2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★7 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2023/05/15(月) 18:37:29.26 ID:YVa69aCB9.net
2023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1420wm/img_2abe26f6855e673ed806500495c21028236618.jpg

■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年〜2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1420wm/img_2128329f1881d03d4ce60b9bbf8d43f4197633.jpg

しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/69366

前スレ
日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684120098/

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:00:39.66 ID:mvvWOBC40.net
増税しか言わない政府だから

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:02:19.61 ID:f+RicRFu0.net
30年前はアメリカの土地を買い占めるんじゃないかと言われてたのに
この落ちぶれようw

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:02:48.66 ID:DGvryM8K0.net
そもそも先進国の条件ってなんなのさ?
韓国ですら先進国になったらしいけど、根拠は何なの?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:02:49.19 ID:T0q8XTL70.net
スロベニアやリトアニアより下



60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:00.91 ID:XPY/o24C0.net
やっぱりいつものプレジデントかw

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:25.20 ID:HqrPMRar0.net
自民党と今の官僚に任せてたら日本は悪くなる一方だぞ

選挙で自民党にだけは入れない!

これだけ実行すれば何かが変わる


しがらみと利権で動けなくなってる自民党も心を入れ換えるかもしれない

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:34.78 ID:it5cQZwV0.net
>>50
日本の企業というのは数も多いが、巨大なのが多いんだよ。
国力は、企業・官界・世帯だから。
日本は安く貸付+バラマキ
中国は高く貸付+貸しはがし地域支配(海外の)

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:43.52 ID:alsT7XjZ0.net
氷河期世代の無職共が足を引っ張るから

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:44.47 ID:9rpU+6Hv0.net
他の国は日本に比べて物価が異常に高くて税金や社会保障費も比べ物にならないくらい高い。
冷静に見れば日本はOECD2位か3位であり一流の先進国。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:58.05 ID:Y6g1PAuH0.net
こういう記事で毎度思うんだけど
経済成長という言葉の使い方に違和感ある
インフレを経済成長と言ってる感じ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:59.30 ID:IZLcjvYG0.net
>>46
茹でガエルなだけでは

焦って新しい環境に飛び出るカエルが他国で
逃げもせずじんわり逝きつつある平和なうちら

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:04:42.28 ID:8fgd4yUZ0.net
先進国は一人当たりのGDPが
上位30位までらしい
ちなみに日本の一人当たりのGDPは
30位になってるw崖っぷちやでw

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:05:04.84 ID:jidNJeAV0.net
明治政府・戦前の先人が頑張った御蔭で何とか国家の品格保ってるだけだからな
この日本ってのは

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:05:45.04 ID:YY53Scr+0.net
賃上げなんか増税と値上げで秒殺

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:06:04.60 ID:hmP3z9yL0.net
誰もが問題になってる部分が分かってるのに誰も変えようとしないのが面白い。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:06:55.12 ID:JiAmhWVX0.net
最低賃金天国日本なめんな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:07:30.18 ID:YY53Scr+0.net
少子化対策予算蔑ろにしてきたのは自民党だしな

自民党のせいと言い切って良い

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:07:54.02 ID:T0q8XTL70.net
30年間成長してない世界で唯一の国だからなw

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:08:00.89 ID:f+RicRFu0.net
>>65
経済成長って量を沢山買うようになるんじゃなくて
より付加価値のある高額商品(ブランド物)を皆が買えるようになることな
その為には皆が金持ちになる必要がある
一部の金持ちがより金持ちになってもたかが知れてるからw

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:08:04.78 ID:FPeR3nlJ0.net
それでも自民党に投票します!

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:09:03.52 ID:rEak9ErP0.net
>>1
これで岸田は世界に金をばら撒く愚策しているかなぁ
早くタヒねぇかなあの糞

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:09:34.81 ID:RLmUTJvz0.net
賃金上げたいなら
インフレ2%で今のまま約10年間続けば賃金ビックリするほど上がるけど
物価ぐんぐん上がり、企業によって賃金上げるのタイムラグあり

お前ら耐えられるのか

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:10:40.00 ID:it5cQZwV0.net
>>75
実現力は自民しかない。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:11:26.15 ID:ap3557dL0.net
まだ下に北朝鮮がいるから
焦らなくても大丈夫だろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:12:12.20 ID:T0q8XTL70.net
東南アジアからバカにされるのも時間の問題だなw

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:12:18.02 ID:it5cQZwV0.net
>>77
地域によるだろうな。
東京はきついだろうな。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:12:32.74 ID:1T6AUntI0.net
だから何なんだよ
この記事を書く記者って、まともな企業に勤められない落ちこぼれだろう、
マスコミに行く奴って何処の企業もとってくれない、
仕方なくこういう記者になる奴多いんだ。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:03.16 ID:mb6l9FRI0.net
>>55
財界でも日本を憧れてる外国人を使ってやる、みたいな昭和の感覚から抜け出せない老害のバカ経営者ばかりだからなぁ。衰退国は外国人からも避けられる、もはや日本が選ばれなくなってきているという現状に気付いていない。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:05.45 ID:Y6g1PAuH0.net
>>77
たぶんそういう風に人参ぶらさげられた馬車馬みたいに走るのが嫌でこうなってるんだよな
アメリカ人に物価が安定していてうらやましいと言われた時もあった

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:09.80 ID:KRcw1JPH0.net
ドルってなに?どこの通貨?
日本は円だから他国の通貨のことなんて関係ないのだが。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:20.78 ID:NNozKxPH0.net
次も自民とN国に入れたろw

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:41.00 ID:YY53Scr+0.net
 
有能な候補者を落選させてバカを無理矢理自民党から当選させて日本を陥れるために支配する

三十年成長無し少子化加速の統一教会の狙い通り

結果が全てを物語る
 
優秀な日本がここまで落ちる原因はこれ
自民党に投票したらそれこそ統一教会の思う壺
 

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:14:03.43 ID:PYBgTl230.net
順位はドル換算だろうから順位はどうでもいいが
円基準でも全然成長してないしな
成長してないのに増税だけしてまた成長しない

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:14:27.54 ID:it5cQZwV0.net
>>80
寝食ともにし、同じ職場で外国人と働いてみたらわかる、そうでない奴にはわからないだろうな。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:14:50.03 ID:1T6AUntI0.net
こんな記事って便所の鼻紙みたいなもんだ
くだっらなくて
落ちこぼれ記者の作文だわな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:15:10.73 ID:WrPREWFr0.net
ゴミめら…

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:15:51.36 ID:27LuS7Bl0.net
日本人は安い賃金でよく働くからな
世界的に見てもコスパ最高な民族

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:16:37.80 ID:U8L2Q9eU0.net
日本人は労働好きな人が多いからな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:15.55 ID:hchy9ahn0.net
>>1
ひろゆき再び

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:28.43 ID:2jU5T2wi0.net
悲しいかな これが現実なのよね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:31.66 ID:WrGbcJ3H0.net
>>1
生活が苦しい!
だから自民党に投票しなきゃ!

結果、失われた30年になった
多分、このまま失われた40年になる

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:37.89 ID:27LuS7Bl0.net
仕事が先だお金は後だ
日本にはこういう人がいまだにいる

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:38.77 ID:JBKqjKXp0.net
当たり前じゃん
そう言う労働政策とってきたからね
公務員よりも民間が安いとかヤベえぞ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:18:12.94 ID:GUrswEt70.net
もう諦めろよ、そのうち中国人に船に乗せられてファックユーとか言われるんだよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:18:24.31 ID:GyxOtMsk0.net
>>1
自民党のおかげで後進国に成り下がったな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:18:26.38 ID:EoWK40bH0.net
おまえらが自民党に入れ続けたせいだろw

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:18:41.23 ID:VBhPonWJ0.net
明らかに為替の問題じゃないの?
結局、民主党時代の70円台が正解だったという。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:18:50.60 ID:GMI4cU3g0.net
海外と比較されるとあらゆる事が捏造改ざんされた嘘数字で騙された人が自民に投票してんだろうな、ワクチンもオリンピックもGDPも原発も全部上手く行ってるw

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:18:52.76 ID:TypMTPm50.net
政変もしくは爆弾落とされて焼け野原に
ならないとこの国は変わらないと思う

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:19:07.32 ID:S3xyBlDA0.net
私は東大卒です
https://twitter.com/ando_satoru_
東大を出れば仕事もお金も思いのままです
結婚して幸せな人生がおくれます
東大に行きましょう
(deleted an unsolicited ad)

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:19:08.04 ID:vunknBye0.net
>>96
40年や50年で終わればいいよ
おそらく失われた1世紀になると思う

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:19:19.41 ID:YY53Scr+0.net
 
ラーメン一杯二千円で小麦粉代500円出せるアメリカ韓国とラーメン一杯千円で小麦粉代250円しか出せない日本

小麦粉生産国はどっちに売ったほうが儲かるか

簡単な選択だよな

自民党政権がやってきた結果はこれ
日本にはそもそも粗悪品しか売ってくれなくなる
売ってさえくれなくなる
日本の農家も超高齢化でやめるしかないとこばかり

脱脂粉乳の時代に逆戻りだよ
  

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:19:25.68 ID:VwDcje100.net
これだけ国をボロボロにしても
高支持率を維持してるんだから
やっぱり自民党は天才政治集団だなw

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:20:26.97 ID:NVoAbsRR0.net
もう成長して競争で生き残って裕福かつ贅沢な生活という価値観を払拭しないと幸福な人生も送れないだろうな

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:21:44.57 ID:KRcw1JPH0.net
健康保険制度、年金制度もない国だらけの国と比べてもしようもない。
一つ800円のおにぎり食っている国でもそれが満足していると思うのか。

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:22:04.05 ID:mCZGGMIF0.net
なぜ経済成長しないのか
それはコネバカ文系政治家が理系に嫉妬し冷遇してきたから
いま理系の頭脳はほとんどが外資に流出してるw

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:22:07.97 ID:4NJ9YVZX0.net
>>107
日本の小麦の自給率は15%(95万トン)で、85%は主にアメリカ・カナダ・オーストラリアからの輸入小麦です。
高い賃金のアメリカやカナダやオーストラリアから安い小麦粉や肉や野菜が買ってる
あいつらスーパーで売ってる食べ物安いよ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:22:15.19 ID:it5cQZwV0.net
>>93
若い外国人や若い日本人の女の子たちと働くのは楽しいよ。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:22:45.90 ID:tIIQdyEM0.net
内政干渉だ!

【マスコミ】日本は68位「報道の自由度ランキング」どう見るべきか ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684068650/

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:23:28.38 ID:it5cQZwV0.net
>>105
学部は?

116 :sage:2023/05/15(月) 19:24:01.65 ID:F1W/gfEH0.net
>>85
輸入で持ってる国に、その理屈は通用しない。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:24:02.11 ID:f+RicRFu0.net
>>109
もうそういう段階じゃねえぞw
食えるか食えないかの岐路に来てる

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:24:28.25 ID:Ut54Bvxe0.net
日本で体感イタリアぐらいだなと思ったら、数字でもそんな感じなのか

でもイタリア人で日本人みたいな働き方してるのは企業のトップクラスだけだと思う

だからそう考えると実質はイタリアよりかなり下になるとおも

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:24:41.48 ID:smiDzIpi0.net
>>78
おまえ猿並みの知能しか無さそうだな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:25:00.76 ID:wvVK8/QQ0.net
平均以下のお前らが戦犯w

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:25:15.04 ID:smiDzIpi0.net
>>108
ガチで日本人は猿並みの知能しか無いわよね

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:26:01.59 ID:QxqWE10c0.net
>>110
少子高齢化でご自慢の社会保障も早晩行き詰まる。

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:26:16.56 ID:xniVUC1r0.net
日雇いの土方が1日3万くらいもらえるようにならないと衰退は終わらない

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:26:42.10 ID:xnIpGbBe0.net
そんな国が外遊しては金ばら撒くんだから笑っちゃうよな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:26:54.93 ID:it5cQZwV0.net
>>119
反自民はそういう幼稚な反論とも言えない老害の戯言しか言えない。
すっこんでろ、ノミが!

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:15.47 ID:f+RicRFu0.net
まずな、日本は食料を自給自足出来ない
世界で一番出来ない
今の状態で幸せを感じるように努力する?
おまえらは茹でガエルかw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:18.65 ID:8O1mpT700.net
韓国に女と金を貢いで

使わないのに
米国のお下がりの兵器も大量購入

そりゃ貧しくなるわ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:22.47 ID:QxqWE10c0.net
>>123
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
賃上げしても老人等に食い物にされるだけ。企業は賃金以外で社員に報いるべき。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:32.08 ID:qJweP4C70.net
アベノミクスと異次元緩和ってむしろ逆効果だったね
円の価値を半分にして日本人の預貯金を実質半額にしただけだった
アヴェは責任取って死んだけどクロダは?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:38.90 ID:Q7plBGnZ0.net
>>90
ネトウヨプルプルで草

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:41.22 ID:smiDzIpi0.net
>>122
もう目に見えてるのに自民党は何も対策しないからな
財務省の犬になって増税しか考えてない

そら安倍晋三も殺されるわw

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:27:56.48 ID:WrGbcJ3H0.net
>>123
3K=給料安い
その人達がやる仕事を下請けへ横流ししてる人達だけがウハウハ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:28:06.17 ID:nl7WH9yP0.net
>>23
民主もダメだったろう。
結局、同じ穴のムジナ。
まともな野党の出現に期待するしかない。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:28:12.39 ID:u8/Hlb7Z0.net
先進国最悪の賃金と少子高齢化で国を愛せと共用するクソカルト
リアルでネトウヨにあって質問してみてえわ
この国のどこを愛せっていうのかと

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:28:57.16 ID:it5cQZwV0.net
>>123
京都の市営バスで運転手でもやってろや

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:29:06.16 ID:sGe2euFl0.net
「中韓と取引しても踏み倒されておしまい」とか言うネトウヨ昔多かったけど、実際取引踏み倒すのは日本人ばっかなんやが
情に訴えてダメなら逆ギレする奴ばっか
中韓とも揉めることはあるけど向こうは普通に契約書通りの金は払う

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:29:41.83 ID:AUN0qnVN0.net
iphoneの新型が40万だと
そのうち日本人はフラッグシップモデル買えなくなるな
内蔵売れば買えるかな?

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:30:05.14 ID:cNlUFheM0.net
自民党と財務省主導で国民貧困化させてんだから当然です

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:30:06.43 ID:smiDzIpi0.net
>>134
わりとガチでガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいわよねぇ

今の日本人は脳死状態で自民党に投票し続けるバカ共だから滅んだほうがいい

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:30:16.08 ID:DlSuKLsZ0.net
女がフルタイムで働かない国だから。
はい解決。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:30:22.84 ID:DcoANysk0.net
>>1
業スーやトップバリュ等の激安醤油ラーメンを食べ比べて蟲毒をする茜ちゃん【蟲毒のグルメ】
https://youtu.be/ji5POKZh5iU
業務スーパー5食税込170円醤油ラーメンが絶賛
https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/108/108627/3u0qpfGMf9EpABJQRMGerTeEZ3Blrv8qkGEuhKr0.jpg
個人的には業スーとんこつ魚粉ラーメンが好き(少数派かな?)
好みでお湯を少なくするとか調節して。

たんぱく質を安くすること優先だと
どんぶり量の具無しお味噌汁に業スーかつおだし顆粒を入れて白米を食うと
白米が高価だけどアミノ酸スコアが高くおかずが安く済む。
複数原料米の「極端」な白濁米を食うとカビ米が混じってるので肝臓壊す。

マルチビタミンミネラル剤と多めの粉末通販ビタミンCをオブラートで絶対に飲むべき。
足りないビタミンミネラルもあるので、ステーキガストのサラダ、カレー食べ放題や
ココスの朝食バイキングやしゃぶ葉、すたみな太郎、ニラックスに時々行ったり。

味噌汁の植物大豆たんぱく質とかつおだし顆粒(鰹節)のイノシン酸の組み合わせはアクチンの筋肉がつくかも。
アクチンの分子構造モデルで、左右にある2つのドメイン構造物をつなぐときだ。
レンガをセメントで積むように、アクチンがATPの接着剤でくっつく。
ATPを物理的に留め具として使用して、アクチンの左右のドメイン構造物をガッチャンコと繋ぐ。
ATPの原材料のイノシン酸が植物たんぱく質でアクチン筋肉を作るとき少しだけ役立つかも。
鰹節=かつおだし顆粒=イノシン酸=ATP=プリン体なのでかつおだし顆粒は痛風になるかも。

肉や卵のない大豆たんぱく質の節約食生活は個人的には獣脂が欲しくなるので、
ヤクルト量くらいの牛乳を飲むかマヨネーズの卵黄をなめると飢えが治まる。
牛乳は強設定の冷蔵庫で清潔に保存すると期限過ぎても平気。

一番安い食事は業スーで薄力粉を買って水で溶いて平らにして電子レンジでチンして餅を食う。

糖質に飢えてつらいとき三流メーカーの安いビタミンB剤を馬鹿みたいに飲むと30分後には
発電所のミトコンドリアが強制的に動いて飢えが治まる。見た目がゾンビーになるが。

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:30:42.23 ID:/n0ksB0K0.net
リトアニアやスロベニアに負けたてなかなかやで
ジャパンアズナンバーワン言ってたころ社会主義国やった国に負けたとか笑えるww

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:30:43.67 ID:FUlteRPC0.net
>>133
少子化止めない時点で自民が上はありえんよ
自民党は子ども手当批判して子供の数を10年で25%も減らしたサイコパスだからな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:30:48.18 ID:+WL2ctcr0.net
>>133
民主は4年しかやってないじゃん
結局自民と公明がずっと続ける形になってるからどんどんつけあがるんやぞ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:31:27.25 ID:3ce1Xs/60.net
>>124
まいた以上回収できれば問題ないだろ
民間も参加してるし

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:31:53.60 ID:OrsFYHm70.net
だって20年間デフレなのに真逆のインフレ対策をやり続けちゃうバカな国ですよ? 経済成長するわけないじゃないですか! 挙げ句の果てスタグフレーションでもうボロボロですよ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:32:12.39 ID:QxqWE10c0.net
>>131
だって変更を加えようとすると国民が大騒ぎするじゃん?
社会保障はある日突然死で仕方ないんだよ。

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:32:14.22 ID:h38TjbQZ0.net
>>133
安倍か麻生の時に震災起きてたらあんなもんじゃすまなかったろ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:32:23.35 ID:JxKVHzeQ0.net
ハロワいったけど真面な仕事ねーわ
介護・飲食・医療・警備・倉庫ピッキング・レジ
終わりすぎだろこの国
ホント自民党政治のせいで日本は落ちぶれに落ちぶれた
途上国ですらもっと真面な仕事にあふれかえってるだろ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:32:36.90 ID:3ce1Xs/60.net
>>146
金利は上げてませんけど

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:32:43.55 ID:M45rxFR70.net
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路
選んだ自業自得です

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:32:54.27 ID:C1lzkwHy0.net
でも物価は上がり続けてるし増税も止まらないからあと少し耐えれば日本は蘇る

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:33:00.99 ID:YS3YBFP60.net
自民党の悪政で餓死者多数
もう国民の我慢も限界です

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:33:04.60 ID:fXyspgWx0.net
>>149
全部3K派遣奴隷中抜き仕事でワロタ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:33:51.22 ID:xkygMaTo0.net
だって政府が売国奴やってて、外国企業が国民の給料かすめ取って世界にバラまいてるんだから、そうなって当然

総レス数 1009
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200