2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】「独身で年賀状来ず…寂しさ紛らわすため」38歳男が集合住宅ポストから年賀状を窃盗疑い…盗んだ後に再び投函 被害は約1200枚か [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/02/14(火) 15:37:41.11 ID:TNib/D+79.net
MBS2023/02/14 15:05
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230214/GE00048329.shtml

兵庫県西宮市で他人宛の年賀状をポストから盗んだとして38歳の男が逮捕されました。男は調べに対して「年賀状が届かず寂しさを紛らわすためだった」などと話しているということです。

窃盗の疑いで逮捕されたのは、西宮市の無職・寺井勇気容疑者(38)です。寺井容疑者は、今年1月1日の午前10時ごろ、西宮市高須町の集合住宅のポストから55歳の女性宛の年賀状5枚を盗んだ疑いがもたれています。

警察によりますと、集合住宅の周辺では、今年の正月に「年賀状が届かない」という相談が10件以上、警察に寄せられていたということです。

1月16日、西宮市内の複数の郵便ポストに年賀状が約1200枚投函されているのが見つかり、ポスト周辺の防犯カメラの映像などから、寺井容疑者が浮上しました。

警察の調べに対し寺井容疑者は容疑を認めていて、「独身の一人暮らしであまり年賀状が届かないから、寂しさを紛らわすために他人の年賀状をとっていた」などという趣旨の話をしているということです。

警察は郵便ポストに投函されていた約1200枚の年賀状も寺井容疑者が盗んだものとみて捜査しています。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:38:16.48 ID:Xy+tcm2q0.net
あんなもの要らんよ
なにが寂しいんだ?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:38:39.21 ID:WKWWNxJM0.net
名前負けが酷い

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:39:25.93 ID:5TP7puDl0.net
自業自得

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:39:34.96 ID:uxzuwStG0.net
なんか嘘くさいな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:39:45.36 ID:/5AgYfAh0.net
リアルドンブラザーズのヒトツ鬼

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:39:57.60 ID:KVN1yIiy0.net
ま〜た兵庫県かよ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:40:35.42 ID:1roA3NYn0.net
言ってくれたら芋版で作ってあげたのに…

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:40:55.32 ID:LkQLfQ9w0.net
1200枚も返事を書くのが大変だろ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:40:57.75 ID:6RZXVy0I0.net
東京に来て三年……カイジは最悪だった
正月明けてから びた一日働いてない
しょぼい酒と しょぼい博打の日々
そして、そんな毎日のあせりがつのれば、
ぶらーと外へ行き、パチンコ、競馬、宝くじ
分の悪いギャンブルでわずかな貯金をすり減らし、貧乏をこじらせる日々……

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:41:28.82 ID:piEfdP9D0.net
本当かな個人情報集めてたとか他の犯罪じゃないの

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:41:32.95 ID:NB/SR04h0.net
他人宛の年賀状盗ったところで尚更寂しくなるだけだろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:41:35.50 ID:P2C/Fprw0.net
家族構成や住人の属性を調べてた?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:41:55.19 ID:/L2yhhyP0.net
年賀状を大量に盗んでも一等当たる確率を計算出来ないアフォなのかね?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:42:00.87 ID:VzqV62i50.net
寂しいのは財布の中だろ
当選番号確認してから、当たりだけ抜いたろハゲ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:42:04.57 ID:7Ms4RF810.net
1月15日にお年玉年賀はがきの当選番号発表
1月16日に盗んだ年賀状を再投函

なるほど

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:42:25.23 ID:Z8cklqzN0.net
当選番号確認してから返したのか

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:42:33.58 ID:1Urmo4cL0.net
年賀状は廃止しますた(´・ω・`)

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:43:10.83 ID:36nQmbf/0.net
独身だけどごめん意味が分からない

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:43:20.17 ID:mb1mRNCX0.net
>>16
なんだよ寂しさじゃないじゃん
確か電子マネー10万円とかだよな今年は

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:43:32.02 ID:J9oiyWcp0.net
なんでそんなことが寂しいんだよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:43:57.54 ID:0fjo1Nq50.net
住所晒せば年賀状1枚くらい送ってあげるのに

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:44:16.51 ID:PJw7F/9g0.net
白山羊さんと黒山羊さんと屑詐欺さんと屑窃盗と独身男の物語

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:44:17.16 ID:snOWTSOS0.net
くじ狙いか。
しょぼいな。

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:44:34.36 ID:xC4Jxp1W0.net
>>11
想像力ないね

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:44:44.45 ID:2zTS60ck0.net
俺今年4枚来たわ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:44:51.39 ID:k961+Ksx0.net
わけわからんし数が多くて怖いんだが

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:45:14.86 ID:S1Nyu9iI0.net
余計に寂しくなっちまうだろうが···!!
。・゚・(ノД`)・゚・。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:45:25.32 ID:Cxnp9ngo0.net
だから20代で結婚しとけよ
38とかかなり厳しいだろ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:46:33.57 ID:NSviEyxl0.net
世の中には暇人がいるもんだ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:46:34.55 ID:d4kQ5hgN0.net
何枚当たったか報告しろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:46:45.15 ID:cO2sBseF0.net
> 今年の正月に「年賀状が届かない」という相談が10件以上、警察に寄せられていたということです。


キチガイじゃねぇか
この時点で撃ち殺せ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:47:03.95 ID:ht98Wyjb0.net
これは何世代?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:47:06.24 ID:o33DBRVy0.net
年賀状が来なくて寂しいから他人の年賀状を盗んで寂しさをまぎらわすなんて発想はなかなかないな
余計虚しくならないか
と言うか当選番号狙いだろうな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:48:01.13 ID:O34lck6A0.net
38歳からそのザマじゃ今後数十年どうするんだ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:49:09.29 ID:SmT3KrH80.net
>>33
氷河期じゃね?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:49:10.74 ID:13vKBimy0.net
一人で飯食いに行けないタイプだな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:49:12.65 ID:5lV18JPW0.net
>>29
結婚の心配なんてとんでもない
無職に必要なのは明日の心配だぞ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:49:48.65 ID:1Urmo4cL0.net
「母ちゃんから1 枚来ただけか…」(´・ω・`)

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:52:04.62 ID:AtQioOUC0.net
お前らかよ…

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:52:08.05 ID:TQIONWtq0.net
1枚も来ないしいらないしなんなら数年ぶりに誘われた飲み会も断ったわ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:52:26.07 ID:3mLlvDkP0.net
返してるんだから借りただけじゃん!
不法領得の意思なし、はい無罪

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:52:39.97 ID:8vYk3Uk20.net
中年独身無職って、もう強制労働施設作ってあげた方が幸せじ「ね?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:52:41.03 ID:Pggcweyo0.net
😭😭😭😭😭

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:52:49.32 ID:nbRvCwAE0.net
なんこの切なそうな話は

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:53:18.82 ID:skcCVdHd0.net
ウチは保険屋からの1通だけだったけど
もしかして他の年賀状は盗まれたのか
変だと思った

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:53:23.69 ID:RcP8oe3Y0.net
今年から1等が現金30万or電子マネーになったから
こういう事件が起きるだろうなと思ってた

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:54:13.87 ID:VzqV62i50.net
うちは20枚弱来て、切手シート2枚当たった
当たり年だった

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:54:53.09 ID:903bVCOx0.net
>>16
日本って貧しくなったんだな…

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:55:06.51 ID:by1Cr4900.net
>>16
当選金目当ての単なる窃盗だな(笑)

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:55:09.66 ID:V73qZt3s0.net
当たり探してたんやろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:56:58.59 ID:6QoxRLyS0.net
>>1
年賀状配達が面倒な郵便局員とタッグでWinWin築けたのにな。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:57:24.34 ID:Yr1I+PSJ0.net
昭和時代ガキの頃に毎年正月は祖父母の家で迎えてたが
毎年年賀状が千枚以上来てたな
輪ゴム止めされた10数センチの束

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:57:48.81 ID:HfG8qsW+0.net
>>11
同じこと思った
ついでにクジ確認してポイ的な

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:57:58.17 ID:cGaGn9LE0.net
余計悲しくなるだけだろ…

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:58:10.94 ID:YvGHobCy0.net
>>1
>>29
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/YYNA2Mo.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/QbMWDLR.png

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:58:39.63 ID:3IIsgQ2X0.net
会社から毎年来るけどあんなもんいらねーよ
せっかくの休みに思い出させんじゃねーよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:59:07.99 ID:TH+q8WeD0.net
>>16
あなる

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:59:17.73 ID:cW4nVmOY0.net
一人で生きる勇気をもて

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:59:20.04 ID:iN9ZRuOc0.net
なんかあれだな、寂しいんだよ
進学の為上京して家に電話回線引いて、できた友達に電話番号教えまくったけど誰からも電話かかってこなくて、仕方なく近所の公衆電話から自宅の電話に「ねぇー、ねぇちゃんパンツ何色?」って留守録吹き込んだ友人の嫁みたいだな。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:59:21.16 ID:nzF/NkFU0.net
年賀状って消印が無いからな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:59:21.23 ID:FewE981Z0.net
組織的な個人情報収集目的だったりして

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 15:59:38.77 ID:kWy8jAnr0.net
>>16
やっぱりそうか
どのぐらい切手が当たってたんだろうな
うちは喪中なのに間違って送ってきた人の年賀状が切手当選しててラッキーだったけど

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:01:23.93 ID:6QoxRLyS0.net
>>57
それ。年明けの始業日にグループウェアの掲示板にアップでいいだろ!!って言いたいわ。
葉書代の経費だって無駄だろ。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:01:37.66 ID:iXHGYDjL0.net
年賀状とかいるか?
最近は年賀状なんていらないとか言ってる層が増えてるのに

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:01:54.81 ID:ifsucUmH0.net
住所書いてくれたらあまった年賀状だしてあげたのに
犯罪して全部ばれるよりよかった

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:02:47.97 ID:DiYnMAIC0.net
欲しかったらまずは出さなきゃ タウンページで適当に選んで出して翌年の帰還率でワクワクする

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:02:55.15 ID:E50lVuQU0.net
寂しさ紛らすだけなら
誰でもいいはずなのに

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 16:03:02.10 ID:/GWPWyxW0.net
送れば知らんやつからも来るでしょ

総レス数 289
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200