2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国メーカー製スマホでゲームをしていた女児(8)、突然スマホが爆発して右手指が切断され、手のひらが裂け、顔面損傷、その後死亡 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/04/29(土) 23:54:17.82 ID:Y/2h2EAZ9.net
[Update: Xiaomi’s statement] Fatal explosion: Smartphone reportedly overheats, kills 8-year-old girl in India
インドでスマホが爆発し8歳少女が死亡したと報道される、Xiaomi(シャオミ)から声明

Xiaomi(シャオミ)はこの事件で公式声明を発表しました。
「顧客の安全は最も重要でありこの問題を深刻に受け止めています。私達は可能な限りサポートしたいと思います。この件は現在調査中です。」
8歳の少女が手に持っていたスマホが爆発し、その命を落としました。事件は4月24日午後10:30に起きました。問題のスマホはRedmi Note 5 Proと言われています。
専門家によると当時はスマホを充電中というわけでもなかったといいます。
警察の発表によるとスマホ爆発の結果、少女は顔を損傷し、右手の指は切断され、手のひらは裂けたとのことです。
当時家には父親と少女と祖母がいました。祖母の話によると、少女は寝転がったままゲームをしていました。
祖母が食べ物を取りに台所に行ったところ大きな爆発音がして血まみれになっていた孫娘がいたと警察に話しました。

GIZMOCHINA 2023/4/27 ソース英語『[Update: Xiaomi’s statement] Fatal explosion: Smartphone reportedly overheats, kills 8-year-old girl in India』
https://www.gizmochina.com/2023/04/27/fatal-explosion-smartphone-reportedly-overheats-kills-8-year-old-girl/

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:33:04.54 ID:7MIxoYfz0.net
>>931
日本メーカー製なら日本製のリチウムイオン電池を使ってるから大丈夫

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:33:07.92 ID:8u7vyfLv0.net
スマホなんてどうせ壊れるから中国製でいいやと思ってたが一度も故障することが無かったw
俺はラッキーメーン!だw

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:33:24.76 ID:0sq4V0T/0.net
>>925
工作機械やパーツ単位はそうだけど製品としてのスマホは駄目だよね。そして人材を大切にしない国だから優秀な技術者が引き抜かれ、優位性も無くなっていくお先真っ暗だよ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:33:34.91 ID:rN6aWD9a0.net
スマホのバッテリーってほぼ中国製やろうに…
つまり全機種にも言えることやで

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:33:49.01 ID:KAz7RChI0.net
ドカーン

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:33:49.78 ID:Dyx9RaRV0.net
不意の検索と音楽聞くぐらいしか使わんから壊れたことないなぁ
年がら年中ゲームやってる奴が一番ぶっ壊しそう

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:34:00.29 ID:gOeGtTTM0.net
あちこちにガッチンゴッチン当てては
衝撃をあたえまくり濡れた手や湿気のある
水場での使用に適した中華スマホに中華バッテリー。

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:34:09.00 ID:KAz7RChI0.net
チャンコロはちゃんと賠償するんだろうな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:34:32.46 ID:3PFADIcD0.net
ビルから飛び降り落下中に爆発したりしてたな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:34:41.67 ID:bH9qObXo0.net
日本製も落ちぶれたとはいえ

こういう事は起きないんだからシナよりはまだ良いんだな

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:34:49.48 ID:7Ni1nzXI0.net
可哀想

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:34:49.65 ID:t4BdGVFE0.net
バッテリーは日本製とか言わないでね

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:34:59.69 ID:8u7vyfLv0.net
>>944
トランプが怒る前のスマホだから使えるw

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:35:13.78 ID:ptqWVqAG0.net
今 日本に来てる、特に途上国の旅行者が持ってるスマホって
SAMSUNGでも傷だらけで、ケースにも入れてないし、保護フィルムも貼ってない。

日本人みたいにスマホケースに入れて、2~3年で買い換える とかじゃないからな。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:35:18.26 ID:3c0jc6Bq0.net
挟まれながら爆発するのが中国人の夢

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:35:26.45 ID:I01gwJrx0.net
それでもあなたは中国製つかいますか?


CMで流してほしい

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:35:49.93 ID:KAz7RChI0.net
人を殺しといて
ほったらかしとかアリエナイからな
こういうのをほったらかしにするから
チャンコロのままなわけ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:35:55.28 ID:Q60Av94g0.net
爆発など捏造に決まっておろうぞ!!ふざけりゅな!!!!!!

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:35:59.49 ID:qmpWT/ZQ0.net
これから出てくる特定小型とかいうカテゴリーの電動キックボードやフル電動自転車は全部中華製やでw

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:36:00.09 ID:g2IBw4Mg0.net
他の使ってるシャープの携帯はほとんど暖かくもならないんだが、どうやったら携帯って爆発するんだろうか 謎だ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:36:43.25 ID:gMTqTpPK0.net
安いチャン製の
ゲームパッドは絶対買わない方が良い
30時間も使わないで
ぶっ壊れる

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:37:03.53 ID:JdHrt3GI0.net
スマホなんてほぼ中国製だろう。
iPhoneだって中国製。 バッテリーもおそらく中国メーカー製。

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:37:07.34 ID:dfTGxs600.net
>>946

スナドラ888とか高負荷のヘビーゲーム長時間を
真夏にやったりすると確かに温度上昇は各社それなりに
あった。

ただ携帯裏などが熱くなるのは、ひとつにはボディ構造で
上手く熱を逃がしているせいもあるので、必ず危険とは言えない
温度上昇すると自動で作動効率を下げたり回路遮断なども
各社設けてあるよ。日本製もそう

ただ劣化バッテリーによる不調の症状は見過ごすべきでは
無いと思う。多分現地で事故調がバッテリーの履歴を調べるだろうし
シャオミも誠意を持って対処すると思う。韓国みたいに逃げたり
誤魔化すのは信用を失うだけ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:37:28.02 ID:IZsfSRRs0.net
言うて中国産の部品使ってないメーカーってそうそうないだろ?
まぁ、設計やシステムの問題だろうけど…

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:37:31.37 ID:ahNPl+Wm0.net
>>1
うわxiaomi持ちなんだけど、、、随分古くない?

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:37:34.80 ID:hD3tY8Sm0.net
チャイナクオリティ、、

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:38:04.04 ID:gOeGtTTM0.net
傷だらけの、きったないスマホ使ってる
ダラシない奴には要注意な。
その内、アナタの真横でボムするよ。

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:38:18.30 ID:0duImg300.net
>>62
Ankerは何度も名前出た上で爆発してるやろ知らんかったとはいわせんで

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:38:32.72 ID:7MIxoYfz0.net
>>975
あほかお前の中国とは違う

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:38:49.61 ID:WQdT+rJN0.net
チャイナボカンシリーズ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:38:53.19 ID:gr1+c2lx0.net
そもそも中国は世界の蓄電池シェア9割
日本は作ってない

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:39:24.81 ID:Psm4lcJk0.net
なぜ爆発するの?→中国だから で全て解決してしまうから恐ろしい

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:40:12.00 ID:7MIxoYfz0.net
>>982
あほか日本で作ってる

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:40:41.85 ID:/GFl5mKZ0.net
絶えず充電しながら使ってる低能は
中華製バッテリーじゃなくても
こういうリスクは常にあるよ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:40:52.22 ID:gr1+c2lx0.net
>>984
パナは12% 中国5割 韓国3割

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:41:00.92 ID:MuhJiPWt0.net
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:41:16.93 ID:gr1+c2lx0.net
あごめん2022年は8%だったわパナ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:41:32.28 ID:V+PgrOuN0.net
レッドミーとは良く言ったもんだ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:41:46.67 ID:DWXgQ7rs0.net
>>930
いまや感覚麻痺してしまってるけど本来は小さな子に持たせていいようなものではない

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:42:00.10 ID:TbdaQgGm0.net
メイドインチャイナは関係ない
結局は設計や検品の体制がちゃんと出来るかどうか
日本も産地偽装や消費期限偽装、隠蔽事件などあったけど
中国で作られていても品質チェックの指導や態勢が管理されているかどうか

安い製品はそういう管理費が削られていたりする
要するに消費者エンドユーザーが検品やってんだよ
で、不良品等のクレーム来たら返金だの交換だのした方が安上がりの考え方
マイクロソフトのハードもこんな考え
合理的なんだろうけど
信用は無くすわな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:42:14.55 ID:VtcYVRDS0.net
ひでぇ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:43:02.26 ID:+dx6d5SA0.net
代わりにお前らが爆破されればニュースにもならなかったのに可愛そうに

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:43:12.49 ID:0duImg300.net
間違えたてかスマホだと安価おかしくなる>>979>>91あて

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:44:23.56 ID:GNszI99C0.net
これマジか?
このスマホ、ヨドバシやビックで売ってたって事はねーよなあ?

怖いからやめて!

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:44:29.71 ID:b8QyAfvC0.net
電池膨らみまくってても使ってたんかな
膨らんだ状態で強い力が加わると爆発することがあるって学んだな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:45:02.55 ID:ML7Pr5B10.net
インドで中華製を使ってたから誰かに狙撃されたとか

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:45:14.07 ID:XvoyiQya0.net
6年前くらいにGalaxyノート爆発事件の時は海外空港搭乗口でスマホ機種チェックされてた

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:45:17.29 ID:G7cMQJPc0.net
安いんだからしゃーない

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 02:45:37.89 ID:gr1+c2lx0.net
イーブイが進化して 全個体電池が出来ればスマホにもおこぼれが来る
それまでは落としたら常に爆発のリスクは消えない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200