2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】「独身で年賀状来ず…寂しさ紛らわすため」38歳男が集合住宅ポストから年賀状を窃盗疑い…盗んだ後に再び投函 被害は約1200枚か [七波羅探題★]

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:11:06.77 ID:1LcM7Qel0.net
無職だからといって金が無いわけではないのか

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:11:11.17 ID:w0mhLE+l0.net
>>16
それだな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:11:29.48 ID:lpG4t/9t0.net
転職したらめっきり来なくなったわ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:11:45.09 ID:O8XJppxw0.net
>>61
一度配達先に区分けする機械に入ったハガキには紫外線用インクのスタンプが押してあるから
2度目ははじかれる

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:11:52.82 ID:Y2wKMTmR0.net
>>1
年賀状が来なくて寂しいってなら、自分で自分宛てに出しとけ。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:12:47.46 ID:iXQZ6pV20.net
何が寂しいんだ?
俺は独身だが今年限りで出すのをやめたぞ。
せいせいした。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:12:47.90 ID:uagTYcJd0.net
自分に年賀状出せばいいじゃんね
ついでに毎日自分のバースデーパーティーでも開けばいい
自分は参加しないけどここに書き込んだらおめでとうぐらい誰かが言ってくれる

自分は既婚者でこどもいるけど年賀状ゼロ枚だった
そんなもんよ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:13:08.30 ID:RfsEjkm80.net
また武庫川団地かよ。
野々村といい問題児だらけだな。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:13:17.44 ID:fTVXrejy0.net
>>1
芸人のメッセンジャーの黒田が同じ被害言ってた

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:13:24.80 ID:Ks+prbKZ0.net
アホか要らんやろ
LINEかメールで済ませや

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:13:42.14 ID:fTVXrejy0.net
>>1
芸人のメッセンジャーの黒田が同じ被害言ってた
淡路島

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:14:12.01 ID:KT4bIYRn0.net
景品狙ってたんじゃね?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:14:40.76 ID:4LiKcFIS0.net
年賀状が届かなくて警察に相談って発想になるんだな
いやまあ正しいんだろうけど

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:15:14.56 ID:q3Kx1l1s0.net
年賀状なんて来ないほうがうれしいんだけど、返事書くのめんどいし

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:16:03.83 ID:BOznKEF/0.net
よく捕まった犯人が恥ずかしすぎる犯行理由を語っているの聞くにつけこんな穴があったら入りたくなるような恥ずかしすぎる理由吐かされるくらいなら絶対に犯罪は犯したくないと思うのだった

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:16:21.66 ID:5PHttIoL0.net
年賀状来ない方が
手間省けていいだろ…

名は体を表して
勇気がないな🤔

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:17:32.35 ID:6KhuuO6v0.net
再投函したのは、一抹の良心てやつ?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:18:16.70 ID:K+LXtWvm0.net
個人情報集めて窃盗団向けカモリストに載せる名簿でも作ってたんじゃねーの

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:18:21.33 ID:V34LbteY0.net
年賀状いるか…?
そんなに欲しいならそういうサービスがあってもいいかもな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:18:38.71 ID:LjKgr3qr0.net
>>1
ポストに年賀状か

たしかに、年賀状には「消印」が無いので、それは可能ではあるが…。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:19:06.86 ID:KT4bIYRn0.net
1月15日にお年玉付き年賀状の当選発表があって16日に盗んだ葉書再投函してるんだから
絶対そうだよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:20:09.55 ID:/RlYhnFY0.net
いまどきはLINEなんかですませちゃうんじゃないの

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:20:47.45 ID:GouQMYzu0.net
年賀状めんどくさいと言ったり
来なければ寂しいと言ったり

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:21:10.91 ID:O8XJppxw0.net
>>92
特定の人からの年賀状が来ていないって気づく人もいるんだなと思った

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:21:33.30 ID:6dxgVSr90.net
年賀状は自分からやるものだろ
何その受け身

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:21:51.97 ID:KBDkKNhx0.net
お年玉付き年賀ハガキの抽選が15日、再投函が16日
わかりやすすぎるだろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:22:15.34 ID:ifsucUmH0.net
>>86
何日かわかりませんが、今年の未来のあなたに伝えます
お誕生日おめでとう

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:23:24.84 ID:uGUUm2f/0.net
今年は嵐から来なかった

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:23:50.16 ID:6QoxRLyS0.net
>>104
中学校三年間、片思いの女の子に毎年送り続けても、何も来なかった俺。
新学期に「年賀状ありがとう」すら無いんだぞ(涙)

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:25:50.47 ID:mSvrNr4v0.net
かわいい

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:25:50.70 ID:g2StsVDJ0.net
寂しいから年賀状盗んだ←わからない
盗んだ年賀状をまた投函する←わからない

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:27:04.88 ID:LEyQE2jA0.net
😂

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:28:13.17 ID:9PTuyKmZ0.net
>>1
その勇気を就職活動に使え

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:29:05.84 ID:ePbWHcjF0.net
年賀状が欲しければ自分から出すしかないんだよなぁ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:30:07.11 ID:9PTuyKmZ0.net
>>16
これにて閉経

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:30:33.46 ID:O8XJppxw0.net
>>108
女「またきた、キモッ」でゴミ箱行き
 

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:32:41.13 ID:dyvkJU6B0.net
>>1
【甲子園署】他人の家のポストから年賀状盗み再び郵便ポストに投函、という謎の行動を繰り返した男、逮捕 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676354041/

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:32:44.24 ID:QAvaMgEm0.net
違うだろ
お年玉年賀はがきめあてだろ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:33:18.17 ID:tAYyKs0K0.net
それはイヤだな…

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:33:25.27 ID:GWpx+Ifk0.net
人を遠ざけるオーラある人いるよなあ…かつ寂しがりだときついな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:33:42.65 ID:MVkTih4c0.net
なんだそれwwww
余計悲しい事すんなよ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:33:51.78 ID:71pHn4Vo0.net
再投函せずにシュレッダーして廃棄しとけばバレなかったのに…

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:34:26.23 ID:K4CuxZFi0.net
独身オッサンってやっぱり寂しいのか

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:34:31.95 ID:RdLTpaNF0.net
意味がわからん…

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:35:53.10 ID:+ll9Rkh90.net
意味不明過ぎるわwww

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:36:00.78 ID:IeMg8Mz90.net
昔からの友人から毎年1枚来るだけだ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:36:05.82 ID:d4kQ5hgN0.net
再投函するくらいだから本当は良い人なんだろう

この人のお陰で年賀はがきの当選確認していないことに気付かされたわ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:36:20.72 ID:b5ppBjGC0.net
>>108
俺もだ
ただその子は今は俺の奥さんなんだけどな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:36:44.27 ID:XIvHH/2s0.net
むしろ惨めだろw
言い訳が下手くそ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:37:40.12 ID:D2R/cjQ/0.net
地味で暇な嫌がらせだな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:38:07.20 ID:86OFWTOU0.net
なんなんだのわけわからない動機
なんかやばいやつ日本に増えすぎだろ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:38:12.73 ID:EVhHNigQ0.net
まさかとは思うがお年玉年賀はがき目的じゃなかろうな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:39:00.47 ID:gw/uzh3H0.net
>>1
誰か芸能人が年賀状が遅すぎとか文句言ってたのはこれ系か?

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:40:03.60 ID:9NzvfvmT0.net
年賀状1枚も来ないがなんとも思わん

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:41:19.71 ID:zc/HyzVD0.net
ちょっと意味がわからない。
そんなことやってちゃよけいに寂しくなるじゃん?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:41:46.12 ID:2aT2ar470.net
ハガキじゃなくてもよければいってくれれば昔のプリントゴッコで試用で擦ったのがたくさんあったからあげたのに

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:41:56.90 ID:UJpRnhP20.net
むしろ来ないほうが煩わしくなくていいじゃん

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:43:23.89 ID:+FmObxUk0.net
ガキの頃から嫌われ者だったんだろうな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:43:32.49 ID:gpHlqFEw0.net
>>16
どう考えてもこれなのに意味不明な供述をそのまま発表してる警察アホなの?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:44:11.75 ID:RmmZID2X0.net
年賀状、昔は結構着てて保管と処分が面倒だったな

今は一切出さなくなったし来なくなったから楽でいい

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:44:17.28 ID:MVkTih4c0.net
>>16
これか…
本当に荒んできたな日本

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:44:43.32 ID:mLxVbO0X0.net
今は同僚の住所わからないからな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:45:51.70 ID:a+XK8JoL0.net
彼女作れよ・・・
38だったら全然いけるだろ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:47:23.23 ID:pHJZ+HCa0.net
年賀状なんか来ない方がいいだろ。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:47:26.57 ID:d4kQ5hgN0.net
高額当選したら名前と住所の確認をするから絶対マネするなよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:47:52.29 ID:NJdvvmPH0.net
正直に当選番号狙いでしたって言った方がまだマシじゃない?
寂しいから盗みましたじゃ頭おかしい人やん

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:48:06.13 ID:B++3oksS0.net
無職38歳独身 ミスターパーフェクト

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:49:05.24 ID:ohZFaSOF0.net
あ、そういえば今年はついに0枚だったな年賀状

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:51:28.25 ID:rX/1XyMM0.net
寂しいとかいうのは嘘で当選番号目当てなのにそのまま受け取ってるアスペが多いんだな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:52:15.76 ID:XIvHH/2s0.net
そういや10年前くらいから0枚になったな
どうでも良かったから正確には覚えてないや

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:57:03.92 ID:LjKgr3qr0.net
無職ってあるけど、絶対に生活保護者だろうなあと

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:57:48.51 ID:O8XJppxw0.net
年賀状が一枚も来ない寂しい奴が何人もいて
 
 
 
安心した

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:00:50.91 ID:0zRHwpGc0.net
来ないなんて羨ましい

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:01:16.38 ID:21JGxV5H0.net
寂しいから盗んだのも本当でついでに当選番号も確認してハズレは再投函かね

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:02:43.74 ID:Q+JbJ6OE0.net
なかなかだな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:02:58.31 ID:OWxgOGzu0.net
もうそういう時代でもねえのに

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:03:04.84 ID:vGe0vT5z0.net
親戚に年賀状送ったが返事無し。
いやあ、辛いね。
これで世間が薄情とか言ってるんだから、どの口が言うんだって思うね

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:08:01.17 ID:A/3gYAv20.net
こんな言い訳信じる奴いるんか?お年玉年賀はがきの当たりだけ抜いてるやろ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:09:07.39 ID:wqZctsAd0.net
数枚しか来ない年賀状ってのが一番厄介だけどな…。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:10:59.95 ID:V/b6AxQQ0.net
30代で年賀状に依存ってどこの田舎モンよ

160 : ニューノーマルの名無しさん:2023/02/14(火) 17:12:07.26 .net
もう年賀状の文化なんて辞めたら
これ絶対個人情報売ってると思うよ

161 : ニューノーマルの名無しさん:2023/02/14(火) 17:12:30.08 .net
ルフィ関連でしょ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:14:37.24 ID:XZxCk3wP0.net
年賀状?そんなのまだやってんの?

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:21:17.59 ID:zzVmLNVq0.net
意味がわからないけどさすが兵庫。

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:22:25.55 ID:YxoX53j80.net
自宅から離れたポストに、架空の人物名で自分宛に出せば良いじゃないか

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:22:25.59 ID:dg0KriTs0.net
>>158
10年くらい無視し続けたら0枚になったぞw

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:24:50.10 ID:nI+6io3k0.net
バカだなパチ屋の会員になれば年賀状ぐらい来るのに

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:25:02.25 ID:R4Ix1TyJ0.net
>>40
これ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:25:28.38 ID:u9jk9obE0.net
>>1
メッセンジャー黒田が年賀状が届いてない事を一月中頃にYouTubeで話したらすぐに郵便受けに入れられたってのもこういう奴の犯行かな?
お年玉年賀はがきの当選発表直後でもあったらしいから外れてた年賀状だけ返してくれたのかもしれないが

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:29:07.63 ID:u9jk9obE0.net
>>90
黒田有が言ってたのは大阪のマンションな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:29:16.66 ID:uagTYcJd0.net
>>106
ありがとう
誕生日10月だけどその日がきたらこのレス思い出すよ

>>119
それ自分だよ
あのオーラって無意識だからきつい

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:31:05.85 ID:u9jk9obE0.net
>>164
好きなアイドルとかスポーツ選手の画像や挨拶をプリントした年賀状を自分に出せば捗りそうだな

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:31:59.24 ID:luL88acf0.net
>>168
当選ハガキ目当てならあっちの方々だろ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:32:13.33 ID:SkRsWuJE0.net
>>16
怪しいな
お年玉狙いじゃねえのか

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:33:02.62 ID:d4kQ5hgN0.net
>>164
年賀状には消印がないから、書いてそのまま自宅の郵便受けに入れればいい

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:33:21.48 ID:luL88acf0.net
>>138
そら、意図的に歪めたいナニカがあるのだろ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:34:35.25 ID:n59ohoos0.net
当たった切手シート意外と役立つ
年に1、2回切手あったっけ?があるから

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:35:40.02 ID:nhop0ZoX0.net
俺も来ないぞ。
来ても出さないを繰り返してたらそうなった。
出したとしても、書籍を買ってきて、年賀状ソフトで印刷して出すだけだから意味がないだろ。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:39:56.79 ID:MkwR3vIs0.net
>>173
昔よりも当選確率が減ってるしお年玉狙いなら効率悪すぎだな。
ふるさと小包ですら当選確率は1万分の1。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:40:37.19 ID:ItAa3sCm0.net
年賀状なんて返事を書くのが面倒だから、来ない方がよいわ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:44:29.34 ID:Wzm2l2pG0.net
引っ越しの準備してて
年賀状って結局読み返すことなく何十年分も溜まるだけだってことに気づいて
邪魔だし全部シュレッダーにかけちゃったよ
学生時代にとったノートなんかもw
部屋の中にある自筆の紙類全て処理しちゃったわ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:47:39.75 ID:JSqmNu990.net
くじが目的だろ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:48:24.19 ID:G1g0pLNE0.net
実際事件だったみたいだけど、年賀状来ないって警察に相談するか?
郵便局に相談→警察てことか?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:55:49.44 ID:pWSK/zj20.net
>>171
1枚数千円払うと年賀状を送ってくれる地下アイドルなら存在するよ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 17:59:54.68 ID:1aLXELBc0.net
>>138
モーホー犯が出たら困るという判断か

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:00:28.52 ID:d4kQ5hgN0.net
今日はバレンタインデイか・・・
チョコ貰えなかったから寂しさ紛らわすためにコンビニでチョコ買って帰るかな

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:01:33.68 ID:8p4gJbBe0.net
当選番号確認して盗んだのか
クソみたいなやつだな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:02:21.02 ID:R77j84Up0.net
今時年賀状なんて嫌がらせだろ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:03:36.06 ID:wIu6t3F70.net
個人情報盗むための闇バイトじゃねえの?

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:04:59.07 ID:UMEGNt2+0.net
い、意味がわからない…

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:07:26.35 ID:ejXvzw570.net
>>188
それ系な気がする

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:09:58.45 ID:RRba87bz0.net
一等は現金30万円かマネーギフトだからなー。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:12:12.43 ID:MkwR3vIs0.net
>>188
個人情報が目当てなら年賀状を写真に撮ってから元に戻せばいいだろ。
盗んで騒動を引き起こす必要はない。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:13:26.90 ID:Bsb1KKgr0.net
防犯カメラが普及してなかった昭和は
こんなの捕まえられなかったよな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:13:50.90 ID:ekSVGALL0.net
ゴミだろ年賀状なんて

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:15:14.33 ID:4g9WSSoH0.net
高齢独身w

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:17:09.36 ID:O6K6KFIY0.net
自分で自分に出せよ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:19:14.93 ID:OTwmDVzD0.net
>>16
良いところに気づきましたねえ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:24:34.72 ID:hsRlCbPq0.net
>>1
なお、お年玉付き年賀はがきしか狙わなかった模様

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:25:59.80 ID:VAe5rg+S0.net
そもそも年賀状邪魔だろ
いらんわ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:27:06.91 ID:TKjHtJ0R0.net
>>8
1枚も来なかったから芋版年賀状アップして

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:30:50.39 ID:MuGwJqW80.net
取って付けたようなアホな動機でカモフラージュする必要があるのか
当選目当てで

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:36:45.39 ID:uos++IUv0.net
再配達笑

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:55:29.74 ID:FLE13ng50.net
再投函しなかったらバレなかったということよね?
それもどうなのかという話だろ。

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 18:55:46.60 ID:DrW35h6B0.net
漢方薬局と親からの2通来たな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:02:00.99 ID:tna5DZh/0.net
あんなもん要らねえ
うちのやるから返信やっとけ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:12:09.59 ID:gQ+GEeZT0.net
お前ら嵐からも来なかったんかよ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:20:24.00 ID:rKZGOmkf0.net
バレンタインと同じで全く必要がない悪習

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:20:31.32 ID:nEAKtkA30.net
アホの兵庫w

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:24:55.58 ID:5ysmz5490.net
ビックカメラとコンタクト屋から来るだろ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:27:15.81 ID:6Q/KqA5b0.net
刑務所で友達できるからよかったやん

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:32:40.32 ID:ic2P4wWP0.net
38なら定職にも就けるし、嫁ももらえる。

男として頑張らんとな。

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:39:48.58 ID:n/OWiVwh0.net
な?兵庫だろwwwwwwwww

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:46:46.52 ID:PcqbLKWo0.net
>>32
来年からは書留年賀状。郵便局は売上アップ。バイトは死ぬ。

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:48:14.25 ID:NbUuMEww0.net
ニコ生で住所公開して年賀状募集配信したらいいのに
たくさん届くぞ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:49:02.15 ID:Q2319INx0.net
意味が分からない。

年賀状が世の中からなくなればいいと思ってる、めんどくさがり屋がいっぱいいそうだが…。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:51:23.29 ID:PcqbLKWo0.net
年賀状って消印ないけど、何回も使い回せるのかな。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:55:36.42 ID:OIiwZrGH0.net
スレタイが悲しすぎだろ…

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:56:09.20 ID:Fb4fpnnr0.net
ルフィと同い年かぁ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:56:20.59 ID:+g8sUcOa0.net
余計ミジメになるだろ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:56:24.01 ID:aE5VHMuM0.net
自分は出さないくせに

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:56:25.84 ID:QlV+IdnW0.net
>>16
ここまで落ちるか、、、

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:57:36.91 ID:Iks8KgMe0.net
俺なんて、今年も年賀状0枚なんどぜ
来てもらっても困るよな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:58:20.28 ID:Fb4fpnnr0.net
これ、宛先にきちんと投函していたら
そこまで問題視されなかったのではないか?

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:01:14.43 ID:Y2W69yi90.net
>>16
ハガキの送り先と身分証明書が別人でももらえるの?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:01:57.59 ID:Z4oIlrFK0.net
きも

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:04:12.84 ID:KkRdtIsE0.net
うわー
俺同じ38歳だけど年賀状まじで面倒だから0とか羨ましい

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:14:09.92 ID:I1KO9lV70.net
>>224
切手シートしか当たったことないからわからんけど切手シートは特に身分証確認とか無くもらえた

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:30:28.21 ID:/ECOpeai0.net
>>16
なるほど

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:32:28.47 ID:crBQbzac0.net
寂しさのつれづれに
手紙を盗んでいます
あなたの!

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:37:03.62 ID:QWWfwqSQ0.net
意味わかんねー

個人情報の抜き取りなんじゃねーの?実は。

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:41:09.01 ID:e/nrJ+uv0.net
言ってくれれば手書きで一言添えて出してあげたのに

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:43:24.10 ID:Hayo+UMd0.net
ないほうがスッキリしていいだろ
20年以上1枚も出してないがなぜかそれでも送ってくる人が数人いるけど
まあこの程度ならじゃまにならない
つーか独身だからとかじゃなくマメに人付き合いして
せっせと自分も年賀状出すかどうかだろー
独身じゃなくても出さないとほとんど来ない
あと色々な店の会員やら顧客になっておくと店からくるかもw

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:43:57.12 ID:oAzvxXXo0.net
なんでバレバレの嘘つくんだろう

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:47:23.06 ID:PuuECFcT0.net
再投函する良心が残ってるなら大丈夫

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:47:32.09 ID:JcoDlcPR0.net
メールもラインも来ない

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:48:58.24 ID:Gu7seyIk0.net
年賀状とかどうでもいいだろ・・・

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:51:42.03 ID:hW+VYolG0.net
また西宮…
団地の住人かなと思ったけどわざわざ遠征してたw

> 兵庫県西宮市神垣町の無職、寺井勇気被告(38)=別の窃盗罪で起訴=を再逮捕した。
https://www.sankei.com/article/20230214-A47ATALPHBOTDOEB6NJ45KZM64/

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:52:12.69 ID:+UZgXiy+0.net
独身だろうが家庭持ちだろうが、年賀状は自分から出すから来るんであって、1枚も出してないのにあちこちから100枚届いたら逆に怖いよw

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:54:33.18 ID:Tl7zuHGz0.net
BIで解決

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 20:55:12.18 ID:+uXRX4XL0.net
そこは自分で自分に送れよw

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 21:14:04.85 ID:dg0KriTs0.net
そんなんいらん
返事書かんとあかんし

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 22:24:36.06 ID:FJg9MgWD0.net
あまり?わい一枚もなかったわ
不況で店とのセールスからとかもないよ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 22:26:06.88 ID:isoBki3C0.net
>>1
うちも年賀状1枚すら来なかった

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 23:16:19.65 ID:20bEabXz0.net
これ1等30万円だから欲しかったんだろ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 00:28:52.07 ID:n9abSKlN0.net
欲しいの!??

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 00:41:41.85 ID:mjjexlaB0.net
>>7
ごめんよ、俺は西宮ちゃうけど

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 01:52:28.64 ID:2uc09/mh0.net
プハァ~~~┗─y(;´Д`)y─┛~~ニコチン中毒

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:03:30.47 ID:6xx+xgVE0.net
>>1
かまってちゃん?

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:05:47.42 ID:Q05tQgHi0.net
虫けらは行動も意味不明だな(笑)

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:08:01.38 ID:4VAGRWZw0.net
勝手に自分と他人を比べて不幸だ〜って思い詰める奴

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:09:30.80 ID:MMAv7mCB0.net
某県知事「諸悪の根源は東京!」

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:10:44.52 ID:osWdf1Og0.net
38なら就職して結婚しろよ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:12:41.86 ID:ymAKPM6n0.net
咄嗟に違う言い訳できなかったのかな。哀しすぎるだろ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:26:35.10 ID:j3rSbqeU0.net
>>253
これが違う言い訳だろ

本当はお年玉年賀ハガキ狙いで盗んで15日に当選確認
ハズレ年賀ハガキは16日に投函して廻ったって書いてあんじゃん

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:27:48.65 ID:R5dq99Uh0.net
結婚している妹から嫌がらせのような子供の写真付き年賀状が毎年送られてくる

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:29:21.94 ID:8DzKrQ/c0.net
そうはならんやろ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 02:29:50.05 ID:EhkwcBjR0.net
年賀状一枚も来ないのは歳をとるほど寂しくなると思うぞ
年賀状なくても新年で連絡取ってる人がいるならいいが
年賀状は減る事はあっても増える事はないからな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 03:34:33.47 ID:6f2w4o7l0.net
>>255
おねえちゃん、ごめんね

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 03:35:56.08 ID:6f2w4o7l0.net
>>1
昔、某板のスレッドにあった言葉を思い出した 

「ウサギは淋しいと死んでしまうという」

260 :百鬼夜行:2023/02/15(水) 03:50:52.54 ID:vb7zmH5y0.net
足長おじさんに寄付すると、年賀状届くよ。

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 03:58:53.28 ID:WP++c3Fs0.net
勇気あるな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 04:00:12.18 ID:poqVzTqn0.net
お前らのクリエイティビティには毎回驚かさせられるよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 04:07:09.51 ID:6FVpTUWy0.net
これがきっかけで年賀状出すの止められる惰性の繋がり相手もいるだろうから量刑は軽くしてやれよ

264 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2023/02/15(水) 04:26:38.33 ID:rYhK9XWo0.net
既に>>16が見破ってるけど、こういう言い訳の嘘がすらすらと出てくるのが泥棒なんだよな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 05:14:28.35 ID:nVCTQoGa0.net
なんかの病気かな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 06:22:53.56 ID:bpWiPebS0.net
年賀状なんかさっぱり来ないけど なんとも思わないけどな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 08:06:24.94 ID:K4ndtD6U0.net
自分で自分に出せばいいじゃない

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 08:45:44.51 ID:rx98rWf/0.net
年賀状なんか要らなくない?
年賀状来る来ないなんて小学校低学年位までは気になったかもしれないけど
てか結婚してても来ないし出さないし今後も年賀状のやりとりほぼないだろうな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 10:15:03.51 ID:riW7fwMX0.net
>>255
早く結婚して子供作れという暗黙のプレッシャーだよ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 13:24:57.58 ID:/gGzoNUY0.net
>>269
そんなわけないじゃんw
わかってないなあ
同じステージに立たれたらつまらないだろ
ジジババだってデカくなってクソ生意気になったガキより
乳幼児のほうが可愛くなってしまうし
今更もう出来るわけがないってナメられてんだよ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/15(水) 14:47:33.33 ID:+X8MkkyY0.net
従妹が郵便局員だから毎年50枚買わされる・・・

出すのは30枚程度なんだが

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 08:29:22.48 ID:ukyZaLWJ0.net
どうせならうちの年賀状盗んでくれりゃいいのに
捨てるの面倒なだけのゴミだし

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 09:10:42.99 ID:syZyr07V0.net
当たりくじ探しただけだろ
寂しいとか嘘だからw

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 09:45:24.99 ID:+BkIZMUH0.net
年賀状で当たるのって切手セットとかだっけ?
気にしたことないわw
つーかそんなのすっかり忘れてた

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 09:54:14.03 ID:HZqyNXk30.net
小泉純一郎が郵政民営化するまえまで公務員が現業やってたし、こんなことはなかったぞ。
これで、民営化後の不祥事は2度目だ。
まあ俺は年賀状なんか個人から来るような歳じゃあなくなったけど。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:03:30.36 ID:M9Y81y5W0.net
誰でもいいから年賀状が欲しい人に送ってあげるサービスってないの?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:07:33.58 ID:g9sFA6OV0.net
>>1
「孤独は、病気のもと」
社会的なつながりの弱さは、1日に15本のたばこを吸うのと同様の影響を健康に与え、肥満よりも悪影響が大きい

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:17:17.09 ID:WDy4tfej0.net
>>8
じゃあ俺は炙り出しで作ってあげる

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:18:51.46 ID:d7MzK/DP0.net
バカだろこいつw

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:19:40.58 ID:+AzDGp0s0.net
ポイント→「1月16日に発見」

年賀状はくじ付きです!

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:23:22.70 ID:d7MzK/DP0.net
本当に寂しいのかこいつw
くじ目的だろ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:31:38.83 ID:OWWDxnZI0.net
俺のおじさんと一緒
葬式の花
あれは自分が出したものが返ってくるだけ
出してねえのに自分の家の葬式のとき誰も花を出してもらえないって当たり前だろうが

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:42:52.65 ID:ELvDZWa50.net
頭おかしい男が多すぎる

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:44:28.10 ID:mz+KB20+0.net
うちは親戚のまめな人が送ってくるくらい
営業の年賀状もなくなった

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:46:33.99 ID:qBHSSgAV0.net
全米が泣いた

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:46:39.58 ID:TfV91x9G0.net
独身でも交友関係良好で年賀状出し合うような人付き合い継続すれば年賀状来るだろ
こいつの場合は独身以外に原因がある
例えば性格とか

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:46:55.65 ID:VpEquPA30.net
>>1
寂しくて1200枚ねえ
切手シートとかに交換されてないか調べたほうがいいんじゃないの

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:51:42.99 ID:HyW/ukHL0.net
変な人やな…

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/17(金) 10:54:18.90 ID:rIbFdnLu0.net
お年玉の当たったハガキを盗むのが目的だろ

総レス数 289
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200