2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】鈴木宗男議員のロシア訪問を国会が了承…維新は“待った” タイミングの“適切性を協議” [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/04/27(木) 18:16:08.06 ID:XzmZyQfk9.net
※Live News days FNNプライムオンライン
2023年4月26日 水曜 午後1:20

日本維新の会の鈴木宗男参院議員が、大型連休の後半にロシアを訪問したいと国会に届け出を行い、了承された。ただ、実現するかは不透明だ。

鈴木議員は、5月3~7日まで、ロシアの首都・モスクワを訪問するための申請を参議院に提出。

きょう26日午前の議院運営委員会で了承された。

記者団の取材に応じる鈴木宗男委員(26日 午前10時前)
しかし鈴木議員は、記者団の取材に次のように述べている。

ーーロシア渡航について。日程等、誰に会うのか?
鈴木宗男 参院議員:
全くあの、今、あの…まだ白紙の状態です。

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/519771

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:17:35.93 ID:1UEF+dDT0.net
権限なんてないし行ってこいよ
変な約束してきても野党だから無視できる

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:17:38.42 ID:u5qjmPXA0.net
ワロタw

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:17:57.38 ID:jGTfV8uA0.net
とにかく大学行っていい会社に就職することを夢見なさい。そうすれば文科省の職員は年功序列で一生安泰だから。

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:18:21.37 ID:+1ZGJZpZ0.net
ロシアは入国認めるのかね?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:19:24.98 ID:LV5q9TDI0.net
根室のためか

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:19:43.04 ID:Kt/z1fyI0.net
アメリカからいつハシゴを外されるか分からないしロシアとも関係は維持しておかないとな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:20:19.38 ID:DBiwlTaq0.net
どっちやねーんw

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:20:24.08 ID:iYTTsYhX0.net
いいね
ロシアの対日外交姿勢が分かるから生贄にしてやれ
死んでも誰も困らんし適役だわ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:20:54.68 ID:H2mXIc5i0.net
そこまでしてイキたいのか

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:20:57.07 ID:6AzM4fFP0.net
ワグネルに応募して欲しい、プーチンの為に頑張って

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:21:19.87 ID:5T8AnOss0.net
ウクライナに広島みたいに核が落とされないように早期停戦を求めに行くとか言ってて凄いと思ったわ
日本も半年早く降伏してれば東京大空襲も二発の原爆投下もなかったんだからって

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:21:30.43 ID:QzVV9weI0.net
維新の追い風にストップをかける宗男パフォーマンス

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:21:42.28 ID:/Yx7HgRc0.net
ロシアからも利用価値無いと思われてるだろうこの老害は

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:23:38.45 ID:31jCNuYM0.net
これはいわゆるひとつの
ぼおめい
なの?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:23:51.00 ID:sWcbH7Qr0.net
岸田を首にしてムネヲ総理か外務大臣にして、露助との関係を再構築しろ
この戦争はウクライナの負けだ
ウクライナにこれ以上張ると我が国まで負け組になる
負け犬は岸田とウク信だけで十分だろう

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:24:33.41 ID:85z2B5jk0.net
何しに行くねん
勾留されて二度と帰ってくるな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:25:11.58 ID:PqQ5rmiB0.net
かまってちゃん

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:25:16.73 ID:sn+b2qAe0.net
維新軍とか懐かしいな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:25:39.15 ID:8JbI/M4O0.net
何も出来んけど
ロシアと会話しただけで大騒ぎする奴は
アメリカ人とロシア人とシナ人の世論工作部隊だと思ってる

各国と話しができる議員を片っ端から潰して
外交の選択肢を潰すことは
日本にとってメリットは何もない

しまいには鎖国しろと極論に逃げ
ひたすら自らを保守だと言いながら罵倒を繰り返すだけ
こんなのが日本人であるわけなかろう

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:25:54.84 ID:4U2XHcjR0.net
>>14
権限はないが利用価値はあるだろ
中韓での鳩山由紀夫と同じ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:27:08.98 ID:n/G0pyP50.net
自民に泣きついたムネオwww

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:27:44.33 ID:3GAgEilt0.net
下手にまとめないほうが良い 
経済を破壊したほうが良い

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:28:03.24 ID:DCDcKkdo0.net
ムネオが単身モスクワ訪問?
自衛隊の護衛が必要じゃないの?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:28:16.12 ID:W8cY25S70.net
>>10
ハニトラが楽しみなのかな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:28:26.49 ID:3GAgEilt0.net
了承とかw 卑しいやつらだ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:29:06.23 ID:QcR7+x2R0.net
爺さん南樺太と北方四島だからな
勘違いするんじゃないよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:29:18.55 ID:W8cY25S70.net
>>12
つまり長いものには巻かれろと

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:29:56.17 ID:3ELcMJ4K0.net
行かせてやれよ
 
帰ってこなくてもいいんだけど

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:30:11.78 ID:W8cY25S70.net
>>16
釣れますか?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:30:24.16 ID:JSWSPLVP0.net
維新が止めるってことは、やんごとなきお方に来い言われたのか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:30:45.31 ID:bkDu/4pq0.net
「ウクライナ進攻やめるかわりに北海道あげます、北海道の領主は私にしてください」とか言いそうだしな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:30:47.78 ID:yjBQUwzC0.net
>>12
天コロが、国体維持なんてくだらないモンに拘らず近衛上奏文受け入れりゃ良かっただけ
ま、稀代の人殺し天コロを旗振って迎える白痴国民にはアメポチがお似合いだわな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:31:01.95 ID:3ELcMJ4K0.net
>>12
トルーマン「原爆が完成するまで日本に降伏させるな」
 

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:31:10.75 ID:SeC42RsI0.net
千島樺太は日本だよムネオ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:31:16.89 ID:kigudEp/0.net
プーチン早く助けにきてくれ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:31:17.43 ID:W8cY25S70.net
ロシアにスパイ容疑で拘束されないか心配

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:31:44.24 ID:a7VeIAIl0.net
時代は中露
流れに乗り遅れるな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:32:07.94 ID:kigudEp/0.net
日本に潜伏するCIAと死んだ魚を排除してくれ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:32:28.04 ID:cMv3cjsn0.net
維新はロシア派だっけw

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:32:36.89 ID:3ELcMJ4K0.net
カニの漁業枠を増やして来い
 

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:33:17.28 ID:kigudEp/0.net
地政学的にロシアと同盟組む方が日本はメリットはある

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:33:44.86 ID:3gry7wpA0.net
>>12
ルーズベルトが降伏を受け付ける気ゼロだったので1945年4月以前の早期降伏は論ずるにも値しない
逆に言えばルーズベルトの死によって降伏できたとも言える。ルーズベルト存命なら今頃日本人は標本しか残ってなかった

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:34:28.61 ID:Zn4sBqOu0.net
そうまでして目立ちたいかね
そのまま死んでしまえばいいのに

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:35:24.64 ID:hs3bIrl90.net
アポなし訪問って、韓国と同じやな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:35:26.75 ID:CvEWwIbQ0.net
娘は連れて行かないの?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:35:57.02 ID:kigudEp/0.net
ワグネルとカディロフさんに日本を護ってもらおう

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:36:05.29 ID:I/hXGEpj0.net
おいおい人質に取られたらどーすんだよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:36:32.72 ID:GpyZ4v2I0.net
宗男はあたおかだけど、ウク信のバカさ加減に比べれば全然マシだろう

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:37:57.03 ID:uYe34+Ny0.net
>>48
放って置けばいいわさ。

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:38:18.62 ID:GQzstSoP0.net
>>44
日本の国会議員が客死したら西側諸国は一致団結できるから
そのための人柱として頑張ってもらいたい

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:38:22.00 ID:hENQzG1b0.net
日本は入国拒否をしてロシアにくれるわ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:38:24.48 ID:1as9G4ix0.net
ロシア兵として戦争に参加してくればいい

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:38:48.01 ID:be5z4+yu0.net
ゴールデンウィークって使わないのはnhkだけじゃないんだな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:39:08.99 ID:gWFlrirg0.net
なんで止めるw

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:39:44.00 ID:nvImj39b0.net
もし、この宗男ロシア訪問で、北方領土が1島返ってきたら、おまえらどーするねん

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:39:44.51 ID:QcR7+x2R0.net
ロシアは娘も認めているから親子で行くんじゃないかな

プーチンはロシアが国外に保有する資産が差し押さえられた場合の報復措置を指示する大統領令に署名

習近平とゼレンスキーが電話会談
第二次タタールの軛会談じゃないかと思ってんだけど

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:39:58.00 ID:CVPuD+Yc0.net
サル党が何を偉そうに言ってんだ?

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:39:59.17 ID:kigudEp/0.net
わしもロシア美人の接待受けたい

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:40:16.61 ID:Boqb6cs60.net
対話のチャネルは残しとかなきゃ駄目よ
もっとも成果が出せるなら宗男なんかじゃなく森喜朗が行ってるけどね

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:40:40.03 ID:qyR1/HQr0.net
そのまま人質にされて帰って来なければいい
交渉もしなくていい

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:40:40.11 ID:8JbI/M4O0.net
>>56
お前ロシア人だろ
わざとらしいんだよ!キチガイ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:40:40.28 ID:pp4+jv8a0.net
>>34
トルーマンは最終的には原爆は使わない可能性も模索してた。ルーズベルトの遺志を継いだジェームズ・F・バーンズ国務長官がごり押しして投下が決まった
ちなみにこのバーンズ国務長官、後に独断専行でイランとソ連への原爆攻撃計画を推し進め、第三次世界大戦起こす寸前だった完全にアレな人

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:40:42.67 ID:kigudEp/0.net
毒チンばら撒く米国はもう要らん

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:40:47.39 ID:4U2XHcjR0.net
中川昭一がこっちに来いと呼んでるぞ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:41:56.86 ID:3ELcMJ4K0.net
>>57
プーチンの報復って
今までに何したっけ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:41:58.98 ID:v6Iiuo1Y0.net
中川一郎も呼んでるよ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:42:57.21 ID:3GAgEilt0.net
佐藤優は?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:43:20.91 ID:gWFlrirg0.net
>>56
日本の酈食其として名を残すだろう

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:44:06.57 ID:Lw/D1IYe0.net
ま、好きにすれば?
何の権限もないけど

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:44:58.62 ID:kigudEp/0.net
売電政権はもう終わりだし
早めにロシア外交するのは当然

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:45:01.33 ID:XaJ6+ZQN0.net
このオッサンは北方領土取り戻すために親露派を演じてるの

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:45:18.79 ID:dGCsaKp30.net
統一地方選好調だったみたいだしそろそろ切られるかな
それとも宗男がいないと北海道でやってけないのか?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:45:52.91 ID:870/V/nQ0.net
コイツは維新の癌
他にもいるっけ?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:46:01.20 ID:IS6xOpkc0.net
帰りのチケットは手配しなくていいぞ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:46:15.74 ID:N6gmGDMA0.net
宗男に行かせてやれよw
そして日本に入国させなければいいじゃんw

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:46:54.29 ID:qKwiaoz+0.net
プーチンと話せるの?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:47:14.50 ID:vLfzb8XJ0.net
ムルアカさんって今何してんの

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:47:19.49 ID:3GAgEilt0.net
プーチンが最も軽蔑する利己主義に走るなよ 
一度痛い目みたほうが良い

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:49:17.29 ID:QcR7+x2R0.net
何の権利を渡すかだけどロシア憎しなら安い食料供給しかない
基本的に中国は食料自給率は高いけど輸入国で気候変動もある
去年もあったのでリスクを回避するならこれしかない
ウクライナの農地を買ってんだけど戦争で輸出が減っている
欧州は農家に被害が出るから安いウクライナ産は買いたくない

露を支援しないだけでリスクを回避出来る中国はまた利益を獲る

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:49:28.01 ID:3GAgEilt0.net
病気にならねーかな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:49:47.80 ID:nRoS67a90.net
大昔を知っている人はかつての自民党内に中国共産党と付き合いのある人がいたのを思い出すだろうか
そういう人が存在したのが田中角栄の日中国交正常化に繋がった
パイプを持っている変な議員がいるというのは意外と重要だったりする

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:50:18.78 ID:7C9woSzM0.net
>>7
馬鹿かw
そんなこと言ってたら日米安保も安心出来ないだろうがw

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:50:36.54 ID:kKcK4NEq0.net
宗男を塹壕に放り込め!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:50:37.46 ID:NKFXMUPA0.net
>>1
ワグネル入隊しろよ
帰ってくんな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:51:12.84 ID:DXAqIT2M0.net
亡命かな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:52:30.57 ID:sZMv30Fi0.net
>>1
しゃもじ欲しそうだから持ってった方がいいよ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:52:54.50 ID:yy2FT3Ct0.net
これを止めようって人こそ危険な人でしょ
怖くて行けないところに道を作ろうとしてるのは凄いよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:53:44.75 ID:rNaOYuqD0.net
さすがだな
停戦できるのは宗男さんだけだ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:54:13.07 ID:r+YCGkgE0.net
自民党「チャンス到来www」

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:54:40.43 ID:5HyeNPa20.net
白紙の状態って
何をしたいから露に行く がまずありきやろバカなのかこいつ
行って死ねマジで

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:54:56.60 ID:nFIqTScX0.net
チッ
ロシアに拘束されちまえば西側諸国として使えたのによw

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:55:20.37 ID:QDizWaD90.net
モスクワ着いたらすぐにスパイ容疑で逮捕されるんだろ。そしてワグネルから身代金を要求される。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:56:36.33 ID:vCBO4KEd0.net
>>83
日米安保は米軍基地を日本のどこにでも設置出来て、自衛隊を米国第7艦隊のアシスト部隊にする条約だよ?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:57:02.77 ID:iYTTsYhX0.net
>>93
その展開が一番面白いよな
腹抱えて笑える

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:57:02.94 ID:V2wtMTxV0.net
逝ってこいw
犯罪者にはお似合いの場所だw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:57:16.37 ID:TAlrwxaJ0.net
死ぬ前にロシアのスパイと死ぬほどセックスしたい?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:57:46.40 ID:nFIqTScX0.net
昨日ゼレンスキーと習近平がウクライナ侵攻後初めて電話会談したってニュースが流れたしなw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:58:15.59 ID:fTFy95bL0.net
好きにすれば良い。
ウクライナを支援したからといって謎にロシアを敵にするわけにはいかないしな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 18:58:53.97 ID:yy2FT3Ct0.net
アメリカ様には北海道にばかでかい基地を作って与えなさいよ 本気かどうかわかるから

101 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 19:21:10.65 ID:+838RLCgj
訪露したら、誰と会談できるんだろう。

102 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 19:32:47.22 ID:YTsXiB2cE
国民は馬鹿にされているという事

放送法の件も既にうやむやになっている時点で
分かるはず

何故、証拠がある事で問わないのかの答えがこれ

自作自演で状況を作って児童虐待メディアも
売国政治家もネット工作も
うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば
分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に動いているのだから
どうもこうも無い

既に証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側 と 「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


103 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 19:50:55.74 ID:OejsrQv/X
自費でなら行くのはいいが帰ってこないでほしい。

104 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 19:53:22.81 ID:OejsrQv/X
犬でも家には帰巣本能で帰ってくるしな宗男犬も帰って来るだろうな残念ながら。

105 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 19:56:31.62 ID:OejsrQv/X
グローバル馬鹿の駄犬岸田もいつの間にか帰って来てたしな、うっとーしい。

106 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 20:13:14.07 ID:YTsXiB2cE
国民は馬鹿にされているという事

放送法の件も既にうやむやに
なっている時点で分かるはず

何故、証拠がある事で問わないのかの
答えがこれ

自作自演で状況を作って児童虐待メディアも
売国政治家もネット工作も
うやむやにする気満々

NHK党の不自然さを見れば
分かっていたはず

統一教会問題をうやむやにする為に
動いているのだからどうもこうも無い

既に証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側 と 「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除


107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:00:25.19 ID:T7eViBow0.net
ムネオハウスみたいに税金を使い込んでロシアに金渡したり
自国政府の情報なりを持っていたからロシアで歓迎されていただけで
勘違いしているんだろうな

日本のサラリーマン経営者が退職後に
自分が優秀だったから周りが一目おいていたと勘違いするパターン

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:01:27.10 ID:mcnh55Y70.net
岸田の馬鹿がやらかした尻拭いを誰かがやらないといけないからな
資源国に見放されたら日本なんて維持できねぇよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:01:27.26 ID:nFIqTScX0.net
鈴木宗男もプーチンに会う前にゼレンスキーに会っておいた方がいいぜ?w

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:01:42.54 ID:VF5pfhPa0.net
娘も連れてけ もう税金でこの親子を養う必要ない

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:03:23.94 ID:nFIqTScX0.net
>>108
やらかしたのはプーチンと27回首脳会議した安倍晋三なw

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:06:15.54 ID:9OLlHLaz0.net
>>111
しゃもじをゼレンスキーに渡したアホと北方領土をプーチンに渡した売国奴
格が違うよな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:06:29.62 ID:n0AflPRQ0.net
日本がしれっと和平派に混じるチャンスかもしれない

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:07:25.02 ID:7GpyTTaH0.net
宗男しか窓口ないんだよ
ロシアに関しては最も強い

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:08:58.43 ID:+q/K+6So0.net
何しに行くの?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:09:01.44 ID:pE9PuMHs0.net
令和の小村寿太郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:09:01.76 ID:mcnh55Y70.net
>>111
はいはい
ずっとアベガーって言ってなよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:10:06.19 ID:OMqG8JE+0.net
小西も亡命認めてやれよ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:10:08.54 ID:yy2FT3Ct0.net
世界が大注目だろー

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:10:11.62 ID:XzY0nNJS0.net
宗男さんとプーチンが握手でもしようものなら
維新には大打撃だな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:11:01.08 ID:fTFy95bL0.net
普通は与党がやらなきゃいけない事だけどな
他国同士の戦争に勝手に白黒決めちゃって後に引けなくなった内閣が盲目的に金配ってお茶濁し
世界から期待されてた役目は中国がやってるっていうな 情けない 

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:12:51.81 ID:a7VeIAIl0.net
日本は独立国なのだから、アメリカに利用されて、戦争に巻き込まれるようなことがあってはならない

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:14:00.55 ID:Y9mGRcSc0.net
>今、あの…まだ白紙の状態です

こんなんで国から渡航費でるのか

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:14:29.49 ID:fl5cf/xz0.net
維新はロシアの味方・ロシアは必ず裏切る
つまり裏切り政党を躍進させてはならない

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:15:00.43 ID:JTOxNY0y0.net
むねおいってら

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:15:19.72 ID:nHh82dmh0.net
ムネオは歴史を作るw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:15:33.91 ID:XH78IeRq0.net
>>120
プーチンと会議できないんなら
行く意味もないんだよな
無理でも求められる実績は
そういうレベル

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:16:12.83 ID:Va/r21/P0.net
世界一儲かるビジネス
それが戦争

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:16:13.24 ID:r3DsNvLa0.net
ロシアとのホットライン維持は鈴木先生の使命である。 ネチョウヨ達が何をほざこうと親ロシア 全くぶれないだろ。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:16:40.35 ID:gWFlrirg0.net
行けとかお前ら好き勝手な事言ってるな
もし捕まったら責任もって
クソコラグランプリに参加しろよ?!

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:17:23.70 ID:ooMA1aIN0.net
>>114
こういう窓口みたいな政治家も一応必要だろう
そもそもアメリカ一辺倒なのがおかしい
インドみたいな第三国路線で行くべきなのに

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:17:37.20 ID:dD29ozF20.net
>>114
戦争より燃料調達とか貿易関連の話だろうとは思う
電気代これ以上上がったら庶民は死んでしまうから

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:17:40.24 ID:w01MPgWH0.net
>>24
ムネオの護衛は、ロシア軍がやってくれるのかも。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:18:09.02 ID:ssfhvTLv0.net
>>1
普通に考えて、岸田の親書を持ってるに決まってる。
目的はウクライナ戦争終了後のエネルギーと食料の話。
アメリカの威信低下と中国の発言権増大など、国際情勢が急激に動く。
欧米が進めてきたダボス会議・世界経済フォーラム・SDGsが潰れかねない。
そんなわけで、ムネオは日本最後の対露密使として動く。

ムネオが友愛されたら、安倍ちゃんされたら、あぼーんされたら、マジでヤバいぞ。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:18:11.27 ID:QtSCmjzk0.net
>ーロシア渡航について。日程等、誰に会うのか?
>鈴木宗男 参院議員:全くあの、今、あの…まだ白紙の状態です。

馬鹿だろ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:18:54.52 ID:Rt21y/540.net
アポなし訪問で、警備にテロリストと勘違いされたりして…

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:19:38.38 ID:Va/r21/P0.net
ウクライナ紛争=古い兵器の廃棄処分

これが双方最大の目的

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:19:46.54 ID:FZ5jLy8B0.net
もう帰ってこないだろうなぁ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:20:02.62 ID:IA0t16Ji0.net
でもウリ達わーくににはサムスンがあるニダ
宗男は韓国に来るニダ、ウエーハッハッハ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:20:03.33 ID:cMv3cjsn0.net
中露と仲良すぎだろ維新w

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:20:59.06 ID:J+vAxr+Y0.net
維新は親露なのか?どうなのか?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:22:03.89 ID:Va/r21/P0.net
まさか戦争が悪いことだと思てる童貞いないよなここ?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:22:12.30 ID:QJ/PT2iB0.net
維新www

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:22:23.69 ID:mgyvPrEJ0.net
よく言うよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:23:29.72 ID:+4ILLrgz0.net
外交は裏で繋がる強かさも必要だけど、今回はちょっと控えないもんかね?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:23:49.02 ID:xR+dCBJ/0.net
ついでにウクライナも訪問すればいいよ
世界平和のためにバフムト前線に行って停戦を呼び掛けてきてくれ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:24:07.71 ID:nvImj39b0.net
クリミア半島も視察してこい

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:25:01.74 ID:6ehdjrOO0.net
>>4
また変異したな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:25:03.95 ID:dcer5VYM0.net
自民党が承諾して野党の維新が待った

逆かと思ったw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:26:25.50 ID:Q0X6vE6F0.net
なんで維新は止めたんだ?
その理由が知りたいね

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:26:49.58 ID:qeyQeBkl0.net
>>111
おまえ顔キモい
https://imgur.com/P0zvbNG.gif

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:27:38.26 ID:3WQgInT/0.net
>>149
維新は当事者だぞ
ここまで1年以上放置してきて、今更止めることなんか出来んだろ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:28:16.55 ID:3WQgInT/0.net
>>150
支那から司令が来たんじゃ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:28:19.11 ID:MfYjRrem0.net
ウクライナが攻勢かけたときの人間の盾になるつもりだな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:29:57.11 ID:MDzMmIU+0.net
帰ってこないなら許可

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:30:24.05 ID:Q0X6vE6F0.net
>>153
中国が止める理由がないからねー
なんとなく維新の内情が問題なんだと思うが

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:31:07.31 ID:kDQrXL6f0.net
あのー
あのー
あのー

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:31:51.37 ID:CYGIEjHh0.net
維新はロシアチームってこと?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:32:34.50 ID:+PM6ThtX0.net
そこのどもりまでわざわざ文字化しなくていいだろ
元記事読みに言っても何も大した情報ないしさ
一行で終わる記事

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:32:46.31 ID:W2Hp1DTK0.net
売国奴

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:33:04.96 ID:r3DsNvLa0.net
西側全世界が結託してのロシアへの核爆弾的な経済制裁の後でも堂々と親ロシア維持 微塵もぶれませんでしたこの人 

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:33:14.61 ID:ICM73SGb0.net
宗男、男をあげてこい!
ついでに戦車で箱乗りもかましてこい
期待してるぞ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:33:28.19 ID:XPPLC6IV0.net
ロシアに愛人でも居るのか

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:33:54.77 ID:+RNK2Zs00.net
>>158
維新は戦争を止めたいチーム兼、日本国民の命を守りたいチームです

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:34:23.45 ID:q2IK0Bu00.net
片道切符で

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:34:37.96 ID:lN3kgLdf0.net
行動力あるムネオ神を何もしないおまえらが批判する
こんな滑稽なことってあるか?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:34:42.20 ID:Ubrij0GM0.net
岸田はしゃもじを持っていったからな
ムネオはクマの置物とか用意してるのだろうか

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:34:48.02 ID:+RNK2Zs00.net
中国とロシアを同時に敵に回してやっていけると思ってんのかよ
ロシアも戦争をもうやめたがってるはず

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:35:00.47 ID:dd2T6dg60.net
今更宗男が切れるカード無いだろ
与党でも無いし二元外交でも無いしもう官僚への恫喝も効かんだろ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:35:23.32 ID:kGwtLvbo0.net
全権大使気分

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:35:44.65 ID:Nq43Tj6Q0.net
これ行ったらたぶん除名だろw

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:35:51.75 ID:q2IK0Bu00.net
維新親中の虫って奴か

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:35:59.21 ID:pw6XDWnh0.net
中国停戦協議におうじていくんだろうけど
そんなうまいぐあいに物事すすまないわけで
日米同盟裏切りの刻印おされないようにな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:36:29.06 ID:kGu5NmpV0.net
何の問題もないが

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:36:50.75 ID:d+PEAdLG0.net
なんかロシアに利権でも持ってるの?

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:37:39.77 ID:dxukf5Ht0.net
白紙なのに行きたいって?よくわからん

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:37:47.27 ID:QzvVM0uU0.net
ロシア人がロシアに行くのは問題ないよ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:38:36.09 ID:HkZ3o9mm0.net
松井と橋下のYoutubeで言ってたな
行くのは止めないがなぜ今なんだと
行ってなにも成果なしならバッジ外すくらいの覚悟があって行くなら止めないと

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:40:23.76 ID:pw6XDWnh0.net
劣化ウラン弾はウクライナに到着してるんじゃないかな
それを使ったら核で報復するってロシアは宣言したろ
それみかねた中国がちょっとまってとチンポピアノ説得しようとしてるのが今であって
いまがめちゃくちゃ世界は緊張状態にあるのに、お前らほんと平和だよな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:41:06.69 ID:dd2T6dg60.net
宗男は総連のイベントにも出席するし元田中派なんで東側につくには持ってこいなんだよな
何で今東側につきたいのかは分からんが逆張りがカッコいいと思う層はソ連時代や拉致問題前もいたし今もいる

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:41:35.36 ID:QcR7+x2R0.net
話が進むなら奄美大島と交換も良いよな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:42:19.88 ID:Ubrij0GM0.net
>>178
個人的には
友達に逢いに行くくらい良いと思うけどな

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:42:20.00 ID:dhhnSAk20.net
>>178
ロシアに楯突いた丸山穂高を速攻で除名した松井とウクライナ侵攻で必死にロシア擁護してた橋下w

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:42:32.66 ID:gWFlrirg0.net
実際なんにもならんよな
日本政府が対ロシアで強固なのに
宗男が行ったところでガス抜きにもなりゃしない

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:43:31.52 ID:dd2T6dg60.net
北方領土問題は鳩山政権で解決出来なければもう解決出来ないとロシアで言ってるのでロシアからすればプレゼントだけをしてくれる有難い人物

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:45:06.91 ID:CYGIEjHh0.net
>>164
宗男がロシアに行くとウクライナは無条件降伏するの?

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:45:34.39 ID:CjDnGsD70.net
>>132
そうならいいねえ( ̄∀ ̄)
外されたSWIFTに露国農業銀行の復帰を願ってるんだって>露
近々の取引に関して今回は米政府指定のJPモルガンが引き受けるってさ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:47:04.21 ID:9yPAoRZJ0.net
わからん
利露スパイ活動だろ?

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:47:11.81 ID:rzDwI7RJ0.net
今は維新なんだ
了承されて行ったところで非難の嵐になるのみ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:47:45.79 ID:9yPAoRZJ0.net
維新はロスケとグルか
おっけー

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:48:57.25 ID:gWFlrirg0.net
ロシアからの輸入って完全に止まってるわけじゃなく
なんかお互い上手い事やってるんで
今輸出入の事で行く必要もないと思う

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:49:10.56 ID:X3PMvRVP0.net
バッチ外して行ったら?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:50:32.19 ID:TKs7FwCE0.net
維新は親露

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:51:14.45 ID:8GyIwgYu0.net
ちくしょう!
むねをを人質にとるなよ!
絶対に人質にとるなよ!
絶対だぞ!

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:55:54.07 ID:2nqhN9R+0.net
ほんとろくでもないな
安倍さんが生きてたら停戦仲介出来ただろうに惜しい

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 19:56:54.73 ID:ZWZX2HBB0.net
>>27
ロシア関係なく樺太は放棄済みだから無理
ポツダム宣言を受諾して無条件降伏した、この意味を理解しろ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:00:12.56 ID:dd2T6dg60.net
別にソ連ロシアと講和条約結んで無いんだからロシアの領有となる訳では無い
毛沢東も北方領土は日本領と言ってたし米英もヤルタ密約は無効の立場なので北方領土については疑義は無いが樺太は信託統治で良いでしょう

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:02:53.63 ID:gWFlrirg0.net
>>195
無理だろうな
プーチンだって相当な覚悟を
もって戦争を始めてるだろう
お友達感覚でそんなの乗らないし
相当日本が譲歩して提案した北方領土案にも
まるで乗ってこない警戒心の強い人だしな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:04:55.91 ID:GggBcM4d0.net
>>74
維新が癌

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:06:47.81 ID:CYGIEjHh0.net
>>196
ロシアでムネオ勝手に声明出しそうw
欧米やウクライナと外交問題にならないといいが

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:06:50.55 ID:hTobubo40.net
むしろ岸田が行くべきだろ
聞く力発揮して解決してこいよ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:08:13.43 ID:lo+ibxfF0.net
維新はいいかげんムネオをきれよ
政権交代の足枷にしかならないだろ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:08:47.00 ID:Pd/uxg9P0.net
>>5
そりゃ認めるだろ
なんら日本のことを考えてないロシアのスピーカーが入国求めてるんだぞ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:09:35.00 ID:SgPhM1dv0.net
了承した議員は全員ロシアへ行って戦争を終わらせてこい

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:10:36.94 ID:Y94f9om40.net
>>123
セキュリティの問題で言えるわけがない

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:12:18.60 ID:ZWZX2HBB0.net
>>202
政権交代とか本気で言ってる?
維新は自民党の悪い部分だけを濃縮したような党だぞ
ネオリベ&グローバリズムの権化
まだナショナリズムな良心が若干残っている自民の方がマシ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:13:55.07 ID:TIJVmUYP0.net
テロ国家を支援

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:14:40.39 ID:lo+ibxfF0.net
>>206
わかったわかった
お前は志位や山本太郎を一生応援したらいいから
べつに止めないよ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:14:41.81 ID:pFzl6buT0.net
>>6
宗男自身の利権のためw
ムネオハウスの利権が忘れられないのだろうて。

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:15:13.46 ID:gVIVitQn0.net
自腹で行って下さい

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:16:46.92 ID:ZWZX2HBB0.net
>>208
そういう例えを持ち出してる時点でネオリベやグローバリズムが何か全く理解してないんだなって感じ
無知蒙昧にも程があるわ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:16:49.88 ID:pFzl6buT0.net
羹に懲りて膾を吹く
丸山穂高に懲りて鈴木宗男を入れる。
実は鈴木の方が維新に取って猛毒なんだけどねw

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:17:06.99 ID:fSntPr0f0.net
ムネオを叩く意見が多いが、事務レベルを超えて独自の交渉ルートを持つ政治家の存在は貴重なんだよな
坂本龍馬なんか現代で評価される所以は色んな矛盾がある勢力と、ネットワークを持っていた点だからな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:18:40.91 ID:NmbRj/LW0.net
宗男の一言で戦争が終わったら
宗男の時代来るよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:18:42.61 ID:pFzl6buT0.net
>>42
地政学以前に外交的に信用できない相手と組んだらいつ寝首をかかれるかわかったもんじゃない。
日ソ不可侵条約でさえ一方的に破って攻め込んで来た相手と同盟など正気の沙汰ではない。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:19:21.82 ID:dd2T6dg60.net
ルートを持つのはいいが嫌がらせの度が過ぎてる
票数以上の成果を恫喝で実現する
典型的な声の大きい少数者

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:19:27.18 ID:Khi8iEjK0.net
>>213
交渉w
ムネオがロシアから何か譲歩を引き出したことあったか?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:19:46.74 ID:hWrEu6N20.net
除名しろや維新

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:19:46.74 ID:ZWZX2HBB0.net
>>213
維新って名前、グローバリストの走狗そのまんまだよな
橋下徹も党を立ち上げた当初はそんなつもりなかったんだろうけど、本当にそうなるのは皮肉だわ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:20:27.25 ID:xC5Kwz050.net
>>7
アメリカとの関係が切れる事態になったら、ロシアと中国は喜んで日本に攻め込んで来るぞ

221 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 22:36:43.82 ID:7KFqJweuU
行かせて停戦交渉でもさせて己のちっぽけさを認識させときゃいい
維新からしたら成果出せなかったらイメージダウンだから嫌だろうけど

222 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 23:13:35.63 ID:kDVngljuI
宗男もプーチンと同じ夢を見てるのかよ
まだ懲りないのかよ

223 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 23:24:57.13 ID:kDVngljuI
またいいように利用されるのか
精神途上国は相手しちゃダメだって

224 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 23:35:25.97 ID:0QEBvZDfQ
ムネオハウス改装の予感w

225 :名無しさん@13周年:2023/04/27(木) 23:40:54.26 ID:8m1wkEOVe
売国なら ロシアも監視してくれるからな
(((*≧艸≦)ププッ
怯えることなく行くことが出来ますから

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:22:58.69 ID:dd2T6dg60.net
地政学的には日露戦争後の日米英露仏協商や日中国交正常化後の日米中EUイランパキスタンでソ連包囲とかが正しいんだよな
集団で包括すれば手を出せないというか
大戦中東に大人しかったのは西をドイツに攻められてたからだし

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:23:00.90 ID:+RNK2Zs00.net
>>186
戦争を止めるには無条件降伏しかないなんていうとんでもないデマを
誰に洗脳されたの?
戦争を続けたくて仕方がない人たち?

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:23:19.47 ID:+Yr/0Of80.net
なに握られてるんだろうな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:23:39.05 ID:fAVzVwp40.net
>>217
ロシアに譲歩をさせるだけの魅力も力も日本にはない

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:24:35.12 ID:ct5qOlJx0.net
橋下・松井・吉村=ロシア応援、ウクライナに武器を捨てるよう主張
馬場・足立…態度不明瞭だが宗男の発言を擁護
丸山穂高…「北方領土を取り戻すにはロシアと戦争するしかない」と発言し即除名

「同盟国のアメリカにもタブーなくもの申す」維新はこういう政党だからなあ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:28:51.18 ID:dd2T6dg60.net
まあスターリンは日本と結ぶ必要を感じなかったしフルシチョフは感じた
ゴルバチョフやエルツィンプーチン前期は感じたがプーチン後期は感じなかった

経済力はロシア以下になることは無いし日本列島の空母性能は変わらんので待てば良い

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:29:31.58 ID:j1697x7E0.net
>>1
押すなよ押すなよのダチョウ倶楽部のコントを国会の場でやっているのが維新と鈴木宗男議員

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:30:18.00 ID:ssfhvTLv0.net
>>230
でも、維新のバックは究極のアメポチ竹中平蔵(東京財団研究員、CSIS、ダボス会議、世界経済フォーラム評議員)ですが?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:32:45.38 ID:mUhvUh/+0.net
維新はバカかよ
もうバフムト陥落寸前で停戦も近いのに
いまロシアに行けるやつが行かないでどうするんだ
本当に負け犬アメリカと心中するつもりか

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:34:15.27 ID:Khi8iEjK0.net
>>229
つまりムネオはロシアに行っても無駄ということだなw

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:35:25.68 ID:AI2X4+Mb0.net
記者会見で色々言っているけど的外れ的な発言もあるよな
何にせよ行くのであれば和平に努力してくれ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:36:48.77 ID:iNOcUKOS0.net
>>56
喜ぶだけだよね。日本人として…
ただ、宗男が出来るとは思えんけどな。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:42:39.16 ID:9yPAoRZJ0.net
>>206
外国カルトのフロント団体がマシとな

どっちもうんこ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:43:13.07 ID:W6uEYaZL0.net
ははっw
維新の党自体ならず者国家の中国共産党と仲良いわけだし
ジェノサイド国家のお友達のならず者ロシアとも仲良くさせてやればいいやんけw

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:48:54.38 ID:5v9DGGbC0.net
まだバフムトさえ陥落できないロシア(笑)ロシア信者は低偏差値卒

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 20:57:40.62 ID:JwuTqNkb0.net
貴子連れて行けよ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:03:38.89 ID:JWVmFF5z0.net
宗男の時代が、キタ━(゚∀゚)━!

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:05:16.03 ID:UTLjX5vy0.net
バラバラ維新w

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:05:16.12 ID:OSBcI8aV0.net
誰と会うかなんて公表するかよw
そりゃあ白紙ですと答えるわ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:06:00.16 ID:UTLjX5vy0.net
G7がやってることを維新が壊す

糞だな

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:09:39.18 ID:WNlHdBHc0.net
維新はコイツを切れよ!
ロ助の代弁者だろ
こんなのいたら支持できないわ

247 ::2023/04/27(木) 21:10:09.90 ID:JfEM0o3v0.net
訪問するのはいい。帰ってるな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:11:01.04 ID:zUEXvQU00.net
プーチン先生に早くキエフに核ミサイルを撃ち込むように進言してください
ワグネルに必勝のしゃもじを進呈してきてください
ウクライナの滅亡で世界は元通りになる

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:13:28.28 ID:dhhnSAk20.net
>>238
むしろ維新のほうが壺濃度濃いんじゃないの
自己申告だけでろくに調査せず立憲と組んで統一と関係ないフリして
救済案決める段階で立憲裏切って緩い自民案に賛成し統一問題終わったらまた立憲叩きの自民側に戻った

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:19:00.32 ID:N6gmGDMA0.net
宗男はロシアからお金でも貰いに行くのかもな

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:21:19.89 ID:VEMGyxwn0.net
今更誤魔化すもんでもないんだろうが、ここまで露骨にしてるのもすげーなw

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:23:36.34 ID:GWvsDReC0.net
当然、防弾チョッキやヘルメットくらい差し入れするんだよな??

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:25:37.15 ID:7fRED9pU0.net
これムネヲが変なことを言って維新のシジリツが落ちるのがわかっているから維新を除くところは了承しているのか

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:26:54.28 ID:D/0YoPif0.net
>>201
G7を前に情勢視察の密使(笑
ムネオの人脈が今さらどれだけロシア中枢の情報もってるか知らんが

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:28:57.16 ID:qLgN92nS0.net
来週にも行くのにまだ誰に会うかも決まってない?何だそりゃ?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:33:07.88 ID:FT4jK/Hd0.net
https://i.imgur.com/qhTpwmv.jpg
https://i.imgur.com/s6dpWzf.jpg

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:38:54.58 ID:e0ytLPpl0.net
>>1
人質にされるニダ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:40:58.16 ID:zy76Z4UO0.net
プー様に土下座して資源を売ってもらおう

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:41:13.51 ID:qFYvxi4m0.net
工作員が指令を直接受けに行くのか

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:41:40.94 ID:KdiwK+yx0.net
訪問で誰かに会うと決まってるわけでもない許可って
観光目的の許可?
プーチンに炊飯器の釜でも持ってくか?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:42:52.61 ID:Q1bM0bY00.net
維新は層化

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:49:47.95 ID:/MY+PN1u0.net
ムネヲがハウスを前に、一言↓

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:52:21.66 ID:/MY+PN1u0.net
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:54:43.26 ID:/MY+PN1u0.net
これを受けたベーアーが天国から、一言↓

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:54:48.63 ID:/MY+PN1u0.net
これを受けたベーアーが天国から、一言↓

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:56:26.44 ID:/MY+PN1u0.net
ムネヲはプーチンへの謁見を許されるであろう。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:59:17.21 ID:wIM42+Qq0.net
プーチソのタマ取ってきたら褒めてやる

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 21:59:48.08 ID:T00idvLL0.net
>>13
宗男は自民の差し金

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:01:02.91 ID:/MY+PN1u0.net
ロシアから戻ってきた未来のムネヲが興奮冷めやらぬ様子でドモリながら、一言↓

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:05:13.00 ID:/MY+PN1u0.net
プーチンさんはトモダチです

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:06:19.83 ID:ckXmT54+0.net
ロシア軍の撤退とウクライナへ賠償金払えよってくらいしか言う事無いのに、何しに行くんだ?

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:06:37.17 ID:+5q8+MR00.net
維新\(^o^)/オワタ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:08:02.54 ID:ryGI10uT0.net
自分は批判受けても信念貫く人は、自分と考えが違っても好きだな。

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:10:19.55 ID:zirH6Kq30.net
この人プーチンに恋焦がれる乙女ですよね
プーチンさんは悪くない
プーチンさんを怒らせるほうが悪い

ゼンレンスキーが降参すればよい(呼び捨て)

5chにいる底辺のプーアノンとかと同じレベルw

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:17:04.64 ID:C+h4hR640.net
G7が終わったらおそらく解散するからな
今,維新はロシアの手先とは思われたくないだろう

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:22:56.22 ID:CYGIEjHh0.net
>>227
じゃあムネオがロシアに行くと
どういった条件で停戦できるのか教えて

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:24:56.85 ID:yRW0joge0.net
行って捕まったらおもろいなw

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:30:48.79 ID:JWVmFF5z0.net
ムネムネ会の人がウズウズしてます

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:39:22.56 ID:gz0dmU/C0.net
もう日本に帰ってくんなよ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:45:17.39 ID:V+tOLcxH0.net
なんで届け出たんやハゲ?

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:47:47.28 ID:h5U/oHgH0.net
本当に白紙な訳ないんだから誰と会うのかね?
将来性を考えてカディロフとかプリゴジンなら期待できるが、落ち目の現政権重鎮メドべとかショイグとかなら時間の無駄だろ。
ワグネル買うよ!位やってこい

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:52:16.40 ID:Y4HVnAJp0.net
武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★3 : 2022/05/31
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654039625/

>>1
>大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について
>「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。

問題ありすぎでしょ↑↑、都構想やIRや上海メガソーラーと同じく、松井橋下維新は中華や安倍スガ河野[親中:スパイ朝鮮反日(DS]の命令でやってるんだろ
ps://i.imgur.com/C7DqLvG.jpg

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 22:52:29.07 ID:TGYGFfGE0.net
>>1
マジで帰ってくんなや

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:07:32.97 ID:t1daluy/0.net
何しに行くんだ
プーに物言えるなら行きゃいいけど言えないだろ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:09:38.88 ID:fld4jRpe0.net
ウクライナの敗北が決定的だから何とかロシアとのパイプを作る必要がある

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:13:13.40 ID:2UCibcFt0.net
今のプーなら寂しくてデレる

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:14:06.20 ID:phT4d+E+0.net
北方領土から停戦合意まで
叩くためには妄想が膨らむな

少子化からコロナまで全てを安倍のせいにしてたし
政治家を神様かスーパーマンかのごとく片っ端から叩き潰して
そんな情熱的な自分は政治家にはならず
朝から晩までネットで誹謗中傷

アメリカ人とロシア人は日本のネットには書き込み出来ないようにしろよ!

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:15:12.48 ID:Zy7QlEEo0.net
親露派の維新の疑念を晴らしたいなら、鈴木を除名しろよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:21:29.50 ID:gjEqbA1V0.net
宗男は自民から押し付けられて切れないのかと思ってたけど政争で追い出す分にはOKなのかw
森喜朗がカリカリしてるんだろうな、良いことだw

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:31:41.20 ID:ri1cMQjz0.net
つまり渡航が実現した場合は「維新がロシア渡航を適正と認めた」ことになるね

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:34:17.83 ID:gjEqbA1V0.net
>>290
「止めたけど宗男が言うこと聞かなかった」だろ
処分がどうなるかは知らんけど

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:44:43.65 ID:Zy7QlEEo0.net
>>291
これ
処分なんかしないよ
これで維新が親露派だとハッキリするな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:46:49.14 ID:gjEqbA1V0.net
>>292
まあ見てりゃじきにわかるさ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:55:47.45 ID:Y4HVnAJp0.net
公明が異例の「大量落選」 東京・練馬区議選で4人、全区議選では擁立152人中8人 その理由は? :4/25(火) 08:22
維新の地方議員、首都圏でも急増 トップ当選続出、他党に広がる動揺 ★4 :4/24(月) 23:16
れいわ新選組、初の統一地方選で擁立82人中47人が当選 櫛渕共同代表「予想以上。意義は大きい」 大石.. ★2 :4/24(月) 18:59
参政党、群馬の市町村議選で立憲と並び「第3党」に…ワクチン接種推奨の是正など独自の訴え展開しSNSで支持広げる、他党は警戒 :4/25(火) 19:13
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682417593/

>>1
創価公明(アベ左翼:スパイ朝鮮)と中身が同じ大阪維新(れいわN国参政)と入れ替わっただけ。どうでもいいローカルニュース

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 23:59:01.09 ID:Y4HVnAJp0.net
維新・鈴木宗男氏がロシア訪問計画 大型連休中(産経新聞) ★ 2023/04/25(火)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682405418/

>>1
昭和からの親ソ(今の親ウ・反ロ)派(単なる左翼=反日/似非保守/スパイ)のいつもの政治売名

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:05:13.03 ID:qGSrqxBp0.net
維新でこのロシアマニアを止められる奴が居るのか?w

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:06:44.67 ID:sbzS+cRv0.net
宗さんを切る口実が出来たな
今まで目の上のタンコブ状態だったからな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:09:18.12 ID:rGqXuHIV0.net
どうぞどうぞで怯む宗男であった

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:10:40.60 ID:+JKXTEzY0.net
>>293
だな
親露派維新で確定

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:14:44.85 ID:vN/A0q310.net
平賀 西神吉〒675-0043 兵庫県加古川市西神吉町中西52-3

tel 079-433-0120 紀洋 カークリトリス広い真っ黒 

カークリ栗トリス
エイトヒロ加古川市西神吉町中西平賀部落紀洋
詐欺記録
s://urushiba
raaiko.see
saa.ne
t/article/498838267.html

加古川市尾上町今福2-18
漆原北チヨン詐欺師玉無し真史 漆原稔先生命KFC愛子

データ改竄訴司法試験替え玉訟代理人 村山けいじ告訴された稔

長谷川卓司 簡裁判事 詐欺裁判官
加古川簡裁、国家賠償請求に民事訴訟で相被告

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:43:14.86 ID:gIUAtaa50.net
キエフのバンカーバスターの件だが

4/19の現地時間夜10時前らしい

フランスの放送
キエフで巨大な爆弾が投下、爆発
別角度の複数の動画がある
良く分からないが、NASAも爆発を観測したと言ってるらしい
vt.tiktok.com/ZS83G7H98/





 

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:51:36.86 ID:peC3xQLH0.net
ロシアによる北海道侵攻後に設立される「独立国北海道」のロシア傀儡政権の大統領にでもなるつもりなんだろうか?

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 00:55:59.47 ID:BYspyHXI0.net
もちろん刺客としての訪問だろ

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:01:21.02 ID:sLAPFd1X0.net
維珍は内通者露派

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:02:46.79 ID:wnuALp1P0.net
何をしに行くんだ?

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:03:22.54 ID:Cg0vMbft0.net
当然プーチンと面会できる筈もなく、相手にしてくれる政治家もこのご時世じゃ居ないだろうから、特にすることもなく一人で赤の広場をうろうろしてそのまま帰ってくるだけだろうな。

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:07:26.75 ID:gIUAtaa50.net
>>303
涙拭けよ妄想猿w w

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:07:52.85 ID:gIUAtaa50.net
しかし猿って口を開けば妄想だな
精神病だなマジで

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:08:55.22 ID:jlu0L1fF0.net
>>1
そのまま永住しろ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:09:33.33 ID:YKpXPTq00.net
一時帰国かな

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:10:52.54 ID:I1K11JTU0.net
ぜれんすきーの了承は得たんですか?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:13:59.26 ID:J1qZeZah0.net
台湾さんとこに日本の議員も行ってるだろ?
中国様んとこには林が行ったわけだろ?

ロシアさんとこがダメだとそれ、
「見よ!彼らはロシアと開戦したつもりでいるのだ!」
と囃す方が面白、でなくて、囃すオレが出てくるかもしれないだろ
あっ、ちがった
なんでこうオレ正直かな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:24:39.75 ID:B6G95nRm0.net
「これはねぇ・・・あれですよ、経世会が行くな。って言われてますけど・・・私はねぇ、そうは思わないですよ」

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:39:42.02 ID:YLdBNpz80.net
youは何しにロシアへ?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:49:30.62 ID:sinltFkY0.net
日本の報道は未だにプロパガンダだらけだが
海外ではとっくにウクライナはボロ負け、米英がけしかけた黒幕なのバレてるんだよ
停戦も近そうだし早めにロシアとの関係を修復しておく方が良いだろ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 01:58:23.49 ID:v8KDPC1x0.net
バイデンの許可もらったの?
行くなら議員辞める覚悟でやれよ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:00:28.09 ID:cOZozNYh0.net
アメリカ人と日本共産党員が
必死になって
ムネオを攻撃しててわろたw

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:11:33.94 ID:03v+CZIz0.net
そのまま帰ってくんな

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:26:21.11 ID:ReglYSMf0.net
ロシアに何しに行くの?ロシアへの支援を約束しに行くんか?北方領土返して貰いに行くんか?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:36:42.59 ID:4nKHRKtP0.net
ロシアはまだムネオがいるからいいけど
北朝鮮は猪木が亡くなったから誰もパイプがないぞ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 02:49:04.32 ID:3Ki6Psup0.net
何の成果もなく帰ってきたら議員辞めてね

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 03:45:30.20 ID:84+T3z+W0.net
完全にロシアと敵対した自公に代わり、だれかがつながってないとな 10年後は維新が政権取るだろうし
ついた途端に投獄されたりして。これはルール違反で戦争条件になるけど

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 03:47:54.07 ID:ZIHsXlR30.net
維新が迷惑していて、他の党は墓穴掘って欲しいと思っている構図がよくわかるw

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 04:01:54.97 ID:hWBa6bOv0.net
【岸田首相爆弾事件】容疑者とみられる男性、国葬実施を批判 - 4/18(火) 13:17
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681793282/

>>1 >>294
国葬やれやれ団はアベ系要するに高市萩生田スガ(古賀世耕西村河野)や維新(公明れいわN国参政)や立民(鳩山カン小泉蓮舫細野)国民(玉木前原)辺だろ狙う相手が間違ってる

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 04:43:03.44 ID:rSz/g3Gz0.net
金の臭いがするのかな、また実刑食らうぞ爺さん

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 04:48:41.75 ID:kD3ps5l20.net
丸山もつれてけよw
そして二人とも二度と帰ってくるな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 04:48:56.71 ID:tRTVWc7i0.net
松井一郎@gogoichiro

この時期に行くのであれば、鈴木さんは相当の覚悟を持って行くべき、帰国後何の成果も示せない場合は自身で出処進退を潔く判断すべきですね。

鈴木宗男氏の訪露を了承 参院 https://sankei.com/article/20230426-FPJOZ7KOBFKZZMRGCYIJBJPBUY/

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 04:49:56.64 ID:tRTVWc7i0.net
安倍さんが亡くなられて親露派である宗男、森喜朗は切られたな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 04:56:57.87 ID:xolE4Y9R0.net
(^_^;)<北海道あげますとか言いそう…

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 04:59:48.55 ID:gIUAtaa50.net
詳細不明だがレオパルド2が早速破壊 w w
ポーランドでウクライナ兵乗せて訓練中に
何かの誤動作で自爆したらしいとのことw w w
vt.tiktok.com/ZS8vNQPKA/
vt.tiktok.com/ZS8vNQPKA/

ロシア軍にキャプチャーされた
水溜りに沈むレオパルド2 w w w
vt.tiktok.com/ZS83W7s2a/

なんかレオパルド2破壊されまくってるんだが、、、、
vt.tiktok.com/ZS83WVSuq/
世界第二位のロシア陸軍の敵じゃ無いみたいだぞw w

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:00:09.09 ID:gIUAtaa50.net
>>329
また妄想か猿

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:01:48.24 ID:ZY6/Sw920.net
ウクライナには総理が行ったからな
ロシアにはムネオぐらいで丁度いいだろうw

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:19:42.31 ID:yduQCxFS0.net
ウラジーミルと同じ未来とやらを見てた安倍ちょんの霊も連れて、モスクワに駆けて駆け駆け抜けて行けばw

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:24:26.43 ID:T1nNTPEs0.net
骨になって戻ってこい
いや骨は現地でばら撒いてきてくれ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:33:56.94 ID:gIUAtaa50.net
涙拭けよバカの猿w w


336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:38:58.28 ID:FAEGBVVo0.net
ムネオを見る限り、維新は胡散臭いと思わざるをえない

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:39:42.31 ID:yduQCxFS0.net
>>335
精神科を受診してくださいw

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:43:31.73 ID:eueGDn9t0.net
>>20
おー、正論。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:50:32.56 ID:TDUOt8oD0.net
白紙でいくとか舐めてるんか

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 05:55:34.79 ID:WbqMvWKF0.net
>>322
10年後、ロシアの政権担ってるのは
別の集団の可能性が高いぞ
パイプはそっちと繋がないと

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 06:05:26.27 ID:jSpTngVm0.net
>>20
宗男は異様にロシアの肩持ちすぎ
アウト

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 06:07:17.72 ID:jGLlwf+H0.net
自民は失敗を口実に維新叩きしたいから了承したんだろうな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 06:20:40.25 ID:zCrDxVk40.net
外交は様々なチャンネルを持つ方が有利になるからむしろ行った方がいい
維新は立件共産党と手を組んだことでこんな初歩的なことすら忘れたのかな?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 06:22:59.83 ID:L+8K0eR50.net
観光にいくのかこいつ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 06:37:38.64 ID:CSCkgbVd0.net
全部クソマスゴミのせいだろ
ロシア人は実は日本人に近い考えを持っていて義理堅く集団行動を好む
そういう姿を知らないのはマスゴミのせい

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 06:39:34.21 ID:z5i8T9iR0.net
義理堅く、集団行動を望むから不可侵条約破って満州や北方領土に攻め込んだんだよなw

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 06:49:44.21 ID:7yyuHCfa0.net
>>343
コイツが絡んだ対ロ外交は全て失敗しているのだから
再び頼るのは同じ失敗を繰り返すただのバカ

欠損した一方通行で抜かれるパイプ使ってどうするよ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:09:03.04 ID:jxedj3Uf0.net
維新はムネオ引退させる絶好のチャンスと思ってそう

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:12:31.66 ID:jxedj3Uf0.net
維新誰が繰り上がるの

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:14:38.37 ID:eInMo4j70.net
松井さんが訪露して結果出せなければ辞職しろ言ってるから誰に会えるかきまってないなら無理じゃないか
ロシアとの交渉チャンネルは維持したほうがいいけど宗男がまだパイプあるのかはわかんないんだよな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:19:24.20 ID:uo6b1k6I0.net
プーチン「ムネオに諭されてこの戦いの愚かさに気づきました。ウクライナから全面撤退シマス。親ロ派は見殺しにシマース。これまでの被害?知りませーん。択捉にムネオパレス建てマース」

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:20:37.75 ID:BTQUn/wY0.net
松井一郎 @gogoichiro · 18h この時期に行くのであれば、鈴木さんは相当の覚悟を持って行くべき、帰国後何の成果も示せない場合は自身で出処進退を潔く判断すべきですね。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:22:10.89 ID:gIUAtaa50.net
>>337
自己紹介攻撃きつすぎそれ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:22:50.73 ID:gIUAtaa50.net
>>341
猿悪魔からアウトコールだからむしろセーフ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:23:19.52 ID:gIUAtaa50.net
>>348
思って無いよ猿悪魔

はい、論破 w

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:23:53.74 ID:gIUAtaa50.net
>>351
猿悪魔妄想が臭っさいよ猿悪魔

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:23:57.19 ID:olhf2doJ0.net
生首になって帰ってきたら笑う

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:24:32.71 ID:HwykduQ60.net
ただのバカンス

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:25:37.39 ID:b3cjP9tY0.net
行きのチケットだけで十分

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:25:41.99 ID:ePKoSF+F0.net
日程や目的が明確でないのに
このタイミングでのロシア訪問を許可するって・・・
日本の外交は大丈夫?

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:25:46.66 ID:gIUAtaa50.net
それはお前だよ猿悪魔w

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:25:56.98 ID:jxedj3Uf0.net
ムネオ辞める気で行くんだろ
次世代いくらでも待ってるから

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:26:20.17 ID:RTimNmSt0.net
>>345
日本が西側の一員なの知らない馬鹿がここに
中露と組めと言ってるんだろうか?

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:26:59.04 ID:gIUAtaa50.net
鈴木宗男の代わり出来るヤツなんてあんまり居ないだろな
猿悪魔にこれだけ嫌われるんだからいい政治家だよね
鈴木宗男って

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:27:44.04 ID:jxedj3Uf0.net
ムネオ最後の仕事としていくんだろ
自分が行っても何か変わるとは思ってない
でも行くんだろ議員バッチを置いて

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:28:53.34 ID:gIUAtaa50.net
猿悪魔ゴミクズみたいだよ猿悪魔

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:31:12.41 ID:olhf2doJ0.net
そのまま亡命する可能性も

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:33:03.61 ID:jxedj3Uf0.net
ムネオ格好いいわ昭和の議員って感じ
ひたすら議席にしがみつくだけの立憲や日本共産党とは違うね
維新はいずれ政権とれそう

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:33:11.99 ID:jO6JEWZT0.net
ウクライナで停戦した後に残るなのは、日露の緊張感だけ。鈴木宗男しか頼る男はいない。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:34:54.69 ID:mb/mKmtC0.net
売国維新は滅びた方がいい

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:35:29.47 ID:+jRNObON0.net
さすが宗男だな
本当に行動力あるな

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:44:00.70 ID:jxedj3Uf0.net
退路絶って行くんだからどこぞとは違う
言ってること疑問に思うところあるけど信念の規模が違うと思う

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:46:40.96 ID:4p9IzkZq0.net
鈴木宗男が殺される心配してるやつってなんなんw
親露議員として日本でも頑張ってきたんだから殺されるわけねーだろ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:47:50.75 ID:olhf2doJ0.net
>>373
寧ろ世間は殺されろと言ってんだよ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:48:09.28 ID:uEAc2ze70.net
帰ってくるなよ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:56:24.46 ID:PaQq1fip0.net
何しに行くの?
さっさと軍隊増強して戦争終わらせと?

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 07:58:55.86 ID:7yyuHCfa0.net
>>363
中朝韓を擁護する時にも使われる文言だから
無理やり擁護のテンプレなのだと思う

レス中の「ロシア」を中朝韓にそれぞれ置き換えたら目耳の憶えがあってうんざり出来るよ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:02:48.89 ID:HNKAkYSj0.net
ユーは何しにロシアへ?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:08:27.26 ID:jO6JEWZT0.net
ロシアと仲良くしろ。
日本人と気質が同じだ。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:09:48.20 ID:vnHG25B30.net
>>376
ロシアの日本侵攻の言い訳を与えに行くんやろねぇ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:11:02.60 ID:t9SxajxA0.net
ロシアのスパイがいるぞ!!

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:11:54.97 ID:zu8hUieu0.net
ロシア行くと夜の接待をしてくれるんじゃね?
それが忘れられなくて、イキたがっている

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:17:06.58 ID:FcLlab8K0.net
ロシア関連でマウント取りたかった鈴木君に特大な逆風w

馬場代表「レベル3で国民に行くなと言っているにもかかわらず、国会議員が行くことは矛盾している」

松井一郎「この時期に行くのであれば、鈴木さんは相当の覚悟を持って行くべき、帰国後何の成果も示せない場合は自身で出処進退を潔く判断すべきですね。」

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:17:30.94 ID:jO6JEWZT0.net
プーチンは日本の柔道を愛してる。
日本の武道精神を理解を持ってる。
仲間だろ。

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:18:16.83 ID:kekxftGn0.net
>>384
糖質仲間

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:18:58.18 ID:kekxftGn0.net
>>379
低偏差値低収入集団は仲間意識ありそう。

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:19:19.23 ID:kekxftGn0.net
>>369
拓殖大学卒と同じ能力

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:19:30.23 ID:DtaM3OhB0.net
>>63
たしかターゲットは軍事目標だけで民間人に被害はでないという嘘データをトルーマンに渡して決断促したんだっけ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:21:41.36 ID:rHIcDK4W0.net
>>383
逆に宗男が日露平和条約について何らかの言質を得てきた時はこの人達はどうするの?宗男に公開土下座か?

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:23:43.40 ID:xgQj7ivU0.net
ほう・・・ついにこの男が動くか (´・ω・`)

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:26:53.18 ID:U486v4UY0.net
なんか多量に投降してるウクライナ兵たちw w w
(カディロフの軍隊へ投降)
vt.tiktok.com/ZS83vLNTT/

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:27:03.78 ID:1OMVx7tV0.net
ロシアって、大使も帰国してないし日本人もわんさか残ってるだろ
ロシア訪問が問題ではなくて、日本国民から白い目で見られることが問題なんだろw

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:27:31.72 ID:U486v4UY0.net
>>391
するわけないじゃん
ゴミクズ猿悪魔なのに

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:27:33.30 ID:e9YRycc00.net
アメ公と共産党員が集まるスレw

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:28:55.42 ID:nB0sbgkT0.net
鈴木宗男の説明によると北海道の漁業協定のためにロシアに行きたいんだな
プーチンとか大物ではなく経済分野の担当者と会うんだろう
日本は特に損はしないだろうし好きにさせれば良いのに

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:30:01.28 ID:CZNZEkxB0.net
モスクワにムネムリンとか建てるのかな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:31:56.01 ID:i606aCMY0.net
>>389
それは空が落ちてくると心配するのと同義では無いでしょうか

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:33:23.88 ID:qh/mCcsW0.net
昨日
プーチン大統領 エルドアン大統領 電話会談
ウクライナ シュミハル首相 ローマ教皇に謁見
ブラジル ルラ大統領 週明けマクロン大統領と会談予定発表

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:33:39.55 ID:U486v4UY0.net
こいつらゴミクズ猿悪魔にこんなに嫌われるんだから
鈴木宗男って日本で一番いい政治家かもね

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:35:20.23 ID:VC5GFlRT0.net
>>54
そういわれれば(´・∀・`)今の時代は大型連休か(´・∀・`)?

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:35:54.40 ID:hSprrCw20.net
ロシア劣勢でいてもたってもいられなくなったんだろうな
ほんとロシア思いのジジイだわ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:36:55.99 ID:rFkpa0Fh0.net
>>337
ロシア人や親露派は獣だから動物病院やぞ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:37:57.42 ID:VC5GFlRT0.net
しゃもじは持っていくの(´・∀・`)?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:41:24.42 ID:3kvEN6mQ0.net
※外交は政府の役目です

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:43:29.04 ID:VC5GFlRT0.net
>>404
友達に会いにいくだけさ(´・∀・`)

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:51:08.16 ID:rLkc2/sI0.net
議員が人質になって、ロシアに敵対的な態度を日本は取らないでください
と日本の国民にロシアから呼びかける動画が流れたとして、
どういう展開になるんだろう

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:52:41.60 ID:rh5Gc2CR0.net
>>406
クソコラグランプリが開催される

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 08:52:46.48 ID:rLkc2/sI0.net
国会がロシアに行くことを認めたということは
人質として取られたら、国が全力で在露の議員を
返してもらうために、ロシアにお金やなんやら
おしはらいするということになるんだろうな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 09:29:19.66 ID:rughbZi50.net
だから維新は駄目なんだ!

とは誰も言わない謎
立憲はうな丼大臣と言っただけで滅茶苦茶叩かれるのに

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 09:37:32.37 ID:jIqMLn4b0.net
ロシアにお金ばら撒きして、何になるの?
大連と取られ、樺太もとられ、北方領土もとられ、日本女性もおかされて、
アホの極みだ。

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 09:39:26.60 ID:jIqMLn4b0.net
漁協協定って、あそこ日本領だぞ。
金払う必要ないのに、払うってさる

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:03:37.79 ID:rughbZi50.net
つーか、これこそ処分必要だろ
政府の外交方針に逆らう訳なんだから
なんでこれが処分されずに小西のくだらない猿発言が処分されるのか?
全くもって日本の政治が理解できない

413 :名無しさん@13周年:2023/04/28(金) 13:48:49.05 ID:44wxvNMtF
ムネオ議員のタヌキ発言に期待…🐫

414 :名無しさん@13周年:2023/04/28(金) 14:43:51.73 ID:yvfHVceTa
プー珍と同じ夢を見てる
(((*≧艸≦)ププッ
売国には余念がないからなwww

415 :名無しさん@13周年:2023/04/28(金) 15:07:58.20 ID:PxBmivyvj
ムネヲ! もう帰ってこなくていいわ。

416 :名無しさん@13周年:2023/04/28(金) 18:29:28.84 ID:d943dR7Uc
ムネオハウスというのを日本政府が樺太かどこかに、建てたのでは
なかったか。今はどうなったか。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:18:08.54 ID:IfaJZWcw0.net
ChatGPTに聞いてみた
https://i.imgur.com/fNlQy0Z.png

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:30:49.39 ID:1pIiVQrK0.net
まあそりゃよそと揉めててもそれはそれとして外交くらいするだろとは思うが
やること白紙だけど海外行きますって
なんでそんなんで許可出たんだ…?

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:30:49.77 ID:ytqRUrZZ0.net
ガチで北方領土解決したいなら様子見する
ほっとけば勝手にロシア41共和国に分割される
その時に担当する共和国に対して交渉するか。部隊を動かし占領するか考えればいいわけ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:33:54.09 ID:5PvuF3ip0.net
>>395
維新は「宗男が勝手にやったこと」という言い訳の準備してるだけだろ?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:34:43.25 ID:2QjfH8/u0.net
親露プーアノン政党に騙されるなよ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:41:35.81 ID:ANim6UdV0.net
>>219
グローバリストは反ロシアですよ。おまえ馬鹿だろw

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:44:41.80 ID:QKwGvagb0.net
維新の本質はグローバリストのふりしたナショナリスト政党。自民党は逆。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:45:35.06 ID:rughbZi50.net
>>420
そんなん通用すんのか?
都合のいい時だけ個人責任に切り替えるな
国益と国防に直結する話なのに、ほんと無責任な政党

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:49:51.56 ID:RMsj6eiL0.net
グッバイムネオ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 10:55:33.32 ID:aSBP9dva0.net
コイツ超ば委員長なんだから帰ったらセルフ除名で良いよ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 11:02:24.42 ID:8gpLHBSY0.net
>>419
もしロシアが分割したとしても北方領土は飛び地として引き続きロシア領土にとどまるだろう
カリーニングラードと同じだよ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 11:16:21.37 ID:oRu6pzZf0.net
こいつら解決する気ないだろwww

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 12:09:13.44 ID:bhoe/isB0.net
人質がどうとか言ってる人はロシアを北朝鮮やイスラム国あたりと混同してそう

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 12:15:21.10 ID:mSe1fSUA0.net
宗男が行けばロシアageでウクライナ滅びよ!とか言い出しそうだからね。
折角地方選で維新がいい塩梅になってるのに水をさしそうだし。

それ狙って国会は了承したんかね?w

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 12:21:07.05 ID:1iGElKm+0.net
あらゆる妄想先走り型だなお前ら

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 12:32:18.08 ID:V5MORgFM0.net
何しに行くのよ
来んなよとか言われそう

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 12:55:22.69 ID:AY1ctCyP0.net
帰って来なそう

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 12:57:36.08 ID:ZVHhzHCc0.net
行ったらプーが歓待してくれるだろうな

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 13:10:03.83 ID:FxVmxsof0.net
>>433
その場合ロシア大使館に感謝の手紙でも書けばいいのか?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 14:00:12.03 ID:rughbZi50.net
KGBの極東支部工作員だからな

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 14:25:51.30 ID:OiKv6fvZ0.net
ガーシーをクビにしたようにこいつもクビにすればいいのに

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 14:51:36.04 ID:6TfGU3Tg0.net
日本国内からプーチン寄り発言するくらいなら、「はね返り」で済むけど、実際に
ロシアに行っちゃったら「何を言って、何をして、何を得たか」が問われる。
ムネヲに、その覚悟と勝算があったんだろうか。
「完全ロシア支持」をアピールして日本に帰国後の展望はあったのだろうか。

なんだか認知症検査をした方が良いのでは。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 15:01:17.84 ID:IubSzOoF0.net
行って捕まり人質にされたら
日本政府は難しい舵取りを迫られる
いいことはないな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 15:56:44.20 ID:OMI/aMtN0.net
ウゥ、マズイ(;´x`)y― o。。o○

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 17:17:55.29 ID:+KEqLYSf0.net
維新今いい雰囲気なので余計なことされたくないんかな?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 17:19:55.07 ID:bDp0bakH0.net
外交チャンネル作るなら中国の林役にやるのもありだけど

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 17:26:05.53 ID:RjbBRXou0.net
予定白紙でなにしにいくんだ?
どうせなら戦場の最前線で平和を説いてこいよ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 18:20:07.65 ID:g0OiMvrt0.net
>>230
橋下=民間人・非戦闘員は避難させるべき
高市応援団=民間人・非戦闘員は火炎瓶で相手へ兵士に応戦せよ(実質自爆命令)

橋下=国民の命を守るという最大の目的のためにに戦況などを合理的に判断し戦争はしないといけない
高市=国民の命など無視で、日本国家・領土のために最後の一人まで戦っていただきます

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 18:31:26.83 ID:rLkc2/sI0.net
>>417
チャットgpaは平気で嘘をつくよね
宗男は拓大でたのにな

446 :名無しさん@13周年:2023/04/28(金) 22:04:25.24 ID:jDcwV2iGe
「北海道民の為に危険を冒して訪露する俺、カッコイイ!」って言えるネタを
仕込みに行きたいだけなんだろう。

447 :名無しさん@13周年:2023/04/28(金) 22:50:39.63 ID:qtqFRNUSy
今維新に凄まじい風が吹く中、宗男と橋下が
支持率を下げ続ける。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 02:48:56.07 ID:qcciXTmJ0.net
宗男行けるか?w

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 05:28:19.00 ID:tCXZkzY00.net
>>444
ウクライナの法律に基づいて国家総動員令が発出されてる時点で民間人や非戦闘員って女子供と老人しかいないんだよね
橋下が言ってるのは遠い平和な日本でしか通用しない正論なのよ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 05:49:57.16 ID:cVXyuNWF0.net
二度と帰って来ませんよねに

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 06:20:08.71 ID:sarUFaFF0.net
鈴木宗男(維新)「プーチンは人情家なんですね」

.

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 07:04:40.44 ID:gTK7HXd00.net
宗男がロシアに入国したら速攻でスパイ容疑で拘束されるだろ
解放は人か外交ネタと取り引きする為に時期が来るまで何処かへ放り込まれそう

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 07:09:18.53 ID:2ngi1sCH0.net
ロシアはもう、宗男をチヤホヤして日本の金を好き放題搾取していた頃とは違う

中国ですら、親中の日本人を次々逮捕してる

どうしても個人的に行きたいなら
ロシアに逮捕されて金や何かを要求されても決して助けないでくださいと書面にしてから行け
日本の為に

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 07:16:42.82 ID:QfdY/Od60.net
>>439
テロには屈しない!で処刑待ちしとくだけでええやろ

プロ人質さんみたいに解放されると面倒そうだけど

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:13:42.63 ID:uTagTPpf0.net
>>449
上海電力の件でもそうだけどさ
君たちはなんでそんなデマで批判するの?目的は何なの?

今はウクライナでも非戦闘員は避難させてるよ?当たり前じゃん
それから、停戦交渉もすべきだとみんなが言ってるよ?

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:22:12.38 ID:dtNjKXPo0.net
ムネオがロシアで捕まったら自己責任て言えよネトウヨ
まさか維新は例外だから公助が必要とかふざけた話はねえよな

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:26:56.57 ID:7f8fleNa0.net
ロシアは宗男にたくさん土産を持たせるんだろうな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:29:26.51 ID:qerzCEcV0.net
ロシアのプロパガンダに利用されるのは確実だから
衆院解散をにらんだこの時期
党勢拡大中の維新は大ダメージを食らうぞ

決めるのは維新、むしろ自公は行かせたいほうだろう

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:32:00.22 ID:INkhNXHt0.net
帰ってきたムネヲがサヨクと一丸となって、一言↓

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:33:48.79 ID:INkhNXHt0.net
ウクライナが直ちに抵抗をやめてロシアに無条件降伏すればヘイワが訪れる。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:35:08.73 ID:pJVAFjO10.net
宗男なら死んでもいい

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:37:07.19 ID:Hp4G86Cx0.net
安倍外交の真の後継者だな

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:38:53.85 ID:egJsCA420.net
まさか、こういうことを天皇が知らないってことはないよな?

君臨すれど統治せずの皇室だとしても日本政治は天皇の勅命からはじまるんだろ?!

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:54:18.05 ID:TbMMfV7f0.net
このジイサンのクビを切れない維新情けない

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 08:58:32.10 ID:sshLOxi/0.net
>>412
小西は立憲が処分しただけだろ
政府・議会が下した処分じゃないぞ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 09:06:37.99 ID:UW52JGRF0.net
維新ってこんなクズ党員ばっかりやな
不祥事やら事件やら問題ばっかりやん

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 09:13:39.18 ID:pbIRT8hi0.net
国会で了承されたのは手続き上不備がないから了承したのかな?
維新側はせっかく議席増えて上昇気流に乗ったのに
ここで宗男に邪魔されたくないからストップかけた構図かな

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 09:15:10.09 ID:LHhip5Hf0.net
維新は宗男を切ればもっと票を伸ばせるだろ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 10:13:56.50 ID:aMXyhpNj0.net
>>468
無理
切ったらロシア攻め込んで来るぞ
だから宗男は単独ロシアへ行くんだろ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 12:49:25.27 ID:7m3ewVTX0.net
ムネオがいないと慢心して選挙で負ける
かつてのワタミのようなもの

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 15:02:24.85 ID:c7V5YYd20.net
>>424
ソ連に北方領土占領認めたときのアメリカが、冷戦開始後「あれは大統領個人が」って言って反故にしてたぞ。
大統領の交わした約束でも個人の責任に出来るんだよ。

472 :名無しさん@13周年:2023/04/29(土) 18:58:59.47 ID:lRxsKuS6u
クソハゲなんかロシアにくれてやる。
煮るなり焼くなり勝手にせい。

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 17:38:51.85 ID:/uGPKFbQ0.net
>>469
www
面白いからロシア大使館の前でムネオ逆さ釣りにしてみようぜwww

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 17:41:20.80 ID:467pYFzI0.net
亡命するの?

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 17:42:40.39 ID:/uGPKFbQ0.net
まあ安倍さん存命中に自民から押し付けられてなんかしら約束があって松井が代表の間は手が出せなかったんだろうけど状況が変わったのか条件が変わったのか知らんけどロシアに行けば詰め腹は切らされる状況になったんだな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 21:03:02.96 ID:BsOH1g8W0.net
>>5
スパイ容疑で逮捕されて、そのままロシアに居続けたほうがいいんじゃないか。
いやロシアのスパイとして日本で諜報活動してたからロシアに帰国するのかも。
と誰かが言ってたような気がする。

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 22:11:16.86 ID:wGFdrmOk0.net
>>476
お前が?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 22:11:49.34 ID:wGFdrmOk0.net
鈴木宗男はやっぱいい政治家だな
お前ら猿悪魔に嫌われるわけだわ
納得

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 22:26:03.77 ID:TIAYxzsH0.net
>>453
ついこの前もモスクワ国際映画祭で日本人が主演女優賞を取ったくらいロシア国内は通常運転

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 22:55:53.74 ID:tIO35msA0.net
この一生で維新に票を入れることな2度とない

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 23:05:45.63 ID:juV5HVxl0.net
飼い主に挨拶行くだけだから別に良いだろ
そのまま帰ってこないのが国益なんだけどな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 23:13:08.93 ID:LYcgNdDG0.net
ロシア行ったところで誰も会わないだろ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/29(土) 23:17:57.07 ID:qcciXTmJ0.net
そして離党へ…

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 04:12:08.19 ID:gbVF/zYX0.net
政権にとって都合のよい何かもあるのかもな
何だか分からんけど(笑

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 04:28:53.95 ID:nPRo3mrU0.net
ええやん行かせろや
そして戻ってくんなよ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 04:31:09.93 ID:RgdydFwK0.net
まあ、バランスは大事よね
完全に縁を切って敵対国にしてしまうよりは、パイプを維持しているように装って敵対していませんアピールは必要
日本はこういう八方美人外交しか出来ないから大事

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 04:36:08.28 ID:Etgq32Y40.net
ポリコレ勢に配慮せずに国会議員ももっとゼレンスキー批判しろよ
左派の中でも鳩山さんみたいな反米左派はロシアを擁護してる

488 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 06:25:13.88 ID:YT3Itx6IV
日本政府は行って欲しいんだ?

489 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 06:42:59.04 ID:w3RmCyK6J
小西が証拠を出して国会で言うことは   法律を守れよ

自民  もう質問しないで

維新が猿発言のあげあしとって言うことは  ありえない
国民が猿発言のあげあしとって言うことは  おかしな発言

捕まらないようにしてあげると  支持者ほどの政治家ですからwyyxy

490 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 06:48:33.06 ID:w3RmCyK6J
都合上の、悪いことは 論題変えて罵るのはちゃんと理由があるんですよ
(((*≧艸≦)ププッ

橋下が 櫻井との討論でもやっていたでしょ(((*≧艸≦)ププッ

491 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 06:50:19.62 ID:w3RmCyK6J
>>487
安倍  プー珍と同じ夢を見てる

492 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 08:31:24.26 ID:fSUmARUFV
ロシアとは当たり障りない付き合いが限界だ。
所詮、独裁国家と民主国家とは水と油の関係であり、
深入りは避けるべき。
先方は日本を利用して利あるなら適当に付き合うし、
邪魔ならミサイルで、日本を引き飛ばすだけと思ってる。
日ロ親交などあり得ず。下手すると衛星国にされてしまう。
もう見せかけだけの親露外交など見飽きて、危険なだけ。

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 07:13:49.80 ID:5x1vN/6z0.net
いい政治家が反吐が出るほど嫌いな猿悪魔であった

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 07:15:24.16 ID:5904vXoV0.net
岸田もプーちゃんに会って謝ってきなよ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 07:21:27.17 ID:ESrCA6rn0.net
>>486
ウクライナには総理大臣が訪問し
ロシアには野党の平議員が行く

うん確かにバランスは大事だw

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 07:24:58.98 ID:ESrCA6rn0.net
っていうか
日本の政策決定に何の影響力もない野党議員が来たって
ロシアとしてはウザいだけだよなw
テキトーに対応して嫌われてネガキャンされても困るし
かといって大歓迎してやってもロシアに何のメリットも無い

あ、ひょっとしたらムネオちゃん嫌がらせ目的でロシア訪問するの?
だとしたらGJかもなw

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 07:32:38.85 ID:q78cZtB+0.net
与党としては批判しつつもロシアとのパイプも必要なんだよな
表立っては動けない親露派の森元がムネヲに頼み込んだんだろうと思う
ムネヲも外交で点数稼ぎたいからお互い利益あるしね

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 07:55:49.53 ID:1oR9gsTG0.net
>>479
戦争反対と言っただけで牢屋にぶち込まれ
プーチンの思い通りに動かなければ毒殺され
海外に行く自由は制限され
一般人が戦争に駆り出されて犬死にし
プーチンの見栄で、プーチンと周辺のポチたちは豪華な暮らしをアピールするのがロシアの通常だしな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 07:56:42.34 ID:wM4EIUCH0.net
ムネオしゃもじ持ってけwww

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 07:58:57.80 ID:ymxpa+l80.net
>>2
ロシアの強かさとムネオのセコさをナメるな
後々利用されるぞ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 07:59:39.94 ID:ymxpa+l80.net
>>220
ヒント:北海道に米軍基地はないがロシアは北海道には攻めてこない

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 08:00:48.66 ID:ymxpa+l80.net
>>14
逆だ。利用価値あると思われてる。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 08:01:57.09 ID:ymxpa+l80.net
>>94
近年は日本をイラク攻撃の中継地にしてたしな

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 08:03:24.94 ID:q78cZtB+0.net
そもそも国策としてロシアとは友好関係を結んでおきたかった
近い将来、中国北朝鮮と戦うのは規定事実なんで、ロシアまで的に回ったらアメリカがバックに付いていても日本に勝ち目はないからね
ロシアを敵に回さないというのが安倍の描いていた極東外交戦略で、そのために必死にロシア通いをしていたわけでね

ロシアがウクライナに侵攻した時点で、それも水の泡になって外交戦略全部練り直し
ロシア北鮮中国との三正面作戦なんて日本は焦土化するわ
だから少なくともロシアには敵じゃないですアピールも必要

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 08:04:14.27 ID:y5Z6+4eg0.net
なぜ今なんだろうね
国益になるような情報が得られるかどうかだな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 08:16:40.48 ID:q78cZtB+0.net
>>501
お前は第二次大戦の日本の無条件降伏に乗じて、日本軍の武装解除のスキを突いてソビエトが北海道に攻め入ったのも知らんのか
大本営の武装解除命令をあえて無視して方面司令官が占領阻止に動いたから北海道は辛うじて残った
ロシアには北海道侵攻の前科があるんだよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 08:18:13.06 ID:y5Z6+4eg0.net
ムネオの娘はウクライナ大使とは険悪だったが
ジョージア大使とは親しいみたいだな

508 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 09:15:50.89 ID:W2EPUlrbM
日本に核弾頭打ち込む相談でもプーチンと宗男でやるのかな?

509 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 09:36:25.70 ID:CsD+XM3qy
無慈悲なぷ〜ちゃん:
移民全て前線送り
・44手鹿歯根疲労ものなし
左様なら じゃなく左様心得よ

510 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 10:15:06.99 ID:5tWGeVm4O
宗男を舐めるな
国情を視察し北方領土を
武力奪還する決断を見極めるため
行くんだよ

511 :予言者:2023/04/30(日) 11:43:31.21 ID:7T6o4dMdO
鈴木宗男が正しかったと解るのは戦後になって解る。その時はもう日本は手遅れ。

512 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 11:52:49.15 ID:joz0Dmemg
宗男も同じ夢を見ている
頭がおかしい

513 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 12:25:45.88 ID:joz0Dmemg
例え一時修復しようが
こんな野蛮な国とはつき合うことは不可能だろうがよ
何考えてんだ?

514 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 12:32:34.95 ID:joz0Dmemg
なんでも経済優先して野蛮な国となんとかつき合おうとしやがる

515 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 12:34:15.20 ID:joz0Dmemg
精神発展途上国に支援して恩を仇で返された国

中国、北朝鮮、ロシア

516 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 12:56:50.97 ID:pHQ2r3dUZ
>>1
まあラブロフ外相と会えるのなら、岸田総理を含む各党代表の
親書を手渡すという条件で行っても良いとは思うのだけどな。

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 09:00:09.27 ID:q78cZtB+0.net
>>505
5月からウクライナが西側兵器揃えて大攻勢予定だからね
ロシアの損耗率が大きくなるとプーチンのプロパガンダも化けの皮が剥がれる
外敵より内部抗争であの国はひっくり返るから、その前に和平の仲介するよと言っとくのはあとあと効果期待できるでしょ
少なくとも何もしないよりは良い

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:23:32.82 ID:6M1UVBxJ0.net
維新もフリーハンドにさせてるもんな
もはやムネヲは制御不能なんだけど陰でコソコソさせるよりは親露特使として正々堂々と行かせるのが良いのかもな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:30:07.93 ID:ymxpa+l80.net
>>506
今はアメリカと手打ちしてるてことだろ
アメリカもロシアを刺激したくないから北海道には在日米軍基地をおいてない

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 10:30:28.93 ID:xYH+2vk+0.net
大阪民国が独立してロシアの一部になるんでしょ?

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 11:27:45.54 ID:q78cZtB+0.net
>>519
刺激しなければ来ないという盲信がウクライナで間違いだと証明されたわけでね
中露北鮮の核恫喝国家は何仕出かすか全く分からんから
中郷大使も日本は火の海になるとか言い出してるしな

522 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 14:02:31.80 ID:vbsLm1Lk9
宗男「岸田総理からの親書をお持ちしました」
プー「やれやれ、またお涙ちょうだいの泣き落としメールか」
岸田メール「X月X日日本国は貴国ロシアに宣戦布告しちゃうからね〜」
プー「なに〜、なんて生意気な、おい、この親書を持ってきた奴を
   縛り首にしろ」
宗男「エ〜〜そんな〜〜」

523 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 16:54:49.14 ID:wxD/FTbvV
>>1
行かせてやれ そして帰国は禁止にすればいいだろ 本人喜ぶだろ

524 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 17:14:09.13 ID:4EOhalKh6
ロシアに別荘ムネオハウスをオープンする予感?w

525 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 17:35:20.58 ID:rtN7sTTSi
>>506
シベリア出兵とか、ノモンハンとか、関東軍特別大演習とか、
ソ連に対し、しょっちゅう侵略しかけてたのは日本。

>>34
前提:私は、米国をかばっていない。
本題:それは嘘。
ヒロヒトが「堪え難きを絶え、忍び難きをしのび」と自白しているだろ。
何が耐えがたいのだ?何が忍び難いのだ?
戦前は、テンノー主権で、選挙権は無く、徴兵制があり、華族と言う身分制度もあった。
戦後は国民主権。
国体護持という「テンノー主権を維持させろ」といって、
「一撃講和作戦(決戦を挑み、一撃大打撃を与えれば、講和条件が有利になるだろう、と言う甘い考えの作戦)」を唱え、
無駄な抵抗を続けたのがヒロヒト一派。

英米仏はクズだが、
日本及びドイツは、ものすごいクズ。

526 :名無しさん@13周年:2023/04/30(日) 18:41:54.25 ID:igVG0tQv4
他人のせいにして訪露しない計画じゃないか。

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 13:52:14.19 ID:vegJzN3K0.net
バズーカ宗男

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:07:09.67 ID:5x1vN/6z0.net
.


アメリカの陸軍のトップがロシアが勝つだってよw

vt.tiktok.com/ZS8TQfH8o/




おまけ
ウクライナの司令官がマスコミに激白
後二、三週間なんてただのプロパガンダだ
ロシアは数十万人の軍隊を瞬時に動員出来る
我々ウクライナ軍は粉々にされてしまう
ロシアは最低でもあと二年は戦える
そんなことされたら我々は絶滅だ
vt.tiktok.com/ZS839bCfT/

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:14:42.59 ID:CCirXpeq0.net
そのまま客死しろ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:16:26.38 ID:dkF4xsaE0.net
タイミングってロシアの勝利が確定するのを待つべきってこと?

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:18:37.00 ID:5x1vN/6z0.net
すまん間違えた
アメリカ欧州軍のトップだった

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:22:12.49 ID:NEcGlKxy0.net
しかしだな
ぶっちゃけロシアという国土が滅ぶ可能性は100%ないわけで
ましてや日本だけが全方位で強硬派を演じていても最後は梯子を外されるのがオチ
ならば、どうなろうともウクライナ戦争終了後にロシアとネゴシエーションのできる人材など今の自民にも維新にもいないぞ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:26:02.23 ID:7+3yTjUN0.net
最近、日本では飽きたのか、ウクライナを
応援しよう的な空気がほとんどないな。
そもそも元々、影が薄い国やから、
いきなり応援しようと言われても困るわな。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:26:21.16 ID:NEcGlKxy0.net
日本の国益を考えた場合、それぞれのパイプを上手く使って立ち回るのが最善の道だろう
その点、宗男は批判の渦中に曝されながらもブレなかった人材だし

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:26:55.60 ID:5x1vN/6z0.net
猿が精神崩壊しながら
でもいつも精神崩壊してるので慣れっこなんだよねテヘペロ
とばかりに一句


536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:29:03.93 ID:NEcGlKxy0.net
そもそも、仮に戦争当時国同士であっても交渉の窓口は残しとくもんだ
にも関わらず、自ら遮断して立ち回れるだけの軍備も経済力も日本は無いだろうに

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:30:55.23 ID:7+3yTjUN0.net
そもそも日本人としては
資源大国のロシアを敵に回すべきでは
ないと思うし、ロシアを突き放して
ウクライナと友達になるメリットが
なかなか見えてこない。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:33:22.89 ID:5x1vN/6z0.net
>>535
まあ涙拭けよ猿w w

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:34:06.16 ID:uysHpfaj0.net
ええやん
行ってこい

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:35:02.67 ID:5x1vN/6z0.net
>>535
お前の脳内ではウクライナ侵攻問題は最近始まったのか
猿哀れだな
一所懸命自分で自分を洗脳する感じ?w
サハフタソだなガチでお前ら猿はw w

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:36:07.29 ID:5x1vN/6z0.net
この現実まるで見たくないキチガイ妄想猿の糞寝言聞いてたんだぜ
日本がなぜダメになったか分かったろ猿ども

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:37:53.47 ID:PZjx71yY0.net
そのままロシアの大地に骨を埋めてきていいぞ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:38:19.93 ID:NEcGlKxy0.net
>>537
ロシアは鉱物資源、ウクライナは食糧生産国として、どちらも国際的に重要な国家だしな
無駄に片方に注力するのではなく蝙蝠と言われようが双方に恩を売りつける立ち回りが国益に叶うだろう
そういう意味では中国はわりと上手く動いてる

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:39:58.76 ID:NEcGlKxy0.net
もっとも中国は核保有国であることとサプライチェーンの中核であるという大きな武器があってこそだったが

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:43:37.38 ID:NEcGlKxy0.net
というわけで、勇ましいのは勝手だがタカ派の貧乏神はどの国もいらん存在だということは理解すべき

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:44:56.45 ID:fTPNKeYM0.net
>>74
維新自体が恥

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:44:56.68 ID:5x1vN/6z0.net
ウソつき猿「現実なんか大嫌いだ!これは現実の陰謀だ!」

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:45:29.91 ID:5x1vN/6z0.net
>>547
バカか猿
ほざくな
ウクライナはテロリストだ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:45:58.24 ID:5x1vN/6z0.net
>>548
お前が恥だよ猿
人類の敵が

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:47:22.25 ID:JzfWIXxv0.net
そのまま徴兵されろ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:47:27.52 ID:lp2nA7Jv0.net
プーチンに小遣い貰いに行くのか

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 14:47:28.20 ID:kZPyX/kn0.net
そんなことより、、

安倍さんを殺した関西人

岸田さんを殺ろうとした関西人

有言不実行の維新を勝たせた関西人

大衆受けだけ狙う関西人の東京都知事

エロのカリスマ、頭の中はエロしかない!元アナウンサーというだけで神奈川県知事になれた関西人

あなたの近くにもこんな関西人が!

恐るべし関西人!

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:01:34.66 ID:3UEgJEE/0.net
北方領土のお金がムネオハウスになっちゃったんだっけ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:02:47.91 ID:kFqQkAwI0.net
>>1
維新の議席が増えるのが日本終焉近しの証だな

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:05:39.13 ID:4MRxzgA70.net
>>27
四島は当然だが千島列島もだ。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:08:16.91 ID:MDcsfboz0.net
日本政府はサンフランシスコ講和条約の範囲でしか領土返還を求めていない
だから北方領土四島のみ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:13:44.43 ID:2SdJ6Px+0.net
あんな北方領土より魚と石油が大事
宗男がんばれ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:17:20.36 ID:l1PxoiC50.net
ノビチョクくれてやれ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:18:59.28 ID:ZfFWhW2e0.net
ムネオ、ボンバイエ!

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:22:05.32 ID:Eqj36fVx0.net
スパイの報告帰還か

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:22:09.24 ID:HHbOo1fG0.net
今のプーチンはすべてにおいて疑心暗鬼状態だろうから
プーチンさん!この人スパイです!と情報流したらどうなるやろか

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:22:32.97 ID:LrX8KWPO0.net
返ってこなくていいよ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:36:16.77 ID:debXuAww0.net
受け狙いとか人気取りなら
止めとけw

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:40:19.54 ID:Eqj36fVx0.net
ムネオの屑エピソード

●目下の人相手に高圧的な態度をとる事で知られていた。電話でも「代議士の鈴木だ」「国会議員の――」としか名乗らず、国際交流基金に電話をかけた際、担当者として受けた皇族の高円宮憲仁親王(当時、同基金の嘱託職員として勤務)を受付係と勘違いして怒鳴りつけたが、「殿下だ」と判ると蒼ざめて、慌てて直接謝罪したいと申し出たものの丁重に拒否されてしまい、謝罪を受け付けてもらえなかった[40]。


●1996年の衆院選前に執行部への公認の橋渡し、資金援助、後援企業の紹介などでシンパを増やしつつ、大半を当選させた。その後に鈴木による派閥横断「ムネムネ会」を結成し、薄く広く全国から集めた政治献金を会員に配ることで政界での影響力を増大させた[要出典]。


●1998年のこと。鈴木は訃報を聞くまで、映画監督の黒澤明を知らなかった。それまで映画館に行ったこともなかった。秘書が黒澤の実績を説明すると、突然首相の小渕恵三に電話し(鈴木は当時小渕内閣の官房副長官を務めていた)、「総理、黒澤監督は国民栄誉賞に値すると思います。ぜひ、ご検討ください」と進言した[要出典]。黒澤には後に国民栄誉賞が贈られている。

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 15:42:16.99 ID:fZouOMMT0.net
宗男ハウスの友人はみんな死んでるだろ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 16:09:12.37 ID:u97fJ7AS0.net
日本国籍を除名して片道切符で行かせろよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 16:28:40.92 ID:EtCasulR0.net
>>506
日本は関特演の借りを返されただけ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 16:32:52.17 ID:MDcsfboz0.net
>>567
頭大丈夫?
軍事演習したら侵略してもいいのか?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 16:37:13.05 ID:RsJb4cqL0.net
行ってそのまま帰ってこなくていいぞ
ロシアに永住してろ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:24:11.25 ID:7MIyQ9DY0.net
>>568
ソ連を後ろから刺す予定で戦力を貼り付けたもののナチスドイツがモスクワを落とせなかったので侵略を実行に移せなかったのが関特演
もちろんソ連にはバレバレで戦後に罵り合いになった

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:28:21.34 ID:MDcsfboz0.net
>>570
実行に移さなかったと分かってるんじゃんw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:32:03.05 ID:YMpHVTKY0.net
>>571
後ろから刺そうと武器を構えたら相手と目が合って返り討ちに合いそうなのでやめました
やめたから中立条約はまだ有効ですよね?っていう屁理屈がソ連には通じなかっただけだね

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:32:17.66 ID:Z4LOlTkO0.net
なんとかロシアのご機嫌取ってロシアからの原油天然ガス輸入継続の確約を取ってきてもらいたい
そうしないと東京の電気代倍になるそ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:34:31.90 ID:umMOwtME0.net
北海道に侵攻してきたりして・・・・
刑務所にぶち込まれてるから日本を逆恨みしてそうだし

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:38:25.61 ID:YMpHVTKY0.net
少しでも北海道の漁師や水産加工業のためになるなら行かせても良いと思うけどね
ロシアが宗男に花を持たせる気になるかどうか

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:41:24.87 ID:MDcsfboz0.net
>>572
未遂は侵略戦争して良い理由にはならないよw

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:47:57.79 ID:YMpHVTKY0.net
>>576
中立条約を破棄される理由にはなったね

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:56:30.79 ID:MDcsfboz0.net
>>577
ロシアがそう主張してるだけだろw
今回のウクライナ侵略と全く同じw

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:59:01.59 ID:A8g7qx4R0.net
ムネオは当人は雑魚でもムネオ軍団か一級なんだって
話をかなり前に見たんだが本当なんだろうか

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 18:59:29.61 ID:jpxZZhyk0.net
おう、行ってこのクソみたいな侵略戦争終わらせてこいや、そしたら認めてやる

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 19:00:40.64 ID:8UtgltJB0.net
>>1
>まだ白紙
そんな訳ないw
ロシア要人のスケジュールが1週間前のアポイントで採れる筈ないだろ いい加減にしろよ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 19:03:41.08 ID:BAs2qDh40.net
維新はクビにするチャンス

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 19:04:15.49 ID:/NIw+ZHj0.net
まあロシアと完全に離縁したら
カニの値段が3倍以上に暴騰しそうだな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 19:11:15.07 ID:wAObqzET0.net
追い風の維新にとっては足枷でしかない

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 19:14:35.23 ID:0BD9fbcf0.net
いくら待っても来てくれないから北海道へロシア軍の派遣を直談判しに行くのかw

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/30(日) 20:47:26.31 ID:5uTrfaQN0.net
>>583
あんなエイリアンみたいなのいらねw

587 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 02:51:09.90 ID:gaQf5uFCK
北海道に在日米軍基地を置いてないのは江戸時代の松前藩あたりから
朝鮮半島の徳川幕府のお庭植民地が朝鮮王や中国皇帝やロシア皇帝ツアーの極東の基地ウラジオストックや
シベリア開発基地の黒悪魔ロシア皇帝ツアーのバックから資金をもらってたためで
北海道がソ連だの中共だの抜かす馬鹿には魯さ皇帝強く強欲で自己中心的な悪魔=ロシア皇帝ツアーであり
ロシア皇帝ツアーリズムが朝鮮の使い魔に北海道蝦夷地開拓させ江戸政府や明治維新幕府の
屯田兵をひそかにストーカー殺人してた時代、ロシア皇帝と英国皇帝が入れ替わってた時代の事をしるべきだな

588 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 02:52:25.23 ID:gaQf5uFCK
18世紀に英国皇帝ロシア皇帝ドイツ皇帝は故意に双子を作り英国皇帝とドイツ皇帝と

ロシア皇帝が何世代かかけて入れかわってた事実を知るべきだね

589 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 02:54:32.53 ID:gaQf5uFCK
きっとこの「日本」はロシアソ連か朝鮮か満洲の北方の入会地あたりの地上核爆弾ミサイル攻撃を受けたあたりで

590 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 02:55:16.34 ID:gaQf5uFCK
園田 天光光(そのだ てんこうこう、1919年1月23日 - 2015年1月29日)は、日本の政治家。日本初の女性代議士の一人。夫は園田直。旧姓は松谷(まつたに)。

人物・来歴
東京出身。実業家・松谷正一の長女として生まれる。「天光光」という個性的な名前は本名であり、政治好きの正一が
「明治維新の志士のような革命家になって欲しい」という願いを込めて
命名したという。青山学院、1940年東京女子大学英語専攻部、
1942年早稲田大学法学部をそれぞれ卒業し、
1944年から海軍省報道部嘱託を務め全国の海軍工廠をめぐり勤労動員の
カウンセラーをしていた。最初は名前が長いことから末尾の「光」
を省略して「天光(てんこう)」と記していたが、
末尾の「光」が世の中の光になってほしいという願いが
込められていることを知り、三字で書くようになったと述べている[2]。
三人の妹のうち二人は「天星丸」(てんほしまる、次女)、
「天飛人」(あまひと、三女)といずれも個性的な命名をされており、
四女「徳子」(とくこ)は出産時に亡くなった母(正一の妻)と同名である。二人の妹は、
それぞれ医師[3]、公認会計士となった

591 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 02:57:03.82 ID:gaQf5uFCK
1945年戦後の混乱期の朝鮮半島や満州帝国中華大清帝国中華民国のあたりは
得体のしれない死んだはずのロシア黒悪魔皇帝ニコライ2世一家(クローンで何百セットも
用意してあっただろう)だ中国やロシアシベリアモンゴルヨーロッパ各地で目撃されている

592 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 02:58:55.72 ID:gaQf5uFCK
>川崎市稲田堤に疎開し、戦後は、戦争で生き残ったことに対する罪悪感のような思いに苛まれながら過ごしていたが、1945年10月1日の朝、ラジオ番組で「上野公園で餓死者が累々と横たわっている」との復員軍人の投書
が放送されるのを聞き、すぐさま父親とともに、生まれ故郷の上野に赴いた。
そこで飢餓で苦しむ路上の人々をつぶさにし、帰宅途上新宿で途中下車し、
街頭で現状の危機打開を熱っぽく呼びかけた。
やがて彼女の演説に共鳴した人々とともに「餓死防衛同盟」を結成し、
食料の調達ルートの開拓や
、官庁・議会への陳情・デモを行った

この餓死=地上核戦争をやってる朝鮮半島中国沿海部満州シベリアロシア帝国ソ連あたりが@川崎ですよね

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 00:38:14.58 ID:zKzsVkKm0.net
>>583
貧乏国は必ず売りに来る。
我慢しな

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 00:40:19.13 ID:wDgRp6e60.net
ロシアじゃなくてウクライナ行かせろよ
んで持論で説得させてこい

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 01:15:08.72 ID:VrjlcSZK0.net
兵士になってウクライナで闘って散れたら本望だろ。

596 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:02:08.46 ID:gaQf5uFCK
この松谷天光光さんも朝鮮狐アルはロシアキツネなんじゃないですかねええ
18世紀は人遺伝子と動物遺伝子や爬虫類トカゲ遺伝子と掛け合わせて爬虫類人間や
昆虫人間や類人猿ゴリラとヒト遺伝子を遺伝子操作して異常性欲のキングコングとか吸血鬼とか
隠れロシアアカデミーやソ連アメリカソ連ユダヤ教ソ連英国王室なんかで実際に作ってたからね

597 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:07:09.87 ID:gaQf5uFCK
ストーカー殺人で閉じた「ウィンドウズ11「」の欠陥

Windows11の欠点は何ですか?
Windows 11を使用するデメリット
性能の低いパソコンではアップデートできない
HOMEエディションではネットへの接続が必須
アプリが動かなくなる可能性がある
ロールバックは10日間まで
複数の機能が削除されている

ソ連革命が来ましたよ、とか朝鮮ソ連革命が来てますなんて世間に公表しないんだよなあ

598 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:09:09.20 ID:gaQf5uFCK
しかもソ連はアメリカ合衆国ンもカナダにも南米にもオセアニア中近東アフリカ
月基地や南極北極点やシベリアロシアヨーロッパどこにも偏在してるんだなあ

599 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:10:56.32 ID:gaQf5uFCK
東京都飯能のあたりはソビエト管轄区であって
昭和が終わって平成時代になった幼女の生贄殺人の犯人はラスプーチンみたいな動く死体なんだよね

600 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:24:49.01 ID:gaQf5uFCK
ロシア革命だけではなく世界中の悪魔皇帝ロシアツアーや
悪魔のような代理人だのいろんな世界中の英国やドイツ植民地やプロシア
アフガニスタンの地上核戦争地域、インドの地上核戦争やインドの虎(突然の核分裂ミサイルや核融合ミサイルでの襲撃を
中国では虎の襲撃といって忌み嫌った)

601 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:26:44.18 ID:gaQf5uFCK
また朝鮮虎も卑怯な黒悪魔ロシア皇帝やユダヤ人肉食いの金貸しシャーロックの同胞のような
牛馬鳥豚を飼うと経費が掛かる目の前の隣の人間を食った方が経費が掛からないし、うまいというユダヤ狂人肉食組織を
退治していったんだよな

602 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:29:11.35 ID:gaQf5uFCK
聖書や宗教による「たとえ話」ではなく、聖書の話やいろんな話をそのまま信じ込む馬鹿が世界にはたくさんいる

603 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:29:34.45 ID:gaQf5uFCK
『ヴェニスの商人』(ヴェニスのしょうにん、The Merchant of Venice)は、ウィリアム・シェイクスピアの喜劇、戯曲である。1594年から1597年の間に書かれたとされている。『ベニスの商人』とも記される。「人肉抵當裁判」として紹介されたこともある。

タイトルの『ヴェニスの商人』とは有名なユダヤ人の金貸しシャイロックを指すのではなく、
商人アントーニオ(英語版)のことである。
英語のmerchantというのは小売商のような「商人」ではなく、
むしろ「貿易商」を意味する[1]。貿易で栄えたヴェニスが
舞台になっているのはそのためである

604 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:31:13.27 ID:gaQf5uFCK
人肉による賠償


侯巧紅 著 — このアイデアはシェイクスピアの独創ではなく,裁判で人間の肉を要求する. 話は12世紀の昔からヨーロッパにあり,
この伝承を受けて『ヴェニスの商人』.

605 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:33:39.24 ID:gaQf5uFCK
地下都市や地下道地下の地獄都市ではよくある裁判よくある人肉食で、ロシアやインドでは
人が遺伝子組み替えして作った「インド人」は英国インド総督府の英国皇帝ロシア皇帝今度は入れ変わったドイツ皇帝を
人肉食のインド総督府からロシアや英国やヨーロッパや中国に伝染させるなよな

606 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:34:32.15 ID:gaQf5uFCK
ちなみにユダヤキリスト教は父から娘相続

607 :名無しさん@13周年:2023/05/01(月) 03:36:38.12 ID:gaQf5uFCK
このパソコン自分が寝てる時に勝手に使ってる奴がいるんだよ、空気に睡眠ガスとか
食い物に睡眠薬が入ってることがあって

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 04:32:37.54 ID:RYgv8KSr0.net
>>594
いいと思う。
ウクライナで説得活動に成功すればロシアに貢献できる

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 04:59:55.89 ID:mFeE/OeZ0.net
何しに行くの
下手したらスパイと間違えられるよ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 12:46:20.03 ID:MT6oYbIz0.net
>>5
スズキハウスでロシアに貢献している鈴木宗男氏ならロシアは歓迎するだろう

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 12:56:20.24 ID:rHqa+Q5H0.net
で、結局ロシアに行かせるんだろ
しょせん維新の待ったはポーズだよ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 13:29:52.03 ID:vycbRmIC0.net
>>609
承認したのじゃそこがねら…

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 13:56:46.24 ID:XCun44Ug0.net
露助さん処分お願いします

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 17:14:39.82 ID:2cCMXB+b0.net
>>594
ウクライナでロシア工作員リストみたいなのに載ってるから入国できないんじゃね?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 17:16:06.92 ID:2cCMXB+b0.net
森喜朗「鈴木くん一緒に行こう」

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 17:52:18.04 ID:hPtat6dt0.net
ロシア正義
むねお脳

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 17:53:45.61 ID:8ujhBlK+0.net
ムネヲは実質自民党だからな
売国がお仕事なんだよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/01(月) 20:54:15.63 ID:mano4DFb0.net
>>1
帰国かw
もう日本に来なくていいよw

619 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 10:36:55.09 ID:dYu2PodMO
佐藤優は 週刊大衆で、
「岸田総理のウクライナ訪問によって、ロシア政府は日本を”役に立たない国”として無視する」
と言い切った。
鈴木宗男と会うロシア人で、影響力を持った人が存在すると良いね。

620 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 10:47:18.94 ID:GN72m0OlE
で、モスクワ行きのチケットは取ったのかな?明日ですよw

621 :名無しさん@13周年:2023/05/02(火) 11:18:14.37 ID:iiDFuwY+Y
ま、日露戦争という過去の因縁もあるから、日米同盟の縛りによって
ロシアへ必要以上の敵対政策を行うことは避けたほうが良いかもな。

ムネオ氏を日露間の最低限の意思疎通用というかホットラインと
して置くのも愚策では無いよ。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 16:16:51.02 ID:zIJJo6Ka0.net
〔11/23萩生田が〕>この1ヶ月で3人の閣僚が辞任するという事態になりました。

>>1 >>295
萩生田杉田高市スガ河野小泉竹中森(創価)維新 同類の
安倍稲田小野寺の、中東UN軍派遣自衛隊の日誌紛失(隊員複数殉職?故意に破棄?アベ公明の集団的自衛権はわざと自衛隊員を海外の現場で死なすため?
安倍稲田小野寺は反日主義者?=スパイ外国人?)とか、モリカケの財務省議事録紛失(なぜ赤木さんは?)とかに比べれば、カスみたいなもんだろ

しかも最初の辞任大臣山際はアベ萩生田(創価統一朝鮮)系のくせに。 狂ってるよ全てアベコベのアベコリアンアベ系は

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 16:28:47.27 ID:S5/vRsHt0.net
本名ムネオスキー

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 16:29:00.66 ID:4NIJYIz10.net
>>24
自衛隊の命のほうが心配だよ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/05/02(火) 16:29:28.87 ID:zqjw3qCb0.net
広島サミットが終わってから衆議院解散して総選挙だって。

総レス数 625
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200