2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🗽】米ニューヨーク市 高層ビルの重さで毎年1~2ミリ地盤沈む 水害リスク懸念も [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/05/23(火) 20:17:56.51 ID:QE7PFweo9.net
※5/20(土) 7:15配信
テレビ朝日系(ANN)

アメリカ・ニューヨーク市の地盤が高層ビルの重さなどにより、平均で毎年1ミリから2ミリ沈下しているという研究結果が明らかになりました。

 アメリカの地質調査所の研究結果によりますと、ニューヨーク市の地盤は平均で毎年1ミリから2ミリ沈んでいて、一部の地域ではさらに早く沈下が進んでいます。

 その原因の1つが100万棟以上に上る建物の重さで、合わせて7.7億トンにも及ぶということです。

 ニューヨーク市は沿岸部で洪水が起きた場合に被害に遭う資産の大きさが世界3位となっています。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c70acbc20cf50b0902913d03ef2dc2d5f9f3aa3

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:18:37.21 ID:80kubgfi0.net
ふーん

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:19:10.47 ID:fmG+NX9e0.net
海水を熱くしてるから海水も膨張します

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:19:20.59 ID:qKz1MHUw0.net
ニューヨークも水の都になるのか?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:20:19.69 ID:koy1Wksm0.net
まさに入浴シティー

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:20:27.21 ID:EA3aKbtR0.net
>>1
数年後海に沈む国より全然マシだろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:20:28.44 ID:xS1kb1ws0.net
上海なんか10cm以上沈んでる

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:20:57.33 ID:pxRP8F1T0.net
毎年1mm砂利を敷いていけばよくね?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:21:44.44 ID:KQ2dIckk0.net
砂状の楼閣

現代になっても通じるんだな

コンクリートも砂か

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:22:34.81 ID:2W+Z+iD50.net
100年で10㎝
まぁそれぐらいになったら真剣に考えればええよ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:22:40.00 ID:KQ2dIckk0.net
>>3
原発冷やすのに海水温めてるもんな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:22:40.45 ID:cjA5qog+0.net
新たなる利権の臭い

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:22:44.78 ID:WQgv1pzj0.net
温暖化で沈む分に比べりゃ誤差範囲だろ
50年後に2mだっけ?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:25:33.51 ID:8pfAFmxr0.net
ニューよって海抜10mだから沈むの早くても5000年後だぞ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:28:26.92 ID:TwZLQYeb0.net
地盤を有限とすることで排出権同様に取引対象にする気か

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:30:22.22 ID:xkDTpHAJ0.net
ラスベガスの北の方も地盤沈下で住めなくなってるらしい。
10㎜段差ができるだけで、コンクリートに亀裂が入って来るよ。
一面が1mmずつ均等に下がるんじゃなくて、2mm下がるところもあれば
全く下がらないところもあるという状態でしょ。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:31:15.27 ID:FYGZcwvH0.net
フロリダのマンソンみたいにいきなり崩壊するとかないのかね
日本より数倍も国土あるのになんであんなとこにわざわざ群がったのか

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:36:07.50 ID:4vrfZaeu0.net
経済のみならず大陸までも。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:38:10.84 ID:7mzcRn2K0.net
NYのダウンタウン

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:39:31.26 ID:r8djBiBF0.net
>>10
100年近く経ってんだぞ 昭和十年あたりには高層ビルだらけだった そんな国と戦争したんだから馬鹿としか言いようがなかったが

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:40:54.76 ID:ert3i4+y0.net
そらニューヨーク市は埋立地だから沈むだろ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:40:58.16 ID:FKQCrVX20.net
上層階をカットするべき

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:42:36.93 ID:vjWjJ5nw0.net
地下水の使いすぎで沈んどるだけやで

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:43:23.01 ID:JSt/Mas00.net
ひずみで数千年後には大きな地震が起きるかもな

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:43:54.28 ID:38OL6Ejg0.net
>>4
もともとポンプで排水しないと水没する場所だよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:45:18.58 ID:ECqVd3QE0.net
地下鉄とかどうなんだろね

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:46:14.65 ID:r8djBiBF0.net
>>21
初めて聞いた話だな 岩盤だと思っていたが

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:47:25.95 ID:u7QpZ/fz0.net
まぁ元からあの辺はあれだけの大都市を支えきれる地盤ではない

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:47:59.22 ID:J/Ar6iMV0.net
>>9
ある意味そうだよね
コンクリートもだんだん劣化して砂に近づく
元々河川敷の武蔵小杉も砂上の楼閣

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:48:43.41 ID:pBpahyf10.net
人工活断層作成チャレンジ!

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:52:54.07 ID:CiuPNSZn0.net
こういうの聞くとワクワクしてくるね

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:52:56.91 ID:kzDD4mNQ0.net
関空よりは遥かにマシ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:53:17.36 ID:itCZwF6T0.net
東京 1400万
NYC 850万
※面積は東京都の半分くらい

NYCの人口過密度もやばいよな
都市で言うならNYCより人口多い市は無いから全米1位の市

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:53:58.80 ID:LsoqVZX60.net
TOKIOは大丈夫なん?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:54:38.84 ID:P6S/kDui0.net
デブ減らせば少しは・・

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:57:34.02 ID:2VHzP4Gq0.net
液状化地盤の東京だとどうなるのっと

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 20:57:39.78 ID:jIXmCQg90.net
マンハッタンとかは強固な岩盤
沈下しているなら埋立地だろうね

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:00:42.67 ID:dxX0yJyE0.net
最上階に住んでりゃ50年は保つんじゃね?しらんけど

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:01:51.50 ID:SXUr+k/D0.net
>>5

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:04:21.36 ID:uPkva1bq0.net
関空かよ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:07:04.71 ID:J/Ar6iMV0.net
>>30
ちょwやめれw

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:10:11.97 ID:xkDTpHAJ0.net
>>21
日本にも埋め立て地がたくさんあるよね(´・ω・`)

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:10:55.67 ID:SVeoucmw0.net
>>5
ほぉう

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:12:35.35 ID:608Omo2e0.net
ビルを1mm高くすりゃいいだろ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:14:50.55 ID:GkQlJN2W0.net
上海もそんな記事出てたな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:17:41.47 ID:aNygK1jI0.net
地球は丸いんだから、沈下する場所があれば浮き上がってる場所もあるんだろ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:19:46.43 ID:VELL4kC/0.net
海面上昇のほうが早い

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:24:03.48 ID:eYDQU8+I0.net
地盤沈下で堤防より低くなってしまった京成電鉄の荒川橋梁も架けかえるそうだ
近くに資材が積み上げられてるよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:26:00.11 ID:ASVYzDdd0.net
日本の大都市がマイナスメートル地帯ばっかりだと知ってての嫌味?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:29:16.59 ID:87pBORSX0.net
賠償金踏み倒し男「ニューヨークでマンションを買う人、馬鹿です」

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:30:00.15 ID:70ZYjW9V0.net
なーに1階部分が沈んだら埋め立てて地下1階にすりゃーいいんだよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:31:09.22 ID:xB4Powhq0.net
あれだけビル建ててて毎年1、2ミリならいいだろ。
ずっと同じペースで進むわけもないし。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:33:21.81 ID:I5BSjcL/0.net
デブばっかだしな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:36:16.60 ID:3hxQUpWk0.net
羽田も沈むから、何年かに一度、穴掘って砂詰めてたな。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:37:32.86 ID:3hxQUpWk0.net
摩天楼から海底都市に生まれ変われは良いだけ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:38:06.89 ID:ABd2kzRS0.net
ロングアイランド在住のおれ 高みの見物

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:38:54.60 ID:J/Ar6iMV0.net
一時期江東区ってこんな感じだったよね
今でも辰巳に地盤沈下観測所あるし

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:43:26.36 ID:ZW8mw94Q0.net
東京も調べてないだけでもっとひどいだろ
何しろもともと湿地帯だった土地だからな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:43:30.54 ID:dc6HjsdO0.net
臭いしよ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:49:24.25 ID:QfFYR3W20.net
氷河期の時代の氷の重さで地盤はカッチカチじゃないのかニューヨーク

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:52:19.95 ID:4xJQziBT0.net
岩盤まで杭売って支えてないの

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:53:30.30 ID:4xJQziBT0.net
土質改良でコンクリート杭とか
やる前の建物の重みって話なのか

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:53:46.49 ID:qWErmEaj0.net
うわああ、東京も他人事ではないぞ。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:54:03.28 ID:QG8reXXF0.net
ローランド・エメリッヒって今何してんの?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:54:21.43 ID:QG8reXXF0.net
あー東京沈んでくんねぇかな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:54:29.78 ID:Frig4eM60.net
高層ビル群ってマンハッタン島の硬い岩盤がある土地だけに建ててるんじゃなかったんかい

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:55:03.77 ID:lkOTsgsm0.net
広島も大阪も地盤緩そうだけど大丈夫か?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:56:38.09 ID:bfbRsE1O0.net
てめえら、黙ってろや。地価が暴落するだろうが。

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 21:57:46.34 ID:bP2a81Wc0.net
海抜の比較

全国の標高・海抜情報
https://www.hyoukou-ichiran.com/

例えば、静岡市と他地域の海抜を比較してみると静岡市は海抜5m以下のド低地があるのは港町だから仕方ない清水港の周辺くらい。しかも三保半島という防波堤もある。
一方、近隣の名古屋市、大阪市、横浜市沿岸部はド低地がゴロゴロ。
意外にも相模湾沿岸の市町もド低地は少ない。

そういえば鎌倉には頼朝が幕府を構え、駿府には家康が拠点を構えた。
鎌倉と駿府、三方を山に囲まれ比較的海抜も高く防御力の高いこの2都市。地形的にそっくりなのだ。
そう考えると鎌倉に頼朝が幕府を開き、家康が駿府を拠点にしたのは理にかなっていたのだと納得♪

三大湾の海抜ゼロメートル地帯に指定されている地域

【東京湾】
江戸川区、江東区、中央区、港区、千代田区、品川区、大田区、台東区、墨田区、葛飾区、荒川区、足立区、北区、板橋区、幸区、鶴見区、川崎区市川市、浦安市、船橋市、習志野市、松戸市、八潮市、三郷市、吉川市、越谷市、草加市、川口市、蕨市、戸田市

【伊勢湾】
四日市市、川越町、朝日町、桑名市、木曽岬町、弥富市、飛鳥村、港区、南区、緑区、東海市、瑞穂区、熱田区、昭和区、中区、中川区、中村区、西区、清須市、大治町、あま市、津島市、愛西市、海津市、稲沢市、蟹江町

【大阪湾】
東灘区、芦屋市、西宮市、尼崎市、西淀川区、淀川区、東淀川区、此花区、港区、大正区、住之江区、堺区、西区、高石市、住吉区、西城区、浪速区、福島区、北区、東住吉区、平野区、生野区、東成区、城東区、旭区、都島区、鶴見区、東大阪市、大東市、門真市、寝屋川市、守区、摂津市

因みに新潟、佐賀も海抜ゼロメートル地帯の面積は全国トップレベルに大きい。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:00:31.36 ID:sISbZCsi0.net
晴海とかタワマン作りまくってるけど大丈夫なのかね

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:00:31.68 ID:GEdvI0cZ0.net
東京駅の総武快速ホームは地下水が凄くて
ポンプで必死に水を汲み上げ続けないと水没してしまう状態
いつかはとんでもないことになっても不思議じゃない気がする

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:00:51.18 ID:Tu0V2vFD0.net
豊かさの象徴が豊かさを破壊するとは皮肉よね

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:00:57.41 ID:UKKg9CFy0.net
ノーニューヨーク

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:01:08.74 ID:DThYaiKr0.net
>>5
クソっこんなモンで
それはさておき、都市は普通平野部、低地、低湿地に作られやすいからまぁ普通ちゃ普通

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:02:17.34 ID:2Ag1HItu0.net
>>7
すごいね10㎝てw

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:02:46.84 ID:J2g5Df6z0.net
調布でも陥没事故があったよな。やべー。

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:23:27.69 ID:4ra09ov30.net


78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:27:50.03 ID:O3Yq4Gfm0.net
>>32
アホすぎるwww
空港島は「地盤沈下」との闘い…深夜に行われるジャッキアップ
https://www.sankei.com/article/20180714-ICM66G3C2NIVNH7ZCOEVGGDICI/2/

夜10時。空港の喧噪(けんそう)が少し落ち着いたころ。
第1ターミナル南ウイングの真下には、何本もの太い柱を食い入るように見つめる技術者たちの姿があった。
柱には最大300トンを持ち上げられる油圧ジャッキが取り付けられている。

わずか数分間。筆者には目の前で何が行われているのか全く分からなかった。
柱がジャッキによってゆっくりと10ミリ持ち上げられていたのだ。
技術者はすぐさま定規のような道具を隙間に差し込んで何度も計測確認。
その後厚さ6ミリの鉄板が抜かれ、16ミリの鉄板がそっと慎重に挟み込まれた。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:36:33.24 ID:/lp7+XAs0.net
晴海や豊洲のような湾岸の埋め立て地はもっとひどいことになってそうだけど、
知らぬが仏だよねw

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:38:57.13 ID:sfW2Q1EC0.net
絶対地震来ない土地

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:45:58.76 ID:J7sW0lnb0.net
ガラッ 話は聞かせてもらった、ニューヨークは破滅する!!!!

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:48:05.04 ID:l4xtvONe0.net
地下水使ってる世界の大都市はみんな沈んでいってる
NHKドキュメンタリーでやってたね
タイだったか3mくらい沈んでた
世界の大都市は水害に弱くなってるってね
東京の一部は水災害時6mくらい水没する

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:48:39.11 ID:cQsRrKd/0.net
>>1
インディアンに土地を返せ!!

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 22:58:34.16 ID:sQZ115Y80.net
沈んだら二階を一階にすればいい

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:12:44.17 ID:wPw3YhSL0.net
>>84
支那に媚び売れなくなるよ…

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:17:39.77 ID:j5KF7AyZ0.net
世界最大の都市で年間1~2mmってむしろ凄いんじゃね?
世界の主要都市で最も少ないかも

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:36:13.60 ID:p1LUCKcW0.net
上野駅の地下なんて地下水の浮力のせいで鉄塊打ち込んで重くして浮かないようにしてるんやで

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/23(火) 23:39:16.28 ID:3ufYhV0I0.net
何を今さら。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 00:38:29.23 ID:Ca7/OKqF0.net
中震以上の地震でもミリ単位で地盤標高変わってんじゃね?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 01:13:27.67 ID:csBikdwL0.net
アメリカの国力と比例してるね

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 01:15:58.56 ID:DLCBS+Xq0.net
どうせアメリカ人は「気候変動なんて起こってない!」って
イキってるくらいなんだから、地盤沈下を深刻に考えない

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 05:44:38.88 ID:qpNQb51r0.net
上下水道が破断して地下鉄も影響あるだろうな
住めない汚染地区だな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 05:47:11.09 ID:qpNQb51r0.net
フンヨークに改名だな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 06:06:11.42 ID:AI92okHV0.net
>>6
ツバルはいつ沈むの?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 06:06:37.24 ID:LKBkTYkb0.net
>>20
当時でも今の東京以外なら圧倒する威容の大都市だよね
よく戦えると思ったわ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 06:21:16.94 ID:nMeNhEjL0.net
>>81
な、なんだってーーー!!

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 06:23:55.08 ID:AI92okHV0.net
温暖化が詐欺だとバレて海面上昇なんてほとんどないから最近言わなくなったな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 07:18:25.83 ID:46mbuLKo0.net
関空かよ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 08:39:02.01 ID:IDk8phya0.net
なんにせよ地球で人類がまともに生活できる環境はあと100年ぐらいじゃね

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:34:57.66 ID:U88ssm6u0.net
沈む大地

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:35:57.40 ID:r8zfXj8v0.net
おいおい、俺もチンコの重さで沈む日が来るんじゃねえのか?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 10:45:21.28 ID:I2Fa38E80.net
ハワイが日本列島に毎年1~2㍉?移動してるん?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:06:00.96 ID:JGlu2h6E0.net
考えてみれば当たり前
よく10階建て以上のビル建てる気になるよ
いつか倒壊する。バカだ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 11:30:18.44 ID:eBB76YTF0.net
2階にもエントランス付けないとな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 12:34:00.79 ID:fqsR6XS00.net
>>27
セントラルパークとか見ると、マンハッタン島そのものが
巨大な岩盤だと思えるよね

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:20:39.66 ID:tFtVqmdO0.net
軟弱地盤とか地下水の汲み上げとかじゃなくて、
南極大陸が氷床の重さで沈んでいるのと同じ原理じゃねえの?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/24(水) 13:45:16.06 ID:elMRPYRB0.net
>>19がスルーされてる件

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 06:38:17.92 ID:/a/bftYb0.net
重いのか

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 07:29:00.58 ID:F4H/r0vi0.net
マンハッタン以外全部沈没

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 20:33:32.27 ID:zWVwkExY0.net
いろんな理由あるだろう

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 20:44:43.31 ID:JflKTghQ0.net
温暖化とは関係無かったようだ>>1

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 20:46:54.92 ID:KP7tGHKm0.net
>>1
地面に振動与えて均等化しとけwww

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 20:47:30.34 ID:D/eZkhmm0.net
日本人そっ閉じ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 20:58:57.96 ID:Oqqkl+8L0.net
さらば新ヨーク州

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 08:53:46.26 ID:eieC9n7x0.net
地球の中心に向かって落ちてゆく

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 13:26:45.59 ID:xRsgPey60.net
地盤沈下を恐いよね

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 13:46:00.78 ID:0VrMLLC30.net
沈んだ先は何処へ行ったのか検証する方が今後の為になる。
沈下させ続けてみよう

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 13:49:05.73 ID:hacRWpun0.net
911って実は地盤沈下を防ぐためだったのか

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 14:32:03.82 ID:z4evPSzE0.net
普通に中洲だしな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 14:58:35.83 ID:rw+ox4bf0.net
ビルの入浴が観られる

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/26(金) 14:59:08.33 ID:rw+ox4bf0.net
ビッグあっぷあっぷ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:20:11.63 ID:ZA0atEAI0.net
ビルって重いのか

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:30:46.80 ID:zUeX64R50.net
何年か前に高潮だか大雨だけかでニューヨーク水没してたよね
地下に住んでる人結構いるから被害が結構出たの見た
ドバーって水が地下の部屋に流れ込んでたわ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:33:45.31 ID:sY17oakZ0.net
沈みゆく摩天楼(物理)
アメリカの象徴だなw

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:35:46.73 ID:sY17oakZ0.net
>>123
都会は水捌け悪いからさもありなんでしょ
日本も大雨降ると都市部はしょっちゅうじゃん

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:35:50.61 ID:/uN7KAiQ0.net
デブが多いのも関係してるだろ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:37:08.65 ID:6+oe+UF70.net
>>119
でも日本の中洲とは違う
一枚の岩だし

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 01:37:28.29 ID:sY17oakZ0.net
>>126
デブばっかでも軍事大国ってすごいよな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:57:29.40 ID:z4YdPg+/0.net
かさあげだ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 11:59:38.43 ID:eHpXHZ3y0.net
1年で2mmとかよく観測できるな
日本じゃ沈んでても知らないだけじゃね?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 13:00:37.74 ID:qyPzcgpR0.net
東京はどうなのよ
岩盤じゃないから余計にやばいだろ関東平野

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 22:02:05.71 ID:21f8DvMz0.net
東京は地下水で沈んでる

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/27(土) 22:29:39.90 ID:JTUArxcr0.net
ベネチア化させてしまえ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 06:27:14.43 ID:ChCgZ4Qh0.net
海綿状症でやばいな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 06:27:59.64 ID:avwBbuMe0.net
>>124
人の国を笑ってられる状況かよ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 06:31:52.87 ID:nSW3sqz80.net
地盤ごとジャッキであげればいい

アメリカならできる

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 07:01:26.64 ID:+QLzyYJW0.net
毎年2ミリだと2メートル沈むだけでも1000年かかる
その前に老朽化で建て直してる筈なので心配する必要無し
仮に沈んで傾いたとしてもピサの斜塔みたいに観光名所にすればいい

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 15:18:41.53 ID:7cAJAUlC0.net
>>136
100年近く昔アメリカはそれ町ごとやったはず

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 15:25:31.44 ID:o8Sr5Pdo0.net
色々な国でこうなったら地球が圧縮されて変な形になっちゃう

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 15:32:27.65 ID:HUpfN7sb0.net
大阪駅の一階が微妙な階段があるのって地盤沈下のせいだったんだってね

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 15:33:47.11 ID:EQnqwcfu0.net
大陸は常に動いてるので水平方向にも動いてる
どうせ100年したら建て替えるのであんまり気にしなくていい

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/28(日) 19:22:12.84 ID:JtfwFiXQ0.net
トンキン民は魚人になる。

総レス数 142
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★