2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】パナマ運河、水不足で通航制限 [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2023/04/28(金) 00:10:58.82 ID:rLtVemiW9.net
【4月26日 AFP】パナマ当局は水不足の影響で、太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河(Panama Canal)の通航を制限せざるを得なくなっている。

 パナマ運河庁(ACP)は今年の渇水期に既に5回、大型船舶の通航を制限している。パナマ運河は世界の海上交通の約6%を占めており、航行する船舶の大半は米国、中国、日本のものだ。

 パナマ運河は海抜26メートルの人造湖ガトゥン湖(Lake Gatun)を頂点とし、閘門(こうもん、ロック)で仕切られた閘門式運河。船1隻が航行するたびに2億リットルの淡水が海洋に流れ込む。この水源となっているのが、コロン(Colon)にあるガトゥン湖と、同じく人造湖のアラフエラ湖(Lake Alhajuela)だ。

 だが、いずれの人造湖も降水量不足で部分的に干上がっている。運河庁によると、3月21日から4月21日で、アラフエラ湖の水位は7メートル低下した。

 運河庁の責任者エリック・コルドバ(Erick Cordoba)氏はAFPに、通航料が最も高い大型船舶の通過が制限され、収入にも影響が出ていると話した。

 2022年度の通航量は1万4000隻以上で、政府の年間歳入は25億ドル(約3300億円)に上った。

■水資源めぐり地元住民との対立も

 当局が懸念するのは、航路を変更する海運会社が出てくることだ。

 運河庁のホルヘ・キハノ(Jorge Quijano)元長官はAFPに、「(運河に)水を供給する新たな貯水池がなければ、運河の発展が危ぶまれる」「新たな水源確保が急務だ」と述べた。

 一方で運河流域は、パナマの人口430万人の半数以上にとって水の供給源にもなっている。

 複数の地域で水不足から給水制限が行われており、抗議運動が起きている。

 パナマ市周辺では無秩序な都市化が進んでおり、運河と地元住民の間で水資源をめぐる対立が起こりかねないと専門家は警告する。

 パナマの気象・水文地質学研究所のルス・デカルサディージャ(Luz de Calzadilla)氏は「全国的に雨が少ないが、通常の乾期の範囲内」とした上で、エルニーニョ(El Nino)現象により、下半期も降水量が減少する可能性が高いと話した。


https://www.afpbb.com/articles/-/3461706?cx_part=common_focus

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:11:19.05 ID:R/2xbbZ90.net
 
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:13:04.14 ID:Se5Ro8uT0.net
ぱなまうんが楽になったわ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:14:00.09 ID:Wr2J9Gs70.net
>>2
PANAMAウンコ作れ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:14:10.26 ID:YSNSyzd00.net
重り沈めて水位あげよう

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:15:35.72 ID:zO7tPbF70.net
Ain't no stopping now

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:15:40.50 ID:VyLf1T090.net
そんなパナマ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:15:53.58 ID:1M2S0kSH0.net
そんなパナマ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:16:41.88 ID:QZjb+3EB0.net
海の水を入れるように改良すべきでしょう。いくらでもあるぞ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:17:38.34 ID:z/PHRQP/0.net
>>7>>8
よし撤収!

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:17:48.42 ID:3P2ZdjOO0.net
I Heard a Rumour

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:18:01.65 ID:udUOSjFH0.net
淡水だとは知らなかった

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:19:12.29 ID:xJmy19sG0.net
地中海と同じ深さになるように掘ればいいじゃん
そうすればゲートの開閉だけで運用出来る

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:22:17.74 ID:4sX1XwGN0.net
コンテナ船の運賃が値上がりしそう。

パナマックスでもケープタウン経由になったら、運賃高騰。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:24:20.40 ID:Y1BC4OM00.net
↓温暖化対策ガー

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:27:55.35 ID:tODtkBPw0.net
核兵器で掘り下げて南北アメリカ大陸を分離するべき!

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:29:41.07 ID:gF7f9NGW0.net
閘門式運河確定で

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:33:04.97 ID:LhjoUoYk0.net
元NMB48木下百花、公園で奇行!「全身タトゥーの次は奇行かよ」「変わったな…」「とにかく心配」
https://fgye.mypjnr.org/0428/ezgd/60g43e.html

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:33:21.93 ID:G8o02eEK0.net
水を汲み上げて戻せよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:34:18.26 ID:FFDHDAkO0.net
>>1
バカ高い通行料徴収してるイメージだけど、意外に収入少ないのな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:36:22.02 ID:medMISH/0.net
>>9
1をよく読め

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:37:20.04 ID:EaKkLoYF0.net
>>9
運河の真ん中らへんまで海水引いて来るのは時間かかるし

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:38:41.00 ID:qK6vxibk0.net
淡水じゃなくて海水汲み上げて使うように改良すりゃいいやん

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:40:43.66 ID:Y4LVBKAC0.net
中華なイパナマ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:42:09.89 ID:utarlTb60.net
220万トンタンカーに福島汚染水載せてパナマウン河でジョバーすれば皆んな幸せ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:42:44.60 ID:29kZIlEv0.net
船1隻の通過に20万トンもの淡水を使い捨ててるのか
日本でもこんな浪費は許されないぞ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:44:40.43 ID:Yd2MigFF0.net
そんなパナマ!

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:45:34.84 ID:qGSrqxBp0.net
海面まで掘れよ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:46:13.12 ID:fgjm04W/0.net
パナマ、パナマどこよ?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:46:14.03 ID:v0FbnOYj0.net
パナマ帽をくるくると指で回しながら↓

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:49:32.56 ID:wnuALp1P0.net
>>5
パナマ文書を沈める

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:49:58.75 ID:AnQ5pszL0.net
また物価に影響でるん?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:53:45.72 ID:FWK0dvA10.net
幼女「パナマ運河元気になってね!」

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:56:49.58 ID:rrBDIgHo0.net
台湾のアレでアメリカがアレしてるからね

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:01:11.36 ID:U0nzn/0I0.net
淡水だったんだな
中国船の利用制限かな
中国船だけ通行料三倍にするとか

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:06:17.47 ID:orFWyKxY0.net
いいこと考えた!
タンカーで水を運んでくれば良いんだよ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:06:19.39 ID:DOql7VB40.net
パナマとスエズがごっちゃにw

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:29:33.35 ID:8pEv3GZ90.net
スエズ通れなきゃ喜望峰回るわってのと訳が違うからなぁ
マゼラン海峡って難所だから大型貨物船が通るのは大変

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:35:28.73 ID:DOql7VB40.net
2億リットルを26m組み上げるとmghで520億J≒14155kWh
300kWh以上30円/kWh計算でポンプ効率90%だと50万円弱

排水量1トンあたり1.4ドルの通行料で、パナマックスが65000トン位
1ドル130円換算で通行料1200万円

上乗せだと4~5%値上げされる感じか

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:36.30 ID:oDZfVlXa0.net
パナマチョック?いいえパナマショックです

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:38:40.06 ID:XNbjMHha0.net
>>13
大西洋と太平洋の潮位が違うから出来ねえよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:39:44.46 ID:Dc+NAFFJ0.net
空港作ったら?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:43:41.32 ID:WQqtI0lz0.net
じゃあスエズ運河使えよ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:45:17.61 ID:XNbjMHha0.net
これ、降水量の少なさよりも森林の減少が問題なんだわ
ガツンダムが埋まってしまっても有効貯水量が減ってしまう

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:48:07.53 ID:ahhxozbS0.net
>>15
ESG投資1455兆あるんだから(。・ω・。)よゆう

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:49:27.66 ID:qGSrqxBp0.net
たかだか26Mも掘れないのか

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:01:51.02 ID:22eyQjUX0.net
戦争で空輸爆上がりやしなぁ
海もとなるとえらいこっちゃ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:02:47.00 ID:groX4/cK0.net
今まで凄い水の無駄遣いしてたんだな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:05:18.25 ID:hdcaK5Vc0.net
>>13
https://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2005/tp051201.html#:~:text=%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%91%E3%83%8A%E3%83%9E%E9%81%8B%E6%B2%B3%E3%81%AE,%E3%81%A8%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%8F%E7%95%B0%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

これだけ水位もその変動も差が大きいとなると、海面式にしたら、運河というより激流となってしまい船舶の通行はできないんじゃないかな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:07:32.32 ID:/9L4WIsF0.net
なるほどなあ
運河の水を湖に戻すと逆に湖の塩分濃度と汚染が問題になるってわけか?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:08:14.60 ID:o4xdkw+90.net
あっ
アメリカを潰す方法がひらめいた

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:10:14.28 ID:3KDdF7l80.net
>>13
スエズ運河と間違えているのか、釣りか?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:16:31.13 ID:f4GrvxiB0.net
♪稲荷だけシャリ無し

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 03:24:45.04 ID:Yi3d8KT60.net
>>7,8
オマイラ結婚汁

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 03:25:55.94 ID:Yi3d8KT60.net
>>41
高い方を広くすりゃいいんだよ

総レス数 153
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200