2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★7 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2023/05/15(月) 18:37:29.26 ID:YVa69aCB9.net
2023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1420wm/img_2abe26f6855e673ed806500495c21028236618.jpg

■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年〜2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1420wm/img_2128329f1881d03d4ce60b9bbf8d43f4197633.jpg

しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/69366

前スレ
日本の平均賃金OECD38カ国中24位に、「先進国」どころか「中進国」ですらなく★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684120098/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:38:17.27 ID:YY53Scr+0.net
 
ラーメン一杯二千円で小麦粉代500円出せるアメリカ韓国とラーメン一杯千円で小麦粉代250円しか出せない日本

小麦粉生産国はどっちに売ったほうが儲かるか

簡単な選択だよな

自民党政権がやってきた結果はこれ
日本にはそもそも粗悪品しか売ってくれなくなる
売ってさえくれなくなる
脱脂粉乳の時代に逆戻りだよ
  

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:38:38.90 ID:OUeMFqxJ0.net
電気料金の来月値上げで調整 あすにも関係閣僚会議 算定の根拠となる“査定方針”決定へ 10日間周知ののち 消費者庁「電力会社は高コスト体質」と批判も容認
https://news.yahoo.co.jp/articles/f892f7c3cf864fa555b3eaec8141a71b42401216

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:39:22.24 ID:JjLBDXqu0.net
意外にきびしかった先進国の生存競争

日本人は勝ち残れなかったようだ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:39:43.62 ID:DGvryM8K0.net
先進国でも中進国でもないならもう後進国しかないんだけど

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:40:06.41 ID:ilpYDivz0.net
バカウヨ発狂!!口から泡を吹きながら「悪夢のミンス政権ガー!!!!!!!」と絶叫w

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:40:39.83 ID:JjLBDXqu0.net
先進国では勝てる奴だけが豊かさを謳歌できるのさ
おまえらでは無理だったね

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:41:09.67 ID:1ljoyox70.net
定年後の再雇用をやめよう

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:41:14.80 ID:RQ5VqLnH0.net
東京ですら最低賃金1072円の激安だからな
外資にとってはこんなに激安で真面目な奴隷雇えるとか天国だろ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:41:28.96 ID:Y/Mp7oBB0.net
パヨチョン大はしゃぎ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:41:40.76 ID:fKufzlUG0.net
世界時価総額ランキング
https://i.imgur.com/o1cQSrb.png

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:42:20.09 ID:SUsfAzpp0.net
ツボ教祖の教えを受けてせっせと日本潰しを頑張った成果だね
安倍の爺ちゃん時代からだもんなあ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:42:22.52 ID:EiWFF1Vi0.net
その分金を流したい所には流せたから
自民党の経済政策は優秀

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:42:34.69 ID:vS7ym0Ds0.net
これパチョンコが大きく寄与してるよね
あんな音と光と焦らしで下層所得者を真綿で絞め殺す金額で脳内麻薬出させまくるギヤンブル日本だけ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:43:29.36 ID:Yo6yaofG0.net
>>1
上級国民の公務員サマの給料5倍くらいにして、平均上げるしかないね・・・

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:43:47.47 ID:7rn/YcAV0.net
ジャップなんて50歳以下の奴らはなんの努力も勉強もしてないのがほとんどだからね
まったくもって先人の作ったものをタダで使って文句ばっか言ってる代のアホw
こんな連中がのうのうと生きてこれたのはこれまで
これからが本当の地獄

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:43:47.86 ID:SUsfAzpp0.net
>>9
外資も日本支社をたたみ始めてるとこ多いよ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:44:09.27 ID:JjLBDXqu0.net
>>9
英語できない奴隷

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:44:19.59 ID:xDitJcaW0.net
後 進 国 日 本

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:44:34.93 ID:+f/3qBVg0.net
(T . T)

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:44:55.44 ID:j/e2dqvL0.net
えーっとなんでこんなことになったんだっけ?
安倍晋三教えて

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:44:58.06 ID:2Lvo2NcP0.net
マスコミの言う先進国の条件が報道のたびにコロコロ変わってる

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:45:53.83 ID:xDitJcaW0.net
地獄の自公政権で没落する一方の日本
民主党政権時代は国民の誰もが日本は先進国だと自信を持っていたのに
国賊統一自民党に変わったら坂道を転げ落ちるように貧困化して後進国にまで落ちぶれてしまった

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:45:55.99 ID:Edc05AaU0.net
>>8
年金支給開始を60歳に戻してくれ
もちろんフルの金額で

60過ぎて働くの大変だぞ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:46:07.44 ID:U/SbcGYR0.net
何かこの前家のポストに生保レディ(正社員)の求人チラシ入ってたけど
大手企業なのに最低賃金割ってたぞ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:46:07.61 ID:R7dTK0y30.net
議員と公務員の給与と退職金は何位かも発表しろ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:46:10.40 ID:ChqEGRbM0.net
こうなることは予想済みですよね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:46:39.95 ID:kr/deJY10.net
経団連、日本商工会議所

具体的な解決策としてはこのあたり潰すことでしょ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:46:44.43 ID:SUsfAzpp0.net
カナダに嫁いだ姉はこっち帰ってくると
物価安すぎ!と喜んでる
日本て家も安いよね?帰ってきた時用に買っちゃおうかなって言ってる

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:47:35.83 ID:yZD9ffN70.net
物価との比較は?
税額との比較は?
社会保障との対比は?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:47:46.92 ID:LJS29Ay10.net
韓国、中国は経済成長し続け身長も伸びて平均身長は174cmくらいまで高くなった
一方経済が低迷する日本は低身長化し171cmを割り込んだ
貧乏な上にチビな日本人
もう最悪だ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:47:57.06 ID:SUsfAzpp0.net
>>24
昔は55歳定年だったんよな
そのくらいになると老化してくるし妥当だったんだよな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:47:59.11 ID:2Lvo2NcP0.net
サービス残業あたりまえ、終電徹夜あたりまえの時代に戻るなら
また上位になれるよ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:48:14.97 ID:yZD9ffN70.net
>>29
架空の姉まで作り出してくる基地外パヨク

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:48:52.83 ID:ghtijLaC0.net
GDP
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nou_yunyun/20200720/20200720061708.png

円は国債基軸通貨になっていませんので
ドル換算で正解

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:48:56.67 ID:9My9mHti0.net
国の借金ガーとか言ってる愚かな国民は
普通に滅ぶ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:49:45.17 ID:it5cQZwV0.net
大〇証券もか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:49:56.45 ID:Edc05AaU0.net
>>32
がんにかかってる人の多いことw
おれもPSAがかなり危ないwww

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:50:12.19 ID:SIlOitdk0.net
>>35
第二次安倍政権とやらはどこぞと戦争しとったんか?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:51:44.86 ID:it5cQZwV0.net
>>38
若いつもりで、ご飯食べてたらダメだよ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:52:28.61 ID:YY53Scr+0.net
ネトウヨって日本を陥れたい統一自民教のパシリだし

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:52:39.38 ID:zaZF7m7o0.net
自民を非難している知的障害者が多い・・・・・

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:53:22.81 ID:KyJfDU1m0.net
衰退途上国だから。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:53:28.74 ID:YY53Scr+0.net
 
 
自民党狂信者の門田があきれてついに事実を暴露!!
「中国共産党の浸透を受け親中派だらけの自民党。」
 
 

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:53:33.63 ID:xE1gF2Y20.net
× 先進国
× 中進国
× 発展途上国
⚪︎衰退国

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:54:36.43 ID:l1DWvTSb0.net
この辺イギリスの日本経済研究してる大学教授が

必ずしも悪い事ではない

と言ってたな
理由は日本は改革は遅い
遅いがその分強固であると
海外だと何かあると急激に物価上がったりアメリカなら解雇されたりするが日本はそれがないので混乱せず安定してると言ってた

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:54:57.13 ID:it5cQZwV0.net
バイデン広島サミットにくるぞ。
かなり、キッシーが要求したんだろう。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:55:04.69 ID:AUN0qnVN0.net
何度も言うが賃金低減は2000年代からの主要政策目標
おめでとう目標達成できそうですね
これで製造業が救える!
もうあのころの製造業は軒並み潰れたが

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:57:53.05 ID:it5cQZwV0.net
>>48
最近は働かなかったフィリピン人の若い男も日本で働くようになった。
おかままで。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:58:18.69 ID:7FgcN7LZ0.net
こんな国が援助やってるんだぜwww

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:58:19.73 ID:luKKcI9N0.net
20年間で2%の経済成長だもんなw
サンキュー世襲貴族自民党

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:59:04.73 ID:cZB/snru0.net
>>44
そいつは安倍が韓国カルトと組んでたのをごまかすために
全方位的に親中の疑いをかけてるんだよ

でも中国との貿易を増やしたのも安倍だし中国人労働者を入れまくったのも安倍だから

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:59:08.51 ID:Y+qqu+GG0.net
北朝鮮じゃあるまいし、
国が賃金にどうこう言う立場に無い

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 18:59:13.08 ID:XEpyE1XU0.net
中抜きで竹中がたくさん持って行ったからだろ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:00:08.14 ID:CPbEhDF80.net
えっ??

未だに「日本は先進国!誇っていい!!」なんて思ってるのなんて団塊世代やバブルの老害くらいだろ??
氷河期以降、Z世代まで「日本はもう落ちる一方」って見方が常識なんだが?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:00:39.66 ID:mvvWOBC40.net
増税しか言わない政府だから

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:02:19.61 ID:f+RicRFu0.net
30年前はアメリカの土地を買い占めるんじゃないかと言われてたのに
この落ちぶれようw

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:02:48.66 ID:DGvryM8K0.net
そもそも先進国の条件ってなんなのさ?
韓国ですら先進国になったらしいけど、根拠は何なの?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:02:49.19 ID:T0q8XTL70.net
スロベニアやリトアニアより下



60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:00.91 ID:XPY/o24C0.net
やっぱりいつものプレジデントかw

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:25.20 ID:HqrPMRar0.net
自民党と今の官僚に任せてたら日本は悪くなる一方だぞ

選挙で自民党にだけは入れない!

これだけ実行すれば何かが変わる


しがらみと利権で動けなくなってる自民党も心を入れ換えるかもしれない

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:34.78 ID:it5cQZwV0.net
>>50
日本の企業というのは数も多いが、巨大なのが多いんだよ。
国力は、企業・官界・世帯だから。
日本は安く貸付+バラマキ
中国は高く貸付+貸しはがし地域支配(海外の)

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:43.52 ID:alsT7XjZ0.net
氷河期世代の無職共が足を引っ張るから

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:44.47 ID:9rpU+6Hv0.net
他の国は日本に比べて物価が異常に高くて税金や社会保障費も比べ物にならないくらい高い。
冷静に見れば日本はOECD2位か3位であり一流の先進国。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:58.05 ID:Y6g1PAuH0.net
こういう記事で毎度思うんだけど
経済成長という言葉の使い方に違和感ある
インフレを経済成長と言ってる感じ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:03:59.30 ID:IZLcjvYG0.net
>>46
茹でガエルなだけでは

焦って新しい環境に飛び出るカエルが他国で
逃げもせずじんわり逝きつつある平和なうちら

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:04:42.28 ID:8fgd4yUZ0.net
先進国は一人当たりのGDPが
上位30位までらしい
ちなみに日本の一人当たりのGDPは
30位になってるw崖っぷちやでw

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:05:04.84 ID:jidNJeAV0.net
明治政府・戦前の先人が頑張った御蔭で何とか国家の品格保ってるだけだからな
この日本ってのは

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:05:45.04 ID:YY53Scr+0.net
賃上げなんか増税と値上げで秒殺

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:06:04.60 ID:hmP3z9yL0.net
誰もが問題になってる部分が分かってるのに誰も変えようとしないのが面白い。

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:06:55.12 ID:JiAmhWVX0.net
最低賃金天国日本なめんな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:07:30.18 ID:YY53Scr+0.net
少子化対策予算蔑ろにしてきたのは自民党だしな

自民党のせいと言い切って良い

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:07:54.02 ID:T0q8XTL70.net
30年間成長してない世界で唯一の国だからなw

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:08:00.89 ID:f+RicRFu0.net
>>65
経済成長って量を沢山買うようになるんじゃなくて
より付加価値のある高額商品(ブランド物)を皆が買えるようになることな
その為には皆が金持ちになる必要がある
一部の金持ちがより金持ちになってもたかが知れてるからw

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:08:04.78 ID:FPeR3nlJ0.net
それでも自民党に投票します!

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:09:03.52 ID:rEak9ErP0.net
>>1
これで岸田は世界に金をばら撒く愚策しているかなぁ
早くタヒねぇかなあの糞

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:09:34.81 ID:RLmUTJvz0.net
賃金上げたいなら
インフレ2%で今のまま約10年間続けば賃金ビックリするほど上がるけど
物価ぐんぐん上がり、企業によって賃金上げるのタイムラグあり

お前ら耐えられるのか

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:10:40.00 ID:it5cQZwV0.net
>>75
実現力は自民しかない。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:11:26.15 ID:ap3557dL0.net
まだ下に北朝鮮がいるから
焦らなくても大丈夫だろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:12:12.20 ID:T0q8XTL70.net
東南アジアからバカにされるのも時間の問題だなw

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:12:18.02 ID:it5cQZwV0.net
>>77
地域によるだろうな。
東京はきついだろうな。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:12:32.74 ID:1T6AUntI0.net
だから何なんだよ
この記事を書く記者って、まともな企業に勤められない落ちこぼれだろう、
マスコミに行く奴って何処の企業もとってくれない、
仕方なくこういう記者になる奴多いんだ。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:03.16 ID:mb6l9FRI0.net
>>55
財界でも日本を憧れてる外国人を使ってやる、みたいな昭和の感覚から抜け出せない老害のバカ経営者ばかりだからなぁ。衰退国は外国人からも避けられる、もはや日本が選ばれなくなってきているという現状に気付いていない。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:05.45 ID:Y6g1PAuH0.net
>>77
たぶんそういう風に人参ぶらさげられた馬車馬みたいに走るのが嫌でこうなってるんだよな
アメリカ人に物価が安定していてうらやましいと言われた時もあった

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:09.80 ID:KRcw1JPH0.net
ドルってなに?どこの通貨?
日本は円だから他国の通貨のことなんて関係ないのだが。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:20.78 ID:NNozKxPH0.net
次も自民とN国に入れたろw

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:13:41.00 ID:YY53Scr+0.net
 
有能な候補者を落選させてバカを無理矢理自民党から当選させて日本を陥れるために支配する

三十年成長無し少子化加速の統一教会の狙い通り

結果が全てを物語る
 
優秀な日本がここまで落ちる原因はこれ
自民党に投票したらそれこそ統一教会の思う壺
 

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:14:03.43 ID:PYBgTl230.net
順位はドル換算だろうから順位はどうでもいいが
円基準でも全然成長してないしな
成長してないのに増税だけしてまた成長しない

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:14:27.54 ID:it5cQZwV0.net
>>80
寝食ともにし、同じ職場で外国人と働いてみたらわかる、そうでない奴にはわからないだろうな。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:14:50.03 ID:1T6AUntI0.net
こんな記事って便所の鼻紙みたいなもんだ
くだっらなくて
落ちこぼれ記者の作文だわな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:15:10.73 ID:WrPREWFr0.net
ゴミめら…

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:15:51.36 ID:27LuS7Bl0.net
日本人は安い賃金でよく働くからな
世界的に見てもコスパ最高な民族

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:16:37.80 ID:U8L2Q9eU0.net
日本人は労働好きな人が多いからな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:15.55 ID:hchy9ahn0.net
>>1
ひろゆき再び

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:28.43 ID:2jU5T2wi0.net
悲しいかな これが現実なのよね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:31.66 ID:WrGbcJ3H0.net
>>1
生活が苦しい!
だから自民党に投票しなきゃ!

結果、失われた30年になった
多分、このまま失われた40年になる

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:37.89 ID:27LuS7Bl0.net
仕事が先だお金は後だ
日本にはこういう人がいまだにいる

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:17:38.77 ID:JBKqjKXp0.net
当たり前じゃん
そう言う労働政策とってきたからね
公務員よりも民間が安いとかヤベえぞ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:18:12.94 ID:GUrswEt70.net
もう諦めろよ、そのうち中国人に船に乗せられてファックユーとか言われるんだよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/15(月) 19:18:24.31 ID:GyxOtMsk0.net
>>1
自民党のおかげで後進国に成り下がったな

総レス数 1009
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200