2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★27 [Hitzeschleier★]

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/28(火) 19:16:47.06 ID:VioGo2xD0.net
>>400 アホすぎる
一人当たりでみたら日本はそんなに牛肉消費してる国じゃないから
バンバン食ってる国が、高コスト体質の牛より違うものを食べようてのはわかるけどさ
以下引用

(牛肉消費ランキングの一位は)
>「ウルグアイ」。何と、1人あたりの年間消費量は、46.4kgで世界一。
2位は、「アルゼンチン」の40.4kg、
3位は「パラグアイ」で25.6kg。上位は、南米の国々で独占する結果でした。
そして、2位と3位との差は14.8kgもあり、「ウルグアイ」と「アルゼンチン」の牛肉消費量は圧倒的です。
「アルゼンチン」では、「牛肉が主食」と言われる所以が、1人あたりの年間消費量に出ているようです。
一方、日本の年間の牛肉消費量はどうか? 順位は第22位で、消費量は6.7kg。
>世界の国々の年間消費量と比べると、まだまだ食べる量は少ないようです。

ちなみに
4位アメリカ 24.7kg
5位ブラジル 24.2g
6位オーストラリア
7位 イスラエル
8位 カナダ
9位 カザフスタン
10位 チリ 15.0kg

22位 日本 6.7kg ← たいして食べてませんから
2016 ANAサイトより、元資料はOECDだそう

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200