2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】高級食パンの新出製パン所、約10億円の負債で自己破産 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/05/21(日) 16:01:17.89 ID:rZOR4vGu9.net
高級食パンブーム去り残ったのは約10億円の負債 「新出製パン所」 運営会社が自己破産

金沢市を中心に北陸地方で「新出製パン所」の名前で高級食パン店を経営し、去年11月30日に資金繰りの悪化を理由に事業を停止していたSHINDEXが、今月19日、自己破産を申請しました。

帝国データバンクによりますと、SHINDEXは、2011年7月に創業し
「新出製パン所」の名前で金沢市を中心に北陸地方で高級食パン店を経営していました。

全国的な高級食パンブームもあり、好調な集客を背景に2018年6月には金沢市疋田に現在の本店工場を建設し
百貨店やスーパーにも販路を拡大していたほか
フランチャイズ展開も進められ2021年2月期の年間の売上高は、およそ2億3000万円に上りました。

続きは北陸放送 2023/05/21 10:02
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/496607

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:08:15.60 ID:KxZop5hf0.net
SHINDEXって名前怖すぎるやろ‥

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:08:21.22 ID:564WZIhO0.net
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
ざまぁとしかwww

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:08:48.32 ID:16kdOMdR0.net
大手じゃないとやってけないのかね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:08:53.25 ID:SwlvgTCW0.net
>>2
唐揚げ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:08:59.44 ID:GPMU0kNx0.net
味音痴にしか売れないボッタクリ食パンじゃ商売成立しないだろw
普通に「この程度の味でこの値段?」って思われてリピートする奴なんかほとんどいないんだから。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:09:24.94 ID:N173e62X0.net
工場新設したのか、勝負かけ過ぎ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:09:33.64 ID:Ny8bGAfz0.net
普段食パン食べないから困らんな、ブームが去ると大変ね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:09:37.18 ID:AHJo4r280.net
小麦粉は体に悪いから食べないから どうなっていい

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:09:38.47 ID:lfGtHtT40.net
カラオケ屋かガソリンスタンドにありそうな社名(´・ω・`)

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:09:43.22 ID:H+6Jk25W0.net
ふっつ~の食パンに果糖ブドウ糖液糖入ってるのって
高級食パンのせい?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:09:50.37 ID:HfqV3X9B0.net
>>20
普通にスーパーで売ってるヤマザキの新商品菓子パンのが価格相応

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:10:25.95 ID:6JqoMU9v0.net
美味い主食も美味い菓子も山ほどある中で甘い高額食パンは誰が選ぶんやろ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:10:38.53 ID:c61M69Cz0.net
>>25
そんな食通なお前のおすすめの食パン教えてくんろw

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:10:45.46 ID:si3f5TE80.net
やっぱシールを集めてお皿がもらえないとな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:11:01.44 ID:c61M69Cz0.net
今時新工場作るとかそりゃ潰れるわな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:11:24.07 ID:ARVAK0/m0.net
イケイケで建屋を新設した企業は没落する傾向が強いな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:11:29.17 ID:KvYmX+eI0.net
素人が考えてもリピーターが望めなさそうなのにな
持つの?持たんだろ・・・ってオープン初日に思ってた

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:11:31.16 ID:B+ZU4E0Z0.net
意識他界系も金ないからな
買えないんじゃしょうがない

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:11:38.35 ID:AbjXP4ys0.net
毎日食べると不健康になりそうだった

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:11:41.88 ID:N173e62X0.net
乃が美より早く始めてるし目の付け所は良かった

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:12:15.56 ID:Ac1uiu0u0.net
融資先が泣いてるだけで別に消費者には影響もないよね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:12:28.56 ID:si3f5TE80.net
僕を食べなさい

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:12:48.51 ID:HaadeW5N0.net
高いだけで味なんて一緒なんでしょ?
食パンなんてめったに食べないから知らんけど(味がある菓子パンは食べる)

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:12:52.45 ID:mrZuUDcF0.net
市販の食パンもレベルが高くなったせいだろうな
小僧寿司衰退と似ている

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:12:52.80 ID:UsqDdPKF0.net
>>2
ナタデココ
マカロン
マリトッツォ
メロンパンの皮
ティラミス
トルコヨーグルト

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:12:54.52 ID:1e5rEg1h0.net
>>18
売上2.3億円で、負債10億円っておかしすぎる。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:13:02.52 ID:c61M69Cz0.net
高給食パンは近所のおばさんからよくもらうわ
貰って食べたことしかないな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:13:03.76 ID:Bizp6jKi0.net
これ日本版韓国チキン屋だろ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:13:11.10 ID:FtcgmdTP0.net
ラーメン二郎みたいに
「チョコ増し増し」「クリーム増し増し」できる
パン屋なんてどうだろう?

デブが大喜びだと思うんだか

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:13:30.88 ID:qRH+g0+m0.net
ただの食パンに高級もクソもないやろ(´・ω・`)

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:13:46.43 ID:eYi4rI4o0.net
やっぱコオロギいれなきゃだめだったんだよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:14:02.61 ID:YhlMCx4f0.net
オツカレチャーン

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:14:09.24 ID:c61M69Cz0.net
>>46
設備投資目的ならわからんし
2.3億は衰退したときのもんでしょ

恐らく新工場建てたからその費用だろうな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:14:14.97 ID:Mj2K1jal0.net
>>1
何が高級食パンだよ、アホか

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:14:17.16 ID:tLvy+57D0.net
バブルははじける

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:14:18.68 ID:oJd7y4sd0.net
砂糖と油脂が多いだけの食パンに「高級」と名付けるトレンドはブームが一瞬で終わったと思う

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:14:32.24 ID:InQjS+Jf0.net
>>17
すべての飲食店の数は全国に行き渡る数五万店(コンビニなど)を大きく超過する五十万店。素人が参入出来る分野じゃない。そこらで続いている大衆食堂は続いているだけですごいことなんだよね。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:15:01.59 ID:lz/b6Ey70.net
高いと潰れる
激安食パン作れ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:15:09.48 ID:si3f5TE80.net
コロナが終わりかけなのも痛かったな
もっかいコロナが来ればあるいは

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:15:31.57 ID:vG69g+3/0.net
パン1個500円とか買うなら牛丼食うわな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:15:32.26 ID:HaadeW5N0.net
知らんけど甘いの食べたいならヤマザキの菓子パン買うしな
そっちの方が安いし

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:15:49.12 ID:FB6iKnqt0.net
これ系の流行り物はヤクザのシノギだと思ってるけど正解?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:16:05.95 ID:mQ5POrS60.net
海外では日本メーカーレベルの食パンで絶賛されてるのに。高級wうそくせ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:16:19.91 ID:NdEK+bGQ0.net
奇をてらった看板で街の景観を壊してた食パン屋?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:16:34.84 ID:kcTUTMgt0.net
生き残るのは
地元に根差してるパン屋よ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:16:43.54 ID:FuV4wh0E0.net
一度食べたら飽きる味だっただけの話

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:17:07.34 ID:AGlE5NG30.net
近所にシフォン主義って店あるわ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:17:14.66 ID:zG/nbwAT0.net
死んでXとは

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:17:26.85 ID:k799tAMR0.net
ロイヤルブレッドか超芳醇でいいだろ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:17:27.16 ID:J9lq+CZb0.net
タピオカ屋と同じで半年で回収するビジネスモデルだからな本来は

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:17:27.50 ID:hMTFiRup0.net
高級食パンて
甘いキメの細かいパンってカンジだったな
これで1000ならリピはないでしょ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:17:39.41 ID:0gFQ6O970.net
しんデックスは始めから名前が悪いな

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:17:40.28 ID:kBI+ZxZF0.net
スーパーの100円程度のパンでも焼けば十分美味しいし

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:17:44.86 ID:s57P4rTD0.net
いつもの

22年 第二次カヌレブームorボンボローニブームorクァベギブーム
21年 マリトッツォブームorピスタチオブームor唐揚げブーム
20年 バスクチーズケーキブーム
19年 第三次タピオカブーム
18年 チョコミントブーム
17年 高級食パンブーム
16年 韓国かき氷ブーム
15年 チーズタルトブーム
14年 台湾かき氷ブーム
13年 アサイーボウルブーム
12年 ラスクブーム
11年 フレンチトーストブーム
10年 バウムクーヘンブーム
09年 塩ブーム
08年 第二次タピオカブーム
07年 生キャラメルブーム
06年 パンケーキブーム
05年 フルーツタルトブーム
04年 マカロンブーム
03年 ロールケーキブーム
02年 マンゴープリンブーム
01年 抹茶ブーム
00年 生チョコレートブーム
99年 エッグタルトブーム
98年 クイニーアマンブーム
97年 ベルギーワッフルブーム
96年 キャラメルポップコーンブーム
95年 第一次カヌレブーム
94年 パンナコッタブーム
93年 ナタデココブーム
92年 第一次タピオカブーム
91年 クリームブリュレブーム
90年 ティラミスブーム 

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:18:17.12 ID:NKEYoPwM0.net
家族持ちでも一度、1斤食いきれずに駄目にしてしまうともう手を出さなくなるからなー

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:18:29.66 ID:Ut7bufwn0.net
うまい高級パンに会ったことがない
ただの人気のパン屋の方が旨い

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:18:38.54 ID:RXlklTJk0.net
高級食パンという矛盾

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:18:39.25 ID:iHQgqr500.net
>>8
アイツならもっと変な店名付けてるはず

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:18:42.44 ID:74kGfenk0.net
>>65
地元のパン屋も本屋と並んで軒並み潰れてるな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:18:44.32 ID:si3f5TE80.net
>>57
でも自分の土地ならば客が来なくても居間でゴロゴロしてるかわりに
店番してるだけの話だからな
じいちゃんばあちゃんにはちょうどいい

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:19:04.61 ID:WMg/J6Cs0.net
>>31
薄皮4個は価格不相応じゃ?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:19:09.23 ID:iycOeu720.net
高級食パンなんて結局は買わんかったなー
高くね?
そもそも

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:19:10.18 ID:penYVTXR0.net
もう無いんか
1回くらい買っても良かったかな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:19:15.45 ID:oJd7y4sd0.net
>>57
家族経営の大衆食堂の場合は
1) 従業員を雇わない
2) 物件を借りないので家賃が発生しない
など新規参入の飲食店とはコスト構造がまったく違う場合が多い

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:19:15.74 ID:J9lq+CZb0.net
>>74
こういう流行りもんは
半年で回収するビジネスモデルでやらんといかんよな
それを普通のフランチャイズみたいな感じで数年単位の契約で商売しようとしたら潰れるわな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:19:17.66 ID:mzXutip10.net
ブームなんてこんなもんだ
儲かるのは最初に始めた奴だけだよ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:19:38.68 ID:9f3kZcEu0.net
和菓子ってブームになったことあったっけ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:19:55.37 ID:yFX5J2dw0.net
>>1
max2.3億の売上げで10億の負債
やり過ぎたのか

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:20:17.32 ID:EePA00jn0.net
バゲットで十分ですね
塩味だけの方が小麦の味がして好きだ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:20:37.08 ID:6K8CPx+c0.net
泉北堂のパンは今でも買ってる
いろいろ試したけど
それ以外は二度と買う気がしなかった

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:20:37.58 ID:s57P4rTD0.net
>>74
コピペだけど、チーズハットグと白いタイヤキがないな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:20:40.08 ID:rZOR4vGu0.net
コストコの21穀パンと
メステマッハーのパン食ってるといかに日本のパン甘いかわかる
日本の甘いパン食えなくなった

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:20:46.57 ID:xOUWRB4v0.net
>>86
それな、唐揚げの天才も酷かった

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:21:00.55 ID:bSdoF8al0.net
ナタデココはたまに食いたくなるけど売ってる店が無い

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:21:03.92 ID:Ut7bufwn0.net
こういうのって暇な主婦が騒ぎたいだけだな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:21:08.49 ID:RjPqtSQo0.net
高級と付けてるけど、安物の菓子パン並だろ
バターや蜂蜜は申し訳程度
植物性油脂と水飴、砂糖たっぷり

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:21:09.69 ID:BV5Uvfi40.net
シノギかと思った

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:21:11.11 ID:xCU6gymu0.net
米粉パンにすればよかったのに

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:21:35.58 ID:x83GfGG70.net
あれは食パンでもなかったしな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:21:59.47 ID:WDAm5anm0.net
ボッタクリ菓子パンだろ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:21:59.74 ID:T3wy/Xph0.net
物価上がりすぎて高級路線のはずが相場になっちゃったんだろ?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:22:00.41 ID:OXxC32uJ0.net
最初は人気あったでしょ
フランチャイズしたとこで間違えたの?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:22:05.76 ID:eYi4rI4o0.net
何億も隠し持って逃げてそう

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:22:11.64 ID:F5RuwrMx0.net
負債残して潰れるとか
ブームが陰りはじめたところで綺麗に閉業すればいいのに屑じゃん

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:22:32.37 ID:C0VVOUqJ0.net
>>15
(´・ω・`)ほんとよね
(´・ω・`)味の嗜好なんて人によって千差万別なのに
(´・ω・`)本当に好きなものを食べればいいのに

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:22:40.67 ID:kcTUTMgt0.net
ゴパンとかまだ使ってる人が
居るんかな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:22:54.30 ID:si3f5TE80.net
ぱっと入ってぱっと逃げないとな
腰をすえて投資・借金して逃げられなくなったらおしまい

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:22:54.83 ID:eix8y1a90.net
急激に伸ばす→気をよくして大きな工場を建てる→ブームが去って(以下略)

ここはどうか知らんが、よく見るやつ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:22:56.28 ID:k799tAMR0.net
https://pbs.twimg.com/media/FM_ugANagAUlJYb.jpg
トライアルの焼きたてホテルブレッド200円

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:22:56.36 ID:OyER+IXi0.net
焼き立て明太フランス専門店があったら週1で買う

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:23:01.17 ID:x83GfGG70.net
>>2
タピオカ店は行動範囲にまだあるぞ
飲み物とは思えない高さだが…

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:23:11.73 ID:J9lq+CZb0.net
>>86
半年で回収する前提の小店舗でやるのが大事
タピオカ屋みたいな屋台並みに小さい箱でその時の流行りのものを持ってきて半年から1年で回収して次の流行りに入れ替えるみたいなところは継続して儲かってる
馬鹿が普通のテナント借りて飲食店みたいな設備投資してやろうとするからすぐ潰れる

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:23:45.96 ID:T3wy/Xph0.net
昨日はNHKで「韓国発祥生ドーナツ!」とか宣伝してたぞ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:24:07.08 ID:UnjvkuIc0.net
>>75
買ってきたらそのまま冷凍庫に入れちゃいなよ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:24:11.23 ID:FIXH0gAp0.net
食パンに高級さが必要か?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:24:18.81 ID:RQSRyWcW0.net
社長は現金と金ブロックを庭に埋めといてウハウハだろうなw

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:24:21.06 ID:rGhFch9k0.net
上海でオープンした日本の高級食パンが爆売れ、転売ヤーも出現
https://www.recordchina.co.jp/b913162-s25-c30-d0192.html
1本1900円

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:24:28.13 ID:iycOeu720.net
あんなにたっけーと買えんし

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:24:43.05 ID:iKzQLpPo0.net
ラムーの180円のドデカ食パンが高級食パンより美味い

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/21(日) 16:24:59.21 ID:OyER+IXi0.net
ブームで生き残ってる店はウマい店が多いよな
タピオカは1回も飲んでないので知らんけど

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200