2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/03/24(金) 23:43:36.04 ID:Mtwk/8ij9.net
 24日午後3時55分ごろ、名古屋市中区新栄1丁目付近にいた男性から「近くの駐車場に子どもが倒れており、その後、別の子どもが上から落ちてきた」と110番通報があった。愛知県警が現場に倒れていた子ども2人を確認。2人は病院に搬送されたが、いずれも死亡が確認された。

 県警は、2人が駐車場の隣にあるマンションから転落した可能性があるとみて、事件と事故の両面で調べている。2人の性別や年齢などは不明という。

 捜査関係者によると、2人はオムツをしていたといい、いずれも幼児とみられる。駐車場に隣接した9階建てマンションの7階の窓が開いており、2人はこの窓から転落した可能性がある。マンションの7階に住むと名乗る女性が「子どもがいない」と県警に訴えているという。

 現場は、名古屋市の中心地・栄地区から南東に約750メートルに位置し、ビルや店舗などが立ち並ぶ地域。

朝日新聞 2023/3/24 18:52
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3S6559R3SOIPE017.html?iref=sptop_7_04

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:28:11.27 ID:nxk6QBOQ0.net
こういうニュースって続報ないんだよね

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:29:07.06 ID:qPjwpo+E0.net
>>435
地域性。
悪く言えば、「呪われてる」とでも言えば良いのか。

って言っても、このハナシはどう展開してもオカルトみたいになってしまうから止めとくよ。
見えない人には変な話でしかないからね。

452 :(;´Д`)ハアハア:2023/03/25(土) 01:29:07.87 ID:/1ACGkd30.net
>>450
(;´Д`)ハアハア  原因くらいは教えて欲しいよな

っていうか続報がない場合、普通に事故ってなだけなんだよね

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:29:22.52 ID:PZlgDCuL0.net
子育てが嫌になって投げ捨てたんだろ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:29:53.69 ID:ZEy+fb1v0.net
ベトナム人なら無罪になるらしい

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:29:54.29 ID:f5ohgNRm0.net
よく見たら落ちた子が実の子と判別できないのか
なんだこの事件気持ちわる

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:30:41.61 ID:IKLNJ15s0.net
>>268
転落防止のための鉄パイプにぶら下がったり登ったりしてたな子供たち
猿だもんできるわ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:31:07.18 ID:17k/UCY70.net
まんさんなぁ

平然と基地街起こすからな

それで何故か被害者面やからな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:31:40.05 ID:UJ/Znw9R0.net
3階より上は子育てに向かないと言うのは常識なんだけど

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:32:18.44 ID:kxB37VBO0.net
転落した窓はベランダではないのか

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:33:20.96 ID:frMY3e8O0.net
オムツ2人なら双子の可能性もある
本当に可哀想

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:34:24.80 ID:7GvFJHpm0.net
春と秋はエアコン使わなくなり窓を開けるから
乳幼児が転落するんだよ
これ有名

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:34:25.76 ID:M/HG0yx40.net
親はやりきれんだろうな。
御冥福をお祈り致します。
しかしお母さんも忙しかったんだろうけど、
子供からは絶対に目を離しちゃあいけん。
お母さん、ツラいだろうな。

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:34:31.06 ID:ySKVGnAz0.net
>>418
バラバラなんだな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:35:16.00 ID:UJ/Znw9R0.net
高層階で育った子供は、高所を危険と思えなくなるらしい

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:35:42.00 ID:gliUDSIv0.net
> 2人はオムツをしていた

時間帯的にお昼寝してたのかな
ママさんも一緒に寝ちゃって気づいたら…
ってところかな
子供と一緒にお昼寝しちゃうってのは子育てあるあるだもんね

>>458
日本の住環境は子育てに向いていないよね
イギリスかどこかは子持ちは3階以上は住んじゃいけないっていう
行政レベルかなんかで禁止してるって聞いた事がある

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:35:43.64 ID:fzTavtFm0.net
育児ノイローゼ
高層階に住もうとする奴は総じてプライドが高いし、そのような思想の人間が汚物の取り換えなどを扱う事へのストレス

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:35:56.38 ID:kq2KT19l0.net
>>462
父親も在宅していたんだが・・・

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:36:33.92 ID:4Pv+0VIu0.net
新栄だろ
こんなの日常

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:36:54.69 ID:QHUoBw7L0.net
事件でも事故でも可哀想すぎる

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:37:04.17 ID:UJ/Znw9R0.net
戸建なら死ななかったのに

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:37:04.35 ID:kq2KT19l0.net
普通の人が住むところじゃないよね、新栄

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:37:31.46 ID:+48VzAWF0.net
子供の転落事故多すぎて対策しないのかなと思っちゃう
いくらでも出来るのに危機感なさすぎる
まさかうちの子は開けないのぼるわけないって思って子育てしてんのかね

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:37:36.23 ID:qla/vF9a0.net
幼児が道に倒れてるって通報してる最中に2人目が落ちて来たってびっくり通り越すわ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:38:23.69 ID:xQMcSQS10.net
性別すら不明ってもしかして…

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:38:44.08 ID:s9w8KPBe0.net
>>408
今は全く問題ないけどね
昭和の新栄から千種の路地裏はヤバかったw

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:39:11.56 ID:JHs16Hgm0.net
新栄1丁目って白山中学のあたりか
お察しの地域

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:39:33.80 ID:s9w8KPBe0.net
>>359
マンションの7階だハゲ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:39:35.12 ID:qPjwpo+E0.net
>>473
473氏「親方!窓からおむつ姿のすっぽんぽんの幼児が!」

親方「おかしいやないかwなんですっぽんぽんやねんw」

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:39:46.15 ID:u1N3I7LT0.net
>>63
高層階育ちだと恐怖心持てないとか聞いた事あるわ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:39:46.25 ID:k3V6JcDh0.net
>>12
なんて賢い赤子

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:40:40.56 ID:gliUDSIv0.net
>>470
戸建てで自分でドア開けて外に出て死んじゃう子もいるよ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:41:30.85 ID:/F5BaLA70.net
「幼児らしきオムツ姿」しか情報がないから
実際はオムツ姿の幼稚な45歳かもしれんぞ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:42:29.56 ID:jaQjbOQR0.net
発見者はトラウマだな

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:42:56.95 ID:nxk6QBOQ0.net
>>388
在宅ワークとか色々な働き方があるから

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:43:10.23 ID:qXVLj5uG0.net
>>6
あーあ
お前やっちゃったな

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:43:12.38 ID:qPjwpo+E0.net
>>482
それが二人も降ってくるとか
どこの世紀末ですか?=w=ゞ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:43:42.92 ID:7GvFJHpm0.net
[春秋にマンション転落死した全国の男児さん達]
*春秋はエアコン止めて窓を開放するので転落死し易い

2022年11/2 千葉県千葉市
午後2時過ぎ、タワマン25階から2歳男児が転落死。事故発生当時、家に両親はいませんでした

11/5 大阪府豊中市
午後10時前、マンションの4階から2歳男児が転落死。お父さんが家にいたものの別室におり、子供の様子がわからない状態でした

11/13 青森県八戸市
午後11時過ぎ、マンション10階から4才男児が転落死。母親から「子どもが玄関内側から鍵をかけ自宅に入れない」との相談で警察官が向かうと地上でご遺体発見

2023年3/24 愛知県名古屋市
午後4時前、マンション7階からオムツの幼児二人が転落死。目撃男性「近くの駐車場に子どもが倒れており、その後、別の子どもが上から落ちてきた」と110番。7階窓が開いており、7階に住むと名乗る女性が「子どもがいない」と県警に訴えている

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:43:53.71 ID:WG5nYaVk0.net
こういうのって事故でも離婚するのかな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:43:55.15 ID:45losRpK0.net
明日用事で新栄2丁目に行くんだがすぐ近くじゃん

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:44:23.68 ID:HbSlwjzk0.net
ニュースで散々子供の転落事故が報道されてるのに窓の鍵を開けっ放しで
落ちるまで目を離すとか考えられないんだが…

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:45:17.92 ID:7GvFJHpm0.net
>>490
育児に忙しく寝る間もないからニュース見てないんだよ、親らは

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:45:39.57 ID:u1N3I7LT0.net
>>188
最後の一行せつないわ
もうそれ以上の経験できないなんて……

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:46:01.54 ID:498CVpae0.net
殺人一択
窓開けてハイハイはさせないからな

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:46:11.68 ID:UJ/Znw9R0.net
可哀想すぎる

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:46:32.65 ID:pGP4gpla0.net
大人でないとは限らないやんか

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:46:56.00 ID:qYa7C/1V0.net
幼児プレイ中に転落?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:47:35.37 ID:7MKZFEKN0.net
つーかオムツで放置とか虐待だろ
死刑で

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:48:05.62 ID:09/evp2a0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f144fcb314953061ba722d72685ec407032790c6a
この窓からオムツ履いてる子が2人連続で落ちるかなあ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:48:20.19 ID:UJ/Znw9R0.net
鍵がかかってなければ、まだ歩けない一歳未満の子供でも窓開けるよ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:48:32.69 ID:7+kHpL9W0.net
新たな代理ミュンヒハウゼン症候群

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:49:38.08 ID:2EN1+ntB0.net
オムツの子供がふたり、夫もリモートで家にいること多いってなったら
ストレスパンパンで育児ノイローゼもわかる

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:49:53.40 ID:vvPnK2rK0.net
親どこよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:50:21.35 ID:+w8bITWh0.net
殺人一択は考察としては甘いですね>>493は吊り位置高めです

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:50:23.08 ID:7GvFJHpm0.net
[春秋にマンション転落死した全国の男児さん達]
*春秋はエアコン止めて窓を開放するので転落死し易い

2022年11/2 千葉県千葉市
午後2時過ぎ、タワマン25階から2歳男児が転落死。事故発生当時、家に両親はいませんでした

11/5 大阪府豊中市
午後10時前、マンションの4階から2歳男児が転落死。お父さんが家にいたものの別室におり、子供の様子がわからない状態でした

11/13 青森県八戸市
午後11時過ぎ、マンション10階から4才男児が転落死。母親から「子どもが玄関内側から鍵をかけ自宅に入れない」との相談で警察官が向かうと地上でご遺体発見

2023年3/24 愛知県名古屋市
午後4時前、マンション7階からオムツ姿の1〜2才の男児2人が相次いで転落死。目撃男性「近くの駐車場に子どもが倒れており、その後、別の子どもが上から落ちてきた」と110番。7階窓が開いており、7階に住むと名乗る女性が「子どもがいない」と県警に訴えている

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:50:44.33 ID:375irVHQ0.net
2人「親ガチャ外れた鬱だ死のう」

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:51:22.25 ID:45losRpK0.net
>>502
>>390
両親が部屋に居たらしい

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:51:42.14 ID:2XkoUnOk0.net
これは事件だ殺人だ 言ってるアホウは恋愛未経験の素人童貞かこどおじなんだろうけど、幼児って思いもよらぬ方法で勝手に死ぬからな。
アメ喉につまらせて窒息死は基本、野菜でもプチトマトでも死ぬ(死亡例がある)
ベランダや室内窓からの落下死なんか世界中で毎日起きてる。

ただ、今回は親がちょっと不注意だったな。幼児は30秒も目を離したら勝手に死ぬ生き物だから
1歳2歳の年子かかえて睡眠時間が毎日3時間とかで疲労困憊してうたたねでもしてたんだろうけど
1万通りの死亡パターンを先回りして鉄の柵でも首輪でもなんでも付けて自由に動けないようにしておくべきだった。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:51:53.09 ID:K0AvEebP0.net
>>487
こういうの、全部事故になってるけど実際は殺人も混じっていそうだな
密室殺人だから真相はわからないもんなぁ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:52:13.86 ID:l+Uh+pnt0.net
どんな窓から落ちたのかわからんけど2歳ともなるとジャングルジムとかも上の方まで登るようになるし
窓周辺に足場になるようなものがあったなら危ないわなあ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:52:25.57 ID:rg3rJeNf0.net
赤ちゃんは高所から落ちても無傷って刃牙で言ってたぞ嘘つくなよ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:52:29.49 ID:s9w8KPBe0.net
>>483
発見者はJKかJCだったな
記者がガンガン状況聞いてたのに引いた

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:53:03.26 ID:7GvFJHpm0.net
男児さん達が転落するシーズン

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:53:12.37 ID:BZKLWZPG0.net
両親はみてなかったらしいけど子供2人きりで部屋で昼寝中だったんかな
暑くなって起きて兄が窓開けるくらいはできそうだ
弟が開いた窓から落ちて兄が咄嗟に飛び出すっつうのもありそうだ
そういう事件だと悲しすぐるな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:53:28.07 ID:7GvFJHpm0.net
>>511
今回は男性だよ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:53:34.21 ID:UVttrRFz0.net
>>119
消防法の3階以上の窓につける手すりってこんな横棒でいいの?
もっと網とか縦に何本もあるのかと思ってた

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:53:50.13 ID:s9w8KPBe0.net
>>501
リモートで仕事するサラリーマンが住む地域じゃない

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:54:26.12 ID:7GvFJHpm0.net
パンダの赤ちゃん見ろよ
次々と鉄棒から地面に落ちてるだろ
赤ちゃんてそんなもんよ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:54:45.19 ID:09/evp2a0.net
窓際のおもちゃの椅子に乗ったとか、なんだここは滑るぞ的な床で滑ったのか

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:55:14.54 ID:NxQBwwWd0.net
翼をなくしたダンシングベイビー

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:55:18.45 ID:fobxqV5z0.net
このスレで親が落としたって書き込んだらアウトなの?

お前らそれが怖くて本音書き込めないんだな。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:55:30.58 ID:s9w8KPBe0.net
>>514
名古屋のメ~テレのニュースでセーラー服の女の子にガンガン聞いてたよ
通報者が男性なだけで目撃者は複数だろ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:55:55.83 ID:BBsM4uLY0.net
こういうの構造的に許されるの??網戸とかで蓋しとかんとなにかしらおちるよな

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:56:39.82 ID:09/evp2a0.net
横棒一本なら下からすり抜けはできそうだな

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:57:11.72 ID:7MKZFEKN0.net
>>520
俺が497でおもっきし書いてるが
池沼かな?

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:57:12.61 ID:g+UQbCPe0.net
オムツ姿の幼児が絶望のあまり自殺して果てる美しい国ニッポン

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:57:40.21 ID:s9w8KPBe0.net
>>520
画伯のときも
画伯が2ちゃんねらー訴えればよかったとおもってる
俺は擁護してた
変わったおっちゃんなだけで子供への愛情伝わるだろなど

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:58:42.64 ID:2XkoUnOk0.net
>>507
1歳から2歳の子供2人って、年子じゃなくて双子ってパターンかな?
天使みたいにかわいい時期だったろうに 可哀想に。

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:58:43.84 ID:asgozJGn0.net
コナンくん案件か

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:59:18.03 ID:L8RsP0cm0.net
>>12
👶👶「こんなクソみたいな世の中で生きていくのはごめんでちゅ」

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:59:38.62 ID:Qed1elO00.net
  
親の監督不行き届きに尽きる。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 01:59:43.83 ID:+w8bITWh0.net
ただし事故でも親の責任、そうじゃなくても親の責任と考えると広い意味での殺人と言える事から>>493は狼ではない、となると狂人ですね。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:00:30.36 ID:yNqtjd4E0.net
朝日新聞
子どもが転落したとみられるマンション=2023年3月24日午後5時48分、
名古屋市中区
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/27d2a623fa/comm/AS20230324004438.jpg
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/d8dc5fcdfe/comm/AS20230324004036.jpg

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:00:47.71 ID:ypFBjDuc0.net
>>6
こういうタイプが「幼児が鍵開けたりするわけない!」と思い込んで子供を転落させたり家から脱走させたりするんだろうな
鍵の開け閉めは普通にする
それも親の動作を見ててある日突然できるようになると覚えておいた方がいい

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:01:05.09 ID:qla/vF9a0.net
>>270
粗大ごみで空き地かなんかに捨てられた冷蔵庫に子供が入って中から開けられずに窒息する事故とかもあったな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:01:12.85 ID:7MKZFEKN0.net
>>527
いや、だからどうやって歳違って産まれて来るんだ
4月1日かよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:01:23.37 ID:IKLNJ15s0.net
タライの水遊びで溺死とかあるし もう子供はリスクありすぎる 寝ないで姑息なんてマジで無理 運ゲーだわ
sssp://o.5ch.net/20r7k.png

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:02:20.94 ID:f5ohgNRm0.net
>>534
構造上、中から開けられないんじゃなかったか?冷蔵庫って

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:02:32.03 ID:asgozJGn0.net
>>525
コオロギ食わされる前に行けてよかったのかもしれん…

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:02:32.32 ID:LvrwN7R10.net
>子どもが倒れており、その後、別の子どもが上から落ちてきた
こんなん一生トラウマですやん…

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:03:18.57 ID:FKRRYyrj0.net
ヤクザの抗争だろ
https://i.imgur.com/40kTYZx.jpg

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:04:17.01 ID:JI9RmlWG0.net
昔は1人でふらふらさせてたから子どもの失踪も多かったな
昔の子育ては放置が基本でマジでいい加減だったくせに偉そうに若い母親にマウントしている婆さんにはあきれる

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:04:34.51 ID:0vdMfVHh0.net
>>277
それはお前の家だけだろw

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:04:40.01 ID:Qed1elO00.net
>>537

古い冷蔵庫は、外のレバー引かないと開かないように成って居た。
密閉性を高める為だったと思われる。

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:04:42.62 ID:7GvFJHpm0.net
>>521
そりゃ混んでる場所の地面に次々落ちてきたからな

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:04:56.52 ID:ypFBjDuc0.net
>>522
100cmくらいの高さの窓だから転落防止用の棒が一本あったようだけど小さな幼児には全く意味をなさないよな
隙間から余裕で落ちる

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:06:02.55 ID:6CfSeNeN0.net
>>268
外国人の子どもなんだろね

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:06:07.80 ID:7GvFJHpm0.net
>>534
自宅洗濯機の中に隠れて窒息死した男児もいたな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:06:11.90 ID:lsoolYKu0.net
老女なら朗報、子供なら国家損失

祈って開いたスレは?!

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:06:40.52 ID:I60VeHoy0.net
携帯しか見てないからな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 02:06:53.50 ID:7GvFJHpm0.net
>>539
パンダの赤ちゃんみたいだよな
次々と落ちてくるて

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200