2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうすぐ三食イモに、ゴルフ場をイモ畑に…国民は知らない「世界で最初に餓えるのは日本」という真実 [アルカリ性寝屋川複垢★]

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:52:39.26 ID:f3uJgXCo0.net
>>155
まだみんな悪夢の民主党政権時代を忘れてないぞ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:08.77 ID:x9Mgk6+S0.net
>>428
まあ、コオロギ一人十匹も配れないだろ
馬鹿な426

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:10.26 ID:skfLJeaL0.net
>>266
マジでちょこちょこ買い溜めといた方が良いぞ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:11.91 ID:HHhVbd2c0.net
どさくさ紛れに聞きたいんですが簡単に作れて儲かる野菜ってなに?
親の遺産で土地だけはあるんだが市街化調整区域でどうにもならんとです

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:14.36 ID:yhYdHqBr0.net
ていうか、この頃
日本が良くなったという話は聞かないねw

どこもかしこも悪くなる話ばっかりw

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:16.94 ID:SBRBgQiD0.net
コオロギかイモかってことか

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:25.42 ID:5Ki2aGDr0.net
中国からの食料輸入が50%超えてる品目もある
台湾有事ーとか言ってるひとも居るけど、
初手白旗しかない、食料を依存しちゃってるのだから、戦いにならん

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:31.76 ID:x9Mgk6+S0.net
>>436
あれから、日本は下り坂

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:39.34 ID:UsNz1WKo0.net
現在進行形で飢餓に苦しんでる国に謝れ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:57.45 ID:IAmA+RxU0.net
紫芋パン身体に良い

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:53:59.29 ID:Scc8lkhG0.net
芋なら肥満にならないんだよ
日本人が肥満や生活習慣病になったのは
アメリカ寄りの食生活になったからだよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:54:00.00 ID:+k4XV0iP0.net
>>427
カボチャだと栗五郎オススメ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:54:01.75 ID:WNfeWqh70.net
>>435
DS政府「大豆はコオロギ様の食事だからコオロギ以下の人間に食わせる大豆は無いで」

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:54:09.57 ID:PsVSfiBJ0.net
つか、こういう情報は欧州発だから日本の感覚とはよくズレる
欧州はイモ作ってコオロギかじるって話だと思うぞ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:54:23.93 ID:gScWx5IL0.net
イモ嫌いな爺さんは多い
みんな口を揃えて「昔イモばかり食ってたから」って言う
でも婆さんはイモ好きが多い
不思議

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:54:30.42 ID:dyC99LrX0.net
事実という…デマ!

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:54:38.92 ID:mhet28aN0.net
>>61
子ども手当配ろうとしたら自助の民がブチギレ
あいつら子育て支援どうやってやろうとしてたの?

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:54:42.06 ID:IYU+g5Gp0.net
田舎の耕作放棄地を田畑に戻せば解決。機械化すれば少人数で経営が成り立つ。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:54:53.15 ID:233/hxLK0.net
人口が5000万人くらいになれば大丈夫だべ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:55:01.16 ID:x9Mgk6+S0.net
>>449
政府や官僚が阿呆だから、そのまま日本は取り入れる

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:55:34.53 ID:Wf6arvPe0.net
>>425
イモはどこに植えても増えるな
子供の頃花壇に植えたら
イモが土の栄養独り占めして周囲の草木が元気なくなってオカンに怒られたw

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:55:55.78 ID:p4AllpGb0.net
>>446
サツマイモはGI低いのと、繊維質で太らない。 4か月主食にしてみて実感した。

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:56:04.19 ID:qpC/VBtJ0.net
>>452
改憲して「子育てはこれを支援する」って書く

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:56:09.76 ID:mhet28aN0.net
>>430
今更原発オンリーとか一点の地球で日本だけだ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:56:34.49 ID:7TFekSGm0.net
>>432
実際のところは知らんけど?
一大産地の鹿児島で病気はやったせいでない?
基腐病ってやつ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:56:46.09 ID:+k4XV0iP0.net
>>432
基腐れ病のせいかな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:56:49.81 ID:+8BDZq1b0.net
中国産よりアメリカ産は避けるべき
薬から牛肉まで

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:06.21 ID:mhet28aN0.net
>>458
他者の支援は子供を社会に取り上げる行為らしいけど誰が支援するのさ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:12.98 ID:vqBw+CJI0.net
外食、加工食品食い過ぎなんだよ
俺は基本自炊しかしないけど、米から野菜、魚鳥ほぼ国産だけで成り立ってる
国産野菜は天候の変動はあるだろうけどあまり円安の影響受けてないっぽいから、むしろコンビニとかで無駄に高いもの買わなくなって食費かなり下がったわ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:13.54 ID:TS/VAGRa0.net
私干しいも大好きだし、春はフキノトウ、タラの芽、ウドも好きだし、イナゴも蜂の子も食べるし。生き長らえるよね?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:13.67 ID:hzkiRDfn0.net
サツマイモは病気が蔓延して大変だと聞いたが

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:14.03 ID:KKEylAo60.net
なんかゴルフに恨みでもあるのか・・
過疎地域にいくらでも畑できるだろ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:18.11 ID:Q57v40+80.net
最初にってなに?知らないうちに世界から飢餓が消えてたのか?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:20.21 ID:yhYdHqBr0.net
>>454
人口減少すれば国力弱くなって円安になって
食料品の買い負けが起こるだろう

また世界一の高齢国だから
食料品を作るのも大変になる

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:33.55 ID:SksRocZa0.net
>>437
自宅で衣装ケース使って
自分で育てるんだぞ
爬虫類飼ってる人は大抵やってる

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:37.47 ID:IYU+g5Gp0.net
>>439
今の時期ならサヤエンドウをまいたら?まだ間に合う。
農薬もいらんし。食べきれないほど採れる。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:41.45 ID:q52UmXJl0.net
コオロギの一億倍まし

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:42.70 ID:PsVSfiBJ0.net
>>455
最近、翻訳家が仕事しなくなったよなw
訳すだけー

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:57:54.27 ID:mICLsio+0.net
うちの地元はキュウリとナスが盛んらしいのだが、
果物と違って甘みを求められてるものじゃないし
購入する人達はキュウリやナスにどういう味を求めてるのかわからん。

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:58:06.87 ID:58kykw2F0.net
>>429
アク抜きとか大変なんだけど

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:58:21.31 ID:He5grYdU0.net
食糧もろくにない国で人口を1億人に増やした結果がこれ
現時点でさえ飢餓に苦しむ児童が続出してる恥晒し自称先進国
少子化対策なんてもってのほかだろ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:58:22.67 ID:R/vXosYI0.net
蕎麦やイモなんかの救荒作物の歴史好きだがもうすぐ立ち会う事になりそうだな
肥料飼料燃料価格がそんな下がる気もしないしな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:58:33.99 ID:6Yjv04y50.net
アベノコオロギ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:58:55.86 ID:dz/RqwAn0.net
石油電気ガスは、病院、消防、警察のみ
一億総キャンパー。
四大家魚とベン壺豚と有機肥料で、入会地で刈敷取る。
狩猟、釣りは当然、
トラクター動かすエネルギーもないので牛と鋤で
服も養蚕の絹か麻で糸から作る
家は竪穴住居

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:59:03.21 ID:mICLsio+0.net
>>439
JAに卸すならJAが力を入れてる野菜じゃないと買い叩かれる。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:59:12.50 ID:mhet28aN0.net
基腐れ病って解決してないだろ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:59:15.36 ID:xy8qz9V40.net
米食えよ余りまくってるぞ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:59:20.42 ID:/67HzeuY0.net
青木昆陽かよ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:59:32.84 ID:50jgkc/g0.net
>>476
ジャパンビッグバン

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:59:38.91 ID:ieyPKxRj0.net
鎖国時代よりも近世にヒントはある
楠公飯や国策炊きなど
先人の知恵も学ばず校庭やゴルフ場で芋とか非国民もいいところだわ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:59:48.97 ID:PsVSfiBJ0.net
つか、日本は人口減っているので

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:59:49.52 ID:OcTgPnLT0.net
タンパク質が足りない
牛乳→捨てる
コオロギ→必要

意味わからんねw

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 20:59:52.80 ID:VYBrBtxC0.net
他人の畑のサツマイモ盗って百姓に殴られる未来

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:00:06.55 ID:Rlnt2PWA0.net
ゴルフ場多いよなぁ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:00:26.83 ID:0JJVVBx50.net
イモ食えるなら何の問題もないだろ
コオロギ食わそうとする公金チューチュー勢力のマスコミが言うから話がおかしくなる

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:00:32.85 ID:yhYdHqBr0.net
日本がこんな状況でも
ネトウヨは日本が崩壊するまで
日本スゲェ〜日本スゲェ〜ってやってそうw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:00:33.22 ID:whi+kSj30.net
>>11
風評の呂布で逮捕されねーかなコイツら

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:00:51.78 ID:50jgkc/g0.net
>>487
パソナがコウロギ工場の従業員募集してたなw

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:01:01.12 ID:ujc0NN2P0.net
でコオロギ食えって?
食わねーよばーか

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:01:07.17 ID:21NA94+l0.net
>>486
第一次産業、第二次産業従事者から減ってくからな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:01:28.67 ID:IAmA+RxU0.net
便所コオロギムカデ鳥と取り合い

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:01:30.21 ID:mhet28aN0.net
🍠は病気はやってるし多分無理だぞ
何なら行けるかわからんが食料はやばいだろうなあ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:01:34.07 ID:+k4XV0iP0.net
>>480
JAが買い叩くって、JAは市場に出荷するだけで直接買うわけじゃないのに…

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:01:43.08 ID:dz/RqwAn0.net
ISSでは小便もリサイクルして飲料水にしてるという。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:02:03.69 ID:wP/ROtfT0.net
さつまいもはもともと飢救食じゃなかったけ?

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:02:05.07 ID:7TFekSGm0.net
>>485
どっちもカロリー増える錬金術なわけじゃないし
そんなもんに頼れなさすがに

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:02:27.96 ID:Z9Qv/o4t0.net
サツマイモはやめちくり〜
せてめジャガイモ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:02:32.92 ID:5GtyjvFs0.net
>>488
中卒が東大卒の芋ドロを打ちのめす世界

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:02:45.60 ID:+k4XV0iP0.net
>>488
サクマ式ドロップス買いに行かなきゃ!

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:02:58.46 ID:PsVSfiBJ0.net
だいたいコオロギってのがセンスないよ
日本人ならイナゴだろ?
食わんけどw

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:03:06.65 ID:58kykw2F0.net
>>456
ダメじゃん
イモも連作できないってことだ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:03:11.39 ID:VFKqOcsT0.net
今でも三食米食ってるんだから似たようなもんだろ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:03:14.75 ID:Kn0pJSPB0.net
>>194
でも、欧米より平均寿命は長いナゼ?

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:03:24.06 ID:HkO8Fp3l0.net
食料自給率が世界最低レベルのくせに格差が大きいからな

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:03:24.19 ID:xiaFx7870.net
>>371 コオロギ笑 は空調などのコストを計算に入れないで、エサの量が少ないとアピールする
省エネサギみたいな売り方だけどな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:03:29.11 ID:8nxZ13kU0.net
>>504
セツ子、それコオロギや

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:03:39.45 ID:elKTFpjk0.net
芋って線虫の被害が凄いからな。
保存も難しいし。
湿害も相当あるし。
普通に米作るのがベストだよ。

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:04:10.52 ID:Z9Qv/o4t0.net
飢えるの分かってんなら殺処分やめてチーズてんこ盛り備蓄しとけよ…

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:04:12.68 ID:qFYY84tW0.net
嘘くせえええええて

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:04:15.56 ID:vqBw+CJI0.net
>>465
長生きしたかったら抗酸化物質もしくは食物繊維入ってる野菜食べな
コンビニサラダとか水食ってるだけ
オーガニックレモン皮ごと、トマト、ニンニク、紫キャベツ、玉ねぎ、キノコ類、エキストラオリーブオイル、カカオ、カテキンパウダーを適量毎日取り出したら体調顔色みるみる良くなって、軽い糖尿血圧190だったのが数値も全部正常値
あと甘いものもほぼ食べなくした

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:04:20.09 ID:mhet28aN0.net
>>101
痩せた土地でも育つっつーより痩せた土地のほうが育つだからこれはこれで簡単じゃないんだが

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:04:31.50 ID:8nxZ13kU0.net
>>512
屁ばかり出るから満員電車地獄や

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:04:35.48 ID:dz/RqwAn0.net
芋でマッチョになれるニューギニア高地人の腸内細菌由来のヨーグルトを
配給する。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:04:41.60 ID:q0UBN+dX0.net
韓国の食料自給率は22%くらいなんだけど

まああいつらが死ぬのは誰にとってもどうでもいいから
無視されてるんだな

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:04:47.58 ID:1a5EF6LY0.net
有事になったら役人が自分のために農作物を接収する
一般国民は山奥で食べられる草を栽培するしかない

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:04:57.55 ID:Kn0pJSPB0.net
食料自給率よりエネルギー自給率の方が
桁違いに大切なんだけど
日本人の専門家って
嘘しか書かないレベルで程度が低いと思う

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:16.44 ID:AIXbTr0J0.net
米自給率100%だぞ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:19.84 ID:Kv3WnwNn0.net
三食イモ?
三食コオロギより良くね?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:21.25 ID:djlreHhU0.net
アホか
んな事にはならないって

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:33.12 ID:mICLsio+0.net
>>498
力を入れてない野菜は手数料が高い

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:34.12 ID:/67HzeuY0.net
イモガホシイカソラヤルゾ
ミンナデナカヨクカギニコイ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:37.27 ID:Utm0SY+00.net
イモの何が悪い

フライドポテト3食でも全然いけるけど4食目はさすがにつれえな・・・

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:39.31 ID:PsVSfiBJ0.net
コメは貯蓄できるしな
味が落ちるから捨てるけど2年くらいなら食えるでしょ?

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:53.63 ID:qECK0nDj0.net
>>61
農業政策どうなったん?詳細キボン

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:59.10 ID:is2XN8Af0.net
日本はコロナを機に医療以外切り捨てる道を選んだ
食糧難?それよりも医療逼迫が起きなければそれでいい

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:05:59.82 ID:4gly6t1I0.net
もう3食ポテチだが

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:06:04.63 ID:Zguu3iE/0.net
サツマイモとサトイモ嫌いだから耐えられない

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:06:11.46 ID:djlreHhU0.net
>>521
アイツらは知能障害なんだよ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:06:24.85 ID:JD4q79/T0.net
牛と豚が禁止になったら、鶏でいいよ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:06:56.08 ID:PuJKlyFi0.net
お前らは飢えるけど
ワイは飢えないから大丈夫や
安心しろ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:07:09.93 ID:/Vvqn3Wo0.net
北海道が最大の食糧生産地帯なのに貨物輸送に必要な路線の廃止を検討するアホな国

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:07:12.35 ID:IMr+TbEN0.net
ゴルフ場はいらないね 山削ってまでやるスポーツちゃう 芋植えた方がマシ 

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:07:17.28 ID:Wf6arvPe0.net
>>487
牛乳やおからとか今無駄に廃棄してるモノの活用方法を考えるのが先だよな
まぁそれじゃあカネにならんのだろうがw

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:07:18.95 ID:h4jRq+mt0.net
北海道は独立して本州に高値で食料売ればいい
それなら北海道は生き残れる徹底的に足許見ていこう

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:07:28.39 ID:50jgkc/g0.net
肥料も飼料もほぼ輸入なんだよな日本
リンなんて99%中国産

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:07:40.52 ID:dz/RqwAn0.net
キクイモは荒地で育つ。なぜかおしゃれ野菜で妙に高い
シャキシャキして美味いがカロリーが無いのと、畑で空間がある限り増えまくる

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:07:42.79 ID:Rw86buXm0.net
このままだとヤバいって満州進出して
満州無くなった今の方が人口増えてるつーね

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:08:11.95 ID:kIrxNsZq0.net
Gよりマシ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:08:17.35 ID:HHPS88H80.net
>>61
クサヨはアホだから覚えてないんだよw
腐りきった自民党しか選択肢がないのが問題だわ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:08:41.48 ID:7Qig86EI0.net
日本人が知らない真実大好きな鈴木宣弘さんじゃあないですか?
また食糧危機の宣伝ですかw
確か農協を優遇すればいいんですよね?

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:08:50.00 ID:bKsOXuDG0.net
日本が改良して作った救荒作物のネリカ米ってのがあってだな、これ水田じゃない荒れ地でも育って収穫量も大きい。

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:09:05.51 ID:bd+/0klz0.net
🪳or 🍠

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:09:18.95 ID:o785wxDB0.net
>>1
さんざん税金で守られてきた百姓が、偉そうな顔をし出すのか

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:09:24.76 ID:lZFyyxtj0.net
>>542
独立と自給自足を諦めた結果….

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:09:57.51 ID:bd+/0klz0.net
ネトウヨ「食糧は輸入すればいい」

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:10:04.75 ID:58kykw2F0.net
>>507
今は一日のコメ摂取量はせいぜい平均400kcalくらいだよ
ちな大人の摂取必要カロリーは2000kcal以上な

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:10:10.92 ID:8pjzAAOK0.net
>>529
自民は一定の大規模化を目指していたが
誰にでもばら撒くようにして
大規模化が遅れてバランスが悪くなった

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:10:12.06 ID:ay7nLjYY0.net
マジで肉要らねー
脂で血管詰まらすならマジで大豆食え
米と味噌でいい。
豆煮なんて乾物だけで美味しくできる魔法の食い物

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:10:44.21 ID:ujc0NN2P0.net
ガソリンがなくなるー
アフリカじゃ3秒に1人亡くなるー
ワクチン打てば一生免疫

嘘ばっか

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:10:52.99 ID:1I0G4Rue0.net
>>371
体の大きい牛と違ってコオロギは気候の変化に弱い。ちょっとした温度管理のミスが全滅とかにつながるから、全天候型飼育プラントを作らないといけないね。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:11:02.02 ID:pJ8oD8pT0.net
作ってもグエンやらが。

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:11:07.73 ID:mhet28aN0.net
>>521
エネルギーがあれば食料なんていらねえからな
ガソリン飲めばいい

つーか、食料輸入滞るのにエネルギー潤沢な未来がすげえな
バカの未来や

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:11:28.91 ID:Rpd0xW5g0.net
キルゲイツ最低だな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:11:59.41 ID:t/T3iJPU0.net
>>548
欧州では農家(酪農家含む)は公務員待遇をして保護

農業所得に対して公的助成が占める割合
2006年
スイス 「95%」
フランス「90%」
イギリス「95%」
日本  「15%」  ← これ

2013年
スイス 「100%」
フランス「95%」
イギリス「91%」
日本  「10%」 ← これ
(野菜や果物の農家の所得に助成金が占める割合)

https ://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=1000000384

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:12:14.07 ID:V+2wGO8k0.net
反日朝鮮統一教会の韓鶴子の日本人5000万人に削減計画を推進する
反日カルトテロ組織自民党の成果だぞ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:12:32.48 ID:YDQAkRxD0.net
精米してほとんど栄養無い米より芋食のが健康的

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:12:39.26 ID:VYBrBtxC0.net
家族のために寺の鯉を盗んでド突かれる

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:12:55.59 ID:ubTx9nv60.net
>>368
食糧自給率100%を超えたら捨てるのは普通だぞ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:13:20.88 ID:g0cjnV8z0.net
>>5
やる事がそれしかないから子供が増える人間界の多産多死

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:13:36.90 ID:mhet28aN0.net
>>561

> 精米してほとんど栄養無い米より芋食のが健康的

意訳すると欲しがりません勝つまではです。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:13:39.58 ID:Ame4bFYk0.net
>>539
なんか君勘違いしてるけど農家が農業辞めたのって売れないからなんだわ
日本人は値段しか見ないから高いとまぁ売れない
値段だと外国産に勝てない
値下げしたら寝てた方がマシってレベルになるんよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:13:42.08 ID:50jgkc/g0.net
>>559
2013年で10%だと今どうなっとんじゃ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:13:46.82 ID:adl9jbbx0.net
すでに飢えている国たくさんあるけど

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:13:54.67 ID:pJ8oD8pT0.net
これからまた糞暑い季節に豪雨災害で経年劣化が早くなるハコモノやら原発やら。

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:14:17.89 ID:6iOikkhT0.net
芋なんか貧乏臭くて嫌だわ
コオロギ食うわ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:14:22.13 ID:akPtuvZt0.net
自給率100%へはもう戻れないだろ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:14:24.69 ID:uNRy4CKj0.net
>>1
米があるだろ?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:14:45.65 ID:dz/RqwAn0.net
キョン、クマ、シカやイノシシなどを狩る
弓矢と種子島で

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:14:53.45 ID:8pjzAAOK0.net
>>557
エネルギーが輸入できなくて
農作物作れると思う?

エネルギー自給率が高ければ
お金も余裕がでして農作物も輸入できる。

エネルギーと食料は似たレベルで
輸入できなくなると思うから
エネルギー自給率の考えなしの
食料自給率がどうこうには意味が一切ない。

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:00.43 ID:IAmA+RxU0.net
冬眠動物メタボデブしぶとい

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:17.60 ID:tuhWZpmB0.net
これ韓国カルトの思惑通りやん
人口減らして国力の弱体化が教義であり侵略計画だもんな

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:23.32 ID:67R620mC0.net
わざわざイモ?一番最初に飢えそうなのこんな記事しかかけないやつ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:25.65 ID:D8ZDjXpB0.net
北朝鮮はとうもろこしやジャガイモで生活してるから平気だよな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:29.01 ID:lLjIf2L50.net
田舎は何でも作れるからな
火星とかの肥料さえ調達できれば
北関東とか圧勝だな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:29.12 ID:4yKLk0/80.net
>>93
牛飼いの自家用じゃないの?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:46.00 ID:pJ8oD8pT0.net
芋の芽は毒があるとか、切ったら黒くなってたり。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:49.20 ID:ujc0NN2P0.net
>>568
「そういう国はコオロギ買ってくれないので、詐欺記事は書きません」

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:15:54.14 ID:ay7nLjYY0.net
>>562
肺病のお母さんに生き血をって奴よね

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:16:17.20 ID:Z1Xjnnqo0.net
気付いている人はもう備蓄完了してる。
食糧だけじゃなくエネルギーもね

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:16:49.54 ID:o785wxDB0.net
>>559
公務員になれば?
百姓やめてwww

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:17:07.72 ID:ay7nLjYY0.net
乾物で作れる味噌汁シリーズはマジ便利。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:17:13.37 ID:CarxZmIW0.net
でもおまえら農業やりたくないから東京名古屋大阪福岡あたりに行くんだろ?
特に女性

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:17:21.98 ID:R/vXosYI0.net
ニワカには信じられないがガンガン値上がりしてんのは事実だよな

589 :高柳晋作:2023/03/17(金) 21:17:26.50 ID:S1LYjcjX0.net
せっかくアメリカは戦争勝ったんだし
メリット無いのは有り得ないし
日本人は皆んなちゃんと敗戦国って自覚した方が良いよね

輸入品ちゃんと勝って食べないと非国民だよ、日本人はアメリカに従順であるべきなんだから

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:17:27.79 ID:lvMb+ZJq0.net
コオロギが駄目なら、芋おしかよ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:17:28.16 ID:Pqe8pJfg0.net
小麦の先物ダダ下がりって聞いたが
原油とかコロナ前を更に掘りまくってる
インフレって中抜きなんだよな
誰も言わないけど

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:18:17.73 ID:6MgFI/xm0.net
とりあえず行政機関の社食の料金引きあげろよ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:18:37.97 ID:8844b/HX0.net
コオロギがあるから大丈夫

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:18:58.62 ID:58kykw2F0.net
>>588
第一次石油ショックとか、こんなもんじゃなかったぞ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:01.36 ID:ay7nLjYY0.net
>>559
フランスがそれはないだろ
あそこは農業強国だぞ。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:05.66 ID:+PV+nkKR0.net
記事が事実ならとっくに飢えてないとおかしい

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:18.44 ID:XlWnCtQC0.net
反出生主義最高!こんな国にこんな世の中に子供を産むな!

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:19.20 ID:pJ8oD8pT0.net
自分たちだけ備蓄したって周りの日本人死んでく速さに気が狂うんだろうな。
残った方がツラいぞ。
しかも、俺ら底辺の仕事も自分たちでやるんだから。

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:26.47 ID:XIWLU8IB0.net
日本の無能世襲政治家舐めてんな
高い議員報酬もらってるくせに
国民がおとなしいから

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:32.50 ID:cXVvd1b70.net
米は?米さえあれば魚と家庭菜園で鶏も飼う

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:38.76 ID:eWV6udd90.net
表に出ないだけで既に飢えてる人はいるよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:19:45.06 ID:0lf4vfiQ0.net
配給食はコオロギ確定だな

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:15.39 ID:yMwaWsPN0.net
あなたはカープ球団に十円を寄付されサツマイモを一個買うことができました
おかげで選手はイモのガスを尻から吹きだしよく走るようになりました
これからもしっかり応援してください

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:16.93 ID:QulBC/EZ0.net
燃料も木材や炭だからな
めっちゃエコだったな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:29.92 ID:QulBC/EZ0.net


606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:35.01 ID:lLjIf2L50.net
シンシアってじゃがいもは凄い
普通は種芋は1年おきに買わないとダメだが
5年ぐらい買わないで、少し残したので毎年
ガンガンなりまくり

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:37.06 ID:TlaucakX0.net
404 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/16(土) 23:18:59.89 ID:DPpgoVW10
日本はサタン
兄の国に金とイブを差し出さなくてはならない
兄が許してくれるまで

自民党

425 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/16(土) 23:20:10.06 ID:9TWmvh8E0
>>404
これも追加で

自民党憲法草案

自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」

自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」

自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「(改憲して)天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の(改憲に対する)基本的考えです」

自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:43.95 ID:Ame4bFYk0.net
>>563
お前アホやろ
100%越えたら輸出とか保存に回すんだよ
お前のアホ理論だとカナダは生産の半分廃棄してるんか
ちょっとは考えろやアホ
https://i.imgur.com/dyFVMDD.jpg

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:20:46.40 ID:5s4mGvCS0.net
車売らなきゃいけないもんね
畑しているヒマなかったんだね

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:04.68 ID:2HNuOm/k0.net
岸田は発展途上国に支援して、なんでそうなるの?
そうなるなら支援なんてしないよな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:14.47 ID:pJ8oD8pT0.net
学校から帰る時に吸ったら甘い花をよくチュウチュウ吸ったな。

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:17.65 ID:nklNk4SD0.net
農家に行って米に換えてもらう着物が無い…

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:17.83 ID:ay7nLjYY0.net
肉なんて食わなくても生きていけるんやで
むしろ無い方がちょうどいい。

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:18.46 ID:XLBHqKUm0.net
人口減るから大丈夫

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:38.37 ID:ZVbhxczE0.net
芋引くなよ〜

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:41.70 ID:TlaucakX0.net
 
 
日本人を根絶やしにする事が教義の壺カルト

国民の敵である事を隠してねえからな

開き直りも朝鮮人の特徴である

日本人の人権を奪って地獄に落とそうとする壺カルトジミン党

https://i.momicha.net/politics/1674567488153.png
https://i.momicha.net/politics/1674195501315.jpg

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:21:42.36 ID:QulBC/EZ0.net
日本人が米食わなくなっちまったからな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:17.56 ID:58kykw2F0.net
>>610
マジレスすると、政府は自給率を下げる政策をし続けている
つまり食糧危機が起こるなどと想定してない。

起こると思ってるのは農水省のアホ役人

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:19.66 ID:0lf4vfiQ0.net
>>604
ぶっちゃけ湯沸かしできるから発電はできるんだよなw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:21.63 ID:UZyTBwfR0.net
日本人にはそこら辺の草でも食わせておけ!

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:36.16 ID:7TFekSGm0.net
>>617
日本人が米を食ってれば
そもそも減反もしなかったという反論は
ありえるかもしれない

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:40.23 ID:QulBC/EZ0.net
どこかのデータで老人の方がパン食ってるらしいから
もう御飯世代はこの世にいない

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:44.72 ID:pJ8oD8pT0.net
熊とか猪とか猿も都会に来るし。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:22:57.86 ID:VYBrBtxC0.net
>>612
MA1

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:26.55 ID:pFbmmn9h0.net
美味しく出来る家庭用の石焼き芋機が発売されそうだな!

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:31.09 ID:GfLUGyaS0.net
コオロギの件とか急に煽ってくる食糧危機ってのはつまりこれから戦争やるつもりなんで食糧危機になりますよってことか

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:37.16 ID:0l1IWksN0.net
>>559
男女共同参画事業より
農家へ補助金だな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:38.85 ID:RaOxWpgC0.net
日本をアジアで最も貧しい国に落としたいんやろ
上げてから落とすとダメージ凄いしw

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:39.78 ID:0lf4vfiQ0.net
>>620
草と米ぬか推奨されてるのは支那人だな

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:42.24 ID:hv2ti1s90.net
>>566
飲食店だと値上げできないから廃業するって店あるもんな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:42.30 ID:6MgFI/xm0.net
>>593
行政機関の使用水は全て福一の処理水、食堂のタンパク源はコオロギにすべきだな

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:23:58.36 ID:mhet28aN0.net
>>574
エネルギーバカはさ
お金は一緒って現実見ようよ
エネルギー輸入できても餓死してりゃ意味ねえよ
要はこれ輸入できない未来で貼って話だぞ

バカには難しいのか、これが?この程度で?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:00.75 ID:G2rzUZ7S0.net
戦争に巻き込まれれば、石油が無くなって農業機械動かせなくなる
自給率がどうこう以前の話だな

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:00.99 ID:0l1IWksN0.net
>>625
あるやろ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:09.07 ID:zLSk/Nch0.net
こんなんで中国と戦争させられたらたまらん。
日本人は飢え死ぬ。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:12.87 ID:pJ8oD8pT0.net
物流ドライバーも50代以上がほとんどだろ?

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:16.84 ID:S8oH3Urk0.net
>>618
逆だぞ
食料危機が起こったらどうするんだ、という突き上げと食糧輸入は同一方向
国内で食料生産を一手に行ったら詰むからな
これは戦時・戦後の教訓

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:19.38 ID:B9lO4Iy80.net
マジでなんで第一次産業をこんな舐めてんの???
ここまで民度が低いとは思わなかったよ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:19.52 ID:IL5kk8Dc0.net
そうなったらアメリカに移住する
気楽な独り身だし
昔からアメリカ移住は夢だし

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:24:48.34 ID:8OFBn+qa0.net
国内で生産するより海外から輸入した方が安いから

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:09.12 ID:RaOxWpgC0.net
>>637
どゆこと?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:16.24 ID:R7C4mw3J0.net
芋食えば
パンツ破ける
屁のチカラ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:41.56 ID:ubTx9nv60.net
>>608
アメリカ、カナダが余剰分加工や輸出して全く捨てていないと思っているのか?

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:50.76 ID:7PHmgMHC0.net
アメリカが日本人を根絶やしにするんだろ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:25:54.67 ID:ay7nLjYY0.net
自動車が現地生産現地消費になったんだから
貿易摩擦的には食い物は輸入する必要無いんだよな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:16.86 ID:oCInub4k0.net
ラオス旅行の途中、高速道路のパーキングエリアで休憩し、屋台で売ってるコウロギを食った。
1本の串に5匹くらい刺したものを炭火であぶってある。干し海老を焼いたような味である。
きっと日本人は先を争って食うだろう。
寄り道で、コーロギを養殖してる農家を見学した。「なるほど」と、ばっちり勉強した。
食糧危機が来るのが待ち遠しい。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:26.58 ID:fPZybINa0.net
JAが諸悪の根源

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:37.47 ID:V+2wGO8k0.net
>>566
海外みたいに電通やパソナみないな存在が有害なんピンハネ糞虫を規制して
補助金出して安くすれば良い
海外さんが安いのは補助が理由なんだからね

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:38.25 ID:4yoqw3Hw0.net
コオロギじゃないなら良かった

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:40.68 ID:mhet28aN0.net
>>618
マジレスすると日本政府見て平気と思えるなら知能障害疑え
病院いけ、病院

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:26:58.17 ID:cXVvd1b70.net
いや、日本人の寿命が延びたのは牛肉を食べるようになったから
老人こそ週に一度は牛肉を食べろ、豚でも鶏でもなく牛

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:04.80 ID:IL5kk8Dc0.net
>>617
もっと米食べなきゃとは思うんだけど
朝から米食べると眠くなるんだわ
勿論、旅行先の和朝食は別
炊きたてご飯超旨い

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:18.26 ID:TCaUCN1/0.net
こんな時にコオロギ推してるやつw

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:18.79 ID:lLjIf2L50.net
さいたま県人は北側は農業できるから
アドバンテージあるな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:26.16 ID:pJ8oD8pT0.net
ファーストフードが当たり前でネットで持って来るのが当たり前世代は我慢出来ないだろ。

もう既に強盗殺人マシーン化しているし。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:27.54 ID:ay7nLjYY0.net
>>651
沖縄は豚肉で寿命一位とったやん

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:33.07 ID:58kykw2F0.net
>>646
あれ養殖コオロギなの?
全部採集したやつかとオモタわw

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:37.04 ID:x4Hauv0D0.net
コオロギはこのための布石だった?
イモなら食える的な

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:27:38.55 ID:GL+9415M0.net
3食サツマイモならウェルカムだわ
コオロギの100000000倍はマシ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:04.25 ID:QulBC/EZ0.net
サツマイモはダッチオーブンで焼いてる

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:12.56 ID:ay7nLjYY0.net
>>652
米食った方がいいぞ
筋肉の盛り上りが全然違う

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:15.83 ID:XT5/c9m20.net
せめてソース全文くらい載せられないものかね記者さんよ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:25.45 ID:cPWuXnWd0.net
米の価格を十倍にしろ、麦も十倍、大根も十倍、卵も十倍、、でなければ食を作る奴は居なくなるぞ
NHKのアナウサー並みの所得を保証しろ、アナウサーと百姓、、何方が大事だ!

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:26.39 ID:vhf0cod+0.net
>>638
一次産業なんて、3K+"金にならない"の4Kをやるヤツなんていないだろ

という感じで国主導で地位を貶めたんだから当然だよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:29.68 ID:wu5nn6BI0.net
孫悟空
孫悟飯
孫御芋

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:34.54 ID:VYBrBtxC0.net
甲殻類アレルギーの俺、もうすぐタヒぬ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:28:41.05 ID:QulBC/EZ0.net
https://i.imgur.com/WCt90Jy.jpg

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:03.67 ID:RwCcdWCK0.net
>>640
これからは円安だからどうなるかだな
燃料費肥料費とか色々値上げしてる
補助金無いと農家はもう無理だろうな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:04.46 ID:58kykw2F0.net
>>656
あれは誤統計の結果であって沖縄は今も昔も長寿県ではない

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:07.51 ID:IVO8zh5z0.net
連作障害の出るイモなんて論外
お米一択

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:17.59 ID:8OFBn+qa0.net
人口減れば輸入する食料もエネルギーも減る

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:27.26 ID:fPZybINa0.net
長生きなんかするもんじゃないな。
人生50年くらいが丁度よい。
あと20年くらいで死にたい。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:29.87 ID:+F8REaXY0.net
言い過ぎで信憑性無くなってますよ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:30.56 ID:hv2ti1s90.net
>>635
一番目か二番目の貿易相手国を仮想敵国(だよな?)にするって意味分からんが

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:42.71 ID:pJ8oD8pT0.net
飲料水が無いのが一番キツイよ。

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:29:59.56 ID:K/sfVSq00.net
>>361
缶詰とかにしたらええやろ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:01.29 ID:4r1nEpjv0.net
あとコオロギ
岸田の会食やG7でもコオロギを

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:04.44 ID:M9Nsn7IH0.net
ゴルフ場は農薬撒きまくってるから食いモン育てるのはヤバいやろ
あと、東北から北関東は無主物が飛来してる

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:05.60 ID:dDuUmT8Z0.net
>>1
米が余ってるだろ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:10.39 ID:v6/WXc660.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:17.59 ID:8OFBn+qa0.net
食料危機で飢える心配するよりは
インフレで飢える心配した方がいいよね

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:36.62 ID:pJ8oD8pT0.net
両隣が死んで空き家になるわ。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:30:44.34 ID:Ame4bFYk0.net
>>643
そんなもん日本も捨ててるやろ
アホかお前

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:14.26 ID:kwItA+0j0.net
マジでやばくないか?
そろそろ戦争来る

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:14.62 ID:yQH90tL70.net
まさかの魅力度ランキング最下位常連のいんばらぎ大勝利

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:18.66 ID:gl0Ofth+0.net
>>72
たまに人間がひっかかってるよな

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:20.18 ID:58kykw2F0.net
>>682
香典が大変そうだな

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:21.88 ID:k8cQCB9L0.net
芋はダイエットに良いよ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:37.69 ID:pJ8oD8pT0.net
日本人が居ない恐怖に堪えてけよ。

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:32:24.72 ID:hv2ti1s90.net
>>683
自分の畑の野菜でも自分達が食べる以上のは近所に配ったり売ったりするしな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:32:30.62 ID:+xCZnIxo0.net
家をつくるのやめて畑にしたらどうや。もう山崩して整備すんな。
人が減るのになんでつくんねん。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:32:33.92 ID:ay7nLjYY0.net
>>669
ほんとー?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:33:12.02 ID:VCTGwGLs0.net
コオロギが芋食って
俺たちはコオロギを食う

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:33:21.80 ID:t+f2zayY0.net
割とマジで主食をイネ科(小麦や米など)よりも芋類にした方が健康には良い
ただ今の日本の現状だと主食にするには米よりも芋の方が高くつくんだよな

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:33:31.36 ID:8OFBn+qa0.net
日本は海外に輸出するぐらい食い物があるんだけどね

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:33:46.98 ID:S8oH3Urk0.net
>>641
日本の国内で賄える食料はそもそも相当少ない
3000万人分くらいしかない
だから海外の輸入経路を整備しないといけなかったわけ
食料危機問題が国内で盛んになったときに日本はむしろ輸入を拡大してる

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:33:51.84 ID:VYBrBtxC0.net
キャットフードを猫と折半するハメに…

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:18.50 ID:+k4XV0iP0.net
>>691
空き家がめっちゃ増えてるのに新築に補助金だもんな

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:19.05 ID:IVO8zh5z0.net
コオロギ養殖する位ならミドリムシ養殖の方が環境負荷も少なくて優秀

というか今年から下水の処理水使って油の生産量が多い藻を育ててオイル生産する研究に国からの資金が付いた
ただし3000万ポッチ
コラボの公金チューチューの1/4

700 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:34:26.35 ID:LRImb7Jv0.net
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

そうなんだろうな!
糞壺狂団 自民党が
せっせと農業やら畜産業を
潰して回ったおかげやで

日本人を殺すのが
糞壺狂団 自民党の使命

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:27.89 ID:K/sfVSq00.net
>>467
潰れまくったゴルフ場に資産価値があるように見せかけておる方々がおったりしてのうw
そもそもゴルフ場なんて田畑にするのが大変やで
潰れたゴルフ場を再利用して起業しておる話もあるが
大抵、スポーツクラブか宿泊業
全部の土地を利用しているわけじゃないね

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:28.40 ID:gmWH0WTn0.net
ゴルフ場なんて不要だから全部耕作地にして
国運営の農場にしろよ
勿論働く人間公務員な

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:29.68 ID:kIrxNsZq0.net
>>226
脚気は玄米ならならない
江戸の町の自慢は白米と水道水の産湯というように、白米を食べた江戸の人間が脚気になった。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:34:30.16 ID:dz/RqwAn0.net
江戸時代、食物エネルギー大量輸入前は3000万人前後で推移
石高も3000万石、1石は10斗=100升=約180リットル。
米1石の重さは約140〜150kg。これで1人が養える
365で割ると1日あたり400gの米、1合150gなので2合半
天下取っても二合半
これを炊飯器で炊くとご飯茶碗八杯弱
朝昼晩お代わり出来る

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:00.89 ID:aHEP4DzW0.net
えっと、毎年備蓄した米捨ててます
こういう終末詐欺や陰謀論は逮捕していい

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:03.51 ID:Z1Xjnnqo0.net
食糧危機になればヒャッハーが横行する予感。
斧とトゲトゲ肩パット準備しとけよ~

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:05.78 ID:oo4jKgRM0.net
>>226
玄米食ってれば良かっただけなのよ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:17.54 ID:pJ8oD8pT0.net
スマホやパソコンも電気代やら高過ぎたり、通信網がやられて情報がわからなくなるときちがいが更に鱒

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:33.55 ID:jTGu/NIe0.net
>>696
その頃って日本円の価値まだあるの?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:42.08 ID:58kykw2F0.net
>>692
戦前の沖縄では生後間もなく出生届を出す習慣がなかった
要するに乳児死亡がカウントされていない
平均寿命に影響与える最大のファクターは乳児死亡率

沖縄の出生統計の信頼性については戦前の人口学者も警告を発していたんだけど、戦後はなぜかそれが無視された

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:35:44.95 ID:iEjb6GLo0.net
日本にはコオロギ食があるから無問題

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:01.34 ID:8OFBn+qa0.net
食料危機よりも先に
食い物の値段が高くなって輸入できない
国内の食い物は輸出した方が儲かるってなって輸出するから
インフレで飢えるのが先だよ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:08.86 ID:K/sfVSq00.net
>>512
冷凍やきいも
アトハ、凍み芋みたいに加工できると面白そう
もしくは、粉にする
奄美じゃ麺料理があった記憶

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:18.75 ID:YVnAYBlW0.net
とりあえず植えるのは炭水化物か?
タンパク質(豆類)は後か?

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:46.06 ID:Rbh2eb8g0.net
トリコロール芋

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:36:52.34 ID:gphZ71mV0.net
ゴキブリ、あいやコオロギよりはマシ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:05.93 ID:8OFBn+qa0.net
イモ作ってもそれ輸出すると思う

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:10.92 ID:ktqRSRHQ0.net
>>691
ほんとそれ全員我慢して東京に住め
過疎地はさっさと自然に還せ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:11.24 ID:VCTGwGLs0.net
   日本人
コオロギ ゴキブリ
米  麦  芋  豆 

俺たちは食物連鎖の頂点だ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:16.92 ID:vhf0cod+0.net
>>714
タンパク質はコオロギで摂取する

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:29.73 ID:rfyufjuM0.net
ガチで敗戦国の末路
戦争に負けるとこうなる

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:31.77 ID:kwItA+0j0.net
国は何を考えてるのかね!!
日本人撲滅作戦実行中や!!
ふざけんな!!!!!!!!!!!

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:37.83 ID:hv2ti1s90.net
>>712
まだコアコアなんとかだとアベノミクスのインフレ目標には届いていないと聞いたが・・・

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:49.74 ID:rfyufjuM0.net
だから昆虫食べて飢えを凌ぐしかないよねえ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:37:59.67 ID:K/sfVSq00.net
>>559
マスコミ・識者・コメンテーター
「日本の農業は補助金付けで国際競争力がない!欧米では違う!!」
とか言いまくっておったのに、あの方々は、嘘しか言わんのかね?

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:00.97 ID:kwItA+0j0.net
壺の思う壺

吐き気がする

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:06.34 ID:Z1Xjnnqo0.net
実は1日3食は体に悪い。食糧危機でみんな健康になるかもだ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:18.48 ID:B0CyURtL0.net
米が作れる国は大丈夫よ
小麦主食の国がヤバい

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:27.02 ID:0lf4vfiQ0.net
>>724
芋でええやん

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:27.77 ID:Cv7mqyjq0.net
公園には果樹を
花壇や河川敷には野菜を

喰えるものを植えよう

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:34.63 ID:ixSnbdQq0.net
ふかした芋、甘くてうまうま

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:41.30 ID:dCc8oY8n0.net
そこでコオロギ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:43.82 ID:Z+wUrTg20.net
現状で食糧難の国は?
救援も無くなるだろうに

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:46.98 ID:rfyufjuM0.net
日本の食料自給率は世界ワーストのうえに農家の平均年齢が67歳
まあまあやばいよね

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:38:53.32 ID:pJ8oD8pT0.net
コオロギって昔は夜、家の周りで鳴いてたよな?
鳴き声忘れた。
他の虫もみんな忘れたわ。

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:17.31 ID:aHEP4DzW0.net
>>727
フードロス率世界でトップクラス
糖尿病がこんだけ増えてきてるのに
食糧危機がどうの煽られても説得力がない

737 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:39:23.21 ID:LRImb7Jv0.net
>>1
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

バ韓国の保守党 自民党
に投票すると、日本人は
どんどん殺される

糞壺騒動でバ韓国へ
カネが流れにくくなったんで
糞チョンユンが糞壺岸田と
密談したんやろが

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:28.50 ID:gl0Ofth+0.net
>>240
食糧話になるとこういうおもしろ話が出てくるのが楽しいわ
いや真面目な話しなんだろうけどさ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:29.81 ID:CjRmbjEk0.net
コオロギに芋ってw
戦時中の農家よりひどい食生活ww

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:34.14 ID:MLMft62z0.net
あんちゃんひもじぃよぉ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:38.36 ID:QygtqNQd0.net
ここでやっぱり縄文時代か。
温かくて、労働時間数時間、タンパク源豊富、
弥生時代みたいな戦争や人同士の殺傷事件ほとんどなし。
やっぱり温暖化した方が食料豊かになるんじゃ。
人口数で縄文時代と同じとは行かなくても、
畜産や農業、今より育てやすくなり豊作になるんじゃ。

【ゆっくり解説 】縄文時代の飯は!?一体何を食べていたのか!!
https://www.youtube.com/watch?v=RR90uUQxIbQ

縄文時代の生活してる人。(3:35辺りから)
やっぱり温ったかい所の方がいいな。

山を切り拓き、海の恵をいただき、何のために生きるのか自問自答している男 #120
https://m.youtube.com/watch?v=gX7SkXLXM5s

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:40.60 ID:8OFBn+qa0.net
物価高で卵はスーパーから消えた
すでに飢えてるんだよね

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:53.24 ID:4PLMenes0.net
最近の芋は蜜たっぷりで焼くだけでスイーツ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:39:55.71 ID:rfyufjuM0.net
芋でもいいけどじゃがいもがいい
さつまいもはきらい

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:05.08 ID:+k4XV0iP0.net
>>707
森鴎外「白米を食え白米を」

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:30.58 ID:kwItA+0j0.net
芋がうまいとかぬかしてる場合じゃない
4月から諸々高騰
税金爆上げ
リーマン死ぬ
特に非正規だ!!!

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:45.85 ID:Wf6arvPe0.net
>>651
長生き老人は肉好き
言い方変えると肉食えるほど胃腸が丈夫じゃないと長生きできない

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:56.87 ID:Cv7mqyjq0.net
耕作放棄地とかにアワやヒエを蒔こう

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:57.90 ID:fPMm3wQG0.net
芋いいよ
肥料要らないし
一個植えてつるでたら植えるで
たっくさんできる

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:40:58.10 ID:x138Wdf+0.net
なんで結論がゴルフ場に芋になるのかなー

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:08.67 ID:Ac57orR30.net
おかずはコオロギ

752 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:41:08.99 ID:LRImb7Jv0.net
>>739
┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

糞壺自民党に投票するからや

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:23.69 ID:IFw8jujr0.net
釣りブームが来てお手軽な根魚がいなくなってしまうんか?

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:35.53 ID:u1NtqBU40.net
もう中間層はティータイムにスタバでフラペチーノ味わうような余裕はなくなる

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:35.63 ID:ay7nLjYY0.net
半月に5キロペースで米食ってる

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:47.36 ID:aHEP4DzW0.net
玄米食ってればある程度の健康確保できるからな
やっぱ米食最強だわ

757 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:41:49.32 ID:LRImb7Jv0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 国賊 朝鮮バ韓国 統一教会 自民党♪
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

   彡"⌒ヾ
  ヽ(^ω^ )ノ 何でもかんでも私物化 朝鮮バ韓国 統一教会 自民党♪
   (   (
   ヽω へ
   <

   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 朝鮮バ韓国の保守 壺狂団 自民党♪
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:54.20 ID:Ipcsc+VS0.net
芋いいけど出来るまでに少し時間かかるなー

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:41:55.95 ID:Eif4kMEa0.net
コオロギを食え食え言ってるのは危機が近いからかな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:00.64 ID:fPMm3wQG0.net
>>744
じゃがいもも1kg300円の種芋買って植えたら山のようにできるからいいよ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:05.38 ID:4xT2/qx90.net
世界でて
現在基金が発生していないとでも

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:08.28 ID:ItNA8Pqx0.net
てかさ、なんで牛豚鶏養殖を減らしてるわけ?
代わりに輸入肉とかコオロギとか意味分からない

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:23.77 ID:ka6VCYse0.net
マジかよついに米が高くなるのか!やったー

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:27.16 ID:+vfluL9c0.net
>>1
ユニセフなり国連なりに嘘をついた責任を取らせれば良いだけだ。

世界に飢えた国があるというからこれまで寄付なり援助なりしていたというのに、実際には何ら餓えてなどいなくて、世界で最初に飢えるのは日本だった。

ユニセフなどの各国連機関にはこれまで払った金を利子をつけて慰謝料もろともガッツリ返してもらう。

当然、日本からの援助を受けた国々も同罪だ。これまで日本からの援助を受けた国の国民を日本から追い出した上で、これまでの援助した分の金を利息のみならず慰謝料なども含めて返してもらう。用意できなければ国土を削ってもらうだけだ。

何ら心配はいらない。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:29.99 ID:dz/RqwAn0.net
米麺フォウを作る。米粉挽くのにコストが掛かる?
スポーツジムに米粉挽きと運動器具兼ねるブツを置く

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:33.02 ID:6zcuabuX0.net
俺は山ほどパスタ買い込んでるから大丈夫

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:33.23 ID:QygtqNQd0.net
弥生時代になって急に戦争や殺し合いし始めるの見ると、
人は米や小麦を食べると殺し合いを始めるようになる、とかなんかと。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:51.95 ID:rfyufjuM0.net
米は食えなくなるの?
米は日本人の魂だよ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:42:58.81 ID:VYBrBtxC0.net
>>753
最悪ブルーギルがいるから心配無用

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:07.05 ID:8OFBn+qa0.net
>>762
貧乏だから

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:16.58 ID:hv2ti1s90.net
>>748
怪しい連中がそれより先に太陽光パネルを設置しそう

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:21.90 ID:w7HLI5m50.net
日本は角持つとかそんなレベルの話にもならんw
まず食料確保からとか情けない

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:28.13 ID:VlfryveJ0.net
ジャンボタニシを食えよ
あれも元々は食糧難対策だろ

774 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/03/17(金) 21:43:29.85 ID:h82a6yWC0.net
>>1失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄か税金投入で殺処分。

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:31.83 ID:+k4XV0iP0.net
>>753
熊本でクロダイ釣ろう

776 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:43:34.89 ID:LRImb7Jv0.net
>>768
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 糞壺自民党に
 へノ   ノ   投票しなければいいだけや
   ω ノ
     >
◆朝鮮バ韓国の保守 壺売り狂団 自民党♪◆

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:43:53.22 ID:IVO8zh5z0.net
>>749
ジャガーは簡単に連作障害起こす
薩摩ホグワーツはジャガーよりマシだけど土が痩せる

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:01.88 ID:8OFBn+qa0.net
外来種さっさと食べればええねん

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:03.23 ID:K/sfVSq00.net
>>738
田舎だとしてるところ多いと思う
ザリガニは稲にいたずらするから
駆除するときに大量に出るから
今日、ニュースみたら廃油(使い終わった揚げ油)の買取価格が上昇しているとかあったが
あれって、飲食店は有料で引き取っておってもらったような・・・
って思った。

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:04.56 ID:je9LnSRG0.net
>>1
>伝統的な日本社会では、食料は100パーセント自給できていた。

前々違う。食料不足なのが昔。餓死者も毎年大勢出ていた。村で不作だとヤバイとか。

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:09.65 ID:vZba09vQ0.net
イモ好きですよ、じゃがいももさつま芋も、面取り面倒だけど里芋も

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:14.17 ID:u1NtqBU40.net
まぁ牛乳廃棄してコオロギ食えはアホの所業以外の何物でもないね
壺の農政の過失を国民に押し付けようとしてる

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:44:32.74 ID:YGYsGebE0.net
>>686
やり直しwww。

784 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/03/17(金) 21:45:01.09 ID:h82a6yWC0.net
>>1安倍ちゃんのTPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。
パヨクはいつも関税撤廃や円高で外国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止だとやる。
 
パヨクの嘘
 
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる

日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった

TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。

世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる。ロシアのウクライナ侵略でも止まった。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:05.25 ID:8OFBn+qa0.net
害獣食えばええねん

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:09.08 ID:YVJGiAA90.net
>>30
牛乳余ってるから飲め飲め言ってたのに値上げだとよ
あいつらクソやな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:14.02 ID:F0/L6JBV0.net
酪農家の投資判断を国に責任転嫁してるようなやつが経済学者を名乗るのは如何なものか

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:41.17 ID:rfyufjuM0.net
だから主要国はどこも農業に力を入れてんだよなあ
日本は食料自給率を下げまくって他国に依存しなきゃ飢えるような馬鹿なことやってるけど

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:45.92 ID:c7rU0+PA0.net
意識高い系の知的障がい者たちが農業への補助やめろとかわめいてるからな。
アメリカやフランスのが遥かに補助金じゃぶじゃぶしてるの知らないんだろうな。
国民が飢えたら最悪内乱になるとわかってるからなんだけどな。、

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:46.67 ID:2Vj2QsFV0.net

どう足掻いても東朝鮮消滅は既定路線

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:45:54.25 ID:25P3qbAq0.net
金があれば外国から買える
無ければ買えない
それだけの話さ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:02.96 ID:K/sfVSq00.net
>>748
あいつらしぶといから
しれーっと稲に混ざって成長するのよね・・・
それで餅とか作って知らない人に食わせると異物混入してた!
っていうw

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:14.81 ID:c7rU0+PA0.net
>>768
化成肥料とかほぼ輸入だからね

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:17.07 ID:FVqx5+gv0.net
政権を握った途端、TPPやFTPを締結し、
自給率を下げまくった国賊といえば誰?

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:22.93 ID:vhf0cod+0.net
>>785
つまり政治家を食べると

流石に人肉は遠慮したいな

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:35.39 ID:ssi0K6NV0.net
>>762
自民党の利権政策だ
鹿や猪を撃ち殺して死骸を投げ捨ててる国だからな
処理施設を造り処理して冷凍すれば肉は問題なく手に入る
残りは野菜だが、これが農薬漬けで毒物になってる

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:42.55 ID:vAaiL9eH0.net
この記事読んだら有事起こす前提で話してるけど
どんだけ舐められたら目覚めるのこの国の家畜は

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:45.11 ID:awuDSJYd0.net
かぼちゃの方がいいぞ 種撒いとけば勝手に育つし

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:47.54 ID:8OFBn+qa0.net
外国から輸入するより日本で作った方が安いってなれば
食料自給率上がるんじゃね

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:52.38 ID:kwItA+0j0.net
>>796
コレ!!

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:46:54.91 ID:cPWuXnWd0.net
>>74
米の大規模化…今の米価だと最低20ha…売上2千万、経費が1千万程かな
自営業はリーマンの手取りの倍ないと同じ暮らしは出来ないから、、平リーマン並みの暮らしになる
普通の家は 親父と息子が正社員で何方かのヨメがパート…2.5馬力だから、、家族での手取りは1250万円相当と考えられる
となると大規模化は少なくとも50haとなる
現在は集約化されて1農家辺り2haと聞くから 25軒に1軒となり大規模な過疎化になる
地方の集落…市町村自体が成り立たなくなり生き残った農家自体が上手く暮らせるか、、
500人の村が20人の集落になる…実質数軒…ヨメが来るはずが無いわ、街に出てアナウサーになればヨメさんが来る
なので集約化に反対しているのは 国では無くて地方の市町村なのだよ、それに選ばれた議員さん達だな

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:05.71 ID:Ipcsc+VS0.net
腹が減っては云々

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:07.16 ID:mC+jwccD0.net
台湾有事わくわくしてるバカな日本人
南シナ海封鎖されたら日本なんて一瞬で干上がるぞ
80年前から学習できてないようだな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:16.91 ID:Loe+iDg50.net
釣竿一本ありゃ海でも川でも食料調達できるだろ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:17.37 ID:OwBflph40.net
日本には山いっぱいあるけどなんか有効活用出来ないもんかな

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:28.70 ID:Gq25ePNb0.net
アメリカ大予言者さんの大予言

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:33.36 ID:Eif4kMEa0.net
自民はTPP推進してただろw

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:45.52 ID:kuGN4P5z0.net
官製亡国という悲劇

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:54.79 ID:QV5ULh8b0.net
ジャガイモにバターと醤油かけて食えばいい

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:55.12 ID:+k4XV0iP0.net
>>792
一株処理し損なうと次の年には何十倍になりやがる

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:47:55.91 ID:kwItA+0j0.net
>>797
コレ!!


芋は美味しいだとかダイエットにいいとか馬鹿としか言いようがない
どれだけ辛酸舐めさせらたら気づくのかね

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:48:14.11 ID:rfyufjuM0.net
「日本を脅迫するのなら、食料輸出を止めればいい」
はえーマジで脅されてるんすねえ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:48:21.66 ID:IkG45p+60.net
芋好きだからいいよ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:48:24.74 ID:nklNk4SD0.net
日本の飢饉を何度も救ってきた甘藷
次の飢饉も大丈夫!

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:48:25.78 ID:+TxKUYT50.net
ゴルフ場は現在太陽光が流行り

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:48:26.41 ID:dz/RqwAn0.net
アメニモマケズでは一日玄米四合と味噌と少しの野菜
米にカロリー高依存で2100kcal、プラス数100カロリーで
ちょうど成人男性所要カロリー/日

817 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:48:26.47 ID:LRImb7Jv0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 国会でミンスが自給率がどんどん低下
 へノ   ノ   していると自民党に指摘したら、
   ω ノ    自民党の回答は 「日本人は死ね」
     >
◆朝鮮バ韓国の保守 壺売り狂団 自民党♪◆

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:48:35.36 ID:IVO8zh5z0.net
>>786
牛乳業者が乳脂肪が一定以上の物しか買ってくれないんで
コーンとか入った配合飼料が必須
そのコーンとかがアメリカ頼みな上に値段高騰中なんで
値上げしないと廃業

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:48:50.95 ID:dnG+eZqq0.net
既にアフリカが餓えてるので
世界で一番最初はダウト、はい論破

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:48:53.77 ID:Eif4kMEa0.net
もう中国から食料の輸入がストップしただけで日本は干上がる

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:49:14.26 ID:aKxJHToC0.net
庭あるなら何か育てるといいよ
プランターでもできるし

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:49:18.03 ID:Xehz/0mw0.net
何でもアメリカアメリカって支那かロシアの回し者か?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:49:19.54 ID:K/sfVSq00.net
>>798
かぼちゃも棚つくったほうがいいかな
あとは、できたのをすぐに襲われるのがね・・・

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:49:22.29 ID:fPMm3wQG0.net
>>777
輪作すればいいんだよ?

825 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/03/17(金) 21:49:23.89 ID:h82a6yWC0.net
>>793
社会を維持するために必要な天然資源の購入の影響や製品の製造に必要な資源の影響を示すために、複雑な方程式を多数用いて、トータルでプラスの効果が優るのか、マイナスの効果が優るのかを推計したものが内閣府によるマクロ計量モデル

なお、マクロ計量モデルを用いた推計によれば、日本だけでなく、アメリカ・イギリス・スウェーデンなど、すべての国において自国通貨高は景気にマイナスに作用すると結論付けられている

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:49:39.63 ID:GZudzY6S0.net
米とジャガイモした場合、ビタミンCも摂れるジャガイモの方が美容に良い

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:49:42.68 ID:c7rU0+PA0.net
なんでもコスパとかほざいてる貧乏性のやつらも死ねばいいのに。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:49:50.81 ID:gha9qgEw0.net
ガソリンなければ農業できないのに
食料だけ特別扱いする意味は無い

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:50:07.66 ID:kwItA+0j0.net
>>820
習近平がロシアに行くんだよな?
マジでやばい

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:50:11.89 ID:ay7nLjYY0.net
最近、おかずがうまくできたとき、米二合を一食で食ってしまう。
10代の頃は三合食ってたけど…

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:50:22.03 ID:PGOEPscu0.net
ゴルフ場とかいらんでしょ
芋畑の方がいい

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:50:29.51 ID:+TxKUYT50.net
お好み焼きはまさにアメリカのおかげ文化

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:50:35.07 ID:rfyufjuM0.net
戦時中の日本兵は死んだ仲間の人肉食ってたんだろ
まあさすがに人肉食べなきゃ行けない状況にはならないだろうけど

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:50:37.49 ID:58kykw2F0.net
>>767
縄文時代だって普通に殺し合いはあった

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:50:50.87 ID:etgkCgw60.net
アフリカでは1分間に60秒もの時間が流れています。

836 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/03/17(金) 21:50:51.07 ID:h82a6yWC0.net
>>820
今円高や通貨高だと国際競争で苦しい。
円高で中国産や外国産を買えばよい日本産や日本人雇用は廃止と言うのはどうかと。
マスクや消毒液、豚や野菜で国産の大切さが改めて示された、ナース不足、自衛隊不足も
日本産の子供を廃止して、外国産にすればいいとの甘えがある。
2009〜2012年の民主党政権の1ドル75円の円高で外国産を買えばいい。日本産や日本人雇用は廃止で、
今でも民主党は恨まれている。通貨を刷って減税や一律給付のネオアベノミクスです。
 
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:51:00.34 ID:dz/RqwAn0.net
水田化学肥料アウトならレンゲソウを緑肥がわりか
手間だなぁ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:51:07.77 ID:8haB6USK0.net
>>803
それな…ネトウヨはマジ馬鹿だから

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:51:11.09 ID:rIQO7gww0.net
グダグダ言ってるけど
全ての元凶は共産国ってことだが

なに言い訳してんだ?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:51:23.76 ID:+TxKUYT50.net
高級食パン屋は
ヤクザのしのぎ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:51:28.79 ID:yaJj5HkG0.net
>>131
農業技術なんて大して進歩してないよ
だから相変わらず農業は重労働で儲からない

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:51:33.63 ID:K/sfVSq00.net
>>818
低脂肪牛乳のほうが牛臭くなくてすき
牛乳(乳飲料)だとなんか味付けしているのか甘くて不味い

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:51:45.94 ID:lwCfSkNV0.net
山形県民「3食芋煮!ヤッホウ!」

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:51:59.16 ID:kfj7PWKq0.net
世界狭すぎて草

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:00.50 ID:VYBrBtxC0.net
>>831
ラフだけ農地にしてハイブリッド

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:12.00 ID:rfyufjuM0.net
>>789
補助金叩いてる知的障害ネトウヨはマジで死んだ方が日本のため

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:14.16 ID:u1NtqBU40.net
>>820
米とOZいるからすぐ干上がるってこともないがコスト増が深刻な打撃になる

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:20.36 ID:rIQO7gww0.net
ロシアと中国を分割統治で解決ですね

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:36.01 ID:yaJj5HkG0.net
>>138
日本中が北海道並みの人口密度になれば、フランスと同じくらいの食料自給率になるよ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:37.18 ID:kIrxNsZq0.net
>>581
芋の芽は毒だが、その部分をとれば食べられる。
冷暗所に転がしておいた去年とれた芋をまだ食べているし。

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:40.66 ID:sbsgRK130.net
せっかく連作障害の起こりにくい水田で米作るのが主流になったのに、逆に連作障害が起こりやすい芋作るとかバカなの?
>>820
食料輸入で大きく依存しているのは北米相手では

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:41.60 ID:c7rU0+PA0.net
>>839
資源国家たちがもう西側諸国の言いなりにならないんだよ。今まで搾取してきた分反動は凄いと思うよ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:47.46 ID:hv2ti1s90.net
>>820
習近平を国賓で招こうとした安倍総理の考えは正しかったんやな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:57.40 ID:Rbh2eb8g0.net
青木昆陽の勝利

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:58.61 ID:+l8BeNLr0.net
芋と野草、昆虫、池や川の魚を釣ったり等々だ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:52:59.45 ID:f3DYdyPB0.net
だから生芋かじるのか?と何度言われれば

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:53:00.32 ID:GPIGd3CR0.net
コオロギ食べるくらいなら
芋と米がいい
宮沢賢治みたいな生活なら全然平気

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:53:25.30 ID:lwCfSkNV0.net
>>835
…でしょうね…

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:53:41.44 ID:rIQO7gww0.net
>>852
売るもの売らないなら干上がるのはそいつらも同じだけどな
全て自国で賄えるのなんて
ほんとうに極一部だけ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:53:45.52 ID:Tf0dc5850.net
こういう予想って
不安を煽ってアクセス数稼ぐのが目的なだけで
全然当たらないよね。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:54:00.08 ID:kwItA+0j0.net
>>857
365日10年やってから言って

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:54:12.04 ID:dz/RqwAn0.net
火葬場は上級市民のみ。火葬税が取られます。

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:54:14.25 ID:58kykw2F0.net
>>835
マジかよ
もったいねーな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:54:14.47 ID:ruNOWgt50.net
30年くらい前に起きた環境破壊ヤバいキャンペーンに似てる
あの頃のドラえもん映画とか大抵環境破壊がテーマ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:54:21.94 ID:+k4XV0iP0.net
>>846
他の先進国と比べたら一桁少ないからな

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:54:29.21 ID:83rltrDs0.net
田舎のこどおじワクテカやろな
戦時中のようにエラソーにできると勘違いして

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:54:30.18 ID:uyMAIOql0.net
コオロギ会社に金貰って書いた提灯記事

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:54:39.55 ID:hv2ti1s90.net
>>860
「中国バブルがはじける」みたいなもんか

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:54:39.70 ID:rfyufjuM0.net
日本がアメリカや中国に逆らえない理由
食料輸出止められたら終わるから

870 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2023/03/17(金) 21:54:56.55 ID:LRImb7Jv0.net
>>860
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 糞壺自民党が
 へノ   ノ   日本人を殺しに行ってるのは
   ω ノ    確かな事やで
     >
◆朝鮮バ韓国の保守 壺売り狂団 自民党♪◆

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:00.45 ID:K/sfVSq00.net
>>851
奄美じゃ水田でサトイモ作っておったな

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:02.72 ID:uGz4+AMB0.net
里芋蒸かしたやつとか自分ならたぶん普通に毎日美味い美味いと食える…

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:15.03 ID:cPWuXnWd0.net
この中には百姓はおらんな、飢えても自分と家族は食わせられる、困るのは街に出てエエ暮らしをしている連中や
自分が飢えてまで街の者に食物を回したりせんからな、街でテレワークしながら飢えてシネ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:16.33 ID:+TxKUYT50.net
食糧難の解決策は人工削減

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:19.22 ID:l5ez1uAj0.net
>>789
欧米と比較にすらならないソースもあるのに
誰がじゃぶじゃぶとか嘘撒き散らしてんだろうな
都合悪い旧統一教会系工作員かな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:25.86 ID:wFg7JPX20.net
芋ええないか
焼き芋ふかし芋干し芋
何でも上手い

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:32.76 ID:sbsgRK130.net
>>855
野草は厳しい。田舎のジジババが取るくらいならともかく量が足らない
昆虫は食べられる種類が少ない

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:51.82 ID:nHp2gRVJ0.net
こおろぎじゃないのか

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:54.61 ID:90C/kxyP0.net
別に農業やれと言ってるんじゃなくて
もっと農業を放棄してほしいと政府は要求してる

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:57.14 ID:58kykw2F0.net
>>854
ただ勝っただけじゃない。カンショーですね

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:55:57.16 ID:GNIzqzcg0.net
飢えるcomeジャパン😭

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:56:25.28 ID:lZobPbNB0.net
芋畑に殺鼠剤を置いたら毎日10匹ネズミが死んでる
それ食べに猫がいっぱい来る

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:56:28.24 ID:Hl2g/ueK0.net
アメリカの策略だろ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:56:31.38 ID:usrnBg/M0.net
昨日、サムスピの腐れ外道の動画見たんだ
ああなれれば勝ち組なんだろうなって

いただぎまぁぁず

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:56:31.74 ID:kwItA+0j0.net
富裕層税早くしろ!
国民が騒がないから未来永劫日本は変わらない
利権のみ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:56:33.54 ID:FxNB6viw0.net
>>61
新政府が作りやすくなった

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:56:42.27 ID:+Lp+BEYE0.net
>>807
TPP反対を公約に掲げで政権奪還したのにね
それを反故にしてからは自民党には入れていない

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:04.55 ID:90C/kxyP0.net
食料問題も増税や財政再建と同じでろくに相手にしない方がいい
まともにやる気ないくせにグダグダ言ってくる

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:07.20 ID:rfyufjuM0.net
毎日3食芋ってやべえだろ
売国農水省とJAとクソ自民のせい

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:16.45 ID:IVO8zh5z0.net
何気に中国って食料自給率100%切ってて
食料輸入国なんよ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:27.77 ID:K/sfVSq00.net
>>877
クレソンとか勝手に湧き出てくるでw
いつの間に日本に侵食したのであろうか

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:37.91 ID:0aka5sqd0.net
人口多いし人間を食えるようにすれば良くね?
異常プリオン取り除くように加工できないの?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:38.09 ID:xDFPQydD0.net
戦時中に芋畑で野糞して
芋の葉でケツ拭いたらペリッと破れて肛門触ったってひいおじいちゃんが言ってた

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:40.60 ID:Rbh2eb8g0.net
>>880
88888

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:53.03 ID:zEBjYfzq0.net
ほしいもがほしいもの!

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:53.74 ID:bYXxGuPJ0.net
米と塩があれば生きていける

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:57:57.84 ID:+TxKUYT50.net
自然に任せて

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:03.15 ID:Hl2g/ueK0.net
日本の農家は輸出用の高級品使ってるしな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:07.24 ID:lwCfSkNV0.net
>>864
割り箸は森林伐採!マイ箸持ち歩こう!だっけ
思えば進次郎は思春期か

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:14.72 ID:1Xs6tL7b0.net
>>885
富裕層を敬う心を持て

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:26.02 ID:irnV7DE00.net
>>14
なんか戦時中も偉いさんは上手いすき焼き食いながら若い物が戦地で云々語って心配してたという話があるよね

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:27.30 ID:usrnBg/M0.net
>>896
その米を作る農家を自民党は滅ぼしたいらしいよ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:29.31 ID:sbsgRK130.net
>>878
コオロギは日本国内で養殖する分には鶏より効率が悪い
ただ養鶏場は僻地でしかできないがコオロギ養殖は都心でもできるメリットはある

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:40.85 ID:o8ZLiCwz0.net
青木昆陽の時代に戻るのか

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:44.28 ID:K/sfVSq00.net
>>890
中国は、土地だけは広いから田舎からかき集めた連中を田舎に帰せば
やばいときは、どうにかなるだろうね

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:48.27 ID:hv2ti1s90.net
>>890
向こうは金持ってる

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:52.81 ID:kwItA+0j0.net
>>900
ふざけんな
脱税しか考えてないケチどもが

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:58:53.17 ID:TN7LUJEx0.net
アベノミクスの低金利のおかげで
国債だのみの補助金どっぷり生活 日本人
もう自力で何もできないだろ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:01.45 ID:Fbd9HNbc0.net
俺サツマイモ大好き

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:13.72 ID:S020P2ko0.net
そのうちおいもにコオロギ粉混ぜたものがご馳走になるんか

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:18.28 ID:uc5iffIj0.net
食料もエネルギーも安全保障も全て
アメリカ様に年貢を払って
やっていけるのです
アメリカ様ありがとう

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:21.65 ID:gphZ71mV0.net
芋なんて大戦中は食えてたから安定食かと思ってたけど
病気になると一発アウトなんだよな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:25.49 ID:KMi2XjTK0.net
>>887
そそ民主政権の時自民党はTPP反対してたよな

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:28.66 ID:Yonr1Nfy0.net
ジャップさん(´;ω;`)

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:32.32 ID:ZLo+azIO0.net
毎日芋だと
オーノーの芋これ以上って
寝言が出そうだな

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:43.20 ID:rfyufjuM0.net
老人の食料は配給制にしろ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:54.36 ID:usrnBg/M0.net
>>909
じゃんじゃんジャガイモサツマイモ

まさかこの歌を歌う日が来るとはな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:55.27 ID:E3QaB8XF0.net
ゴルフ場は芋畑にした方が良いだろ?むしろ早くやれよ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:00:00.25 ID:+TxKUYT50.net
虫食ってまで浅ましく生きるのか

920 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/03/17(金) 22:00:15.40 ID:h82a6yWC0.net
>>807
>>887安倍ちゃんのTPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。
パヨクはいつも関税撤廃や円高で外国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止だとやる。
 
パヨクの嘘
 
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる

日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった

TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。

世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる。ロシアのウクライナ侵略でも止まった。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:00:19.74 ID:EuwWSK1R0.net
>>1
先に北朝鮮の方が飢えてるだろ
小学生でも知ってることを知らずに売文しとるんか

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:00:39.96 ID:Wf6arvPe0.net
>>899
プラ袋も元々は森林伐採がーからの置き換えで始まってたと記憶
そんで今は紙や木の製品にしようとかw
繰り返されるブームと同じだなw

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:00:47.75 ID:c7rU0+PA0.net
芋推奨してるが連作障害も凄いし殺虫剤もちゃんとまかないとだめなんだけどな。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:00:48.69 ID:58kykw2F0.net
>>912
それは単収量の多い単一品種ばかりに集中するから。
アンデスでは飢饉など起こらない

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:00:51.89 ID:kTQlJY9T0.net
>>1
単にゴルフが儲からないから畑に変更するだけだろ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:00:53.95 ID:S6OuYanw0.net
>>890
それでもまだ9割前後の自給率だけどな
国土は広大で農業人口もまだまだ多いし
日本とは比較にならんよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:00:58.20 ID:dz/RqwAn0.net
また平均身長下がるぞ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:01:06.21 ID:m8xGjEzU0.net
>>900
ただ富裕なだけではダメだが
高額納税者には敬意を持ってもいいかな
高額寄付者とかにも

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:01:08.50 ID:sbsgRK130.net
>>905
もうあの国は食料輸入も大きいから変えるのは一苦労
人口が中国を超えたインドは食料自給率がんばってる

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:01:09.21 ID:usrnBg/M0.net
>>918
国会議事堂とかいう穀潰しどもの遊戯場を更地にして芋育てた方がいい

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:01:12.47 ID:K/sfVSq00.net
>>902
でも戦後昭和のときは、自民党以外が農家たたきしまくっておったのであったw

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:01:15.85 ID:vAaiL9eH0.net
これから台湾有事起こします
輸入止まって食糧なくなります
コオロギ食わせます

こう露骨に言われてんのに正常性バイアスでまだ分かってないボンクラ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:01:28.67 ID:IVO8zh5z0.net
>>912
イングランドとかイモの病気で滅びかけた歴史があるしな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:01:50.13 ID:sy8D+1/X0.net
こんどは食料不足www
牛乳捨てて米すらわざと使ってないのにwww

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:01:50.48 ID:c7rU0+PA0.net
>>933
アイルランド飢饉か(´・ω・`)

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:01:54.36 ID:o8ZLiCwz0.net
15年くらい前に大前研一が日本の食糧自給率はもっと下げていい、全部輸入すればいい、みたいな非現実な記事を書いてた
アメリカ関係のクライアントでもいたのだろうか
とにかく大前研一は売国奴の非国民

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:02:09.58 ID:7umTwX/I0.net
>>43
新潟県でもつくれるだろ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:02:12.12 ID:LMfYmoUQ0.net
まず1日3食から2食に減らせよ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:02:43.91 ID:rfyufjuM0.net
米農家はマジで儲からないから廃業してる

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:02:44.57 ID:mBkQWL760.net
日本には海がある。

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:02:49.00 ID:h4z4S7xD0.net
>>879
農家してる大半は戦後からバブル期辺りまでの担い手で次の世代は食っていけてない現状だからな
築4~50年とか古い家のまま過疎化進んでるし中国人に過疎県ごと買ってもらった方が目が覚めるんじゃね

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:02:49.29 ID:+TxKUYT50.net
安心して下さい。
日本には野生いのしし
野生鹿
猟師も足りない位居ます。

943 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/03/17(金) 22:03:09.69 ID:h82a6yWC0.net
>>1
日本のガラパゴス消費税は世界と違い、貧乏人の負担が重い。
電気、水道、ガス、携帯電話、インターネット、人材派遣の賃金、JR、バス、
ティッシュ、マスク、消毒液、食料などの生活必需品に付くガラパゴス消費税は世界一高い。
イギリスが0にしたタンポン、ナプキン税も日本は10%

【実は、日本の消費税は多い?】 高税率25%のスウェーデン・デンマーク・ノルウェーも抜く。
日本の【消費税収の多さの謎】とは? 〜3分でわかる 消費税の実態〜

消費税税率
デンマ−ク 25%
ノルウェー 25%
スウェ−デン 25%
日本 10%

税収に占める消費税の割合 
日本 35% (関税税収は2%)
スウェ−デン 24%
ノルウェー 22%
デンマ−ク 21%

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:03:12.58 ID:1Xs6tL7b0.net
ジャガイモ派とサツマイモ派に争わせてる隙に芋を奪えばいいんだ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:03:14.81 ID:ORM+Upip0.net
芋食って虫を食う国にした老人は日本を守った英霊に謝罪してこいよ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:03:15.68 ID:iEwuEdxU0.net
農家を大事にしてない自民党が悪い

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:03:28.72 ID:V+xkfIYS0.net
なおコオロギには税金ジャブジャブ
パソナがまたチューチュー

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:03:31.99 ID:dz/RqwAn0.net
フランスは食料自給、エネルギー自給は安全保障と考えてる

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:03:36.57 ID:yhoCH/u50.net
海外は安全保障の観点から農家に補助金入れて作りまくって余力を
輸出に回しているのに、日本は安いの安いので輸入ばかりだから
日本円の価値が落ちればそりゃ輸入減って食い物は無くなる

しかし日本の農家は補助金じゃぶじゃぶデマはどこから出て来たんだろうな?
本当に謎だ、そんなに儲かるなら農地が二束三文の価値なのはおかしいだろ
日本の農地の平均坪単価は何年も何年も下がり続けてるんだぜ
https://www.tochi-d.com/nouchi/

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:03:37.36 ID:3GftI60w0.net
米はないんすか?

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:03:38.58 ID:VYBrBtxC0.net
ギャル曾根は非国民

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:03:47.13 ID:NiNpUYzf0.net
>>43
温暖化の恩恵かww

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:04:08.81 ID:usrnBg/M0.net
イモっつーかタケノコにしようぜ
竹槍作ったりタケノコ食べたり色々できるぜ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:04:20.66 ID:Hl2g/ueK0.net
小池は太陽光パネルより家庭菜園義務付けたらいいのに

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:04:33.62 ID:kBPyCMn40.net
食料・IT・薬に
日本ってほんま欧米の経済植民地だな
流石敗戦国

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:04:36.30 ID:s9p32AO90.net
壷民党「貧乏人はイモと虫を喰え」

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:04:43.56 ID:7umTwX/I0.net
>>1
日本だと言うなら外国人は日本に集ってくるなよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:04:48.81 ID:eRBwuj1u0.net
 
 また、コオロギ推しスレかよ
 

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:05:07.30 ID:kTQlJY9T0.net
>>926
あの国基本的に嘘つくからなぁ……

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:05:10.02 ID:rfyufjuM0.net
>>927
体が小さい方が少ないエネルギーで済むからいいやん

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:05:15.21 ID:NiNpUYzf0.net
>>942
ハトも食えるらしい

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:05:21.32 ID:K/sfVSq00.net
>>947
パソナさんは、
ウクライナ難民利権にご執心や
しかもイメージアップできるし

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:05:24.71 ID:+TxKUYT50.net
農薬まみれの輸入なにがし

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:05:27.79 ID:IVO8zh5z0.net
>>940
一応海に未処理の下水ドバドバ流して富栄養化させれば
海産物で生きのびれるのが日本の強み

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:05:30.36 ID:6MgFI/xm0.net
>>693
そして芋畑に土葬されて土壌の栄養となるか……

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:05:35.31 ID:kTQlJY9T0.net
>>955
敗戦国って言いたいだけだろお前

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:05:48.52 ID:Y/M+lxCk0.net
>>890
みんな知ってるけど

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:06:24.08 ID:Hl2g/ueK0.net
汎用性のあるトウモロコシのが良いだろ

969 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/03/17(金) 22:06:34.05 ID:h82a6yWC0.net
>>962
竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」

パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」

氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共」

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:06:41.10 ID:1fonnYzz0.net
さっきニュースで高校生に空き缶で米を炊くサバイバル術を教えてるとやってたわ
コオロギ食わせるのといい、慣れさせようとしてるんだろうな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:06:47.98 ID:9E94paJW0.net
先の大戦の末期と同じ状況になるのか?
イナゴ捕まえて佃煮にしたりしてたんやろ、当時

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:06:56.81 ID:NiNpUYzf0.net
>>955
戦ったから敗けたんだけどね。シナチョンと違って

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:07:15.48 ID:+TxKUYT50.net
日本人のうんこで作った野でいいじゃん
中には美人のうんこもあるよ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:07:17.73 ID:A3fQiCN20.net
>>951
大食い番組は放送終了だは

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:07:34.30 ID:NiNpUYzf0.net
>>971
今でもやってるけどな、普通にな

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:07:43.81 ID:bcEI8eIj0.net
こう言うやつっていつの時代もいるよね
化石燃料が枯渇するって言ってた連中はどこに行ったのかなぁ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:08:06.07 ID:S6OuYanw0.net
>>959
それに関しては、西側の盟主だってそうでしょw

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:08:20.61 ID:QV5ULh8b0.net
>>971
はだしのゲンだと串に刺して焼いて食ってたな
まんまバッタだけど結構うまそうだった

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:08:35.97 ID:VYBrBtxC0.net
>>974
裏ビデオ化する

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:08:38.22 ID:mBkQWL760.net
たけのこの缶詰とワカメの干物で味噌汁の具材は何年も備蓄可能

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:08:48.21 ID:7umTwX/I0.net
>>890
中国が崩壊したら韓国も崩壊するから私は嬉しいよ台湾も反日だろ北朝鮮も反日だろ反日朝鮮国は滅んでくれていいわ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:08:49.69 ID:xZ701n8x0.net
あんたって、イモね

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:08:53.05 ID:DniH+iyX0.net
食糧難になるって分かってるなら対策出来るだろ
何でコオロギなのか

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:08:55.80 ID:VB7X/qrw0.net
>>1
休耕田になって久しい場所で、小麦育てられないかな

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:09:07.43 ID:+TxKUYT50.net
人間の戦の始まりは炭水化物の奪い合い

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:09:19.87 ID:1fonnYzz0.net
港に2,3発ミサイル落ちるだけで途端に飢餓列島になる

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:09:20.47 ID:hWLqYbmw0.net
北海道が海上封鎖して本州以南は終了

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:09:24.52 ID:bmzyRIpb0.net
俺、パン嫌い。
ご飯の方が好き。
去年は、ベランダで大豆育てた。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:09:25.50 ID:T77zoVEs0.net
いもはいーもんだ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:09:43.02 ID:Y0s+Kugw0.net
国民よ!

進め!

インパールへ!

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:10:04.28 ID:IVO8zh5z0.net
>>984
日本は雨が多いので小麦の生産にはいまいち向かない地域なんよね

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:10:06.28 ID:1fonnYzz0.net
農漁業やるにも石油がいる
今の農家はほとんどが商品作物

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:10:16.40 ID:QZKw9zrF0.net
ウクライナに支援してる場合じゃないな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:10:26.76 ID:OcTgPnLT0.net
大食い番組とか、握り飯とか捨てちゃう牛乳とかでいいと思う。

味変に、漬物と麦茶あればいいだろ

来年からコオロギ食わすのか?

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:10:31.23 ID:7umTwX/I0.net
>>993
その通り

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:10:40.96 ID:3GftI60w0.net
そう言えば確かにコオロギねたもナリをひそめたな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:10:50.15 ID:bmzyRIpb0.net
河川敷を大豆畑にしろよ。
それだけで、かなりのエネルギー源を自給できるはず。

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:11:08.98 ID:FYxbT6ao0.net
おいコラ、なにがイモだあ?
コオロギ先輩をムシすんじゃねーよ😡

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:11:20.99 ID:BF3nkd2h0.net
日本の食糧備蓄舐め過ぎだな
仮に今、主に食べらている物が基準なんだろ
まず政府が管理してる備蓄米があるの知らんのか?
膨大の量保管して、5年ぐらいで他の用途に使われてる
米食回帰してから備蓄米無くなってから考えることだ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 22:11:23.88 ID:xYkuv1Sn0.net
大量に食品廃棄されてる現状で食糧危機とか馬鹿ですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200