2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】伝説の羊太夫は渡来人、キリスト教徒?…世界記憶遺産の上野三碑(山上碑、多胡碑、金井沢碑) [樽悶★]

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 22:24:14.83 ID:jYyCx3Xj0.net
埼玉の元となった高麗郡もちょうどこの頃設置された
埼玉の人々が朝鮮人の子孫なのは学会では知られているが群馬の話は知らなかったわ


716年、朝廷が駿河など7ヶ国に居住していた旧高句麗から渡来系移民1,799人を武蔵国の一部に移し、高麗郡を設置したとされる。
設置時の郡域は現在の日高市と飯能市のそれぞれ一部

総レス数 487
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200