net
>>192
コッキングされた状態の拳銃がサイドテーブルの上などに置かれてたら、トリガーを触ることで発射は可能だろうな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:11:59.08 ID:XbNf3xFr0.net
防犯用にすぐ使えるように弾込めていたんだろうけど
家族全員かわいそう
やっぱ銃社会良くない

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:14:35.97 ID:F1Abnkzh0.net
夫が日常的に息子に銃を持たせて遊んでたんだろうな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:15:02.49 ID:zNAgBMuh0.net
そうだな、即座に対応できる状態で置いてないと突然の暴漢から身を守れないもんな
でも、2歳の子供には「(破滅に至るを理解できない)おもちゃ」でしかないやね

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:18:38.15 ID:Ab/8QC7i0.net
>>199
装填した状態での保管は無いわぁ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:18:40.66 ID:F8E6OKtX0.net
子供の手の届くところに銃を置いてた保護者の責任。自業自得

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:19:17.27 ID:U4atvJFH0.net
俺のライフルが火を吹くぜ ボロン

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:19:56.04 ID:o3sqOsXb0.net
>>175
だよな
当たり前だが2歳児には責任ない

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:20:05.23 ID:sgSLJEKk0.net
これは保管場所が悪いだろwww

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:20:45.33 ID:01zDrRJR0.net
この親父の管理責任も問えよ
後は引き金を引くだけに設定してるなんてありえん

子供よりもこの親父を刑務所に入れろよ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:21:25.44 ID:c/izart10.net
その辺に銃置いてる家だしセーフ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:22:51.39 ID:Ab/8QC7i0.net
>>205
当然所有者の責任は問われだろうな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:25:24.53 ID:z703MR4F0.net
撃った子供も殺しておけ
自分の母親と兄弟殺したなんて事実を知る前に

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:28:35.89 ID:55PbVmDi0.net
出掛けてた旦那はアリバイあるんか

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:29:09.66 ID:C6dp3nmp0.net
二歳児だってママを殺れる、そうライフルがあればね!

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:30:04.38 ID:QilJjzsy0.net
ちゃんと管理してなかったんだから自業自得だろ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:30:11.61 ID:RDmWplWC0.net
親を殺すのは進化した新人類の証拠だな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:30:23.72 ID:Lr6pcOZI0.net
なんでマミーいないの?

お前がころぴたんだよ

つら〜

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:30:34.25 ID:RDmWplWC0.net
新人類はモンスター…

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:30:58.00 ID:d+nGQ3U10.net
こういうのダーウィン賞でいいじゃん

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:31:00.69 ID:I3G2BM+K0.net
彼が後のゴルゴ13であることはまだ誰も知らないのであった
ゴルゴ13 Episode0

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:32:34.84 ID:9ChlXB5y0.net
これが本当の親ガチャハズレや。

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:33:06.45 ID:539ZqBZJ0.net
官品のsig(p220)しか触った事がないから
どうかな2歳児が撃てるかなんて想像しながら
触った事がないからなんとも
何にしても親父がクズだろアメちゃん得意の
懲役300年とかああいうのくれてやれ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:33:28.97 ID:dYPBnvcY0.net
因果応報

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:37:17.05 ID:nG4Uaf5h0.net
SIGP226https://youtu.be/U32Hqp9QEjo

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:40:12.53 ID:aN2/iA3D0.net
>>26
オムニ社のロボマッマなら撃たれても平気だった

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:44:31.34 ID:CYgDzkbU0.net
でもロシアなんかを見ると国民が政府に抵抗する手段をもたないと危険だよね
だから銃の所持は国民の権利なのだ!!!

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:44:48.99 ID:wKHjs0Q30.net
この子まだ2歳なんですよ!
泣いちゃったじゃないですか!

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:45:17.77 ID:d+f1qYqh0.net
銃で守られるより殺されるケースの方が遥かに多いのに規制しないんだから失笑するしかない

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:46:32.53 ID:ZFYzo0SZ0.net
悲しすぎる事件
銃規制が必要

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:48:18.49 ID:ErMIPKq70.net
1発で2人仕留めた…

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:49:02.12 ID:3JVE8T2b0.net
全米ライフル協会のコメントを聞きたい

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:49:11.71 ID:WvZsq4/W0.net
>>219
夫が撃たれたなら因果応報だけど奥さん関係ないじゃん

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:49:42.45 ID:aN2/iA3D0.net
>>134
オープンキャリーは銃を隠し持つのを禁止して不意打ちさせないものだぞ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:50:47.44 ID:tAcOJ+Ao0.net
乳幼児と9ミリ拳銃

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:51:53.51 ID:539ZqBZJ0.net
>>225
アメちゃんがそんな指摘を
受け入れる日は来ないだろうな
交戦権も持たない国の奴がガタガタ言うな!

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:52:06.56 ID:8Hg8a/Et0.net
これが赤ちゃん返りの令和バージョンか。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:53:02.90 ID:HFx0OsK10.net
ライフル協会「母親が拳銃を所持してたらこのような悲劇は起こらなかった」

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:53:44.33 ID:8Hg8a/Et0.net
「ぐ、愚弟などに母は渡さぬ!愚弟か死か選ぶがよい!」

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:54:05.65 ID:RoJp5FfP0.net
最近の100円ライターみたいに子供の力じゃ動かないくらい引金を固くしておくのはどうだろう?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:54:22.31 ID:ap2+QI8X0.net
銃社会って怖い

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:54:23.29 ID:9lkGv4g50.net
銃があれば"安心安全"だな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:55:27.76 ID:yCCuMpbw0.net
ライフル協会「お腹の中の赤ちゃんが銃を所持していなかったから起きた事件」

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:56:59.66 ID:sFmD7pxA0.net
乱射事件やこういう事故が起こるのも折り込み済みで銃所持しているんだから仕方ないね!

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:57:10.88 ID:/wr+xzsx0.net
セミオートピストルなら装弾しないでおくのを徹底するべきだな
2歳の子供の力じゃスライド引けないから

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:57:26.39 ID:3L0eURqg0.net
>>17>>183
要するにこれ
親が杜撰で子供の手に届くところに出しっぱなしにしてた

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:58:02.26 ID:o3sqOsXb0.net
>>205
何度も言うけど2歳の子供の責任はゼロ
全責任は銃を適正に管理しなかった両親にある

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:58:21.84 ID:v4q6k9yU0.net
宅間以上の男になるだろう

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:59:20.23 ID:01zDrRJR0.net
>>235
引き金を固くする事は出来ないんだよ
連射しないと駄目な状況があるからね
一度に複数の敵を倒さなければならんので

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:59:30.10 ID:8Hg8a/Et0.net
2歳児でも相手を確実に倒せる銃としてバカ売れ確実だな。
銃の製造メーカーは超ラッキー。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 11:59:55.88 ID:TT43XwRb0.net
もしもウチのオカンがご近所にいたらなんとしてでもその子にうっかり事実を伝えちゃおうとし続けるだろう

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:00:34.16 ID:3g912jmX0.net
オートマチックかあ
マガジン抜いてても駄目かな?
いざって時にすぐ使いたいよねえ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:00:51.85 ID:rjxzqRmm0.net
>>246
ひでーオカンやなw

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:01:12.24 ID:T6lcrOmo0.net
母親がM4ライフルを持ってさえいれば…

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:01:29.07 ID:8Hg8a/Et0.net
使われた銃の愛称は「Motherfucker」になるのだろうか?

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:02:18.50 ID:rjxzqRmm0.net
>>249
死体が二つに増えていただろうな…

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:03:45.16 ID:WWYcu9W90.net
てへ アメリカらしいや

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:04:34.29 ID:BLRlkK0P0.net
馬鹿丸出しの事件ですね

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:06:14.04 ID:01zDrRJR0.net
俺は銃は否定しないよ

女が家に入ってきた複数のギャングを撃ち殺した事件があったので。

これ銃がなかったら女は悲惨な事になってたはずだ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:08:09.29 ID:uvdH1sRD0.net
何故か入り込み...

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:08:53.39 ID:X+k4bz3q0.net
銃出しておかないといけないくらい家の中にいても治安悪いの?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:11:24.66 ID:01zDrRJR0.net
>>256
アメリカの治安は最悪だよ
だから女も銃を所持してる
女でも巨漢の男をやっつけられるからね

YouTubeで見てみなよ
凄腕の女ガンウーマンがいるから

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:11:31.69 ID:VY62yxhq0.net
「俺以外を孕みやがって!」

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:12:18.03 ID:L80rzZMk0.net
>>1
ウーマンです!!ウーマン連れてきました!
三千人我们あ、

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:12:38.77 ID:kTVd/51k0.net
なんとかライフル協会「母親も銃を持っていれば防げた」

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:12:59.86 ID:L80rzZMk0.net
6G

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:13:17.25 ID:Obmo56T/0.net
子供のやる事だし許してやれよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:13:43.95 ID:yyxlGCXh0.net
>>25
日本のほうが騒ぎ過ぎで違和感

何故?何故に?って

そんなことで、ひとたび戦争起きた時対処できるのかね?

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:13:53.89 ID:L80rzZMk0.net
https://zh.hatsuon.info/word/%E6%88%91%E4%BB%AC
あれーー??
ううまんってどういことー???
😂🙊🤣5G

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:14:07.36 ID:p1BBqCPm0.net
素晴らしい!アメリカ万歳🙌

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:14:12.74 ID:rjxzqRmm0.net
>>257
全米ライフル協会のサイトで、女性ジョガーに最適な銃やホルスターについて延々と語ってた
ジョギングは一人で軽装ですることが多いから、特に女性は狙われやすいらしい

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:14:18.08 ID:gM9/ruAT0.net
>>1
続きを書け


3月にはテキサス州ヒューストン近郊で、両親を含む大人5人がいたにもかかわらず、3歳の少女が4歳の姉を拳銃で誤って撃ち、死亡させる事件も起きた。  
調査機関ピュー・リサーチ・センターによると、米世帯の約4割が銃を所有しており、うち子どもがいる家庭が大半を占めている。
ジョンズ・ホプキンス大学公衆衛生学大学院によれば、銃を安全に保管している家庭は半分以下にとどまる。


銃は持てどもキチンと管理できてないバカメリカン

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:14:43.27 ID:v9P9Kahz0.net
>>9
背中からやられた=顔見知りの犯行は刑事ドラマのセオリー

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:14:50.48 ID:L80rzZMk0.net
アップデートやめさせないと
永遠にヒット2000本打ち続けるぞ!

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:15:14.96 ID:PIW1ETr50.net
>>1
Sauerをザウエルと表記するの頭悪そうだからやめて…
「サウアー」が妥当。
厳密には「サウワー」の方が英語発音により近いと思うけど

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:15:21.60 ID:L80rzZMk0.net
>>264
あなた犬食い奴婢じゃないの!
😂🙊🤣ぷっ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:15:26.94 ID:0RtNBb1K0.net
時々幼児がぶっ殺すよね

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:16:06.89 ID:31K9UkrB0.net
たまにガチである

母親に蹴りかます底辺のガキとかいるからな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:16:08.32 ID:f9SqrFYx0.net
じゅうの国、アメリカ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:16:10.11 ID:2ZWECi0t0.net
>>13
意外と知られていないんですけど
拳銃の引き金を引くと、弾丸が飛ぶんですよ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:17:12.34 ID:L80rzZMk0.net
そう言うことねー?4000本

https://youtu.be/MX_DlgfXWes

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:17:17.92 ID:2ZWECi0t0.net
>>175
>>203
どっちみち、父親が育てない方がマシじゃん?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:17:46.84 ID:pb2/BMVJ0.net
最速の兄弟喧嘩

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:18:11.29 ID:01zDrRJR0.net
>>266
アメリカは女子供の誘拐が多いからね
女も銃を持ってないとまじで危険

銃なら体重200キロの大男でも余裕で勝てる

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:18:12.05 ID:31K9UkrB0.net
昔がきがいじっても弾が出ないようにする話があったが
獣や犯罪者がきた時に撃てなくてどうするという話まででた
結局ガキが原因なら管理の問題

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:18:18.08 ID:2ZWECi0t0.net
>>92
銃や刃物だと、落ちてきたら死ぬか、重傷をおいます…

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:18:26.07 ID:17NA1HTa0.net
「今度は落とさないでね」
バキューン

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:18:33.58 ID:Xtpr+kdq0.net
安全装置の意味無いな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:18:50.58 ID:oohJgv0W0.net
9ミリなんてオモチャだろ
米国なら45口径のマグナムだよな普通

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:19:54.86 ID:7xe2vo+e0.net
つーか、仮にチャンバーに装てんされててセフティかけてない状態で置いておくなんてするかね
そして二歳児にトリガー弾けるわけないわなぁ そもそも重くて打つような構えは出来ないと思うんだが

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:20:38.64 ID:NRv/hJDl0.net
おもちゃだとおもっちゃったんだな

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:20:45.26 ID:7xe2vo+e0.net
>>270
ドイツ語読みな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:20:49.80 ID:PIW1ETr50.net
こういうニュースを聞く度に、人間が理想とする神様なんてやはりいないと考える。
少なくとも神の加護なるものはない

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:21:18.79 ID:ro4pXrB80.net
2歳で引き金引けるのか
ポリマーフレームのピストルでも
700グラムくらいで弾入れたら
1キロ位あるんじゃね
というか何で弾がロードされた銃が
複数子供の手の届く所にあるのかしらん
色々察し

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:22:11.12 ID:7xe2vo+e0.net
子供が撃ったことにされてるだけだろう

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:22:11.43 ID:lnSjMGCC0.net
>>60
馬鹿だなぁ
そう反応するから調子に乗るんよ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:23:33.62 ID:ukR4+KU40.net
>>20
なんかあった時に直ぐに取り出せるところに無いと意味ないしな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:23:44.75 ID:PIW1ETr50.net
>>287
ドイツ語読みなら「ザウアー」が妥当

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:24:59.26 ID:dbR+yQF50.net
よく知らんのだが安全装置とかって無いの?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:26:24.86 ID:dbR+yQF50.net
>>52 たいへん興味深い だとするとどういう事なんだろ? 母親からの通報は本当なんだろうか

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:27:04.08 ID:/EEh+t5B0.net
即死じゃなく子供が撃ったの自覚してるのつらいねお腹の赤ん坊もってあんた…

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:27:07.32 ID:yzYmbiDH0.net
犬に撃たれたり2歳児に撃たれたりさすが銃社会だな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:27:39.46 ID:APQK3PMl0.net
「俺の最初の殺しは母親 あれは2歳のときだった」

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:28:03.57 ID:7xe2vo+e0.net
>>293
間違ったオランダ語ではザウエルって言うのよ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:28:38.39 ID:ec+R0B6a0.net
最近の銃ならグリップセイフティとか
付いててグリップ握れないと
引き金落ちないような

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:29:40.28 ID:haIA8X1R0.net
2歳引き金引ける?
反動に耐えられる?

おかしいな…

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:30:07.25 ID:hjPoo5Nf0.net
おはいよーー!

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:30:08.45 ID:skutlFf70.net
こういうリスクも織り込み済みで銃社会にしたんだろ
何を今更

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:31:08.88 ID:cFnabdsN0.net
>>29
ドラゴンボールやん

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:32:03.59 ID:aLcvlUOL0.net
2歳の時に1発で2人殺すって殺人鬼の驚愕エピソードだな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:32:31.34 ID:01zDrRJR0.net
>>294
安全装置はどんな銃にでも付いてるよ
むかしモデルガンを集めてたから分かる
ないと暴発したら危険だからね

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:32:37.47 ID:xKeEvDyt0.net
ライフル協会「妊婦が2歳児を撃ち殺してれば助かった事件、やはり銃は必要」

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:33:04.19 ID:/EEh+t5B0.net
日本の2歳もはじめてのおつかいで分かるように買い物行けるからね
覚えてるしお金払うし帰ることも出来る実際に

玩具と思って銃をって考えたくもないけど余裕では

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:34:49.65 ID:7xe2vo+e0.net
SIGはグリップセフティやトリガーセフティは付いてないようだから、撃てると言えば撃てる
オヤジが遊びで撃ち方教えてたとかだろうな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:34:50.36 ID:E68xiY1B0.net
2歳で安全装置はずして引けるのかな
今日び100均ライターだって重くして引きづらいのに

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:34:55.00 ID:01zDrRJR0.net
>>301
引き金は引けると思うが反動はどうだろな?
YouTubeで見ると銃の反動で怪我をする人がいるからな
2歳児が耐えられたのが不思議だよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:35:04.35 ID:lNIsWZtM0.net
2歳児「釣りはいらねえ、とっときな」ドン

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:35:30.26 ID:o3sqOsXb0.net
>>99
そもそもほとんどのリボルバーにはマニュアルセーフティがないし、最近のオートもマニュアルセーフティが無いものが増えている
そのかわり、トリガーセーフティなどで暴発を防いでいる

トリガーを引きさえすれば、確実に弾が出ることが大事だからね
実戦では銃を抜いてから、マニュアルセーフティを外してる間に撃たれて死ぬことも多いから

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:35:30.48 ID:iuorfvDX0.net
大体銃なんて所持しても殺傷目的以外での用途が無い
包丁はそもそも料理を切るためのものでたまたま人も切れるから犯行道具として使われるってだけ
別の用途があるのなら理性でその別の使い方をするのが人間
用途が他にないものはどうしようもない

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:36:27.71 ID:iuorfvDX0.net
撃った方の2歳児がぴんぴんしながら最後の晩餐ラーメンをすすっていたとか

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:36:30.02 ID:7xe2vo+e0.net
>>311
リコイルは撃った後の話だからこの際関係ないんじゃね

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:36:39.89 ID:aT/3mr460.net
アメリカの闇。アメリカて外敵じゃなく将来内戦で分裂するんじゃないかと心配になる

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:36:45.08 ID:bKpOfKkz0.net
ハンマー起こしてなくて
2歳児がダブルアクションで
引き金引き切るか
ハンマー起こして引き金引くとか
設定に無理あり過ぎ
一番あり得なさそうな
弾込めた銃にハンマー起こして
我が家は保管してますとか?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:36:59.40 ID:RIz/qe0f0.net
>>294
付いてるよ
セーフティ掛け忘れだと思う

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:37:12.38 ID:UJ/5Eoz00.net
2歳児「こいつはマグナム44って世界一強力な銃なんだ、お前さんの頭など一発で吹っ飛ぶぜ、運が良けりゃあな。さあ、どうする?」

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:37:23.56 ID:RkI9H1FH0.net
こういう事故たぶん一年に数百回は起きてるんだろうな

322 :名無しさん@13周年:2023/06/24(土) 17:45:22.67 ID:beaXXZs5i
米国の日常。米国人の日常。
米国は滅びるのだ。日本を含む全ての西側諸国は滅びるのだ。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:38:20.49 ID:PIW1ETr50.net
>>299
シグザウアー社はドイツの武器メーカーでしょ?
日本でオランダ語発音を元にカタカナ表記しなければならない理由は?

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:38:32.65 ID:7xe2vo+e0.net
子供は親の真似をするのが好きだからな、親父が夜な夜な教え込んでたとか完全犯罪のために・・・

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:38:36.92 ID:0sxaVoGp0.net
護身用で装填しておくなら、リボルバーにしとかんと。

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:38:51.53 ID:01zDrRJR0.net
護身のために銃は必要だよ
チンピラやギャングは100%銃を持ってるからね
無抵抗だと金を奪われて殺される

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:38:52.50 ID:xKeEvDyt0.net
>>318
所持してる銃全部に装填してるようなアホだからすぐに撃てるようにしてた可能性は十分にあるんじゃね
よほどのチキンだったんだろ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:39:53.81 ID:zSwIKKer0.net
まあ弟か妹が産まれたら
今以上に自分がないがしろにされるのを感じてたんだろな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:39:58.33 ID:o3sqOsXb0.net
>>318
最近はシングルアクションオンリーとか変則シングルアクションのオートも多いからな
自分ならそういう銃ならチャンバーに装填したままにはしないと思う

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:40:08.35 ID:RkI9H1FH0.net
>>66
これだよな
持ち上げて狙うのは難しいかもしへんがサイドテーブルに置いてる銃をくるくるして遊んでたまたま母親に向いたときにトリガー触ったのかも

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:40:18.90 ID:88romp6q0.net
銃を一番保有してるのは軍隊ではなく民間人なんだってね

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:41:15.51 ID:4bNXXBNk0.net
・普段は施錠されている寝室になぜか息子が入り込み、銃で遊んでいた
・銃には弾が装填されていた
・事件当時留守だった夫

静岡県警「犯人は夫だら」
大阪府警「自殺ちゃうん?」
神奈川県警「もう自殺でいいじゃん」

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:43:31.03 ID:2PwdZPYp0.net
母親が胎児が銃を持っていれば防げた

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:44:02.07 ID:Hs/EvWs00.net
アメリカのありふれたほのぼのニュース

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:45:15.19 ID:RIz/qe0f0.net
>>294
すまん
これは手動のセーフティは付いていないわ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:45:18.87 ID:MvBCiTaZ0.net
このあとどうなるんだろうこの父と息子は…

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:45:33.94 ID:Hs/EvWs00.net
二歳児がどう育つのか…

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:46:42.82 ID:QBwVgr290.net
弾装填してスライドを引き、尚且つセーフティを解除した状態で置いていたのか?

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:46:45.84 ID:RIz/qe0f0.net
>>306
これ、デコッキングは付いてるけどマニュアルセーフティは付いていないんだわ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:49:00.58 ID:51ZSuc3B0.net
>>29
「次はパパの番だよ」ニコ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:49:27.71 ID:PW0q4O5G0.net
2歳児(198cm85kg)

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:50:22.77 ID:Dar27k8Y0.net
しっかり二人仕留めてるのが凄いね
あれでしょ、赤ちゃんが産まれてくるのに嫉妬するってやつでしょ?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:50:36.67 ID:fH7jBqtn0.net
連続殺人鬼になれば
この話も美談になる

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:50:37.35 ID:iDDF91tw0.net
やられる前にやらないと、、、
弱肉強食や

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:51:00.19 ID:01zDrRJR0.net
>>339
マニュアルセーフティが付いてないのか😥
俺の持ってたモデルガンはみんな付いていたのに

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:51:27.97 ID:Wwk1QxJB0.net
悪いのは銃ではなく人
だから2歳児は悪鬼羅刹

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:52:37.85 ID:mQbP9uyA0.net
>>3
正しく

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:53:24.07 ID:7pD7kmgW0.net
チャンバーに装填済みだったのか
2歳児にスライド引く力は無いだろう
危ないな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:53:38.92 ID:AvdcK2vy0.net
クリーブランド圏から少しだけ離れた街だがそんなドドド田舎て言うような場所じゃない
こういうとこ良くない輩が割と住んでて治安悪いんだよね

銃は必要だったのだろうね

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:54:48.23 ID:01zDrRJR0.net
防弾チョッキを付けてれば死ぬことはなかった
ほんとそれだけが悔やまれる

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:59:52.34 ID:RyEkS6Wk0.net
アメリカは銃を一人1丁までに制限するべき

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:01:07.01 ID:o3sqOsXb0.net
>>350
アメリカでは高性能な防弾チョッキは、民間人には販売禁止

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:02:26.65 ID:4YetcMWe0.net
オハイオだし驚かんわな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:02:57.30 ID:Z7+d6nlL0.net
オハイオって治安良いイメージ全くない
コロンバス
シンシナティ
クリーブランド
トレド
と都市圏を抱えてて人口もいるから経済強い州だけどね

だいだいどの州も都市圏て1~2個なのにここは州都コロンバスよりもシンシナティのが何かと名前出てくるほど

意外と位置すら知らない日本人が多いあとイリノイとなぜか混ざるとか(謎)

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:07:14.57 ID:qF/Mieq30.net
ワロタ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:09:07.14 ID:fjPkso1l0.net
>>29
5-6年後には新しいママが居るから大丈夫

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:11:37.05 ID:2VN34A3p0.net
父ちゃんはいつ息子に真実を教えるのかな

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:12:19.16 ID:L80rzZMk0.net
えーー!全人類は中国人みたいなブサイクになってしまうのー!!嫌よーー!

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:13:40.52 ID:8WQGpUjJ0.net
>>39
女児もちょいちょい見る希ガス

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:14:29.74 ID:fjPkso1l0.net
>>69
銃に興味ないから知らんけど、アメリカの銃って引金を強く引けば打てるようになってるイメージ今どき安全装置を外して…なんてやってるの見たことない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:15:02.87 ID:fjPkso1l0.net
>>72
ならないよ
ヨーロッパだってなってないのに

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:16:39.72 ID:fjPkso1l0.net
>>114
ならない
日本人は何でも国が悪いーだから
災害時はまず生き延びるための自助と当たり前にいっただけで叩かれるんだぞ
銃は警察なんていらない、国に助けて貰う必要なんかないって奴らが自助のために持つものなんだから

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:18:37.04 ID:fjPkso1l0.net
>>98
既に手作り銃で元首相を殺すテロが起きてますけど

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:22:08.83 ID:AiZy1l4G0.net
2才にして2キル、これがアメリカ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:27:05.01 ID:y8ebFSuZ0.net
One dead in Ohio

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:27:28.81 ID:hto/nt1n0.net
銃放置した親父のせいやな

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:28:26.48 ID:3bS2jxVO0.net
メリケンの自業自得やろ
同情しようがない

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:29:27.60 ID:7wzPnqMu0.net
シグサワーって結構でっかくて重い拳銃じゃなかったか
2歳児が良く持てて、しかも相手に向けてトリガー引くものだって概念理解してたな
冗談で持たせて教えたりしてたんじゃないのか

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:37:41.65 ID:7pD7kmgW0.net
>>360
トリガーセーフティとかならな

日本で有名な銃は大体安全だろうけど無名メーカーの三流品とかなんだろうな
それともアメリカの子供は体格良くてスライド引いたりハンマー起こしたりダブルアクショントリガー容易に引けるのか?

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:38:25.31 ID:7pD7kmgW0.net
SIGって書いてあったな メーカー品だわ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:39:34.82 ID:teOA2IVU0.net
ピルで流された水子が転生して復讐しに来たストーリーでアメコミ化しようぜ

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:40:03.61 ID:8WQGpUjJ0.net
>>132
誰も銃を撃てない素晴らしき世界の到来やね

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:41:26.79 ID:qWydn0RZ0.net
>>7
でも2歳の子に撃たれて死亡

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:44:40.17 ID:AiZy1l4G0.net
こういうのだったらおもちゃ感覚にはなるな、大人でもカジュアルに銃撃できそう
https://www.sigsauer.com/p365-robins-egg-blue.html

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:52:31.79 ID:uGQiEFwH0.net
甚大な没入期間をマニア対象に捧げ倒してきた者は、自分の中には無い蓄えを見かけると頭から、あり得ない理解できないとして拒否を連呼する
専門ゆえの強張りからフリーになれない人のとっておきな証言は後からみると大恥なことが多い
2歳が問題なのでは無い
人間の児でも子犬でも風で何かが落ちても
何かのキッカケで
銃弾が飛び出る態様でそこに銃が複数置かれていたのは
それはそうなのでは無いか?
2歳児ではあり得ない!を声高に言うことよりも、銃弾が飛び出たこと自体を考察するべき
2歳児に囚われて他の全てが視野に入らなくなっているのは今、専門家とそのフリをする者だけだ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:53:12.97 ID:PvOB5+Rr0.net
女が悪いじゃん

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:54:01.47 ID:w9OyOcJl0.net
>>7
日本だと虐待が始まります

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:55:08.06 ID:w9OyOcJl0.net
まあ映画やテレビの真似して母親的にして撃ったんだろうな

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:57:42.06 ID:mB/oKYAS0.net
母親の心境思うと辛いな。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:57:47.97 ID:gI5/wqsx0.net
前世の復讐だよ…フフフ…

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:58:44.28 ID:0KE0hA/r0.net
>>292

適当とすぐに取り出せるは別だろw

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:59:56.13 ID:QxsXT2NU0.net
アメリカって強盗とか何が起きるかわからないからいつでも撃てるように2歳の子供がいじれるような場所に置いてある国なの?

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:02:17.91 ID:mYlS2oy/0.net
今度は撃ち頃さないでね。

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:03:54.00 ID:fjPkso1l0.net
>>182
アメリカの成立ちが欧州で迫害された移民の集まりだから
政府は信用に値しないから、憲法で武器を持ち蜂起する権利を認めてる
そもそも、領土が広すぎて警察に通報しても到着するまで数十分
自分の命は自分で守る

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:04:49.11 ID:sCw5sDjR0.net
なんでお前らはこの2歳児を死刑にするように主張しないの?
責任能力なくても罪は罪なんじゃなかったんか?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:05:14.67 ID:PxEq2sOR0.net
いいぞもっとやれ!

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:06:34.80 ID:fjPkso1l0.net
>>251
既に2つ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:06:47.43 ID:C7NAV7sl0.net
シグならリボルバーと違って、マグ入れてコッキングすればすぐ使えるんだから
たまを装填しておく言い訳にはならんわ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:07:56.21 ID:NKrS0JFP0.net
>>164
夜盗の襲来時に素早く反撃できるように、フェザータッチで連射な鉄砲にフルマガジン装填よ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:08:22.99 ID:fjPkso1l0.net
>>369
今どきのアメリカの銃でスライド引くなんてやってるの観たこと無いよ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:11:44.38 ID:L8Fw4hur0.net
アメリカの法律ではこの2歳児はどうなるんだい?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:19:00.22 ID:NKrS0JFP0.net
>>385
アメリカの映画とかテレビドラマって、鉄砲の撃ち方を教えるようなのはNGなんだってな。
弾入れて、セーフティー解除して、肘を曲げて銃口の上の出っ張りをこっちがわのスリット間から見えるように狙って、踏ん張ってからトリガーを引く
とか説明してる部分はカットしなきゃあならん。
火縄銃の、火縄の火が消えないようにぶん回して種火を保持とか、銃口に火薬を注いで弾をこめて棒でよく突っついて固めて火皿に火薬を入れて、
火縄をかけた引金をひいて火縄の先を火皿の火薬に点火するとかも、ダメ。
日本のアニメではOKよ。

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:25:27.62 ID:04nK3tTy0.net
>>160
これよ
話しても分からない奴らとは564あえるようになれば良い

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:27:30.54 ID:r31H8Cux0.net
ママを独り占めしたくてお腹の赤ちゃんを狙ったのかな?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:31:55.50 ID:GcnMr1+S0.net
小さい子供がいる家は危険物は絶対にさわれない場所に置いておくべきなんだけどな
日本でもキッチンとか階段とか危ない場所は入れないようにするじゃん

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:33:45.74 ID:GcnMr1+S0.net
銃が手が届く場所にあり、寝室の鍵は開いてた
二重のポカしてるじゃないか

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:35:57.77 ID:FfQqSUCM0.net
当然の結果か
自ら招いた残念な事故

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:41:08.91 ID:YwVNvYB10.net
>>391
幼児は罪に問われない
問われるのは銃の持ち主かな

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:41:56.93 ID:Iq8hffiV0.net
ネトウヨが国籍透視を始めました

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:42:43.19 ID:L/BZj6ct0.net
安全機能が充実した銃とか無いのか
予め登録した奴以外撃てない様にするとか

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:43:21.83 ID:Vq/f/L7r0.net
福岡っぽいね

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:43:24.33 ID:RFK4CHaX0.net
>>306
コルトSAAみたいな古いリボルバーは無いでしょ
シリンダーに6発入れた状態で落っことしたら暴発する

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:47:47.22 ID:JmsWBAPH0.net
>>205
> 普段は施錠されている寝室

息子がどうにかして鍵を開けたことにするんだろ
警察も2歳児に事情聴取するわけないししても裁判の証拠になんてならない

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:50:21.49 ID:O8MLMsfG0.net
>>392
あいつらあほじゃね?
それでいて、幼児や小学生向けのガンスクールは大繁盛してるからなw

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:52:40.72 ID:hfy+7RdZ0.net
弾を装填して2歳児には重たいであろう銃で人に命中させるなんてすごい2歳児だなあ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:56:26.28 ID:G7qZ+lIf0.net
すげーなアメリカ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 14:58:31.78 ID:QwU514Fy0.net
>>382
アメリカは女と子供の誘拐が多い
だから女でも拳銃は所持しないとあかん

無抵抗で殺されるよりも一人でも多くの悪人を血祭りにしてからあの世に行かないとね🤔

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:00:18.16 ID:4jlboGzp0.net
子供いるのにとれる位置に
装填して置いてるのがやばいわー

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:01:44.32 ID:jFLClGrp0.net
幼児のプレゼントで銃を与える国なんだよね
好きにしろ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:01:52.07 ID:RoOE4Ajd0.net
これは自業自得でしょ
拳銃とかも、所持に対して子供が使わん様にするってなってるし

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:02:06.22 ID:cU7qkNq10.net
胎児もライフル持ってればなぁ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:02:12.36 ID:o3sqOsXb0.net
>>407
アメリカは銃が広がりすぎて今さら刀狩りはできない
インドのカースト制度と同じく国の宿痾だわ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:04:14.01 ID:CvErLs1O0.net
妊婦がライフル装備してれば防げた
妊婦にライフルを

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:05:23.08 ID:QwU514Fy0.net
>>412
今さら銃を規制したらアメリカは悪人天国になっちまうよ

だからもう銃の規制は無理だと思うよ😓

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:06:45.70 ID:YxODIESD0.net
相変わらずアメリカはゴミみたい社会だな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:11:26.78 ID:bwPTpnnW0.net
この2歳児が将来どんな風に成長していくのか、見てみたいなー。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:12:43.18 ID:GQX4YUu10.net
ホラー映画のようなできごと
米国・カナダ・ブラジルのような大国ゆえの銃器の必要なリスク。
指紋認証でロックが掛かるようにしとかんと。

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:13:53.65 ID:ZzZCRA570.net
別にいいんじゃない
銃社会なんだし

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:14:21.96 ID:Dar27k8Y0.net
自衛隊18歳とコンビ組めよ、最強暗殺家として

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:14:49.95 ID:NKrS0JFP0.net
>>404
そっちは良いんだよ。
指導する人が付いて適切な扱い方や注意事項を込みで教えるから。

テレビや映画で聞きかじった中途半端な知識でそれができるような気分になるのが、一番危険。
日本は身近なところに鉄砲なんか無いから子供が鉄砲の生兵法を試す危険性は無いんだけれど、
アメリカはそこかしこに鉄砲だらけだからな。

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:17:21.91 ID:+jQuTnH50.net
自我すらないだろうけどこの後の人生どうなるんだろう

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:23:49.63 ID:OfY9Ie+Y0.net
「お母さん、僕は弟なんて要らないって言ったよね」

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:27:38.04 ID:HH9KgLkX0.net
母親がM-4ライフルを装備していれば助かった。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:27:50.90 ID:M8TZ/FSF0.net
ガキに意思能力、責任能力無し
親の責任だし親自身が自分を撃ち殺した自殺

射殺実行の赤子はまだ2歳だから三子魂百までの年齢じゃないから普通に更生できるだろう

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:28:23.75 ID:mcu8TbG30.net
引きがねって、2歳でも引ける固さなの?
ガソスタのセルフ給油の引きがね?も、大人でも結構力いるんだが

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:29:03.08 ID:oU76W9Xh0.net
2歳じゃ水鉄砲も実銃も区別つかんしな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:29:38.21 ID:1NV3GuB90.net
成長して事実を知ったらショック受けるんじゃね?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:29:52.93 ID:oU76W9Xh0.net
>>425
緊急時に使うものが使いにくいとか致命的だろ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:40:35.06 ID:QwU514Fy0.net
>>425
モデルガンしか触った事がないけど、2歳児でも引き金は引けるよ

もともと拳銃は、一度に複数の相手を倒す事を想定してるからね
引き金が固かったらやられちまうよ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:41:48.23 ID:BjVAqkzN0.net
この槍マンがー!
お前はオサセかー!

って叫んだらしい

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:46:28.00 ID:VnvYG6zl0.net
本当に2歳児が撃ったのかな

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:48:12.67 ID:jP1Io6S20.net
>>323
横から失礼
おたくの書き込み見て昔あるどこかで
「ネッスル」なのか「ネスレ」なのかと議論になってた事案を思い出した

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:50:14.01 ID:OfY9Ie+Y0.net
>>431
「留守だった」夫が怪しいな
撃たれた本人も夫は留守だと思い込んでいたから消去法で2歳の息子となったのだろう

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:51:13.57 ID:XbGyTZQN0.net
完全にずさんな管理監視で起きる事故。
アホ親がスマホに熱中している間に
幼子は普通にキッチンに歩いて行き
親の真似をしてガスコンロの握り手回すし
包丁立てから果物ナイフ抜くし
洗濯機覗き込むしベッドわきキャビネットの
引き出しから小口径の護身用ピストル持ち出し
バンバン!言って近寄る者にむけ発砲する。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:53:22.38 ID:go7cyAye0.net
2歳児が簡単に撃てるって…引き金引くだけ状態で保管しないと治安的にヤバいのかね

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:56:03.65 ID:Fy4URsvv0.net
2歳がナイフで人を殺すのは難しいだろうが銃なら簡単にできる

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 15:56:22.95 ID:x+dx6kNb0.net
2歳で終身刑か

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:08:02.60 ID:MtH0p3dp0.net
セーフティ無し、2歳の握力でも撃てる、そんなものを放り出しとく
悲劇でもなんでもないな
2歳児が自分に誤射する可能性もあったんだから

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:09:16.03 ID:cAKfUBFa0.net
こんなの自業自得、2歳の手元に銃がある時点で殺されても文句言えない

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:11:28.99 ID:M+3LskWQ0.net
オハイオ牛乳てあるな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:13:04.98 ID:NbgUb5R80.net
>>1
父親が寝室を施錠しないで出かけちゃったとかなのかな?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:23:37.38 ID:JRHZiDT60.net
胎児がライフルを持っていればこんなことにはならなかった

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:27:09.07 ID:Qujwjawj0.net
後のゴルゴ13である

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:32:43.75 ID:H8Cf4mpL0.net
ダブルキルw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:47:54.15 ID:lNzxVdZM0.net
>>395
日本では一般家庭に銃が無いからこんな事件は起こらずに済んでるけど
タワマンやマンションのバルコニーや窓から子供が落ちてたりするのと同じで
子供が何やらかすかは本当に気を付けて対策しないといけないのは世界共通な話だと思うわ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:55:38.58 ID:vDzOR+IX0.net
ワンショットツーキルか
この息子才能あるな

妊婦は銃を携帯していたら身を守れたのに

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 16:57:08.51 ID:2Bpp2FUs0.net
夫による遠隔殺人の可能性

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:00:19.39 ID:tEL1MyBC0.net
日本のアイドルがエアガンを撃つ動画に
英語で「本物は全く違うからぜひ本物を撃ってみて」というレスがいっぱいついてた

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:09:24.49 ID:kH4Zh8k/0.net
安全装置とかってないの?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:11:53.87 ID:83bJ/Qd00.net
ライフルにしてれば防げた事故である

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:19:31.32 ID:nOSSNrSg0.net
>>26
母子でタイタン号に乗艦

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:38:23.22 ID:MMf+TcXR0.net
妊婦が銃で応戦していれば防げた

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:40:45.46 ID:PvOB5+Rr0.net
もうスマホと同じ感覚なんだろうな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:40:56.49 ID:ftNYlZzE0.net
2歳児でも殺傷能力のある銃って撃てるんだね
モデルガンみたいな銃でも実際撃つとなると
しっかり脚を開いて踏ん張るとかしないと
反動で吹っ飛ぶのかと思ってたよ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 18:05:26.96 ID:o3sqOsXb0.net
>>453
ほんとそれ

ちなみにこんなのもある
https://gigazine.net/news/20170128-ideal-conceal/

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 18:26:18.47 ID:NKrS0JFP0.net
>>432
tがかわいそうなの。読んであげて

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 18:30:26.70 ID:uWv92pf30.net
本当に誤射?
腹の子に嫉妬じゃね?

5年後くらいにロボコップバラバラに刻んでそう

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 18:42:56.55 ID:3DE0VP+p0.net
銃社会の弊害やな
銃が家になかったら起こらなかった事故

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 18:45:11.09 ID:1oosdKlU0.net
2歳でも銃を撃つのにお前らときたら…

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:03:33.53 ID:FyVZw8br0.net
これが進めば2つちゃんですか?

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:08:56.39 ID:oxHLO0DJ0.net
これは気の毒に……
防犯を考えるなら2歳児抱えた妊婦が銃社会で身を守るためにはすぐ撃てる銃を用意しておくのもわかるけどなぁ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:13:41.63 ID:CLlkEqSn0.net
話してもわからない!
もんどうむよう

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:34:42.41 ID:PUmoLJah0.net
2歳じゃ自分でやったこともわからずにママを探して号泣してるだろ…

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:38:55.41 ID:GcnMr1+S0.net
>>457
2歳が生まれる前にそこまで未来予想なんかしないよ
赤ちゃんが産まれると言われてもよくわからないか、「赤ちゃんたのしみー!」くらいなもんだよ
産まれてから構われる時間が減って嫉妬する

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:47:32.53 ID:RjorzbnG0.net
>>229
意味がわからない!

オープンキャリーが不意打ちさせないもの?
まったく意味がわからない!
僕の頭が悪いから?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:53:12.71 ID:YIw9yG0F0.net
NRAが得意げに一言↓

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 19:57:33.30 ID:EVxTYMqb0.net
いい銃を買いなさい

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:03:54.89 ID:41IiFBQd0.net
どーせ黒人でしょ
頭の悪い黒人がどれだけ死んでもどうでもいいよ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:05:07.26 ID:CT6RzwXx0.net
後の範馬勇次郎である

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:19:24.15 ID:vDzOR+IX0.net
>>229
腕利きのガンマンですか
銃を担いだ通行人に前後左右の取り囲まれてもふいうちの心配がいらないと?

https://i.imgur.com/ULfnLAN.jpg

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:21:34.61 ID:vDzOR+IX0.net
>>468
イルグ(Ilg)はドイツケイの姓だが

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:22:50.46 ID:u0LMVR260.net
米の日常

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:23:43.19 ID:XNnxmYF30.net
>>470
ヴァッシュなんだろ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:41:16.49 ID:s5/r5QuI0.net
>>463
もうおうちには帰ってこないと説明しても「大丈夫!僕がママを治してあげるから!お薬をぬって絆創膏も貼ってあげるよ!」って感じよな2歳て
辛すぎるだろ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:53:31.13 ID:CDFlnlZ30.net
親の不注意で銃を手にしてしまい親や兄弟姉妹を撃ち殺してしまった子って
どういうメンタルケアして育ててるのだろう
黙っていても悪意のある第三者は心配したふりして言ってくるからな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:55:17.41 ID:41IiFBQd0.net
5年前にも同様の事件が起きてんのな
母親の妊婦は幸い死ななくて済んだようだが
その記録を更新しただけか

3歳女児、車の後部座席から妊娠中の母親を誤射=警察
女性のボーイフレンドは車の中に銃を置き忘れた疑いで逮捕された。
https://abcnews.go.com/US/year-girl-accidentally-shoots-pregnant-mother-backseat-car/story?id=54552550

インディアナ州北西部の警察によると、火曜日、女性のボーイフレンドが弾を込めた銃を車の後部座席に置き忘れた疑いで、3歳の少女が妊娠中の母親を車の後部座席から誤って射撃した。


>>471
白人だったわ
人種差別主義者の白人がいくら死んでもどーでもいいけど

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:58:24.51 ID:IOUwGBTZ0.net
銃を子供の手に届く管理なんてありえんだろうに
他人殺さずに済んで良かった

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 20:59:26.66 ID:41IiFBQd0.net
>>475
里子に出すんじゃね?
黒人ならともかく白人や色白の極東アジア系の子どもは引く手数多だよ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:01:38.44 ID:RFK4CHaX0.net
>>470
美人がでかい銃下げていきなり「お茶しない」って寄ってきたら一応警戒する
しかしガーターベルトにワルサーPPK隠してるような美人だとあっさり騙されて
身ぐるみはがされる

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:09:21.59 ID:lnqz42zg0.net
>>134
オープンキャリーは向こうでもキチガイ扱い

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:12:38.41 ID:ylSUu6wq0.net
>>19
前世に飼ってたペット説

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:13:34.87 ID:aNq72HPP0.net
>>114
それが素人の妄想
銃は基本的に一般市民のセルフディフェンスに役に立つことがほとんどない

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:16:00.21 ID:T+/777Yw0.net
肌見放さずでもない銃器を装填したまま放置ってのは鍵かかってようが流石に怖いなあ

何かの拍子に落っこちて暴発する可能性とかあるし、拳銃なら装填まですぐなんだから弾倉横に置いとくくらいでええやんけ

数年弾倉に弾入れっぱでもバネへの影響ほとんどないらしいし

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:16:56.23 ID:VL8GSAW50.net
何で銃規制しないんだよ 馬鹿げた国

自衛できるメリットより悪用されるデメリットの方が遥かにデカいだろうに

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:17:32.08 ID:vDzOR+IX0.net
>>479
「お茶しない?」とか言ってる暇があったら後ろからとっとと撃てばいいのにね

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:19:12.89 ID:aNq72HPP0.net
ロクな体力も知識もない、まともな訓練も受けてない口だけ勇ましい素人が銃を持っても
逆に誤射などの事故、犯罪者に銃を奪われるリスクが高くなる
アメリカでは警官が一定の割合で銃を奪われて撃たれてる
銃社会だと銃犯罪も多いがそれ以上に銃による事故、自殺が大量に発生している

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:20:06.75 ID:vDzOR+IX0.net
>>484
ディズニーさんのために著作権の延長を無限に繰り返す国やからね
NRAさんのロビー活動はディズニーさんの比じゃないだろうし

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:20:59.62 ID:RFK4CHaX0.net
>>482
ブラジル大統領は本気みたいだぞ

1人4丁まで所持可能 ブラジル、市民の銃規制を緩和

>南米ブラジルのボルソナーロ大統領は15日、市民の銃所持の規制を緩和する大統領令に署名した。
>警察による審査が簡素化され、25歳以上なら条件を満たせば銃を所持できる。
>ブラジルでは治安悪化が社会問題になっており、ボルソナーロ氏は大統領選で
>治安回復を公約に掲げ、市民が銃で武装すべきだと訴えていた。

https://www.asahi.com/articles/ASM1J1PC4M1JUHBI001.html

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:21:27.22 ID:vDzOR+IX0.net
>>486
お互いに銃を持ったら、現実で勝つのは背中から撃てる奴の方なのにね

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:22:51.37 ID:T+/777Yw0.net
>>482
当たる当たらないはともかく威嚇には十分役に立つのでは

子供だろうが女だろうが当たりどころによっては一発死の武器もってるって、こっちが2、3人いてナイフとか持ってても普通に怖いわな

どうせ当たらないから突撃とかプロかヤクやってないとできん

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:24:28.18 ID:vDzOR+IX0.net
>>490
こっちが威嚇する前に撃たれるわw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:28:42.91 ID:QYf3AF2m0.net
胎児が銃を持ってたら、撃たれる前に2歳児を撃ち殺してたのになぁ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:30:32.35 ID:IDFi32D00.net
>>490
海外の警官のボディカム映像集とか見たことある?
そんなに甘くないから
威嚇ならモデルガンでも持ってりゃいい

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:32:37.79 ID:THatrDrs0.net
>>52
シグの9mmにはグリップセーフティなんて無い
トリガーセーフティは簡単に外せるし引き金は軽い
銃自体も軽いし2歳でも撃とうと思えば十分撃てる
弾を薬室に入れておかなければ防げただろうがな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:34:17.40 ID:IDFi32D00.net
そもそも銃社会のアメリカでは銃を使わない刃物、素手での暴力犯罪も日本より無茶苦茶多い
民間の銃は抑止力にはなってないわけだ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:38:09.73 ID:3f07SZ2f0.net
藻前らはほんとすぐ記事をうのみにするからW
実際2歳のガキが拳銃の引き金抜けると思うか?
藻前らはそんなうぶだからすぐ騙されるんだぞ?
まずは彼氏とかニュースとかからハジメロスW

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:38:13.49 ID:IDFi32D00.net
この子が20歳になった時どうなる
自殺?

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:46:49.66 ID:vDzOR+IX0.net
>>496
> 実際2歳のガキが拳銃の引き金抜けると思うか?
思う
乳幼児に棒を掴ませて持ち上げてみ
ヒトの子供は自分の体重を持ち上げるだけの握力持って産まれてくる
樹の上で暮らしてた御先祖様嘗めんなw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:49:02.86 ID:2t5AtsLR0.net
>>382>>407
統計では銃所持してないアメリカ人の方が過半数やぞ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:49:40.00 ID:hDUJX/W/0.net
アメリカはガンロッカーに入れておかなきゃいけないとかルールないのかよ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:52:08.92 ID:2t5AtsLR0.net
>>414
銃規制は何度もされてるし実際、規制を進めれば銃による死亡者は抑制できるって論文も出てる
銃規制は1か0の話じゃなくて色んな規制がある

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:53:17.95 ID:2t5AtsLR0.net
日本も銃規制が凄く厳しいだけで銃を所持することは認められている
アメリカも日本並に規制すりゃ銃による死者は激減するだろう

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:59:03.73 ID:esBceuyQ0.net
>>3
腹痛めて産んだ子供を撃てない

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:59:04.78 ID:8c6QjB8G0.net
せめて銃は絶対子供の手に渡らないようなところに厳重に管理くらいしたら?
そんなすぐ敵が入ってくるような環境じゃないでしょう

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:15:04.77 ID:FUnZjs120.net
どこからともなくボヘミアン・ラプソディーが聴こえてくる

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:16:41.71 ID:f2ND6J4n0.net
俺が初めて仕事をしたのは2歳の時、的は母親だった

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:18:12.39 ID:7ml/bi5W0.net
どうなってんだよアメリカはよ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:24:28.31 ID:kqeJm2U10.net
全米ライフル教会
「妊婦がライフルを持っていたら防げた
などとバカなコメントは出さない。
今後は妊婦用の軽量防弾チョッキを
開発販売しますのでぜひご購入下さい」

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:33:31.43 ID:O10RTl6u0.net
全米ライフル協会「妊婦が銃を持っていれば子どもの手にある銃を撃って弾けば誤射は防げた」

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:33:54.48 ID:Fy4URsvv0.net
>>488
トランプ信者のボルソナーロは選挙に負けてもう大統領じゃない

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:38:37.30 ID:4CUkOt0E0.net
まあ「攻撃は最大の女房」言うからな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:43:29.88 ID:5XS+OncW0.net
>>502
日本並みとは言わないが
諸外国と比べたら
アメリカも規制はそこそこ厳しいぞ

つまりは法を守る意識が低い
すなわち規制を強化しても無駄

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:44:56.61 ID:tZWW/gDb0.net
将来この子供にどういう風に説明するんかな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:46:07.36 ID:2X6lKUVe0.net
>>512
そこそこのレベルが低いw

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:46:19.28 ID:lxlxzs/J0.net
前世の恨みだったのでは

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:47:31.31 ID:2X6lKUVe0.net
>>513
きっついよなあ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:56:38.69 ID:7e1jG2G00.net
>>512
アメリカの銃規制はカナダのそれとほぼ同等と言われているな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:58:28.59 ID:2X6lKUVe0.net
>>517
カナダって普通に子供でも銃持ってるんだよなw

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 22:58:38.41 ID:vNQv/txQ0.net
2歳でセーフティー外して引き金引けるもんなんかな

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 23:07:33.77 ID:K2T3Anls0.net
私は船に乗った2歳4ヶ月の時の記憶がある
強烈な体験て2歳児でも結構覚えてるもんだよ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 23:10:09.81 ID:2X6lKUVe0.net
まあ難しいよね。
銃規制の話は

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 23:11:55.42 ID:9xNRVGZk0.net
これは凶悪!

電気椅子がふさわしい!

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 23:51:39.16 ID:41IiFBQd0.net
>>484
警察署が遠すぎるからだよ

不審者がいるので助けてって警察に通報しても
パトカーが来るまで最短で30分以上かかるエリアの方が多い
警察官が来てくれるまで誰が応戦するのかって話

住民が武装しての自力救済しかあるまい
それぐらいアメリカは広大なんだよ
日本の尺度で考えるな井の中の蛙

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:03:31.97 ID:UTVuRbEl0.net
>>523
アメリカで銃規制できない理由は本当は違うんだけどね

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:11:25.57 ID:eQtpr1Cf0.net
撃たれる前に撃ち殺していればこんな悲劇はなかった。
みんな常に銃の携帯がに必要

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 00:39:48.11 ID:1IV+Hp9n0.net
>>523
応戦?ならその前に皆殺しにするわww

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:14:41.10 ID:jJ5Cmmxo0.net
物心ついたころになんて言うんだろ父親
子ども「なんでぼくにはお母さんがいないの?」
父親「

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:51:58.46 ID:fsohXbJn0.net
母親が拳銃を常に携帯して、この犯罪者を射殺できたならばこんな悲劇は起こらなかった。

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 02:54:35.19 ID:1IV+Hp9n0.net
こんな時アメさんでは名前変えて里子に出すんだったか

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 03:03:58.38 ID:tmjIA4dX0.net
4億丁個は草

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 03:19:00.28 ID:mrabFop40.net
>>527
今はネットがあるから隠せないやろ。然るべき年齢になったら真実を告げるしかあるまい

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 03:20:41.55 ID:gWtP9RN90.net
>>521
カウボーイの流れでムリって言うけど、もっと長い歴史がある日本も廃刀したのにw

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 03:24:31.12 ID:CMQ54iJI0.net
>>114
キチガイペルー人が銃を振り回してもっと大惨事になった可能性の方が高いな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 03:25:44.19 ID:CMQ54iJI0.net
>>138
令和の強盗は戦後最低まで減ってるけどね
昭和、平成の方がよっぽど多かった

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 04:01:22.73 ID:TGQtvT4E0.net
射線上に入るなって言ったよね?

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 04:04:04.19 ID:3VuG4oB10.net
>>52
銃オタならSIGがどういう銃くらいは知ってるはずだろ

>>494
だね
チェンバーに装填されてる状態なら幼児が触った程度でも誤って発射するのも十分ありうる
弾が当たった上に死んだのは運が悪かった

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 04:57:49.20 ID:bvjqzGBE0.net
こんなのアメリカなら挨拶みたいなもんだろ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 05:05:19.65 ID:N5XsRPUI0.net
バカウヨの末路

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 05:08:08.51 ID:+dshE+XA0.net
小室夫妻も銃持たないとな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 05:13:05.64 ID:wSbyA0fh0.net
ヤンキーの日常
ニュースヴァリューゼロ

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 05:14:46.98 ID:wGodKdLv0.net
いやだからさぁw
銃社会をやめられないならそろそろ銃もハイテクに進化しよ?
所持者以外には使えないように電子ロックとかかけられるようにしとけww

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 05:15:15.47 ID:xUvNs81Z0.net
2歳にして既にエリートだな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 05:17:00.26 ID:jl0Gwzrs0.net
寵愛を受けるのは僕1人で充分だ
寵愛を永遠に留める為には、ここで撃つしか無いんだ
弟なんて要らない。分かってくれママン・・・

って2歳が居るかよボケ
そもそも2歳児の居る空間に拳銃置くなよ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 05:19:52.24 ID:4MushIzz0.net
最近のシグはストライカー式でシングルアクションだから2歳児でもトリガー引けちゃうんだな。

いずれにせよチャンバーに装填しっぱなしで放置しておくのが悪い。

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 05:56:34.66 ID:BcNGx6ih0.net
>>183
これだろうな

幼子に一生の罪を負わせた父親と
母親を殺した子供でこれからまともに生きていけるのかね

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 06:05:57.90 ID:F3VBnXKF0.net
子供の手が届くところに置いちゃいけないものってあるよね

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 06:27:31.45 ID:H19VIrn+0.net
アメリカ人、こういう細かいことは気にしないね、ハヴァナイスデイ♪

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 06:32:16.24 ID:qLXbK7E30.net
2歳の力で撃てちゃうんだ?

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 06:43:51.78 ID:Aryv2H2g0.net
母親が銃を持っていれば助かったはずだ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 06:45:34.87 ID:Aryv2H2g0.net
アメリカでは銃で死ぬ人が年間48000人
だからこんな事故は大した問題ではない

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 06:48:48.47 ID:2YARCQkV0.net
映画だと犯人は父親

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:01:21.80 ID:jl0Gwzrs0.net
トリガークソ重いアメリカ製のリボルバーなら、こんな不幸は起こらなかった

by 全米ライフル協会

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:06:07.52 ID:YFshf2SB0.net
>>552
シグザウエルも米国企業だけどね…

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:09:12.42 ID:stehcK/l0.net
しっかり銃を管理しないからこうなる
妊娠中というのは言い訳にならない

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:09:52.53 ID:czFxC4IV0.net
オハイオございまーす。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:10:26.04 ID:q1BSbr1X0.net
夫があやしい

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:16:44.90 ID:7kpteBQJ0.net
>>381
枕もととかそういうところに置くからな

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:24:45.02 ID:YFshf2SB0.net
>>555
アメリカ人「日本人見たらOHIOって言っとけ」

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:33:32.55 ID:8maZEHvA0.net
安全装置とか解除しないと撃てないんでしょ?

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:40:34.87 ID:jl0Gwzrs0.net
>>553
そうなの?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:41:34.41 ID:TlC2EXRn0.net
たまたま部屋の鍵が開いててたまたま弾を装填した銃が置いてあってたまたまセフティが外れててうっかり撃ったらたまたまお母さんに当たったか
不運は重なるもんだな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:44:44.17 ID:1iGEt1rE0.net
ライフル持ってれば撃たれなかったのに

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 07:54:49.81 ID:Y08KHQjG0.net
シグザウエルの軽量モデルでも750gはある、装填数は15発ぐらいのモデルが多い。
9mmパラのカートリッジ質量が約10gだから、弾丸を全て込めると1kgぐらい。
2歳児なら持てる重さだな。
自衛用の銃は薬室装填したままで保管するものだから、子供がいるのなら、せめてダブルアクションでデコッキングできる銃にしとけばなあ。
というか、アメリカ銃社会が異常すぎんだよな
ガン好きな俺でもアメリカには住みたくないわ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 08:06:52.80 ID:FT96WUR80.net
全米ライフル協会は統一教会や創価学会と思えばいい
どちらも国に深く浸透してしまって取り除くことが不可能

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 09:09:16.59 ID:YFshf2SB0.net
>>560
スイスの本家Sigは2000年に銃器部門を売却して武器製造から手を引いた
その他事業も売却して、今は飲料とかの紙パックとその製造機械専業会社になってる

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 09:32:03.24 ID:eDzQ8c6C0.net
>>559
付いてない

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 09:37:15.09 ID:mHOE/iWg0.net
これ悲しいね
2歳だと物心ついたあとには記憶が残らないんだよね
銃管理の甘かった父親の責任

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 09:46:40.32 ID:rz5aVokA0.net
2歳児じゃ殺気が出ないから避けられないよな
菩薩拳みたいなもんだ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 09:55:54.24 ID:YZ33jxjm0.net
誰かから仕事を頼まれたんだろうな。アメリカだから2歳児なら楽々銃を扱えるからな。

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 09:57:36.21 ID:cfEQylTv0.net
>>520
強烈ってわけじゃないけれど3羽の鶏が動くおもちゃの手押し車をねーちゃんに取られて泣いた記憶があって、あとになってその時の写真見つけて、え?この記憶こんなちっこい頃のなの?!ってビックリしたことがある
普通は単純に覚えていないだけで、つかまり立ちができる頃には普通に意識・人格はあるように思う

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 10:00:08.37 ID:mHOE/iWg0.net
>>520
たまに4歳以前の人によってはお腹の時の記憶が残ってる人が居るが
それは出生時に苦労したから

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 10:27:27.82 ID:gBuk+0zG0.net
3丁もあるってことは、旦那の趣味なんだろ
ってことは、子供にも持たせて遊ばせてたな

こう持ってココ引っぱってここをひくとあっちに弾が飛んでく、
とか教えられなきゃわからんだろ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 11:33:58.48 ID:DSm411aP0.net
>>520
一歳でも二歳でも出来事を振り返って考えたりよく写真を見て思い出話する家族ならいくらでも記憶に残る

この子の場合はその後のドタバタの方が印象深くてかき消されそう

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 11:35:05.71 ID:IENGKos30.net
いじめられっこが「銃があればあいつらに仕返し出来るのに、ちらつかせておけばいじめの抑止になるのに」と考えて銃規制反対を唱えてる。が
10代初めぐらいに冗談のつもりだったといじめっこがいじめられっこを撃って障がい者にしてるのが日常だ。
米国でも大多数に勘違いされてることらしい

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 11:45:32.11 ID:6WOGxWvS0.net
>>369
超一流メーカーの拳銃だぞ、米軍の新しい拳銃もここのだ
書き込み見てると大人が普通に人差し指で引くように撃ったとしか考えないのが不思議なんだが
何本かの指で引っ張るように引いて銃口がたまたま向いてたとかかもしれんし

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 11:58:47.02 ID:1IV+Hp9n0.net
>>575
赤ん坊の前に棒を差し出して持ち上げてみ?

ヒトの御先祖様は樹の上で生活してた
だから乳幼児でも自分の体重を支えられる程度の握力は持ってる

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 12:17:41.56 ID:F0HYwX8V0.net
アメリカ全部で3億人って少なすぎない?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 12:40:35.98 ID:nPghrma20.net
不意に押し込まれてもいいようにいつも手元に置いているんだろうね

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 12:59:45.08 ID:1IV+Hp9n0.net
>>578
反撃される可能性があるなら不意に撃つだけよ
反撃する暇なんてやらない

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:11:25.78 ID:mHOE/iWg0.net
>>577
こういう日常だからそんなに増えすぎずに済んでるんだろうな
銃で撃たれたり車に轢かれたりして

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:14:12.00 ID:LhurTAkK0.net
2歳はまだ記憶に残らないからお母さんは病死したってことにして、十字架背負わせないようにするんだろうね
でも、ネットニュースとかでわかっちゃうかな?

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:15:04.86 ID:+IAPBVt70.net
2歳でも使えるのか優秀な自衛手段だな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:25:56.68 ID:IZp50XWI0.net
2歳児が引き金を引けるものなの?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:29:52.80 ID:1IV+Hp9n0.net
>>581
アメリカなら証人保護プログラムみたいに住所も名前も戸籍も変えて里子に出したりしそうだけど

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:31:21.96 ID:bQfji41D0.net
2人か
死刑だな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:31:45.85 ID:mHOE/iWg0.net
>>583
撃鉄を起こしさえすれば雪が落ちるくらいの緩い力で引き金を引ける
が、撃鉄起こせるかな

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:31:54.03 ID:nd2EQNZ80.net
>>51
安全装置外してたんじゃないの、知らんけど

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:32:16.50 ID:bLOCKYO80.net
さすがアメリカ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:36:02.30 ID:ACkR2sgN0.net
>>1
銃の管理の問題じゃねえか(´・ω・`)

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:36:45.45 ID:PHnXeUqn0.net
可哀そうになぁ
安全装置ないんか?

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 13:43:21.60 ID:LWqoogip0.net
ライフル協会
「だからこそ銃で自衛する必要があるのだ」

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 14:30:28.35 ID:FKG6t5UD0.net
出産は死を与える殺人的性加害

殺人者が報いを受けただけです

>>1

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 14:34:24.66 ID:5OJORf2g0.net
バカだな 

594 :!omikuji:2023/06/25(日) 15:38:15.23 ID:PAEe659p0.net
2歳の力でも引き金引けるんだ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 15:52:16.67 ID:cNGJHjJ30.net
>>577
アメリカより
ロシアの方があの広大な国土で1億4千万人しか居ない

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 15:56:17.53 ID:ScIHNssJ0.net
母ときょうだいを殺してしまった科を背負って生きるのか
辛いな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 16:12:53.36 ID:Cjv4ajOQ0.net
暴発するならともかく、おもちゃほど軽くない銃を
一撃で母と胎児を撃ち抜く角度で発射出来るってすごくね?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 16:46:12.56 ID:pWb8OkeT0.net
>>595
道民「せやな」

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 16:48:23.46 ID:EosHXcEU0.net
2歳児は覚えてなくとも
引っ越さないと近所からいずれ知れるだろう

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 16:52:35.15 ID:EosHXcEU0.net
>>51
すぐに扱えるように
安全装置ついてない銃あるよ
シグザウエルってのは引き金重めだけど
シングルアクションで引けるっぽい

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 16:58:07.78 ID:CNQQU2u/0.net
幼児がいるのに銃を子供が取れる場所に置いておくとか
これ父親が管理責任問われる

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 17:02:12.58 ID:YEXP7+8k0.net
子供の力で引き金ひけるもんなん?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 17:23:47.66 ID:cYZx75xd0.net
>>602
それそれ
あと母ちゃん狙えるのかね
狙ってはなかったのかもしれんけど不幸が重なりすぎた

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 17:35:29.30 ID:SPBcYVff0.net
まあ仕方がないんじゃね?
そういう国だし。

個人で持ったんだし自己責任って事で話は終わります。

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 19:28:18.10 ID:PeddRv3Q0.net
終身刑だな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 19:58:11.45 ID:6NCmfnnK0.net
>>504
実際に敵が入ってくる環境、あるいはその恐怖に勝てないから、だから射撃可能な拳銃を身近に置く。それがアメリカだろ。

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 20:08:43.02 ID:1IV+Hp9n0.net
>>606
その結果、強盗じゃなく家族に射殺される
それがアメリカ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 20:43:07.00 ID:YVSKlkuP0.net
2歳児 「抜けよ」

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 20:46:42.00 ID:V1Mtanw60.net
よほどの恨みがあったんだろうな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 20:51:47.79 ID:YVSKlkuP0.net
>>609
生まれてから今に至る長い年月のな。

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 21:16:07.92 ID:jtU+TO3p0.net
ちゃんと親父は息子を愛してやれよ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 21:18:21.98 ID:S4hGF0qV0.net
オハイオ小隊の新人による誤射

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 21:24:37.94 ID:Dj9iAtk20.net
>>183
わざと出しっぱなしにしてたとかなら、怖いな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 21:50:29.42 ID:6NCmfnnK0.net
全米対物ライフル協会ってのを立ち上げてNRAを駆逐したら、子供による安易な発射は相当減るのではないだろうか
だめか?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 03:02:33.45 ID:8sjo98mb0.net
中西部
人口2万人に満たない、9割が白人の小さな町
亡くなった妻の夫は元海兵隊員


アメリカ広いけど、日本人が住まないような土地柄。自衛のための銃というけれど、これ以上何を恐れ、誰を相手に戦ってるんだという突っ込みを入れたくなるような刺激のない場所だと想像するわ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 09:32:33.20 ID:eRkQ7Rah0.net
どうせニガーと思ったら綺麗な白人じゃねーか
もったいない

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 10:02:57.86 ID:8sjo98mb0.net
>>616
そうゆうこと言わない

でも本当に素朴で朗らかな感じの奥さんなんだよね。気の毒に…

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:31:02.20 ID:aWG/Cu110.net
旦那元海兵隊か
銃の危険性なんてよーくわかってるだろうに
幼児の手の届くところに銃器とか迂闊すぎる

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:33:48.99 ID:bmGLiiTE0.net
親父の計画かな

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:34:15.08 ID:iXqEYiC/0.net
父親が撃って子供のせいにしてるだけじゃないのか?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:34:21.15 ID:iXqEYiC/0.net
父親が撃って子供のせいにしてるだけじゃないのか?

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:34:38.08 ID:BVnyLhqh0.net
オハイオの発音は「おはよう」にかなり近い
これ豆な

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:37:02.62 ID:DWN3t/J20.net
アメリカの日常風景

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:37:38.32 ID:qwwGam8d0.net
昔たけしが司会で、外国人集めてワーワー話する番組があって、
アメリカ籍の男がやたら銃社会賛成してたの思い出した

やたら不遜な奴だったのもあって、「なんだこいつ」と
あきれて見てたわ

銃社会なんて良い事ないよなぁ
日本に住んでて良かった

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:41:18.30 ID:7KQcJSwU0.net
知ったかチー牛のネトウヨ諸君は銃で護身とか喚いてるけど銃社会は銃の事故死が恐ろしく多いからな

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 12:43:16.08 ID:4nGKz9jx0.net
銃をおもちゃ扱いさせるなよ
薬も手の届かないところにって注意書きあるだろ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:05:00.74 ID:oD2ZicZR0.net
俺は9ミリなんて嫌だけどな
10ミリか45が良い

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:10:11.13 ID:CNL/RPyg0.net
撃たれる前に撃たなきゃな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:13:34.03 ID:WKDUPWac0.net
>>624
もし明治政府が既得権益守をろうとする士族に負けて廃刀令を出せなかったら・・・。

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:22:27.82 ID:Fvw9WFYR0.net
100円ライターみたいに2歳児くらいなら引き金引けぬよう激重にするのとか無理?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:27:19.44 ID:ed+thM280.net
全米ライフル協会「いい大学行っていい会社に就職していれば防げた」

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:54:33.80 ID:NAEb/nZc0.net
>>631
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすればいい銃が買えるから。

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 13:58:37.24 ID:qwwGam8d0.net
>>629
そこいらの奴に刀ぶら下げられてるのも嫌だよなぁ

今の若い奴って、やっぱりバタフライナイフとか持ってるのかな
キレて刺されるとかも怖いわ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:06:41.56 ID:U0mB8SEM0.net
寝室に施錠されてるかどうかもだけどさ
2歳児が触って撃てるような場所に弾込めた状態とか怖くね?
あとさ、洗濯をしてる間に息子が部屋に入り込み背中を撃たれたとかさ、背中撃つには当然赤さんに背を向ける必要があるんだが
赤さんが銃で遊んでるのを見かけた時に背中向けるかね?

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:10:51.06 ID:A8vyFCjE0.net
>>1
中学生ぐらいになったら父親が母親が死んだ経緯を話すのかな嫌だねえ

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 14:42:49.21 ID:UBKarH610.net
実際は子供の手の届く場所にただ置いてあって施錠なんかしてなかったんじゃないの
多くの世帯で同じように杜撰な管理されてるんだろうなぁと思うけど、
まぁこれで実際に強盗とか抑制できる効果の大きさを考えたらやむを得ない犠牲なんだろうね

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 15:45:11.06 ID:WKDUPWac0.net
>>635
話したとしても成人してからでしょ。母親と弟か妹になった人を死なせたとか重すぎるでしょ。

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 16:05:38.93 ID:h6eyamSN0.net
>>635
チャンバーに装填した状態の銃を
2歳児の手の届くところに置いときましたって
言えるか?俺だったら墓場まで持って行くな
俺のミスでお前に母殺しをさせたとか
絶対言えない

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 16:18:33.94 ID:dginJE540.net
>>3
そしたら
「母親が2歳の息子を射殺」
ってニュースになる

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 17:31:43.46 ID:hGGaL2pf0.net
そう云う意味では火縄銃って安全だよな

織田信長

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 17:52:08.84 ID:3nJsASNh0.net
>>640
御意
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H22_Z01C16A0CC1000/

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 18:43:47.18 ID:FtAkpXkQ0.net
>>641
よくそんなのがすぐ出てくるなw

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 19:00:01.89 ID:mtc1smb70.net
こんな事件が起きてるのに、本物の銃は放置で漫画やアニメやゲームの銃を規制したり、スマホのアイコンの銃を規制したり、水鉄砲を規制したり……やることが違うだろと思うのだが。

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 01:51:17.77 ID:kQ28nljU0.net
>>636
全然抑制できてないから

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 02:00:06.39 ID:9fa1EECT0.net
背後からとかなかなかのスキルだな
さすが銃社会。

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 02:00:53.44 ID:9fa1EECT0.net
>>643
どこの国もポーズだから。
本当に儲けているやつらの言いなりなのは世界共通

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 02:02:58.31 ID:IgLId8hF0.net
全米が引いた

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 06:49:16.45 ID:EFSnImMB0.net
>>636
現実は強盗を返り討ちにして抑制するより家族に射殺される確率が数十倍に促進されてるんだけど

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 06:58:31.49 ID:I7yYv52x0.net
部屋の床に放りっぱなしのハエ叩きと同じような感覚で銃が置きっぱになってんだろうなアメリカw

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 07:05:29.65 ID:jw8p4qxR0.net
>>39
引き金ってある程度は重くないんかな。

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 07:59:38.50 ID:Y+sGBAUR0.net
で、この2歳は罪に問われるの?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 09:36:24.77 ID:5EcMzzIq0.net
>>651
父親が起訴されると思う。でも2才児は幼いし父親は罪を背負ったまま子供を育てなきゃだしこういう田舎の「悲劇」に関しては叙情酌量されると予想

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 11:03:46.66 ID:7IcvkWeo0.net
ヒヤリハットは日常茶飯事
大当たりしたからニュースに

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 11:05:04.44 ID:7IcvkWeo0.net
>>651
流石のメリケンもオムツしてる子供に自己責任とは言わない筈

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 11:07:58.93 ID:+RwN4ZhH0.net
薬室は空にしとけよ…

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 11:56:07.81 ID:hIMSCFeQ0.net
アメリカ人は2歳でも銃が撃てるんだ
英才教育が裏目に出たな

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 12:40:50.68 ID:fHdeE9Tz0.net
これでまたゲームとか絵文字の銃の締め付けが厳しくなるんだろうな。ライフル協会の顔を立ててアリバイ作り施策をせにゃならん。

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 15:26:37.13 ID:5SFVRPm60.net
ゴルゴ13は少年時代、雀を撃ち落として地面に到達するまで3発の銃弾を雀に撃ち込んだと云うが、
この少年はゴルゴ13を超える逸材になるやも知れん・・・ズキュゥゥウン・・・

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 16:24:02.90 ID:IYlQGIxh0.net
2歳児の力で引き金って引けるもんなの

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 16:24:24.90 ID:jZNnrbns0.net
トランプ「銃で反撃しなかった母親が悪い」

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 16:40:17.33 ID:pAUB/Ig80.net
>>659
以外に扱いやすいのが実物の怖いところ
水鉄砲のほうがよほど重く出来てる
2歳児の孫は引き金が引くことができず遊べなかった

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 18:05:51.11 ID:KIzVzMCY0.net
施錠してる部屋だから油断してたのかなあ
一方子供は施錠してる部屋に入れてテンションマックス!

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 19:47:46.15 ID:wysiVinA0.net
ほのぼのニュースか

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 19:49:48.47 ID:0zPK6X0o0.net
ダブルキル

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 19:53:22.90 ID:iZDJvzBi0.net
岸田「これは日本も人事ではないから増税しなきゃ」

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:09:17.95 ID:2DtEBmBO0.net
二歳の握力で撃てちゃうのもなんだかな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:13:57.69 ID:f+M5C/U40.net
>>656
誕生日パーティーで射撃会やるんだもんな

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:14:24.71 ID:2DtEBmBO0.net
>>634
部屋から持ち出してきたんだろ
ママー、ボク銃撃てるよー、バンほらあ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:20:13.23 ID:H7gdEOr10.net
2歳だと撃った反動で肩外れたりしないのかな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:28:26.53 ID:Us94gotZ0.net
>>39
女の子が兄弟を誤射して射殺した動画と、射撃場で女の子がインストラクターを誤射した動画は見たことある
どちらも10歳前後くらいの印象

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:29:04.34 ID:Us94gotZ0.net
>>656
2歳児は意外と器用だぞ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:32:26.49 ID:k39PBu4k0.net
撃たれてるのに帝王切開w
変な病院

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:33:42.16 ID:k39PBu4k0.net
こないだは子供が警察官撃ってた国

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:38:33.34 ID:ybacqGU20.net
>>672
撃たれてるのに自然分娩できるわけねえだろバカが

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 20:46:52.74 ID:KGhPrzcr0.net
銃に関する感覚が麻痺して
杜撰すぎるよな

そりゃ警察だって
こどもでもホールドアップしないと撃つ国になるわ
こどもが撃ってくるんだから

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 07:41:22.87 ID:we2anM0W0.net
素晴らしい土人文化事件

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 07:54:28.70 ID:L0+awxe60.net
日本でも自衛のために帯刀を許可してくれよ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 08:01:59.44 ID:VbUKG1oU0.net
せめてタマ抜いとけよ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 08:03:06.69 ID:XDlEcKKL0.net
たった一発の銃弾で一家ぶっ壊したな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 08:10:42.56 ID:x/p3pnUO0.net
そういうことあるよね

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 08:56:27.89 ID:yij2iGbM0.net
これぞ自由な国www

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 10:34:07.96 ID:C995cnWY0.net
>>677
Z世代による辻斬りが横行するよ。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 11:09:35.38 ID:wxUYjo930.net
おーまいがー

銃社会なのだから、弾は抜いとけよ。

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 14:23:42.91 ID:WvMppktW0.net
ダディ「父ちゃんの銃でお前が産まれて父ちゃんの銃で母ちゃんが死んだぁ〜♪ってか?」
息子「・・・(ズキュゥゥウン・・・)」

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:01:11.03 ID:eIwepIKK0.net
>>682
返り討ちにしてやる

Z世代から身を守るために帯刀するぞ!

総レス数 685
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200