2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうすぐ三食イモに、ゴルフ場をイモ畑に…国民は知らない「世界で最初に餓えるのは日本」という真実 [アルカリ性寝屋川複垢★]

1 :アルカリ性寝屋川複垢 ★:2023/03/17(金) 19:44:24.92 ID:H54TIHkW9.net
「食料自給率100%」の日本を変えたアメリカの食料戦略
 日本の食料自給率が低下してきたのは、アメリカの食料戦略の結果という面が大きい。第二次大戦後、食料難に苦しむ日本では、アメリカ産の農産物に対する強いニーズがあった。一方のアメリカでは、戦後、食料供給が過剰となり、余剰作物に悩んでいた。そのため、日本がアメリカの余剰在庫のはけ口として使われたのである。

 戦後早い段階で、大豆、飼料用トウモロコシについては、実質的に関税撤廃がなされた。また、小麦については、輸入割当制といって、輸入数量の上限を設ける制度が、形式上残ってはいたが、実際には大量の輸入を受け入れていた。そうした品目では、輸入の急増により、国内生産が加速度的に減少することになる。

 小麦、大豆、飼料用トウモロコシの輸入依存度が、それぞれ86パーセント、94パーセント、100パーセントにも達しているのは、こうした経緯によって、貿易自由化が行われたことが理由である。

 伝統的な日本社会では、食料は100パーセント自給できていた。そもそも「鎖国」が成り立っていたのは、食料を自給できていたからである。作家の石川英輔氏の説によると、江戸時代の日本は、生活に使う物資やエネルギーのほぼすべてを植物資源でまかなっていたという。

 鎖国政策によって、資源の輸出入がなかったため、日本ではさまざまな工夫により、再生可能な植物資源を活用する独自の循環型社会を築き上げた。植物は太陽エネルギーとCO2、土、水があれば成長する。その意味で、江戸時代の日本社会は太陽エネルギーに支えられていたとも言える。

 この江戸時代の物質循環の仕組みは、当時日本を訪れたヨーロッパ人を驚嘆させたという。リービッヒ(1803‐1873)は植物の生育に関する窒素・リン酸・カリウムの三要素説、リービッヒの最小律などを提唱し、化学肥料を生み出したことで、「農芸化学の父」とも呼ばれている。



長いので続きはソースで
YAHOO(MINKABU) 3/17(金) 9:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0b6ff4173978e4019b8b9bf9b10f1ea18ccece3

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:18:17.73 ID:6MgFI/xm0.net
とりあえず行政機関の社食の料金引きあげろよ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:18:37.97 ID:8844b/HX0.net
コオロギがあるから大丈夫

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:18:58.62 ID:58kykw2F0.net
>>588
第一次石油ショックとか、こんなもんじゃなかったぞ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:01.36 ID:ay7nLjYY0.net
>>559
フランスがそれはないだろ
あそこは農業強国だぞ。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:05.66 ID:+PV+nkKR0.net
記事が事実ならとっくに飢えてないとおかしい

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:18.44 ID:XlWnCtQC0.net
反出生主義最高!こんな国にこんな世の中に子供を産むな!

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:19.20 ID:pJ8oD8pT0.net
自分たちだけ備蓄したって周りの日本人死んでく速さに気が狂うんだろうな。
残った方がツラいぞ。
しかも、俺ら底辺の仕事も自分たちでやるんだから。

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:26.47 ID:XIWLU8IB0.net
日本の無能世襲政治家舐めてんな
高い議員報酬もらってるくせに
国民がおとなしいから

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:32.50 ID:cXVvd1b70.net
米は?米さえあれば魚と家庭菜園で鶏も飼う

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:38.76 ID:eWV6udd90.net
表に出ないだけで既に飢えてる人はいるよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:45.06 ID:0lf4vfiQ0.net
配給食はコオロギ確定だな

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:15.39 ID:yMwaWsPN0.net
あなたはカープ球団に十円を寄付されサツマイモを一個買うことができました
おかげで選手はイモのガスを尻から吹きだしよく走るようになりました
これからもしっかり応援してください

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:16.93 ID:QulBC/EZ0.net
燃料も木材や炭だからな
めっちゃエコだったな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:29.92 ID:QulBC/EZ0.net


606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:35.01 ID:lLjIf2L50.net
シンシアってじゃがいもは凄い
普通は種芋は1年おきに買わないとダメだが
5年ぐらい買わないで、少し残したので毎年
ガンガンなりまくり

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:37.06 ID:TlaucakX0.net
404 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/16(土) 23:18:59.89 ID:DPpgoVW10
日本はサタン
兄の国に金とイブを差し出さなくてはならない
兄が許してくれるまで

自民党

425 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/16(土) 23:20:10.06 ID:9TWmvh8E0
>>404
これも追加で

自民党憲法草案

自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」

自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」

自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「(改憲して)天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の(改憲に対する)基本的考えです」

自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:43.95 ID:Ame4bFYk0.net
>>563
お前アホやろ
100%越えたら輸出とか保存に回すんだよ
お前のアホ理論だとカナダは生産の半分廃棄してるんか
ちょっとは考えろやアホ
https://i.imgur.com/dyFVMDD.jpg

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:46.40 ID:5s4mGvCS0.net
車売らなきゃいけないもんね
畑しているヒマなかったんだね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:04.68 ID:2HNuOm/k0.net
岸田は発展途上国に支援して、なんでそうなるの?
そうなるなら支援なんてしないよな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:14.47 ID:pJ8oD8pT0.net
学校から帰る時に吸ったら甘い花をよくチュウチュウ吸ったな。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:17.65 ID:nklNk4SD0.net
農家に行って米に換えてもらう着物が無い…

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:17.83 ID:ay7nLjYY0.net
肉なんて食わなくても生きていけるんやで
むしろ無い方がちょうどいい。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:18.46 ID:XLBHqKUm0.net
人口減るから大丈夫

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:38.37 ID:ZVbhxczE0.net
芋引くなよ〜

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:41.70 ID:TlaucakX0.net
 
 
日本人を根絶やしにする事が教義の壺カルト

国民の敵である事を隠してねえからな

開き直りも朝鮮人の特徴である

日本人の人権を奪って地獄に落とそうとする壺カルトジミン党

https://i.momicha.net/politics/1674567488153.png
https://i.momicha.net/politics/1674195501315.jpg

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:42.36 ID:QulBC/EZ0.net
日本人が米食わなくなっちまったからな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:17.56 ID:58kykw2F0.net
>>610
マジレスすると、政府は自給率を下げる政策をし続けている
つまり食糧危機が起こるなどと想定してない。

起こると思ってるのは農水省のアホ役人

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:19.66 ID:0lf4vfiQ0.net
>>604
ぶっちゃけ湯沸かしできるから発電はできるんだよなw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:21.63 ID:UZyTBwfR0.net
日本人にはそこら辺の草でも食わせておけ!

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:36.16 ID:7TFekSGm0.net
>>617
日本人が米を食ってれば
そもそも減反もしなかったという反論は
ありえるかもしれない

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:40.23 ID:QulBC/EZ0.net
どこかのデータで老人の方がパン食ってるらしいから
もう御飯世代はこの世にいない

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:44.72 ID:pJ8oD8pT0.net
熊とか猪とか猿も都会に来るし。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:57.86 ID:VYBrBtxC0.net
>>612
MA1

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:26.55 ID:pFbmmn9h0.net
美味しく出来る家庭用の石焼き芋機が発売されそうだな!

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:31.09 ID:GfLUGyaS0.net
コオロギの件とか急に煽ってくる食糧危機ってのはつまりこれから戦争やるつもりなんで食糧危機になりますよってことか

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:37.16 ID:0l1IWksN0.net
>>559
男女共同参画事業より
農家へ補助金だな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:38.85 ID:RaOxWpgC0.net
日本をアジアで最も貧しい国に落としたいんやろ
上げてから落とすとダメージ凄いしw

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:39.78 ID:0lf4vfiQ0.net
>>620
草と米ぬか推奨されてるのは支那人だな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:42.24 ID:hv2ti1s90.net
>>566
飲食店だと値上げできないから廃業するって店あるもんな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:42.30 ID:6MgFI/xm0.net
>>593
行政機関の使用水は全て福一の処理水、食堂のタンパク源はコオロギにすべきだな

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:58.36 ID:mhet28aN0.net
>>574
エネルギーバカはさ
お金は一緒って現実見ようよ
エネルギー輸入できても餓死してりゃ意味ねえよ
要はこれ輸入できない未来で貼って話だぞ

バカには難しいのか、これが?この程度で?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:00.75 ID:G2rzUZ7S0.net
戦争に巻き込まれれば、石油が無くなって農業機械動かせなくなる
自給率がどうこう以前の話だな

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:00.99 ID:0l1IWksN0.net
>>625
あるやろ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:09.07 ID:zLSk/Nch0.net
こんなんで中国と戦争させられたらたまらん。
日本人は飢え死ぬ。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:12.87 ID:pJ8oD8pT0.net
物流ドライバーも50代以上がほとんどだろ?

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:16.84 ID:S8oH3Urk0.net
>>618
逆だぞ
食料危機が起こったらどうするんだ、という突き上げと食糧輸入は同一方向
国内で食料生産を一手に行ったら詰むからな
これは戦時・戦後の教訓

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:19.38 ID:B9lO4Iy80.net
マジでなんで第一次産業をこんな舐めてんの???
ここまで民度が低いとは思わなかったよ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:19.52 ID:IL5kk8Dc0.net
そうなったらアメリカに移住する
気楽な独り身だし
昔からアメリカ移住は夢だし

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:48.34 ID:8OFBn+qa0.net
国内で生産するより海外から輸入した方が安いから

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:09.12 ID:RaOxWpgC0.net
>>637
どゆこと?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:16.24 ID:R7C4mw3J0.net
芋食えば
パンツ破ける
屁のチカラ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:41.56 ID:ubTx9nv60.net
>>608
アメリカ、カナダが余剰分加工や輸出して全く捨てていないと思っているのか?

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:50.76 ID:7PHmgMHC0.net
アメリカが日本人を根絶やしにするんだろ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:54.67 ID:ay7nLjYY0.net
自動車が現地生産現地消費になったんだから
貿易摩擦的には食い物は輸入する必要無いんだよな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:16.86 ID:oCInub4k0.net
ラオス旅行の途中、高速道路のパーキングエリアで休憩し、屋台で売ってるコウロギを食った。
1本の串に5匹くらい刺したものを炭火であぶってある。干し海老を焼いたような味である。
きっと日本人は先を争って食うだろう。
寄り道で、コーロギを養殖してる農家を見学した。「なるほど」と、ばっちり勉強した。
食糧危機が来るのが待ち遠しい。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:26.58 ID:fPZybINa0.net
JAが諸悪の根源

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:37.47 ID:V+2wGO8k0.net
>>566
海外みたいに電通やパソナみないな存在が有害なんピンハネ糞虫を規制して
補助金出して安くすれば良い
海外さんが安いのは補助が理由なんだからね

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:38.25 ID:4yoqw3Hw0.net
コオロギじゃないなら良かった

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:40.68 ID:mhet28aN0.net
>>618
マジレスすると日本政府見て平気と思えるなら知能障害疑え
病院いけ、病院

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:58.17 ID:cXVvd1b70.net
いや、日本人の寿命が延びたのは牛肉を食べるようになったから
老人こそ週に一度は牛肉を食べろ、豚でも鶏でもなく牛

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:04.80 ID:IL5kk8Dc0.net
>>617
もっと米食べなきゃとは思うんだけど
朝から米食べると眠くなるんだわ
勿論、旅行先の和朝食は別
炊きたてご飯超旨い

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:18.26 ID:TCaUCN1/0.net
こんな時にコオロギ推してるやつw

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:18.79 ID:lLjIf2L50.net
さいたま県人は北側は農業できるから
アドバンテージあるな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:26.16 ID:pJ8oD8pT0.net
ファーストフードが当たり前でネットで持って来るのが当たり前世代は我慢出来ないだろ。

もう既に強盗殺人マシーン化しているし。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:27.54 ID:ay7nLjYY0.net
>>651
沖縄は豚肉で寿命一位とったやん

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:33.07 ID:58kykw2F0.net
>>646
あれ養殖コオロギなの?
全部採集したやつかとオモタわw

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:37.04 ID:x4Hauv0D0.net
コオロギはこのための布石だった?
イモなら食える的な

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:38.55 ID:GL+9415M0.net
3食サツマイモならウェルカムだわ
コオロギの100000000倍はマシ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:04.25 ID:QulBC/EZ0.net
サツマイモはダッチオーブンで焼いてる

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:12.56 ID:ay7nLjYY0.net
>>652
米食った方がいいぞ
筋肉の盛り上りが全然違う

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:15.83 ID:XT5/c9m20.net
せめてソース全文くらい載せられないものかね記者さんよ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:25.45 ID:cPWuXnWd0.net
米の価格を十倍にしろ、麦も十倍、大根も十倍、卵も十倍、、でなければ食を作る奴は居なくなるぞ
NHKのアナウサー並みの所得を保証しろ、アナウサーと百姓、、何方が大事だ!

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:26.39 ID:vhf0cod+0.net
>>638
一次産業なんて、3K+"金にならない"の4Kをやるヤツなんていないだろ

という感じで国主導で地位を貶めたんだから当然だよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:29.68 ID:wu5nn6BI0.net
孫悟空
孫悟飯
孫御芋

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:34.54 ID:VYBrBtxC0.net
甲殻類アレルギーの俺、もうすぐタヒぬ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:41.05 ID:QulBC/EZ0.net
https://i.imgur.com/WCt90Jy.jpg

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:03.67 ID:RwCcdWCK0.net
>>640
これからは円安だからどうなるかだな
燃料費肥料費とか色々値上げしてる
補助金無いと農家はもう無理だろうな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:04.46 ID:58kykw2F0.net
>>656
あれは誤統計の結果であって沖縄は今も昔も長寿県ではない

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:07.51 ID:IVO8zh5z0.net
連作障害の出るイモなんて論外
お米一択

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:17.59 ID:8OFBn+qa0.net
人口減れば輸入する食料もエネルギーも減る

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:27.26 ID:fPZybINa0.net
長生きなんかするもんじゃないな。
人生50年くらいが丁度よい。
あと20年くらいで死にたい。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:29.87 ID:+F8REaXY0.net
言い過ぎで信憑性無くなってますよ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:30.56 ID:hv2ti1s90.net
>>635
一番目か二番目の貿易相手国を仮想敵国(だよな?)にするって意味分からんが

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:42.71 ID:pJ8oD8pT0.net
飲料水が無いのが一番キツイよ。

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:59.56 ID:K/sfVSq00.net
>>361
缶詰とかにしたらええやろ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:01.29 ID:4r1nEpjv0.net
あとコオロギ
岸田の会食やG7でもコオロギを

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:04.44 ID:M9Nsn7IH0.net
ゴルフ場は農薬撒きまくってるから食いモン育てるのはヤバいやろ
あと、東北から北関東は無主物が飛来してる

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:05.60 ID:dDuUmT8Z0.net
>>1
米が余ってるだろ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:10.39 ID:v6/WXc660.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:17.59 ID:8OFBn+qa0.net
食料危機で飢える心配するよりは
インフレで飢える心配した方がいいよね

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:36.62 ID:pJ8oD8pT0.net
両隣が死んで空き家になるわ。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:44.34 ID:Ame4bFYk0.net
>>643
そんなもん日本も捨ててるやろ
アホかお前

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:14.26 ID:kwItA+0j0.net
マジでやばくないか?
そろそろ戦争来る

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:14.62 ID:yQH90tL70.net
まさかの魅力度ランキング最下位常連のいんばらぎ大勝利

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:18.66 ID:gl0Ofth+0.net
>>72
たまに人間がひっかかってるよな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:20.18 ID:58kykw2F0.net
>>682
香典が大変そうだな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:21.88 ID:k8cQCB9L0.net
芋はダイエットに良いよ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:37.69 ID:pJ8oD8pT0.net
日本人が居ない恐怖に堪えてけよ。

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:32:24.72 ID:hv2ti1s90.net
>>683
自分の畑の野菜でも自分達が食べる以上のは近所に配ったり売ったりするしな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:32:30.62 ID:+xCZnIxo0.net
家をつくるのやめて畑にしたらどうや。もう山崩して整備すんな。
人が減るのになんでつくんねん。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:32:33.92 ID:ay7nLjYY0.net
>>669
ほんとー?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200