2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少子化対策「第1子に1000万円の給付を」関東学院大の教授が大胆提案 年金の積立金を取り崩して財源に ★5 [首都圏の虎★]

586 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/13(火) 01:07:15.50 ID:gctK57UO0.net
>>566
なるほどな
確かに男は35才までは精子の奇形率もそんなに上がらない
それなら子ども増やすために4人目標として第4子妊娠までに35才を基準とすればいい
3才差なら35、32、29、26で25才で結婚
2才差なら35、33、31、29で28才で結婚
これくらいなら乳幼児を育てる体力もあるしいいと思う
むしろ理想の年齢

ちなみに女は30すぎると妊娠率が下がり始め35から急降下する
卵子は若いほどいい、ただし出産する身体は20才以降30才未満がベスト
精子も若いほど奇形率が低いとデータがあるが
技術が進歩すればエラー精子をはじくことができるのでまあセーフ

総レス数 1012
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200