2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相“少子化問題”全力で取り組む考え強調「今、取り組まなければ」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/25(土) 17:35:17.50 ID:v0PU4E7w9.net
岸田首相が自民党の会議であいさつし、少子化問題などに全力で取り組む考えを強調しました。

岸田首相「少子化問題に今、正面から立ち向かわないと日本の地域も社会も維持をすることができないのではないか。人口が減少するような国に、世界は投資をしてくれるんだろうか、こういった指摘さえあります。今、こうした課題に取り組まなければいけない」

岸田首相はまた、ウクライナ侵攻で「あらゆるエネルギーが不足し価格が高騰している」「大切なエネルギーを安定的に確保し脱炭素との両立を目指す」と強調しました。

4月の衆議院の補欠選挙については「今後の政局に大きな影響を与えるかもしれない大事な選挙だ」と指摘しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/785c7febbf1003c7dbdfda0bc31659df9a9722cd

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:52:35.06 ID:QTCtuJIY0.net
で?

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:52:46.73 ID:Q0r61kjg0.net
>>1
だからさそういう中身のない発言は不要だから
具体的になにするのよ
仕事してよ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:53:12.07 ID:uB5KLjb90.net
>>624
当たり前じゃん
爺婆だって2000万以上ためるには40年はかけてきとる

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:53:15.49 ID:aVhyKZcR0.net
>>575
それ産んだ人が苦しむパターンやん

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:53:17.17 ID:1WCfIcnb0.net
数億人の中国人が日本で赤ちゃん出産一時金目当てで、天文学的単位の日本の税金を奪って

自民党国会議員全員中国人、財務省官僚全員中国人になるぐらいの

中国人だらけの日本にする!

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:53:37.23 ID:i5qrXA5E0.net
具体的に何するって? そりゃ増税

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:54:04.55 ID:wpmC97Kb0.net
1.6くらいなら急激に若年人口が減らずになだらかな感じになるから
これくらいにはなるように頼みます

http://www.toyo-keizai.co.jp/news/images/201911/topics_191108.jpg
今から27年後の韓国の人口ピラミッド(予測)

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:54:11.94 ID:bDYLKGS60.net
本当に全力で取り組むのなら、少子化対策とLGBT促進は相反関係なのだが!!

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:54:44.50 ID:1HWvRpLW0.net
東京から一流大学と大企業移す
政治家も
そうすればみんな出ていくから一極集中解消してマシになる

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:54:46.27 ID:6/12x6+g0.net
岸田さんの検討力はマジで凄いと思う

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:55:14.61 ID:qPlWH2lG0.net
壺に搾取されるくらいなら子供なんていらないんだ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:55:24.19 ID:uB5KLjb90.net
>>591
了解
属性もそれで合ってるです
なら、>>591の意見も納得。てっきり同類を叩いてるのかと

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:55:33.01 ID:8pmH7nC70.net
>>641
いや追い出すなら下からでしょ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:56:14.03 ID:5hcbPJbq0.net
>>603
次に当選するために仕方ないんよ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:56:23.16 ID:SIkVtkDU0.net
多子化にしたければ人身売買を推進すればいいだけ
そういう後進国を戦後から21世紀までやっと脱しかけているのだから少子化は必然であり正しい道

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:56:34.36 ID:/QNsiLX+0.net
>>641
まずは国会と議員宿舎、東電を安心安全の福島第一原発敷地内に移さなきゃな

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:56:40.11 ID:5+91rFZ10.net
>>640
促進してオカマが増えたら笑う

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:56:53.75 ID:1HWvRpLW0.net
>>645
下民を追い出すとソウル化するからより少子化になる

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:56:54.43 ID:uB5KLjb90.net
>>641
東京都知事は、東京だけ少子化を解消したいみたいだよ
むしろ居着いた爺婆に地方に移住で出ていってもらいたい模様

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:57:19.27 ID:i5qrXA5E0.net
昭和の頃は国民負担率が20%代だったのが今や40%代だろ
子供を作らない理由が金がない余裕がないなんだから理由は負担が重すぎるんだよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:57:32.87 ID:M6OJy+0e0.net
>>635
だったらまずまずは子育て世代にお金を回さないと

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:57:43.34 ID:jN0oJLmP0.net
異次元メガネは口だけは達者だな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:57:46.50 ID:oHjnk6NU0.net
>>12
移民

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:57:52.30 ID:M6OJy+0e0.net
>>630
そやね

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:58:35.47 ID:K365HSQj0.net
【政治】岸田下ろし? 菅前総理が“苦言”「総理でありながら派閥の会長を続けるのはいかがなものか」 ★2023/01/12(木)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673498130/

>>523 >>1
三浦瑠麗(≒アベ派閥)の中華製太陽光/メガソーラー開発/投資詐欺問題が表に出る(親中反日反ウイグル反人権:左翼朝鮮DSがバレる、
防衛予算大幅増(対中共)が嘘[防衛以外の何かに巨額予算を回したがっている/萩生田らが増税主義者張本人]だったのがバレる)ことや、
山口の安倍/岸の補選で安倍昭恵がゴリ押す市議や岸信千代を公認させるための、岸田総理総裁への牽制だったんだな。

自分らアベ系(派閥)が常時独裁ファシズム政治やってきたのを、勝手に敵視する対象に吹っ掛けて真逆に言う(おまゆう/ガスライティング。共産主義者DSの常套手段)

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:58:46.80 ID:PcNdgYP70.net
>>651
どこも老害は邪魔者だな
だけど投票権あるから邪険にできない
詰んどるのう(´・ω・`)

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:59:00.41 ID:uB5KLjb90.net
明治末期の人口五千万人
その時期の人口構成を戻す策を考えるべきなんよな
100年くらいかけて。爺婆は自然に減るからいける
移民は要らない
国防は核いっぱつだけ持つ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:59:13.63 ID:UMcXrBWD0.net
もう何やっても無駄、日本の少子化は加速の一途を辿るだけ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:59:20.72 ID:8pmH7nC70.net
>>644
叩いてるわけじゃなくて
・まず、経産婦を除いて40歳を超えた女は出生の議論から外していいんだよ
・そして底辺親父が若い嫁を貰える可能性もほぼゼロ
よって底辺氷河期は少子化の議論において関係ない
(あるとしたら負担者としてだけだね)

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:59:39.79 ID:CyIIHjpx0.net
まだ取り組んでないやつのセリフだなw

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 19:59:51.33 ID:SIkVtkDU0.net
>>652
その計算方法でも60%ある欧州各国は生んでいるからな
これは格差が大きいから底辺だと労働力目当てで生まざるを得ないのだろう

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:00:02.75 ID:Xap3PLpM0.net
絶対2、3年後も同じこと言ってる

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:00:03.22 ID:Pbvt3mDR0.net
岸田さんの愛人に産ませたら良いんじゃね?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:01:02.03 ID:69SJCbPi0.net
やるぞやるぞってだけで具体策はねえ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:01:24.56 ID:qyEwHwLG0.net
>>653
意味不明
自助努力でやっとこさ老後資金を貯め終わった世代から、さらに何を取るんだ

老人らは必死に選挙に行く
子育て世代も、1人の子にかける教育費をもっと減らして
公教育一本にするなど削れば貯められるはず
爺婆はそうしてきたのだから。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:02:03.77 ID:qyEwHwLG0.net
>>658
安心して死ねる政策を出せばよいんだよね
それだけでお金どんどん使うよ爺婆は

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:02:20.03 ID:kam8n3Me0.net
金が理由なら修復不可能だろな
金以外の原因なら可能性はあるけどな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:02:21.05 ID:T/Q5xvfG0.net
異次元の検討とかいらねーよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:02:28.33 ID:axl/RWQq0.net
ヨーロッパみたいにイスラム移民を受け入れたらすぐ回復するぞ
イスラム教徒は避妊ダメで性欲強いから平均8人産むらしい
反日カルトも消してくれるだろう
その代わり性犯罪とアシッドアタックやテロが増える

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:02:37.18 ID:/QAAxMQY0.net
もう金は十分出している気がするけどな。
給食費や修学旅行等も無償化が必要なのか。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:02:46.40 ID:rUBxegLg0.net
統一教会に乗っ取られてた今まででの穴がデカすぎる。

他国は対策続けても二人に届かないのに日本は大穴が開いた上でのやっとスタート

効果が出ても20年後〜
効果が出るのかさえもわからないw
やっぱもどう考えても現場レベルでは詰んでんだよw

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:02:55.72 ID:ydzHs5TE0.net
一族の箔付けのために
総理になりたかっただけの人だしな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:02:56.39 ID:qyEwHwLG0.net
ん?IDが勝手に変わった
自分はID:uB5KLjb90

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:03:24.57 ID:qyEwHwLG0.net
落ちまーす

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:03:29.12 ID:i5qrXA5E0.net
>>663
それに加えて日本は東京一極集中しているからね
夫婦2人くらいならなんとか暮らせても子供が出来たら時間も設備も金も掛かって一気にきつくなる
実家暮らしや実家が近いならじいさんばあさんに面倒みてもらうこともできるけどそれもできない
現に地方の出生率は都心ほど低くない 人口も多くないけどw

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:03:35.01 ID:zkIMLu+M0.net
おっせえわ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:03:38.96 ID:M6OJy+0e0.net
>>658
年寄りも自分の生活あるからね
政治家が支持者の意見ばかり聞いてまともに対策しなかったせい

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:03:43.31 ID:xlIMK/7w0.net
今こそ増税!増税!

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:04:43.60 ID:CyIIHjpx0.net
翔太郎がなんとかしてくれる!
あれ翔太だっけ?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:05:05.44 ID:UIBvHT6c0.net
賃金あげて生活に不安なくしたらすぐ子供ふえるで笑

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:05:32.87 ID:xlIMK/7w0.net
取り組まないといけない(取り組むとは言ってない)ので予算のために増税と中抜き

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:05:48.65 ID:wpmC97Kb0.net
>>669
先進国病だからそりゃ金以外の部分も大きいでしょう

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:05:56.46 ID:85IKsLb90.net
>>659
その頃の人口ピラミッドは完全に富士山型だったわけで

医療技術が未熟で、平均寿命も40歳くらいだったわけだし
生まれてきた子供のうち2割が成人までに亡くなってたし、五千円札に載ってる樋口一葉も肺結核で24で死んでるし
てか、当時の出生数の方が今よりはるかに多い

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:06:23.69 ID:UIBvHT6c0.net
増税の岸田

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:06:40.59 ID:DnCwKCJI0.net
>>1、コロナで200兆円も国の借金増やしてるのがなにほざいてる。゚(゚^∀^゚)゚。

永遠に増え続ける借金を将来に残してるんだか(((*≧艸≦)ププッ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:06:59.35 ID:M6OJy+0e0.net
>>667
財政赤字残しすぎ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:07:30.29 ID:axl/RWQq0.net
未婚派や結婚できない人も増えてるから既婚者には3人以上産んでもらわないとどうしようもない
でも日本人は子供の希望人数2人という人が大多数
最近は1人希望も増えた

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:07:34.33 ID:/srSCp240.net
団塊ジュニアの女が上がっちゃってから対策しても遅い

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:07:42.36 ID:bjehmGm70.net
結局、抽象的なことしか言えない能無し。
俺なら子供が納めた所得税から数%親に還元する制度を作る。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:09:02.35 ID:N5z7b7a60.net
>>9
独身を支援したらみんな独身になるぞ
子育て支援は今までほとんどしてこなかったんだからそっちが先だろ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:09:14.64 ID:VAhb86Dn0.net
結局は異次元の消費増税が待ってるから

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:09:45.40 ID:xlIMK/7w0.net
取り組むとは言ってないのに取り組むと思ってる愚民が沢山いて草
今回も増税と中抜き出来そうだなw

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:09:45.59 ID:YT/4nhDU0.net
今じゃねぇだろ定期
まず給付金配れや

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:10:01.95 ID:RaXK36Q10.net
子供産んで育てる女は社会進出できないゴミなんだろ
箱作って天下り詰め込んでNPO使って補助金
じゃんじゃん奉納させるのが与党の仕事。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:10:36.49 ID:GWH/ZwPb0.net
取り組まなければって言ってるだけだろ。

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:10:37.82 ID:N5z7b7a60.net
>>3
日本人の女ともまともに付き合えないのに外人とやっていけるわけないじゃん

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:10:45.28 ID:Zyl17Z4z0.net
>>661
氷河期のオッサン外すのは結構だが、
少子化の根本問題はこれから60歳に近づいて行く、
氷河期世代の老後を支えて行くことにあるのだが。

団塊ジュニア世代が60歳になるのにもう10年切ってるんだけどね。
少なくとも氷河期世代のオッサンも種付けさせられる、
子ども増やす要員として考慮に入れるべきだと思うけどね。

若い世代だけで何とか出来るというなら話は別だが、
若い夫婦1世帯が2人、3人子どもを産んだ程度では問題は解決しないと思うけどね。

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:11:59.75 ID:xlIMK/7w0.net
>>691
財務省「増税が目的だから評価できるぞ」

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:13:16.58 ID:Wo42n20y0.net
>>632
無職か非正規底辺だと思ったので書いた
図星だったか?

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:13:53.59 ID:LxDbgH4k0.net
氷河期世代に老後なんて無いぞ死ぬまで働け
非正規は、まだ働ける今のうちに掛け持ちしとけ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:14:18.05 ID:PQoBwn9w0.net
子どもを産んでない女は働かせないようにすればいい
一度でもフルタイムで働いて疲れ切った女はもう産む気なくなるよ、頑張って産んでも一人とかな
女の労働と少子化はトレードオフだ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:14:22.97 ID:tEwpjjrm0.net
>>659
人口5000万人(内高齢者4000万人)
地獄やで

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:14:54.34 ID:wSX+b2y/0.net
はい注視ー中止ー

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:14:54.51 ID:S0z2Km7A0.net
少子化対策を理由に増税することが目的だろ
増税した後はどうせ何もしないよ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:15:02.12 ID:0Ebhu2Nw0.net
こどおじ対策が一番重要だよ
結婚したくても出来ないこどおじが多すぎる

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:15:17.50 ID:GEkAoQI90.net
岸田(男子校から早稲田)

夫人(女子校から東女)

典型的なお見合い結婚

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:17:03.30 ID:K365HSQj0.net
京都(綾部)/滋賀(彦根)出の元ミンスで二階(安倍[親中(親鮮反日)リベラルハト派]子分)派に覧た細野豪志も血給ヌ↓これと同bカただのスパイ封マ態だろ

>>1
高木新国対委員長に「女性下着ドロボー」の過去 被害者の妹らが明かした「合鍵を作って侵入」「手には白い手袋をはめて」 
2021年10月04日
ps://www.dailyshincho.jp/article/2021/10040601/?all=1

野党との国会折衝の要・国会対策委員長に高木毅元復興相が就任した。高木氏には過去、女性宅に侵入し、女性モノの下着を盗んだ過去がある。地元・福井で知らない人はいないというその実態について振り返っておこう(※週刊新潮2015年10月22日号などに加筆し、修正を加えました)。

第3次安倍改造内閣[2015.10]で復興・原発事故再生総括担当大臣に就任した高木毅衆院議員が以前、下着泥棒に入った一軒家は、福井県敦賀市内の住宅街の一画にある。その家を訪ねると

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:18:05.81 ID:1GqrJMbS0.net
>>690
小泉改革辺りの時が最後のチャンスだったんだよな
あそこで氷河期救えばまだ可能性はあった
今更救っても男女ともにもう産めない年齢だしな

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:18:30.07 ID:8pmH7nC70.net
>>699
現状の社会保障を維持するという無理難題を通すための助けとして
底辺氷河期と氷河期のブスババァが結婚して子供をつくるという別の無理難題の解決を考えるべき
と君はいってるわけだが自覚あるか?w

考えてもいいけど方法ないでしょ?
年収400万の虫みたいなオッサンとスーパーの裏で時給950円でトンカツあげてる不細工なおばちゃんに
銃剣つきつけて「お前ら結婚して子供つくらんと殺すぞ」とやるの?
仮にやっても俺がこの惨めな両名なら「殺してください。そっちのほうがマシ」というかなぁ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:19:25.51 ID:vB2sQbzP0.net
お一人様崩壊で奇形が増えなければ良いが

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:19:52.94 ID:/srSCp240.net
「お見合い」がなくなったのと、
昔のような貧乏婚を女が許容しなくなったからな。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:19:57.94 ID:9leZ/Gkk0.net
>>4
女子大生はババア

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:20:14.97 ID:gOHFSBnY0.net
政府は合計特殊出生率をどの辺りにしたいんだろうね
1.5なのか2.07なのか
それによって何をしなきゃいけないのか変わってくる

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:20:20.22 ID:s9DSGonI0.net
モラル破壊して、 試験管ベイビー量産工場みたいなの作るしかないなw

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:24:31.15 ID:VjA/Jd560.net
>>715
どっちでも良いだろ
何もしなかったら1割るのは確実だし

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:24:41.41 ID:gg47wjJ00.net
MARCH未満の私文って大学で学んだ事をまず仕事にせんやん。普通に国の癌だろ

MARCH未満のFランは潰せばいいんよ
18のバカが22のバカになるだけやねんから

FランFランってみんなバカにするけどな、MARCH以下はみんな同じようなもんだからな

Fランが多すぎる。MARCH未満の大学はいらない

MARCH以下の私文なんて大差ないんだから

MARCH以下の大学ってマジで行く意味ないよな

MARCH以下の大学って日程多すぎるんだよなFランFランってみんなバカにするけどな、MARCH以下はみんな同じようなもんだからな

Fランが多すぎる。MARCH未満の大学はいらない

MARCH以下の私文なんて大差ないんだから

MARCH以下の大学ってマジで行く意味ないよな

MARCH以下の大学って日程多すぎるんだよな

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:26:33.00 ID:E5rmTrQ00.net
岸田にはなんもできんだろ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:28:35.10 ID:85IKsLb90.net
>>717
合計特殊出生率は1995年以降、約30年間1.26~1.46の間を推移している
つまり、7割の男女は結婚して子供作ってるってことだ
恋愛強者は

3割の恋愛弱者が子供を作れてないわけで
合計特殊出生率自体は今後もそこまで減ることはないと思われ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:29:22.77 ID:Zyl17Z4z0.net
>>711
>>699は氷河期世代の女性のことは書いてないのだが。
正直、氷河期世代の女性に関しては生理も次々と上がっていって、
言っては悪いが不良債権として考えないといけないと思ってる。

しかし男性に関してはまだ生殖行為においては活用できるところはあるのだから、
活用できるものは活用するべきなんじゃないのかって思うけどね。

氷河期オッサンも不良債権だっていうのなら、
若い世代だけで少子化問題を解決できるならやってみなってだけの話よw

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:30:13.68 ID:/i0lEwNr0.net
風俗パパ活オンナからむしり取るのが法整備はよ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:31:16.73 ID:gYNCv4Tw0.net
今、取り組まなければ!(まだ何も決めてない)
今っていつだよ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:31:19.94 ID:K1GxQ5Ot0.net
一方、官房副長官は先日「子供が倍に増えると予算も数に応じて増えるから子供予算倍増だぁ!!」などと述べており
与党内からこれといった批判の声も出ない、といった状況です

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:32:05.96 ID:nx/RT8uS0.net
もう手遅れやっちゅーねん。
少子化対策を口実に税金取るのは止めろ。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:33:09.76 ID:N3bQiOh30.net
>>724
逆に少子化加速すれば予算減らすつもりなんだろうか

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:34:01.73 ID:VjA/Jd560.net
>>720
なわけない
世界的に出生率は大幅に減少中のトレンド
今後も間違いなくそのトレンドは続くし、実質賃金の低迷が続く日本は特に危険

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:34:51.37 ID:P4LBkFwM0.net
>>721
ジジイまで参戦したら単純に若い女の数が足りないのでは
おっさんが参戦しようにも、若い女性はわざわざおっさん選ばんだろ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:35:11.47 ID:nx/RT8uS0.net
>>727
世界人口は人口増えてる

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:35:31.92 ID:P4LBkFwM0.net
30年前に対策するべきだった。遅すぎる

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:35:37.77 ID:lnbrsMXX0.net
ウクライナにばらまくお金使えば、

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/25(土) 20:36:18.58 ID:gYNCv4Tw0.net
>>724
その発想は異次元すぎて逆に面白いな
人口が減ったら税収が減るから税を倍増だ!

総レス数 1006
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200