2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★7 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2023/05/15(月) 18:37:29.26 ID:YVa69aCB9.net
2023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1420wm/img_2abe26f6855e673ed806500495c21028236618.jpg

■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年〜2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1420wm/img_2128329f1881d03d4ce60b9bbf8d43f4197633.jpg

しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/69366

前スレ
日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684120098/

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:00:06.99 ID:2OH+vU1n0.net
>>244
5月決算は企業の最高益更新しまくってるよ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:00:07.08 ID:t3Z/ScR60.net
落ちこぼれの愚痴の多いスレだな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:00:10.09 ID:8yA19fvF0.net
日本人のたんぱく質の摂取量が1950年レベルまで
低下してるってよw最近貧相な奴ばかりなのは
そういうことだったのかw背もどんどん縮んでるしなw
貧困国になってるじゃんw

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:00:12.32 ID:OURvOCDX0.net
悪意ある誤訳
0002 ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 18:38:17.27
 
ラーメン一杯二千円で小麦粉代500円出せるアメリカ韓国とラーメン一杯千円で小麦粉代250円

とこの国も、同じ値段です
小麦粉代金 50円
人件費が2000円ですが
 バイデンがアイスクリーム代金800円と言われて、びっくりしていたどうがあるだろ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:00:39.85 ID:PFyxDmxe0.net
>>225
大企業の平均もらう能力があると思ってるの?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:00:49.78 ID:47Dw3JUs0.net
もう終わりだよこの国

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:00:50.32 ID:YS3YBFP60.net
国賊自民党工作員が日本人を騙してますね

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:00.50 ID:2OH+vU1n0.net
年収300万円で毎年100万円貯まる 日本の方が天国だと思う アメリカ じゃあ 1000万円でも たまらないからな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:04.54 ID:YUKZZPsK0.net
>>250
減益だらけなのにw

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:06.63 ID:NO+QzL740.net
>>250
1-3はどこも悪い
去年は為替差益で利益出ただけです

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:13.84 ID:2OH+vU1n0.net
>>255
終わってんのはお前だけだ 俺もうすぐ貯金2000万円

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:16.65 ID:GWrVVwMH0.net
観光立国だから日本人が貧しくならないと海外のお客様をお安くオモテナシできない

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:35.14 ID:DlSuKLsZ0.net
悪いのは政治じゃなくて自分自身の頭だって認めたほうが楽になれるよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:35.17 ID:2OH+vU1n0.net
>>258

>>259
俺は 儲けてるから 何の関係もない

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:46.94 ID:YS3YBFP60.net
世界中探しても自民党よりも糞な政党はない

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:47.13 ID:mCt9sv6E0.net
>>260
こういう大した額じゃないのを言ってるやつはなんなんだろうか・・・

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:01:57.86 ID:r3JK98JN0.net
>>250
その単位の円がハリボテのゴミ化してるのもあるけどね

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:02:08.69 ID:AisvY+Om0.net
上場企業の平均年収は606万円なんだけど、公務員の平均年収はいくらなのかな…と、ふと思ってみたりする公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1610370132/

言えない…。
公務員の平均年収がいくらかなんて言えない…。

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:02:11.14 ID:NO+QzL740.net
>>263
妄想の中では勝ち組なんだよね

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:02:12.87 ID:smiDzIpi0.net
>>238
それ自社株買い
制限値幅を引き上げたろ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:02:30.44 ID:2OH+vU1n0.net
>>265
何言ってんの の 2000万円って大金だぞお前

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:02:41.84 ID:YS3YBFP60.net
>>262
こいつは自民党議員の工作員だからな
日本人の敵でしょ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:02:48.64 ID:4qUbrK8G0.net
すべて立憲共産のせい

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:02:49.67 ID:2OH+vU1n0.net
>>266

>>269
だから上がろうが 下がろうがどっちだっていいんだよ 俺は 儲けてんだから

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:02:49.95 ID:Q7plBGnZ0.net
安倍晋三という国家を殺す猛毒を喜んで飲み続けた報いだねw

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:02:53.16 ID:mCt9sv6E0.net
>>270
准富裕層ですらないだろ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:18.18 ID:2OH+vU1n0.net
だから生活 比率 もちゃんと出すよ 年収1000万円でも1000万円生活費がかかるんだったら何の意味もないじゃん

だから他の先進国は格差はひどくてホームレスが多いんでしょうよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:19.86 ID:DlSuKLsZ0.net
>>265
君みたいな強がりを言う貧乏人をあぶりだして笑うためじゃないかな?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:23.24 ID:NO+QzL740.net
>>273
自民党の工作員はしんどけ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:31.69 ID:2OH+vU1n0.net
>>275
来年は3000万円で その次 4000万円 行くと思うからそろそろ準富裕層

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:35.64 ID:YS3YBFP60.net
日本人を貧しくし苦しめ富を壺や海外にばらまき私欲を肥やすのが自民党議員

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:36.67 ID:j7llUfY80.net
物価は高くなっても賃金は上がらない日本経済

労働分配率、31年ぶり低調 昨年度62%に低下
増益の還元進まず 経済成長へ賃上げ急務
2022年10月30日 2:00

働く人の賃金への分配が滞っている。財務省の法人企業統計をもとにした民間試算で、2021年度の労働分配率は62.6%と前年度から5.7ポイント低下した。バブル景気で企業の利益が伸びた1990年度以来の低水準だった。利益を内部留保や配当に回す企業の姿勢が影響している。物価高が続く中、賃金への十分な還元がなければ個人消費を下振れさせかねない。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:45.17 ID:2OH+vU1n0.net
>>278
お前が死んどけよ 働きに行きもしないゴミ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:45.67 ID:s6avovsr0.net
頑張ってスロベニアやリトアニアを追い抜こうぜ!

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:55.82 ID:aJRZrK9k0.net
>>1
たしか運転手不足をなんとかするために
外国人技能実習生をあてにするような施策を検討するとか報道してたよな
「発展途上国の人たちは日本で働きたいんだろ?じゃー奴隷で雇ってやるよ」っていうのは
日本の給料がちゃんと先進国標準を超えてたからこそ出来てた施策だったけど
こんな安っい国には誰も来てくれるはずがない

「物流の死=日本経済の益々の死」だけど、どうしますか?w

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:56.39 ID:2OH+vU1n0.net
実は日本人は全く貧しくなってないから大丈夫だよ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:03:59.07 ID:JKwENJdx0.net
国家公務員なら薄給を装いたいよな!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1555724346/

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:04:04.26 ID:ri8jTH9j0.net
>>243
いうて日本って税金ゲロ高い州のカリフォルニアより税率高いし、100万くらいヘーキヘーキ
経済成長する限りなんとでもなる



そもそも福祉国家スウェーデンとか以下なんだから日本はwww

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:04:18.50 ID:YS3YBFP60.net
>>273
国賊、朝敵は死ね
おまえは陛下の敵だよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:04:24.78 ID:r3JK98JN0.net
自民党が終わってても代わりになり得るのが全くいないんだからしょうがないよ
何でこれほど対立できる野党が出てこないのか本当に不思議なくらい

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:04:38.43 ID:DlSuKLsZ0.net
>>271
金ないの?犯罪に走っちゃだめだよ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:04:42.67 ID:2OH+vU1n0.net
>>288
お前の人生はもう手遅れ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:04:47.66 ID:rVtBJI230.net
年金受給開始年齢が上がったせいで、再雇用やら再就職のバイトやらで
単価の低い労働者が増加傾向なので、この流れはしばらく続くな。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:05:00.56 ID:2OH+vU1n0.net
>>287
頭おかしいのか こいつ 1ベッドルームでカリフォルニア なんて 40万円するのに

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:05:08.75 ID:ri8jTH9j0.net
>>289
公家の政治だからな
そもそも与党野党よりはよ大統領制にしろって思うわ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:05:16.72 ID:mCt9sv6E0.net
最近は指標が全部悪いからID:2OH+vU1n0みたいに「俺は儲けてる」で済ますつもりなのかね
なんの論理的説明にもなってないから頭悪すぎるという感想しか持てないのだが

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:05:16.74 ID:2OH+vU1n0.net
>>292
頑張って働こうぜニートの人生は終わってるけどね

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:05:40.01 ID:2OH+vU1n0.net
>>295
実際 俺は 儲けてるからね もうすぐセミリタイア生活に突入する 今の仕事はやめます

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:05:44.90 ID:IEqigsy+0.net
政治家の給料なら世界でもトップクラスなのに
自民の議員は給料少なくて生活出来ないとか、
企業の社長くらいは寄越せとか言ってたよな

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:05:59.58 ID:ja5n2PxG0.net
>>289
出てこないなら自分で作ればいいのに
どこまでも他人任せだからそりゃ出てこないわな

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:06:04.20 ID:+Yc24REa0.net
>>1
つか、新札刷ってるだけ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:06:05.01 ID:ri8jTH9j0.net
>>297
カリフォルニアは2000万が平均年収だし、普通の家賃高いとこで50-70くらいでいけるで

あとワンルームなんかない

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:06:26.76 ID:OlGGj/IK0.net
「自民党以外に政権を任せられる政党なんてない」みたいな世論の形成なんて簡単だと思う公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1663899323/

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:06:45.92 ID:JxKVHzeQ0.net
こんな経済状況でサミットとか恥ずかしくないのかな
一人当たりのGDPがバルト三国に比肩するまで落ちぶれて
先進国から脱落するかしないかの瀬戸際でさ
普通なら辞退するわ
そんな事に金を使う余裕はねえってな
岸田はどんな面してVIPを呼ぶんだ
ウクライナになんも軍事支援しない癖にな
百数兆円くらいしそうな戦後のウクライナ復興支援にホントに金出せんのかと
負担に耐えられなくて何かが起きてもおかしくねーわ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:06:47.13 ID:2OH+vU1n0.net
>>301
1ベッドルーム って言ってるじゃんあと カリフォルニアの平均年収2000万じゃないからね カリフォルニアで生活できなくて他の州に逃げちゃう人がいっぱいいるからね 今

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:06:58.29 ID:/n0ksB0K0.net
リトアニアやスロベニアに負けたてなかなかやで 
ジャパンアズナンバーワン言ってたころ社会主義国やった国に負けたとか笑えるww

 

社会主義になって衰退したとしても30年で取り返せるんだから社会主義で良いんじゃないか?ww
社会主義になって衰退したとしても30年で取り返せるんだから社会主義で良いんじゃないか?ww
社会主義になって衰退したとしても30年で取り返せるんだから社会主義で良いんじゃないか?ww

306 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 20:52:08.76 ID://Wsr+KZB
あれだけバブルのころの人件費が高いって騒いでたのに
維持したら低すぎるってキチガイかよ

307 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 20:55:15.65 ID:x4jeBEX3a
とりあえず日本のダニであるクソカルト学会員を韓国にでも島流しにしとけw

308 :逆らうくず母親と同じく殺す:2023/05/15(月) 20:55:37.66 ID:TH7sqzp/t
値段の真相とか書いてたくずごみうり去年10月「昼時の東京かめや神田店 原材料高 国際情勢が影響」

俺「氷河期世代書いて、教師の性犯罪や中国犯罪に俺と同じ年齢だして調子」こいてんだろ。カネたかってんじゃねーくず飲食店トマスごみどもが、俺に日本の借金押し付けてこいつら給料どろぼーーや持続化給付金詐欺してんぞぉお、
俺が現実で母親なぐるけるしてやったみたく殺す」

309 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 22:07:26.66 ID:Mj/u3RH6F
>>1
ねえねえ、標準偏差とかは考慮されてるんだっけ、これ?

310 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 22:14:55.57 ID:Mj/u3RH6F
>>309
ここまでのスレッドの流れ的になんですけど。

311 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 22:25:40.95 ID:JfEIGIAmH
先進他国には及ばない
最低時給も、労働再分配も、社会還元率も  ちゃんと理由があるんですよ

貧民作って子供が飢えて 俺たち景気いい
過去最高wwwww      ヒヤッハーwwwww

東京ベンリジャーズwzw

312 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 22:30:47.33 ID:VeRRpx9Mh
上級新貴族統治の暗黒時代として歴史に残ってもらおう

313 :名無しさん@13周年:2023/05/15(月) 23:08:40.00 ID:hXUTQ5pnW
中古のベンツに乗って金持ちぶってるクソカルト学会員みたいな国が隣にあるじゃないかぁw
日本人は味噌汁で米食ってますから、どーぞおかまいなくぅーw

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:07:00.15 ID:X+UiLuJZ0.net
>>2
岸田の目は日本に向いてない
彼の目はアメリカ、韓国、金を貰って喜ぶ途上国

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:07:07.28 ID:X+UiLuJZ0.net
>>2
岸田の目は日本に向いてない
彼の目はアメリカ、韓国、金を貰って喜ぶ途上国

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:07:07.64 ID:2OH+vU1n0.net
日本なら年収300万円でも10年経てば 1000万貯まるのに働きに出なかった お前らの人生の負け。

というだけ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:07:27.86 ID:2OH+vU1n0.net
自分の人生がダメなのは 日本政府のせいなん だと いつまでも 言い続ける 負け犬ども

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:07:31.51 ID:OlGGj/IK0.net
自民党以外に政権が変わると年収1000万がパーになる公務員が続出しちゃ~う☆
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1612357282/

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:07:51.13 ID:Q7plBGnZ0.net
>>289
それは簡単だよ
野党に投票しないからそうなる
成長する国は嫌なら変化を求める
ジャップはバカだから先の無い茹でガエルになりたがる

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:07:53.07 ID:2OH+vU1n0.net
ちなみに アメリカのような国になるとニートは飢え死にして餓死するから気をつけろよ 日本だからなんとかなってるんだから

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:07:53.43 ID:mCt9sv6E0.net
>>304
このレスが例えばすごく頭が悪いのだが、
アメリカのほうを批判するのに集合を用いているのに、
日本の批判に対しては個人を持ち出しているんだよね

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:08:17.67 ID:2OH+vU1n0.net
>>321

>>321
これから景気が良くなってくるからね 日本は中国が墜落し韓国が墜落するのでそれなのにまだ働きに出ようとしない奴の人生はもう完全に終了

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:08:18.58 ID:qfHeDoHN0.net
映画マネーモンスターのなかで強盗が貧困自己紹介するんだよ、俺は時給14ドルだって
行き止まりの世界に生まれてって貧困ドキュメンタリーでは全米で最も惨めな町の時給15ドルの若者が出てくるんだ
フルタイムで働いて400万越える給料
もはや日本は先進国の貧困に同情できない程に落ちぶれてしまった

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:08:21.68 ID:fu1+rFLL0.net
東アジアの貧困国=日本

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:08:37.71 ID:sulBfMcq0.net
なんでだと思う?
東京一極集中が原因

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:08:44.57 ID:AsbrrOP70.net
非正規労働の適用業務をどんどん広げて非正規労働者がどんなに増えても自分たちの処遇には一切影響しない仕組みを整えている公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1533521927/

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:08:48.86 ID:S2Ks57Gn0.net
先進国後進国の意味も分からず頭の悪い造語作ってんじゃねえよ

後進国は後ろから遅れて進んで来るから後進国なんだよ
崖から転げ落ちて衰退に向かってる国のどこが進んでんだよボケが

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:09:02.98 ID:QxqWE10c0.net
>>317
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
見返り無き重税(社会保険料)で働いたら負け。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:09:04.83 ID:2OH+vU1n0.net
分かってねなお前ら 他の先進国は1000万円の年収でも生活費に1000万円かかってるぞ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:09:20.53 ID:mCt9sv6E0.net
>>322
で、こうやってけっきょくネトウヨ工作員だって馬脚を露すだろ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:09:34.97 ID:sulBfMcq0.net
土人国家みたいにいつまでたっても中央集権国家w
ふさわしい給料

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:09:45.78 ID:2OH+vU1n0.net
>>328
ちなみに俺はトレーダーだから税金は2割しか払う必要はなく、
住民税 申告不要 製造すれば1000万円稼いでも健康保険は年間5万円で済む

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:10:02.57 ID:n/kQOyoJ0.net
官僚の擁護者に過ぎない自民党
結局 維新ぐらいしか国家を任せそうな政党がない

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:10:03.74 ID:DlSuKLsZ0.net
まあ日本は世界最高の国だからね

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:10:05.58 ID:2OH+vU1n0.net
>>328
働いたら負けなんてひろゆきの嘘を未だに真に 受けてるバカ

お前の人生はもう終わった

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:10:14.21 ID:ri8jTH9j0.net
>>304
他州からくるの間違いやな、カリフォルニアにはすまないってやつ
90万払えば馬鹿みたいに広いよ



60万くらいやろなあ、だいたいアメリカは高いとこは6人シェアで大学生で割れるくらいってイメージやな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:10:31.49 ID:2OH+vU1n0.net
>>336
だったらカリフォルニアに引っ越して働きに出ればいいじゃない英語 一つ 喋れない ボケが

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:10:51.20 ID:eKMowA7M0.net
小泉政権以降の自民党は
小泉チルドレンの清和会が担ってきたから
賃金が上がらないのは当たり前

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:11:01.89 ID:YUKZZPsK0.net
バイデンの予定みるとサミット→パプア→クワッドだな

本命は米中の最前線、太平洋のパプアでの防衛協定とその後にオーストラリアで開かれるクワッドだな サミットはおまけ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:11:03.10 ID:xhPny+if0.net
>>325
税金ジャブジャブ誘導してる有識者会議がガン

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:11:17.34 ID:2OH+vU1n0.net
年収たった300万円でも毎年100万円貯められる日本がどれだけ天国か 。それに気づかず わがままばかり言って 50歳になるまで働いたことないやつの人生なんてどうだっていいわい そんなもん 日本の政府のせいでもなんでもないお前がゴミだっただけ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:11:41.66 ID:P+acG7rB0.net
みなさん賃金が低いと感じられるということは自分の能力に対する対価としての賃金に不満があるということですよね?
能力に自信がおありでしたら賃金交渉やより条件の良い勤務先に転職などされてはいかがでしょうか?
まあ、賃金も市場原理上のものってことですね

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:11:43.26 ID:sulBfMcq0.net
文化庁が京都行ったんだけど
未だまともにリモート使えないんだってwww
東大卒って使えねーなwww

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:11:43.51 ID:QxqWE10c0.net
>>332
素晴らしい。
税金(社会保険料)払っても老人等に垂れ流し。企業は賃金以外で社員に報いるべき。

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:11:49.94 ID:eKMowA7M0.net
>>334
それは昭和の名残だな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:11:51.20 ID:ri8jTH9j0.net
>>337
カリフォルニアにたくさん出てきてるぞ
ただ企業も税金高いから逃げてくだけ

基本あっちは消費量が違うからな


その州より税率高い日本、、、

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:12:07.52 ID:n/kQOyoJ0.net
>>325
それは高速交通網の発達である程度仕方がない 九州は福岡に集中 北海道は札幌に
ストロー現象は宿命

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:12:20.64 ID:r3JK98JN0.net
今の状況から脱する可能性がある政策をとるとしたら、ここで愚痴をこぼしている人や
中小が致命的なダメージを受けることになるんだけどいいの?

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:12:27.07 ID:2OH+vU1n0.net
日本政府 なんか1ミリも関係ないから早く働きに行けよ じじい

もうすぐ 親が死んじゃうぞ 怖くて怖くてしょうがないんだろお前(笑)

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 20:12:27.75 ID:KYkEbzub0.net
年収300万未満の貧困層を生み出すしくみ作りに躍起になる公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1656567270/

総レス数 1009
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200