2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は5年以内に核兵器を保有し、核武装国になるだろう キッシンジャー元米国務長官 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/05/27(土) 11:50:16.23 ID:p0sgnTRG9.net
基辛格:日本方向很清楚,将在五年内迈向有核国家,无论哪种方式
キッシンジャー:日本の方向性は明確、いずれにせよ5年以内に日本は核兵器武装国になるだろう

日本は核兵器に関する必要な材料物資や技術に不足はないとはいえ、依然として非核保有国であり、これは日本の当局にとって受け入れがたいことである。
ヘンリー・キッシンジャー元米国務長官は英国人ジャーナリストとのインタビューで日本は5年以内に核武装国になる可能性があると述べた。
キッシンジャー氏はこの件を懸念しており、日本が米国にとって不利な協定を結ぶ可能性も排除していないという。
このことから日本が核兵器を保有しているということは米国にとって不利な要素であることが分かる。
最近、バイデン大統領は主要7カ国首脳会議(G7サミット)出席のために来日し、側近が重さ20kgの黒いブリーフケースを運んでいた。
一見何の変哲もないブリーフケースだが、中には核兵器の攻撃ができる「核のボタン」が入っていたという。
核兵器専門家のスティーブン・シュワルツ氏は「核のボタン」は1つだけではなく、少なくとも3つあることを明らかにしている。
キッシンジャー氏の発言は日本当局の核兵器保有という願いを叶えるためのものであるように思われる。

網易新聞 2023/5/24 ソース中国語『基辛格:日本方向很清楚,将在五年内迈向有核国家,无论哪种方式』
https://www.163.com/dy/article/I5GEN31M0515K46P.html

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:05:59.12 ID:JUQd78MM0.net
つまりならんてことか

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:06:07.42 ID:2IMYm7Ii0.net
>>100
トカゲの血が濃い血脈は長生きなんや
エリザベスと同じ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:06:10.70 ID:ftRTorss0.net
日本の首相と防衛大臣とアメリカ大統領の3人がボタン押すことで発射されるシステムにしとけばいい

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:06:15.34 ID:70jo4z2F0.net
つまり現在の日本、担当艦としてキシダなる池沼を立てた財務省は、対米自立を図っているってわけだ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:06:22.62 ID:clkugrX80.net
>>67
毎年正月に出てきて生存確認してたが、まだ生きてるんかーい

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:06:43.97 ID:D3OAw9HW0.net
核保有の権利をやるからお金くれって遠回しに言ってるのか

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:06:48.86 ID:BACs64sS0.net
>>106
ダボス会議でソロスがウクライナ戦争成功させてゼレンスキーも国民も俺の為に良くやってるって発言してた時にキッシンジャーとバトルってたろ…

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:06:55.79 ID:07/4njzM0.net
核ミサイルなんていらんわ!
広島出身の岸田首相を舐めるな!

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:00.42 ID:5AObt+jn0.net
在日米軍基地には今も当然置いてあるし横須賀にはバージニア級原潜が普通に入ってきてるだろ
核攻撃原潜が横須賀に入る時だけ事前に海外のどこかにミサイルを全部下ろしてからくるとでも思ってんのか?

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:04.86 ID:Zp90KtkV0.net
核武装させてくれないなら中国側に寝返るのも手

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:06.71 ID:xa2UuwOP0.net
あら
まるで日本に主権があるかのような
冗談でもあたしうれしいわあ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:11.66 ID:nYsDibuL0.net
ないない

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:14.90 ID:IMQYVSia0.net
5年じゃ手遅れだよ
その頃にはアメリカ領、中国領、ロシア領に解体されてる

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:15.98 ID:VDN091Pp0.net
これもうcompletely forgotten Pearl Harborだろ(´・ω・`)

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:24.90 ID:dlru1S3y0.net
これだけ反原発やっといてどのつらさげて核保有するんだよwwww

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:30.42 ID:LuCej0bQ0.net
核で痛い目あってる国が核はない
ホラ吹きと世界から叩かれまくるわ
ロ助状態になる

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:32.33 ID:0ersfJLh0.net
>>43
キッシダジャーが入っとらん

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:35.76 ID:k8aq0owg0.net
待て、話せば分かる!

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:42.95 ID:FaCM/6HZ0.net
核兵器を持っていれば大きな攻撃をされないのは、いまロシアが証明している。でも日本は持てないよ...親のアメリカが絶対に許可しないし

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:45.44 ID:xHSOnjPJ0.net
もう横須賀と佐世保にあるやろ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:46.65 ID:BACs64sS0.net
>>113
日本がドル国債売却とゴールド大量保有の未来もあるな…これは嬉しい

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:48.53 ID:MkxXJV0Z0.net
アメリカのアジア干渉が日本の連盟脱退にまで発展したのに
なぜあの時点で共産党を刈り尽くさないで今の対立を招いたんだ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:49.54 ID:97dMDqge0.net
>>116
衛星があるから
米国のシステムに頼らざるを得ない

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:54.98 ID:TcnNykn20.net
古いアメリカ人からするとボコった敗戦国が核を持つのは受け入れ難いのだろうw

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:07:57.20 ID:VDN091Pp0.net
広島から世界に核拡散させようとしててワロタ(´・ω・`)

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:01.33 ID:Clkh1Hjn0.net
核共有の話だろ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:02.42 ID:gT1/TAib0.net
>>98
アメリカが日本の暴走を止めるために在日米軍基地をおいて押さえつけている論はまだ根強いだろうな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:04.60 ID:eIqrNJq50.net
核平気

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:25.07 ID:npS325zm0.net
>>13
六本木か赤坂あたりで頼むわ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:27.29 ID:BXx1XEjw0.net
>>123
習近平は、日本は核を持ってアメリカから独立しろと言ったことがある。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:27.70 ID:t9D9tmQR0.net
トランプだって日本も韓国も核を持つべきだと言ってただろ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:31.61 ID:2y9cj6LH0.net
良いッスか?w

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:40.60 ID:pFynxh1F0.net
不良品の撃てない核を売りつけるってのが、アメリカ視点最良なんだろうね。
日本はアメリカ産の核で守りつつ、その代金をチューチューしつつ、反感を持たれてもアメリカには撃てないっていう。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:51.35 ID:1MQzi4jZ0.net
核を撃つには「こいつらには核を撃ってもかまわない」という世界の合意が必要なんだよな
世界が繋がってしまった今やそんな合意は得られるはずもなく
核は地球を侵略してくるエイリアンにしか使えない

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:58.58 ID:ST+PwmX50.net
>>122
兵器ってのは自分で使えないと意味ないのよ
日本のためにアメリカは核の報復は絶対にやらないので意味ないです

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:59.19 ID:uwxdurTw0.net
この人、ずっとこれ言ってるような気がするが。。。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:08:59.62 ID:rU7kgmM20.net
>>114
ならないではなくさせないという国際世論づくりと
米国は許さないというメッセージ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:00.85 ID:oD60aybj0.net
広島サミットで決まっちゃったか?

広島は二枚舌だな もう反戦とか言うんじゃねーぞ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:05.33 ID:EvdEVSHY0.net
いまだにキッシンジャーに聞くとか
どんだけ人材いないんだよ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:10.95 ID:RJsAQHCH0.net
今から核技術とミサイル技術開発したって5年後に配備は無理やろ。
敗戦時に、核開発とロケットや航空機の技術開発を封印されたのが未だに影響してる。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:15.47 ID:U9tIy9g00.net
もう地下にあるんやろ?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:22.17 ID:ftRTorss0.net
その前に日本共産党を非合法化しなきゃ駄目だけどね

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:30.84 ID:5AObt+jn0.net
キッシンジャーというと日高義樹を思い出す
まだワシントンでリポートしとるんか

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:41.32 ID:Vw3rgBEO0.net
強国に挟まれた不沈空母にいよいよ核搭載か・・・
甲板が焼けただれるまで戦えて事かもな
覚悟決めろって?

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:42.24 ID:70jo4z2F0.net
>>124
米軍はここ70年ほど日本が属国であるかのような宣伝を続けていて、その御伽話を信じた日本人やその他の国の人々は居なくはないんだが、現実には熾烈で粘り強い抵抗と反抗がなされ続けている

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:56.71 ID:eIqrNJq50.net
>>13
新メンバー
最初はいい仕事するけど

次第に今の政治家と同じになるんだろうなwwww
政治家なんて皆そうだ

最初はフレッシュで
段々金と女と特権を囲い込むようになる
そーいうプログラムなんだよ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:09:57.86 ID:VtxRzTWM0.net
「核の傘」はもう止めたいというのは米国の本音だろ
日本が核攻撃を受けて米国が報復したら、今度は米国が再報復を受ける危険があるし
日本に建前上自前の核兵器を持たせた方が米国の利益になる

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:03.50 ID:b3EJJr/r0.net
「なるだろう」と「可能性がある」では印象が違うと思うんだが

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:06.74 ID:d2G20LMY0.net
>>1
痴呆症か?
日本が核武装とか妄想吐くなよ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:07.51 ID:2IMYm7Ii0.net
ベラルーシ「核欲しいな」
ロシア「ホラやるよ」

日本「ボクちゃんも欲しい」
アメリカ「オメーはダメだ」

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:10.79 ID:97dMDqge0.net
これでやっと舞台が整う
そういう感じではないかな

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:11.02 ID:oD60aybj0.net
広島にデッカイ核兵器工場、作ろうぜ。
工場のテーマは報復

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:16.89 ID:7AtMhcQX0.net
まだ生きてたの?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:19.69 ID:QuYcfbBL0.net
>>1
そうしろよ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:20.39 ID:yznaX4LI0.net
核ねえ。持たせられるのかね
2発は報復できるのだろ?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:30.58 ID:piJYmxnT0.net
専守防衛の国こそ核を持つべきだと思うけどなぁ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:39.22 ID:Wovgu9c50.net
>>160
核の傘なんてないのよ
元から

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:40.81 ID:b3EJJr/r0.net
>>159
もうAIでいいな

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:41.34 ID:5AObt+jn0.net
>>149
どうせ使えないのはどこも一緒

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:43.10 ID:fR8+HFo80.net
今すぐ核開発しろ
そしてメリケンとも縁を切れ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:48.21 ID:X52UMc2w0.net
それはまさか、フクイチの事ではあるまいな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:48.78 ID:a9cmbZLs0.net
日本のパヨク舐めんなよ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:52.27 ID:BACs64sS0.net
>>140
既に国策企業のJTやINPEX何かロシアから撤退のての字もないからな
既にアメリカの制御は効いてない

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:53.22 ID:Ypc9eNzM0.net
>>163
ベラルーシは押し付けられただけ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:54.02 ID:dh8GSS7o0.net
エマニュエルトッドも日本は核武装するべきだって言ってる
常識的に日本は核武装しなきゃならない環境に追い込まれているんだろうよ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:54.48 ID:t9D9tmQR0.net
核シェアリングも無意味だからねぇ
米大統領の許可無くして使えんし

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:09.26 ID:WwP3+hxL0.net
プルトニウムはあるからH2ロケットに積めば核ミサイル

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:10.44 ID:VDN091Pp0.net
翻訳:ジャップからもっと金を搾り取れ!

これ(´・ω・`)

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:12.89 ID:/CVbeRHn0.net
ヘリ空母と称して空母にしたり
日本もけっこうあざとい事やってんよな

部品のまま保有しとくってのもアリなんじゃね

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:21.30 ID:Qa4GRuFf0.net
基本的に元~の発言は信用ならない

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:29.96 ID:ILhdk48z0.net
核実験できない以上作れないだろ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:32.32 ID:5Yb9cBZT0.net
まだご存命だったんだ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:33.66 ID:X/h6f8Ok0.net
事実上日本は核保有国だけどね
作る技術ある
作る原材料「原発」ある
飛ばす技術H2ロケットある

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:34.95 ID:4fQ//PqF0.net
世界唯一の戦争被爆国が核を持つ、か
ご先祖様が泣く

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:45.49 ID:HCW/BXeo0.net
飛ばずに爆破しそうで草

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:51.21 ID:AW8ZCI7R0.net
このクズ、バリバリの親中派つうかハニーで雁字搦めになってるゴミ
アメリカ版チャイナスクールの領袖だよ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:11:55.18 ID:oa+ndWQD0.net
5年後
2030年
あっ…

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:04.70 ID:VtxRzTWM0.net
>>158
1990年ぐらいから後は、ほとんど抵抗できなくなって、
米国の言いなりになってるように見えるけどなあ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:06.91 ID:F/LaMuWc0.net
先に韓国が核保有するよ
国民の支持も7割だし

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:07.78 ID:HddU3C8G0.net
日本は核作る技術はめっちゃあるからな
作ろうとすれば作れるんだぞ、という圧力は感じる

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:21.02 ID:01LyScSr0.net
パヨチンが淘汰されない限り無理

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:21.11 ID:vQ7NTtyL0.net
>>1
キッシンジャーが言ったって事は、アメリカ上層部に日本の核保有を容認する空気が広がってるって事だな
だとしたら5年以内に核兵器を保有する可能性は高そうだな
中国やロシアからの軍事侵攻を防ぐ為にも、持っておいた方がいいと思うしね

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:27.30 ID:KgVLovtx0.net
こいつバリバリの親中派だよな
もう言っていることがめちゃくちゃ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:36.18 ID:wFhhW4Y80.net
5年以内ってのが日本の事情をよく理解してるよなw

自身の選挙区と票のためになんとしても核廃絶を訴えなければいけない現政権が5年以内に親玉が変わることをよく理解しているww

流石日本通

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:39.36 ID:7AtMhcQX0.net
核シェアリングでいいじゃん
アメリカ軍が駐留してて今のスタンスは無理があるよ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:50.94 ID:d4SRk5150.net
核兵器マジかよやれば出来るじゃんニッポンポン

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:12:55.31 ID:wfy4rXtt0.net
アメリカが中国に口実を与えてる構図だね
次は日本を戦場にして大儲け ってことだ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:07.85 ID:HddU3C8G0.net
2030年って、つまり習近平の任期の前に、台湾有事が起こる事も考えてんだろうな

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:09.52 ID:Ypc9eNzM0.net
>>193
中国は日本は核作ろうと思えばいくらでも作れるって言ってたよ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:16.19 ID:33sjW68I0.net
>>76
広島に恨みでもあるのか?
関西風か!!

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:18.97 ID:oD60aybj0.net
そもそも核抑止論は、核で報復してこそ完成する。

広島から核を報復発射しないと、夏が終わらない

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:22.73 ID:VtxRzTWM0.net
>>178
トドだかセイウチだか知らんが、そいつの言いなりになることもあるまい

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:23.95 ID:w/5Wyj4i0.net
なんでこういうチラシの裏みたいな落書きをトップニュースになってるのかなぁ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:30.74 ID:jARc8Tyd0.net
いつでも作れるもんをわざわざ作って保持する必要なんてないだろ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:37.07 ID:Oc0rcOv60.net
ひでえデマだな

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:40.31 ID:Re3+8Osv0.net
中国の脅威に備えて軍事費を上げていったらパンクするのは目に見えてるからな。ちょうどアメリカに対抗してソ連が崩壊したように。

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:49.09 ID:YzfQKklQ0.net
>>196
日本人の話は死ぬほど退屈

こいつの言ってることは正論だからな
そりゃ嫌われるだろう

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:56.60 ID:BACs64sS0.net
>>200
逆だよ核保有すれば戦争は起きない

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:13:58.94 ID:VDN091Pp0.net
メイドインジャパンの核弾頭ミサイルとか打上失敗して爆発しそう(´・ω・`)

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 12:14:12.73 ID:yyTY59MT0.net
中華思想を理解してない
焼きが回ったな アメリカも

総レス数 1006
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200