2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうすぐ三食イモに、ゴルフ場をイモ畑に…国民は知らない「世界で最初に餓えるのは日本」という真実 [アルカリ性寝屋川複垢★]

1 :アルカリ性寝屋川複垢 ★:2023/03/17(金) 19:44:24.92 ID:H54TIHkW9.net
「食料自給率100%」の日本を変えたアメリカの食料戦略
 日本の食料自給率が低下してきたのは、アメリカの食料戦略の結果という面が大きい。第二次大戦後、食料難に苦しむ日本では、アメリカ産の農産物に対する強いニーズがあった。一方のアメリカでは、戦後、食料供給が過剰となり、余剰作物に悩んでいた。そのため、日本がアメリカの余剰在庫のはけ口として使われたのである。

 戦後早い段階で、大豆、飼料用トウモロコシについては、実質的に関税撤廃がなされた。また、小麦については、輸入割当制といって、輸入数量の上限を設ける制度が、形式上残ってはいたが、実際には大量の輸入を受け入れていた。そうした品目では、輸入の急増により、国内生産が加速度的に減少することになる。

 小麦、大豆、飼料用トウモロコシの輸入依存度が、それぞれ86パーセント、94パーセント、100パーセントにも達しているのは、こうした経緯によって、貿易自由化が行われたことが理由である。

 伝統的な日本社会では、食料は100パーセント自給できていた。そもそも「鎖国」が成り立っていたのは、食料を自給できていたからである。作家の石川英輔氏の説によると、江戸時代の日本は、生活に使う物資やエネルギーのほぼすべてを植物資源でまかなっていたという。

 鎖国政策によって、資源の輸出入がなかったため、日本ではさまざまな工夫により、再生可能な植物資源を活用する独自の循環型社会を築き上げた。植物は太陽エネルギーとCO2、土、水があれば成長する。その意味で、江戸時代の日本社会は太陽エネルギーに支えられていたとも言える。

 この江戸時代の物質循環の仕組みは、当時日本を訪れたヨーロッパ人を驚嘆させたという。リービッヒ(1803‐1873)は植物の生育に関する窒素・リン酸・カリウムの三要素説、リービッヒの最小律などを提唱し、化学肥料を生み出したことで、「農芸化学の父」とも呼ばれている。



長いので続きはソースで
YAHOO(MINKABU) 3/17(金) 9:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b6ff4173978e4019b8b9bf9b10f1ea18ccece3

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:33:31.36 ID:8OFBn+qa0.net
日本は海外に輸出するぐらい食い物があるんだけどね

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:33:46.98 ID:S8oH3Urk0.net
>>641
日本の国内で賄える食料はそもそも相当少ない
3000万人分くらいしかない
だから海外の輸入経路を整備しないといけなかったわけ
食料危機問題が国内で盛んになったときに日本はむしろ輸入を拡大してる

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:33:51.84 ID:VYBrBtxC0.net
キャットフードを猫と折半するハメに…

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:18.50 ID:+k4XV0iP0.net
>>691
空き家がめっちゃ増えてるのに新築に補助金だもんな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:19.05 ID:IVO8zh5z0.net
コオロギ養殖する位ならミドリムシ養殖の方が環境負荷も少なくて優秀

というか今年から下水の処理水使って油の生産量が多い藻を育ててオイル生産する研究に国からの資金が付いた
ただし3000万ポッチ
コラボの公金チューチューの1/4

700 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:34:26.35 ID:LRImb7Jv0.net
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

そうなんだろうな!
糞壺狂団 自民党が
せっせと農業やら畜産業を
潰して回ったおかげやで

日本人を殺すのが
糞壺狂団 自民党の使命

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:27.89 ID:K/sfVSq00.net
>>467
潰れまくったゴルフ場に資産価値があるように見せかけておる方々がおったりしてのうw
そもそもゴルフ場なんて田畑にするのが大変やで
潰れたゴルフ場を再利用して起業しておる話もあるが
大抵、スポーツクラブか宿泊業
全部の土地を利用しているわけじゃないね

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:28.40 ID:gmWH0WTn0.net
ゴルフ場なんて不要だから全部耕作地にして
国運営の農場にしろよ
勿論働く人間公務員な

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:29.68 ID:kIrxNsZq0.net
>>226
脚気は玄米ならならない
江戸の町の自慢は白米と水道水の産湯というように、白米を食べた江戸の人間が脚気になった。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:30.16 ID:dz/RqwAn0.net
江戸時代、食物エネルギー大量輸入前は3000万人前後で推移
石高も3000万石、1石は10斗=100升=約180リットル。
米1石の重さは約140〜150kg。これで1人が養える
365で割ると1日あたり400gの米、1合150gなので2合半
天下取っても二合半
これを炊飯器で炊くとご飯茶碗八杯弱
朝昼晩お代わり出来る

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:00.89 ID:aHEP4DzW0.net
えっと、毎年備蓄した米捨ててます
こういう終末詐欺や陰謀論は逮捕していい

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:03.51 ID:Z1Xjnnqo0.net
食糧危機になればヒャッハーが横行する予感。
斧とトゲトゲ肩パット準備しとけよ~

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:05.78 ID:oo4jKgRM0.net
>>226
玄米食ってれば良かっただけなのよ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:17.54 ID:pJ8oD8pT0.net
スマホやパソコンも電気代やら高過ぎたり、通信網がやられて情報がわからなくなるときちがいが更に鱒

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:33.55 ID:jTGu/NIe0.net
>>696
その頃って日本円の価値まだあるの?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:42.08 ID:58kykw2F0.net
>>692
戦前の沖縄では生後間もなく出生届を出す習慣がなかった
要するに乳児死亡がカウントされていない
平均寿命に影響与える最大のファクターは乳児死亡率

沖縄の出生統計の信頼性については戦前の人口学者も警告を発していたんだけど、戦後はなぜかそれが無視された

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:44.95 ID:iEjb6GLo0.net
日本にはコオロギ食があるから無問題

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:01.34 ID:8OFBn+qa0.net
食料危機よりも先に
食い物の値段が高くなって輸入できない
国内の食い物は輸出した方が儲かるってなって輸出するから
インフレで飢えるのが先だよ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:08.86 ID:K/sfVSq00.net
>>512
冷凍やきいも
アトハ、凍み芋みたいに加工できると面白そう
もしくは、粉にする
奄美じゃ麺料理があった記憶

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:18.75 ID:YVnAYBlW0.net
とりあえず植えるのは炭水化物か?
タンパク質(豆類)は後か?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:46.06 ID:Rbh2eb8g0.net
トリコロール芋

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:52.34 ID:gphZ71mV0.net
ゴキブリ、あいやコオロギよりはマシ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:05.93 ID:8OFBn+qa0.net
イモ作ってもそれ輸出すると思う

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:10.92 ID:ktqRSRHQ0.net
>>691
ほんとそれ全員我慢して東京に住め
過疎地はさっさと自然に還せ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:11.24 ID:VCTGwGLs0.net
   日本人
コオロギ ゴキブリ
米  麦  芋  豆 

俺たちは食物連鎖の頂点だ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:16.92 ID:vhf0cod+0.net
>>714
タンパク質はコオロギで摂取する

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:29.73 ID:rfyufjuM0.net
ガチで敗戦国の末路
戦争に負けるとこうなる

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:31.77 ID:kwItA+0j0.net
国は何を考えてるのかね!!
日本人撲滅作戦実行中や!!
ふざけんな!!!!!!!!!!!

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:37.83 ID:hv2ti1s90.net
>>712
まだコアコアなんとかだとアベノミクスのインフレ目標には届いていないと聞いたが・・・

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:49.74 ID:rfyufjuM0.net
だから昆虫食べて飢えを凌ぐしかないよねえ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:59.67 ID:K/sfVSq00.net
>>559
マスコミ・識者・コメンテーター
「日本の農業は補助金付けで国際競争力がない!欧米では違う!!」
とか言いまくっておったのに、あの方々は、嘘しか言わんのかね?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:00.97 ID:kwItA+0j0.net
壺の思う壺

吐き気がする

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:06.34 ID:Z1Xjnnqo0.net
実は1日3食は体に悪い。食糧危機でみんな健康になるかもだ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:18.48 ID:B0CyURtL0.net
米が作れる国は大丈夫よ
小麦主食の国がヤバい

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:27.02 ID:0lf4vfiQ0.net
>>724
芋でええやん

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:27.77 ID:Cv7mqyjq0.net
公園には果樹を
花壇や河川敷には野菜を

喰えるものを植えよう

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:34.63 ID:ixSnbdQq0.net
ふかした芋、甘くてうまうま

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:41.30 ID:dCc8oY8n0.net
そこでコオロギ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:43.82 ID:Z+wUrTg20.net
現状で食糧難の国は?
救援も無くなるだろうに

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:46.98 ID:rfyufjuM0.net
日本の食料自給率は世界ワーストのうえに農家の平均年齢が67歳
まあまあやばいよね

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:53.32 ID:pJ8oD8pT0.net
コオロギって昔は夜、家の周りで鳴いてたよな?
鳴き声忘れた。
他の虫もみんな忘れたわ。

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:17.31 ID:aHEP4DzW0.net
>>727
フードロス率世界でトップクラス
糖尿病がこんだけ増えてきてるのに
食糧危機がどうの煽られても説得力がない

737 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:39:23.21 ID:LRImb7Jv0.net
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

バ韓国の保守党 自民党
に投票すると、日本人は
どんどん殺される

糞壺騒動でバ韓国へ
カネが流れにくくなったんで
糞チョンユンが糞壺岸田と
密談したんやろが

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:28.50 ID:gl0Ofth+0.net
>>240
食糧話になるとこういうおもしろ話が出てくるのが楽しいわ
いや真面目な話しなんだろうけどさ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:29.81 ID:CjRmbjEk0.net
コオロギに芋ってw
戦時中の農家よりひどい食生活ww

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:34.14 ID:MLMft62z0.net
あんちゃんひもじぃよぉ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:38.36 ID:QygtqNQd0.net
ここでやっぱり縄文時代か。
温かくて、労働時間数時間、タンパク源豊富、
弥生時代みたいな戦争や人同士の殺傷事件ほとんどなし。
やっぱり温暖化した方が食料豊かになるんじゃ。
人口数で縄文時代と同じとは行かなくても、
畜産や農業、今より育てやすくなり豊作になるんじゃ。

【ゆっくり解説 】縄文時代の飯は!?一体何を食べていたのか!!
https://www.youtube.com/watch?v=RR90uUQxIbQ

縄文時代の生活してる人。(3:35辺りから)
やっぱり温ったかい所の方がいいな。

山を切り拓き、海の恵をいただき、何のために生きるのか自問自答している男 #120
https://m.youtube.com/watch?v=gX7SkXLXM5s

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:40.60 ID:8OFBn+qa0.net
物価高で卵はスーパーから消えた
すでに飢えてるんだよね

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:53.24 ID:4PLMenes0.net
最近の芋は蜜たっぷりで焼くだけでスイーツ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:55.71 ID:rfyufjuM0.net
芋でもいいけどじゃがいもがいい
さつまいもはきらい

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:05.08 ID:+k4XV0iP0.net
>>707
森鴎外「白米を食え白米を」

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:30.58 ID:kwItA+0j0.net
芋がうまいとかぬかしてる場合じゃない
4月から諸々高騰
税金爆上げ
リーマン死ぬ
特に非正規だ!!!

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:45.85 ID:Wf6arvPe0.net
>>651
長生き老人は肉好き
言い方変えると肉食えるほど胃腸が丈夫じゃないと長生きできない

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:56.87 ID:Cv7mqyjq0.net
耕作放棄地とかにアワやヒエを蒔こう

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:57.90 ID:fPMm3wQG0.net
芋いいよ
肥料要らないし
一個植えてつるでたら植えるで
たっくさんできる

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:58.10 ID:x138Wdf+0.net
なんで結論がゴルフ場に芋になるのかなー

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:08.67 ID:Ac57orR30.net
おかずはコオロギ

752 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:41:08.99 ID:LRImb7Jv0.net
>>739
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

糞壺自民党に投票するからや

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:23.69 ID:IFw8jujr0.net
釣りブームが来てお手軽な根魚がいなくなってしまうんか?

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:35.53 ID:u1NtqBU40.net
もう中間層はティータイムにスタバでフラペチーノ味わうような余裕はなくなる

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:35.63 ID:ay7nLjYY0.net
半月に5キロペースで米食ってる

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:47.36 ID:aHEP4DzW0.net
玄米食ってればある程度の健康確保できるからな
やっぱ米食最強だわ

757 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:41:49.32 ID:LRImb7Jv0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 国賊 朝鮮バ韓国 統一教会 自民党♪
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

   彡"⌒ヾ
  ヽ(^ω^ )ノ 何でもかんでも私物化 朝鮮バ韓国 統一教会 自民党♪
   (   (
   ヽω へ
   <

   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 朝鮮バ韓国の保守 壺狂団 自民党♪
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:54.20 ID:Ipcsc+VS0.net
芋いいけど出来るまでに少し時間かかるなー

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:55.95 ID:Eif4kMEa0.net
コオロギを食え食え言ってるのは危機が近いからかな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:00.64 ID:fPMm3wQG0.net
>>744
じゃがいもも1kg300円の種芋買って植えたら山のようにできるからいいよ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:05.38 ID:4xT2/qx90.net
世界でて
現在基金が発生していないとでも

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:08.28 ID:ItNA8Pqx0.net
てかさ、なんで牛豚鶏養殖を減らしてるわけ?
代わりに輸入肉とかコオロギとか意味分からない

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:23.77 ID:ka6VCYse0.net
マジかよついに米が高くなるのか!やったー

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:27.16 ID:+vfluL9c0.net
>>1
ユニセフなり国連なりに嘘をついた責任を取らせれば良いだけだ。

世界に飢えた国があるというからこれまで寄付なり援助なりしていたというのに、実際には何ら餓えてなどいなくて、世界で最初に飢えるのは日本だった。

ユニセフなどの各国連機関にはこれまで払った金を利子をつけて慰謝料もろともガッツリ返してもらう。

当然、日本からの援助を受けた国々も同罪だ。これまで日本からの援助を受けた国の国民を日本から追い出した上で、これまでの援助した分の金を利息のみならず慰謝料なども含めて返してもらう。用意できなければ国土を削ってもらうだけだ。

何ら心配はいらない。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:29.99 ID:dz/RqwAn0.net
米麺フォウを作る。米粉挽くのにコストが掛かる?
スポーツジムに米粉挽きと運動器具兼ねるブツを置く

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:33.02 ID:6zcuabuX0.net
俺は山ほどパスタ買い込んでるから大丈夫

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:33.23 ID:QygtqNQd0.net
弥生時代になって急に戦争や殺し合いし始めるの見ると、
人は米や小麦を食べると殺し合いを始めるようになる、とかなんかと。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:51.95 ID:rfyufjuM0.net
米は食えなくなるの?
米は日本人の魂だよ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:58.81 ID:VYBrBtxC0.net
>>753
最悪ブルーギルがいるから心配無用

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:07.05 ID:8OFBn+qa0.net
>>762
貧乏だから

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:16.58 ID:hv2ti1s90.net
>>748
怪しい連中がそれより先に太陽光パネルを設置しそう

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:21.90 ID:w7HLI5m50.net
日本は角持つとかそんなレベルの話にもならんw
まず食料確保からとか情けない

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:28.13 ID:VlfryveJ0.net
ジャンボタニシを食えよ
あれも元々は食糧難対策だろ

774 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/03/17(金) 21:43:29.85 ID:h82a6yWC0.net
>>1失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄か税金投入で殺処分。

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:31.83 ID:+k4XV0iP0.net
>>753
熊本でクロダイ釣ろう

776 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:43:34.89 ID:LRImb7Jv0.net
>>768
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 糞壺自民党に
 へノ   ノ   投票しなければいいだけや
   ω ノ
     >
◆朝鮮バ韓国の保守 壺売り狂団 自民党♪◆

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:53.22 ID:IVO8zh5z0.net
>>749
ジャガーは簡単に連作障害起こす
薩摩ホグワーツはジャガーよりマシだけど土が痩せる

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:01.88 ID:8OFBn+qa0.net
外来種さっさと食べればええねん

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:03.23 ID:K/sfVSq00.net
>>738
田舎だとしてるところ多いと思う
ザリガニは稲にいたずらするから
駆除するときに大量に出るから
今日、ニュースみたら廃油(使い終わった揚げ油)の買取価格が上昇しているとかあったが
あれって、飲食店は有料で引き取っておってもらったような・・・
って思った。

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:04.56 ID:je9LnSRG0.net
>>1
>伝統的な日本社会では、食料は100パーセント自給できていた。

前々違う。食料不足なのが昔。餓死者も毎年大勢出ていた。村で不作だとヤバイとか。

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:09.65 ID:vZba09vQ0.net
イモ好きですよ、じゃがいももさつま芋も、面取り面倒だけど里芋も

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:14.17 ID:u1NtqBU40.net
まぁ牛乳廃棄してコオロギ食えはアホの所業以外の何物でもないね
壺の農政の過失を国民に押し付けようとしてる

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:32.74 ID:YGYsGebE0.net
>>686
やり直しwww。

784 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/03/17(金) 21:45:01.09 ID:h82a6yWC0.net
>>1安倍ちゃんのTPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。
パヨクはいつも関税撤廃や円高で外国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止だとやる。
 
パヨクの嘘
 
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる

日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった

TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。

世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる。ロシアのウクライナ侵略でも止まった。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:05.25 ID:8OFBn+qa0.net
害獣食えばええねん

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:09.08 ID:YVJGiAA90.net
>>30
牛乳余ってるから飲め飲め言ってたのに値上げだとよ
あいつらクソやな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:14.02 ID:F0/L6JBV0.net
酪農家の投資判断を国に責任転嫁してるようなやつが経済学者を名乗るのは如何なものか

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:41.17 ID:rfyufjuM0.net
だから主要国はどこも農業に力を入れてんだよなあ
日本は食料自給率を下げまくって他国に依存しなきゃ飢えるような馬鹿なことやってるけど

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:45.92 ID:c7rU0+PA0.net
意識高い系の知的障がい者たちが農業への補助やめろとかわめいてるからな。
アメリカやフランスのが遥かに補助金じゃぶじゃぶしてるの知らないんだろうな。
国民が飢えたら最悪内乱になるとわかってるからなんだけどな。、

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:46.67 ID:2Vj2QsFV0.net

どう足掻いても東朝鮮消滅は既定路線

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:54.25 ID:25P3qbAq0.net
金があれば外国から買える
無ければ買えない
それだけの話さ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:02.96 ID:K/sfVSq00.net
>>748
あいつらしぶといから
しれーっと稲に混ざって成長するのよね・・・
それで餅とか作って知らない人に食わせると異物混入してた!
っていうw

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:14.81 ID:c7rU0+PA0.net
>>768
化成肥料とかほぼ輸入だからね

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:17.07 ID:FVqx5+gv0.net
政権を握った途端、TPPやFTPを締結し、
自給率を下げまくった国賊といえば誰?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:22.93 ID:vhf0cod+0.net
>>785
つまり政治家を食べると

流石に人肉は遠慮したいな

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200