2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/03/24(金) 23:43:36.04 ID:Mtwk/8ij9.net
 24日午後3時55分ごろ、名古屋市中区新栄1丁目付近にいた男性から「近くの駐車場に子どもが倒れており、その後、別の子どもが上から落ちてきた」と110番通報があった。愛知県警が現場に倒れていた子ども2人を確認。2人は病院に搬送されたが、いずれも死亡が確認された。

 県警は、2人が駐車場の隣にあるマンションから転落した可能性があるとみて、事件と事故の両面で調べている。2人の性別や年齢などは不明という。

 捜査関係者によると、2人はオムツをしていたといい、いずれも幼児とみられる。駐車場に隣接した9階建てマンションの7階の窓が開いており、2人はこの窓から転落した可能性がある。マンションの7階に住むと名乗る女性が「子どもがいない」と県警に訴えているという。

 現場は、名古屋市の中心地・栄地区から南東に約750メートルに位置し、ビルや店舗などが立ち並ぶ地域。

朝日新聞 2023/3/24 18:52
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3S6559R3SOIPE017.html?iref=sptop_7_04

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:13:19.81 ID:MdRvT9yi0.net
事故だろうな
2人目は先に落ちた子の後ついて行っちゃったんだろうな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:14:10.53 ID:B7Bc1aqC0.net
>>151
3人目作ってたんじゃないの?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:15:31.36 ID:BZKLWZPG0.net
子供達だけで車に乗って遊んでてひとりが後部座席の背もたれに挟まって全く動けなくなって…っていう事故もあったな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:15:38.32 ID:+6i59ril0.net
>>465
イギリス初耳やぞ
住んでたけど

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:15:45.96 ID:0vdMfVHh0.net
>>268
美しい国になったなぁ(´・ω・`)

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:15:52.85 ID:+oUGeaxF0.net
>>39
子育て経験ないなら黙っていればいいのに

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:16:01.04 ID:yNqtjd4E0.net
結構窓が低いね
キッチンカウンターより低い

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:16:11.34 ID:oqiutt4h0.net
遺書はなかったの?

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:16:44.62 ID:NKwLHXFN0.net
1歳の子はもちろん、2歳11ヶ月なのか2歳1ヶ月かにもよるけど腰高窓に届く身長ではないし、50センチくらいの高さの踏み台になる物がないと越えられないと思うんだけど?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:17:43.99 ID:xoRfnlIz0.net
>>4
俺のこと、呼んだ?

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:18:19.35 ID:ZEaThTut0.net
新栄なんて外国人とか地方から来て家賃だけで選んだ人とかあとは…
まず普通の地元民は住まない地域
外国人がでかい声で喧嘩していたり

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:18:23.34 ID:aR5z8efs0.net
幼児らしきオムツ姿の(おっさん)だったら良かったのに

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:19:12.95 ID:tT63DGDy0.net
>>39
お前の知識のなさががっかりだ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:19:34.04 ID:ZEaThTut0.net
そもそも日本人かどうかもわからない

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:19:55.72 ID:xoRfnlIz0.net
>>475
それらってもうトラウマだよ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:20:01.64 ID:KT4aBSUG0.net
>>573
一瞬スレタイをそう云う風に捉えてた

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:20:01.97 ID:vJEGCDyM0.net
道挟んでラブホはあるは建物の大通り側は性風俗店やら地獄みたいな環境だなw

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:20:06.96 ID:CETcNxdM0.net
>>119
1歳4ヶ月育ててるが、
自分で踏み台持ってきて洗面台に手を伸ばしたり、テーブルよじ登るったりするので、
窓に鍵かけて無かったら余裕で落ちそう

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:21:29.49 ID:vANQ0MWD0.net
育児で嫌になってとしか思えん

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:21:40.81 ID:VrQKT+sB0.net
年子かな?ポコポコ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:23:41.00 ID:rwWsWo/a0.net
かなしい話やね

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:24:06.54 ID:UOMoOvB50.net
テレビで目撃者にインタビューしてたけど、落ちた時に窓に人影があったか?と聞いてたから、何らかの疑いは持ったんだろね

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:24:18.39 ID:ky3xAYr+0.net
小さい子供が居る家は窓付近に家具置いたらダメだな
あの窓がなんの部屋の窓かは知らんが

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:26:37.23 ID:ky3xAYr+0.net
>>579
外を見てみたくてよじ登った可能性もあるのか
ベランダは鍵閉めてたけど窓は高さあるから気が付かなかった的なやつかな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:27:03.32 ID:EBoqkBAhO.net
そんなちっちゃい子だったのか…
悲しいなあ。。。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:27:25.77 ID:rwWsWo/a0.net
いわゆるCBC裏
最近はそうは言わないのかな?

名古屋で一番ディープな地帯だよ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:27:32.66 ID:r6Y957XB0.net
>>19
評価する

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:28:54.58 ID:Vkb6UgVg0.net
本当に幼児か?
認知症の高齢者かもしれないじゃないか

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:30:09.49 ID:jHGK7km+0.net
自殺か

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:30:31.45 ID:9aF6k/PA0.net
気づかれてしまってるね

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:30:45.60 ID:YMX5YLlF0.net
>>119
2歳とかでこれ登るの無理やね
1人なら可能性あっても2人連続は

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:31:04.49 ID:KEpjoNDO0.net
>>1
マンションって定期的にこういう話あるよね
ベランダに登るものがあって転落したとか
一戸建てで良かったわ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:31:12.78 ID:yNqtjd4E0.net
キッチンカウンターより低い窓
https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/hint/system/pic/system_img_02.gif

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:32:31.59 ID:R1jfsukt0.net
第一感、オムツを装着した大人の自殺かと思った
道路を汚さないように 
この国ならあり得るだろうよ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:32:47.52 ID:tik03D0G0.net
おっしりーふりふーりー♪
あんよはじょーずー♪
父ちゃん嬉しいよー♪

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:35:04.33 ID:Vkb6UgVg0.net
地球の重力が悪い
こいつさえなければだれも落ちて死ぬことはないのに
なーんてね

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:35:07.39 ID:NWWmKEWn0.net
事故?事件?


赤ちゃんが二人落ちるとか


怖いな

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:35:23.96 ID:yNqtjd4E0.net
見ると各部屋の窓に転落防止用のバーが付いているね

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:36:44.87 ID:Oe6POTbv0.net
窓際にベッド、あたたかいから窓開放
ということもないこともないがふたり連続、てのが

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:37:45.01 ID:NWWmKEWn0.net
親のコメントはあったの?



経緯を聞きたい

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:38:12.76 ID:wSyO8f9g0.net
オムツ着いてる年齢で双子じゃないなら、片方は0歳とかだよね?
2歳なら分かる。1歳でも窓際に踏み台になるものあればまあ分かる。しかし0歳はさすがに自力で落ちるの無理じゃね?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:40:36.05 ID:Zjm5eXew0.net
この窓から?
https://i.imgur.com/a74j5UU.jpg

…なるほど、そういうことか

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:40:56.43 ID:yNqtjd4E0.net
「子どもがいない」と県警に訴えている
ということは外出中か

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:44:27.36 ID:51NG+kyB0.net
昭和の時代もこんな事件はあった
親族の子当時1歳半が同じ7階から落ちて当時のワイドショーを賑わせた
あまりにひどい報道のされ方で、今その親は離婚しずっと精神病棟に入ってる

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:45:45.42 ID:nUwXP8e00.net
うちの甥っ子は2歳前後のとき1人でベランダに出ててビビった
家のベランダは歩くと揺れるんだけどそれが楽しかったみたいで
ベランダサンダル履いてぴょんぴょん跳ねてたよ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:46:18.67 ID:Zjm5eXew0.net
窓際によじ登れる様な遊具を置いてたのかね•́ω•̀)?

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:47:33.77 ID:YkieomI30.net
窓からぶん投げたのかな?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:48:02.68 ID:Ox5VlmI50.net
B地区か…
こわ…

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:48:28.05 ID:evGYb4vc0.net
部屋の内部から見た窓
https://archive-image.homes.co.jp/v2/original/141261/b924033e679cc2c0350c882882824f52.jpg

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:48:58.71 ID:GYKG//5W0.net
俺の男友達の彼女、飼い犬と喧嘩して一軒家の二階の窓から犬投げ捨てたからな
ヒステリックな女はマジで付き合ったらあかん
この件は関係ないけど

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:49:29.57 ID:5jwCpRme0.net
レス見たら新栄てあかんトコみたいやな
京都でいうたら崇仁みたいなトコっぽいな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:50:37.16 ID:cGk949dm0.net
ほったらかしでママはパチンコにいってましたはない?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:51:17.03 ID:32yPsH300.net
犬と喧嘩できて羨ましい

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:51:47.11 ID:rLNL0rSy0.net
>>603
2歳はいけると思うが1歳はいけるやろか
そもそも両親居てこんな窓開けとくとか不用心過ぎる

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:53:24.24 ID:51NG+kyB0.net
>>603
窓側にベッドがあれば落ちれるね

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:55:03.18 ID:yNqtjd4E0.net
キッチンカウンターより低い窓
https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/hint/system/pic/system_img_02.gif

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:56:31.86 ID:/1+Y3tZk0.net
もう、子供育ててる人は高いところに住まないでほしい。
一階に住みなよ。。。

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:58:13.01 ID:weR7Wupz0.net
住所聞いてウワッてなった
とても小さい子がいる子育て世帯が選ぶエリアじゃないよね
歓楽街だから水商売や風俗の女の子の寮があったり便利だからって住んでたね

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:59:37.13 ID:WUXy7sDb0.net
だから?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:00:42.36 ID:fobxqV5z0.net
子供がいないは草。

いないと思うなら普通マンションの下くらい探すだろw

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:01:20.07 ID:YVwazlV00.net
オムツの子が?二人とも?へー

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:01:38.90 ID:itfIsETO0.net
マンションの名称がプリンセスってわろたw

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:02:41.43 ID:WUXy7sDb0.net
セックスしてそのまま寝てたんや起きた時にはとっくに落ちてて病院に搬送されてたんや簡単だろ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:05:05.31 ID:YD/m7bl20.net
育児ノイローゼで投げたんやろ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:06:32.14 ID:yNqtjd4E0.net
>>621
在宅ならね
午後3時55分ごろ転落で搬送後

勤務帰宅が午後6時7時なら「子供がいない」となる

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:09:06.08 ID:gOIeoLiw0.net
死神に取り憑かれたとしか思えない悲劇

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:09:27.52 ID:ldbNarVw0.net
嫌な事故だなこれ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:11:56.88 ID:ruMltlBr0.net
あーかわいそう
普通は落ちないだろ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:12:25.64 ID:HdxAA4JE0.net
誹謗中傷には気をつけろよお前ら

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:13:28.05 ID:ruMltlBr0.net
>>606
ベランダにいたら閉じ込められたことあるわ
2歳児はほんとやばい

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:13:52.50 ID:YaKsS+370.net
歩く死神の仕業や

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:14:02.89 ID:fobxqV5z0.net
>>626
外出してたにせよ1歳児置いて外出する時点で親として終わってるとしか・・・

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:14:35.70 ID:ruMltlBr0.net
2歳児なら子供用の踏み台を持ってきた可能性もなくはないか

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:15:22.94 ID:yNqtjd4E0.net
それで

>草。

ですか

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:16:26.92 ID:Lfo+CLXy0.net
痛ましい

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:17:00.91 ID:WUXy7sDb0.net
警察が到着した時点でその場に母親いたのか
だったら父親がやってるかもな

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:18:40.43 ID:JkYUsEyF0.net
>>51
あと今池と名駅西側エリアも

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:23:29.77 ID:aGqHuQDJ0.net
>>532
一番左の駐車エリアに幌付きのトラックでも停まってりゃ助かったかもしれないのに
跳ねたとして隙間に挟まるときにスピードダウンもするだろうし

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:26:01.26 ID:9aF6k/PA0.net
純粋に「怖い」と考えないものなの?
窓もそうだけど
子供だけにして、危ないものを飲み込んだり、火をつけてしまったり
いくらでも危険は潜んでるのに

641 : ニューノーマルの名無しさん:2023/03/25(土) 03:26:12.53 .net
>>637
↑こいつ最高にアホ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:28:51.35 ID:rq5ZXj110.net
なんでそう思ったの?どうせ説明出来ないんだろうけど

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:31:52.77 ID:w2f3t5YJ0.net
これは、神奈川県警の出番ですね

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:33:08.39 ID:drQl8pJp0.net
>>640
子供だけにしてたの?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:35:11.41 ID:9aF6k/PA0.net
>>644
え、親と一緒にいたの?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:36:32.22 ID:drQl8pJp0.net
>>605
死んじゃったの?子供は

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:37:23.06 ID:rq5ZXj110.net
うんやっぱり説明出来ないんだね
アホ>>641に構って損したわ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:39:09.12 ID:drQl8pJp0.net
>>119
全然有り得るよ

https://youtu.be/V9YbZ4OhyxA
実験・自分より上の窓でも簡単に子供はよじ登って落ちる

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:42:58.64 ID:WTgZz4ZO0.net
投げ捨てたのか。

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:43:48.12 ID:drQl8pJp0.net
>>515
むしろこの手すりが帰って危ないよなぁ

2歳児でも15秒でよじ登れる高さ(東京都の実験)
https://twitter.com/bfjnews/status/1592424135220596736?s=10&t=_Lv8x-VsP-SfpCxXgd7vDg
(deleted an unsolicited ad)

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:46:14.66 ID:TFyyIe9J0.net
>>6
開示請求ってスゲェ簡単になったんだってね

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:46:31.46 ID:0Ev79/KW0.net
>>515
>>650
登るために持つところになるわな

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:47:30.32 ID:Z9vhYbTQ0.net
ジャップの政治家と手摺りは信用したらアカンでw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:48:02.80 ID:fbnQA3kF0.net
両親在宅でこれ?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:50:07.65 ID:H5o7K1nU0.net
何故二人ともオムツ姿だったのか
服着せないのか

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:50:19.01 ID:dG/j2WTI0.net
>>634
近隣に居た人が発砲音みたいに大きな音が連続で聞こえたって言ってるんだよな
よじ登ったにしてもそんなに連続で落ちるか疑問

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:52:06.49 ID:tJESkIM80.net
美しい国になったね

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:54:09.55 ID:1JERIt2c0.net
なぜ春になると全裸が徘徊するのか

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 03:54:27.38 ID:O+K4RNu20.net
事故だったら悲しいけど
事件だったら怖い

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 04:02:14.37 ID:2XkoUnOk0.net
>>552
昔は地域の「番長」みたいな少年が必ずいてガキどもの安全も責任持って監視してたし
住人同士の相互監視がいい意味で機能して、おせっかいだけど子供をほったらかしても誰かが「あぶねぇからオイラが見守るわ」と勝手に面倒見てた

いまはそんなことしたら「放置されたガキだからレイプしてバラバラ死体で捨てちゃろ」って変態ばっかりになったし
車社会で変態に捕まる前に轢かれて死ぬようになった。

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 04:04:21.60 ID:yjYnp2DW0.net
>>610
椅子があったらよじ登っちゃうね

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 04:04:54.21 ID:2XkoUnOk0.net
>>656
子育てした人間ならわかるんだけど、幼児は他人のマネするんだよ。
これが双子なら、一人が窓から落ちたなら、残ったもう一人はそのままマネして窓から乗り出して落ちる。
人間が本能で持つ「学習能力」ってやつ。 

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200