2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まさか】カップ麺に“あの油”を加えるのはNGだった。「容器破損のおそれがある」と国民生活センターが注意喚起 [飴棒★]

1 :飴棒 ★:2023/06/16(金) 23:21:11.69 ID:qFWhEpKY9.net
カップ麺に“あの油”を加えるのはNGだった。「容器破損のおそれがある」と国民生活センターが注意喚起
発泡ポリスチレン製の容器が変質・破損して、湯が漏れ出すことがあります。
ハフポスト 橋本明乃 Akino Hashimoto2023年06月16日 12時0分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_648ab595e4b027d92f9176a4

あわせて読みたい>> ヤカンや水筒にスポーツドリンク入れると「金属が溶け出すことも」厚労省が食中毒で注意喚起
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f066615c5b63a72c33cd756

国民生活センターがカップ麺にココナッツなどから抽出したMCTオイルやエゴマ油を入れると容器破損のおそれがあるとして注意喚起している。

「発泡ポリスチレン製容器にMCTオイルやえごま油等を加えるのはやめましょう。容器が変質・破損するおそれがあります」

発泡ポリスチレン製の容器の特徴は、軽くて丈夫、そしてクッション性がある他、熱を伝えにくく、食品の保存性に優れているため、主にカップ麺などの容器に使用されている。

国民生活センターには、この容器に入ったカップ麺を調理した際にMCTオイルやえごま油などの食用油を加えたところ、容器が破損して湯が漏れ出したという相談が2018年から約5年間に6件寄せられた。そのうち、やけどを負ったという事例も1件確認されたという。

■寄せられた主な事例は?

・即席カップめんを食べようとしたら、容器の外に湯がにじみ出てきて、水滴が垂れてきた。事業者が原因を調べたところ、ココナッツオイルなど中鎖脂肪酸を多く含む油脂が、容器の内側に付着したことにより、容器が薄くなり、強度が弱くなった部分が破れたものとわかった。

・即席カップめんに湯とMCTオイルをほぼ同時に入れて食べようとしたところ、容器の底が抜け足に湯がかかった。熱いと思ったがやけどはしなかった。商品には、カップが変質し破損するおそ れがあるので、添付以外の食用油等は加えないでくださいとの表示があった。同様の事故が起 きる可能性があるため、注意表示をもっと目立つようにするべきではないか。

・2種類の即席カップめんにMCTオイルを入れたところ、いずれも容器が破損し、中身が漏れて食べられなかった。MCTオイルは身体に良いオイルと言われプレゼントされたもので、コーヒーやスープに混ぜてお召し上がりくださいと書いてあったので、入れても大丈夫だと思った。

国民生活センターによると、発泡ポリスチレン製容器を使用しているカップ麺には「容器が変質・破損するおそれがあるため、添付以外の食用油等を加えてはならない」などと表示が記載されている。また、食用油の一部にも、「ポリスチレン製の食品容器に使用してはならない」などとの表示されているものもあるという。

■カップ麺・食用油の表示を調査

国民生活センターは、発泡ポリスチレン製容器を使用したカップ麺と食用油の表示について調査。発泡ポリスチレン製容器のカップ麺18銘柄を調べたところ、すべての商品本体とウェブサイトには「添付以外の食用油等を加えてはならない」と表示があったという。

また、食用油のMCTオイル、ココナッツオイル、えごま油、アマニ油(以下、「テスト対象食用油」とします)の13銘柄を調べた結果、10銘柄の商品本体には、「発泡ポリスチレン製容器に使用してはならない」との表示があったが、ないものもあったという。また、ウェブサイトなどに表示があるのは半数程度だったことがわかった。

■発泡ポリスチレン製容器の変質・破損の再現テスト

国民生活センターは、発泡ポリスチレン製容器に湯と食用油を加え再現テストを実施。結果として、以下のことがわかったという。

湯を注いで3分後にテスト対象食用油を加えると、発泡ポリスチレン製容器が破損したり、内側の表面が変質することがあった。
テスト対象食用油を加えた直後に湯を注ぐと、発泡ポリスチレン製容器が変質する範囲が広くなった。

国民生活センター
@kokusen_ncac
【発表情報】
MCTオイルやえごま油等の食用油を、容器が発泡ポリスチレン製の即席カップめん等に加えると、容器が変質・破損し、湯が漏れることがあります。
漏れ出た湯でやけどをするおそれもあるので、添付以外の食用油等は加えないようにしましょう!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1651130194223316992/pu/vid/640x340/esCb7DXA4J_n0x3t.mp4
https://twitter.com/kokusen_ncac/status/1651156666740506628
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230426_2.html
(deleted an unsolicited ad)

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:21:55.97 ID:xj1/nP+B0.net
カップラーメンは体に悪い

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:22:46.36 ID:bEBUPMMH0.net
紙のカップなら問題ない?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:23:29.60 ID:CgGupSK00.net
胃には優しいのにな!

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:23:54.19 ID:I/i6F02B0.net
エゴマ油を入れる健康志向者がカップ麺喰ってんじゃねーよw

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:24:12.42 ID:3XmJte8n0.net
加油!

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:24:18.27 ID:60U1OT/p0.net
普通に注意事項欄に書いてないか?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:24:36.22 ID:wN/047XA0.net
3分後でもだめなのかぁ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:24:51.59 ID:WNTAb76D0.net
40年近く生きているけど、一度もそんなこと発想したことないよ?
ギリ健はやるの?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:25:22.23 ID:XV+VoojC0.net
いやなんで足した?
健康のため?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:25:38.33 ID:wj5p2Ouq0.net
健康気遣ってカップ麺喰うなよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:25:52.99 ID:8Gq9qEiN0.net
ココナッツオイル入れる
そんな奴いねーだろw

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:26:26.12 ID:7AJY/cHQ0.net
容器を変えてから作りなよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:26:57.56 ID:odGm2ENo0.net
体に良いオイルを入れてカップ麺を食うというとてつもない矛盾
健康気にするならまずカップ麺食うのをやめるところからだろwww

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:27:16.49 ID:7Nx0Zyct0.net
カップの出前一丁あったよな
ゴマオイル入ってただろ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:27:49.22 ID:HckE+k/V0.net
>>1
こういう注意喚起ならタイトルにちゃんと何の油か書けよクソ記事だな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:28:47.75 ID:aI7fjxav0.net
カップ麺は健康に悪くないだろ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:31:00.44 ID:C2Uo7owJ0.net
焼きそばなら大丈夫だな(´ω`)

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:31:29.80 ID:mXwxOSZ50.net
じゃあ体に良い食べ物って?コオロギか?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:31:31.71 ID:8mxexSTJ0.net
ガマの油だろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:31:53.63 ID:OgaquG0Y0.net
あの容器に余計なもの入れようとする気がしれんわ。
入れていいのは生卵だけだよ。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:31:58.17 ID:Ms7Z+9xC0.net
ごま油は増量してもいいんだろ?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:32:31.75 ID:Vox4TyEb0.net
溶けたポリスチレンを食べたらどうなるの?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:32:43.81 ID:1hu8OF2r0.net
知らんかったん?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:32:57.47 ID:Fm49AyRc0.net
自分で勝手な油入れて消費者センターに連絡する馬鹿

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:33:30.38 ID:IDmidr3i0.net
カップ麺喰わなきゃいいだけ
今更w
本末転倒w

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:34:14.52 ID:NSSqq8Kj0.net
>>7
読まない&理解できない

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:34:34.54 ID:/BXqGuh80.net
いや今のカップ麺は食塩以外はそれほど健康に悪くないらしいぞメーカーによっては
カップ麺と伊藤園の野菜ジュースだけで生きて行けるはず

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:34:35.69 ID:9R2cv1qw0.net
4月頃に話題についてなってたな

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:34:56.46 ID:Ua8XeI9Y0.net
カップ麺は、お湯以外の何も足さないのが正解だろう
入れたければ袋麺にすれば

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:35:02.84 ID:c7hEIkxL0.net
カップ麺付属の油小袋のやつ
あれ入れると食べ終わったらあちこち容器溶けてるから何を今更って感じなんだが

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:35:14.85 ID:Ymi0j8p+0.net
なんでそんなわけのわからん油入れるんだ
ラーメンに入れるならラー油とか酢が鉄板だろ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:35:32.26 ID:r+Xq4KoF0.net
いまのカップ麺容器は紙が主流

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:36:10.77 ID:8nUiLcBz0.net
カップ麺食うなんて贅沢だな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:36:43.73 ID:C8g0nKV+0.net
カップ麺に入れたらカップ麺が健康食品になるとでも思ってるんだろうか。。

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:37:04.58 ID:Si2+lQfL0.net
インスタント食品なんて馬鹿しか食べないから大丈夫

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:37:27.87 ID:9R2cv1qw0.net
2年前の8月にも話題になってんのか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:38:15.16 ID:7ziLKokw0.net
カップ麺のオイルは食べる直前に入れろとなってるね

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:40:26.07 ID:6miWpOUq0.net
スチレンは環境ホルモンでそれ自体猛毒なのに熱湯で溶けて超ヤベーって前騒いでたろもう全部忘れたアホジャップ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:40:48.72 ID:8nUiLcBz0.net
>>36
いやいやインスタント食品は普通に食べるだろ?
お前は小麦粉からいちいち麺を作るのか?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:41:11.71 ID:O13fZ7FD0.net
>>17
意外だけど塩大杉なだけで他は不健康なものは入っていないんだよね。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:41:40.15 ID:JPBwKNrR0.net
ゴマ油ならわかるけどエゴマとか美味くならねえじゃん

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:47:35.34 ID:5P5JwR970.net
まぁ突き詰めて行くと
日常的に使っているラップなんかも油や熱で変質するんで

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:48:16.79 ID:8oWLKhGu0.net
容器が溶けるようなものを食べていたのかぁ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:51:14.00 ID:5P5JwR970.net
プラが元は石油だしな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:52:15.13 ID:nGi3/tzE0.net
そんな油で胃が溶けたりしないの?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:53:17.93 ID:StUP6hGo0.net
なぜジャンクフードに健康的を求めるかな?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:54:02.05 ID:xa4Jm1PQ0.net
サッポロ一番 カップスターは紙カップで大丈夫?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:57:00.25 ID:xxkPpqKJ0.net
日本人殺し朝鮮たちがいる
愛媛県上島町
0897 77 2500
特に下弓削エリアに多数

なんとその家系が強制送還されず、
日本人被害者拉致をする為に

伯方警察署
0897 72 0110
今治警察署
0898 34 0110
の警察にいた非常事態

弓削商船レ、イ、プ伝説
日本人虐殺背乗り朝鮮の次男
林こ、う、じすら
林こ、う、じの実家の番号
0897753015

レ、イ、プ世界を創る為に
警察官になった連中、

1 林のオジ
遺伝子検査をしたら化けの皮が剝がれるからと逃げた
2 林の義理のオジ池田
3 林兄の一、樹の同級生の弓削商船卒朝鮮工作員警察官などがいる警察が

被害者の女の子を拉致をし

犯罪仲間の朝鮮精神病院に連行し、
被害者拉致→監禁を、

被害者逮捕→閉鎖病棟に
すり替え
死においやり、

その後、
弓削商船卒
林一、樹と西本智和らと
共謀し関東にいたYがやったと捏造して、

本当に警察官になっていた

今治警察署警察官
伯方警察署警察官が
外患誘致をしていた非常事態

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/16(金) 23:57:39.27 ID:OdrjNCr10.net
>>40
友達いなそう

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:00:29.75 ID:nQF8feu90.net
>>39
ちょーせんじんか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:03:05.07 ID:IERjIYAG0.net
C重油かとおもた

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:03:22.70 ID:j/tfMM8C0.net
ゆで卵最強

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:06:52.84 ID:uPL+c62J0.net
ラー油程度にしとけ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:07:20.64 ID:uPL+c62J0.net
>>41
汁物系は大体そうだしな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:07:22.36 ID:vUVjxngZ0.net
不健康の代名詞みたいなカップ麺に
健康志向の代名詞みたいな高額なMCTオイルとか
受けるW

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:07:44.45 ID:DLDOGr4A0.net
どうせYouTuberがやってたの真似したんだろうな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:09:27.79 ID:kjOg8NpK0.net
>>1
すぽんちゅ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:12:00.55 ID:zY4CmEBY0.net
エゴマ油とか健康に気を使ってそうなのにカップラーメン食うのかよ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:12:02.02 ID:kjOg8NpK0.net
ウェーイ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:12:37.34 ID:QDTizwZ10.net
具体的な商品名を出してほしいよね
じゃないとイメージ湧かないわ
風評被害とか言ってる場合じゃないと思うわ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:13:01.61 ID:c0RnTIQ90.net
馬鹿すぎ
余計なことしてんじゃないよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:15:42.73 ID:9wFxZ73Y0.net
MCTオイルとカップ麺の共演自体が理解できないのだが
そんな奴がカップ麺食うのか?

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:15:46.81 ID:pvIOs4v00.net
相反するんだよな
カップ麺←不健康、安価
MCTオイル←健康志向、高額

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:15:53.50 ID:d+egJTbe0.net
>>5
いや逆にエゴマみたいに不味いが故に廃れてた油を持て囃すのおかしいやん?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:16:02.75 ID:kjOg8NpK0.net
麻生は食べないな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:18:17.37 ID:B/9sGph50.net
即効性のエネルギーになるから朝食に使うといい

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:18:26.43 ID:f3fVmOqu0.net
ガップ焼きそばの脂質量半端ない ほとんど油

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:18:31.10 ID:kjOg8NpK0.net
>>1
日本のメーカーが竹でカップ作ればいいんじゃね

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:18:59.23 ID:Z9hQVDnK0.net
入れないけど危険だったんだね

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:19:40.33 ID:A5yFRhs10.net
プラスチックはたいてい油が禁忌

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:19:52.34 ID:kjOg8NpK0.net
https://inakadaisuki.com/bamboo-make-a-cup/amp/
オシャレw

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:22:45.15 ID:uPL+c62J0.net
>>71
一時期、スウィーティーでリモコン溶けたとかあったな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:25:51.27 ID:PYdikqAF0.net
>>65
塗料だよね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:29:25.54 ID:VJDSOyd90.net
そんなことよりあわせて読みたいのスポーツドリンクほうがショックだわやってる

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:31:00.63 ID:ysRVBeLp0.net
結局のところカップヌードルのノーマルが1番上手い。あとチキンラーメンの袋のやつ。いらん事したら台無しになるわ。チキンラーメンとか特に卵のかやくみたいなやつ入ってるのはマジでブチギレそうになる
ノーマルが1番

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:35:14.05 ID:+0rYeg/80.net
>>9←ギリ健言いたいだけの猿
こいつがまさにギリ健

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:35:28.74 ID:SVIVkopD0.net
あとベビースターにピーナッツ入ってた時の絶望感…
なんでいらん事するんだよて

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:37:26.21 ID:BtCfjBKp0.net
バカの発想だろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:37:50.43 ID:R9YjxrmR0.net
なんでだろう?

3分後に油を足したとしてお湯の温度以上にはならないでしょう?それで発泡ウレタンを溶かすことあるの?

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:40:10.71 ID:p/+bNycQ0.net
カップ麺に追い油で健康志向?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:42:38.08 ID:8qyA7Z6E0.net
>6
わろたw

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:44:09.98 ID:f6biW+AT0.net
エゴマ油って木材に塗る油だと思ってたんだけど

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:45:29.75 ID:iiybL1wW0.net
胡麻油派の俺セーフ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:47:59.78 ID:PYdikqAF0.net
>>80
これ意外と知られてないんですけど
フォームポリスチレンって油で出来てるんですよね

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:49:14.47 ID:iiybL1wW0.net
>>63
トマト使ってるからピザは野菜
二郎はもやしいっぱいだから健康的
とか言うようなのがやってんじゃね

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:50:01.17 ID:maJNLj7s0.net
>>28
そんな食生活は氏んだほうがマシだは

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:50:19.54 ID:N6vEzJ6y0.net
最近は紙容器のカップ麺もあるからそっちでやればいいんじゃん?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:53:04.92 ID:DLDOGr4A0.net
カップ麺を美味しく工夫するぐらいなら袋麺にすればいいのに

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:54:42.28 ID:Q/K/gEfK0.net
注意書きや説明書を読まないで事故を起こすのは風物詩だなw

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:57:32.89 ID:cHh0kspe0.net
ストゼロで薬を飲むような人がカップラーで意識高い系オイルを嗜んでるんだろうな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 00:59:18.30 ID:jXbfwFAV0.net
発泡スチロールに油性マジック的な

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:03:47.79 ID:iYTrm9IW0.net
食べる直前に入れる油が入ってるやん
あれは大丈夫なんか?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:07:12.02 ID:xM5lNf2S0.net
勉強になった
しかしこれカップ麺側じゃなくてMCTオイルなどが注意喚起しないといけないことだろ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:09:33.12 ID:fPqBdfZX0.net
冷凍した薄切り肉を入れてお湯かけると程よく美味いからおすすめ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:10:04.04 ID:tJ+cbMWr0.net
>>7
エゴマの方にはこれでもかというほど注意書きがあるよ
それ見てやる人が多いことは予想できたw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:10:13.94 ID:jDuMX5hs0.net
調べりゃ判るだろ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:11:48.45 ID:4pzGU1Hr0.net
>>4
カップスターの時代が来たな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:12:58.30 ID:q5+J7KKg0.net
ニス入れると容器が溶ける

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:13:22.89 ID:3R/AtIhG0.net
援交結婚な、とかいう油があったな。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:13:29.38 ID:tJ+cbMWr0.net
>>63
ノンフライのカップ麺あるよ
全粒粉使ってるとか書いてあったな
せっかく油少ないのに、油を追加するのって変だけど
油の種類が違うし
それでも普通のカップ麺より少なく済むだろうね

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 01:20:16.67 ID:vB5lJ7390.net
カップラーメンは人体に対してこんなにも危険

1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:18:17.73 ID:c/hzX3VV0.net
食用油で簡単に溶ける容器とか禁止すべきだろ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:19:25.67 ID:Ka8r/RBu0.net
>>7
ワクチンと同じで読んで無いんだよアイツら

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:28:51.67 ID:c/hzX3VV0.net
消費者が何かしらトッピングすることを想定して容器を開発するベきだろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:38:16.84 ID:U8oAgVbc0.net
え?ゴマ油

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:42:21.94 ID:LlXc/erm0.net
マーガリンください

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:57:22.16 ID:7nXWC4Oa0.net
カップ麺も鍋で加熱して普通の丼に入れて食う俺には関係なかった

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 02:59:57.06 ID:4efn7MMY0.net
亜麻仁油とか酸化しやすいから、熱加えるのはかえって健康に悪いよ。
自分は
熱加えない→亜麻仁油エゴマ油MCT
熱加える→ココナッツオイル、オリーブオイル
と使い分けてる

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:01:16.19 ID:cCWjzLb60.net
有機溶剤をポリマーの容器に危ないよという話

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:03:34.01 ID:c70e7ypk0.net
自然界の成分で分解できるわけだな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:05:31.08 ID:iS6n9XsL0.net
カップヌードルにかどやごまらー油という御馳走

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:06:06.61 ID:FK1pPKK40.net
容器溶けるとか相当体に悪そう

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:07:50.17 ID:4WqrSXsd0.net
カップ麺買うような奴はそんな一手間加えない

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:15:01.81 ID:4Tlqs0kw0.net
液体になった発泡スチロール食ったってことか

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:46:10.87 ID:EBU41vjj0.net
カップ麺なんてオチンチン入れるだけでしょ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:46:39.59 ID:RY6+7tSL0.net
納豆にアマニ油入れても同じように溶けるから注意

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:51:31.14 ID:2/Hfeyut0.net
健康に神経質な奴がカップ麺なんて食うなって話

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:53:18.04 ID:/SI4WyXj0.net
そもそもあの容器自体が問題だから移し替えるように10年ぐらい前から言われてなかった?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:54:27.41 ID:ujzWrBuj0.net
ゴマ油はなんでも美味くなる神汁

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 03:54:41.88 ID:QH2Jjd8p0.net
カップ麺食べると、なんか体がベトつく感じがする。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:09:08.02 ID:ZI9kz0BN0.net
余計なもん入れるなってこった

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:15:07.77 ID:CTlkhpjI0.net
ガソリンじゃないのか

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:16:24.32 ID:jQYyELS60.net
>>1
国民生活センターは韓国人だから。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:18:14.44 ID:1U5FByj80.net
>>109
EXヴァージンのオリーブオイルは非加熱用だからね

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:19:10.89 ID:rf9G9MVJ0.net
ペヤングにアマニ油ぶち撒けて食べてるけど何も起こらないけど?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:21:29.09 ID:jQYyELS60.net
>>1
日本には韓国人しかいないから。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:30:48.54 ID:anlkG9ge0.net
これ大昔から注意書きに載ってるだろ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:39:27.39 ID:miMZbm0D0.net
NGよりもカップ麺に添付以外の食用油を加える方がまさかな気がしないでもない

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:45:36.53 ID:XQYjdKVa0.net
ガムを噛んでる時にポテチを食べるとガムが油で溶けてそのうち無くなるみたいなことか

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 04:46:00.30 ID:HT19tnV90.net
調子に乗ってアレンジするなよということか

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:01:47.83 ID:Hg4fyCmP0.net
日清のカップヌードルの容器は紙なのな
プラゴミで捨ててたわ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:02:38.83 ID:TGp5nZkK0.net
今のカップ麺は外食よりもずっとずっと健康的
一度に何食も食べたりスープ飲み干したりしなければね

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:14:31.91 ID:wWHq6Ozx0.net
溶けたのを飲んじまったのが不味いだろ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:25:16.63 ID:j7uqW+CI0.net
カップ麺にエゴマ油とか
アホな意識高い系しかやらんだろwww

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:58:22.63 ID:rO7+fjK40.net
プラはガソリンで溶ける

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 05:58:26.01 ID:lue3VI+R0.net
>>133
カップ麺は塩分気にせずスープ飲み干せるとかなったら凄い

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:07:28.85 ID:AqAVI5ST0.net
MCTオイルって何?
ラーメンに入れる油はラー油かせいぜいごまゆぐらいしか知らないんだが

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:12:38.16 ID:jlJlhraH0.net
油は油
オカルト信じてプラが変形するほどダクダク注ぐ基地外は痛い目にあっても分からないんだろうな

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:16:26.26 ID:GuHOo0IN0.net
カップ麺に入れないで直飲みすりゃ良かったのにね。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:24:46.97 ID:yZyU3FD20.net
>>74
被差別民が使う油やアレ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 06:54:14.48 ID:OigX7sEg0.net
>>138
中鎖脂肪酸のこと
まあ記事にある油ってのはどれも健康志向・ヘルシー志向なんて人が使う油ってのだね
ヘルシー志向の奴かまずカップ麺食うなと

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:07:36.91 ID:VrMJP6R50.net
ごま油ちょい足すとメチャ旨くなるよね

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:09:13.73 ID:RJfyuXZF0.net
てか入れるかね?
破損するから入れんなって普通に書いてあるし
熱に弱くて酸化してしまうから、冷たいものに使わんと意味なしってのは常識

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:11:15.87 ID:VrMJP6R50.net
>>131
市販のカップ麺に一工夫!とか言ってすぐアレンジしたがるよね
平野レミとか

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:24:37.25 ID:2I1oz7Vb0.net
醤油?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:33:10.11 ID:7xrEjva00.net
何にでも味の素!!
料理研究家ってこれしかないイメージ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:33:24.33 ID:STWKW5Er0.net
このスレは一定数の馬鹿が居るな
温度で溶けるわけじゃない

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:37:09.83 ID:7xrEjva00.net
カップ麺に油とか
ラー油が胡麻油かマヨでいいんだよクソども
痩せてーなら初めからカップ麺なんて食うなバカタレ
上級デブみたいにラードでも入れるくらいカロリー脂質なんて気にしねぇほど痩せてから食えやw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:40:03.26 ID:6qGsrt7O0.net
食べるラー油くらいしか入れない

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:40:14.98 ID:6ojA+qgo0.net
ごま油ダメらしいけど、この前食べたカップ混そばごま油入りだったぞ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:41:47.44 ID:vhnzd6rL0.net
カップ麺用の保温容器を売り出せば大儲けやな。
容器の蓋にタイマーを付けて、湯切りできればヤキソバにも対応。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 07:45:43.95 ID:7JJoisTa0.net
>>151
ごま油じゃなくてえごま油の話

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:06:41.03 ID:xNf/EIpS0.net
カップめんは健康に良くないことは全くない

ただし、ボリュームの割に栄養が少ないのが問題

塩分云々は減塩ビジネスの一環であり、全く問題ない
塩分3g推奨とかゴミなことしてる奴いたが、3gで平気なのは北欧とか普段汗をかかない人たちだぞ 今の日本でやれば低血圧や熱中症のリスクにしかならん

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:27:47.31 ID:94eiv9F60.net
日本人殺し朝鮮たちがいる
愛媛県上島町
0897 77 2500
特に下弓削エリアに多数

なんとその家系が強制送還されず、
日本人被害者拉致をする為に

伯方警察署
0897 72 0110
今治警察署
0898 34 0110
の警察にいた非常事態

弓削商船レ、イ、プ伝説
日本人虐殺背乗り朝鮮の次男
林こ、う、じすら
林こ、う、じの実家の番号
0897753015

レ、イ、プ世界を創る為に
警察官になった連中、

1 林のオジ
遺伝子検査をしたら化けの皮が剝がれるからと逃げた
2 林の義理のオジ池田
3 林兄の一、樹の同級生の弓削商船卒朝鮮工作員警察官などがいる警察が

被害者の女の子を拉致をし

犯罪仲間の朝鮮精神病院に連行し、
被害者拉致→監禁を、

被害者逮捕→閉鎖病棟に
すり替え
死においやり、

その後、
弓削商船卒
林一、樹と西本智和らと
共謀し関東にいたYがやったと捏造して、

本当に警察官になっていた

今治警察署警察官
伯方警察署警察官が
外患誘致をしていた非常事態

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:30:28.95 ID:MPLYRwh10.net
>>23
それだよなぁ

昔、ほか弁のから揚げ弁当買ったら、揚げたてのから揚げが発泡スチロール製の弁当箱に触れて溶けててヤバかった

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 08:31:47.63 ID:RjQ3kwrx0.net
>>23
毎日食わなきゃ勝手に身体からでる

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 09:08:00.23 ID:zw00VqeJ0.net
発泡ポリスチレンとは何か
それを国民全体に周知教育しない限り事故防止は無理だと思う
限られた表示スペースに小さく表示しているだけなのはメーカーの怠慢

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 09:14:59.17 ID:BDoZ1X/80.net
MCTオイルをわざわざ入れるほど健康に関心があるならカップ麺なんて食うか?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 09:53:51.50 ID:aNaGnsaa0.net
もう、カップ麺よりコオロギ🦗食ってろ!
それが、岸田政権のお達しだろうが!

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 09:55:21.45 ID:d0AYamLI0.net
>>159
それな!

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 09:55:25.02 ID:8ryCcOXU0.net
出前一丁は大丈夫なのか

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:20:05.87 ID:MRWIz7bS0.net
カップ麺を食べるなんて資産家やな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:22:35.43 ID:AIN3Mr0o0.net
エゴマは紫蘇科
胡麻とは別ぞ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:24:31.49 ID:14Ul0Mma0.net
アマニ入れるときは別容器に移してだとよ
もう袋麺食え

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:26:46.29 ID:OSxgCDWp0.net
お前らってリフィルに移し替えないで食ってたのか? いくら貧乏だとしても、それくらいの常識は・・・

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:28:26.66 ID:s3uaglQr0.net
容器が溶けるってマイクロプラスチックじゃん

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:28:58.89 ID:ewQ5URGc0.net
>>166
リフィルって何?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 10:31:28.97 ID:zw00VqeJ0.net
>>159
カップ麺は汁さえ飲み干さなければ低カロリーの健康食品だぞ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:02:37.75 ID:wM1YlGT90.net
>>159
カップ麺食うからこそ大丈夫かなって健康気にしてんだろ知恵遅れ
まぁどっちも知恵遅れだけどな
お前も知恵遅れだわ知恵遅れ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:05:42.45 ID:AIN3Mr0o0.net
>>169
油入れんのにスープ飲まんの?
あほなん?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:11:32.89 ID:fSqzq0fT0.net
mctいれてカップラとか何がしたいんだよw

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 11:49:27.16 ID:+5hY9FQX0.net
>6
台湾ではガソリンスタンドにも加油って書いてある。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 12:17:03.59 ID:7J1VtCyW0.net
へー知らなかった覚えておこう

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:25:55.43 ID:/wQeKCZH0.net
中華惣菜でレンチンすると容器が溶けるのあるな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:27:15.94 ID:JtspUXYS0.net
カップ麺食ってんのに油入れて健康どうにかなると思ってんのがすげえ…

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 13:51:51.94 ID:KTT+90T30.net
エゴマ油の栄養素は熱に弱いから
カップ麺に入れるヤツはアホ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:40:02.24 ID:JvOaVDRo0.net
ユズやレモン絞るのもダメだよ。リモネンで溶ける。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:45:32.79 ID:2wOk+2790.net
あいやー
去年水筒デビュー
スポーツドリンクを入れて飲んでしまった
今年も草刈りのときに水筒さスポーツドリンク入れて数回飲んでしまったじゃ
昔からあるプラスチックのポカリスエット入れる容器を使えば良かったのかな
一応ポカリスエットの容器は持ってる

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:47:49.23 ID:2wOk+2790.net
俺はカップラ好きだけど何かしら付け足しは経験ないのでカップラのほうは心配ないや
水筒さスポーツドリンク入れちゃ駄目だったってのは知らなかった

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:50:16.82 ID:QEmCsd1v0.net
減量と添加物や農薬に気をつけるようになってから
カップ麺なんてマジで食べなくなったな
あれ食べると体内が汚れた気がする
特に食べた後気持ち悪い

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 14:51:08.71 ID:cpbqzT2N0.net
容器代えればええんちゃう?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/17(土) 15:01:53.08 ID:QZZvmO/i0.net
意識高いようで低いw

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:37:52.97 ID:6JXhdYhR0.net
>>145
袋ラーメンを色々工夫して作るのは良いと思う
カップ?の容器は本体が溶け出すリスクが高いからねえ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:39:27.91 ID:6JXhdYhR0.net
失礼、文字化けしちゃったわ
カップめんの容器ね

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 05:43:45.61 ID:oynQ8E0P0.net
カップヌードルリフィルって全然見かけなくなったな
まあ容器がないくせに値段は普通のカップと同じぐらいで、更に賞味期限短いんじゃしょうがないけど
でもアウトドア用品店とかではまだ売ってるんだな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 08:51:20.97 ID:3S56o/lf0.net
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/292657.html
2004年の記事
20年何してきたの?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/18(日) 10:31:24.71 ID:FzETiWSH0.net
>>187
意外と知られてないんですが
日本ヒトって寿命があって
何十年か経つと入れ替わっちゃうんですよ
ほかの人種は知らんけど

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/19(月) 01:57:07.69 ID:xURIkODB0.net
日本人殺し朝鮮たちがいる
愛媛県上島町
0897 77 2500
特に下弓削エリアに多数

なんとその家系の朝鮮工作員が強制送還されず、
日本人被害者拉致をする為に
朝鮮がレ、イ、プをしても犯罪にならないようにする為に、


伯方警察署
0897 72 0110
今治警察署
0898 34 0110
の警察にいた非常事態

弓削商船レ、イ、プ伝説
日本人虐殺背乗り朝鮮の次男
林こ、う、じすら
林こ、う、じの実家の番号
0897753015

レ、イ、プ世界を創る為に
警察官になった連中、

1 林のオジ
遺伝子検査をしたら化けの皮が剝がれるからと逃げた
2 林の義理のオジ池田
3 林兄の一、樹の同級生の弓削商船卒朝鮮工作員警察官などがいる警察が

被害者の女の子を拉致をし

犯罪仲間の朝鮮精神病院に連行し、
被害者拉致→監禁を、

被害者逮捕→閉鎖病棟に
すり替え
死においやり、

その後、
弓削商船卒
林一、樹と西本智和らと
共謀し関東にいたYがやったと捏造して、

本当に警察官になっていた

今治警察署警察官
伯方警察署警察官が
外患誘致をしていた非常事態

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 08:17:26.44 ID:C9ZrEDWM0.net
MCTオイルとか糖質制限とセットじゃないと意味ないから糖分がっつり入った麺類と一緒に摂っても無意味

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/20(火) 12:55:25.65 ID:vovP4bIc0.net
チョコレートは?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/06/21(水) 11:33:19.07 ID:Ufp7YIWE0.net
>>173
頑張って給油することを加油加油という

総レス数 192
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200