2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツイッター 認証マーク 一部の著名人など料金支払いなく復活か [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/04/24(月) 09:06:41.28 ID:XNf1cujy9.net
アメリカのツイッターの運営会社は、アカウントが本人のものだと示す認証マークの有料化に伴って、無料で付与していたマークの削除を先週、始めました。ただ、一部の著名人などのマークは料金の支払いなく復活されたとみられるものもあり、認証の基準があいまいだとして対応を疑問視する声が出ています。

ツイッターはアカウントが本人のものだと示す認証マークについて、起業家のイーロン・マスク氏による買収後新たな収入源にするため有料化し、今月20日には無料で付与されていたマークの削除を始めました。

アメリカメディアは、トランプ前大統領や歌手のビヨンセさんなどのマークが一斉に削除されたと伝えていました。

しかし、マスク氏は「数人分は私が個人的に料金を負担する」などとツイートし、一部のマークについてはみずから料金を負担したことを明らかにしました。

これに関連して、AFP通信はトランプ前大統領などの認証マークは支払いなく復活されたとみられるとしています。

このうち、アメリカの小説家、スティーブン・キングさんは付与されたマークについて「有料サービスに加入していない」とツイッターに投稿しましたが、マスク氏は「どういたしまして」と返答し、自分が料金を負担していることを示唆しました。

AFP通信を含む一部のメディアの認証マークも復活していますが、認証を継続する基準があいまいで、対応を疑問視する声が利用者から出ています。

NHK NEWS WEB
2023年4月24日 9時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230424/k10014047171000.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:07:24.97 ID:60jDLrXw0.net
VIP待遇

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:07:35.33 ID:0akdkrBY0.net
ザ迷走w

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:07:47.12 ID:q6cUxcbM0.net
アイドルグループも無料みたい

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:08:52.35 ID:XNf1cujy0.net
https://twitter.com/staff_aoi/status/1650032317405208577
staff_aoi/悠木碧【公式】🧁 2023/04/23(日) 16:02:15 via Twitter for iPhone
公式マークおかえり!うっかり今日も絵文字つけちゃった🧁欲張りセットだ!
http://pbs.twimg.com/media/FuYXpUsaIAM1Sue.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:09:06.21 ID:XNf1cujy0.net
https://twitter.com/staff_aoi/status/1650039181606002688
staff_aoi/悠木碧【公式】🧁 2023/04/23(日) 16:29:31 via Twitter for iPhone staff_aoi宛
ちなみにTwitterは今のところずっと無課金です!期待を裏切ってごめんよ笑
(deleted an unsolicited ad)

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:09:12.29 ID:FzLVtW+n0.net
イーロン・マスクは意図的にヘイト買おうとしてるようにしか見えんのだが、その目的は検討もつかねぇ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:11:03.87 ID:OgGtCV680.net
金さえ払えば成りすませるってことよね

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:11:07.67 ID:Nwn0nq9d0.net
承認欲求パヨガイジ発狂

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:11:41.42 ID:+HfYq9+00.net
テスラ株が暴落してツイッターユーザーに嫌がらせ(笑)

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:13:34.15 ID:XRQmdXzc0.net
バカッターは5ちゃんが落ちているときしか見に行かない
今は電車が止まってもアプリで見れるからな
5ちゃんが見れなくても何が理由かアプリで確認できないし

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:14:06.73 ID:AG6iV5GM0.net
日本もスパイファミリーの人がマーク付けられて?って書いてたな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:15:52.67 ID:jAYgYh8S0.net
このイーロンって
何がしたいん?
世界を牛耳るのが最終目標なん?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:15:53.61 ID:+FGEC/+I0.net
払ったもの負け?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:15:59.17 ID:bVfPvtS50.net
マスクも槍隊放題
桃乃木かなも戻ってた

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:16:00.32 ID:jAYgYh8S0.net
このイーロンって
何がしたいん?
世界を牛耳るのが最終目標なん?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:16:58.92 ID:RRSFjfvV0.net
すげえ久しぶりにツイッター見たら青バッジぶら下げてる普通のオッサン多いのな
ツイッターに命かけてんだろうな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:17:54.72 ID:GxS9AUlz0.net
無料認証マークのマウントが始まるな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:18:12.64 ID:y+nNb/va0.net
イーロンのせいでTwitterの価値は地に落ちたんだが
こいつは一体何をしたいの

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:18:46.43 ID:/Utzu90d0.net
ガチャピンムックも公式マーク取られてぶつくさ言っていた
ガチャピンは復活したのにムックは変なマークつけられたまま
ムックには昔からおかしななりすましがいるからフジテレビなにやってるんだ早く復活させろファンも嘆いてる

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:19:21.34 ID:dO1ej5WH0.net
じゃあフェイスブックでええやんって話。まだやってる奴いるんかどうかしらんけど。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:20:57.48 ID:KNgI8jjh0.net
金払って自己顕示欲を満足させるサービスだから
多少のエサを撒いとかないとね

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:21:14.39 ID:EAT/W1rk0.net
元々マーク付いてた有名人が今回、弾かれてたら
クレーム付けてきそう

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:22:24.48 ID:IIv+GXfq0.net
有名人の中でも贔屓してるってことね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:22:44.98 ID:4d6L/ipz0.net
有名人だけは金になるからね
ヒカキンとかそういう人も1円も支払わずに商品たくさん貰ってるでしょ

なんか資本主義って狂ってる
支払うのは貧乏人だけの仕組

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:23:09.10 ID:sPAtUjOm0.net
事前説明無しだからよけい混乱するんでしょ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:23:11.25 ID:5JBenZY40.net
あいみょんが消えて復活していたのは、そういうことか

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:25:15.93 ID:llHRnsC70.net
ツイッターの検索が使えなくなった
外部サイトも検索出来ない

ひどい

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:25:42.07 ID:oXusOQ7i0.net
数人どころではなく「何もしていないのにやたらと戻ってきた」と言い始めている芸能人も多い

この辺の線引は明確にしておかないと後でまたついたり消えたりして信憑性が一気に失われる

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:29:25.03 ID:g6aEvb7A0.net
>>19
Twitterの価値wWwWwWwWwWwWw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:29:41.49 ID:p19qfveI0.net
一部の優れた人が恩恵を受けるのは当たり前
イーロンが左翼ツイフェミ消し去ってくれたりありがたい

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:35:11.34 ID:MIkntbHl0.net
アイコンを認証マークにすれば

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:37:15.23 ID:xT+aib7X0.net
99.999%のポリコレ臭い垢の看板が消えただけ😊

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:37:38.86 ID:UbgsDke90.net
Twitterはイーロン・マスクの遊び道具と化してるなw

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:38:42.37 ID:9St7Xb940.net
スティーブン・キング激おこ「認証マーク月20ドル?むしろお前らがこっちに払えや!クソッタレ!」【代理】 [777068329]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667620724/

【悲報】 イーロンさん、「Twitterに課金なんてクソ」と呟いたスティーブン・キングに強制的に課金マークを表示させる嫌がらせ [541495517]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682081258/

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:41:13.39 ID:E7HsjkQo0.net
>>1
だれか、
Twitterに代わるSNSつくれよ

いつまでこんなもんに振り回されてんだ?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:42:30.70 ID:GHpq8b2C0.net
これって一部著名人に認証マークを付けることってツイッターの運営側にこそメリットがあることにやっと気がついたか

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:42:55.31 ID:rk22zWsn0.net
>>25
広告(健康番組含む)ってのは、
良い物を宣伝してるんじゃなくて
企業が買って欲しい物を宣伝してるのよ

それに気付けない頭の悪い人が
金を失っていくのは資本主義とか関係ない
どっちかってーと民主主義の敗北

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:43:10.61 ID:E7HsjkQo0.net
>>33
ポリコレなくなったら
欧米では広告收入減るから
それもジレンマだぞ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:44:56.84 ID:xT+aib7X0.net
>>39
知らんわ~

本当はしょぼい奴がバッジ取られて火病起こしてるだけ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:45:03.68 ID:Smh5Zw+60.net
ただ混乱させただけ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:46:39.33 ID:xT+aib7X0.net
全体除去

しょぼい奴が消える
嫌がらせでバッジつける
VIPは戻す

これだけのこと🤣

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:48:28.84 ID:cRP1q0M00.net
自腹www
あほかな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:48:53.30 ID:foffbnI+0.net
どの辺まで認証マークが復活するのか興味あるな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:49:14.01 ID:HWng5SHG0.net
「SPY×FAMILY」の作者、何にもしてないのに金バッジになってた

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:50:34.54 ID:ikSiRIDG0.net
電通絡みはあんま関係ないというか
日本は下請けが電通なので

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:50:40.37 ID:k2gURbVt0.net
エルトン・ジョンに認証マーク付いてるw

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:53:34.66 ID:XNf1cujy0.net
>>44
この辺

Twitter Blue非加入ユーザーの青バッジが大量復活 フォロワー100万人以上が条件か
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/24/news057.html

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:53:57.76 ID:/8Vm4foP0.net
一般人が使っても面白くもないツール

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:54:02.26 ID:oDl1EZXs0.net
このクソ植毛は何やっとん

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:56:06.18 ID:Ys7Vi7Ol0.net
たぶんもう首縄一本で繋がってる マスク氏

52 : :2023/04/24(月) 09:56:46.58 ID:EGSqFcob0.net
混乱して話題になればツイッターの利益になる

53 :17:2023/04/24(月) 09:59:24.37 ID:YF2XxIW90.net
まあ、ワイもだがw

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 09:59:41.12 ID:YnedAgw50.net
えこひいきじゃん

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 10:02:45.38 ID:sS+UvMXp0.net
ログインしないと検索できないようにしやがったマスク死ね

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 10:03:18.98 ID:4nrFyrPC0.net
イーロンの会社だしね
選ばれたやつおめでとうございます

https://twitter.com/_tatsuyaendo_/status/1649642567456395264
(deleted an unsolicited ad)

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 10:09:10.94 ID:o9yy3yTZ0.net
>>56
電通案件

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 10:24:43.88 ID:/Utzu90d0.net
>>48
ということはムックは復活しないということですな
没収後につけられたガチャピンとお揃いの変なマークは
ブルーが復活したガチャピンも消えていない
二人につけられたあの謎のマークは一体なんなんだ?
一応、ガチャピンの相方ではあるという証明なんですかね??

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 10:36:30.57 ID:IjmZbh5e0.net
>>1
サービスも適当、規制も適当
5chみたいなもんやろ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 10:55:47.13 ID:7QzOIi1X0.net
やっぱりイーロンは
SPY×FAMILYのファンだったか
ステラあげてたもんな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:02:13.27 ID:FJi9BoLw0.net
おわってんな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:04:27.22 ID:hsI3lP+t0.net
>>1
イーロンの手首が過回転でブチッと切れるレベルw

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:06:58.20 ID:8r/J4o1G0.net
それより20日ぐらいからログアウトしたブラウザから検索ができなくなったんだけど

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:18:32.33 ID:o5qh5DZE0.net
著名人のマークがなくなるとただの課金マークに成り下がりマークの価値が落ちて課金する人も減るからだろう
「ひょっとしてこの人公式?」と誤認させる所に価値があるんだから

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:21:51.21 ID:7fRtFa+z0.net
金払ってマーク付けたのに同レベル帯の奴に無料マークついてなんだそりゃって言ってるの見かけたなw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:23:28.95 ID:Qz/LYsf50.net
この欧米的な「イーロンが払ってるならいいじゃん」なものに慣れろって事だわな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:25:19.81 ID:DQHufZYN0.net
スティーブン・キングをオトしたな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:29:06.48 ID:sfctVuHS0.net
イーロン・マスクって俳優だと思ってた
ハリウッド俳優がきまぐれでTwitterをおもちゃにしてるんだと思って早く飽きてくんねーかなーって思ってた

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:33:44.93 ID:X39zMJdF0.net
ブルーが流行ってツイ死亡したらウケる

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:45:22.48 ID:8kaGSUie0.net
バカッターバカッター言いながらもおまえらが依存してるから無くならない

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 11:56:37.88 ID:q3amfL9i0.net
>>30
馬鹿発見器として極めて優秀なアプリ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 12:07:28.43 ID:KzncwCvl0.net
Twitterは無料商品を貰う乞食場だろ?
今日もセブンでコーシーをタダでもらいました

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 12:22:49.35 ID:4nbqI/wj0.net
このリアクションから何が生まれるか
やっぱイーロンすげーよ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 12:27:11.57 ID:/dEAb/Ts0.net
認証マーク消えてあわあわしてる人達、いっぱいいたねw

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 12:31:58.54 ID:Ub+TxImR0.net
長州は嫌がってたが、他は欲しいもんなんだな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 12:33:55.85 ID:2g9feOOP0.net
マスクの経営手腕すごいわ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 12:42:53.59 ID:3HKkdPdY0.net
>>21
世界的にはトップシェア

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 12:58:17.25 ID:7aGEFf9y0.net
あー、こりゃ迷走してんなw
まあバカッターなんぞ消えても問題はねえだろうけどな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:04:08.47 ID:Unf+WRvB0.net
100万人がボーダーとかなんとか

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:06:03.40 ID:Yei9fOTf0.net
じゃあAPI有料化もやめろよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:24:36.00 ID:Jn2MFWqA0.net
払ってるから復活したのやろ
金払ってまで特別感だしたいとか
ダサいヤツラですわw

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:39:40.87 ID:N3/v7aYD0.net
サブスク丸わかり

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:42:50.13 ID:Z74freBw0.net
カネ払ってプレスリー認定とかできるのかね
死んでたらやっぱダメかね

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:48:15.24 ID:eTgGynfw0.net
キングがこれをネタにホラーを書けば…と思ったが
「セル」書いた時点でもう終わってたな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 13:53:53.03 ID:uKcVoMPB0.net
迷走千鳥足

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 14:26:04.53 ID:OWzMoGqA0.net
承認欲求マンなツイカスと有名人を混ぜるなよ
マークの意味ねーだろ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 15:51:18.82 ID:ORL8J8wJ0.net
ウィリアム・ギブスンのマークは復活させてないし
完全に個人の趣味で選定してる感じがほんとキモい
さっさとblueskyに移りたいわ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 15:53:24.06 ID:ORL8J8wJ0.net
>>37
そうだとしてもだ
払ってるのも払ってないのももうごちゃごちゃで
なんの意味も成してない件

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 15:57:49.31 ID:FnFNFUza0.net
概ねこの記事と同感だわ
https://president.jp/articles/-/68589?page=1

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 17:07:22.68 ID:WeuSCTkx0.net
>>5
ホルホルしてる

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 17:07:51.59 ID:hRcrWtkb0.net
api有料化って結局どーなったんだ
わいのapiまだ動いてるけど

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 17:31:50.54 ID:TlF7FL8k0.net
課金と有名人のマーク分けろや
一緒にされたら嫌だろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 17:49:25.31 ID:PmVWcoWC0.net
やってみた→不満が多ければ訂正
パターン

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 18:02:30.77 ID:jYi53Ahl0.net
金だけもってる素人社長の「おらが考えた最強のついったー戦略」なんだけど、そもそも素人の思いつきだしそれを実行する社員は赤字で首切ったから、まぁグダグタになるよねっていう

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 19:09:16.78 ID:xT2RUrwM0.net
>>19
自分の金で買ったおもちゃどうしようが赤の他人には関係ないやろ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 19:24:09.49 ID:8osLCS7y0.net
100万フォロワーの証

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 19:42:18.24 ID:HWCDhx5d0.net
>>2
当然だろ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 23:21:18.52 ID:pNpd83Eg0.net
アップルIDでツイッターにログインできるのを今日昼知った。
検索ができなくなってて怒ってたら教えてもらった。
「1カ所フォローしろ」と言われるやつは地震速報にしたw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/24(月) 23:56:09.82 ID:YZoaRXzC0.net
イーロンがどんどん使い物にならなくしてる印象

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 00:22:11.88 ID:OcxZJbuV0.net
100万人以上だと無条件に付くみたいで今までずっと付いてなかったふなっしーについに付いてたな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 02:31:56.65 ID:h6xF8QiC0.net
ちなみに自分で自動で付いた100万認証マーク消すこともできる
名前を変えると(絵文字も)自動的にマークが消える
既に消してる人もいる

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 06:01:02.93 ID:eGwiQu190.net
マスクさぁ……「私が負担しました」なんて言っちゃったら相手方に贈与税かかっちゃわないか?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 06:07:58.40 ID:MnNu2EUK0.net
なんかもう付いてると恥ずかしいマーク

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 06:08:37.45 ID:M0pACvbg0.net
なんかもうメチャクチャだな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 06:41:39.88 ID:tAVgJqZO0.net
成りすましと本物を識別するために導入されたシステムを逆に成りすまししやすくなるシステムに変えるという無能

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 10:55:53.00 ID:I3LE5x5P0.net
コレはあかん 払ってるやつは三流の証明

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 10:59:58.19 ID:LlXsG4a90.net
有名人は結構消えてショックな様子だったな。
選民思想あるんだぁ、って思った。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:14:12.65 ID:WFRb+AN10.net
勝手にやるとなんか問題あるらしいぞ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230424-OYT1T50245/

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:15:26.67 ID:WFRb+AN10.net
>>107
藤田ニコルだっけか
そんなもんもう価値ないから別に無くてもいいわみたいなこと言ってたぞ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 11:33:18.68 ID:mPpM9Ziw0.net
払ってる人への配慮とかは無いよな
「影響力のある人なんだから当然じゃん」で普通に通っちゃう気もする

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 12:08:43.59 ID:D1rLL62A0.net
いち民間企業のやっていることだから平等やら公平とか求めるのも筋違いかな
消費者には他のサービス提供者を選ぶ自由があるんだし

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/25(火) 19:18:25.15 ID:D8gueN4i0.net
有名人バッジは色を変えてほしいね
ど素人の馬鹿どもが同じバッジじゃ区別がつかない

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 07:37:40.46 ID:DpNTYx3j0.net
>>11
おいらも(´・∀・`)

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 07:39:03.47 ID:DpNTYx3j0.net
>>21
やってないけどやめてはないから
気が向いたときにのぞく

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 07:41:08.89 ID:DpNTYx3j0.net
前までフォローしてる人しか流れて来なかったのに
知らん政治家とか黒人とか出てくる
外人の俳優とか監督しか見たいのに困るわ(´・∀・`)

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 12:10:20.15 ID:R751S2A00.net
そういやblueに課金してる人に最近公式マークついてないんだがどついうこと?
編集とかしてるから課金してるのは間違いないんだけど
俺の周りの一般人で課金してるのに付いてるの最近見たことない
一瞬付いてるのを見たことあるぐらい

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/26(水) 20:58:46.37 ID:QE40pmzp0.net
一度マーク戻っても編集ですぐにマーク消えるのはどうなんだ?
名前変えるなってことか

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 08:02:18.72 ID:Y4HVnAJp0.net
>>1
>安倍[サムスン三星/トクチョン三菱]が百田等朝鮮スパイを経営委員に指名糞ゴミカスNHKが中華自動運転EVをステマしまくり…

実物大電動ラジコンw

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 08:13:54.74 ID:FZBS7jcQ0.net
有名人はマーク戻ってるね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 08:15:06.91 ID:Q/VKbTnL0.net
>>116
マスクの気まぐれでしかないので
深く考えても無駄

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 08:16:45.40 ID:6AzM4fFP0.net
公式マーク戻ったって喜んでた有名人いたけど間違って戻っただけってことか
ていうかそんな間違い方あるか?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/27(木) 08:19:55.88 ID:4BiGCUjA0.net
ツイッター社認定w

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 12:24:38.66 ID:RCVMFsZv0.net
立て替えって

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/04/28(金) 13:00:33.71 ID:jTtn65p70.net
有名人のつぶやきは注目度が高いから
ツイッターの宣伝になるし無料でも
大丈夫という経営判断でしょう

総レス数 124
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200