2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国、台湾近くの3島にパトリオットミサイル配備、大統領権限で台湾にスティンガーミサイルを緊急輸送、軍事介入の準備中 ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/05/29(月) 06:43:32.75 ID:8vwIm65V9.net
美国爱国者导弹驻台湾省附近三岛,军事干预准备中,以摊牌为设想
米国、台湾近くの3島にパトリオットミサイルを配備し軍事介入の準備中、対決も視野に

中国の領土主権に対して台湾地域への軍隊駐留自体が重大な挑発であり、最終的にはこれは中国の内政問題であり
どう考えても介入する理由にはならない。パトリオットミサイルの台湾配備は多くの人々の怒りを引き起こしている。
パトリオットミサイルは我が国の大陸間弾道ミサイル(ICBM)と同じ利点と可能性を持っている。
またパトリオットミサイルとは別に米国の空母は韓国、日本にも駐留しています。この2国と中国の距離は遠くなく
戦争が勃発すれば支援できるようにしている。
網易新聞 2023/5/27 ソース中国語『美国爱国者导弹驻台湾省附近三岛,军事干预准备中,以摊牌为设想』
https://www.163.com/dy/article/I5MC41O30552WNGR.html

画像 パトリオットミサイル配備
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0526%2F64c37a41j00rv9fj9018mc000zj00kym.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0526%2F68c0632dj00rv9fj60045c0017000som.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0526%2Fd6002ce7j00rv9fj90172c000zi00k0m.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0526%2F5e8cfb62j00rv9fj90197c000zl00nqm.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0526%2Fb08572bbj00rv9fj901n6c000z600lwm.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg

美国“豪猪岛”野心昭然若揭,拜登动用特权,“毒刺”紧急抵台
米国の台湾武装化の野望が明らかに、バイデン大統領は特権を利用し、スティンガーミサイルが台湾に緊急到着

台湾を「ヤマアラシ」のようにしようとする米国の野望が明らかになった。台湾軍が待っているF-16Vはまだ納入されていないが、スティンガーミサイルが急送された。
25日、台湾国防省は米国からスティンガーミサイルが同日未明に桃園国際空港へ到着し、当日台湾軍が受け取ったことを明らかにした。
これらのミサイルはバイデン大統領が「大統領権限」を使用して議会を迂回して直接割り当てられ米国政府が支援したものだ。
言い換えれば、台湾国防省は米軍兵器庫から大量の「針」を直接台湾に販売しようとしているのと同じであり
台湾を「ヤマアラシ」のようにしようとする米国の野望が明らかになっている。
捜狐 2023/5/27 ソース中国語『美国“豪猪岛”野心昭然若揭,拜登动用特权,“毒刺”紧急抵台』
https://www.sohu.com/a/679418465_121434219

画像 スティンガーミサイル到着
https://p0.itc.cn/images01/20230527/f79238f262084df68a68421526a7c7a4.png
https://p8.itc.cn/images01/20230527/d205b0577b7b4c56a9a057dab57aab80.png
https://p8.itc.cn/images01/20230527/e1e6b14cd9f2462085f979494ee7449a.png

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685296805/

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:46:26.09 ID:rF7OW38u0.net
>>171
中国を脱出してきてるのかな戦争になるなら納得の行動だが

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:46:36.97 ID:k9bfETI50.net
>>1
春のチャンコロ祭りが開催間近?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:05.91 ID:ramdyUb00.net
中華空母の電磁カタパルトは完成したのかね(´・ω・`)

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:09.89 ID:JvY7XrAA0.net
>>187
東南アジアはとっくに中華経済圏

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:23.44 ID:9BGp2bnk0.net
石垣島バブルがはじけちゃう

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:26.97 ID:znTnXLrn0.net
中国は艦船の性能はアレだから物凄い数を揃えて補おしている。
損害を考慮しなければ台湾制圧の可能性は1割ぐらいか

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:28.35 ID:1Vg93WRO0.net
第三次世界大戦大東亜戦線が始まるからね

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:38.88 ID:4MVCFM9f0.net
長年ずっとプロレスで来たところで中国が勢い付いて何か反故にしたかな
リングの上なら台本から逸脱マジギレあるある

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:47.96 ID:IDlJjVcg0.net
>>55
迎撃ミサイルの提供は戦争抑止になっていいことだろ?
金門島にトマホーク配備とかならやり過ぎ。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:01.82 ID:2tAJplXb0.net
色々な動きからして、米中韓台は中国が台湾へ侵攻する気でいる事を察知している。各国政府らには情報が入ってるんだろうな。

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:03.99 ID:MsAJ26rw0.net
刻刻と第三次世界体操が迫って来てるな

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:08.89 ID:09OCx6f80.net
やるなら早いほうがいい

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:09.42 ID:eaRPlht/0.net
ロシアのウクライナ侵略戦争は
アメリカがもたもたしている隙を突いて始めやがったからなあ
その反省を生かして台湾に関しては事前に準備して
中国に手を出させない方針なんでしょ
日本も準備しているさ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:17.40 ID:JvY7XrAA0.net
>>190
内戦中だからだよ坊や

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:32.27 ID:SNPbr7JS0.net
>>9
直近の選挙結果が親米ボロ負けして親中大勝ちしたやろw

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:33.32 ID:xHw8oSc40.net
第三次世界大戦だな

ベラルーシのルカシェンコがタヒんだらベラルーシからキエフへ戦術核発射
NATOはベラルーシに報復のミサイル攻撃で、欧州は戦場と化す

同じように東アジアでは、習近平が台湾侵攻
米国はニ正面作戦は無理だろうと
これで日本も参戦だ


第二次世界大戦は、後発の資本主義国のドイツイタリア日本が先発の資本主義国に対し、植民地の再分割を求めたってシナリオだが

第三次世界大戦は、国家近代化のために農奴制社会からの脱却に社会主義を選択しなければならなかったロシアと中国が、経済的利権の再分割を求めたってシナリオ

戦後は世界統一政府である地球連邦の誕生だ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:44.95 ID:q1Fk1XUR0.net
アメリカやる気満々じゃねえか!日本が介入する余地ねえわこれ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:53.44 ID:2tAJplXb0.net
>>202
間違えた日米韓台だった。訂正

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:49:03.28 ID:5/9vpK6K0.net
>>193
戦争にならなくてもまぁ逃げ出したいだろうけどw

とはいえ日本には来ないでほしい

戦争になったら日本は壊滅するともっと宣伝してくれればカナダやオージーに行ってくれるかも

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:49:20.68 ID:6bPwwIBj0.net
いずれ台湾まるごと難攻不落の要塞みたいになっちゃうとか?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:06.48 ID:sfyZtE/30.net
大戦略なら中国対アメリカ連合軍なら中国は絶対勝てないな。

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:08.22 ID:2tAJplXb0.net
新しい戦争は無人機やミサイル同士の戦いだろな

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:20.06 ID:eaRPlht/0.net
今の中国は外部に敵を作りたい状況だからねえ
アメリカの緊張感も高まっているんだろ
始めちゃったら中国は終了だろうな
ま、出来ないだろうけど

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:32.59 ID:9JbepHKw0.net
週末から台湾旅行なんだけどやめた方がいい?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:29.70 ID:E+p+f3UH0.net
中国は不動産バブル弾けてEVも盛大に失敗仕掛けてるのに体力あるのか?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:33.39 ID:JvY7XrAA0.net
>>216
やめとけ、戦争に巻き込まれるぞ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:46.45 ID:l+r3GDCL0.net
西側は、中国に対し先進技術や安保関連につながる物は規制、それ以外は協力したり貿易を続ける方向に見える
だから民生品関連の貿易はそれなりに続くだろう

ただ警戒はするので、中国内にある外資の工場は中国脱出をますます図るだろうし、それに対する中国の締め付けはきつくなるはず
外国で中国がやる主権侵害にも、各国が厳しい目を向けてくるだろう

アメリカなどは、中国人の在留条件を厳しくするソフトな切り離しを進めるはず
中国は、下が悪さするだけでなく、知識層技術層が率先して悪さするから、対策がとられても仕方ない

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:52.59 ID:V655ZIzS0.net
ウクライナ見てもわかるけど
戦場になるくらいなら融和した方が良いからな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:02.39 ID:zPuGKhNz0.net
>>216
大丈夫アル

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:14.73 ID:u4mfOUOK0.net
重要なシーレーンの台湾海峡封鎖されてたら日本に物資が入って来ないから日本もヤバいんだぞ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:28.94 ID:5/9vpK6K0.net
>>213
人民兵で戦闘機を取り囲んで燃料切れを起こさせて撃墜するんだw

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:46.14 ID:qzLDyoF+0.net
>>1
ノルウェーの海域に
アメリカの空母入港きたね

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:54.51 ID:SNPbr7JS0.net
>>53
そうかな?
西側がどんどんインフレ進んで弱体化している今を見ればそうとは言えないと思うけど

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:58.10 ID:Fn1Wi2Fh0.net
>>195
来年就役予定だそうだけど
初めての電磁カタパルトだから試験調整には数年かかるだろう

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:58.74 ID:/Njgfcze0.net
>>206
なーにが内戦だよバーカ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:53:06.56 ID:YHQaNt3x0.net
>>5
嘘も100回言えば真実になる。
が君の国のことわざだっけ?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:53:23.42 ID:eaRPlht/0.net
アメリカやNATOは21世紀の戦争の情報・ノウハウを
実戦で徹底的に収集しているからな
それを基に同時に兵器開発もしているだろう
中国に勝ち目は無いよ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:53:33.41 ID:OkrV+b8b0.net
ノーベル平和賞どこへ行った

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:53:44.06 ID:eZBkJgKl0.net
いよいよか

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:53:56.75 ID:0a5lwv/M0.net
>>216
臭珍平の犬が台湾の周りでキャンキャン吠えてるだけだから問題なしだよw
台湾の人達も誰も心配していないw

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:54:10.27 ID:MO2rRmwV0.net
戦争が始まったら無職から優先で戦場に送ろう
地雷原の処理には拘置所から送ればいいね。

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:54:24.47 ID:JvY7XrAA0.net
>>223
なんかシナは航空機を墜落させる電磁波兵器持ってるらしいからアメリカに勝ち目ないだろ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:54:50.47 ID:JvY7XrAA0.net
>>224
そうか、すごいね坊や、物知りだね

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:54:50.54 ID:V655ZIzS0.net
台湾が中国側になって困るのはアメリカの都合なんだよね
アメリカの都合の為に東アジアが戦場になるのは馬鹿馬鹿しいわ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:55:27.43 ID:tIlZFDDz0.net
>>126
それが自民党のアタオカ政治

アメリカから借金するならアメリカは日本を守ろうとするが
アメリカに債権を持ってる国は潰そうとする
当たり前の話

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:55:32.68 ID:/Njgfcze0.net
中国は台湾と貿易してるってどういうことだよ
一つの中国じゃねーのかよ🤣

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:55:38.88 ID:5/9vpK6K0.net
>>229
コレはあるね

西側は全てじゃないにしても情報共有してアップデートするけど

東側は仲間にさえ情報を隠す

実戦になればこの差がデカい

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:56:18.42 ID:YHQaNt3x0.net
>>37 沖縄県民を装った五毛だろ。日本語もう少し勉強しようね。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:56:21.32 ID:YHQaNt3x0.net
>>37 沖縄県民を装った五毛だろ。日本語もう少し勉強しようね。

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:56:40.03 ID:2tAJplXb0.net
>>216
台湾の総統選挙より後になるからまだ大丈夫だよ。
今は準備中

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:57:04.12 ID:eaRPlht/0.net
アメリカ軍と自衛隊が共同で中国海軍の艦艇を徹底的に潰すだろ
うーん、中国軍は何も出来んな

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:57:05.62 ID:iPCwPdcF0.net
ついに始まるか

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:57:48.55 ID:sw06hKOA0.net
>>238
中国と台湾、通貨から別国やん

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:57:54.14 ID:znTnXLrn0.net
>>126
中国は米国債の保有を大分減らしてるけど?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:58:21.43 ID:6BND+ehh0.net
>>53
アメリカもコロナで沈むのがほぼ確定してるから

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:58:32.01 ID:4q4/TJ8f0.net
中国報道官の踏んだら孕んだ マダー?

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:58:34.61 ID:HkeDgYOu0.net
北朝鮮の人工衛星打ち上げ通達は目眩ましということか

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:59:07.65 ID:5afmn0Bo0.net
日本も覚悟を持って戦いにいどまなければ米国は守ってくれない
間違いなく今年中に戦争になるだろう

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:59:16.09 ID:5/9vpK6K0.net
>>234
そんなのよりクマムシ兵の方が怖いけどな

最強生物「クマムシ」の遺伝子を人間の幹細胞に挿入する遺伝子実験を中国の軍事研究チームが実行、核攻撃の放射線に耐性を持つ「スーパーソルジャー」開発へ

https://gigazine.net/news/20230405-tardigrade-genes-into-human-cell/

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:59:22.75 ID:A0p9wJLi0.net
>>216
ラッキーじゃん
これで戦争を知ってる子供たちになれる

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:59:34.76 ID:JvY7XrAA0.net
>>242
また親中派が圧勝したらどーすんの?
米国が軍事介入して政権潰すの?

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:59:36.25 ID:Zf/v5afp0.net
アメリカってなぜそんなに台湾守ろうとするの?
関係なんやん?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:59:37.94 ID:qzLDyoF+0.net
>>234
それでやられたんだろう
あれが

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:00:07.88 ID:eaRPlht/0.net
即座に中国の海外資産を凍結でしょうか?
中国の金持ちはピ~ンチだのう

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:00:11.68 ID:l+r3GDCL0.net
仲介役としてインドに期待したい
核保有国だし、世界一の人口を持つ
このまま紛争戦争になっても世界が困るだけ

日本とインドのペアなら、アピール力ありそうだが、中国が尖閣台湾に手出ししようとしているから、日本は当事者なんだよね

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:00:36.07 ID:JvY7XrAA0.net
>>250
それマジ?とりあえずノンキに働いてる場合じゃないな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:00:57.10 ID:iezCd9Ft0.net
なんだこのソースは
パトリオットを置くのは防衛したいなら当然だろ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:01:06.02 ID:SNPbr7JS0.net
>>254
守ろうとなんてしてないぞ、第二のウクライナにしようとしてるだけで

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:01:17.35 ID:5/9vpK6K0.net
>>236
日本の都合も環太平洋国家の都合もあるぞ

南シナ海の人工島を不法占拠するような中国共産党を太平洋に出すわけにはいかない

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:01:35.89 ID:IMVfg9nV0.net
ま~たアメリカが馬鹿面引っ提げて他所の国に介入してきたぞ

マヌケなジャップに朝鮮半島護らせるために

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:01:36.63 ID:FRvy5J5t0.net
アメリカも中国も落ち着けよお
巻き込まれるのやーよ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:01:40.33 ID:8rLpZM4M0.net
>>250
まじで!?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:01:50.02 ID:wlpsU4TY0.net
>>254
防波堤なのに敵に支配されちゃ困るやろ
日本も一緒やで

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:02:27.27 ID:znTnXLrn0.net
>>254
なぜ中国が台湾を攻め盗ろうとしてると疑問に思わないのな?w

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:02:28.87 ID:eaRPlht/0.net
今ロシアの兵器工場が次々と炎上しているからなあ
中国はロシアからの兵器だけじゃなく補修部品も入らなくなるかも
大変だのう

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:02:33.85 ID:pXG5loEv0.net
>>250
今年かよ🤣

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:03:00.51 ID:Eiqa2OmE0.net
オラワクワクして来たゾ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:03:03.71 ID:JvY7XrAA0.net
>>254
ていうか、アメリカは武器売って稼いでる国なんでね

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:03:10.48 ID:R/XOpAvz0.net
媚中の岸田じゃ台湾有事は戦えないだろ
愛国者である高市早苗さんに交代しろ!

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:03:25.43 ID:2tAJplXb0.net
>>253
今のところ半々位だよね
むしろ親米派政権になったら中国は侵攻するだろな。
直前なったら、情報工作戦なるんだろうけど。
親中派になった場合はどうなるかは色々議論されてるが、
わからん。

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:03:50.64 ID:Tt6D2rm00.net
クソシナゴミを地球から消してくれ!

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:04:18.05 ID:V655ZIzS0.net
>>261
中国が太平洋に出てきて日本が困る都合って?
日中は貿易しまくってるんだけど?

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:04:32.20 ID:5qPYx5330.net
台湾の対岸沿いである福建省を見てれば中国軍が本気かどうか解る
強襲揚陸艦が集結しなきゃ中国軍は上陸不可能なんだし

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:04:43.23 ID:Tt6D2rm00.net
>>274
さっさと死ね汚物

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:04:44.18 ID:SNPbr7JS0.net
>>272
半々じゃないでしょ?直近の選挙結果は与党ボロ負けだし

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:04:47.53 ID:ramdyUb00.net
>>270
ヤクザのみかじめ料みたいだな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:04:50.51 ID:JvY7XrAA0.net
>>267
アホウヨちゃんが本気で心配しなきゃいけないのはこれなんだけどねえ
ロシアに武器弾薬を提供する見返りに中国が得るものはなんなのか
中国は未だに自前でジェットエンジンを作れないが

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:04:54.55 ID:p84gWq8g0.net
総統戦が怪しい気配なら
アメリカが仕掛けてグダグダにする可能性あるからなぁ
あ、いやもうそういう段階だな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:05:25.93 ID:nOaQbzxI0.net
「心は女なのに夫と呼ばれるのは苦痛」

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:05:44.06 ID:D4XuhWw20.net
>>189
結局ロシアがウクライナで見せたのは
冷戦期からろくなアップデートもされていない昔の戦争だったのがな
湾岸戦争やアフガンで見せてたのは舐めプで代理戦争してたのではなく割とガチだったのかもしれないと

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:06:02.86 ID:teJgqovJ0.net
誰か6月海鮮て言ってなかつた

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:06:04.39 ID:5/9vpK6K0.net
日本のパヨチンもそうなんだけど

なんで「迎撃ミサイル」で大騒ぎするんだろうな???

これこそパヨチンが大好きな平和的な兵器だと思うんだけど???

極超音速のキンジャールを撃墜しちゃったからスポンサーから何か言われたのかな???

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:06:10.48 ID:znTnXLrn0.net
>>253
親中派が政権を盗ることないが、もし盗ってしまう事があれば当然そうなるんだろなw

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:06:44.65 ID:V655ZIzS0.net
>>272
日本が「在日米軍要らないからお引き取りください」と言って
米国が素直に撤退するか考えてみればわかりやすいんじゃないかな?w

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:06:55.67 ID:5qPYx5330.net
>>282
その昔の戦争であってもアメリカが本気になってもロシアを止める事ができないからヤバいんだよ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:07:14.05 ID:ehMiX33t0.net
> パトリオットミサイルは我が国の大陸間弾道ミサイル(ICBM)と同じ利点と可能性を持っている。
押せば下がったバカ共が悪いのだけど
中朝露はこの無茶苦茶な理屈が好き過ぎでしょ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:07:37.79 ID:l+r3GDCL0.net
イランが今ロシアの武器庫だね
イラン、ここまで振り切って、これからどうするつもりなんだろう

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:07:57.99 ID:2tAJplXb0.net
台湾取られたら同時に尖閣や沖縄も狙われるし太平洋に中国が侵攻しやすくなり、石油が来るシーレーンも使えなくなりその次は九州だよ。
ロシアが元気な場合は北海道も狙われる。
よって、ウクライナとロシアの戦争ではロシアが疲弊してくれた方が日本にとっては良い。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:08:58.40 ID:znTnXLrn0.net
>>289
第二次イラン革命という切り札があるw

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:08:58.61 ID:HkiRnD1B0.net
なにが始まるんです?

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 08:09:00.42 ID:SNPbr7JS0.net
>>282
でも西側がウクライナで見せてる戦争はその昔の戦争してるロシアから紛争前の領土すら取り返せない現実なんだよね

総レス数 1008
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200