2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🐼】双子パンダ「2歳になったよ」 東京・上野動物園 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/06/23(金) 11:23:45.74 ID:UI5KFu8v9.net
 上野動物園(東京都台東区)で飼育されている双子のジャイアントパンダ、雄シャオシャオと雌レイレイは23日、2歳の誕生日を迎えた。園によると、順調に成長し体重は成獣の半分ほどになった。シャオシャオは活発な性格で好みの竹を選ぶタイプ。おっとりとしたレイレイは、えり好みせず食べるという。

 3月からは母親シンシンと離れ、2頭だけで暮らしている。野生のパンダは単独で生活し、一般的に3~4歳ごろから縄張りを主張するようになるといい、いずれ部屋を分けることになる。

 担当者は「良好な関係が続いており、できる限り一緒に飼育したい」と話している。

06時22分 共同通信
https://www.47news.jp/9493554.html
https://www.47news.jp/view/public/photo/df63c345e78671d636d370b25db1d907/photo.jpg

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:25:06.84 ID:rlNWMV7z0.net
はよ返せ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:25:22.72 ID:0iySVNKG0.net
もう返してやれよ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:25:29.91 ID:R/aKaWbY0.net
男女の双子は心中したカップルの
生まれ変わり。

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:25:50.88 ID:3AqcysX30.net
いくよ、レイレイ!

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:26:07.80 ID:meSZUgtG0.net
さっさと中国へ返品しろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:27:06.54 ID:b0+epfhD0.net
チャイナはチベットからパンダを盗んだ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:29:47.25 ID:hHdtRpGa0.net
緑色はなんだ?
ペンキか?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:33:51.79 ID:WV0O8xwc0.net
ネトウヨはパンダに嫉妬

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:34:39.37 ID:3lvLnKOc0.net
可愛いとは思うけど…
もう日本人が色んなまやかしから覚めてきてるよ
シャンシャンもどれ程愛着持ってもあっけなく返却だしね

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:35:40.31 ID:SiJbjXMM0.net
中国人に捕まって上野プリズンに送られて見世物にされているよーチベットに帰りたいよー…

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:37:16.31 ID:ElCAlDaL0.net
成都の花花ってやつがめちゃくちゃかわいいぞ非常に手足が短いが

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:37:36.00 ID:HDv6ufDk0.net
ポリティックエニモー

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:37:40.01 ID:b7TZp2Ll0.net
この子まだ2歳なんですよ!

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:40:38.72 ID:ELLuUiTp0.net
なんか薄汚れてて汚い
写真は風呂上がりとかに撮ってあげれば良いのに

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:41:18.01 ID:WwFPLQTs0.net
中国の超山奥に行けばまだ野生のパンダが生息して見れる

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:41:56.03 ID:HDv6ufDk0.net
パンダディプロマスィー

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:42:06.54 ID:X/XpbTYy0.net
日本で生まれてるのにレンタル料取られるとか酷いな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:43:13.98 ID:cXGfqPcm0.net
双子生まれてたのか
シャンシャンの時はあれほど日本中が大騒ぎしたのに、次の双子は生まれたことも知らない程度の扱いになるとは・・

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:44:47.93 ID:FFQvPUJk0.net
おにーちゃん静かにしてよぉ!

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:47:00.68 ID:a5e90lCK0.net
レイレイはシャンシャンに似ててちょっとオブスなんだよな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:47:31.16 ID:HDv6ufDk0.net
熊系はどんなにカワイイ赤ちゃんでもよく見たら目がキチガイ人殺しなんだよな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:49:36.82 ID:Ak2rPaki0.net
どうでもいいわ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:50:42.45 ID:Ar/lFDDf0.net
また東京の人間が動物虐待してるのか

25 : 【大吉】 :2023/06/23(金) 11:50:59.19 ID:v1zG9bqZ0.net
>>1
お兄ちゃん、静かにしてよぉ
人間に見られてると落ち着かないんだよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:53:41.64 ID:fdmO69q90.net
>>1
あっそ。どうでもええ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:57:38.76 ID:TqmkI6Kg0.net
里帰りの年齢じゃん

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:58:44.33 ID:9rrog4s90.net
シャンは元気なのかしら

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:59:27.65 ID:apUiOBPo0.net
もうこのご時世、日本人よりパンダの方が尊いわ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 11:59:29.41 ID:dlEGdqfL0.net
>>1
ほー。パンダがパンダのスレ立てたんかw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:00:35.48 ID:tPReK+vo0.net
よく見りゃブス

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:01:10.77 ID:zMxdEa+70.net
上野といえばパンダだもんな。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:03:04.82 ID:Ar/lFDDf0.net
上野いえばLGBTなんだがw

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:03:32.61 ID:YmZm/hpC0.net
太った白い猫に黒いマジックで縫ったな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:06:04.81 ID:bbkpL8U60.net
パンダなんて遺伝子に異常が発生した人が保護しないと繁殖もままならない欠陥動物でカワイイと言うより可哀想だろ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:06:42.41 ID:Uld8VqDD0.net
パンダの産まれたて赤ちゃんは1cm程の芋虫なんだよな
母パンダの身体を毛虫みたくへばりつきよじ登ってる様はビビった

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:07:12.81 ID:dJQZNEp30.net
レイ「シャオ!」

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:09:38.78 ID:Ur/qWc8Z0.net
なんでこんな特徴的な柄なんだろう
自然界では何か意味あるのかな(´・ω・`)

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:11:22.43 ID:6/JCP4QZ0.net
>>11
いいパンダに生まれていい動物園に行きなさい

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:13:30.12 ID:UV7v2hty0.net
もうただのおっさんにしか見えない
あんなに可愛かったのに

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:14:03.28 ID:bluQDrO80.net
中国を憎み、パンダを憎まず
パンダは何もわかっていない可愛い動物

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:15:08.81 ID:zMxdEa+70.net
シンシンは美人だからな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:16:20.13 ID:YHknywCs0.net
どっちが2歳のおんにゃの子カナ?🤓

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:17:36.15 ID:r6jrdIT30.net
まだいるのかよ
上野動物園にいなくなったと思ってた

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:17:59.05 ID:6vAdGh2N0.net
日本国民と一緒
ただの金儲けの道具

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:18:40.54 ID:DKQpQ4W30.net
公開がかなりデカくなってからだよね、半年ぐらい?
もっと赤ちゃんの頃公開したらいいのに
バケツに丸まって体重計ってる頃とか可愛すぎた

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:19:42.90 ID:epx5Vfa40.net
シナチスの手先だぞ
こんなものに金使うな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:20:28.96 ID:aXmVRzvt0.net
>>29
一年レンタルで1億とか世界的なプロスポーツ選手レベルだからな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:20:38.62 ID:PFnAf4F90.net
パンダが喋った!!?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:20:45.06 ID:SII2oQzY0.net
元気に生きてるうちに送り返さないと大変なことになる

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:21:02.36 ID:h9NP+EWS0.net
象とどっちが飼育費、設備代 高いかな?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:22:48.94 ID:h9NP+EWS0.net
>>48
プロ野球ってテレビ中継しなくなって久しいけどスター選手の年俸って上がり続けてるのかね?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:25:47.67 ID:aXmVRzvt0.net
>>52
俺もあんまり知らんけど
日本で億稼げたらメジャーから声がかかるぐらいのレベルじゃないの?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:28:50.79 ID:3W4C+R1M0.net
中国のものを日本の金で育てるなよ
不法中国人と一緒に送還しろ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:31:09.22 ID:Qdf+uJcV0.net
>>1
仲良し双子パンダ2歳
可愛いな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:31:55.53 ID:7qJ6h6y80.net
ただの熊

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:32:39.02 ID:KBctM4Rl0.net
パンダって謎な生き物だよな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:34:10.60 ID:nR0BCwSa0.net
中国行ってシャンシャン全然出てこないけど病んだのか?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:35:25.68 ID:LKF/Weil0.net
たまにシャンシャン出ると美少女なのにびっくりする。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:35:48.34 ID:ALNpqgE10.net
都民の富士山ブランド信仰とパンダブランド信仰は異常

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:37:33.08 ID:37TLsHDp0.net
中の人も大変だな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:38:09.51 ID:5ewbCBd40.net
>>51
パンダは1日7食ぐらい食べて
笹もなんでもいいわけじゃなくて
好みの笹じゃないと食べない
パンダは中国からのレンタルだから
一頭あたり毎年1億円かかってる

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:39:17.39 ID:rmB+0Ilc0.net
パンタローネさま

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:39:41.35 ID:ukSz2clY0.net
パンダがしゃべった?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:42:55.58 ID:h9NP+EWS0.net
>>62
指も六本あるしな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:48:03.50 ID:mwBUQbEH0.net
4月に一時間並んで見学したわ。
確かに愛らしくて夢中になる人も多そう。
カメラ2台抱えたマニアの人が見学終えたらすぐに行列に並びなおす姿をみてちょっとビックリした。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:53:34.22 ID:vuMMPSZD0.net
中国の金儲けの道具

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:54:01.60 ID:pQaMrZwr0.net
誰に向かってタメ口聞いてんだよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:56:57.29 ID:u9axBnG70.net
2歳なんだから2年前に産まれたんだろうけど
産まれたとき話題になった?
全く記憶にないんだよな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 12:58:00.67 ID:LKF/Weil0.net
エー父パンダの頑張りっぷりを見てないの!?
スタコラサッサ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 13:02:56.91 ID:nPWlGLB60.net
>>8
あったな緑化計画www

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 13:05:23.94 ID:nPWlGLB60.net
>>65
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 13:20:59.86 ID:CDLFaG2I0.net
パンダの顔は身長考えたら、かなり巨大で、身長考えると普通の熊よりも相対的にかなり顔デカらしい

なぜ顔デカかというと、主食の
竹は硬くて、硬い竹を食べるためにも、顔の咀嚼筋も大きく進化し、顎も大きく進化したから、顔の下部あたりが大きくなったから顔デカらしい

なぜ竹を食べるようになったかと言うと、パンダの生息地の中華の山間部は竹が多かったが、パンダが食べられる他の動物とかはそう多く無くて、

竹を主食にする動物が少なくて食べ物獲得の競争相手が少なかったから、生き残るためにも、そうなったらしい

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 13:26:27.07 ID:lt9uUsWG0.net
双子だとカラーヒヨコみたいに色つけられるのね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 13:30:26.10 ID:ysFyj2w+0.net
調子に乗って名前募集の投稿やってしまったのと(当然俺の名前は採用されず)
ライブ配信やらなかったので熱が冷めてしまった

俺の考えた名前以外の名前を呼びたくないし、パンダに限らんけど動物園でちょっと見た程度じゃ
「あんなに騒いでたのにいざ見てみるとこんなもんか」ってなるからね

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 13:32:02.48 ID:a5e90lCK0.net
>>59
美少女www

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 13:35:51.85 ID:iIlaCiCU0.net
上野のパンダは大谷翔平だけど

和歌山のパンダは阪神の選手

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 14:01:27.82 ID:C+xPj5wu0.net
緑色はマジで何?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 14:07:30.66 ID:ysFyj2w+0.net
>>78
何も無いと見分けがつかないのでどっちがどっちなのかすぐに分かるようにするため
緑色が付いてる方がオスの…シャオシャオか

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 14:07:57.19 ID:prxlwx0c0.net
>>46
和歌山のアドベンチャーランドなんて
1日20分とか制限があるけど
生後3週間くらいで公開しててスゲーよな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 14:29:32.53 ID:vqJ3AA3n0.net
シャンシャンは2月に中国へ渡ってから未だに環境に適用できず非公開が続いている
パンダの性格にも個体差がありシャンシャンは特に繊細
シャオシャオレイレイは双子で一緒に行けるなら安心だけどそろそろ引き離すんだろうな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 14:55:25.89 ID:b9mzFa2M0.net
双子のパンダ
おすぎとピーコ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 15:07:41.63 ID:eRjAS+va0.net
>>22
ちょい前スレがあった白パンダの画像見てそうおもたよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 15:08:38.44 ID:vwnK058y0.net
小さくて可愛い時に観に行きたかった

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 15:11:40.66 ID:yf0DxNzf0.net
いい大人が涙流して語るの見てると引くわ
幼稚園向けの話題だろ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 15:21:15.87 ID:HBn7/2u10.net
🐼🐼(・ω・`*)ネー

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 15:22:05.94 ID:HBn7/2u10.net
赤ちゃん期のしろくまピースちゃんはカワヨ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 15:24:45.02 ID:C+xPj5wu0.net
>>79
そうなんだ
もっと可愛らしくつけてあげればいいのに🐼のかたちとか
>>81
うわぁぁぁ😭

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 15:50:41.38 ID:zxGE7g0w0.net
パンパン アンアン

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 18:01:05.41 ID:h/lyw8210.net
>>74
それは上野だけ
和歌山でも何組も双子が生まれたけどこんなダサい事一度もしてない
たった2頭の見分けもつかんとか何じゃそりゃ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 18:04:06.56 ID:0Fih7HK90.net
次はチュウチュウ(公金)がいいな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 18:52:36.43 ID:8Y5wG/QM0.net
人間でいえば6才で小学1年生だけどまだおっぱい吸ってるんだな
俺も小2までママンのおっぱい吸ってたけど

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 19:07:18.69 ID:0Fih7HK90.net
俺は20歳でお姉ちゃんのおっぱい吸い始めたな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 19:10:15.97 ID:gC3LIMMK0.net
こないだ上野動物園行ったけど親のパンダはガラガラですぐ見られるのに
子供の方は2時間待ちとかなんだよな
親でも子でも見るだけなんだから体験価値がそこまで違うとは思えないんだが謎だ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 19:10:40.59 ID:Ee3G8aC80.net
>>89
パンパンが名詞じゃない辺り時代を感じる

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 19:48:17.96 ID:Sp9G3WZj0.net
https://i.imgur.com/XR3Nr00.jpg
https://i.imgur.com/mW0nO1j.jpg

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 20:12:21.64 ID:8Y5wG/QM0.net
>>73
https://twitter.com/PeopleChina/status/1668558983307870209
(deleted an unsolicited ad)

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 20:15:10.36 ID:BXNCSkcV0.net
ただただ中国に貢ぐだけの害獣よな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 20:20:33.70 ID:sglbzstN0.net
>>97
茶色パンダは動作がとろいみたいなので、野生だったら成獣になれずに野垂れ死んでたのかな
野生で茶色パンダが発見されたって聞かないしね
黒の部分が茶色いのが生まれたりもするんだ、ってのは絶滅してたら(ほぼ)分からなかったこと

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 20:34:49.20 ID:8Y5wG/QM0.net
>>99
親に捨てられ餓死する寸前だったのを拾われた
どことなくバカボンに似てるチーザイ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 20:37:56.54 ID:EX8EqOGV0.net
>>99
真っ白のは

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 20:38:30.28 ID:Kr5CiV1c0.net
ん?こないだ中国に帰らなかったか?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 20:42:21.44 ID:8Y5wG/QM0.net
秦嶺のパンダは顔が丸い。一番下笑
https://ameblo.jp/suikapanda-china/entry-12495405394.html

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 20:46:27.89 ID:ujRsFCus0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1393162924403806208/pu/vid/320x568/MVCsz-OkG2GMl0Zh.mp4

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 20:52:03.61 ID:8Y5wG/QM0.net
かわいい

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 21:54:41.70 ID:eAVXTgkd0.net
>>104
…え?
これ、まさかシャンシャン???

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 21:56:54.21 ID:eAVXTgkd0.net
いや、似てるけど違うよね
ここまで左右の目が離れてないし、胸の模様も違うし、背景も全然シャンのいる所とは違いそう
でも似てるな~
シャンに会いたいな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 22:03:21.62 ID:eAVXTgkd0.net
>>104
やっぱりシャンシャンに似てるな~
これ、誰ですか?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 22:26:42.34 ID:jmtKehEZ0.net
沖縄終戦の日が誕生日とか狙ってるな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 22:56:23.01 ID:eAVXTgkd0.net
>>104
福星くんかなと思って画像検索してみたけど福星の住まいかどうかは判別できなかった
胸の模様は腕を寄せている時は動画のような状態になってた
やっぱりシャンかなあ?元気そうだしちょっとふっくらしたし、そうだといいなあ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 23:36:33.89 ID:yHKkA/mV0.net
>>21
パンダマニアの人達は皆んなシャンシャンは人間だったらめちゃくちゃ美人って言ってるぞ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 23:39:32.70 ID:yHKkA/mV0.net
>>46
コロナ全盛期だったからじゃない?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 23:42:09.64 ID:zKnN15420.net
中国人みたいな名前しやがって…

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 23:49:09.59 ID:yHKkA/mV0.net
>>81
シャンシャンやっぱり馴染めてないのか
中華料理屋の店員見る限り飼育員さんも扱いとか雑そうだしなぁ
日本に帰してもらえないのかね

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 23:49:32.64 ID:Uofs2A2d0.net
>>111
パンダマニアじゃないけど、中国から海外へ贈ったり、貸されてるパンダは特に可愛いのが多いと思う

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 23:51:14.15 ID:yHKkA/mV0.net
>>90
緑の印、最早トレードマークみたいで可愛いけどな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/23(金) 23:56:21.35 ID:yHKkA/mV0.net
>>97
やっぱ白黒だから可愛いんだなぁ
茶色いと日本人の色素薄い人みたいな物足りなさがある

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 00:03:53.00 ID:6CmN6UOM0.net
>>115
外交用は美人(パンダ)選ぶだろうね
シャンシャンは日本生まれだけどお母さんのシンシンも美人(パンダ)なのかな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 02:40:41.32 ID:SOpttOrj0.net
黒を白と言う地の托卵獣

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 09:32:43.17 ID:PWp4l4760.net
どうでもええわ
死ぬまで毎年ニュースにするつもりか

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 10:08:30.85 ID:ajYRPDhF0.net
>>104 えーかわいい どこの子よ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:25:29.02 ID:Pnc4UCin0.net
>>121
>>104はシャンシャンの従弟、北京動物園にいる福星くんだそうだ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 12:41:02.87 ID:ajYRPDhF0.net
ありがとうっ タケノコあげるね

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 13:25:08.09 ID:a/2O7VFn0.net
>>71
それかw

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:41:28.79 ID:H1/PJTAl0.net
>>69
コロナ禍真っ最中だったか

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:47:51.54 ID:zv33vIRp0.net
上野動物園にも中国からの工作員が・・・

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:56:17.60 ID:DVqZxtuz0.net
>>118
シンシンとリーリーは美男美女らしいぞ。
中国の施設で小さい頃から一緒に育てられてた幼馴染カップル

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 17:59:02.83 ID:c8pvW+Kk0.net
2歳になったんだ そうなんだ
支那に送り返せ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 18:00:42.37 ID:S89vSvNa0.net
毎日上野にパンダ見に行ってるやつは何者なんだ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:24:37.86 ID:oa6E7uvd0.net
ウヨはパンダのために中国に金出すのやめろーってデモは起こさないの

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 21:31:28.89 ID:ZyJb+IRA0.net
>>127
へー幼馴染なのか
一緒に日本に来て夫婦になれて良かったね
連れて来られた挙句見知らぬパンダとペアにされたら可哀想だもんね

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/24(土) 23:34:32.32 ID:1WKEdM0f0.net
そういや今日上野松坂屋いったらパンダ一色みたいな感じだったな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 09:34:05.05 ID:mVJiJgoH0.net
>>131
和歌山への嫌味かよ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 20:32:24.06 ID:jtU+TO3p0.net
東京とパンダは切っても切れない間柄だからな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 20:39:33.66 ID:7jPQtSWa0.net
さっさと中国に返すべき
このパンダも中国に金払ってるんやろ
そんなの要らんわ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 20:55:14.09 ID:jtU+TO3p0.net
>>135
お前がパンダより経済効果の高い人間になれ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/25(日) 22:17:22.98 ID:16H5aHnh0.net
>>135
無知乙
上野で生まれた子パンダにはレンタル料かからない

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 02:59:45.48 ID:gAlfWCil0.net
>>4
>男女の双子は心中したカップルの
>生まれ変わり。

三笠宮さんって実は男女の双子で生まれてたんだけど、母親である貞明皇后がすごく迷信深い人で
この迷信のせいで双子であることは秘密にされ、妹の方を尼寺に入れて闇に葬ってしまったってね…

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 03:01:59.51 ID:gAlfWCil0.net
>>19
ちょうどコロナってたせいもあるが
生まれてすぐぐらいの頃はニュースも多かったぞ?
MXTVでは毎週火曜日に双子パンダのニュースをやってたよ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 03:07:00.59 ID:gAlfWCil0.net
>>36
>パンダの産まれたて赤ちゃんは1cm程の芋虫なんだよな
>母パンダの身体を毛虫みたくへばりつきよじ登ってる様はビビった

体格差があまりにもありすぎてな…

だからトントンの前に生まれた子は母親に押し潰されて呆気なく死亡
僅か1日くらいで喜びのニュースが一転して悲劇のニュースへと変わり、当時は本当に衝撃的だった…

ちなみに「神戸のお嬢様」ことタンタンは生まれつき腕が短い、少し奇形っぽいパンダなのだが
そのせいでせっかく生まれた子をしっかり抱けずに衰弱死させてしまってる

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 03:08:45.32 ID:gAlfWCil0.net
>>97
薄茶色ってだけでクマっぽさが一気に増すのなw

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 03:09:40.03 ID:gAlfWCil0.net
>>90
客にも分かりやすいから良いだろ別に
出来ればレイレイにもピンク色入れて欲しいけどなw

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 03:10:48.81 ID:gAlfWCil0.net
>>81
>シャンシャンは2月に中国へ渡ってから未だに環境に適用できず非公開が続いている
>パンダの性格にも個体差がありシャンシャンは特に繊細

うわあああああああああーーーー。゚(゚´ω`゚)゚。
おシャン子あかんのかよー。゚(゚´ω`゚)゚。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 03:11:43.29 ID:gAlfWCil0.net
>>94
子はすぐに大きくなるし引き離しもあるからな
レア感が桁違いやろ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 04:40:41.90 ID:pxLv1R3a0.net
>>38
雪と土の保護色なんじゃないの

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 06:59:55.10 ID:yMb6OnWT0.net
>>143
今でも生きているかどうか、わかったもんじゃないな。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 07:36:47.10 ID:dBVNurNC0.net
80年代頃の番組で野生のパンダを探せってのあった。
何日もかかって望遠の望遠でやっと木の上の子パンダってのだった

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 07:43:28.28 ID:sX4TsVVv0.net
なんかシャンシャン好きの心配の仕方がカーチャンみたいだな
元気でいるか、中国には慣れたか、親しい飼育員は出来たか
寂しくないか、美味しいご飯は食べてるか、今度いつ会える?って

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/26(月) 19:47:55.37 ID:fxjq95ut0.net
>>148
そのうち関白宣言まで出て来るw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 00:05:37.46 ID:qnhkJNIE0.net
シャンシャン非公開なのは相変わらずだけど今日ようやく外に出て食事してる様子が公開されてた
これまであまりに情報が出なかったからガチで心配してたけど少し安心した

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 00:07:59.50 ID:qnhkJNIE0.net
>>150 補足
非公開=観覧者への公開はまだって意味な

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 00:13:36.22 ID:SqVC0cgk0.net
>>150
自分も
ネガティブな方向に炎上しそうだからどこのシャンスレにも書かなかったけど、病気とか
自傷行為とかで深刻な状態になっちゃってるんじゃないかと気が気でなかった
今日は本当に安心できた
元気でいてくれてありがとうシャン
ありがとう飼育員さん

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/27(火) 00:27:17.18 ID:1q4bBrhO0.net
>>150
心配してた人たくさんいただろうから、ちょっと安心出来て良かったね

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 07:17:09.25 ID:rFOtPVRu0.net
おシャン子ちゃんがこんなに繊細だったとはなあ…( ;∀;)

希少な生き物を慣れた環境から急に引き剥がすやり方ってのも、正直どうなんよ?とは思うよね
飛行機に乗せるだけでも結構なストレスでリスクあるしさ

日本だと長寿ゾウだった「はな子」がアホな意識高い(つもりの)外国人どもに見つかりSNSで拡散
コンクリばかりで環境がひどい、虐待だと突っつかれ、それに合わせて環境を変えたら
はな子にとってはそっちの方がストレスだったようで表に出てこず、すっかり引きこもりになってしまい
せっかく長年平和に暮らしてたのに最晩年が一番可哀想なことになったという、反省すべき事例もあるしな

動物福祉、アニマルウェルフェアの観点はまだ中国や日本では浸透してないと思うが
人間の都合だけで慣れた環境を激変させてしまう、これは正直言って「悪習」だと思うから
そろそろ運用を見直して欲しいと思うよ

爺さんだったあの永明まで「老パンダ施設で余生を過ごさせる」って名目で返還させたのには本気で驚いたもんよー
https://o.5ch.net/210vr.png

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 07:42:34.97 ID:xTbBi/xU0.net
ウィザードリィシリーズの敵でジャイアントパンダが経験値そこそこ持ってたので倒しまくってごめんなさい

総レス数 155
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200